2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ18【AV】

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:25:27.41 ID:ZFr4j5wF0.net
アニメ「遊戯王ARC-V」のアンチスレッドです。

・他シリーズ、OCGについては然るべきスレで (過去作品の過剰な持ち上げはNG)
・sage進行(メール欄に「sage」と入力)
・信者立ち入り禁止、見かけたら丁重にスルー
・他人の批判方法・意見に腹が立った場合もスルー推奨、自治厨じみた行動はNG
・次スレは>>970辺りで、重複しないよう必ず宣言してから立ててください

前スレ
【アニメ】遊戯王ARC-Vアンチスレ16【AV】(実質17)
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435060630

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 14:58:11.90 ID:t0iXdjVs0.net
クロウとか損な役割しかないな
登場から結構経ってるのに権現坂戦までデュエルなし
意味不明なところでキレるガキ
現行作品のキャラに説教される

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:06:01.55 ID:QsOMGhxd0.net
歴史や神話の元ネタに基づいた対決って大抵作ったキャラが対決することを想定して名前決めたり、因縁作ったりするものだと思うけど
今回は過去作キャラからごり押しで引っ張ってきたキャラがたまたま因縁ある名前だったので
なんも描写してないけどとりあえず対決させてみましたってていどだしな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 15:09:14.79 ID:bslZPE1+0.net
クロウとゴンって初対面じゃないよね
なんで初対面みたいな会話なんだ

あと遊矢主人公なんだから、クロウの様子に違和感持って子供達保護するくらいやってもいいのに

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 16:01:35.11 ID:rmr/6tid0
人気取りのために信者の多いゴッズとコラボしたのに、キャラ改変して信者に喧嘩売ってどうすんだよ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:13:15.90 ID:C7tVUopj0.net
過去、原稿キャラ共にキャラがブレブレ過ぎて見ていてほんとつまらん
製作が振り子してどうするんだよ
製作人に貴様らのアニメには鉄の意志も鋼の強さも感じられない!って
言いたいわ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:53:38.96 ID:XlyWvbP7O.net
>>841
言ってこい
捨てアカ辺り作って

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 16:55:48.39 ID:subMpNcS0.net
かつてBFアンチがクロウを煙たがってたから変な扱いにしたらざまぁwwwみたいな感じで喜ばれるとかいう感覚だったりして

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 17:30:33.05 ID:RMLimhWy0.net
勝ち進んでしまったクロウの今後が不安だ
ランサーズのカマセにするのはやめてくれよな

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 18:21:09.97 ID:mWxeAamR0.net
クロウが好きだった知り合いが息してないからホント辛い
何でこんな事に…
ジャックは実は良い奴をやりたいんだとしたらクロウが間抜けな役まわりじゃないか
それならシンジとか新キャラにやらせたら良かったのに
特にユーゴとジャックとの同じ施設出とかの関係性も無いみたいだし

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/27(月) 18:38:46.73 ID:rmr/6tid0
昨日見る時間無かったから今日晩飯食いながら録画見ようかと思ってたが飯が不味くなる展開みたいだな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:12:16.40 ID:3rrYOF3j0.net
ARC-Vは何一つ解決しないまま問題ばかり出してくるから見てて疲れる
遊矢も状況のせいとはいえ、ひたすらウジウジしてるせいで全然エンタメデュエル好きに見えない
過去キャラの扱いも雑

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:37:43.44 ID:6TTtTgOL0.net
言わば異世界同位体で、環境の違いによって多少のズレが出来るのは理解できないこともないけど
その所為か過去作キャラとしての特別感も全然なくて、まるでARCキャラのような扱いなのは悲しいわ
ツバサみたいなスターシステムを基盤とした作品じゃあるまいし…

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:47:11.44 ID:D/zprYWO0.net
オートパイロットといいつつ明らかにマニュアル操作してますよね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 20:58:31.61 ID:HySLMMhq0.net
ゴッズみたいに同じチームだったとかでもない特に接点の無い赤の他人って時点でクロウ出した意味が無い

何回も言われてるけど今のクロウの役割全部真司が担っても問題ないだろ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 22:53:01.74 ID:od+BO5ho0.net
離れているけど実はジャックのこと理解してるっていうポジションかと思ったらガチ敵対とかね…
ネタ厨共は「前作のコーヒー代の恨みw」とか面白がってるし

