2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 287

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:19:19.96 ID:NuzX4NiI0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 286
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436850469/

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:10:55.54 ID:dmUQdnbZ0.net
0話、1話、2話、3話の段階で10本ずつ切って行けば
何とか整理できる。
自信はないけれど。w

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:11:06.50 ID:tMClfntA0.net
(思ってたよりは)面白かったってことだろ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:12:56.19 ID:2eiLqe4r0.net
豊作すぎるとお互いに良いこと無いよね
分散せよ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:13:55.02 ID:6t2Ldo4Y0.net
0話切りはホモアニメだけや

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:14:57.90 ID:IHvE6FJU0.net
オーバーロードはカメレオンというよりエリートヤンキー三郎だな
あの五条さんみたいな奴が勘違いしまくりで暴走しそうなのがおもろいわ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:15:00.81 ID:9hu4rlFq0.net
がっこうぐらしは最後は全滅ですかね?
非常食なんて限りあるし屋上で栽培しても
人間4人じゃ賄える量採れないだろうし
種も苗も無いから次が無い
つかインフラ生きてんの?
ガスが死んでるなら水も死んでんじゃねーの?
やべぇこの絶望感、楽しみ過ぎるw

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:15:42.03 ID:Bp18bAiy0.net
>>42
昔はジャンプでも本当に人気あるやつしかアニメ化しなかったからな
いま自転車操業の制作会社だらけだからクソ原作からクソアニメが量産されるという負の連鎖

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:18:04.93 ID:oZ+ffpkM0.net
売れたらご褒美にアニメ化だったのが、仕掛ける側が売りたいものをアニメ化するようになった
そりゃ糞アニメばかりになりますよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:18:42.64 ID:2eiLqe4r0.net
がっこうぐらしは出オチでしょ
あれ以降なにやるの?

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:19:08.68 ID:NuzX4NiI0.net
がっこうぐらしみたいに、一話で最高潮を迎えたアニメが最後までペースを保てる場合は割と少ないが、保てたら終わった後の評価は物凄い高いだろうな

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:19:58.83 ID:BqQtqb1L0.net
>>10
戦闘民族サイヤ人の日常

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:20:30.15 ID:IHvE6FJU0.net
マガジンサンデーチャンピオンは売れないとアニメ化出来ないだろ
ジャンプがワンピが売れた金をアニメ化でドブに捨てまくってるだけで

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:21:14.94 ID:kaVAS2rk0.net
どのアニメでも幻覚がゾンビがって言い出すがっこう厨うざいわ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:21:17.11 ID:NuzX4NiI0.net
>>51
ベア・グリルス並みのリアル感をそれなりに出したサバイバルストーリーになるんじゃない?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:21:19.10 ID:dZVDjOh20.net
>>52
一話で最高潮
SAOとか進撃とかだな

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:21:54.69 ID:oZ+ffpkM0.net
ラノベは売れてなくてもアニメ化しまくってるよな
アニメにするための台本みたいになってる

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:22:29.06 ID:vl6jocP40.net
>>52
一話で最高潮
琴浦さんかな

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:22:48.28 ID:6t2Ldo4Y0.net
だから糞ラノベが氾濫してんだよな

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:22:53.41 ID:Bp18bAiy0.net
>>54
別に原作側の出版社が金払ってアニメ化してもらうわけじゃないぞ?
たまにそのパターンがあるらしいけど

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:24:28.32 ID:KxJzdOAi0.net
>>51
1話の状況になるまでの回想じゃない?

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:24:57.64 ID:tb3uSHSA0.net
こんなんで豊作とかいってるアニオタの質も下がってるん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:25:32.38 ID:4rPb0EuH0.net
>>4
実写は堀江じゃねーのかよ!

