2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ6

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:16:05.67 ID:7keJRDxo0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

◆過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◆そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◆ネタバレは控え目にお願いします

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ5
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436635607/

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:53:28.01 ID:fHcUad830.net
>>353
「困ったときの神頼み」っていうのが、この作者らしいなw
人間としての経済の発展や、技術の進歩を勉強することもなく
単純に「神様」によって行われるとする

この作者は思考停止に陥ってるんじゃないのかw

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:18:27.52 ID:Kod3Nq8o0.net
人増えて養えるのかよ社会構造的に…

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:22:40.33 ID:HNPro7ay0.net
デウス・エクス・マキナの大盤振る舞いですわ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:53:15.41 ID:6NLRAd710.net
つーか兵を10万人動員できるなら相当な人口だぞとw

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:30:17.50 ID:TNEyuvfz0.net
>>177
日本の危機なのに危機に
対処しようとしてた総理を引きづりおろした日本

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:34:56.89 ID:JdUuktTs0.net
古代は兵士と農工従事者が兼任だったこともあると考えても
100万人以上はいてもおかしくないな
あと全兵力を出すようなバカな大国はまず存在しないから
おおよそ400〜500万はいないと人口的に合わない

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:35:36.00 ID:BvBIdQFC0.net
異世界の人口が増えた結果色んな企業の生産拠点が門の向こう側に渡って
愛知県豊田市がデトロイトロックシティになるんですね分かります

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:48:09.38 ID:fHcUad830.net
ぶっちゃけ、古代ローマなのか、中世なのかという背景がはっきりないから
兵数10万とかっていう数字を出されても
何でその数字になったのか全く分からない

さらに、農業とか商業とか、政治とかが出てきても
これも人口や文化などが断片的にしか分からないので
それが適応できるのかどうかも分からない

政治()とか、農業()とか書くんだったら、ちゃんとした背景を書いてくれ
それが出来てないから、「なんちゃって」って言われる

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:50:38.57 ID:+yP1Di5SO.net
>>361
そんなの書く必要も知識も無いし
原作者や読者が望むのは、最強のキモヲタであるぼくちゃんが最強ダッチワイフを集めてチヤホヤされる事だけだし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:50:40.36 ID:6NLRAd710.net
世界設定が「超てきとー」な癖に、変な政治思想や国際関係みたいなものを射れてくるからアホくさいんだよな
異世界の世界設定すらいい加減な癖に、現実の国際関係や政治の何がわかるんだよと

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:56:46.62 ID:Ufe6FWYO0.net
作者の力量じゃ書けないものを書こうとして自爆してるよな

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:18:40.43 ID:etJG7tUE0.net
>>361
人数的には帝都100万とか、和平交渉しようとしたら、もう追加の兵士10万人集めてはいて、教育次第反撃するとか言い出してるってな部分くらいだからなあ

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:50:37.60 ID:sCIULpKA0.net
中世ヨーロッパレベルの食料生産能力では人口1万人ともなれば大都市だしなあ
パリやケルンですら10万もいねえ

霞でも食って生きてるのか帝国兵w

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:58:55.33 ID:SE40GOC9O.net
>>363
作者は元自衛官ですぞー

単なる兵隊さんに天下国家を語られましても…
「震災の時予備として召喚された」って事は士じゃないんでしょ?

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:26:39.41 ID:4XIzNjB40.net
さすがに元職業軍人なわけでweb小説界隈じゃ軍事知識は飛び抜けたレベルだからなんか凄い作品にい見えたんだろうな
実践に勝る学習は無いなんてよく言ったもんで
でも知らないところを個人の意見や想像で書いちゃうweb作家の悪しき習慣も継いでるから結局のところ大した作品じゃない

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:26:42.67 ID:fHcUad830.net
>>365
そもそも時代が分からないと、どうしようもないんだよなw
数だけ出されても、その背景というか土台というかね、そういうのがないんだよな

