2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ6

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:25:01.43 ID:pGNg4zM50.net
>>701

その辺の演出はひどいなあ。倉田ってそんなに出番無かったような気がするなあ
アニメで出番無理に増やしたからだろう

>>700

植民地なんかしてないぞ
アルヌスに籠って日本はなぜもっと積極的にやらんのだ!ってのがアメリカ
日本は鉱山とかの利権と賠償金、関係者の処罰でOK
中国ロシアはGATEは国際的に管理すべき!銀座に軍駐屯させろ特地にも
出させろって意見、当然人民も5億ほど移民させろって
日本の政治家にハニトラやって裏工作もしてきている
つまり日本は下手打つと首都のど真ん中に中国軍(国連PKOだが)が居座る
はめになるってことまあそういう設定だw

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:28:53.75 ID:sm8weLpxO.net
自衛隊員は血に飢えたBEASTだからな。殺人してもいい機会があれば逃がさないだろう
知らないが少なくともこの作者の元自衛隊員と信者たちはそう言ってるようだ

>>706
まおゆうもひどかった
あげく脱税オチだし

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:29:25.19 ID:qxKu4cMt0.net
だからもういいよ、分かりきった原作の設定資料集(笑)は
サヨクの売国政治家(笑)が悪の中国人(笑)と結託して、そいつらが正義の愛国総理様(笑)に看破されて失脚したり
サヨクのマスゴミ(笑)が自衛隊の邪魔したりするんだろ?

読 ま な く て も 分 か る よ
そう言う展開になるのはもう見え見えで分かりきってるから
一々説明しなくて良いよ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:31:10.71 ID:vqzKjd8I0.net
>>707
あれは好意的に考えれば演出のミスなんだと思う
運良く一度は押さえつけたけど相手がすごい力で到底押さえきれないし、離れられたらもう手の打ちようがない。やるしか

脳内補完せずに描かれたままを見るなら
「なんかナイフが転がってたし、相手も抵抗しなくなったので刺してみた」助けてもらったはずの警官もどん引き、の図

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:32:15.84 ID:XvYORk2g0.net
まあ僕達の正義が世界の正義になる
という夢物語なんだよな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:33:15.34 ID:qxKu4cMt0.net
>>709
> あげく脱税オチだし
ドヤ顔で経済論らしきものを書いてた奴が脱税ENDだからな
あれは酷かった

それと同じで政治厨みたいな事書いてるラノベ作家も多いが、
実際は知ったかぶりばかりで政治の事なんて解っちゃいないんだよな

そもそもなんでラノベなんぞでしょーもない政治経済を読まされるのかと
一般紙に寄稿できないレベルの作者の経済論政治論なんて聞きたくもねえよと

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:36:56.31 ID:pGNg4zM50.net
>>705

原作レイプだよ
現場で右往左往してる警官隊に皇居に立て籠もる作戦を立案し助言し実行する。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:37:14.29 ID:qxKu4cMt0.net
>>712
それどころかGATEは「俺の正義が自衛隊の正義」と思ってそうでいと哀れ

現実に考えれば、防衛省の制服組は現場のあんな勝手な行為を許さんし
伊丹なんて速攻で懲戒処分くらうか後ろから撃たれてOUTだ
あんな曹がいたら部下が反乱起こすわ

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:37:25.93 ID:XvYORk2g0.net
まおゆうもそうだったけど
出来ない理由とかは考えないんだよな
基本的にあいつらは馬鹿だから出来ない
俺達は賢いから出来るというスタンス

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:38:41.23 ID:pGNg4zM50.net
>>710

看破なんてせずに安倍総理モドキが政権投げ出しちゃうんだよ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:41:48.95 ID:yInalgkQ0.net
>>717
作者って、本当に大人?

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:42:22.73 ID:vqzKjd8I0.net
このクソ豚はいつ帰るの?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:43:35.05 ID:pGNg4zM50.net
>>715

伊丹を懲戒したり辞めさせると三人娘もついて出ていっちゃうという事態になる
門も閉まっちゃうという設定
レレイとロウリィは敵に回すと日本としては大変まずいという

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:44:58.58 ID:yInalgkQ0.net
>>720
閉まったほうがいいんじゃねえの、このクソ門
火種にしかならねえし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 03:49:13.57 ID:qxKu4cMt0.net
国防の観点で考えればゲート自体粉々に爆破するのが一番だからな
壊せないなら石棺にして封印すれば良いだけ

ぶっちゃけ、いまなら放射性廃棄物をどんどん捨てるのが一番だな
異世界は資源獲得なんぞより「ゴミ捨て場」としての価値の方が有用
仮にゲートが途中で閉じても全然困らないし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 04:33:04.01 ID:AfpF6Tbd0.net
まぁたアンチがボコボコにされてんのかや~

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:02:51.12 ID:HA1ZInIt0.net
>>541
あれってそのまま日本が帝国首都を粉砕して支配するつもりだったら、成り立たないよな

>>554
信者層がネトウヨって点で被ってるからしゃーない
馬鹿で承認欲求の塊

>>561
てか焦土作戦って国土や国力が大きくなければ成り立たないよな
非力なボクサーがインファイトの殴り合いに持ち込むようなものじゃん

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:20:14.69 ID:OqCKCDwc0.net
>>661
政治的に取り込むって、政治も知らないのに「政治的」ってのが笑えるんだが
まぁその無知厚顔さは置いておいて
それって門破壊工作の時だろ?
正直、あれって逆に「自衛隊を無能に書くことで、ピンチにしようとしてる」だけで
ファッションピンチじゃねぇかw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:25:50.75 ID:0CXnQ07W0.net
>>255
亀スレですまんが、日本の創作物で自衛隊とか軍人ってそんなに
出てくるかなぁ。
一番多い自衛隊の出番といえば怪獣映画の戦闘シーンだけど、
扱いはまさしく将棋の駒みたいなもので、隊員のキャラクター性
まで描かれることはほとんどない…

マイナー作品ならともかく、ある程度メジャーな漫画やアニメでの
自衛隊の登場なんて、かわぐちかいじの作品くらいしか記憶にない。
かわぐち氏の作品の自衛隊員はイデオロギーや価値観はともかく
清廉潔白な雰囲気は持っているけれど(思想や大義のためには自らの
命も犠牲にするみたいな)、政治家批判してるわけではないし。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:25:58.19 ID:HA1ZInIt0.net
>>584
そういや、異世界軍って前線をオークなどのやらせてるから、あいつらが文字読めなきゃ意味が無いんだよな
原作読む限りじゃオーク達が文字を読めるという描写は無いし

>>599
ドラえもんの映画はドラえもんが想定外なだけで、ドラえもんさえいなければ
いずれの作戦も成功してたし、ちゃんと敵側に利はあったからな
鉄人兵団なんてドラえもんのひみつ道具を真っ向から粉砕してきたし
クゾザコ帝国といっしょにするのは失礼

>>701
「かなり綺麗な少女だな」程度の反応ならまだわかるが、性欲剥き出しなのがな
あそこで別れるんならともかく、ハーレム入りするから酷い
バブル期に東南アジア行ったお偉いさん達みたいなものじゃん

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:34:26.23 ID:qntsnRZr0.net
>>726
そうでもないよ
既出だけど「ガメラ2」は自衛隊スキーにとってマスターピース
それ以外の怪獣映画でも自衛隊が一方的に蹂躙されるだけってのは最近は少ない
最悪でも被害を少なくするために頑張ってる描写は挟む

あと「どこからどう見てもクーデターを起こした軍人」でしかない海江田が
どんどん神格化されていくって段階で沈黙は到底評価できない
GATEと同じ穴の狢のジパングは言うに及ばず

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:36:09.04 ID:OqCKCDwc0.net
>>708
このゲートの中で、唯一マトモなのが「中国」
建前だとしても、共同管理なんてのは間違いなくマトモw
日本みたいに「これ俺のモンだもんね!」を主張してる国よりは全然マシ

作中ではアメリカなんて安っぽい裏工作ばかりしてるが
本来ならそんなセコイ真似せずに、国連動かすだろう
安保会議にかけて、常任理事国の利害は一致してるしなw
そして、平和維持軍の派遣で日本終了のお知らせ
即座にこうするだろうよ
そして、世界のどの国も日本の味方なんてしない
考えてもみろ
ゲートという現代のオーパーツが存在してて、その奥には異世界がある
まるでファンタジー世界から抜け出してきたような種族もいる
となれば、世界はそれを共同で調査しようとするのは当たり前
日本が勝手に「俺だけのモンだ!」なんて子供のように駄々捏ねて、それで世界が納得するわけがないw
人間にとって未知の存在や研究の対象などを独り占めにしようとしてる「悪者」だよ
本来はこうなるはずなんだが
ご都合主義のオンパレードで、なぜか日本の悪行を世界は阻止できないというねw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:38:10.86 ID:V0ZdfTt10.net
死にかけてるエルフに緊急救命措置をしているのにエルフ萌えとか言ってるサイコパス
種族違うのに、体温戻ってきてますと報告する謎思考
中途半端な所で放り出す司令官

人道的でしょ、僕。に狂気を感じた。

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:39:49.02 ID:HA1ZInIt0.net
>>726
自衛隊じゃなくて、ガンダムなんかだと「政治家の腐敗に軍人が反旗を翻す」
みたいな展開があるじゃん
まあさすがにガンダムは軍人もしっかり腐敗させて、公平さは保たせてるけど
銀英伝にしても腐敗した政治に対して、主人公が軍閥政治をやっちゃたりしてるし

>>729
あとは自衛隊による虐殺に待ったをかけようとした「野党」だな

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 05:40:00.24 ID:IapMB6Ds0.net
このアニメが唯一褒められる点は
これを好きだと言ってる奴とは、一切関わっては駄目だという事が分かる所だな

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 06:15:46.18 ID:NEC8IVU+0.net
現状でこの酷さなのにこんなのが2クールも続くとかそれこそ異次元の門開く気かってレベル

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 06:22:15.37 ID:OqCKCDwc0.net
>>731
銀英伝は、元々王制だったからな
それを打ち倒して、自らが王になるわけで
展開が違うんでない?

