2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:18:19.20 ID:btsE1GD00.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★22
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436774143/

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:29:22.82 ID:olL4vh1O0.net
その方が夢つめこめるからな

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:29:49.06 ID:j99x29iN0.net
>>270
子供がふざけてかいたんだよね・・・?そうだといってよ バーニィ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:32:07.32 ID:CyYMjBqa0.net
そこまで頭からっぽなのはどうかと思うが、まああんまり深刻に捉えずにのんびり楽しんだ方が良い作品ではあると思う

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:33:47.30 ID:JC/vMC2F0.net
こういう時はロシア軍の戦車部隊に頑張ってもらおうよ。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:34:22.49 ID:+7nZ7wly0.net
皇帝の人は腹から声を出せっていう

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:35:06.92 ID:W8T9D7rO0.net
登場キャラいっぱいなはずなのに、本家サイトさびしくね?
ピニャとか栗ボー載せてもいいのに
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org417482.jpg

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:35:19.68 ID:D1hNXxrs0.net
びしょうじょ、のイントネーションがうぜぇw

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:36:32.93 ID:f75QOFY70.net
>>260
追撃とかはほぼしてないしな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:37:40.27 ID:JGxhG8dm0.net
>>277
そりゃピニャは最後にゲートを閉じようと奮闘する敵側だからな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:39:03.26 ID:4Bj8a2pK0.net
てゅーか、テュカもロリ化しているのはいかがなものか

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:39:44.18 ID:4kW+H3Oo0.net
>>275
つ「朱い帝國」
同志スターリンが、独ソ戦直前のソ連本土ごと異世界に召喚されて、大ハッスルしてるよ!!

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:42:20.99 ID:75/1hs+z0.net
ウェブはウェブで制作に手間も金もかかるんだよ
いっちいち指定して業者に出さないといけないし会議もする
どこぞの個人商店のテンプレサイトのわけにはいかないからそれら考えると
それだけでとんでもない分量になる
アニメ主軸の制作陣はおそらくそこまで人的、時間的余裕は無い

たかが600万円程度のサイト作るのにめちゃめちゃ大変だったんだぞ

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:42:32.76 ID:HZTlFCty0.net
>>277
出番にムラがあるとはいえ第3偵察隊の主要メンバーとか日本側の準レギュラー
それに帝国側の主要メンバーとかは欲しいな

あとどっかで見た画面だと思ったらカードワースだった

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:44:19.50 ID:W8T9D7rO0.net
>>280
条約だかを結んだ直後に部下に失態を犯させたり、兄ちゃんフルボッコにされたりするけど
日本でのんびり温泉入るような仲なんだよなぁ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:44:22.35 ID:wKaHnZlo0.net
制作大変なのは分かるけどここまでキャラ紹介少ないのも珍しいからなあ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:48:20.83 ID:CESvIK7e0.net
炎竜は図体でかいしレーダー誘導方式のミサイルなら使えるんかね
現実じゃあんなデカ物があんなちっこい翼で空飛ぶなんて不可能だと思うけど
向こうじゃ物理法則とかちがうんかな、それとも龍は重力制御とかできるんかな

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:48:48.97 ID:kjHsnNiR0.net
>>73
炎龍編までだと出ないんだろうけどピニャが土砂降りの中で跪いてる想像するシーンとか滅茶苦茶かわいい
つかピニャ本領発揮ってほとんどが炎龍編以降なんだよなあ…
第二次イタリカ戦の覚醒ピニャ様(ただし内心はガクブル)なんて終盤も終盤だし

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:50:24.49 ID:Mm6DDKpP0.net
>>218
まだ処○だから・・・

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:51:01.32 ID:75/1hs+z0.net
ウェブのキャラはデータアップ当時に間に合わなくて着色データ外に出せないとか
そんな感じもする
でそのままほったらかし
こういう巨大コンテンツはそろそろご予算に応じてウェブもきっちり内容充実させる
時期にきてるかもなあ・・・
ワーナーブラザーズだし
関係者の中の人に言うことあるとすれば、アクセス解析で閲覧数に応じて予算
上積みするってのは一つの考え方ですよ

