2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:16:05.67 ID:7keJRDxo0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

◆過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◆そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◆ネタバレは控え目にお願いします

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436635607/

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:29:25.19 ID:qxKu4cMt0.net
だからもういいよ、分かりきった原作の設定資料集(笑)は
サヨクの売国政治家(笑)が悪の中国人(笑)と結託して、そいつらが正義の愛国総理様(笑)に看破されて失脚したり
サヨクのマスゴミ(笑)が自衛隊の邪魔したりするんだろ?

読 ま な く て も 分 か る よ
そう言う展開になるのはもう見え見えで分かりきってるから
一々説明しなくて良いよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:31:10.71 ID:vqzKjd8I0.net
>>707
あれは好意的に考えれば演出のミスなんだと思う
運良く一度は押さえつけたけど相手がすごい力で到底押さえきれないし、離れられたらもう手の打ちようがない。やるしか

脳内補完せずに描かれたままを見るなら
「なんかナイフが転がってたし、相手も抵抗しなくなったので刺してみた」助けてもらったはずの警官もどん引き、の図

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:32:15.84 ID:XvYORk2g0.net
まあ僕達の正義が世界の正義になる
という夢物語なんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:33:15.34 ID:qxKu4cMt0.net
>>709
> あげく脱税オチだし
ドヤ顔で経済論らしきものを書いてた奴が脱税ENDだからな
あれは酷かった

それと同じで政治厨みたいな事書いてるラノベ作家も多いが、
実際は知ったかぶりばかりで政治の事なんて解っちゃいないんだよな

そもそもなんでラノベなんぞでしょーもない政治経済を読まされるのかと
一般紙に寄稿できないレベルの作者の経済論政治論なんて聞きたくもねえよと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:36:56.31 ID:pGNg4zM50.net
>>705

原作レイプだよ
現場で右往左往してる警官隊に皇居に立て籠もる作戦を立案し助言し実行する。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:37:14.29 ID:qxKu4cMt0.net
>>712
それどころかGATEは「俺の正義が自衛隊の正義」と思ってそうでいと哀れ

現実に考えれば、防衛省の制服組は現場のあんな勝手な行為を許さんし
伊丹なんて速攻で懲戒処分くらうか後ろから撃たれてOUTだ
あんな曹がいたら部下が反乱起こすわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:37:25.93 ID:XvYORk2g0.net
まおゆうもそうだったけど
出来ない理由とかは考えないんだよな
基本的にあいつらは馬鹿だから出来ない
俺達は賢いから出来るというスタンス

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:38:41.23 ID:pGNg4zM50.net
>>710

看破なんてせずに安倍総理モドキが政権投げ出しちゃうんだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:41:48.95 ID:yInalgkQ0.net
>>717
作者って、本当に大人?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:42:22.73 ID:vqzKjd8I0.net
このクソ豚はいつ帰るの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:43:35.05 ID:pGNg4zM50.net
>>715

伊丹を懲戒したり辞めさせると三人娘もついて出ていっちゃうという事態になる
門も閉まっちゃうという設定
レレイとロウリィは敵に回すと日本としては大変まずいという

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:44:58.58 ID:yInalgkQ0.net
>>720
閉まったほうがいいんじゃねえの、このクソ門
火種にしかならねえし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:49:13.57 ID:qxKu4cMt0.net
国防の観点で考えればゲート自体粉々に爆破するのが一番だからな
壊せないなら石棺にして封印すれば良いだけ

ぶっちゃけ、いまなら放射性廃棄物をどんどん捨てるのが一番だな
異世界は資源獲得なんぞより「ゴミ捨て場」としての価値の方が有用
仮にゲートが途中で閉じても全然困らないし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 04:33:04.01 ID:AfpF6Tbd0.net
まぁたアンチがボコボコにされてんのかや~

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:02:51.12 ID:HA1ZInIt0.net
>>541
あれってそのまま日本が帝国首都を粉砕して支配するつもりだったら、成り立たないよな