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:23:21.72 ID:NzYjl3ajO.net
>>836
義経と弁慶ってそんな一部の視聴者しか知らないネタが理由で対戦組まれてもな…
ほとんどの子供とかAVからの新規視聴者はそれ知らない人が多いだろうに

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/27(月) 23:37:05.69 ID:XlyWvbP7O.net
>>852
コアな信者をますます信徒化させるためだろ
“それ知ってる俺もスタッフもSugeeee”ってさ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:06:00.39 ID:bzJCLS5t0.net
同じクロスオーバー物のディケイドは他のシリーズより話数短めだったし、AVも一年半〜二年くらいでいいんじゃない

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 02:51:15.18 ID:iVTrlPYx0.net
GXとZEXALが被害被る前に終わってくれればいいんだがな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:28:46.31 ID:mj8mhIN00.net
「あいつもベンデュラム召喚使うのか!」
「こいつもペンデュラム召喚を!?」
「こいつもペンデュラムー!」
「ペンデュラムー!」
「ペンデュラム! ペンデュラム!」
「ペンデュラム・・・」
「ペ・・・」
「はいはい、ペンデュラムペンデュラム」

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:33:14.47 ID:qSG09+7e0.net
浅沼ってこんなに力の抜けた声だったか?
本家のクロウはもっと力のこもった声を出してたと思う

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:36:57.56 ID:LSadnVGS0.net
それは気になった
調子悪いんじゃない?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:56:34.32 ID:GPEpU6RY0.net
脚本見てやる気なくなった
ってのはさすがに邪推か
ともかく叫び声に迫力無くなったわ

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 07:59:09.71 ID:Yd39Yanx0.net
クロウとサムがジャックを信じる派だったらここまでヘイト溜めることもなかっただろうな

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:12:18.94 ID:mTa6bITe0.net
ジャックも張りのない声になったよなぁ
公式と馴れ合ってネタ厨の代表みたいになってるからボイトレサボってんだろうなとは容易に想像つくが

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:28:49.83 ID:MaUjKdMG0.net
やる気が無いとか、さすがにそこまで言うのは声優さんに対して失礼
単純に昔の声が出ないだけじゃないのか?よくある話じゃん
過去作キャラのCMナレ然り声の変化はしかたないと思うわ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:46:56.77 ID:/nn2DVEJ0.net
そもそも昔と同じレベルの声が出ないなら出すなよww
小野のオナニーに巻き込まれた被害者であることは間違いないがな
プロの声優ならキッチリやるべきだ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:47:58.22 ID:pDeVzs0g0.net
それ言ったら海馬なんてどうしようもないじゃないか…

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:51:20.41 ID:XvJ+P8lbO.net
まだ若いしDMならともかくゴッズはそんな昔でもないしなぁ
キャラの感覚を取り戻せてないんだろう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 08:56:29.25 ID:5HGQs1H40.net
多分永久に戻らないな
少なくとも今の展開のままじゃ

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:29:13.23 ID:FO6dZSEi0.net
ジャックは声もそうだが、顔もずっと眠そうに見えるのもなんだかな
まあこんなつまらんアニメに出されるなら仕方ないか

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:31:48.42 ID:7I1E0Zk30.net
作品を構成する一部である以上批判して失礼ってことはないだろ
AV序盤は沢渡以外の声優に対して微妙やなって思ってたけど最近は声優以外が論外過ぎてどうでもよくなったな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:36:56.26 ID:GPEpU6RY0.net
やっぱりAカードがご都合すぎて冷めるわ。
その辺に散らばってる効果確認不可なカードなのにその状況にピッタリの効果のカードを
ピンポイントで拾って来れるのは戦術もクソもなくて冷めるわ。

たまには、攻撃無効のAカードのが欲しかったがバーン効果のAカードを拾ってしまったとかやろうや。

あとAトラップの存在どこいった?
ああいうデメリットがあるから、権現坂のAカード使わないのも戦術的にありと思えるのに。

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 09:44:17.91 ID:/nn2DVEJ0.net
脚本「Aトラップ?忘れてた。まぁまた必要になり次第出すよ」