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:25:59.59 ID:TqGPfL0r0.net
琴浦さん出落ちって言われてるけど1話は泣けるほどすごかったから
がっこうくらしは以後頑張るしかない

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:26:05.07 ID:6t2Ldo4Y0.net
>>62
で最終話で1話に繋がるわけか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:26:10.29 ID:IHvE6FJU0.net
あくまで深夜アニメというゴミ溜めの中の話だからな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:26:45.41 ID:oZ+ffpkM0.net
昔は幽遊白書やスラダンのレベルじゃないとアニメなんてなかなかさせて貰えなかったしな
同人レベルのアニメが氾濫してるのは間違いない

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:27:05.55 ID:Az5aKrIj0.net
>>64


70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:27:21.13 ID:NuzX4NiI0.net
ゴールデンタイムにやってるドラマの質も、深夜じゃないが落ちてきてるけどな

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:27:35.72 ID:Bp18bAiy0.net
つーかビブリア古書堂アニメ化しろや!
どんどんつまらなくなってるけどワンクールで一巻終わりまでやったら神アニメやんけ!

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:27:50.60 ID:fyBcC6Hd0.net
今期アニメ化されたもので原作を知っていたものなんて1割もない
がっこうぐらしとかオリジナルと言われても驚かんよ

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:28:21.90 ID:dZVDjOh20.net
>>68
文字通り同人誌からアニメ化してるアニメあるしな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:29:42.19 ID:fyBcC6Hd0.net
朝夕方の全日アニメと深夜は別物だな
全日だけになってもつまらんしその逆もしかり
違うものでいいんだよ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:29:52.21 ID:oZ+ffpkM0.net
>>70
ポケモンも初期の頃の方が内容が充実してたしな
素人が作ってるような同人レベルの作品が量産されてるのは如何ともし難いな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:30:22.63 ID:2eiLqe4r0.net
今期覇権はうまるちゃんで決まりかな

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:30:38.78 ID:Vf2Vt7Dw0.net
なんでシンフォギアは毎回痛いのか

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:30:57.45 ID:4rPb0EuH0.net
がっこうぐらしが最速で100万再生されたみたいだな
俺は未視聴だがな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:31:37.45 ID:EPRbUiUE0.net
オバロはいまのペースなら3000pくらいかな

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:31:50.01 ID:7iOPWOCI0.net
そういや今期釘宮見ないな
前期は結構出てたのに

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:32:09.81 ID:TqGPfL0r0.net
>>76
1話で水着回やったからなうまるは

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:32:19.69 ID:oZ+ffpkM0.net
90年代だったら俺ガイルもレベル低いとか言われてたと思う
絵の質が上がってるから誤魔化されてるだけでね
中身はペラペラって扱いされてたかと

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:34:45.38 ID:fyBcC6Hd0.net
>>82
ぽんかんの絵ってレベル高いのか?
白箱の描き下ろしパッケージとか酷すぎるんだが

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:35:17.19 ID:BFeHBiAk0.net
>>54
で、結局評価が高くて人気があるのはジャンプアニメだったりするわけだw
NARUTO、ソーマ、ワートリ、黒子、ハイキュー、銀魂、ジョジョ・・・

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:35:19.16 ID:f1oopJRB0.net
正直ハイスコアガールのアニメ化はむっちゃ楽しみにしてた

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:36:59.59 ID:2eiLqe4r0.net
シャーロットは佐倉の声がまるで合ってないのが致命的
なめてんのかな

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:37:16.96 ID:WMhedgUT0.net
>>78
上手くやったよねえ
売り上げにつながるかは、わからんが

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:38:00.03 ID:38ycJZ9b0.net
ジャンプアニメはソーマくらいしか見てないわ
あと、友利ちゃんは佐倉さんでバッチリ合ってるだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:38:02.70 ID:oZ+ffpkM0.net
>>83
というか、アニメの作画がHD放送になってから急激に奇麗になった補正が大きい