>>554
信者層がネトウヨって点で被ってるからしゃーない
馬鹿で承認欲求の塊

>>561
てか焦土作戦って国土や国力が大きくなければ成り立たないよな
非力なボクサーがインファイトの殴り合いに持ち込むようなものじゃん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:20:14.69 ID:OqCKCDwc0.net
>>661
政治的に取り込むって、政治も知らないのに「政治的」ってのが笑えるんだが
まぁその無知厚顔さは置いておいて
それって門破壊工作の時だろ?
正直、あれって逆に「自衛隊を無能に書くことで、ピンチにしようとしてる」だけで
ファッションピンチじゃねぇかw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:25:50.75 ID:0CXnQ07W0.net
>>255
亀スレですまんが、日本の創作物で自衛隊とか軍人ってそんなに
出てくるかなぁ。
一番多い自衛隊の出番といえば怪獣映画の戦闘シーンだけど、
扱いはまさしく将棋の駒みたいなもので、隊員のキャラクター性
まで描かれることはほとんどない…

マイナー作品ならともかく、ある程度メジャーな漫画やアニメでの
自衛隊の登場なんて、かわぐちかいじの作品くらいしか記憶にない。
かわぐち氏の作品の自衛隊員はイデオロギーや価値観はともかく
清廉潔白な雰囲気は持っているけれど(思想や大義のためには自らの
命も犠牲にするみたいな)、政治家批判してるわけではないし。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:25:58.19 ID:HA1ZInIt0.net
>>584
そういや、異世界軍って前線をオークなどのやらせてるから、あいつらが文字読めなきゃ意味が無いんだよな
原作読む限りじゃオーク達が文字を読めるという描写は無いし

>>599
ドラえもんの映画はドラえもんが想定外なだけで、ドラえもんさえいなければ
いずれの作戦も成功してたし、ちゃんと敵側に利はあったからな
鉄人兵団なんてドラえもんのひみつ道具を真っ向から粉砕してきたし
クゾザコ帝国といっしょにするのは失礼

>>701
「かなり綺麗な少女だな」程度の反応ならまだわかるが、性欲剥き出しなのがな
あそこで別れるんならともかく、ハーレム入りするから酷い
バブル期に東南アジア行ったお偉いさん達みたいなものじゃん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:34:26.23 ID:qntsnRZr0.net
>>726
そうでもないよ
既出だけど「ガメラ2」は自衛隊スキーにとってマスターピース
それ以外の怪獣映画でも自衛隊が一方的に蹂躙されるだけってのは最近は少ない
最悪でも被害を少なくするために頑張ってる描写は挟む

あと「どこからどう見てもクーデターを起こした軍人」でしかない海江田が
どんどん神格化されていくって段階で沈黙は到底評価できない
GATEと同じ穴の狢のジパングは言うに及ばず

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:36:09.04 ID:OqCKCDwc0.net
>>708
このゲートの中で、唯一マトモなのが「中国」
建前だとしても、共同管理なんてのは間違いなくマトモw
日本みたいに「これ俺のモンだもんね!」を主張してる国よりは全然マシ

作中ではアメリカなんて安っぽい裏工作ばかりしてるが
本来ならそんなセコイ真似せずに、国連動かすだろう
安保会議にかけて、常任理事国の利害は一致してるしなw
そして、平和維持軍の派遣で日本終了のお知らせ
即座にこうするだろうよ
そして、世界のどの国も日本の味方なんてしない
考えてもみろ
ゲートという現代のオーパーツが存在してて、その奥には異世界がある
まるでファンタジー世界から抜け出してきたような種族もいる
となれば、世界はそれを共同で調査しようとするのは当たり前
日本が勝手に「俺だけのモンだ!」なんて子供のように駄々捏ねて、それで世界が納得するわけがないw
人間にとって未知の存在や研究の対象などを独り占めにしようとしてる「悪者」だよ
本来はこうなるはずなんだが
ご都合主義のオンパレードで、なぜか日本の悪行を世界は阻止できないというねw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:38:10.86 ID:V0ZdfTt10.net
死にかけてるエルフに緊急救命措置をしているのにエルフ萌えとか言ってるサイコパス
種族違うのに、体温戻ってきてますと報告する謎思考
中途半端な所で放り出す司令官

人道的でしょ、僕。に狂気を感じた。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:39:49.02 ID:HA1ZInIt0.net
>>726
自衛隊じゃなくて、ガンダムなんかだと「政治家の腐敗に軍人が反旗を翻す」
みたいな展開があるじゃん
まあさすがにガンダムは軍人もしっかり腐敗させて、公平さは保たせてるけど
銀英伝にしても腐敗した政治に対して、主人公が軍閥政治をやっちゃたりしてるし