日本領になった、アルヌスだっけ?の地にしても
兵庫県と同じくらいって、なぜか面積は分かってるのに
人口とか人種とか、どれだけの人が出入りしてるとか、そういうのが分からない

全部を詳しく書けとは言わないが、政治()とか統治()とか言うならば
最低限のことは書かないと、ふわふわ浮いちゃってるのがな……

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:38:03.14 ID:O3UPZbLyO.net
外交官は感情隠さないといけないけど銀座襲撃した連中と会食は辛そう
日本人が異世界人を嫌うような描写が無いのが不思議

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:47:07.59 ID:5az2BKia0.net
侵攻して来たからやり返すって設定でやりたいなら、
COD:WAWのソ連編みたいに、
最初に自国側での惨劇を細かく描いてから、異世界側に進撃する形にすりゃよかったんじゃないか?

人物描写も、レズノフのように復讐に駆られてる隊員や、
チェルノフのように虐殺行為に否定的な隊員と書き分ければ、まだよかったろうに

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:51:13.77 ID:O3UPZbLyO.net
>>371
猫耳萌えーやメイド萌えーならある
親戚家族知人が銀座にい隊員はいないのかな?

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:52:38.72 ID:4XIzNjB40.net
法律上問題無いから(というか適用外なだけで問題は多々あると思うが)+話通じない蛮族 だから言うこと聞かないなら殺しても構わない
という理屈に違和感持ったらもうこれ楽しめんよな
よくある不幸なファーストコンタクト物で敵をクッソ弱くして「俺様たちが蛮人のサル共を調教してやる」ってチーレムNAISEI以外の何でもねーってわけで
強さ描写に関しては作者も知識あるし戦力圧倒的だから説得力あるけど、それ以外はペラッペラ

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:58:30.70 ID:SE40GOC9O.net
>>368
64式小銃で米軍供与のNATO弾撃っちゃうバカ小説が何だって?

375 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:05:32.24 ID:R2XWp8Qd0.net
>>350
そういやロードスでもシューティングスターの縄張りは肥沃な平原地帯だけど
人間たちは竜を恐れて手つかずのままだったな

376 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:06:33.74 ID:sCIULpKA0.net
状況設定を言い繕うのは無理だと判断して
軍事知識だけはたいしたものだ、という方向に軌道修正することにしたのか
大変だな

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:14:38.09 ID:4XIzNjB40.net
>>374
原作知らんからそのバカ設定は知らんが素人相手にハッタリ聞かせる分には十分だろ
肩書きもあるし十全に騙せる
ファンの大半はそんなもんに興味ないし調べない
ただ自分の鬱憤や全能感を満たして気持ちよくしてくれれば何でもいい
アルファポリスあたりのやってる商売ってそういうやり方じゃん
だからボロクソに叩かれても金になるから止められないし止める気もない

378 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:23:23.85 ID:PwUaTY4Z0.net
軍板のアニメスレだと僅かばかりの良心が残ってる連中が、「満州やんけ!」とか
「門を相手の首都に直結させてたら兵糧攻めなんて成り立たないだろ」とツッコミ入れてるな
まあ信者も多いから乱闘してるが
近々、ゲート専用スレが立ちそう

>>361
銀英伝なんかだと兵数が多くてどんどん死んでいくことで、社会的に疲弊する姿がちゃんと描かれてたな
読んでて色々と末期感凄かったし

379 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:27:50.54 ID:8hpQVsj00.net
設定羅列しろとは言わないが、書かないのと考えてないのじゃ大違い
みえ張って将校設定、幹部レンジャー()
曹なら曹目線で書けば良いのにな

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:35:46.70 ID:WSP7T+7p0.net
ツッコミ→日本人じゃない人間にはそう見えるんだろうな
      愛国心が無い
      自衛隊嫌いの左翼の言いそうなこと
      チョンは黙れ
      韓国軍にはこういうことできないからって嫉妬w
日本が嫌いなのにどうして日本にいるの?
      サヨク乙w
      売国奴は死ね!!      