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:14:45.68 ID:01ZwnfmG0.net
Aカードって自分・相手ターンに腐らないの探して持っとくべきだよな
この矛盾はライディングで解消されたがコース同じだから先行者が有利
なのに普通するであろうこれらの描写がほぼ無いのが納得いかん

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:21:49.83 ID:qWQExyjw0.net
最新話見たけど権現坂が上から目線すぎて果てしなくウザかったわ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 10:49:21.26 ID:MaUjKdMG0.net
>>868
よくある声の変化だけでやる気を疑うのが失礼って話で
出来を批判するのが失礼って話じゃないよ

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:32:30.18 ID:QIPPqc5z0.net
ジャックはレッドカーペットに子供が出てきたら蹴り倒すような悪役に差し替えて
クロウのポジをシンジにしてその悪役と過去に因縁合ったとかしたほうがしっくり来るというね

あいつらマジで出てきた意味なかったな

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 11:47:45.08 ID:3aqwcD110.net
監督のオナニーの被害者をこれ以上増やしちゃいけない
アークの出来は諦めるから現行キャラだけで完結して
スタッフ総入れ替えでさっさと新シリーズ始めてくれ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:26:17.17 ID:8vILVO5Y0.net
負けたら強制労働とか言ってたがどうせ権現坂は見逃されるとかするんだろうな
大会出場を懸けた戦いで負けたのに何事もなかったかのようにあっさり出場させるようなアニメだし

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 12:29:43.34 ID:/nn2DVEJ0.net
DVDの表紙がどれもダサい
2015年に作られた作品とは思えんわ…

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 16:52:15.01 ID:jYGpiAtz0.net
漫画版アークに、吉田が関わらないらしいから
今からでもいいから、過去作みたいにシリーズ構成を吉田に戻してもらいたいんだが

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 17:32:09.09 ID:/UEkZOqHd
正直なんでこんなに権現坂が贔屓されてんのか分からん。面白いわけでも良キャラでもストーリー上絶対必要なキャラでも無いのに。
親友ポジは必要だと思うが、このホモ野郎の言動は媚び過ぎててキモい

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:03:26.65 ID:F69Q0fVo0.net
1年半弱でここまで何も解決してないシリーズはAVだけだから尻拭いさせるのはなあ
吉田はわりと好きだけど能力に限界があるのも知ってるし
もし交代したら今は脳内補完で面白いと思い込んでる層が途中までは面白かったのに吉田が全て悪いって叩き始めないか心配だ
最終的にはこうなるから面白いに違いないこの謎はこうに決まってる、だから今はそんなに面白くないけど平気ってのに自分自身気付いてなさそうな奴がたまにいる
現状に不満持ってるファンがいるのも分かってるからほんの一部の奴だけどさ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:10:15.66 ID:2i9EwNwV0.net
クロスオーバーものなんて高度な作品構成扱えるような器でもないくせにネタ厨におだてられて舞い上がるからこうなる

例えば初代DMなんかは放送終わって何年経っても多くのファンに支持されているが、アークは放送終わったら忘れ去られる一方だろうな

今喜んでるネタ厨も放送終わればさっさと別の作品に乗り替えるに決まってる
作品が安っぽいからついてくるのも安っぽいのばっか。まさに裸の王様だな、小野は

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 18:14:43.00 ID:d9674TXd0.net
放送開始から今に至るまでストーリーとキャラクターに何一つ変化をもたらしたり築けたものがないってすげーよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:26:55.06 ID:MaUjKdMG0.net
お互い無関心過ぎて“ランサーズ”という名称をあの集団を指す時に使いたくないレベル
OPEDの集合絵における「こいつら何で仲間面してんの?」感は異常

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:33:16.96 ID:to6PxMFc0.net
EDで補完してるつもりなんだろうか

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 19:41:31.40 ID:gqnxUF6Q0.net
正直三好もアニメに戸惑ってそう
和希デザインの過去キャラと戦わされたり漫画版担当してたハートランド壊されたり
放送前と今回の漫画予告でも遊矢のキャラかなり違うしな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:02:42.33 ID:d9674TXd0.net
>>884
補完も何もそういう事をしててもおかしくないって出来事すらないからな
喫茶店で顔付きあわせて座ってるのすら違和感しかない