>>729
あとは自衛隊による虐殺に待ったをかけようとした「野党」だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:40:00.24 ID:IapMB6Ds0.net
このアニメが唯一褒められる点は
これを好きだと言ってる奴とは、一切関わっては駄目だという事が分かる所だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 06:15:46.18 ID:NEC8IVU+0.net
現状でこの酷さなのにこんなのが2クールも続くとかそれこそ異次元の門開く気かってレベル

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 06:22:15.37 ID:OqCKCDwc0.net
>>731
銀英伝は、元々王制だったからな
それを打ち倒して、自らが王になるわけで
展開が違うんでない?

それと、ガンダムとかの「架空の軍隊」が反旗を翻す表現と
実際「自衛隊」が反旗を翻す表現は違うんじゃないか?
そもそも「日本」という国家でもないし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 06:53:15.39 ID:PGWRVFf60.net
レアメタルがーって結局何か名前もだせない程度のメアメタル(仮)なんだろな
地球上レアメタル原因で起こった戦争はないぜ

名前的にすごそうなイメージなだけでそこまで切迫していないから
もし大量に見つかればただ価値が暴落するだけ
金プラチナ以外ならまずそうなる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:09:20.56 ID:PGWRVFf60.net
レアメタルの概念な。最近じゃ精製技術が上がったので高騰もしていない
あと元々、金やプラチナと並に高いものでもない
名前はレアメタルって言われるので文系さんが勘違いし持ち上げ過ぎただけ

wikiからな
レアメタルは、レア・アースを除けば地殻中の存在量は、鉄や銅の例外を除く
ベースメタル(コモンメタル)の存在量よりむしろ多い。
レアアースが希少であるのは、採鉱される鉱石に含まれる割合が非常に少ないために、
精錬による濃縮に大きな手間がかかるためである。
金、銀、鉛、錫のようなベースメタル(コモンメタル)では特定の鉱石中に高い割合で
目的の金属元素が含まれているので、昔から簡単な精錬方法で利用されてきたが、
レアメタルはクロム、マンガン、ニッケルのように鉱石として採掘されるものは少数派で、
ほとんどは他の金属鉱石中に微量が、構成金属を置換して存在している。

レアメタルは用途が限られているため特定の産業でしか用いられなかったり、
他の金属に代替できたり、価格高騰時には国家レベルで抑制策が打たれたりといった様々な制約から
価格の高騰が抑制され、取引量が拡大しない点で希少性を保ってきた。
こうした状況の中で、レアメタルと呼ばれる各種元素で絶対的な枯渇が起きるという情報はないが、
BRICsの経済発展と特殊な電子機器の部品開発に伴う急激な需要の増加に対して
供給量が少ないために急激な価格の高騰が起こっており、
2002年から2007年の5年間でニッケルの価格が8倍になったほか、
モリブデンやレアアースなど多くの物質で価格が数倍に上がっている
(それでも市場価格的にはもう落ちついている)

だからレアメタルで戦争が起きないんだよ
戦争するなら、精製技術を上げればいいだけ
わざわざ異国や異世界に進出し取り合うようなものではない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:31:17.07 ID:/xFobzMz0.net
願望垂れ流しは「女の子に囲まれてモテたい」というレベルなら許されるけど
一応、現実主義の同義語たる政治や軍治でやっちゃいかんと言うことだよな。
まして願望垂れ流しておいて「リアル」とか言うのは論外

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:59:18.84 ID:HA1ZInIt0.net
>>734
いや、「日本の創作物には軍隊が出ない」に対する反論
それに主人公はヤンの方を指してる