それと、ガンダムとかの「架空の軍隊」が反旗を翻す表現と
実際「自衛隊」が反旗を翻す表現は違うんじゃないか?
そもそも「日本」という国家でもないし

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 06:53:15.39 ID:PGWRVFf60.net
レアメタルがーって結局何か名前もだせない程度のメアメタル(仮)なんだろな
地球上レアメタル原因で起こった戦争はないぜ

名前的にすごそうなイメージなだけでそこまで切迫していないから
もし大量に見つかればただ価値が暴落するだけ
金プラチナ以外ならまずそうなる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:09:20.56 ID:PGWRVFf60.net
レアメタルの概念な。最近じゃ精製技術が上がったので高騰もしていない
あと元々、金やプラチナと並に高いものでもない
名前はレアメタルって言われるので文系さんが勘違いし持ち上げ過ぎただけ

wikiからな
レアメタルは、レア・アースを除けば地殻中の存在量は、鉄や銅の例外を除く
ベースメタル(コモンメタル)の存在量よりむしろ多い。
レアアースが希少であるのは、採鉱される鉱石に含まれる割合が非常に少ないために、
精錬による濃縮に大きな手間がかかるためである。
金、銀、鉛、錫のようなベースメタル(コモンメタル)では特定の鉱石中に高い割合で
目的の金属元素が含まれているので、昔から簡単な精錬方法で利用されてきたが、
レアメタルはクロム、マンガン、ニッケルのように鉱石として採掘されるものは少数派で、
ほとんどは他の金属鉱石中に微量が、構成金属を置換して存在している。

レアメタルは用途が限られているため特定の産業でしか用いられなかったり、
他の金属に代替できたり、価格高騰時には国家レベルで抑制策が打たれたりといった様々な制約から
価格の高騰が抑制され、取引量が拡大しない点で希少性を保ってきた。
こうした状況の中で、レアメタルと呼ばれる各種元素で絶対的な枯渇が起きるという情報はないが、
BRICsの経済発展と特殊な電子機器の部品開発に伴う急激な需要の増加に対して
供給量が少ないために急激な価格の高騰が起こっており、
2002年から2007年の5年間でニッケルの価格が8倍になったほか、
モリブデンやレアアースなど多くの物質で価格が数倍に上がっている
(それでも市場価格的にはもう落ちついている)

だからレアメタルで戦争が起きないんだよ
戦争するなら、精製技術を上げればいいだけ
わざわざ異国や異世界に進出し取り合うようなものではない

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:31:17.07 ID:/xFobzMz0.net
願望垂れ流しは「女の子に囲まれてモテたい」というレベルなら許されるけど
一応、現実主義の同義語たる政治や軍治でやっちゃいかんと言うことだよな。
まして願望垂れ流しておいて「リアル」とか言うのは論外

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 07:59:18.84 ID:HA1ZInIt0.net
>>734
いや、「日本の創作物には軍隊が出ない」に対する反論
それに主人公はヤンの方を指してる

まあどちらにしろ作者は絶対善として書いてるわけじゃないから、GATEとは一緒にできんが

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:09:59.97 ID:Aw/eqqPx0.net
ゆるふわでも軍事政治経済描写入れると頭の緩い読者がこれぞリアルとか持ち上げてくれるからなー

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:18:45.11 ID:l1mHDsOy0.net
異世界での覇権国家の抗戦派連中が、満足に魔法も使えない、文化も戦略・戦術も所々粗野、ついでにおじさんばっかという制約まみれの中
異世界が自衛隊に利する部分に限って、揃って美少女・神様・友好的・魔法持ちと、目ん玉飛び出るほど至れり尽くせりなのってどうなのよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:34:26.94 ID:xO1hHE7j0.net
そんな有様なのに、セロ魔の台詞を拝借して「地球舐めんなファンタジー」とか言ってる信者が滑稽で仕方がない。

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 08:42:12.58 ID:Aw/eqqPx0.net
理想郷なろうは一瞬でも苦戦したら読者から反発される場所なんで

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:17:24.31 ID:8btb8gqe0.net
ゲートっていつ消えるか分からないんでしょ
仮に違うとしても、少なくとも現段階の自衛隊はそういう認識で無いといけないわけで
なんでああものん気なの?自分が死ぬとか置き去りになるかもなんて露ほども思ってないのがな
なんか下手なTRPGのリプレイみたい

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:22:15.16 ID:7B4AJa8R0.net
>>689
それって鉄隕石の事か?(´・ω・`)
鉄隕石に鉱脈なんて無いぞ?(´・ω・`)

古代だから鉄隕石→鉄隕石にはニッケルが多く含まれる→ニッケルはレアメタル
→レアメタルは貴重で中国と揉めるほどだからそれで戦争もあり得る

安直な作者が考えそうな事だねぇ( ̄▽ ̄)

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 09:36:04.08 ID:HJmtuD9R0.net
>>743
信者曰く「戦場で精神の均衡を保つためにワザと軽口を叩ける主人公!リアルだ!」らしいよ
医者だってオペ中に常に緊張してるわけではなくてリラックスのために
ジョークを言い合ってたりするらしいけどそういう次元じゃないよなぁ
場を和ませてると勘違いして職場でセクハラまがいのギャグ言って悦に入ってるオヤジ並に空気読めてないだけにしか見えねぇ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:12:22.34 ID:VEodHDYK0.net
>>715
でもおそろしいことに、この作品、自衛隊の広報に利用されてるんだぜ。
つまり制服組は現場の暴走、大歓迎なんだよ。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:20:22.84 ID:sy88ym9L0.net
>>743
これなモンハン自衛隊の方が千倍緊張感あるわ
こっちは一方的な虐殺でヌルゲーだし補給も装備も万全だし何より可愛い女の子がわんさか出てくるハーレムアニメになるらしいし
まじで時間の無駄だった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 10:25:24.09 ID:UpnAE6u90.net
これのTRPGのGMやったら気持ちよく無双させてあげて最後に取り残されたままゲートを閉じてあげたい

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:02:51.15 ID:5yC71ZFC0.net
キモオタが女を現地調達してニヤニヤしてるのがゲス過ぎる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:21:25.87 ID:pGNg4zM50.net
>>729

日本は主権国家だぞ首都のど真ん中に外国軍隊なんて無理に決まってんじゃん

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:21:56.88 ID:6cb8r5Nz0.net
>>575
銀座で殺された分の賠償と地下資源が豊富()だとしても
全然割に合わねぇじゃんw

しかも地下資源は掘り起こしたり輸送するための投資が必要だし、
現時点ではどの程度眠ってるか未知数だし、いつゲート閉じるかわからんし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:24:32.05 ID:OqCKCDwc0.net
>>750
安保理決議は、国連加盟国に対して強制力を持つものなので
それを無視したいのだったら、国連から脱退しなくちゃね
そして国際的孤立化への道へ……

あれどっかで見たシナリオw

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:31:35.29 ID:pGNg4zM50.net
>>751

ずっとGATE開いたまんまかも知れん
閉じても、人為的なものであるのは解ってるから別の場所に開くかも知れん
放って置いたらまたぞろぞろ騎士が攻めて来るかも知れんから敵と交渉して
賠償は名目だろう国家として政権としてスルーすることはできない
門の管理とかの辺の話もせんといかん日本としては困ったなあ
しかも総理がコロコロ変わって小泉モドキはイケイケどんどん。福田モドキは
中国とか国連と共同管理もエエかなあ・・・安倍モドキは政権投げちゃって
麻生モドキが一番ましな総理大臣w
たぶんこの話のテーマはアメリカ大統領のセリフに全部出てる
アメリカなら速攻で解決できる(と思ってる)ことを日本はトロくって数年
かかっちゃう。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:33:42.45 ID:sm8weLpxO.net
つまり12万人虐殺は見せしめか

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:34:31.72 ID:zg3qgxj20.net
GATEは寄生虫公務員と癒着してる奴が税金を吸い取るためにやってる。

気付かれたらまずい事があるんじゃないかなあ
おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるなー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.financ...s/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.j...003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー
そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp...kusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなーー

麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:36:48.54 ID:Aw/eqqPx0.net
銀座事件で外人も大勢死んでるだろうしゲートが日本以外に開く可能性もあるから
外国にとっても他人事じゃないんだよな

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:37:52.40 ID:pGNg4zM50.net
>>752

そもそもGATEの国際管理で安保理決議無いでしょ。米英仏はおこぼれ確定で日本支持だし
だいたい国際管理やるとお互いに「じゃあお前の北京にGATE開いたら米軍も入れるんか?」とかの
話になる。お互いに他国軍隊OKという条約でも決めないと話が進まないでしょ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:38:13.87 ID:dBC6O4nL0.net
ゲート()をそっとじして置き去りにした方が面白そう()
こんなゴミが映像化とか終わってる

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:39:05.38 ID:PeBCTcDn0.net
これがリアルな自衛隊描写とか言うアホ信者は
「ライジングサン」を読んでこいって話だよw

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:40:13.58 ID:OqCKCDwc0.net
>>756
その通りなんだよな
だからこそ、更に国連が出張ってくる

今日もそうだけど、毎回信者の言い訳って、その前に他の信者が主張してきて
アンチに潰されたものばかりなんだよな

ずっと同じ話題を繰り返して、また信者は閉口して去っていって
また現れて、潰されて閉口して〜〜って展開ばかり

もういい加減信者は諦めて、本スレに帰りな
作品そのものが穴だらけなのに、信者がいくら擁護しようが無理ってもんだw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:43:42.04 ID:6cb8r5Nz0.net
>>604
単にお前が無学で無思慮なのを一般人に拡大して巻き添えにすんなよ。

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:43:56.89 ID:OqCKCDwc0.net
>>757
米英仏がおこぼれなんてもらうわけないじゃんw
米は、そんな「日本が守るかどうかも分からない」
しかも「国際的承認も得られないような領土」の取引に応じるほど愚かじゃない
これは英も仏も一緒

それならば、取り分は落ちても確実に手に入る「国連」を使うに決まってるじゃんw
中国を信用してるわけじゃない
ただ、それ以上に「日本との取引は、国際的な承認を得られるものではないので」信用できないだけ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:49:36.38 ID:6cb8r5Nz0.net
>>602
諸王国軍とやらも自殺志願のバカ揃いだからなぁ。
正直、同盟しても足引っ張られるだけだろう。

とはいえ、長い目で特地との付き合い方を考えるなら、
マシな国をどっか見繕って帝国後の傀儡政権でも作らせた方が
帝国を存続させるよりよっぽど良いやり方だろうけどね。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:51:03.37 ID:Aw/eqqPx0.net
何故事態の解決が日本に一任されているかについては
外国を作中に出さなければそういうものだとスルーできる程度のご都合主義だけど
国際情勢を半端に描写してるせいですげー違和感がある

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 11:56:21.69 ID:pGNg4zM50.net
原作読めばこれ真面目なもんじゃなくって同人パロディ作品だろってのが
勢いでメジャーになっちゃったてなもんだぞ
ピニャが伊丹の元嫁のせいで腐女子になる時点でネタ小説だw
というか女性騎士団員が腐女子して「腐ってやがる」になるのどうまとめる?
アニメでヤオイ同人みて喜ぶ腐った皇女殿下どう書くんだ?伊丹の同人作家の元嫁どう書くんだよぉww
皇太子ゾルザルなんぞドS変態なんだぞ、若手外交官の菅原君は12歳のロリと
婚約するはめになるがどうすんのww
しかも復旧したGATE繋がるのがコミケ会場だぞ最後は
たぶん炎龍倒してめでたしめでたしで終わるんだろうけどさ
アニメは開き直って押井守あたりにうる星のノリでやらせときゃ良かったんだ
だいたい伊丹の描写で木陰でゴロゴロしながら薄い本読んでるシーンとか
やるのか?