俺が今までに聞いた信者の反論はこのくらいだがもっとありそう

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:41:27.80 ID:TNEyuvfz0.net
紺碧艦隊とかホルホル架空戦記の亜種でしょ?

382 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:41:44.27 ID:8hpQVsj00.net
韓国軍がベトナムで何やったか知らんのかしら…

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:45:37.62 ID:+NKyXIhE0.net
>>371 まったく同意。

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:46:31.28 ID:Ufe6FWYO0.net
ホルホル架空戦記と俺TUEEEチーレムの悪魔合体だな

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:58:04.26 ID:l/1gPnXx0.net
>>366
同じ時期のバグダードが人口120万人を超えているから国力が大きければできる

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:09:37.41 ID:5az2BKia0.net
>>374
あれ、一応互換性は無かったけ?

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:14:01.74 ID:8hpQVsj00.net
>>386
撃てない事はない

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:14:59.78 ID:O3UPZbLyO.net
後半は伊丹とその仲間達スゲーで自衛隊が動かなくるのが問題
火葬戦記も普通一兵士を主人公にして大活躍なんてしない
自衛隊をダシにしたオナニー

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:16:11.24 ID:sCIULpKA0.net
自慰隊ってことかワハハハ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:17:06.02 ID:nlMXPbZm0.net
へー、知らなかった
ガス圧とかちょっと調整するだけで撃てるもんだと思ってた

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:17:19.43 ID:WSP7T+7p0.net
>>384
「チート持った最強主人公」を個ではなく自衛隊という群に設定することで
自衛隊がワンサイドゲームを行っているのを自分達も参加しているように錯覚させ
視聴者が皆でわーわー盛り上がるってのは、作り手の上手い計算ではあると思う

それって作劇上どうなの?という冷めた意見も、
全て「売国奴のやっかみ」と思ってしまうから、彼らにしてみれば気にならんだろうし

たぶんこのアニメは売れるよ
イデオロギーを頭から植えつけるのではなく、
視聴者にイデオロギー面でのシンパシーを感じさせられる作品は数が出せる
国士の皆さんはこれが売れなければ「日本人の敗北」だと思うはずだから必死に買うはず

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:21:15.18 ID:8hpQVsj00.net
G衛隊

393 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:21:24.51 ID:O3UPZbLyO.net
ガチ右翼はむしろ嫌いだろ
アンチを左翼にしとけば良いみたいなのりだけ
アニメは極力伊丹の内心を描写しないようにするのかな?

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:56:30.40 ID:eYhrOyYT0.net
>>264
「戦争」タグ固定してチャンネル桜の妄想動画投稿するのはどうにかしてくれんかなぁ

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:00:55.45 ID:PwUaTY4Z0.net
>>382
ライダイハンライダイハン煩いくせにやってることは全く同じという
ベトナムと韓国はまだ近いけど、日本と異世界の場合はゲートが閉じたら、永遠に子供置き去り確定だぞ
ジャピーノどころの話じゃねーぞ

>>391
ヒーローという強い故人じゃなくて、日本国という集団が異世界を圧倒しているわけだから
視聴者も自然と参加できてしまうのか
だから拒否反応も出る人が多いと

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:34:11.53 ID:YcJgfTdY0.net
無双すぎてツマランのと
それにホルホルしてるのがアホくさい

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:02:58.05 ID:kDaYs2KA0.net
地球舐めんなファンタジーってゼロ魔みたいな作品だから映えるんであって
こうも相手の技術・戦術レベルが低いと悪趣味でしかない

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:12:46.95 ID:6NLRAd710.net
結局、俺Tueeeとハーレムがウケたってだけで、世界観の構築には失敗してるんだよな
GATE外伝の方はは良く訓練された信者ですら擁護しないレベルのクソだし
元々の世界観がクソだから、話を広げようと思っても矛盾だらけでできないんだ

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:15:59.44 ID:9yP/OZst0.net
これ見てると相対的にバトルシップがすごい面白く思えてくる
アホお祭り映画なのに