まあどちらにしろ作者は絶対善として書いてるわけじゃないから、GATEとは一緒にできんが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:09:59.97 ID:Aw/eqqPx0.net
ゆるふわでも軍事政治経済描写入れると頭の緩い読者がこれぞリアルとか持ち上げてくれるからなー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:18:45.11 ID:l1mHDsOy0.net
異世界での覇権国家の抗戦派連中が、満足に魔法も使えない、文化も戦略・戦術も所々粗野、ついでにおじさんばっかという制約まみれの中
異世界が自衛隊に利する部分に限って、揃って美少女・神様・友好的・魔法持ちと、目ん玉飛び出るほど至れり尽くせりなのってどうなのよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:34:26.94 ID:xO1hHE7j0.net
そんな有様なのに、セロ魔の台詞を拝借して「地球舐めんなファンタジー」とか言ってる信者が滑稽で仕方がない。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:42:12.58 ID:Aw/eqqPx0.net
理想郷なろうは一瞬でも苦戦したら読者から反発される場所なんで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:17:24.31 ID:8btb8gqe0.net
ゲートっていつ消えるか分からないんでしょ
仮に違うとしても、少なくとも現段階の自衛隊はそういう認識で無いといけないわけで
なんでああものん気なの?自分が死ぬとか置き去りになるかもなんて露ほども思ってないのがな
なんか下手なTRPGのリプレイみたい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:22:15.16 ID:7B4AJa8R0.net
>>689
それって鉄隕石の事か?(´・ω・`)
鉄隕石に鉱脈なんて無いぞ?(´・ω・`)

古代だから鉄隕石→鉄隕石にはニッケルが多く含まれる→ニッケルはレアメタル
→レアメタルは貴重で中国と揉めるほどだからそれで戦争もあり得る

安直な作者が考えそうな事だねぇ( ̄▽ ̄)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:36:04.08 ID:HJmtuD9R0.net
>>743
信者曰く「戦場で精神の均衡を保つためにワザと軽口を叩ける主人公!リアルだ!」らしいよ
医者だってオペ中に常に緊張してるわけではなくてリラックスのために
ジョークを言い合ってたりするらしいけどそういう次元じゃないよなぁ
場を和ませてると勘違いして職場でセクハラまがいのギャグ言って悦に入ってるオヤジ並に空気読めてないだけにしか見えねぇ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:12:22.34 ID:VEodHDYK0.net
>>715
でもおそろしいことに、この作品、自衛隊の広報に利用されてるんだぜ。
つまり制服組は現場の暴走、大歓迎なんだよ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:20:22.84 ID:sy88ym9L0.net
>>743
これなモンハン自衛隊の方が千倍緊張感あるわ
こっちは一方的な虐殺でヌルゲーだし補給も装備も万全だし何より可愛い女の子がわんさか出てくるハーレムアニメになるらしいし
まじで時間の無駄だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:25:24.09 ID:UpnAE6u90.net
これのTRPGのGMやったら気持ちよく無双させてあげて最後に取り残されたままゲートを閉じてあげたい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:02:51.15 ID:5yC71ZFC0.net
キモオタが女を現地調達してニヤニヤしてるのがゲス過ぎる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:21:25.87 ID:pGNg4zM50.net
>>729

日本は主権国家だぞ首都のど真ん中に外国軍隊なんて無理に決まってんじゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:21:56.88 ID:6cb8r5Nz0.net
>>575
銀座で殺された分の賠償と地下資源が豊富()だとしても
全然割に合わねぇじゃんw

しかも地下資源は掘り起こしたり輸送するための投資が必要だし、
現時点ではどの程度眠ってるか未知数だし、いつゲート閉じるかわからんし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:24:32.05 ID:OqCKCDwc0.net
>>750
安保理決議は、国連加盟国に対して強制力を持つものなので
それを無視したいのだったら、国連から脱退しなくちゃね
そして国際的孤立化への道へ……

あれどっかで見たシナリオw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:31:35.29 ID:pGNg4zM50.net
>>751

ずっとGATE開いたまんまかも知れん
閉じても、人為的なものであるのは解ってるから別の場所に開くかも知れん
放って置いたらまたぞろぞろ騎士が攻めて来るかも知れんから敵と交渉して
賠償は名目だろう国家として政権としてスルーすることはできない
門の管理とかの辺の話もせんといかん日本としては困ったなあ
しかも総理がコロコロ変わって小泉モドキはイケイケどんどん。福田モドキは
中国とか国連と共同管理もエエかなあ・・・安倍モドキは政権投げちゃって
麻生モドキが一番ましな総理大臣w
たぶんこの話のテーマはアメリカ大統領のセリフに全部出てる
アメリカなら速攻で解決できる(と思ってる)ことを日本はトロくって数年
かかっちゃう。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:33:42.45 ID:sm8weLpxO.net
つまり12万人虐殺は見せしめか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:34:31.72 ID:zg3qgxj20.net
GATEは寄生虫公務員と癒着してる奴が税金を吸い取るためにやってる。