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:05:24.49 ID:6cb8r5Nz0.net
>>672
たぶんあれだよ、ファンタジーらしく
オリハルコンとかミスリルとかヒヒイロカネとかのレアメタル

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:21:26.08 ID:pGNg4zM50.net
この作品の着想で別の作家が書くとこうなるだろう
羅門 愚連艦隊化した自衛隊が特地で割拠、GATE閉鎖、地球と時差があって特地で200年経過
日本側が数年ぶりでGATE再接続成功したらこっちより進んだ連中が攻めて来た

林譲治 興国の盾の感じで特地まかされた民間通商軍事会社が特地を近代化します

谷甲州 特地のドワーフとエルフが主人公。帝国側が戦利品で持って帰ってきた少数の自衛隊火器の
国産化を命じられて地道に研究開発に苦労します。
爆轟魔法を利用した一種の火縄銃を開発します。それが将来爆轟魔法ロケット
へと繋がります。新しい技術の登場は国家社会体制を変化させていきます
日本人は一切出てきません

宮城谷昌光 イタリカのミュイが主人公、父である当主が病死、姉達が財産を狙ってきたり
盗賊団に攻められたりと難儀がこれでもかと続きますが家臣団や領民と乗り切って
行き将来帝国を弱体化させて幕府を開きます

志茂田景樹 パラレルワールドから長嶋監督がやってきて帝国軍を率いて自衛隊と
なぜか戦います

大石 サイレントコアが帝都に侵入して2巻くらいで終わっちゃいます
   続編で中国がGATE奪取に日本に侵攻してきてそれが5巻くらい
   続きます。たぶん北京にGATEが開いて蟲獣が溢れかえってグダグダで
   終了かさらに国連軍が中国で蟲獣や内戦状態になった中国で奮闘します

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:28:25.28 ID:pGNg4zM50.net
豊田有恒 GATE再接続したら大日本帝国が全世界を制覇した世界と繋がっちゃう
     GATEから出ると軍刀を持った自衛隊みたい服装のやつに取り囲まれて
     「貴様らぁ何ものだぁあ!」って誰何される
     振り返るとGATEの入り口にしめ縄した碑が立っていて
     「神兵現る」と書いてある

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:43:49.80 ID:Hf0uDtwK0.net
冷戦時のアメリカを見ると非常に重大なことが起こったアメリカの
行動はめちゃくちゃすばやいぞ

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:44:02.93 ID:DgnM9TOD0.net
アンチがすごい盛り上がっててわろち。長文厨まで住み着いてるしw

今のところ、エンタテイメントとしては要素がバラバラで何を楽しめばいいのか見えてこないのがつらいな
(エンタテイメント馬鹿な視聴者ですまない)。
wktk成分も、不十分だし。

こういうのは、パイロット版の時点でダメだしして、見直したほうがいいんじゃないのかなー。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:45:02.75 ID:pGNg4zM50.net
ああそれと伊丹がスマホ持って村長に炎龍説明するシーンあるけど
原作じゃあれ伊丹がボードに絵を描いていてそれはすごく大事な伏線なんだけど

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:45:04.39 ID:8btb8gqe0.net
>>756
もし自分の国民に犠牲者が出ていたら泣き寝入りなんかしないと思うよ
これ幸い一枚かませろと、共同で調査団を送ろうとかあれこれやりそうだしw
自衛隊単独だけで侵攻できるのは、被害者が全員日本人だったからというご都合前提が必要になると思う

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:48:53.95 ID:/xFobzMz0.net
また信者の「首都だからくん」が沸いているのか?

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:49:47.44 ID:8btb8gqe0.net
>>767
>志茂田景樹 パラレルワールドから長嶋監督がやってきて
戦国の長嶋巨人軍だっけ?孔明の艦隊といいカゲキの火葬戦記はほんと美味しい

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:51:03.86 ID:/xFobzMz0.net
いっそ百田に書かせろよ
永遠のゲートとか殉ゲートとか

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:54:33.22 ID:OqCKCDwc0.net
>>772
自衛隊単独で侵攻は出来ると思う
本来ならその前に、ゲートの調査や、異世界に入っても人体に影響がないか
そういうのを調べると思うけど、そういう描写もない

まぁ自衛隊が虐殺したあとで
後から国連の平和維持軍が絡んでくるって展開になるけどw

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:57:42.41 ID:8btb8gqe0.net
異世界から持って帰った未知のウイルスでお互い滅べばいい気がする

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 12:58:38.49 ID:pGNg4zM50.net
ここまでルーントルーパーズが比較にも出されてない件について
誰も読んでないんだな・・なんか不憫でならない
まあ俺も一巻だけ読んでやめたが時系列的にはGATEより先の作品

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:02:12.59 ID:lg0zHEV20.net
ダンまちとか好きだった人が好きそうな作品

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:02:48.10 ID:pGNg4zM50.net
>>776

何度も偵察は出してる。描写は端折って出陣式での陸将のセリフでさっと流してる

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:03:52.88 ID:zg3qgxj20.net
GATEは寄生虫公務員と癒着してる奴が税金を吸い取るためにやってる。

気付かれたらまずい事があるんじゃないかなあ
おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるなー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.financ...s/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.j...003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー
そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp...kusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなーー

麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか 。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:04:37.00 ID:Hf0uDtwK0.net
ルーントルーパーズも読んだがこちらもやっぱり見方側が完全な善だからなぁ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:06:48.69 ID:Hf0uDtwK0.net
>>780
欧米側も共同管理案賛成すると思うぞ。日本だけが異世界にアクセスして
技術や資源、そして外交的地位を手に入れるのは怖いからな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:12:01.79 ID:pGNg4zM50.net
竿尾悟の漫画版が一番傑作だと思うよ。たぶん原作より良い
イタリカで地獄の黙示録だけでお腹いっぱいになっちゃうけど
いやアニメ、ほんとイタリカどうすんだって思うよ。あそこで地獄の黙示録
ワルキューレの騎行ちゃんとやらんかったら作品として終わる
アンチもっと出てくるぞ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:12:10.05 ID:/xFobzMz0.net
>>767
なんか古い作家ばかりだな
にしても豊田か 作家というよりも筒井康隆の小説の登場人物としてのほうが有名だな
いつのまにか書かなくなって 嫌韓本書いて消えたという印象

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:13:40.90 ID:/xFobzMz0.net
笹尾はアワーズにおいて読者からぼろくそに言われていた作家という印象

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:13:43.07 ID:OqCKCDwc0.net
>>780
ゲートを調査し、異世界から入り込んできた生物を調査し
その言葉を分析するのは、偵察出す前の段階でやらなきゃいけないことだよw
それらの調査結果から、ゲートの安定性と、異世界の安全性がある程度確保されてないと
偵察すら出せんよw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:13:58.63 ID:qYM9mBcb0.net
侵攻前に日本人拉致ってるのに誰一人技術水準の差わからないとか帝国ヤバくね?

関係ないけどSAOみたいにわかりやすいアンチwikiできてくれないかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:14:40.64 ID:Hf0uDtwK0.net
>>784
ふつうにうる星やつらの再放送やったほうがいいじゃないか?

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:15:12.42 ID:UpnAE6u90.net
まあ仮想戦記というジャンル自体終ってる化石のようなモノですし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:17:29.84 ID:Aw/eqqPx0.net
風呂場見ただけで日本の技術力を理解するルシウスさんとビル群を見ても技術力を理解できない帝国兵

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:19:01.31 ID:Hf0uDtwK0.net
そうだよ、そこがおかしいだよなぁ。何で帝国は事前に民間人を捕まえたのに
相手の技術レベルが分からないの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:19:41.86 ID:/xFobzMz0.net
>>661
近代技術の流出といって火縄銃かよ
ずいぶんとチキンだな
あくまで敵は弱くなくてはいけないという基本原理だな

まぁマッチロックといってもライフリングさえ切れば
現代の銃と変わらない射程と殺傷力になるけどな
弾丸もシャスポー(紡錘形)に そして雷しょうが生まれれば
進歩はあっという間だ、幕末時の日本なみに

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:21:57.35 ID:pGNg4zM50.net
豊田氏は架空戦記のはしりだぞ。スペースオペラ大戦争は傑作だ。胸熱だぞ
小惑星要塞に立て籠もってゾンダール星人艦隊を迎え撃つ楠正成、デビィ・クロケット
真田幸村の籠城名人たち
捨石の小惑星要塞が出撃するときは泣ける!
地球艦隊を率いて乾坤一擲の奇襲攻撃にかける山本提督
新田義貞にハンニバル、鎮西八郎為朝とか多数出演の豪華陣だ(多すぎて忘れたw
ベトナムのなんとか姉妹とかいろいろおった)

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:24:33.83 ID:OqCKCDwc0.net
>>794
つか、本スレ帰れよ
ここは信者の来るところじゃないし、お前のブログでもない
住み分けも理解出来ないとか、日本語わかりますかぁ?w

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:27:17.96 ID:/xFobzMz0.net
いっそ辻とか歴史上の愚将と言われた人物を召喚して戦争を始めたらほうが面白くならねえか?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:29:20.72 ID:qYM9mBcb0.net
>>792
まぁぶっちゃけ信者に聞いたことあんだよ
そしたら
「携帯電話とか見せても通話できないし音楽聞かせられる程度で大した事無いと思われる
そもそもそういう魔法だと片付けられる。言葉もよく通じないし」
だって

帝国は見たまんましかわからず軍事転用とか考えないんだって
軍事転用とか考えれるのは俺たちが現代人だからそう考えるんだって

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:29:36.82 ID:/xFobzMz0.net
>>795
まぁまだスレを罵倒し始めた訳じゃないから、ほっときなさいって本スレ並みに排他的になっても仕方がない

といっても「原作を読めばわかる言い出したら丁重にノーサンキューするが

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:29:48.39 ID:rZF4BJQB0.net
現代技術を持ち込むなって言われてるのに旧式とはいえ銃持ち込むのってどうなん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:30:19.76 ID:pGNg4zM50.net
>>792

バカだったからにつきる
この作品の帝国は説明するとバカだったからにつきる
軍師のヘルムが人質として使えるじゃんって進言するまで気が付かないバカな
上層部でした。鉱山労働者として売っちゃったあとだったし
まともに突っ込むのがアホらしくなるくらい帝国バカ設定なんよ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:32:55.41 ID:PeBCTcDn0.net
6万人いるとはいえ剣と盾がメイン武装なのに死体の山築かれて旗ぶっ差されて占領宣言って
あの世界の警視庁何してんの?と思う
SATや銃器対策部隊と機動隊出したらあそこまで民間人に被害出ないだろ
WWTの記録映像で連発出来る銃器がどんだけ剣や槍や騎兵に対してアドバンテージあるか見てみろよって思う

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:34:12.50 ID:qxKu4cMt0.net
>>791
ルシウス=5円玉を見て「何という鋳造技術!!」
帝国=一般人を捕虜にして何も感じず、「ニポンとかいう国には軍がないらしいwww こりゃ弱いわww」

だからな
ぶちゃけ、着てる衣服とか持ってる貨幣を見ただけで技術レベルの差は分かるはずなのに

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:35:12.43 ID:OqCKCDwc0.net
>>798
何を言ってるんだ……
お前の言ってる事は
裏を返せば、俺たちが本スレに行ってアンチ書き込みをしても良いって事にもなるんだぞ

それともお前は、本スレでアンチ行動してる本人か?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:35:14.60 ID:Aw/eqqPx0.net
流石に10万も数がいるとな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:36:49.05 ID:/xFobzMz0.net
>>797
携帯を見せるぐらいしか発想がないって悲しいよな
しかも通話できないから音楽聞かせるだけって
どっちが野蛮人だか分からないレベルだな
見る人が見れば素材だけでも加工技術からでも判断できるのに

フレドリック・ブラウンの小説に未来人をタイムマシンで召喚したけど一般人なので未来の技術の説明が全然できないというのがあったが、それと同じレベルだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:36:54.26 ID:PeBCTcDn0.net
>>802
石器時代の勇者でももうちょっと理知的だわって思うw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:37:45.33 ID:pGNg4zM50.net
帝国側で唯一まともな軍人指揮官はヘルムとピニャとグレイとボルホスみたいな
現場の人ばかりで上は優秀な現場に乗っかって仕事できないアホという設定
経営陣は真っ先にリストラ考えたどこぞの家電会社みたいなモルト皇帝とか
締め付けし始めて国崩壊させたゾルザルとか
イケイケドンドン→失敗→懲りてリストラ→経営悪化とパロディだなこれも

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:38:25.06 ID:UpnAE6u90.net
電卓機能だけでもクッソ驚くと思うが……

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:39:39.51 ID:qYM9mBcb0.net
>>805
服だろうが靴だろうが見れば技術の高さわかるだろって疑問は無視されたよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:40:55.67 ID:Aw/eqqPx0.net
全裸で走ってる途中に捕まった説

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:44:08.19 ID:1V/OfXvLO.net
洋の東西問わず中世〜近代はフツーに衆道アリだったのに
たかがBL程度で背徳感持つなんて随分現代的な価値観っスね

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:44:14.90 ID:Hf0uDtwK0.net
牟田口や辻だって現場レベルでは優秀な指揮官だったんだぞ
問題は彼らは上級指揮官に必要な能力はなかったことだ。

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:44:17.84 ID:PeBCTcDn0.net
まおゆうはマスケット銃程度の軍事技術水準の時代に近代軍制をドヤ顔で語るとかやってたけど
これの場合は滅茶苦茶高度な水準の科学技術という子供でも見ただけでわかりそうな事を、全く誰も理解しないどころか興味も疑問も持たないんだなw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:44:22.08 ID:pGNg4zM50.net
>>801

皇居周辺には防空用に機関砲装備した皇宮警察護衛官がおるのにってのは突っ込んだ
やついるか?
TV番組でパラシュート降下中流されそっちに降りたオリラジの人が機関砲で狙われて
撃たれるとこだったってのは有名
たぶん真っ先に飛龍は撃ち落とされる
触れちゃダメってお上からクレーム入ったのか?