3話予告すげえな
作画枚数めっちゃ多いじゃん

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:51:31.74 ID:IkFn12xC0.net
っていうか偵察隊に可能な限り民間人と友好を結ぶように命令するシーンでも10万殺して友好とかあり得ない(キリッってコメントばっかなんだよね
10万殺したからハイもう友好は無理ね異世界人皆殺しにしろと言ってるようなもんだって分からないほどアホなんだろうか

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:52:33.65 ID:j99x29iN0.net
原爆落とされても仲良くしている世界があるらしいですよ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:54:18.47 ID:IkFn12xC0.net
>>292
戦争終結直後の人心調査とか無かったんかね
当時の人が自国の上層部と敵国どっちを恨んでたのか気になるわ

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:54:34.20 ID:JGxhG8dm0.net
将来帝国を日本の属地にする為に民の懐柔は常識だよな
民衆の反乱は一番統治にとって有害

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:56:19.91 ID:W8T9D7rO0.net
>>293
誰も恨んでなんかいなかった
唯一、朝鮮半島に渡った米軍がオクスリ(ちょっとした反日教育)を朝鮮人にしてしまったばかりに
今の韓国は・・・

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:56:23.35 ID:FDnoWEx+0.net
ニコだか他サイトのコメまで持ち出してアホだなんだの
もうここの信者病気だろ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:57:01.63 ID:2JUB4nkV0.net
>>289
ただし同人誌ではすぐに非処女になる。
帝国軍のマッスルな兵士達に代わる代わるやられちゃう。

そして嬉しそうな笑顔を浮かべちゃう……あかん、意外とそういうのが好きそうかもしれん。

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:57:42.12 ID:IkFn12xC0.net
>>294
そこらへん伊丹が帰ってきたときに柳田と会話するシーンでちゃんとやるんだろうか
世界を敵に回しても云々言ってたよねあの人
まあ中国大統領とかのシーンも省いてるしやらないかな

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:57:54.13 ID:8vlQGghI0.net
アニメの栗林ちゃん正直可愛いな。サービスシーンはいつになるんや?

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:59:34.52 ID:33gbw7jm0.net
>>291 識字率ほぼ100%、テレビも一家に一台の国の民だな。
帝国の軍の勝敗なぞ辺境の国民には関係ねーw

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:00:59.46 ID:nSaNXzsX0.net
て言うか戦闘があったの知ってるのはアルヌス周辺の人と出兵した奴らの身内くらいだろ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:01:17.08 ID:E+lhX29l0.net
キャラの考え無さ過ぎとか言いながら自分が一番考えていない
美少女動物園が受ける理由がよく分かる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:01:21.47 ID:j99x29iN0.net
下手したら隣の村の情報も交流がなかったら入ってこないんだろうなぁ

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:02:04.96 ID:RHLYbONy0.net
ところでサンデー毎日は読んだ?w

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:02:31.87 ID:ImsLxySW0.net
>>284
今までのまとめみたいな流れ図も欲しいよね
まだ2話だから別に良いけど、
たとえば今なら皇帝と帝国議会がどうなっていて、それで諸王国軍がこれぐらいの被害を出して破れたとか、ピニャ姫殿下は偵察の命を受け帝都を出発したとか、
伊丹は第三偵察隊を率いてコダの村を抜け、森の集落にたどり着き
出会った炎を吐くドラゴンと意気投合して、銀座の夜を攻めに行ったとかさ

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:02:49.90 ID:+18Y0VYs0.net
サンデー、毎日は読めんなぁ・・・

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:04:31.63 ID:Mm6DDKpP0.net
>>299
順当に行けば1クール目のエピソードで大浴場が・・・

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:04:43.27 ID:HZTlFCty0.net
>>305
……総集編の臭いがしてきた
ま、まぁ勢力や帝国の統治システムとかの説明回があってもいいな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:05:35.70 ID:3LvbftR10.net
おまいらなんかネタバレ的なのが目立つぞ

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:05:55.35 ID:ImsLxySW0.net
>>295
今度は米国のせいにするのかよ、
何が起きても自分は悪くないって言い続けるな

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:06:42.11 ID:ImsLxySW0.net
>>304
買ってきたぜ、どんな感じだか読めない程度で上げておこうか?

