2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

妖怪ウォッチ 友達45枚目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:15:22.17 ID:xIwRH4+I0.net
新スレテンプレは>2以降

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:36:55.77 ID:u1WzJNe/0.net
>>145
頭にブーメラン刺さってますよ?

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:46:47.59 ID:02q6m1Cb0.net
チケットの話はキンクリがそう言ってない以上はいくら常識だのなんだの言っても憶測にしかならないわけで
しかもキンクリを貶めるだけでスレ住人に何もプラスにはならないよね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:56:22.03 ID:u1WzJNe/0.net
チケット売れないから中止しますなんて少しでもプライドがあったら言えないだろ。ファンなら汲み取ってやるべき。
まあ次回以降のライブが1日1回公演、キャパ数減らしてたら公言してるようなもんだけど
今回オープンしてたチケット情報が次からシークレットになってたらチケット売る自信も無いって裏付けにもなっちゃうけど
応援してる気持ちはかわらないぜ!がんばれ!!

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:56:43.96 ID:Rk0NC4b90.net
とにかく俺の言ってることを聞いてくれって叫んでるのは分かるし
数人は相手してくれたからそれでいいじゃん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:57:28.71 ID:u1WzJNe/0.net
>>149
誰よりもキングクリームソーダが好きな俺だしな!

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:24:47.55 ID:SXrKOAeF0.net
「兄つぁん、あの長文で必死な人は何ズラ?」
「しーっ。見ちゃダメズラよ、見ちゃ」

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:17:25.99 ID:pUVaigy70.net
博士は何でUSAピョンを実験に選んだんだろ…

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:58:46.30 ID:HWcKAcCn0.net
自分の息子にそっくりとかそんなのかな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:00:38.83 ID:prMkKe5X0.net
自分と境遇が似ていたとか?
なんか博士も悪目立ちしたり臭そうとか言われていたとか

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:05:44.71 ID:4LzcRvZa0.net
「せっかく並んだのに直前で買いたいものが売り切れてしまう」の部分は話の内容に合わせて変わるのかな

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:07:17.22 ID:55dtbwE/0.net
キンクリの歌は好きじゃないんで割とどうでもいい

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:26:50.49 ID:bW5bkcRP0.net
コロコロのふぶき姫とバスターズのふぶきちゃんてテレビ版と劇場版のジャイアンくらい別人なん?
そろそろバスターズを始めてみるかな

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:47:23.71 ID:prMkKe5X0.net
くらい、ではなく赤の他人では?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:27:16.67 ID:CCeMDzcE0.net
ふぶき姫はただのケータ大好き良い子ちゃんよりも花子さんにんぎょぐらい癖のある方がアニメに馴染むと思うけどな

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:09:58.63 ID:F5qbFJqn0.net
>>153 >>154 それだと博士が鬼畜すぎんべ

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:12:15.73 ID:prMkKe5X0.net
>>160
だから有名にしてあげたいって思ってたんじゃない?
実験失敗するなんてこれっぽっちも思ってなかったんでしょう

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:21:12.38 ID:F5qbFJqn0.net
新しい実験動物の実績が欲しかったのかもな…

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:28:50.43 ID:Mtevq8FQ0.net
>>158
同意、てか話題がループしてるよね
>>157
全て癖があるとか通り一遍にしなくてもそれぞれに個性があってもいいと思う
>>160
エミちゃんみたくいずれ説明されるのじゃないかね

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:30:12.06 ID:CCeMDzcE0.net
きっとこうだろ

博士「チビ?あいつはタダの実験動物、変わりはいくらでもいるもの!」
USA「信じていたのに博士酷いダニ!」
ケータ「でもそんな博士の為にロケット作っていたなんてUSAピョンは凄いよ!」
USA「本当ダニ?ケータは良い奴!メダルあげるダニ!」
ウィスパー「流石ケータくんは優しいですね」

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:46:51.31 ID:Mtevq8FQ0.net
>>164
イナホはどうなった?