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:45:04.75 ID:z8UgUFgs0.net
戦国自衛隊のスレはここと聞いてきました

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:45:14.39 ID:qYM9mBcb0.net
てか捕まえてるんだからどこまでも続くコンクリートの道とか
馬も無く動く箱とか連なって建つ巨大な建物と目にしてるはずだよな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:45:44.80 ID:rZF4BJQB0.net
>>810
なんだか全裸に首輪で登場するらしいし本当にその説がいちばん説得力ある可能性があるな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:45:50.26 ID:OVkoBbkl0.net
とりあえずハミルトンが出てくるまで見るわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:48:09.18 ID:pGNg4zM50.net
モルト皇帝はゲームC@vのおバカなAIだろうな
でもC@vは槍で戦車撃破できるんだぞ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:49:04.71 ID:PeBCTcDn0.net
>>814
それもあるけど「テルマエロマエのルシウスは研究者で技術者じゃん、進行目的の職業軍人にはわからないだろう」とか
そんな意見ばっか出てたけど、普通に士官(指揮官)クラスの教養とか攻城戦用に付随するエンジニアとか色々いるんだから
疑問すらもたねーっての明かにおかしいだろって思う

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:49:12.96 ID:9TpzANAv0.net
ようそつだからわからないんだけど
自衛隊、彼の地で斯く戦えりってどういう意味なの

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:50:08.46 ID:UpnAE6u90.net
Civをバカにする奴は周りをシャカやモンさんとアレクに徳川さんで囲むぞ(´・ω・`)

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:51:12.83 ID:Aw/eqqPx0.net
向こうの世界にはモンテスマしかいないのか

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:51:34.01 ID:/xFobzMz0.net
>>820
そのくせゲート日本は自衛隊に科学調査させているらしい
まさに鏡に写った馬鹿

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:52:07.10 ID:N339dc/y0.net
日本が異世界侵略されそうなので仕方なしに異世界で戦ってます
(好きで折れツエーしたくて戦ってるんじゃないよ!)
という建前的なタイトル

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:53:32.36 ID:PeBCTcDn0.net
>>824
普通「自衛隊が護衛しながら現地に科学者とかをチームで派遣して調査する」よなって思う
悪名高き関東軍でも流石にそこまでの完全性は維持出来てないんだが…w

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:54:43.09 ID:8btb8gqe0.net
>>809
バカしか居ないというのがほんと嫌らしい擁護だな
普通の人なら繊維の決め細やかさや、ファスナーを自分たちの技術で再現するにはとか考えそうだし
そして、後のパートでは異世界に持ち込んだ蒔絵や反物とか日本刀で貴族を篭絡するんだし、一事が万事ご都合の一言

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:55:10.39 ID:OqCKCDwc0.net
>>805
そういう問題じゃねぇだろw
なんか良く分からん塊から、音が流れてきてんだぞ
しかも魔法を使った挙動もないのにだ

自分達の理解出来ない非常に高度な魔法か、それとも別の何かか
と恐れるのが普通ってことだよw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:56:38.53 ID:qYM9mBcb0.net
>>826
そうしたらスパイや工作員が紛れ込むんだと アホか
海のものか山のものかわかんねぇのに「国益になる!」とか言い出すほうが無理あるわ

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:57:16.39 ID:pGNg4zM50.net
拉致された紀子が後にブログ綴ってたりとか見てるといわゆる何も知らないDQN
でも無さそうなんで。翻訳に齟齬があったとかそういう描写が中に入らないと
なぜ簡単に一気に攻め込んだのか・・・・バカ設定以外で説明できないわ
以下こういうやりとりが無いと納得できないところはある
帝国尋問担当 「そちらの国の軍隊は?規模は」
紀子     「軍隊は有りません。が、自衛隊はあります」
帝国尋問担当 「えっ?軍隊ないの!」
紀子     「憲法第九条というのがあって、軍隊保有が禁止で」

皇帝 『軍が無いだと!楽勝ではないか』
こういう細かいディティールって必要なんだよね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:57:28.09 ID:AJwMheJt0.net
作者の視野というか思考の狭さがよく分かるな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:57:28.98 ID:OqCKCDwc0.net
>>827
敵がバカなのは、敵をバカに設定しないと主人公達に大義名分を与えられないから
しかしゲートは、敵をバカに設定してるにも関わらず、主人公達の行動は虐殺w
その全ては作者の技量不足によるもの
そしてそれを信奉してる信者もまた……

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:58:50.94 ID:pGNg4zM50.net
>>826

炎龍編のあとで来るよ調査団

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 13:59:45.47 ID:fPhfMxFF0.net
>>814
マジ?皇宮警察って機関砲装備してんの?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:00:12.54 ID:/xFobzMz0.net
>>821
斯く戦かえりは 「このように戦った「という意味で
軍オタは響きがいいからよく転用するが
元ネタかどうかはしらんが、一番有名なのは
「沖縄県民斯く戦かえり」で、住民を巻き込んだ焦土戦のすえ
沖縄方面軍の組織的機能停止を報告した電文だから
正気のやつは使わない気がする

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:00:32.02 ID:PeBCTcDn0.net
>>829
スパイや工作員が科学者チームに紛れ込むってアホかよって話だよなw
潜り込もうとしたら最低限日本の特に大学で学ぶ専門の教養くらいでウソをついてごまかせるくらいの
そういう教養持った諜報員を潜り込ませなきゃいけないのに、服の繊維の良さにも疑問持たない石器時代の原始人みたいな連中で
そんな超優秀な諜報員に仕立てられそうな人材いるかよって話だよなw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:01:48.06 ID:8btb8gqe0.net
>>830
拉致られた女もご都合でバカだったということか
ほんと舞台装置が稚拙すぎる・・・

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:01:55.19 ID:OqCKCDwc0.net
>>826
本来なら最初に調査するよなw
しかもゲートという人類史上未知の物体と生物、そして異世界なのだから
国際的な機関を創設して本格的にな

日本のワガママが好きなだけ通ってしまう世界
これをご都合主義世界という

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:04:22.17 ID:PeBCTcDn0.net
>>838
民間でも研究者とかが海外で地質・資源調査する時に政情不安な地域なら
現地で用心棒のチームや傭兵を雇ったりその国の正規軍が護衛について調査するんだけどな

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:05:25.01 ID:9TpzANAv0.net
>>825
>>835
サンクス
こういうところで使うにはあんまりいい感じの言葉ではないんだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:08:40.30 ID:qxKu4cMt0.net
>>826
しかもインフラ整備の為のパイプライン施設すら自衛隊主導でしかも現地人に労働させてるというw
完全に軍が外地で独立王国作った様な状態

満州国と言われるのが嫌なら、地獄の黙示録のカーツ大佐の部隊みたいなもん

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:08:44.07 ID:pGNg4zM50.net
>>832

この辺は演出の失敗かと
やるならせっかく帝国は多数のオークやゴブリン使ってるんだから
向こうはどうなってるか解らんからオークやゴブリン軍団を鉄砲玉として先に日本に突入させる
オークやゴブリン軍団知能足りんから大暴れするが撃退されて逃げ戻る
猿並知能の怪物オークやゴブリン軍団であると認識した日本は追撃してGATEの
向こうへ。待機していた帝国軍本隊と衝突
オークやゴブリン操ってたのが捕虜調べて同じ人類種族と判明して驚く
軍事的に訳のわからんトンネルの向こうに一挙に6万投入って・・・

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:08:48.40 ID:Yy6azZXJ0.net
>>835
斯く戦えり=焦土戦ってどういう脳内変換だよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:09:48.72 ID:PeBCTcDn0.net
あ、でも主人公が完全に殺人狂で美少女狂いのキモオタみたいな奴だから
案外、頭のゆるそうな美少女辺りに「アイツ持ち上げてホルホルさせてから情報取ってきたり後から来る諜報員を潜り込めるように手引きさせろ」
とか帝国側がやったらあっさり引っかかりそうだなw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:10:09.82 ID:zg3qgxj20.net
ID:OqCKCDwc0
ID:/xFobzMz0
工作員すげーーースレの勢いトップだぞwせいぜいガンバレよ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:11:14.64 ID:0CXnQ07W0.net
>>688
ゴールデンバウム朝、ラインハルト軍団とメルカッツ以外は
無能の集団だったと思うけど…。

昔のことで忘れたが、帝国内紛争でラインハルトと組んだ大物
貴族が、キルヒアイス死亡の黒幕扱いされて冤罪で一族根絶やし
にされたのはあまりに気の毒だった。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:11:18.87 ID:zg3qgxj20.net
GATEは寄生虫公務員と癒着してる奴が税金を吸い取るためにやってる

気付かれたらまずい事があるんじゃないかなあ
おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるなー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.financ...s/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.j...003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー
そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp...kusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなー

麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:12:28.07 ID:qxKu4cMt0.net
>>830
> 帝国尋問担当 「えっ?軍隊ないの!」
> 紀子     「憲法第九条というのがあって、軍隊保有が禁止で」

こう言うやりとりがあったとしても、それなりの地位にいる人物なら
「日本なる国は軍保有が合議で禁じられているらしいが、自衛隊と呼ばれる市民の自警団があるようだ」とか
「日本なる国は軍は持っていないが、アメリカと言う傭兵を雇っているらしい」くらいの認識はするよ、普通は

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:12:53.89 ID:/xFobzMz0.net
>>843
楽しい読解力だね

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:15:07.76 ID:OqCKCDwc0.net
>>846
あいつら無能ではないんだよ
ただ、ラインハルトたちが有能すぎただけでw

実際、有能な副官がいたからこそ、キルヒアイスの悲劇が起こったわけでさ
まぁ帝国が、ハーレムヒロインの誰かをキルヒアイスのように出来るって言うなら
帝国も無能じゃないんじゃね?w
まず無理だろうがなw