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:19:20.69 ID:8vILVO5Y0.net
もはや「捏造」だな

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:22:39.31 ID:uCUUThd+0.net
三好には漫画頑張ってもらいたい
アニメの出来がお察しだから最後の良心になりつつある

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:23:29.80 ID:02MLukYH0.net
>>877
マーベラスのサイトに見に行ってみたら本当にダサくてお、おう…となった
最新のひでえな
http://i.imgur.com/Lh46krx.jpg
バックにモンスターとかがいる時はそこまでダサいと思わなかったから背景のCGが無駄に明るすぎるのが一因か

>>885
漫画版はこれ別作品レベルだな
こんな頼もしそうな雰囲気の主人公アニメにいねえよ

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:27:28.36 ID:/nn2DVEJ0.net
>>889
なんだろうこの安っぽさ…
これじゃ仮に内容が面白くても買う気にならないだろ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:32:57.63 ID:iqQsD6/tO.net
漫画は次元対立設定捨ててるっぽいのがいい

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:34:52.76 ID:01ZwnfmG0.net
その勢いでアクションデュエルも過去キャラ出演も既存キャラ設定も
キレイさっぱり捨ててきてほしい

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:54:06.44 ID:AkUVWIlc0.net
漫画ゴッズ作者までクロウにはインチキって言葉言わせたいよねって言っててちょっと幻滅した
ゴッズファンにはARC人気なんだろうか
ファイブディーズセカンドだから?
アニメゴッズと漫画ゴッズとARCゴッズは別次元だって解ってても納得いかねー

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 20:58:53.86 ID:+Z5FRxcB0.net
和希はアニメと漫画でキャラを変えるのは肯定的というか推進的だ
どんだけキャラを改変してくれるかワクワクするぜ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:01:29.07 ID:rlPcYBLd0.net
>>893
人気なわけないだろ・・・毎週思い出に泥塗られてる気分で最悪だわ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 21:10:02.29 ID:/UEkZOqHd
どんなにつまらん事でも観客に「おもしれえ」「すげえ」って言わせて無理やり良い事にしようとしてんのがホント寒い。
遊矢はじめエンタメ()勢が「これがエンタメデュエルだ!」的な事言うと客全体が小学生の運動会見る親みたいに無条件で褒める。
こないだのジャック戦でもアクションカードとか明らかな失敗要素を引っ張るためにモブに「おもしれえええ」とか言わせてたし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:15:39.61 ID:02MLukYH0.net
ちなみに歴代のジャケ(ZEXALはまとめ画像がフォルダにあった)
見てて気づいたがこれアークは巻ごとに背景グラデーションで回してるからさっきの14巻みたいな微妙な色が回ってくるんだな
最初の赤で統一しときゃいいのに
http://i.imgur.com/3qYUgW5.jpg
http://i.imgur.com/Yp5LAXZ.jpg
http://i.imgur.com/ydAvZcT.jpg
http://i.imgur.com/EpeR9WT.jpg
http://i.imgur.com/aYKOKCd.jpg

>>892
VJやOCG的にはペンデュラム召喚さえ存在してれば問題ないしな

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:22:12.76 ID:/nn2DVEJ0.net
DVD表紙は12巻がぶっちぎりでダサいな、AV

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:22:33.74 ID:QIPPqc5z0.net
今の環境でもBFがトップ走ってたらインチキ言ってもウケるかもしれないけどホントにインチキ臭いからなぁ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:31:52.24 ID:02MLukYH0.net
>>898
あの赤馬すげえキモい

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:36:19.13 ID:d9674TXd0.net
DVDの表紙はデザイナーの担当だろうから責めるのは微妙ではあるが…
アークのデザインセンスは本編がダントツで酷いと思う。1話の塾看板とかディスクの通話画面とか見た瞬間ダサすぎと思った

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:41:06.08 ID:01ZwnfmG0.net
バトルロイヤルで会場に映されたVS表記もエクセルで作ったかのようなショボさだったな

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:44:56.44 ID:02MLukYH0.net
>>901
ジャケデザインもまたアークファイブのダメな部分だから別に言ってもよくね?
本編が一番ダサいのには同意だが
とりあえず1話からずっと言ってるけどクソダサいステ表示ウィンドウやめろ