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:07:01.32 ID:4Bj8a2pK0.net
そういや、交尾的にケンタウロス族が出てこないな

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:07:46.89 ID:772EECwO0.net
ファンタジーローマ人が日本人に虐殺されてたら西洋人的にはどんなんだ?と思ったけど
外人のリアクションみんな大喜びしてたなw

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:08:26.96 ID:RHLYbONy0.net
>>311
異世界に海外派兵だろw

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:09:14.00 ID:4kW+H3Oo0.net
>>313
ゲートが開いたのが自分の国だったら、とかネタに仕出すあたり、あいつら実によく訓練されている

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:10:55.31 ID:Mm6DDKpP0.net
>>312
外伝なら

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:12:11.75 ID:VXIQfEPw0.net
今原作読んでるんだけど、黒川ちゃん190cmかよ!

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:12:22.50 ID:RHLYbONy0.net
つーか血界戦線のパクリだろコレ?

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:12:35.96 ID:772EECwO0.net
>>315
アメリカのとこでむしろ日本人より楽しんでる

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:12:52.82 ID:W35jRp0v0.net
外伝とか言うクソ・・・俺はあれを読んでから一気に評価が落ちた

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:13:20.04 ID:2i4JiH2U0.net
ファンタジー技術者が日本に来て銭湯とか温泉学んで帰るんだろ?
映画で見たわ

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:14:27.30 ID:j99x29iN0.net
>>321
阿部寛かな?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:16:08.13 ID:vmcb+8iD0.net
>>320
外伝は最新刊
つまり、最新刊まで読みつづけてたのか

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:16:13.69 ID:nSaNXzsX0.net
平たい顔族、怒りのベイブウェイ投下

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:16:48.05 ID:W8T9D7rO0.net
5巻の栗ちゃんを見て、銃剣がたくましく見えてきた
M9バヨネットをM16系のエアガンに付けて何かを衝いてみたいね (もちろん人間以外で)
着剣部のプラが絶対こわれるけど

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:18:05.41 ID:Mm6DDKpP0.net
>>323
いや最新じゃない(文庫に落ちたのが最近なだけ)

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:18:05.63 ID:4kW+H3Oo0.net
>>318
さすがにちょっと釣り針が大きすぎるぞ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:18:53.86 ID:YGmyHWIP0.net
>>313
そらあ大半の西洋人にとって縁もゆかりもないローマっぽい兵士が現代兵器に虐殺されたって
三国志の時代に放り込まれたアメリカ軍その他が無双するのを中国人以外が眺めるようなもんだろうしなあ

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:19:00.95 ID:vmcb+8iD0.net
>>326
どの外伝?

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:20:53.85 ID:qyojvXj3O.net
ファンタジー世界側の戦力がゴミすぎる
こんだけ弱くて銃で蹂躙できるなら細かい交渉も何もいらんね

戦記と見せて、その実は暴れん坊将軍とか水戸黄門の系譜か
とりあえず味方が強くて勝ちます、みたいな

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:22:28.27 ID:Mm6DDKpP0.net
>>330
交渉が出来ないからアメリカ軍が泥沼に嵌ってるが

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:23:46.39 ID:kgAGXXOZ0.net
>>329
そりゃ3だろ

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:24:02.22 ID:j99x29iN0.net
これから毎話お風呂シーンと悪役帝国兵をお仕置きする2クールアニメか

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:26:24.28 ID:2i4JiH2U0.net
現地の人間と親しくなった上で女や子供を出来るだけ残酷な方法で殺し、恐怖を与える作戦だ

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:26:43.03 ID:D1hNXxrs0.net
>>332
ゲート外伝に3なんてないよ?
外伝、外伝弐、外伝+、ほらね?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:28:22.83 ID:ImsLxySW0.net
>>304
ttp://i.imgur.com/CTLEkiU.jpg 右ページ
ttp://i.imgur.com/94PMXUp.jpg 左ページ