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:15:49.89 ID:qxKu4cMt0.net
>>844
> 案外、頭のゆるそうな美少女辺りに「アイツ持ち上げてホルホルさせてから情報取ってきたり後から来る諜報員を潜り込めるように手引きさせろ」
日本の政治家はハニートラップで醜態晒すくせに、
一番女で失敗しそうな主人公には都合のいい女しか寄ってこないんだからお察しだ

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:18:01.25 ID:pGNg4zM50.net
>>834

武勇伝の人が番組でパラシュート降下したら赤坂御用邸に流されて
そしたら対空砲が出てきてずっと着地するまで照準されてた
そしたら短機関銃持った警護官がわらわら湧いて出てとっつかまってテレビのデレクター
ともどもこってり絞られた
実際は皇居周辺に奇襲は不可能ですわ。たぶんエリアにテロリストとか入らない
ように監視されてる
GATEなんて出現したら速攻で機動隊がやってくる
オリラジの件で今はもっと厳しくなってると考えるのが普通

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:18:35.54 ID:OqCKCDwc0.net
>>848
そもそも、簡単に信用してる時点でお察しなんだがなw
偵察兵は、ビルも車も素通りで無視するし
帝国は、拉致った人間の言うことを間に受けて信頼するし

これで覇権国家というんだから、笑うしかないw

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:25:22.22 ID:qYM9mBcb0.net
>>853
本当に舞台装置であること見え見えなんだよな
最近の俺tueeee!作品の敵が全員そうであるように

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:25:51.80 ID:Ndspu0zpO.net
はなGは旧軍系からローデシアや米軍系のサムズお針子バイトだったんだよな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:26:45.73 ID:PeBCTcDn0.net
>>853
古代ローマとかでは斥候は超教養のある中流の上見たいな階級の人間に担当させてる
中世でも斥候は「とにかく見たままの事を書き留めて覚えて誇大しないで報告しろ」と徹底して数を出して整合性を合わせる程度の事はする
作者の頭の中では偵察兵って言うのは一番に突っ走っていってフラッグ取るバトルフィールド的なアレを連想しているのだろうか

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:29:43.41 ID:0CXnQ07W0.net
>>728
うーん… ガメラ2 程度で自衛隊マンセー ! 美化されすぎってのは
逆に問題あるんじゃないだろうか。あの作品の自衛隊ってレギオン
幼体や巨大レギオンから住民避難させることと、首都防衛戦張って
ガメラ支援したくらいでしょ。
小林昭二の発言 (今度は守ろうや) に噛み付く人はいたかもしれんけど。

ただ金子監督は、ガメラ2 は自衛隊活躍させすぎと映画関係者に思わ
れたらしく、空中大決戦で怪獣映画復活 ! と応援してくれた評論家が
ほとんど口閉じて宣伝に協力してくれなかったとこぼしてたな…

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:33:27.00 ID:pGNg4zM50.net
実は皇居や銀座周辺には旧軍や現政府が設営した謎の地下空間もあってだな
いざというとき自衛隊や警察車両が通れる。管理は公安がやってる

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:37:28.00 ID:Yy6azZXJ0.net
>>849
「このように戦った」って文章を「正気なら使わない」とか言い切っちゃう人がね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:38:41.40 ID:pGNg4zM50.net
>>853

たぶんそういうチマチマこまごまきっちり書くのは中央公論あたりの
谷甲州とかハヤカワでしか書けないだろう
たぶん柳内氏が向こうで書けば何度も書き直しされてそういう作品に
なる 

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:39:54.89 ID:/xFobzMz0.net
「耐えがたきを耐え」もそうかな?

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:40:03.07 ID:1V/OfXvLO.net
>>857
×自衛隊マンセー
〇自衛隊を格好よく描いている
似ている様で違う事よ?

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:40:13.29 ID:OqCKCDwc0.net
作者が、ゲート=通り道 異世界=日本が独占できる資源世界
としか考えてないのが丸分かりなんだよなぁ

ゲートの調査は放置、異世界の危険性についても放置
聖地を奪われ、12万も殺されてるのにヘラヘラしてる異世界人
主人公サイドはレベル99の勇者ばかり
敵サイドはレベル1のスライムばかり
書いているのは、資源絡みと主人公サイド万歳の話ばかり

信者は良くこれを面白いと思えるもんだ
全く理解できんw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:42:57.89 ID:pGNg4zM50.net
カレーにあれもこれもぶち込んだら甘い味の黄色いすき焼きができましたって
作品なんだよ
カレーが食いたかったんだよって人にはキツイだろう

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:43:26.60 ID:PeBCTcDn0.net
東京のど真ん中にいきなり軍団が進行してても皇宮護衛官は一切市民の救助護衛も行いません
「なんて融通の利かない奴等だ!」とか言う展開を見て
作者ひょっとして皇宮護衛官とか警察に喧嘩売ってるんじゃないかと思うくらい滅茶苦茶な事書いてる

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:44:39.67 ID:qYM9mBcb0.net
「お話なんだから」って信者は言うけど作者がリアルの自衛隊題材にして
しかも政治劇(笑)をウリに書いてるのにそこ現実と比較して突っ込むなって……
じゃあこの作品のどこ見ろってんだ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:48:54.36 ID:pGNg4zM50.net
自衛隊と警察、海上保安庁、皇宮護衛官、役所で仕事かぶるのは仲悪いって
本当なんだな。まあ実際どうなんだろう東京で災害があって逃げ込むのに
皇居が最適な場合誰がOK出すのかな
天皇はOKしそうだけど宮内庁はどうだろう、有事の際でも自衛隊は皇居に
入れないのかしら

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:51:07.98 ID:Yy6azZXJ0.net
>>861
反復強調表現だろ?使ったら狂人扱いか

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 14:58:22.24 ID:pGNg4zM50.net
>>863

自衛隊が苦労すると戦国自衛隊になっちゃう。今は補給があるから無双だが
外伝でそっち方向に振れるんだけどね。全体的な構想練り直したアニメ版
やった方がよかったんじゃないと思うね。構成が中途半端になってる
一話なんて回想でやればいいし原作じゃ回想だわ。
なのに大事なテュカの村が襲われるシーンは端折ってあるし、テレビ規制なのか?
おかげで炎龍の目の矢を見て 「お父さんの矢・・・」ってシーンがまるまる消えておる

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:03:06.62 ID:6dxDslBf0.net
特地利権で政治家政商の暗躍を描けばいいのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:03:11.75 ID:/xFobzMz0.net
全然原作を読もうという気にさせないところがすごいな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:04:27.89 ID:OqCKCDwc0.net
ゲート閉じても無双なんですけどねw
何をやっても無双しか書けないこの作者は無能だと思う

ピンチも、「そんな事にピンチになるなよ」っていうファッションピンチだし
今まで、この作者がピンチを書かなかった……いや書けなかった理由が分かるw

「は?何してんの?」っていうレベルの無能にしないとピンチを書けないから
この作者はピンチを書かなかった……書けなかったんだ

これに付き合って面白いという信者は、相当頭が……w

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:05:14.92 ID:zg3qgxj20.net
GATEは寄生虫公務員と癒着してる奴が税金を吸い取るためにやってる

気付かれたらまずい事があるんじゃないかなあ
おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるなー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.financ...s/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.j...003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー
そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp...kusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなー

麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか ・・

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:12:35.59 ID:pGNg4zM50.net
GATEマジにやると進撃の巨人並に喰われたり殺されたりするアニメになる
けどそっち行ってくれた方が良かったよTV規制で最後の炎龍倒すとこどうすんだよ!って
・イタリカで第4戦闘団が地獄の黙示録やる、ヘリ乗って上からボンボコ
・イタリカでロウリィが盗賊相手にに桃太郎侍やる
・ロウリィが自衛隊の保養施設を急襲した各国の特殊部隊を殲滅
・炎龍の巣の戦いでダークエルフ戦士達が全員エグイやられ方する
だいたいこの辺のアクションシーンがすごくおとなしくなりそうな予感

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:15:17.12 ID:/xFobzMz0.net
ごっこ遊びして楽しいのか?

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:16:06.44 ID:pGNg4zM50.net
>>872

この作者のピンチ製造能力は「戦国スナイパー」で全て消費されている
これも5巻でバタバタで付け焼刃で終わっちゃったが4巻までは良かった

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:17:38.74 ID:pGNg4zM50.net
3話でハルバートで殴ってるだけにしか見えない

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:19:52.56 ID:pGNg4zM50.net
>>873

閣下の持ち上げ方がハンパでは無いのはたしか

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:20:22.47 ID:/xFobzMz0.net
圧倒的な戦力差をもとに相手には死者が出るけど
自分は安全なごっこ遊びするなんて、不快に感じるだけだな
信者はどうかしらないが

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:20:28.47 ID:0CXnQ07W0.net
>>865
舞台がアメリカなら、警官がドンパチやっても全く違和感ないのだが、
日本は「普通の国」ではないから、実際のところ、どうなるのか予想も
つかないなぁ。
突然東京に 10万人の軍団、なんてのは SF かファンタジーでしかありえ
ない状況だけど、仮にそれが起きてしまった場合どうなるんだろう。

犯人に発砲したくらいで記者会見開かなきゃいけない日本で、警察は
何かできるのだろうか。治安出動も防衛出動も一回もない自衛隊の
出動を国会決議するのにどれくらいの日数がかかるのだろう。そもそも
首都に10万人も敵がいる状態で国会は開けるのだろうか。

避難した首相なり防衛大臣が独断で出動命令出せるのかな ?

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:20:31.22 ID:OqCKCDwc0.net
はぁ……誰かさんが擁護するから、信者が調子乗って書き込みしてんじゃんよ

しかも全部ageだし
別にsage板じゃないけど、アンチスレが常にトップにあるってのはどうよ……

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:21:43.48 ID:LRL7BPoO0.net
特地利権で最新式も出せないカスアニメ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:23:15.00 ID:skI7+dkIO.net
>>840
これこれ騙されてはならぬ
件の訣別電は一般に批判されがちな陸軍部隊じゃなくて大田海軍少将のもの
後代格別の云々の文面の御陰で一般に受けが良い

てか斯く戦えり自体はこう戦いましたよってだけの意味だし

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:23:33.01 ID:/xFobzMz0.net
まだ異世界で自衛隊の指揮官が離反して、異世界の秘境で
ゴブリンやオークを組織し独立王国を作った
その指揮官の暗殺命令を極秘で受けた自衛官が異世界の秘境で地獄巡りをするという話ならまだ見れそうだ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:28:42.74 ID:vqzKjd8I0.net
>>880
とりあえず警視庁の出番だな。機動隊出して状況把握して特殊部隊。しかる後に自衛隊
国会など開く必要もなく治安出動はできるしする。閣僚がちゃんと生きてて自衛隊とも連絡が付くならだけど

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:32:53.66 ID:/xFobzMz0.net
>>883
「沖縄県民はこんなになるまで戦いましたよ」という意味だったろうが
逆に言えばそんを悲惨な状況になっていること文章を
「受けが良い」といってしまう無神経ぶりと、ずれっぷりがイヤ

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:36:51.57 ID:vqzKjd8I0.net
>>886
それはあなたの自意識過剰