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:26:27.87 ID:R2XWp8Qd0.net
>>399
アレは真っ当に強くて核上の敵相手に、地球のローテクで反撃するから面白いんだよ

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:18:31.42 ID:rSPEpY4V0.net
0

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:33:57.03 ID:d8Eb25wo0.net
もともとなろうや理想郷の俺ツエーものはポルノ的な発散だけが
目的であって読み物じゃ最底辺の産廃扱いだからな…

雑魚を圧倒的なパワーで蹂躙したり美少女をコレクションするのがメインだし
なんちゃって政治や経済も保育園で幼児相手に真顔で言い負かしてるようなもの

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:50:12.67 ID:lHPJkpjs0.net
RPGで言うところのマンチキンプレイヤーが喜びそうなシナリオ

404 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:53:10.58 ID:aWj6YWsN0.net
あの炎龍という奴は、目を手で覆う知能もないのか

405 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:56:22.34 ID:E5CCFs1A0.net
原作全く知らない状態で多分こういう方向性の作品なんだろうなっと当たりをつけてこのスレを開いてみたら
ピッタリ想像通りのようだな
一話の時点でどうせこれこれこういう内容だろうから糞っと断言してても差し障りないレベルで一致
これならアウトブレイクカンパニーの方がマシ

406 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:02:10.95 ID:eZvaSgrw0.net
>>404
そんな高度な知性があったら、G衛隊が全滅するから

407 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:05:32.09 ID:0ix76Sws0.net
自衛隊の兵器描写に拘りましたとか威張ってる割に
恐らくこっちの方が肝心であろう現地住民とのコミュニケーションとかは適当描写過ぎてイライラする

あと主人公達がキモヲタ根性丸出しになる場面は心の底からこいつらがドラゴンに喰われればいいのにと言う気持ちになれるな

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:12:17.24 ID:5ygG/m3H0.net
>>397
アルカディアの掲示板だったかな、敵YOEEEEについての雑談スレッドがあったんだけど
互角にすると(書くのが)難易度が上がる、エタってもいいのか?と大真面目に書いてる自称書き手がいたな
敵YOEEEチーレムなんか書いてる人は自分が楽しいかどうかだから、より安易なほうに流れて行くんだろう
転生でもVRMMOでも何かが流行れば一斉にネタを盗・・・拝借するのもそう

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:20:46.50 ID:cpS5r6Jb0.net
前も書いたけど、魔法側を強く書いたり自衛隊を苦戦させたりすると、いちゃもんをつけられるからな
あるなろう小説でファンタジー国家が全魔力を使って在日米軍艦隊と相打ちしたら、2chで叩かれまくってたし
GATEの場合はそれ以前の問題だけど

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:21:58.03 ID:UluwddwO0.net
見ないでこういう作品に違いないクソって言っている人は
もう見ないでこの作品に関わらず生きていくか
ちゃんと見て…でもクソなので多分アンチになると思うけど
まぁ文句はアニメとか無料で見れるし1話でも見て文句をいった方がいいと思うよ
全く何も見てないのに怒るのも変な話だし、
ただなんとなく気に入らないものを叩きたい祭りをしたいだけに見える

まぁ作品を見てもクソなのは保障するけどな
まぁアチコチで布教する信者が迷惑っていうアンチのあり方ならありだと思うけど
全く見ていない被害にもあってないしかし気に入らんってのは、まぁ、

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:24:00.07 ID:HwmJvbii0.net
さすがに見もしないで文句言ってる奴は頭イカれてるだろw

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:32:16.46 ID:D1GfZ3ni0.net
>>409
> 前も書いたけど、魔法側を強く書いたり自衛隊を苦戦させたりすると、いちゃもんをつけられるからな
どんだけメンタル弱いんだよ、この手のオナニーラノベで満足してる奴らってww
小学生向けの冒険物語だって苦労の一つくらいあるし、
幼女向けのアイドルアニメですら挫折の描写くらいあるだろうに
あらゆるものが自分を肯定して、あらゆる挫折から解放された物語で無いと癇癪起こすって
Web初のオナニーラノベの読者のメンタルってのは幼児以下かww