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:46:32.27 ID:KTDNSYRc0.net
前作がデザインセンス良い分見劣りするのはなあ
AVのは全体的に安っぽいわ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:53:02.12 ID:+Z5FRxcB0.net
本当にどうしてこうなったんだろ・・・
歴代の積み重ねたノウハウがあっさり消えてる

名前だけ貸して別会社が作ってる感覚に陥るよ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 21:57:24.88 ID:FO6dZSEi0.net
>>903
・安っぽいステータス表示
・召喚された時の時代遅れな効果音
・「PENDULAM」表示の無意味な派手さ
・何故か歯車になってるチューナーの輪
・カクカクCG

デュエル演出だけでもこれだけ気に入らない部分があるのにな

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:38:31.54 ID:hT+qNWTT0.net
>>889
何だろう
特に作画おかしいってわけじゃないのに凄い安っぽい感じがする

背景のせいかな

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 22:38:49.08 ID:/nn2DVEJ0.net
何年も前のDMに勝ててる要素が一つもない
下手したら作画すら負けてる
カクカクになるくらいならCG使うなよ
見苦しいから

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/28(火) 23:10:37.34 ID:G2Ry0RBRN
>>897
5dsのジャックかっこいいな!
ARCのジャなんとかさんは……。

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:10:38.05 ID:KTDNSYRc0.net
エクシーズ召喚も劣化してる
爆発演出がよかったのに光の柱に変えられた
前作までやってたんだからクロスオーバー謳うならこれぐらい忠実にしろよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:12:14.17 ID:MaUjKdMG0.net
なんというか全体的に画面が地味でなあ
エンタメテーマにしてるんだからもっと細かく派手な画作りすればいいのにと思う
>>906
オーバーレイネットワークが基本小規模で演出も粗い、も追加で

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:17:43.08 ID:+Z5FRxcB0.net
予算が無いわけないから
脚本が異常に遅くて、演出と作画に負担をかけまくってる
もしくはメディアとかに金をだしまくってるとか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:18:19.25 ID:01ZwnfmG0.net
オーバーレイネットワーク?にシュン!シュン!て直角に落ちてった時は愕然とした
光が飛び込んでいくかギュワンギュワン回りながら入っていくのが良かったのに改悪だよな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:21:56.91 ID:FO6dZSEi0.net
>>912
声優にギャラ出し過ぎてんじゃね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:28:46.02 ID:bH781FKg0.net
美術設定なくてコンテが描けないという愚痴も見かけたが…
召喚演出に関しては似てるけど違うものにしたかったんだろうがやはり元のが一番ってことなんだろうな
まあそれよりもデュエルをちゃんとやれといいたくなるが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:29:55.54 ID:iqQsD6/tO.net
失礼ながらこのキャスティングでそんな金かかってると思えない

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:30:23.60 ID:/nn2DVEJ0.net
なにもかもダメな糞アニメ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:35:41.13 ID:j/kTfxJI0.net
ゼアルのCGの出来が良かったから、アークのCGがすげぇちゃっちくみえる

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/28(火) 23:52:09.05 ID:uZDmIUo60.net
エフェクトとか見栄えとかは別にどうでもいいからデュエルちゃんとやれって話よ
俺は望むのはそれだけだ
中断二話中断二話中断省略二話・・・

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:02:14.00 ID:92DDjm9q0.net
サウンドデュエル3の表紙がすごいダサいなーと思ってた

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/29(水) 00:14:08.70 ID:gebBSl+f/
どうせフレンドシップカップも途中で何かおきて決勝までやらないんだろうな

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:16:21.39 ID:78/rRPVt0.net
多少画面が安っぽくても仕方ないと思ってたけどスカーライトの風船みたいな動きはヤバイ
看板モンスターだろ…

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:47:06.79 ID:NbLi94N/0.net
シリーズ重ねるごとに段々作画安定してきてゼアル辺りからはそこまで作画落差無いなと思ってたら一気に酷くなった気がする
いい時と悪い時の差が激しいしアクションデュエルのCGも違和感酷いし

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 00:56:02.56 ID:gIHR75Fl0.net
凄いよな、一年半かけてんのに何一つ解決せずに問題ばかり増やしてんだもん

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:34:09.18 ID:6WZ0A1to0.net
>>923
なんで原さんを総作画監督に回したのにこんなに安定してないの?