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:37:31.74 ID:pGNg4zM50.net
マジレスすると、第一話で帝国の騎兵が普通に日本で進軍しとるが
真昼間の銀座で車に出会った馬はエンジン音やクラクションにびっくりして
驚いて収拾がつかなくなるはずだぞ。まず慣れさせる調教に一苦労するんだ
ましてや大砲や鉄砲撃たれたら驚いて逃げ惑って落馬が続出
逃げて来る前線部隊とぞろぞろ出て来る後続が衝突してGATEの前で
大混乱で自滅ってのが目に浮かぶ倶利伽羅峠だよまるで
アルヌス奪還戦も同じ、突撃して前線が崩れて撤退、大軍なんで事情を
知らんと突撃してくる後続と衝突して圧死が続出
たぶん自衛隊が虐殺しなくってもパニクッた大軍が自滅だろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:50:50.43 ID:um5Ht4EW0.net
>>880
治安出動、防衛出動共に現行法制下でも国会の承認(議決)がなくても発動できるよ。
規定の日数以内(治安出動なら20日以内)の事後承認が必須だけど。

緊急の場合であれば、だが。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/19(日) 15:52:33.28 ID:Yy6azZXJ0.net
>>886
このように戦った(内容は買って読んでね)ってタイトルに
沖縄戦持ち出して噛みつく狂人さんほどじゃねーです

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:16:20.31 ID:AGZ2D+8H0.net
ほかにいくらでもごろごろ転がってる糞要素に比べればどうでもいいことだな

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:23:31.95 ID:b7SCTqFh0.net
自衛隊っていう既存の組織使うならもっとリアリティ出してくれよ
ちょっとはガサラキを見習え

それから炎竜が出たからってあたりまえのように村を捨てるのに行き先も決めてないとか頭悪すぎるだろ
こういう細かいところに気を使えないから色々ツッコミ所満載のクソしか作れないんだよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:27:05.57 ID:qxKu4cMt0.net
そもそも一方的な殺戮を戦いとは言わんよ
ピクニック気分で女をナンパしながら
自動車に乗って土人を撃ち殺すマンハンティングやってるだけじゃん

斯く戦えり(笑)とか失笑もんだよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:35:01.65 ID:QSfctMsp0.net
銀座なんか夜中でも車走ってるし、建造物と自動車見ただけで桁違いの技術力なのは原始人でも理解するだろうよ。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:41:34.45 ID:N339dc/y0.net
てか異世界の連中が日本に来たならまずはそこらへんに転がってたり
突っ立ってる乗り物やら小道具やら建造物を調べるはずなんだがな

原作だと自衛隊が動くまで数日の余裕があるのに異世界軍はほぼ待機状態www
現代人だって異国に行けばそこらへんにあるもの全てにに興味を持つってのに
これの作者はどんだけ視野が狭いんだと…

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 16:57:09.52 ID:b7SCTqFh0.net
異世界の人間は死んだら宝石にでもなって消えちゃうの?
数万人殺したら死体はグチャグチャ、腐敗がすすんで現場はひどいことになってるだろうな
敵だからってそれ見ても何も感じない主人公達はある意味軍人に向いてると思うw

攻殻機動隊では軍のエリート部隊ですら数十人の村を襲ってる民兵だかを戦力差があるため一方的に殺してしまって
PTSDになった人がたくさんいるって描写があるのに

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:06:37.80 ID:XpapWxMZ0.net
>>895
2199の悪口は…
下手に文化に違和感ない故に異国に出兵しただけな感じかもな
TVで異国の映像は見慣れてるし、体育会系ならさほど好奇心起こさなくても…

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:26:09.53 ID:6dxDslBf0.net
>>884
メキシコやな。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:30:14.25 ID:OqCKCDwc0.net
日本領になったアルヌスも、よう分からんのよね
面積は日本の13位っていう、結構詳細なデータがあるのに
人口、人種構成、職業構成、出入国者数、その他諸々の国勢調査を行ってないから
全然分からん
はっきり言って、統治も何もあったもんじゃないw

それなのに
なんとなーく識字率が低いんじゃね?
とか
なんとなーく乳幼児や産婦の死亡率が高いんじゃね?
とか言ってる
ちゃんと調べろよ

これで日本国の法律が適用されるとか言ってるんだから、お笑い種なんだがw

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:35:05.32 ID:x1v+r/lfO.net
何で科学者や技術者は民間だから来ないとかになるんだろ?
自衛隊が護衛しながら専門家が調査するべき

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:40:17.27 ID:4oM9OBIw0.net
実はこのスレで出てるような突っ込みはweb版の時点でとっくに語り尽くされてるらしいぞ、その上でこのアニメなんだ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:54:49.93 ID:N339dc/y0.net
まあ『じえいたいがかつやくするばかむけのほん』ってだけで
その筋の広報としては便利に見えたんだろうなぁと

ご当地作品をとりあえず町おこしに使ってみるかーってのと近いが
モノがモノだけに悪い方の影響だけが広がってる気がしないでも

903 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:56:20.15 ID:hHRegfeU0.net
>>900
帝国とのコンタクトに成功して具体的な交渉がすすんで日本人の安全が確保されるのを待って
徐々に官僚や議員、学者、マスコミを送り込んでいく感じだと思う

904 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/19(日) 17:57:56.02 ID:hHRegfeU0.net
次スレ立てないといけないなら、ホスト規制にかかっているので>>910の方お願いします。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:01:46.33 ID:fPhfMxFF0.net
>>902
現場レベルでまったく浸透してない装備の愛称もそうだが、
広報のやる事はどうしてこう見当違いなんだ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:02:20.82 ID:hbWH/4IK0.net
>>848
まあ、国力の差が十倍あって、しかも各種のシミュレーションの結果が負けると出てるのに
それがいつ間にか無かったことになって開戦に踏み切った国もあったけどなw

>>850
暗殺されそうになるハーレムヒロイン=柳田さんのことかあww

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:02:50.12 ID:nO+uQZvW0.net
主人公や他の自衛隊員が敵を殺す事に全く葛藤が無いって言うけどさ
俺からいわせりゃ目の前の敵を倒すのに一々、ウジウジグジグジ悩んだりするのって
ガンダム以降の悪習と言わざるを得ない。
現実は訓練されたスナイパーは相手が女子供でも必要と判断したら撃ち殺すし全く葛藤なんてない。
米レンジャーも野次馬の股下の機関銃手をなぎ払うのに全く葛藤してなかったな。
某撃墜王も墜落中の敵戦闘機にパイロットの姿を認めても葛藤してない。
現実の兵士が葛藤しないのに、なんで葛藤させたがる。葛藤厨は馬鹿なの死ぬの?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:03:16.54 ID:bMiSoU5Z0.net
安置から圧倒的火力で俺たちTUEEEEEEE
アンパンマンでも見直してこいよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:04:00.39 ID:PeBCTcDn0.net
>>893
自衛隊が日本領を広げて満州大帝国建国じゃーやりたかったら
それこそ主人公を自衛隊の幹部って設定にすれば良いし
それがイヤで今見たいな下っ端の下っ端みたいな設定にしてるのなら
普通は手記とか狂言回し的に「そう動いていく組織を俯瞰して見ているいち下っ端」から逸脱すべきではないんだよな、作劇上の基礎として

それこそ現地の美少女ナンパしながら、クソ生意気な土人をマンハンティングするピクニックだぜ!みたいなのなら
なおさら主人公が自衛隊に入ってる設定無駄以外の何物でも無いしいらないじゃん、元自衛隊のアウトローDQNでいいだろって話になる

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:09:06.15 ID:x1v+r/lfO.net
戦闘中に葛藤しなくても平時にフラッシュバックしたりするだぞ?
自衛隊全員が戦闘してピクニック気分だから気持ち悪い

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:12:31.57 ID:hbWH/4IK0.net
>>907
人を殺すことへの葛藤は視聴者の違和感をなくすのが主目的だと思うよ

視聴者は人を殺す訓練なんて受けてないし、
大抵の作品では、フルメタル・ジャケットのような過酷な訓練シーン見せることで
視聴者が殺人への馴化が行われるわけじゃないからな

多少感情移入した主人公が、敵とはいえ何の躊躇いもなく殺人した
その後もケロリとしてたら違和感ありまくりだっての。

912 :風の谷の名無しさん@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:13:24.53 ID:3rFRjRhPO.net
つい最近そのよく訓練されたスナイパーの葛藤を描いた映画が全世界で大ヒットしましたが…

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:14:17.04 ID:x1v+r/lfO.net
殺した後疲れた顔したり片付け中に吐く隊員いれるだけでもマシになる

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:14:40.33 ID:E3Do4Gwb0.net
>現実は訓練されたスナイパーは相手が女子供でも必要と判断したら撃ち殺すし全く葛藤なんてない。

笑った
アメリカンスナイパーはガンダム以降の悪習だったか

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:14:54.77 ID:WL40Vk7a0.net
>>907
お前中東帰りの米兵のPTSD問題とか知らないの?
「現実の兵士は葛藤しない」()w

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:15:57.89 ID:OqCKCDwc0.net
>>900
ぶっちゃけ
主人公がハーレム作れるほど余裕があるんだったら
そこらへんも出来るだろうって思うんだよなw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:17:21.67 ID:bMiSoU5Z0.net
(FPSゲーマーの)スナイパーは葛藤しないんじゃないの?
(自宅)ルーム戦役生き残ってる猛者の言うことはやっぱ違うわw

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:17:31.95 ID:x1v+r/lfO.net
何で信者は訓練すればPTSDにならないが好きなんだろ?

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:18:11.49 ID:6dxDslBf0.net
実戦も経験してない自衛隊員が、
ああも躊躇なく殺せるのは?

実戦経験アリだったらわかるけどな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:18:25.60 ID:nO+uQZvW0.net
>>914
まあ映画関係者なんて反社会的サヨクな奴らの巣窟だしね
だからFBIにもマークされてたし
>>915
それちゃんとしたソースあるの?いわゆる反戦思想的な奴が発表したやつじゃなくてさ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:18:39.54 ID:Aw/eqqPx0.net
訓練で発砲率は上がったけど人殺しのストレスは中々軽減できる物じゃないからな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:20:20.60 ID:XtEGXXMq0.net
女子供も笑って殺せる殺人機械でなければ自衛隊員は務まらない

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:21:13.16 ID:x1v+r/lfO.net
また左翼を言い訳にするのか…
命の危機にさらされればストレスになるのは当たり前
殺すのも同じ
伊丹がサイコパスならそれで突っ込まれたりすれば良い

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:22:04.08 ID:E3Do4Gwb0.net
そりゃ葛藤なんてない人間もいるだろうさ でもみんながみんあしてそうな訳でもないし
「大丈夫」だなんて建前を信じるほうがどうかしている。

ちなみに 大量に人を殺して葛藤なかった例としては
ドキュメンタリー映画「キリングアクト」にでていた
元チンピラで軍の下請けで政治犯の疑いをかけられた人間殺した人間だったな(今は地元の名士)
でそいつがどういう人間かというと 冷徹なマシーンでも鋼の精神を持った超人でも、残虐な悪魔
そんあことを得意そうに喋ったらマズいだろうし、ヤバいだろ(軍が怒る)ということも理解できない
お調子者の馬鹿だったりする。

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:23:30.19 ID:WL40Vk7a0.net
星条旗新聞でも取り上げられてるようなPTSD問題をサヨクの陰謀とか言い出しちゃったよw
本当コッチ系はイッちゃってるな…

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:23:46.92 ID:6dxDslBf0.net
>>922
首切り榊原とか秋葉原通り魔刺殺加藤とか
優秀な自衛隊員になりそうだな

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:24:30.69 ID:hbWH/4IK0.net
主人公がPTSD言い出したら、ハーレムどころじゃなくなるからなw
自衛隊が無双して異世界で主人公モテモテを実現するために
多少の齟齬は気にすんなwってのがこの作品の肝だからwww