>>84
90年代でいえば忍空とかこの辺のジャンプの中級レベルでさえ、今のアニメより遙かに面白みがあったよな
ワートリとかレベル低いし、当時のジャンプの中に入れば連載機会すら貰えないレベルだろう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:39:51.62 ID:oJYzJglg0.net
モン娘はエロ要素がメインだけど、ギャグがちょいちょい面白いのがいいな
エロも単なるサービスシーンじゃなくて基本的に馬鹿馬鹿しいエロギャグ
オーバーロード、モン娘、ビキニウォリアーズと見ると、ファンタジーエロパロ連弾で頭がカラッポになる

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:40:02.00 ID:YjRxtmCU0.net
>>78
ゾンビとの対決とか鬱展開になれば下降してくるよ、由紀があんな感じなのもゾンビ騒動が原因だからな。

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:42:14.51 ID:TqGPfL0r0.net
がっこうぐらし2話からOP変えるんだよね?
さすがにあれは合わなくなってきている

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:42:38.52 ID:tb3uSHSA0.net
欧米人がゾンビ好きだからいっぱい再生されたんじゃないのん

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:43:12.27 ID:1gNlAjma0.net
答えはどこイェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!
    −=≡ ∩ 彡⌒ミ ∩
 −=≡   .ヽ(´・ω・`) /
−=≡     (    /
 −=≡   (   ⌒)
  −=≡  し  し'

探してイェイ!イェイ!イェイ!イェイ!イェイ!

     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:43:50.08 ID:oZ+ffpkM0.net
欧米人が翻訳なしの動画を再生してどうすんだよw
しかもアニメ見てる外人の割合は数でいえばほとんどが中国人だw

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:44:01.09 ID:6t2Ldo4Y0.net
ソンビならなんでも食いつく
アメ公がゾンビじゃね

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:45:15.18 ID:fyBcC6Hd0.net
屍姫ならコケたぞ
さんかれあにしても一時期ゾンビ系が多かったな

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:46:32.26 ID:4rPb0EuH0.net
100万再生はニコ動の再生数なんでほとんど日本人だろ
いま15分ぐらい見てるけど苦痛なんだが^^

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:46:50.34 ID:tMClfntA0.net
がっこうぐらしは1話からして原作のストーリー構成と変えてきてるからな
ただの原作垂れ流しじゃなくて、上手くリストラしたりアニオリ加えたりすれば傑作になるかもしれん
全ては監督と脚本家の腕次第だが

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:48:16.04 ID:oZ+ffpkM0.net
>>98
日常が面白いわけでもないし、実際に見たら、展開が凄いと騒いでるレスの1割程度のもんだと思っておけばいい
何で騒いでるの?って思うだろうw

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:48:24.58 ID:+nqsFwOr0.net
それが声優「オーディションは公平(キリッ」一番笑かしてもくれて楽しかったw

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:48:58.19 ID:dZVDjOh20.net
ゾンビって言ったら
デンキ街とレーカンだよな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:49:54.94 ID:BFeHBiAk0.net
>>89
そんなもん、ただのお前の思い込みと好みだよ
忍空とか原作と完全に別物だし

90年代は90年代で
ラッキーマン、テンテンくん、BOY、DNA2、あやつり左近、封神演義とか
どうにもならんのは山ほどあった

糞アニメ率今より高いだろ

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:50:37.20 ID:Zk4FVb+nO.net
今期の話題作、教えてください
どれを見たらいいですか?

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:50:37.28 ID:Bp18bAiy0.net
>>上手くリストラしたりアニオリ加えたりすれば傑作になるかもしれん

ちょっと意味がわからないですね

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:50:56.61 ID:UPpw4fsb0.net
>>58
日常系4コマもな
売れてなくても面白ければまだいいが両方ともくっそつまらんから手に負えない

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:52:04.30 ID:vl6jocP40.net
ゾンビって言ったらあれだよなあ
これはゾンビですか あ、あれはネクロマンサーか。
神撃のリタ あ。これもネクロマンサーか
すまん。ネクロマンサーだった