気付かれたらまずい事があるんじゃないかなあ
おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるなー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.financ...s/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.j...003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー
そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp...kusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなーー

麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:36:48.54 ID:Aw/eqqPx0.net
銀座事件で外人も大勢死んでるだろうしゲートが日本以外に開く可能性もあるから
外国にとっても他人事じゃないんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:37:52.40 ID:pGNg4zM50.net
>>752

そもそもGATEの国際管理で安保理決議無いでしょ。米英仏はおこぼれ確定で日本支持だし
だいたい国際管理やるとお互いに「じゃあお前の北京にGATE開いたら米軍も入れるんか?」とかの
話になる。お互いに他国軍隊OKという条約でも決めないと話が進まないでしょ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:38:13.87 ID:dBC6O4nL0.net
ゲート()をそっとじして置き去りにした方が面白そう()
こんなゴミが映像化とか終わってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:39:05.38 ID:PeBCTcDn0.net
これがリアルな自衛隊描写とか言うアホ信者は
「ライジングサン」を読んでこいって話だよw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:40:13.58 ID:OqCKCDwc0.net
>>756
その通りなんだよな
だからこそ、更に国連が出張ってくる

今日もそうだけど、毎回信者の言い訳って、その前に他の信者が主張してきて
アンチに潰されたものばかりなんだよな

ずっと同じ話題を繰り返して、また信者は閉口して去っていって
また現れて、潰されて閉口して〜〜って展開ばかり

もういい加減信者は諦めて、本スレに帰りな
作品そのものが穴だらけなのに、信者がいくら擁護しようが無理ってもんだw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:43:42.04 ID:6cb8r5Nz0.net
>>604
単にお前が無学で無思慮なのを一般人に拡大して巻き添えにすんなよ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:43:56.89 ID:OqCKCDwc0.net
>>757
米英仏がおこぼれなんてもらうわけないじゃんw
米は、そんな「日本が守るかどうかも分からない」
しかも「国際的承認も得られないような領土」の取引に応じるほど愚かじゃない
これは英も仏も一緒

それならば、取り分は落ちても確実に手に入る「国連」を使うに決まってるじゃんw
中国を信用してるわけじゃない
ただ、それ以上に「日本との取引は、国際的な承認を得られるものではないので」信用できないだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:49:36.38 ID:6cb8r5Nz0.net
>>602
諸王国軍とやらも自殺志願のバカ揃いだからなぁ。
正直、同盟しても足引っ張られるだけだろう。

とはいえ、長い目で特地との付き合い方を考えるなら、
マシな国をどっか見繕って帝国後の傀儡政権でも作らせた方が
帝国を存続させるよりよっぽど良いやり方だろうけどね。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:51:03.37 ID:Aw/eqqPx0.net
何故事態の解決が日本に一任されているかについては
外国を作中に出さなければそういうものだとスルーできる程度のご都合主義だけど
国際情勢を半端に描写してるせいですげー違和感がある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:56:21.69 ID:pGNg4zM50.net
原作読めばこれ真面目なもんじゃなくって同人パロディ作品だろってのが
勢いでメジャーになっちゃったてなもんだぞ
ピニャが伊丹の元嫁のせいで腐女子になる時点でネタ小説だw
というか女性騎士団員が腐女子して「腐ってやがる」になるのどうまとめる?
アニメでヤオイ同人みて喜ぶ腐った皇女殿下どう書くんだ?伊丹の同人作家の元嫁どう書くんだよぉww
皇太子ゾルザルなんぞドS変態なんだぞ、若手外交官の菅原君は12歳のロリと
婚約するはめになるがどうすんのww
しかも復旧したGATE繋がるのがコミケ会場だぞ最後は
たぶん炎龍倒してめでたしめでたしで終わるんだろうけどさ
アニメは開き直って押井守あたりにうる星のノリでやらせときゃ良かったんだ
だいたい伊丹の描写で木陰でゴロゴロしながら薄い本読んでるシーンとか
やるのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:05:24.49 ID:6cb8r5Nz0.net
>>672
たぶんあれだよ、ファンタジーらしく
オリハルコンとかミスリルとかヒヒイロカネとかのレアメタル