このスレで指摘されてるような点を改善したら物語の肝が完全に失われてしまうからなw

帝国は賢かったら戦争は始まらないし
戦争が始まっても普通なら国連軍が対処するから自衛隊無双できないし
主人公がPTSDなら明るいハーレムモノにならない

この作品が曲がりなりにも売れたのは、現実を無視した設定に無理矢理展開させた点にある

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:25:34.92 ID:XtEGXXMq0.net
>>926
怖いよなー
リアル自衛隊員はそんなんじゃないことを祈るぜ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:26:56.03 ID:x1v+r/lfO.net
>>927
それなら良いけど信者が下品な作品と認めないじゃないか
現実だと非モテオタクも異世界ならモテモテ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:27:36.09 ID:WL40Vk7a0.net
>>913
どうでもいいけど君なんか指定されてるみたいよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:28:21.98 ID:zg3qgxj20.net
GATEは寄生虫公務員と癒着してる奴が税金を吸い取るためにやってる

気付かれたらまずい事があるんじゃないかなあ
おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるな。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.financ...s/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.j...003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー
そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp...kusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなー

麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:28:41.65 ID:x1v+r/lfO.net
実際サイコパスのが戦闘には向いてる
優秀な兵士=キチガイもある意味正解

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:29:14.04 ID:b7SCTqFh0.net
>>920
米国海軍健康研究所によるコホート研究によるとイラク・アフガン帰還兵のPTSD発症率は
非派遣兵の3倍になるというデータがあるぞ
論文もググればすぐに出てくるよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:30:27.29 ID:x1v+r/lfO.net
スレ立て出来なかった
>>940頼む

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:33:33.11 ID:0CXnQ07W0.net
>>900
日本の場合、生死のかかる局面で志願者がどれくらいいるのか
わからんというのはあるかな。
政府が死地に行くことを命令・強制できるのは自衛隊だけだから。
他の国なら外国からの避難に航空会社が出向くケースでも、拒否
されちゃうから政府専用機が導入されたりするわけで。

…ただ、このアニメの場合、死地というほどの緊迫感はないなw
いつゲートが閉じるかもわからんところに行けるか ! と言われたら
仕方ないかも。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:38:01.86 ID:E3Do4Gwb0.net
少なくてもゲートのタイアップ募集広告で来てしまうのは
自衛隊としては一番来て欲しくない人間ばかりだろうな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:38:48.39 ID:vqzKjd8I0.net
別に殺人の葛藤を書かなきゃいけないってことはない
それが主題でないならさらっと流すのもありだ

けどこれそういうレベルですらないからね。特に目立つのがそれってだけで
他にも色々と一般的価値観からかけ離れてる
恐ろしく特異な思考回路を有してるのに、それが当たり前のこと、当然の選択として描かれてるから気持ち悪くなる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:39:42.54 ID:XtEGXXMq0.net
現実は知らないけど、
一般人も見るアニメなんで、認識が乖離しているなら埋めないといけない
そういう努力を怠るとこうなる

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:41:31.03 ID:Aw/eqqPx0.net
頭が軽くて疑問を持たないから下っ端としては適任かもしれない

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:43:41.29 ID:fPhfMxFF0.net
>>932
戦時の英雄は平時の狂人って言われたりするし
ある意味伊丹は当たってるかもな

問題はその狂人がまともな人間扱いされてる所

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:47:19.45 ID:qxKu4cMt0.net
>>920
> それちゃんとしたソースあるの?いわゆる反戦思想的な奴が発表したやつじゃなくてさ
アメリカの国防総省すら信用できないバカは妄想でオナってりゃいいわな

そもそもどれだけ訓練しても実戦で引き金を引けない兵士は一定数必ず存在するってのが米軍の見解

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:52:43.37 ID:hbWH/4IK0.net
>>929
チートハーレムこそが「小説家になろう」の読者の夢だからだよ。
下品だろうが、下劣愚劣だろうか、それがいかに恥知らずなことであろうが
そこに金儲けの臭いがあるのなら、ハイエナのように信者とそれをカモにす連中が群がるのさ

チーレム、アウトサイダーが勇者、奴隷 コレだなwww

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:53:08.57 ID:1N3DvTJt0.net
>>940
普通に剣で人殺したりあの大虐殺後に即売会云々考えてるあたり相当な基地外を主人公にしたよなぁ
1話で普通の人間じゃないと思ったわ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:54:41.88 ID:iy0MVXmS0.net
まず1話でどうみても人間な敵をなんのためらいもなくサクッと短剣でぶち殺した主人公にひいた
しかもあそこって同人イベント?かなんかやってた日なんだろ?
そんなイベント中なんだから甲冑コスプレしてイベント会場に来たオッサンなにしてるんだよ・・・ってまず思わないか?
その上、殺さなきゃならない状況でも無く、拘束できるのにサクッとトドメとかさ・・・

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:54:55.85 ID:OqCKCDwc0.net
良く戦争映画でも、十字架にキスしたりする場面があったり
もっと言えば小さな聖書を持ってたりする時もある
「神が自分を守ってくれる」という、一種の暗示に近いもの

人を殺すときもそれと同じで
「自分は神の側にいる」
と信じる

これらは宗教的洗脳に近いもので、それによって殺人が出来る
最近では若者の信仰心が薄れてきたから、ガチで洗脳に近い事もやってる

自衛隊員がこういう「洗脳」を受けてるとは思えないが……

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 18:56:13.45 ID:hbWH/4IK0.net
>>935
アフガンで医療行為してて殺された日本人もいるし
農業支援で南米に行って殺された日本人もいる

特地で生物のサンプルを取ってきて次世代シーケンサーで一番目に解析すればNatureは確定
歴史に名を残す。死んでもいいという研究者は一杯いるぞ。

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:19:27.22 ID:pGNg4zM50.net
こう改変すればおもしろかったのに
GATEから出てきた帝国軍は攻めて来たのではなくって別の帝国の世界から特地に
入り込んでエライ目にあって恐慌状態でパニクッてこっちに逃げてきただけ
自衛隊が調査に向かうとそこは冥府の神ハーディと暗黒神エムロイが戦っている
世界だった。グールはおるしゾンビはおるしそいつらがうようよ出てきて
銀座は魔界になる
菊池秀行ならこっち方面行くなあ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:21:12.09 ID:UpnAE6u90.net
面白くは無いな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:23:55.80 ID:pGNg4zM50.net
>>943

こりゃ演出家は水戸黄門勉強した方がええわ
危機に陥ってるのは婦人警官にして数匹のオーガに囲まれて食われる寸前
すでに男性警官は頭からボリボリ食われているって状況
それを操っている魔道士が後ろに控えている
要はヤクザ物に囲まれた娘さんを助さんが助けるパターンの王道

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:24:04.11 ID:fhCHnzmN0.net
殺人の葛藤云々はなあ…

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:30:55.76 ID:/anY6HC30.net
火縄銃が限度かなー
国産の村田銃でさえ銃身等は海外から輸入していた
まず帝国の富国強兵政策として必要分の武器を買うこと、製鉄所といった近代的な設備を建設することかな

敵側の人間が不利過ぎるのは正直同情するわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:31:37.34 ID:pGNg4zM50.net
>>895

その辺は作者は勉強したっぽい
外伝4巻で本編から数年前だがピニャが騎士団連れて行軍野営の実戦訓練やるんだけど
先に斥候送って水の確保は?陣を張れる場所は?土掘ってトイレ作れるか?
住民は友好的で物資の調達可能か?物資節約の為狩場はあるか?って
ちゃんと調べて行軍してるんだよ
教官の帝国軍人からのレクチャーだけどな。本編1巻の帝国軍どこ行った?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:33:22.76 ID:NhBooJBC0.net
>>947
それはもう別の作品だなぁ、、、
そういうの自分で探せば?

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:35:55.60 ID:HA1ZInIt0.net
>>808
てか電卓が中世にあったら歴史は変わるわ
それどころか第二次世界大戦でさえ、手作業でめっちゃ難しい計算をしてたんだぞ

>>813
これを見た後だとまおゆうはまだ可愛げがあったんだとわかるわ
魔王は異世界のwikiを見ただけで再現してるから穴だらけでも納得はいくが
これは実在する国家の名前を使ってるもん

>>848
作者からしてそうなんだが、軍隊が存在しなくても成り立つ国家という考えに行き着かないのがな
極端な話、国民全員がめっちゃ強いロボットを持ってたら、常備軍を用意する必要なんて無いわけだし
有事に集まればいいんだから

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:35:56.83 ID:pGNg4zM50.net
それ考えると1巻の帝国軍は銀座で水の確保に苦労して
アスファルトとコンクリで穴が掘れず野グソ垂れ流しで疫病が蔓延して
戦争どこじゃなくなる
逆に4巻の理屈で行くと、先行部隊が現地で物資購入や調達できるか
見るのに「あそこにでっかい商店があるぞ!」って金貨持って
デパートに殺到するハメになる

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:42:16.41 ID:DLqFEP5k0.net
本スレがキャラ萌えばっかでキモイからこっち来たわ
1話に比べてスケールがかなり小さくなったけど
メインはただのテンプレハーレムなんかね?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:42:28.70 ID:hbWH/4IK0.net
>>954
軍隊という概念が存在しない退屈な世界

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:46:23.67 ID:HA1ZInIt0.net
てか特地の魔法がTESシリーズ並みの汎用性があればいいだけなんだよ
透明化で近づいて狂乱を起こさせれば、一小隊程度ならあっという間に壊滅するだろ
そんでそれで出来た死体を幽鬼作成で組成させ、味方にマシンガンぶっぱさせる

>>942
gateは理想郷産なんだが

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:48:43.33 ID:/anY6HC30.net
>>956
キャラ萌えなら可愛いもの
敵が弱い。見たところ強そうなヒロイン達が主人公サイドに行ってるのかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 19:56:24.90 ID:OqCKCDwc0.net
>>956
ハーレムと主人公サイド最強系アニメ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:23:30.66 ID:6dxDslBf0.net
FRONT MISSION DOG LIFE & DOG STYLE

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:30:30.99 ID:pGNg4zM50.net
>>954

平安時代の日本は国軍は解体されて無かったんだっけ
武士という貴族の私兵や武装農民の親分が戦闘をおこなったけど
今で言えばマフィアが近いか

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:34:51.82 ID:IT+ZhQou0.net
>>962 そういうのを豪族と言い戦国時代にも残り有名の大名なども
実は豪族などの集合体だったりする

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:36:18.04 ID:pGNg4zM50.net
魔法成分が足りないからアレなんだわ、GATEくぐると魔法で機械が擬人化しちゃう
くらい今のトレンドを取り入れるべき
74式やファントムが女の子になるのって良いと思わん?