あと>>163
>>157>>159の間違い、失礼

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:15:06.92 ID:PIQSdnEB0.net
>>159
>>163=>>165の通り色々な妖怪がいいと思うよ
>>164
映画の時期かゲーム3に新EPが来るのでは

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:40:43.41 ID:sH1PJ+0I0.net
https://store.line.me/stickershop/product/4872/ja

このレッドJワロタ

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:04:14.34 ID:BRMBfDLF0.net
ノーパンノーブラのハレンチ妖怪ふぶき姫

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:58:56.63 ID:ELK1J+1v0.net
ライブでのメラメライオンってやっかい勢じゃねーか
次回予告は編集のせいでフミちゃんたちがケータたちのポロリを喜んでるように見えるな
どんな変態だよ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:59:34.40 ID:8pCofWGV0.net
フミちゃんはダイバーみたいな格好なのか

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:01:35.16 ID:hCqt6BDg0.net
イナホ編好きだわ
来週やんないの

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:01:45.88 ID:yFGYlNAp0.net
ケータ編が面白かった分イナホ編いまいちだった…
ギャグはあるけどコントっぽくないんだよなイナホ編

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:03:03.50 ID:jZKnzaqi0.net
イナホはあの一人でぶつぶつ言ってるところがいいので
毎回あれやってほしい

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:03:59.20 ID:SXrKOAeF0.net
>>172
ケータ編初期もギャグはあるけどコントでは無かったような

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:04:04.98 ID:8pCofWGV0.net
イナホ編はいつものと型が違うだけで面白いよ
何か明確な目標に向かってやる話だから違っちゃう

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:05:49.23 ID:8pCofWGV0.net
豪傑を召喚するときはバックダンサーみたいな人たちはマッチョマンになんのかな

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:06:07.90 ID:CLvsE8tZO.net
イナホ編こういう感じなら結構いいな
ちょっと安心した

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:06:11.37 ID:VCGvoHuE0.net
このほうが飽きが来なくていいよ
つーか正直ケータジバウィスの話ばっかりで結構辛くなってきたところだったし
でも来週はケータ編2つとコマさん話しかないのか?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:07:35.53 ID:yFGYlNAp0.net
>>174
日野がコントつってたからコントって言っただけよ
イナホはバラエティ番組っぽい

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:08:12.81 ID:dwv6kBk00.net
ケータきゅんhshshshshshshshshshshshshshshshshshs

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:08:29.12 ID:VCGvoHuE0.net
イナホはメガネつけてないシーンを見せないようにしてた演出のあたり
メガネを取ったら実は…みたいなのがあるかもしれんな

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:10:11.08 ID:8pCofWGV0.net
USAピョンの声は素人だけど、USAがぐぬぬってムカムカして
ねっとりした声の演技が必要な時に棒読みにならないのが中々上手いな
テメー!って言う時だけ変だけど

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:11:19.59 ID:SXrKOAeF0.net
>>182
元々タレント子役だから喋りは出来る

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:13:55.07 ID:/8zvNzG70.net
>>182
PVでも上手いとは思ったな
確かに「テメー!」は変かなぁと思ったけどw(バスターズやってる時とか)

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:16:26.31 ID:SDfxDMfU0.net
サンキューメラマッチとか
USAピョンのメラメラ語、あざといけどかわいかった

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:16:41.93 ID:VCGvoHuE0.net
インタビューではイナホと声が被るから別録りしてるとか言ってたけどそんなにかぶるとは思えんな
割と声が低い(いい意味で)

ところでメラメラにとりつかれてたオタさんがウィスパーの声まんまでちょっとは変えろと思ったw

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:17:00.80 ID:ZGaU5Zuk0.net
フミちゃんってケータにあまり絡まないからな
しずかちゃんみたいにもっと一緒に遊べば印象違ったのに

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:17:07.57 ID:MBHYBWFb0.net
>>182
ウサピョンの声はなかなか好きだよ
新EDは画面も楽しくて気に入ってる
安定のケータたち
イナホ編に関してはまだ様子見かな、だんだんノッてくることを期待
今日は脚本誰だったんだろう

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:18:39.07 ID:SDfxDMfU0.net
イナホとUSAピョンはジバニャン見つけてもスルーだったけど
ロケット組み立てに必要な妖怪とだけ友達になっていくのかな?
ジバニャンやウィスパーがロケットに関わるような展開になるんだろうか

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:18:44.11 ID:VCGvoHuE0.net
>>188
シリーズ構成の加藤さんだよ
とどのつまり一番外れの少ない人

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:20:02.30 ID:a7ugTvk/0.net
小学生向けのアニメで未空オナホって名前はまずいだろ.....