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:21:26.08 ID:pGNg4zM50.net
この作品の着想で別の作家が書くとこうなるだろう
羅門 愚連艦隊化した自衛隊が特地で割拠、GATE閉鎖、地球と時差があって特地で200年経過
日本側が数年ぶりでGATE再接続成功したらこっちより進んだ連中が攻めて来た

林譲治 興国の盾の感じで特地まかされた民間通商軍事会社が特地を近代化します

谷甲州 特地のドワーフとエルフが主人公。帝国側が戦利品で持って帰ってきた少数の自衛隊火器の
国産化を命じられて地道に研究開発に苦労します。
爆轟魔法を利用した一種の火縄銃を開発します。それが将来爆轟魔法ロケット
へと繋がります。新しい技術の登場は国家社会体制を変化させていきます
日本人は一切出てきません

宮城谷昌光 イタリカのミュイが主人公、父である当主が病死、姉達が財産を狙ってきたり
盗賊団に攻められたりと難儀がこれでもかと続きますが家臣団や領民と乗り切って
行き将来帝国を弱体化させて幕府を開きます

志茂田景樹 パラレルワールドから長嶋監督がやってきて帝国軍を率いて自衛隊と
なぜか戦います

大石 サイレントコアが帝都に侵入して2巻くらいで終わっちゃいます
   続編で中国がGATE奪取に日本に侵攻してきてそれが5巻くらい
   続きます。たぶん北京にGATEが開いて蟲獣が溢れかえってグダグダで
   終了かさらに国連軍が中国で蟲獣や内戦状態になった中国で奮闘します

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:28:25.28 ID:pGNg4zM50.net
豊田有恒 GATE再接続したら大日本帝国が全世界を制覇した世界と繋がっちゃう
     GATEから出ると軍刀を持った自衛隊みたい服装のやつに取り囲まれて
     「貴様らぁ何ものだぁあ!」って誰何される
     振り返るとGATEの入り口にしめ縄した碑が立っていて
     「神兵現る」と書いてある

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:43:49.80 ID:Hf0uDtwK0.net
冷戦時のアメリカを見ると非常に重大なことが起こったアメリカの
行動はめちゃくちゃすばやいぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:44:02.93 ID:DgnM9TOD0.net
アンチがすごい盛り上がっててわろち。長文厨まで住み着いてるしw

今のところ、エンタテイメントとしては要素がバラバラで何を楽しめばいいのか見えてこないのがつらいな
(エンタテイメント馬鹿な視聴者ですまない)。
wktk成分も、不十分だし。

こういうのは、パイロット版の時点でダメだしして、見直したほうがいいんじゃないのかなー。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:45:02.75 ID:pGNg4zM50.net
ああそれと伊丹がスマホ持って村長に炎龍説明するシーンあるけど
原作じゃあれ伊丹がボードに絵を描いていてそれはすごく大事な伏線なんだけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:45:04.39 ID:8btb8gqe0.net
>>756
もし自分の国民に犠牲者が出ていたら泣き寝入りなんかしないと思うよ
これ幸い一枚かませろと、共同で調査団を送ろうとかあれこれやりそうだしw
自衛隊単独だけで侵攻できるのは、被害者が全員日本人だったからというご都合前提が必要になると思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:48:53.95 ID:/xFobzMz0.net
また信者の「首都だからくん」が沸いているのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:49:47.44 ID:8btb8gqe0.net
>>767
>志茂田景樹 パラレルワールドから長嶋監督がやってきて
戦国の長嶋巨人軍だっけ?孔明の艦隊といいカゲキの火葬戦記はほんと美味しい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:51:03.86 ID:/xFobzMz0.net
いっそ百田に書かせろよ
永遠のゲートとか殉ゲートとか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:54:33.22 ID:OqCKCDwc0.net
>>772
自衛隊単独で侵攻は出来ると思う
本来ならその前に、ゲートの調査や、異世界に入っても人体に影響がないか
そういうのを調べると思うけど、そういう描写もない

まぁ自衛隊が虐殺したあとで
後から国連の平和維持軍が絡んでくるって展開になるけどw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:57:42.41 ID:8btb8gqe0.net
異世界から持って帰った未知のウイルスでお互い滅べばいい気がする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:58:38.49 ID:pGNg4zM50.net
ここまでルーントルーパーズが比較にも出されてない件について
誰も読んでないんだな・・なんか不憫でならない
まあ俺も一巻だけ読んでやめたが時系列的にはGATEより先の作品