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:36:48.23 ID:Hf0uDtwK0.net
>>962
軍人貴族が室町まであったんだぞ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:39:53.10 ID:pGNg4zM50.net
思い出した西園寺とか冷泉とかおったよな、自分の荘園は自分で守るというお公家さんにしては気概がある

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:41:04.56 ID:/anY6HC30.net
公家大名だっけ
カッコいいよな。強いほうの麻呂みたいで

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:44:02.40 ID:XtEGXXMq0.net
ダッチワイフに萌えろっていわれても困るけどな
何故かネット発には魅力的なヒロインが異様に少ない
もっとこういうのが可愛いんだ!みたいな作者の欲望全開で書いているのかと思いきや
見てくれと主人公好き好きくらいしか特徴がないんで不思議だ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:48:10.11 ID:fPhfMxFF0.net
>>964
似たような発想でそこかしこに迷惑かけて
あげく爆死したのがいただろうが

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 20:54:31.54 ID:qxKu4cMt0.net
>>954
> 極端な話、国民全員がめっちゃ強いロボットを持ってたら、常備軍を用意する必要なんて無いわけだし
> 有事に集まればいいんだから
つーか魔法が存在するファンタジー世界があるくせに軍隊に固執してる時点で作者のノータリンぶりがよく分かるわ
魔法使いギルドとか魔法連合みたいな都市国家に軍隊は不要だからな
国民が全員魔法使いなら常備軍の意味は無い訳で

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:00:42.22 ID:WWgK259u0.net
ドローンに銃器付けて敵暗殺すりゃよくね?
なんでやらないんだろう

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:02:10.57 ID:dtXM19FG0.net
自衛隊が好きだからこそこの作品が嫌いだわ
結局やってることはさすおにと変わらないという

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:11:59.85 ID:qqa4tDjB0.net
これは何を伝えたいの?
自衛隊はいざとなったら侵略して現地人も息をする様に殺せるから
現実でも自衛隊についてグダグダ言うんじゃねぇって言いたいの?

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:12:22.28 ID:PeBCTcDn0.net
>>972
なろうで流行ってるハーレム俺tueeeeeeやろうとしたら
最終的に結局行動は悪党以外の何物でも無い様になっちゃうんだよなw
でもピカレスクはダメ、ってなるからあんな気持ち悪い悪事もマンセーされるような展開になる
良い女抱いて気に入らない奴ぶっ飛ばして、自分のやりたい事押し通すとかいうのなら、それこそ主人公を自衛隊員にしなくてもヤクザにすりゃいいだろって話w

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:12:55.74 ID:b7SCTqFh0.net
架空の世界で架空の軍隊が無双するだけならいいんだけどさ
現代日本の自衛隊という組織の名前を使っている以上はある程度はリアルに描いてくれないとな
この作者は自衛隊どころか軍組織とか社会構造に対しての知識がなさすぎる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:24:51.65 ID:qxKu4cMt0.net
>>974
> 良い女抱いて気に入らない奴ぶっ飛ばして、自分のやりたい事押し通すとかいうのなら、それこそ主人公を自衛隊員にしなくてもヤクザにすりゃいいだろって話w
なろう系のキモヲタは自分がアウトローになる勇気も、悪党と他人から批判される事に耐えられる気概もないからな
だから「国家権力の名の下に自分の行為を正当化」しないと俺Tueeeですら出来ないんだよ、屁たれだから
総理の友人()だったり、権力にすり寄ってるのもその証拠

魔法科校の劣等生とかも主役が権力者側で好き勝手に隠蔽できる立場だし

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:28:02.00 ID:/anY6HC30.net
神官ってのはこの先ずっと気に入った主人公についていくわけ?主人公を見限って敵側に回るとか
そういうのもないのか

炎龍退治なんの取引もなく手伝ってくれたようだし

交渉も駆引きもなしに味方に引き入れてるわけ?

978 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:30:39.75 ID:u4vSAPUd0.net
>>952
門を固定化する前にいった日本ってほんとに舞台になっている日本なのか、
または固定化した門の行き先は銀座だけど、帝国が斥候にいったときの日本はどっかの田舎だったのか?

拉致を行った斥候者視点のゲート前日談がみたい
>>830
拉致被害者はほかにもいるみたいだ
そっちのがおかしかったのかも
>>848
自警団や傭兵団の規模や能力を知らないと、自国の常識で判断するんじゃないかな
>>958
4chの初見組が語っていたように帝国は魔法使いの国と対立状態にある設定のがよかったかもな

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:31:52.42 ID:PeBCTcDn0.net
>>976
全て加味すればオウム真理教の麻原がなろう読者の究極の理想像になると言うことに気付いたw

980 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:32:27.67 ID:u4vSAPUd0.net
>>973
いや、そういう思いはないだろ
二時間サスペンス見て、いざというときは警察でなくても犯人を追いつめることができる
なんて発想に至る人はいない
西部警察やこち亀をみて、いざというとき警察は銃パンパン打ちまくって周囲の被害などおかまいなしだ
とかそう思って現実の警察を批判する人はいない

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:34:10.59 ID:UpnAE6u90.net
次スレは>>980あたり?

982 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:40:57.79 ID:u4vSAPUd0.net
さすがにオウムと同一視するのは・・・けど、主人公自ら奴隷ハーレムとかのたまうのはひくわな
行きずりで奴隷を預かることになったとか、経済を回すために富裕層は一定数の奴隷を所有する義務があるとかならまだしも

奴隷ハーレムものの問題は、名目上奴隷なのに奴隷として扱わない、奴隷ができる能力を超えさせようとするのが問題な気がする
恋人がほしいなら、自分の身分にあった恋人を探せばいいだけで奴隷をその代りにするのは、奴隷社会で気味悪がられるだけだと思うし
奴隷を主人公の恋人として認めてくれるような社会はそもそも、奴隷と言う制度を容認しないだろうし

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:46:19.38 ID:ItAB05400.net
>>982
奴隷国家日本だからモーマンタイ
外国人研修生を安くコキ使うとか
派遣でコキ使うとか美しい国日本だから

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:57:02.01 ID:/anY6HC30.net
>>983
スレお願いします

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 21:57:45.35 ID:qqa4tDjB0.net
>>980
1話は殺さなければ自分や周りの民間人が殺されてたけど、
2話目は相手の領土に踏み行ってるから現実にあるもの(自衛隊)
を扱っていると言ってもコレジャナイ感が・・・

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:03:18.46 ID:UpnAE6u90.net
なんで本スレのキモいコテハン野郎に触ってんの?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:04:54.78 ID:hbWH/4IK0.net
>>982
その点、なろうの18禁版のノクターンの人気作品は
主人公は下衆で奴隷を陵辱しまくるってパターンが多いから潔いなw

なろうで奴隷が人気なのは、やはりリアルの女は裏切るからだろうな。
しかも、魔術で縛って絶対に裏切れないって設定が多い
絶対裏切らない女が欲しいという卑しい気持ち悪い願望を体現したのが奴隷ハーレム

でも、そういうのを描きたくなる気持ちはわかるよ。
リアルの女は裏切るし、文句ばっかり言うし、メンテナンスにものすごい時間とお金を取られて
しかもリターンどころかマイナスになることだってあるしな。

空想の世界でまでNTRや婚活ババアみたいなのが入ってくるのは嫌だもんなw

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:07:16.00 ID:pGNg4zM50.net
マジに考えると74式戦車で突入して走りまわるだけでかたがつくぞ
エンジン音で馬や像が驚いて大パニックになるのは必定
多少ひき殺すがそんなに損害与えずに勝利できる

>>982

原作に無かったぞ
ヤオが伊丹の奴隷を自称して伊丹に付きまとってるだけ
それはヤオ流の責任の取り方でそれでないと自分が許せないって訳で
伊丹は迷惑

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:07:44.53 ID:ItAB05400.net
次スレたてたで

http://itest.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437311110/

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:07:58.42 ID:/anY6HC30.net
奴隷の方が裏切りそうなもんだがな…
主人の金を盗んだり、秘密を握ったり殺したり
売春婦にしか相手にされないむなしさというのを感じるなあ
そんなに人間が信じられないならもうアンドロイドの方がいい

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:12:48.21 ID:dtXM19FG0.net
なろう読者や作者が求めてるのは動くラブドールだからな

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:12:49.68 ID:gGApQ28Y0.net
>>989
スレ立て乙です。

>>958
変性魔法を使って防具の強度を自動小銃弾に耐えうる程度に
引き上げれば、正面突撃も可能だな。
エボニーフレッシュやドラゴンスケイルが大活躍だろう。

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:17:01.49 ID:l1mHDsOy0.net
>>972
万単位の死者も厭わない好戦的な世界にいながら、猫耳だの魔法少女だの談義する萌え豚隊員達
スパイの可能性も考慮せず、文化交流の過程で発情したあげく子供作り出す隊員…つか実際、その娘当初ハニトラかます予定だったという
文化の相違も考慮せず、拉致られた日本の女の子が奴隷にされてたという事で感情のまま皇子をリンチする隊員達

自衛隊の皮を被った何かだと思いたくなるな

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:18:44.75 ID:hbWH/4IK0.net
>>990
魔術的手段で洗脳して奴隷にしたり
主人を害するような行動をすると奴隷の首輪が締まったり、死んだりするってパターンが多いな

主人公がそういった拘束を解除しとうとすると、奴隷ヒロインが必ずと言っていいほど
「解除しないでくれ」」って懇願するんだよねw 主人公に依存しきってるから。
だから主人公も奴隷制に嫌悪感を持ちつつも本人が良いって言ってるんだからそのままって
糞みたいなパターンが多いなw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:19:19.80 ID:pGNg4zM50.net
>>973

RPG風のファンタジーで主人公がオタクのずっこけ自衛官ってだけ
たとえば前衛が格闘や剣術系でロウリィ、栗林、ヤオ 中衛が銃剣付きの銃で前衛もできる伊丹、冨田、倉田
後衛が攻撃魔法のレレイに弓と精霊魔法のテュカとみごとなゲーム的構成
最後はみんなでダンジョン乗り込んで龍退治して終わり
政治とミリタリーはそれこそゲームレベルの適当な設定でそれらしいってだけ
昔のスーファミあたりの3番手メーカー製RPGレベルのシナリオ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:22:18.13 ID:OqCKCDwc0.net
ゲートのダークエルフの話してんのか?
あの主人公の奴隷になる女w
しかも、主人公の奴隷である自分を、他のハーレム女とは違うという優越感に浸ってるという
不気味な感情を抱いてる

黒人からの苦情まったなしw

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:23:42.37 ID:pGNg4zM50.net
>>993

その辺は進駐軍のアメ公まんまじゃん

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:23:43.19 ID:vqzKjd8I0.net
>>992
劣等生もそういう発想全くなかったね
とにかく単純な力押しだけ。脳筋魔法オンリーの世界
作者に独創性が乏しいとそうなるんだろうな

999 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:28:00.74 ID:u4vSAPUd0.net
>>987
奴隷は奴隷とわりきっている作風はいいと思う
>>988
最新刊でヤオもけっこう苦しんでいるのはわかったが、
政治家やマスコミに嗅ぎつけられたらいろいろ危ない
>>996
掲載当時、F自スレ住人だった自分はダークエルフは味方のイメージだから、
ダークエルフを悪い人みたいに扱う描写は少し苦手だった、そのあとで種族全体で活躍したから好感は持った
少数民族ががんばる話はいい

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:30:44.53 ID:pGNg4zM50.net
ちなみにスパイ考慮して指定の風俗業者とかって気をきかせて囲い込むと
従軍慰安婦言われるから
逆に日本は文化の相違も考慮してもらったことなんて無いぞw
クジラが〜〜ってずっと言われる
参勤交代横切った無礼者切ったら鹿児島攻撃されて日本の方じゃ問題無の
侍は切腹だ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:30:49.62 ID:ItAB05400.net
>>994
エロ漫画やなポルノやな、
天王寺きつねのオルフィーナ辺りを
アニメ化したほうがオモロイだろうに

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:36:28.21 ID:hbWH/4IK0.net
>>1001
うぽって?

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/19(日) 22:37:01.19 ID:UpnAE6u90.net
1000ならゲート閉門

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
327 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200