読めなくしてたw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:28:27.02 ID:cLx43Cvg0.net
なんか現実の方がフィクションに近づいてんぞ
安保法案通っちまった
自衛隊が海外で武力行使できるぞ

>>330
他のラノベや日本のフィクションじゃ、異世界側…というか銃の地位が低すぎんだよ
銃(小火器)ってすげー強力な武器なのに、日本のアニメ漫画ゲームじゃほぼ活躍できない
剣>銃だからな
たまには銃や火力がその性能通りを発揮できる作品があってもいいじゃん

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:29:14.88 ID:772EECwO0.net
小さい自衛隊のねーちゃんは原作より可愛いな、これが帝国兵ボコッてくれるとかご褒美だな

339 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:29:22.93 ID:BSI6HGpK0.net
>>297
マッスル男たちの絡みとか妄想してそう
自分の身体を通じて、男同士が繋がりあっていることになるだろうし

女性亜人目当てなら、紋娘おすすめ
でも、男性亜人目当てならゲート
紋娘における男性亜人の扱いは原作からみてお察しくださいレベル

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:29:34.70 ID:Mm6DDKpP0.net
>>334
特地の女性は肉食系・・・
逆に喰われかねない

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:30:25.85 ID:kgAGXXOZ0.net
>>335
外伝4はどこに

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:31:12.47 ID:AqsCZri40.net
>>299
このペースなら、10話くらいで温泉回ある。

343 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:32:00.34 ID:BSI6HGpK0.net
>>337
もともと個別的自衛権でも侵略に対して攻撃、ミサイル発射基地への攻撃は可能だと思うが
九条がなくても多くの国は侵略戦争を放棄するようなうたい文句があるし
そもそもゲートの先は国外かもしれないが海外ではないだろ

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:34:09.25 ID:Mm6DDKpP0.net
>>337
自衛隊の立ち居地と戦力自体が他国からみれなフィクションみたいなもので
現実的なっただけとも

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:34:51.14 ID:cLx43Cvg0.net
帝国兵士12万が戦死だからな
兵士というのは当然、壮年青年男子がなるわけで、
それが一気に12万失われたということは、男女比のバランスが崩れて、
特地は男が不足してる状態のはず
男ほしいっ!という肉食女性があちこちにいても不思議はない
まさにおまえら童貞の理想郷

ちなみに日本も終戦直後には、寡婦や相手がいない独身女性が溢れてた

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:36:02.18 ID:4Bj8a2pK0.net
まあ、初めから炎上狙いもあるんだろう、だとしたら大性交だな
豚とヲタだけだと、内輪で終わるのに対して、より広く認知されるんだから

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:36:07.81 ID:ImsLxySW0.net
もう、末尾Oは最初から読まないようにしよう、まじで(自粛)

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:36:39.93 ID:Xd95NStD0.net
>>340
栗林は筋肉系…アレ?当たり前か…

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:36:56.58 ID:4kW+H3Oo0.net
>>337
つバビル2世
つJOJOの奇妙な冒険
つ風の谷のナウシカ
つ甲賀忍法帖
つドリフターズ
つ魔術士オーフェン

とりあえず、ガンアクション系以外でぱっと思いつく銃が超強い作品を挙げておく。

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:37:02.87 ID:IkFn12xC0.net
>>346
大乱交?(難視)

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:37:11.22 ID:Mm6DDKpP0.net
>>345
1対1ならだが1対多が可能だと、その限りではない

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:37:24.67 ID:JGxhG8dm0.net
特地の女性は手っ取り早く稼ぐ=売春だからな
ティカも最初自衛隊に身売り考えたし

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:37:33.85 ID:zG45X1SV0.net
流石ですお兄様はバカにされるけど
自衛隊が用意された「適当にやって勝てそうな的」を虐殺するのは褒められるのだから
俺tueeeee物の是非というものは面白いものよ
感情移入できる奴が活躍するならなんでもいいんだろうけど

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:37:58.40 ID:772EECwO0.net
帝国兵士は6万ちょいの死亡じゃないの?
12万のうち半分は諸王国連合の死者じゃね?
まぁ全戦力の6割とか信じられんダメージ緒戦で負ってるけど