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:02:12.59 ID:lg0zHEV20.net
ダンまちとか好きだった人が好きそうな作品

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:02:48.10 ID:pGNg4zM50.net
>>776

何度も偵察は出してる。描写は端折って出陣式での陸将のセリフでさっと流してる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:03:52.88 ID:zg3qgxj20.net
GATEは寄生虫公務員と癒着してる奴が税金を吸い取るためにやってる。

気付かれたらまずい事があるんじゃないかなあ
おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるなー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.financ...s/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.j...003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー
そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp...kusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなーー

麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか 。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:04:37.00 ID:Hf0uDtwK0.net
ルーントルーパーズも読んだがこちらもやっぱり見方側が完全な善だからなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:06:48.69 ID:Hf0uDtwK0.net
>>780
欧米側も共同管理案賛成すると思うぞ。日本だけが異世界にアクセスして
技術や資源、そして外交的地位を手に入れるのは怖いからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:12:01.79 ID:pGNg4zM50.net
竿尾悟の漫画版が一番傑作だと思うよ。たぶん原作より良い
イタリカで地獄の黙示録だけでお腹いっぱいになっちゃうけど
いやアニメ、ほんとイタリカどうすんだって思うよ。あそこで地獄の黙示録
ワルキューレの騎行ちゃんとやらんかったら作品として終わる
アンチもっと出てくるぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:12:10.05 ID:/xFobzMz0.net
>>767
なんか古い作家ばかりだな
にしても豊田か 作家というよりも筒井康隆の小説の登場人物としてのほうが有名だな
いつのまにか書かなくなって 嫌韓本書いて消えたという印象

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:13:40.90 ID:/xFobzMz0.net
笹尾はアワーズにおいて読者からぼろくそに言われていた作家という印象

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:13:43.07 ID:OqCKCDwc0.net
>>780
ゲートを調査し、異世界から入り込んできた生物を調査し
その言葉を分析するのは、偵察出す前の段階でやらなきゃいけないことだよw
それらの調査結果から、ゲートの安定性と、異世界の安全性がある程度確保されてないと
偵察すら出せんよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:13:58.63 ID:qYM9mBcb0.net
侵攻前に日本人拉致ってるのに誰一人技術水準の差わからないとか帝国ヤバくね?

関係ないけどSAOみたいにわかりやすいアンチwikiできてくれないかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:14:40.64 ID:Hf0uDtwK0.net
>>784
ふつうにうる星やつらの再放送やったほうがいいじゃないか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:15:12.42 ID:UpnAE6u90.net
まあ仮想戦記というジャンル自体終ってる化石のようなモノですし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:17:29.84 ID:Aw/eqqPx0.net
風呂場見ただけで日本の技術力を理解するルシウスさんとビル群を見ても技術力を理解できない帝国兵

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:19:01.31 ID:Hf0uDtwK0.net
そうだよ、そこがおかしいだよなぁ。何で帝国は事前に民間人を捕まえたのに
相手の技術レベルが分からないの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:19:41.86 ID:/xFobzMz0.net
>>661
近代技術の流出といって火縄銃かよ
ずいぶんとチキンだな
あくまで敵は弱くなくてはいけないという基本原理だな

まぁマッチロックといってもライフリングさえ切れば
現代の銃と変わらない射程と殺傷力になるけどな
弾丸もシャスポー(紡錘形)に そして雷しょうが生まれれば
進歩はあっという間だ、幕末時の日本なみに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:21:57.35 ID:pGNg4zM50.net
豊田氏は架空戦記のはしりだぞ。スペースオペラ大戦争は傑作だ。胸熱だぞ
小惑星要塞に立て籠もってゾンダール星人艦隊を迎え撃つ楠正成、デビィ・クロケット
真田幸村の籠城名人たち
捨石の小惑星要塞が出撃するときは泣ける!
地球艦隊を率いて乾坤一擲の奇襲攻撃にかける山本提督
新田義貞にハンニバル、鎮西八郎為朝とか多数出演の豪華陣だ(多すぎて忘れたw
ベトナムのなんとか姉妹とかいろいろおった)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:24:33.83 ID:OqCKCDwc0.net
>>794
つか、本スレ帰れよ
ここは信者の来るところじゃないし、お前のブログでもない
住み分けも理解出来ないとか、日本語わかりますかぁ?w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:27:17.96 ID:/xFobzMz0.net
いっそ辻とか歴史上の愚将と言われた人物を召喚して戦争を始めたらほうが面白くならねえか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:29:20.72 ID:qYM9mBcb0.net
>>792
まぁぶっちゃけ信者に聞いたことあんだよ
そしたら
「携帯電話とか見せても通話できないし音楽聞かせられる程度で大した事無いと思われる
そもそもそういう魔法だと片付けられる。言葉もよく通じないし」
だって