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:32:42.47 ID:4yzT1eCQ0.net
本当の意味で俺つえーしたかったら、相手も強くないといけないんだが。
世界最強の軍隊を持ってるアメリカのクロスオーバー的作品の方がそういうのは良く書けてるわ。
それこそ、ドラゴンには手を出すな!って最高度に慎重になる米軍の描写がある作品とか。

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:42:23.09 ID:d8Eb25wo0.net
>>412
同格以上のライバルやボスキャラが出ただけで発狂する連中が信者なんだもの
しかも大半はリアルお子様じゃなくて脳が幼児なだけのオッサンという恐ろしさ

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:47:28.01 ID:D1GfZ3ni0.net
カリスマ的な敵が一切存在しないってのもこういうWeb発産廃の特徴だなあ
敵は全部潰すべきザコモブになってて、主人公側が一切苦戦しないって前提だから
格好いいライバル役とか、凄みのある悪役とかそう言うのは絶対出てこない

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:49:51.44 ID:UluwddwO0.net
まぁアメリカはハリウッドで長年アメリカ万歳作品を作ってきただけあって
万歳の仕方が上手いんだよね
だからアメリカ万歳作品なのに世界的に売れる
gateはなんだか北朝鮮の将軍様がつくるマンセー映画の方向性に似ている
将軍様の軍は凄いから勝利。アメリカと日本と韓国は悪人でバカで卑劣で残虐
でもバカだから将軍様が正義の采配の元にもちろん勝利。世界の民衆が歓喜
その話の運び方じゃつまらんぞ将軍様w

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:58:16.53 ID:D1GfZ3ni0.net
周囲の人間が不自然にマンセーして、周りは喜び組みたいな女しかいないしなw

古今東西、劣等感の塊が妄想を広げるとこう言う物を作りたがるんだろうな
他者を落とす事でしか自分を持ち上げられないタイプの作品

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:03:10.64 ID:w23mtLGe0.net
良く分からんが、現地人を勝手に保護して大丈夫なのかこの隊長(主人公)
そこまで権限あるの?

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:03:31.49 ID:vW641hK70.net
>>407
単純な話、爆発エフェクトにいくらこだわってもドラマはもりあがらねえんだよな

あと、兵器描写はたいしたもんだが他が酷いから絵的なバランスが悪いって面もある
兵器だけやたらリアルでモンスターや人間はまんまアニメだから、すげえ違和感
力を入れすぎてそこだけ浮いてしまってる
こういうのも、全体をちゃんと見てる人がいないんだろうなと思わせる

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:09:11.73 ID:cpS5r6Jb0.net
>>416
てかアメリカは、暇さえあればスーパーマンがアメリカ政府と敵対するアメコミを代表するように
安易な国家マンセーには走らないからな
大人気のトランスフォーマーシリーズだって最新作はアメリカ政府や軍や企業は敵キャラだし
移民の国家だけあって、そのへんは年季が違うよ

>>419
アニメスタッフも肝心のストーリーと人間ドラマがアレだから、兵器に力を入れることで誤魔化す気なんだろ
英断だとは思うがな

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:10:31.37 ID:D1GfZ3ni0.net
>>418
ある訳無いじゃん
そもそも敵地なんだから現地人を自称するスパイの可能性だってあるし、
尋問は専門の機関がやるから現場の自衛官が勝手に尋問なんて出来ないし
本来は占領地では憲兵(警務官)が軍を監視するから勝手な行動なんて出来ない

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:11:23.38 ID:aWj6YWsN0.net
>>416
そうなんだよ。ハリウッド映画の万歳はみんな楽しそうで嬉しそうだけど、これはもの凄く機械的に感じてしまう

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:11:27.52 ID:Mn9RESXG0.net
個人的には自衛隊無双できる洋ゲー持ってるから不要なんだが、日本じゃそういう自衛隊無双はニッチだったし、
多少クオリティが低くても見たい奴は多いんだろうな。