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:38:23.52 ID:YGmyHWIP0.net
>>337
かなりハードなダークファンタジーとして描かれてた名作・ドラッグオンドラグーンだと
劇中ダントツの鬼性能もってた最強のドラゴンでも新宿に迷い込んだら空自のF-15に瞬殺されてたな
それも堂々と空中戦を挑んだ末に健闘むなしく負けるとかじゃなく、目視外から一方的にミサイル食らって爆死して東京タワーにぶっ刺さる

まあ日本の一般的なファンタジー世界に出てくるドラゴンが現用兵器と戦ったらそんなもんだろうとは思うが

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:38:37.81 ID:jrft1UQE0.net
>>332
確かに外伝3はつまらんかった。
外伝4も妨害されすぎだろ、って感じ

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:38:53.27 ID:2i4JiH2U0.net
>>353
この主人公はすでにお兄様臭がしてきて嫌な予感プンプンなんだが

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:38:55.04 ID:cLx43Cvg0.net
>>344
俺は一応法科を勉強した身なので、向かう方向性に異論は無いけど
どうもやり口が気に食わんわ>今の政権

個別的自衛権とか集団的自衛権なんつーのは自衛しか認められない日本独特のワードで、
集団的自衛なんてのはふつうに同盟国のために戦力を使う「他衛」のことなんだけどな

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:40:04.24 ID:rNcBvZBU0.net
デュラン歴戦の猛者っぽかったのに、榴弾の雨に散る…

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:40:39.83 ID:EH0c4dIm0.net
ピニャちゃんかわゆい

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:41:29.60 ID:j99x29iN0.net
伊丹がさすおにと同じ能力を例えもっていたとしても逃げ場なくさないかぎり逃げ続けそうw

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:41:40.22 ID:ImsLxySW0.net
名前が付いてるのにすぐ出番がなくなるのはノーマ位だと思う
誰それ?って思わない?

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:43:09.37 ID:kY+XxlsQ0.net
いきなり効力射か
重砲は持ってってないの?
戦車であのレベルの砲撃無理だろ

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:43:50.31 ID:4Bj8a2pK0.net
>>357
は? 勘違いでボコられて馬で引きずられるお兄さまだと?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:44:25.11 ID:4kW+H3Oo0.net
>>354
なに、史実のローマだってカルタゴの雷光に6万人ほどサクッとやられたけど、なんとか巻き返したし。

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:44:27.37 ID:IkFn12xC0.net
適当にとはいうけどもし夜襲が成功してたら射程のアドバンテージ活かせない近接戦だよな
デュラン麾下の兵士がどれくらいいるか知らんけどどれくらい被害でただろ

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:44:47.93 ID:EH0c4dIm0.net
幻術と空想の区別がつかない人がいる

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:45:03.87 ID:Dnooykck0.net
>>357
大丈夫だと思うよ
主人公はダメ人間だから

369 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:45:04.92 ID:Mm6DDKpP0.net
>>357
実績と実情と欺瞞情報に踊らされます

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:45:37.83 ID:D1hNXxrs0.net
>>353
あれが余裕ある戦いだったとか自衛隊にしねってことか?

371 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:45:39.16 ID:cLx43Cvg0.net
>>349
バビルまで遡られると、戦後アニメ全部遡ってそれぐらいしか無いって感じになるけどなw
あとジョジョとか挙げてるけど、スタンドで銃弾止めるし、銃でやられるキャラはいないだろ
銃のスタンド持ちのホルホースもギャグキャラ化して結局主人公グループの誰一人殺れない

アニメ的というか映像的には、やっぱり敵と主人公が同じ画面にいないと盛り上がらないので、
銃の距離感じゃ淡白になっちゃうから仕方ないんだろうけどな
基本、格闘ゲームの距離感というか、どうしても手の届く距離の有視界戦闘になっちゃうわな

その点、このゲートの2話Aパートの戦闘はわりとリアル
敵の表情も姿かたちもよくわからない距離感で一方的にやられるっていう

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:46:24.50 ID:2i4JiH2U0.net
>>367
幻術じゃしかたない

総レス数 1007
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200