帝国は見たまんましかわからず軍事転用とか考えないんだって
軍事転用とか考えれるのは俺たちが現代人だからそう考えるんだって

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:29:36.82 ID:/xFobzMz0.net
>>795
まぁまだスレを罵倒し始めた訳じゃないから、ほっときなさいって本スレ並みに排他的になっても仕方がない

といっても「原作を読めばわかる言い出したら丁重にノーサンキューするが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:29:48.39 ID:rZF4BJQB0.net
現代技術を持ち込むなって言われてるのに旧式とはいえ銃持ち込むのってどうなん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:30:19.76 ID:pGNg4zM50.net
>>792

バカだったからにつきる
この作品の帝国は説明するとバカだったからにつきる
軍師のヘルムが人質として使えるじゃんって進言するまで気が付かないバカな
上層部でした。鉱山労働者として売っちゃったあとだったし
まともに突っ込むのがアホらしくなるくらい帝国バカ設定なんよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:32:55.41 ID:PeBCTcDn0.net
6万人いるとはいえ剣と盾がメイン武装なのに死体の山築かれて旗ぶっ差されて占領宣言って
あの世界の警視庁何してんの?と思う
SATや銃器対策部隊と機動隊出したらあそこまで民間人に被害出ないだろ
WWTの記録映像で連発出来る銃器がどんだけ剣や槍や騎兵に対してアドバンテージあるか見てみろよって思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:34:12.50 ID:qxKu4cMt0.net
>>791
ルシウス=5円玉を見て「何という鋳造技術!!」
帝国=一般人を捕虜にして何も感じず、「ニポンとかいう国には軍がないらしいwww こりゃ弱いわww」

だからな
ぶちゃけ、着てる衣服とか持ってる貨幣を見ただけで技術レベルの差は分かるはずなのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:35:12.43 ID:OqCKCDwc0.net
>>798
何を言ってるんだ……
お前の言ってる事は
裏を返せば、俺たちが本スレに行ってアンチ書き込みをしても良いって事にもなるんだぞ

それともお前は、本スレでアンチ行動してる本人か?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:35:14.60 ID:Aw/eqqPx0.net
流石に10万も数がいるとな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:36:49.05 ID:/xFobzMz0.net
>>797
携帯を見せるぐらいしか発想がないって悲しいよな
しかも通話できないから音楽聞かせるだけって
どっちが野蛮人だか分からないレベルだな
見る人が見れば素材だけでも加工技術からでも判断できるのに

フレドリック・ブラウンの小説に未来人をタイムマシンで召喚したけど一般人なので未来の技術の説明が全然できないというのがあったが、それと同じレベルだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:36:54.26 ID:PeBCTcDn0.net
>>802
石器時代の勇者でももうちょっと理知的だわって思うw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:37:45.33 ID:pGNg4zM50.net
帝国側で唯一まともな軍人指揮官はヘルムとピニャとグレイとボルホスみたいな
現場の人ばかりで上は優秀な現場に乗っかって仕事できないアホという設定
経営陣は真っ先にリストラ考えたどこぞの家電会社みたいなモルト皇帝とか
締め付けし始めて国崩壊させたゾルザルとか
イケイケドンドン→失敗→懲りてリストラ→経営悪化とパロディだなこれも

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:38:25.06 ID:UpnAE6u90.net
電卓機能だけでもクッソ驚くと思うが……

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:39:39.51 ID:qYM9mBcb0.net
>>805
服だろうが靴だろうが見れば技術の高さわかるだろって疑問は無視されたよ

総レス数 1004
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200