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:14:00.51 ID:nnjJtSU/0.net
>>418 ない。で、次回予告のメガネ隊員がそれで苦労する。

>>419 ものすごく同意。

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:21:12.85 ID:lNjtZPlT0.net
このアニメってどこが面白いのかさっぱりわからぬ

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:24:38.57 ID:eZvaSgrw0.net
炎龍が行儀良く地上で戦ってくれたけど、あれ飛び回ってブレス吐いてきてたら自衛隊終わってたよな

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:54:49.66 ID:ucU43wrk0.net
あの龍の機動力をまったく生かさない戦い方は
全体的に高齢化して足腰が衰えた結果、出塁するも中々得点できない中日のメタファー

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:02:56.88 ID:D1GfZ3ni0.net
キモヲタ自衛隊員相手の接待プレイも大変だなと炎龍に同情するわw

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:15:43.42 ID:V4MvRqzJ0.net
>>425
面白いと感じる人がいる理由についてはこのスレに書いてあるだろ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:50:12.42 ID:DCQUmBPs0.net
>>426
ホントはお食事のために地上に降りて逃げ惑う人をむしゃむしゃしてたんだって
自主規制かなんか知らんけどむしゃむしゃやらんかったもんだからこんなことに
1話で死体の山に旗おったてたりもせんせいで2話で虐殺言われてるし

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:08:59.66 ID:UluwddwO0.net
>>430
2話のはどう考えても変なのは変だぞw
虐殺じゃない!一話で大量に殺されたんだー!!報復当然なんだ…と、してもだ
911であれだけやられた米軍ですら、向こうに出向いてから
相手を確認せず、むやみに砲撃などはしないw
突っ込んでくる場合は一度威嚇警告し次に射撃という手順になっている。

何より2話の軍隊は1話の帝国軍でなく、属国からの連合軍
帝国への報復攻撃だとするなら、本来は報復攻撃としては撃ってはいけない相手を
威嚇もせずに撃ち攻撃した事になる。
とりあえず、相手が何者か解らない状況下でやるべきは威嚇射撃
防衛として進入されたから反撃したという場合もまず威嚇、次に攻撃な
個人的には虐殺とは思わないが、大失態だと思う

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:18:06.43 ID:DCQUmBPs0.net
威嚇射撃の描写が無いってのは確かに指摘されりゃあどうにもならんはな
申し訳程度に警告の看板があった程度だし
威嚇射撃したからって諸王国軍の損害が減ったわけ無いだろうけど、それはまた別の話しだしな

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:27:35.68 ID:UluwddwO0.net
看板があったいえど、現地の文字にも訳してあとはいえ
相手が文字を読めるという100%の確信がないし
あの看板は識字率が高い日本に有りがちな勘違いの揶揄かと思ったけど
そうではなく、看板で警告を出していたのに
進軍した連合軍が悪いという事の言い訳になっているのも…この原作微妙w

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:30:25.17 ID:UluwddwO0.net
スマホから長文打ったから誤字ばかりだw
恥ずかしいなこ
すまん…みんな…解読してくれw。もう寝る

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:35:28.31 ID:xkfV+4l80.net
日本人の識字率と読解力が高くて良かったな
だいたい何言ってるかわかるよ

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:38:34.15 ID:aWj6YWsN0.net
というか、言語を習得しているなら拡声器で呼びかけるぐらいすればいいのに

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:40:24.56 ID:rSXwXrX70.net
後方確認ギャグ演出要るかね
死んだり死にそうになってるのに締まらねえな

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:44:55.00 ID:aWj6YWsN0.net
>>437
勝った気になって、余裕で浮かれているんだろう
もし効かなかったら、どうするつもりだったんだろう。具体的な防御力も分からないのに、怖くないのかね

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:08:09.57 ID:0ix76Sws0.net
これ見てると戦国自衛隊って偉大だったんだなってなる

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:08:53.75 ID:yNp8qLmy0.net
>>436
普通の軍隊はそれやるね
捕虜に喋らせたり、通訳連れてったり
小うるさく前線では相手に呼びかけたりする