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:20:17.04 ID:ZGaU5Zuk0.net
>>191
イナホだって言ってんだろ

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:23:56.47 ID:8pCofWGV0.net
今日のメラメライオンはカッコよかったな
いつもはちょっと子供っぽいところあるんだけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:26:40.80 ID:SDfxDMfU0.net
そういえばメラメライオンに字幕ついてたw
今回だけなのかイナホ編では字幕つけてくれるのか気になる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:28:57.58 ID:nK2ksNGm0.net
字幕ついたり唐突にクイズ始まったり
イナホ編はケータ編とはちょっとノリが違うな
イナウサ仲良いしこっちはこっちで楽しめた

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:28:58.07 ID:ZGaU5Zuk0.net
>>194
翻訳できる妖怪がいれば字幕つけないんだろうけどね

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:29:06.25 ID:fC7l9QreO.net
生い立ちが最初不幸なせいもあるけれど実験動物生活が
一番幸せな時代だったって…USAピョン

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:29:32.79 ID:twbHLAQm0.net
先週はこれからに期待かな〜って思ってたイナホ編、今回面白かった
ああいう形で妖怪と友達になっていくのはケータとの差別化もできていい試みだと思う
USAピョンがメリケン妖怪だから日本妖怪と上手く意思疎通できないのも話を膨らませる事ができそう
しかし、ロケットは今回でもう20%ってことは結構早くできそうだね

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:32:51.85 ID:miUdPs8l0.net
不意のクイズコーナーにワロタ
テニスコートって松岡修造じゃねえかよwwwwwww

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:33:20.56 ID:twbHLAQm0.net
実際熱くなれよ! とかいってたしなw

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:34:12.89 ID:8pCofWGV0.net
カオスネタが主流になる前の昔の女児向けホビーアニメな感じで懐かしくも感じるな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:34:15.49 ID:ckOKCjp30.net
フミちゃんの凄い水着が普通に予告でネタバレされてたな
大方予想通りの感じ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:35:16.30 ID:sZU/wiHqO.net
テコ入れ成功って感じだね。
人気落ちそうなとこを盛り返した。

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:38:14.52 ID:ELK1J+1v0.net
そういやウサピョンがリアル顔になってたシーンがあったけど、ウサギ系の顔してたな

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:39:49.53 ID:376ZDmjH0.net
なんで妖怪語わからないんだ
ピョンは
なんか設定出てくるかな

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:42:10.65 ID:1rS+psKN0.net
シャッチーバーグのモデルってザッカーバーグ?

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:42:30.83 ID:/8zvNzG70.net
>>206
って言われてるね
フェイスブックのCEO

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:43:11.23 ID:twbHLAQm0.net
メラメライオンが「外国暮らしが長かったんだな」とかいってなかったっけ
アメリカの外に出たことない初来日だからなんじゃ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:43:24.89 ID:8pCofWGV0.net
ジョーズが再任してプロトタイプから完成されるのかな

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:43:26.04 ID:7AWxIyye0.net
ヒキコウモリ可愛い

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:44:32.17 ID:bQ5zPnjZ0.net
唐突にケイゾウが出てきたな本編初登場か

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:46:52.33 ID:fC7l9QreO.net
USAピョンが妖怪ウォッチUをどこで手に入れたのか
今日のヒキコウモリ見てたらフラグが立った気がする

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:47:29.37 ID:VickD2rc0.net
ヒキコウモリはよくある便利金持ちキャラだな
一介の妖怪がここまで出世するとは

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:50:10.63 ID:ckOKCjp30.net
適当なメラメラ語で会話を試みるシーンで凄い笑った

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:52:17.24 ID:8pCofWGV0.net
ヒッキーって呼ばれてるのが嫌だなww

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:54:11.40 ID:PIQSdnEB0.net
1回で20%だと隔週5回でロケット製作編終了?
イナホ編がミニシリーズだったとはw
以降はロケット製作が新たな局面を迎えるのか
全く違うイナウサの物語になるのか興味はある

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:56:25.20 ID:ZGaU5Zuk0.net
>>216
妖怪探偵団がメインになるんじゃないの?

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:58:22.26 ID:8pCofWGV0.net
協力してくれる妖怪と一緒に宇宙に行くのかな
月に行くとか

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:00:03.64 ID:lmKN70JF0.net
そもそもあのロケットって本当に宇宙に行ける代物なのか?

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:01:08.53 ID:ZGaU5Zuk0.net
妖怪探偵団をやるってあったけど

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:01:39.13 ID:ZGaU5Zuk0.net
>>218
なんで日野さんって宇宙が好きなんだろうな

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:01:40.08 ID:twbHLAQm0.net
通販で買ったもんだからなぁw

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:02:18.86 ID:ZGaU5Zuk0.net
>>219
妖怪の力で動かすから行けるんじゃないの?