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:52:04.28 ID:EPRbUiUE0.net
がっこうぐらしは下位グループでダンゴ争い
再生数あてにならねえな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:52:07.63 ID:TqGPfL0r0.net
テンテンくんEDって今でもたまにBGMで流されたりするよね
音楽だけはすごいのついてたイメージ

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:52:51.72 ID:tMClfntA0.net
>>98
ネタバレ前だから伏線貼りを重視したんじゃね
最後のインパクトを強めるために、前半はテンプレ台詞ばかりのありきたり日常ものにしたのかもしれん
全て憶測だけど

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:54:14.18 ID:oZ+ffpkM0.net
>>103
確かにその辺は糞アニメだがw
エヴァとかその年代の代表作がやっぱり重みがあるからな
ドラマの話に戻るが、東京ラブストーリーだとか、妹よ のような名作が今の時代に作れると思えない
やっぱりずしりと余韻を残すだけの説得力が備わっているものがないんだよね
陳腐なアイデアに頼って中身がないとかさ
今の時代はそんなのばかりさ

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:54:16.65 ID:38ycJZ9b0.net
そのものズバリ「ゾンビ」ってタイトルについた
アニメなかったっけ?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:54:39.03 ID:Ytqo/3n40.net
>>87
むしろ再生数増加の仕方が不自然扱いされてる辺りある意味失敗な気もする

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:54:47.74 ID:Bp18bAiy0.net
自分が気に入らんアニメの時だけあてにならんとか工作とかいうやつうざい

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:55:08.29 ID:fyBcC6Hd0.net
前期のガンにしてもゲーム系は難しいな
これから増えまくるであろうソーシャルゲーのアニメ化しても
ゲームの宣伝と新規の獲得のバランスが本メディア原作の比ではないほど難しい

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:55:10.93 ID:tb3uSHSA0.net
>>104
モンスター娘、下ネタ、監獄学園

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:55:28.60 ID:38ycJZ9b0.net
>>111
名作として上げられた作品をみたことがないのだが

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:56:06.06 ID:hc/phSHV0.net
がっこうは結局、中身が良いって思ってるやつ自体は他と同じくらいだと思う
あとはアイドルライブとかにいる騒げる場を求めるバカみたいなのが寄ってきたんだろう

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:56:27.87 ID:fyBcC6Hd0.net
東京ラブストーリーとかあのあたりのトレンディドラマはあの時代だからいいんだよ
今やったらギャグにしかならん

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:56:32.04 ID:oJYzJglg0.net
>>109
テンテンくんのEDは神曲、OPはいい意味での糞曲
魔方陣グルグルのEDとかも好きだったな

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:57:31.58 ID:V9i1A8wN0.net
未だにがっこうぐらしを日常ものだと勘違いしてる人は離れていくだろうな

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:57:39.82 ID:8O9uWB3D0.net
>>104
面白いアニメじゃなくて、話題のアニメって質問なら
がっこうぐらし、自衛隊、監獄、シャーロットの4つだろうな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:58:08.43 ID:tMClfntA0.net
>>105
2期もないだろうし、原作自体の切りどころも微妙だから
アニメ用に原作のリストラ(再構築)やアニオリでの補完をすれば、アニメ単体として原作以上の
完成度になるかもしれん・・・って意味なんだが

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:58:58.48 ID:oZ+ffpkM0.net
一発ネタの設定アイデアに頼ってるだけの出オチ作品ばっかりだよね最近のものって
やっぱり増やしすぎだなアニメの本数

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:59:57.51 ID:hc/phSHV0.net
>>111
デカすぎる釣り針

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:00:37.02 ID:Zk4FVb+nO.net
>>116
>>122


ありがとうございます!
見てみます

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:01:49.03 ID:Gcgl5hjx0.net
2話までだが、個人的なランキン