自衛隊は前線での戦闘経験が浅いからミスった…というフラグではなさそうだけどw
稚拙だなと思う
実際のところ、捕虜を使って拡声器で呼びかけていたら
内容次第では諸国はかかってこなかっただろうに

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:13:20.64 ID:2UJjsopx0.net
習得した言語で全く話し合う気が無くて笑える
まあ異世界人はやたら好戦的な蛮族だから問答無用で殺すのが最善手なんだけど

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:31:52.28 ID:jPTJG67lO.net
作者や儲的には反抗的な諸侯さえ手玉に取る凄い皇帝のつもりなんだろうけど
端から見れば諸侯も皇帝もただの阿呆なのがね

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:20:35.76 ID:Y1Kshee70.net
>>414
中高生は未来に希望を持つことも出来るがそういうおっさん達は既に現実社会で絶望してるからな
もう二次元しかすがるものがないんだから固執っぷりもハンパない もう脳が否定を受け入れない

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:26:58.38 ID:jeWPaE9X0.net
>>443
前の大戦がそれもん
 ___ 見えませーん
‖  |    |/
‖現実 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ 読めませーん
‖  |    |/
‖空気 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ 知りませーん
‖  |    |/
‖常識 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

 ___ ありませーん
‖  |    |/
‖未来 ∧_∧  ∧∧
‖ \( ・∀・) (゚A●)
  ̄ ̄⊂  ) ( と)
    し`J  UU

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:38:50.74 ID:cpS5r6Jb0.net
そもそも
諸侯軍「肝心の帝国がいないぞ?」
属国軍「よし、一旦ここは待機して、帝国に確認しに行こう」
とすらならないのがな
あいつら相手の情報すら知らずに突撃って馬鹿かよ

>>430
1話のは死体山積みじゃなくてもビルを破壊しまくるという手はあるけど
そこまでの火力自体帝国には無いからしょうがない
それに原作で新宿という街そのものにはダメージはあまり無いのは確定してるし

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:03:19.63 ID:uiGxeusg0.net
ああいう戦争って、おっ始める前に使者送って打ち合わせしたりするの至極普通な行為だから
言葉判るなら拡声器なんて必要ないんじゃね?

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:23:11.88 ID:N/tdxXHq0.net
ホラ子供ってちゃんと話し合いなさいって言っても無駄じゃん
ストレス溜まったら、状況や相手の事を考えるより先にムキー!ってなって
相手が悪いんだだからこの暴力は正当なんだ。僕は悪くないもん!ってなるじゃない
同じでさ
相手が土人なんだもん、バカで突撃してくるんだもん、
弱いけど引かないバカなんだもん
だから威嚇や交渉なんて必要ない攻撃だー!僕は悪くないもん!
ってことだよ。子供なんだよ
そういう思考しか出来ない作者だからしょうがない
そして子供な信者はそうだー!ってのれる。そういう事だわな

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:57:06.81 ID:Bv9J/HvO0.net
›僕は悪くないもん!

実のところこれがもんのすごく多くてびっくりした
日本人は殺しを回避できる可能性があるならその道を模索すると思っていたが、
俺が平和ボケなのか、単に信者の頭の中が物騒なのか

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:01:23.12 ID:F0yBm7Z50.net
>>446
軍使の交換とか普通にやるよねえ

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:05:56.93 ID:HwmJvbii0.net
将校クラスの捕虜もをメッセンジャーに、とか考えたが
そういや銀座に来た奴は皆殺しにしたんだっけ

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:06:34.84 ID:eDl9+2VL0.net
いや人間ならみなそうする

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:08:27.42 ID:4yzT1eCQ0.net
>>449
リアルの古代や中世っぽく描いておきながら、そこらへんのリアリティは皆無という。

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:08:33.40 ID:2UJjsopx0.net
銀座に来た敵は大量に捕獲してる
捕虜を解放して使者にしようとかいう気はないらしい

総レス数 1004
327 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200