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:05:06.29 ID:qqN8D8oK0.net
>>217
普通そう思うよね、てか最初からそれと思った
なのにロケット製作編をいれてきて
妖怪探偵がメインとされてるゲーム3の発売が
1年後になったのでいい意味興味がある

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:07:03.30 ID:ZGaU5Zuk0.net
ロケット作りはアニメとコロコロオリジナルか

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:18:17.29 ID:VCGvoHuE0.net
ケータ→日常で妖怪が人間に起こす事件を解決する
イナホ→目的のために妖怪を探す→妖怪同士が起こす事件を解決する?

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:24:25.14 ID:ZGaU5Zuk0.net
そもそもなんでロケット作りなんか入れたのがわからん
普通に妖怪探偵団やればよかったのに

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:25:33.40 ID:xbsoJYT90.net
自分が見落としてるだけならいいけれど
ゲーム3でイナUSAがやるとする妖怪探偵社は
アニメでもあるというソースは既出なのかな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:27:25.02 ID:VCGvoHuE0.net
>>228
ない
でもロケット編がそんなに長くなさそうなのはわかる

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:27:41.76 ID:8pCofWGV0.net
ロケット飛ばすのに妖怪の力が思う存分発揮されるのが良いな
戦闘じゃなくても戦闘的な能力を派手に見せられるし

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:37:05.12 ID:VickD2rc0.net
>>227
3のネタバレ増えるしゲーム発売に合わせて近くなってきたらやるとか?
それにしてもロケットそこまで長引かず終わりそうだが

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:38:49.00 ID:8pCofWGV0.net
探偵編でも明確な目標が提示されて達成するシンプルな話の作りなら良いな

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:39:45.08 ID:xbsoJYT90.net
どんな展開になるにしろ>>226の法則に従えば
ケータはこのまま友達妖怪を増やしていって
イナホはその時々の目的に添って妖怪と縁を
結ぶという感じになっていくのかな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:40:05.95 ID:/8zvNzG70.net
ID:ZGaU5Zuk0 コイツいつものヤツじゃないか…

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:50:04.97 ID:962WpyC80.net
メリケン妖怪はデザインがガラッと変わるから、妖怪ウォッチ3発売1年前から徐々に出して慣れさせていくのは上手いな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:50:55.47 ID:k+4nd8fm0.net
>>233
関係あるのか不明だがコロコロではケータの
友達妖怪数は数えられてるがイナホは無しだな
まあ今からケータと数を比較されるのも酷かw

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:01:36.48 ID:VCGvoHuE0.net
ケータは召喚バンク、いつも通り新しく作られてたけどイナホに召喚バンクはないのか
せっかくの男女兼用で売りだすのにアピールできてないなあ

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:03:42.11 ID:txMeIz8i0.net
スティーブジョーズは零式パクった事になってるの?w
真打エンディングだとケイゾウの所に来てたのに

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:10:03.01 ID:GdFxwwfO0.net
>>237
召喚バンク尺とりすぎって苦情が来るよ
ジバニャンを同じ日に二回召喚したときも非難轟々だったじゃん

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:19:53.64 ID:VCGvoHuE0.net
>>239
いやいやそれじゃプリキュアとかどんだけ苦情来るのよw
やっぱああいう玩具には召喚バンクが必須なんだってばよ
ケータの召喚バンクなんて最初はウォッチを無駄に振りかざすシーンあってもっと長かったんだぞ

それはともかくイナホは普段着よりパジャマのほうがいいな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:22:59.65 ID:GdFxwwfO0.net
>>240
まぁ個人的に好きではない零式バンクの出番が減りそうなのは嬉しい
初代なら二回でも三回でもいけるんだけどな

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:28:07.78 ID:8pCofWGV0.net
ケータくんパートだとやりにくいタイプの話をやってくれるのが面白いな
コマさんシリーズとある意味同じだ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:41:05.05 ID:twbHLAQm0.net
まぁさすがにイナホが召喚するシーンがないってこともないんじゃないか

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:56:08.74 ID:RRV3XMxZ0.net
>>238
元ネタのジョブスもパクりみたいなもんだし。
ihoneは革命的携帯と言われてるけど
世界で初めて携帯にカメラ付けたのは日本の京セラ製だし
携帯をインターネットに世界で初めて繋げたのはNTTのiモードだよ
音楽は、世界で初めて着信メロディ機能を付けたのもNTTです
ジョブスは発明家というより既存の技術をまとめるのがうまかった技術屋です

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:13:52.40 ID:zP+bAy3y0.net
やっぱり1回2話ぐらいが見ごたえ的にも一番丁度いいな
3話だと1話1話が薄くなって満足度下がる

総レス数 1002
246 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200