★★★★★
  ビキニウォリアーズ  監獄学園
★★★★☆
  オーバーロード  うしおととら  がっこうぐらし  のんのんびより
  六花の勇者
★★★☆☆
  シャーロット  GATE  それが声優  モン娘  下ネタ  洲崎西
  シンフォギアGX  乱歩
★★☆☆☆
  ギャングスタ  ワーキング  アクエリオン  奥様が生徒会長  城下町のダンデライオン
  赤髪の白雪姫
★☆☆☆☆
  クラクラ  とらぶる  ケイオスドラゴン  実は私は  青春×機関銃
─────────────────────────
☆☆☆☆☆(ゴミ)
  ゴッドイーター   ビーナスプロジェクト  うまるちゃん
  空戦魔導士

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:03:41.58 ID:4rPb0EuH0.net
ただのHOTD萌えバージョンだった。
がっこうぐらしって学校で篭城するからそういうタイトルだったのか
今期9割のアニメを見た俺が推薦するアニメ

日曜 Charlotte、ガッチャマンクラウズインサイト
月曜 無し
火曜 To LOVEる、のんのん
水曜 無し
木曜 干物妹
金曜 乱歩奇譚、うしおととら
土曜 監獄学園、GATE、イリヤ

この中でも監獄学園を推したい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:04:01.09 ID:6t2Ldo4Y0.net
オバロの語尾ありんすがふんうざい

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:04:19.06 ID:IAfaEOKS0.net
>>118
そのアイドルライブの会場内だけで騒いでるならいいのだけど、会場の外で騒いでる馬鹿が多いのは本当迷惑

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:04:26.11 ID:TqGPfL0r0.net
>>127
ビキニの評価は理解できる
5分モノで見たくなるアニメなんてよっぽど内容がぶっ飛んでいるかどうかだと思うが
ビキニにはその資格がある

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:05:20.24 ID:hc/phSHV0.net
洲崎西の評価高いやつ始めてみたこれは貴重

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:05:42.42 ID:V9i1A8wN0.net
監獄学園人気だな
まあ俺も監獄学園は今期トップクラスの面白さだと思ってるけどね

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:07:39.54 ID:Ytqo/3n40.net
ビキニは5分アニメだからこその良さだよな
逆にうまるは何でこれ30分枠にしたんだろうって感じが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:08:37.99 ID:EPRbUiUE0.net
萌え枠は下馬評どおりのんのんが強いんだよね
売れそうなのが登録控えてるから暫定首位って感じだけど

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:09:57.95 ID:sBAkMX650.net
シャーロットはなんか冷めたなあ
無駄に重い過去あるだけならまだしもその内容がなんか薄いっていうか想像の範囲を超えないっていうか
ああ…そうなんだねくらいの印象しかもてなくて一気に何か熱が引いたわ

ダンデライオンはキャラデザ嫌いじゃないし楽しげなんだが
夜桜四重奏みたいに見えるところで自然にパンチラしてりゃあなあって感想が強い

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:11:11.29 ID:V9i1A8wN0.net
シャーロット、うしとら、working、のんのん、監獄学園

俺のオヌヌメ

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:12:12.98 ID:tb3uSHSA0.net
女のランキングはこんな感じなのん?

1位 純情ロマンチカ
2位 のんのんびより
3位 赤髪の白雪姫

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:12:55.56 ID:8O9uWB3D0.net
★★★ うーさー ワーキング 六花
★★☆ 自衛隊 それが声優
★☆☆ うまる のんのん がっこうぐらし クラウズ

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:14:13.15 ID:m2W1ch+z0.net
なぜのんのん
1.銀魂
2.ロマンチカ
3.GANGSTA
じゃね

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:14:39.54 ID:38ycJZ9b0.net
ロマンチカ はラブコメかと思ってみてみたらガチBLぽかった
完全に腐の方たち向けの作品なの?

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:15:01.48 ID:hc/phSHV0.net
枕入れないとかモグリかよ

総レス数 1001
216 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200