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:40:12.77 ID:ZkRl9Xui0.net
>>925
ブランとかやばいグロスのフォローに精一杯なんじゃないの?
てか総作画監督いなけりゃやばい時がちらほらあるような…

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:40:23.84 ID:zEWYB6xu0.net
融合召喚のダサさをどうにかして欲しい
遊矢と赤馬はともかく他の連中は見るに耐えない

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:47:28.61 ID:Ku05wYA10.net
>>925
総作監は全てのカットに修正入れるわけじゃなくて
特定のカットのみ作監の上に作監が入るってだけじゃないの?

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:49:46.68 ID:tCjoNopT0.net
総作画監督ってのは大体アップとか決まったカットしか修正しない
酷いのを修正してなお酷い場合はそのままという事だ

ツイッターにいる演出のやつがよくスケジュールがないって言ってるから普段から逼迫してて
今なんか小野がシンフォギア&原作劇場版でもっとやばいんじゃないか
この間のデュエルリプレイから考えてストーリーを引き伸ばせって指令出ててもおかしくない

>>927
最初はまだしも今は〜〜よ!〜〜よ!でデュエリストの合掌ばっかアップにしてるからな…
あと赤馬も召喚時に同じ顔ばっかドアップにしててくどすぎる

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 01:53:29.86 ID:c1ZXpwOo0.net
作画もひどくて内容も引き延ばしばかりなのに、信者はよくついていけるなぁと思う

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:15:52.81 ID:aJfX807W0.net
引き延ばし命令が出てるんなら残りの展開はどうするつもりなんだろうか
ただでさえこれから取り返すのは困難な程積み重ねがないのにマジで時間なくないか?
真のエンタメとは、遊矢の成長、ペンデュラムの謎、遊矢柚子シリーズの謎と全員のキャラ描写、ランサーズの個人個人のキャラ描写や人間関係、融合次元との戦いや和解、各次元の結末
パッと思い付くだけでこれだけ課題あるんだが

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:47:56.17 ID:MH016oAY0.net
最低限エンタメ完成と複数次元の理由の説明はやるだろうけどキャラ描写とかは無理なんじゃないか
引き延ばしというか話の進みが異常に遅いのは本当に何とかして欲しい
1週くらい見なくても何とかなるんで今週もいいや今週もいいやが続いて終いには全く見るの辞めてしまいそうだよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 02:56:25.44 ID:gIHR75Fl0.net
もしかしてAVって五年予定だったりするのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/29(水) 04:35:59.09 ID:+yIUmC25S
やっとデュエルに本腰入れると思ったら次もデュエルなし回かよ
部外者のシンクロ次元の環境説明はもう飽きた

信者達はゼアルを目の敵にしてるけど、あれはあれで子供新規ターゲットというコンセプトをしっかり守ってたのに
特にやたらと力が入ったCGのおかげでモンスターの登場の格好良さと印象に残るという点はシリーズトップクラス、
ホープの進化系の変形シーンは金がかかったロボットアニメ劇場版かと思えるぐらいカッコイイ
ワンパターンとはいえ、熱い雰囲気、展開を作ることは出来てた

このクソアニメはどこの層に向かって作ってるんだ? キャラの扱いが雑すぎてクロスオーバーものとしても最悪だ
各作品の悪いとこだけ詰め込んだせいデュエル展開に、デュエルしないストーリー、デュエル軽視で遊戯王としてもクソだ
ガバガバな設定、ストーリーに、ご都合主義展開 ストーリーアニメとしてクソ

ネタ厨にファンサービスするために作ってるのか?

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:09:19.39 ID:d3JYhSsH0.net
大筋としては「融合次元の禿が悪い」「遊矢はエンタメしたい」の二つしか描けてないのによくここまでgdgdさせられるよな
遊矢のエンタメ関係なんてまじで性格悪い主人公キャラが精神論で同じとこグルグル回るだけの盛り上がらない展開だし
いちおうシティの光と闇()も大筋に入れるのつもりなのかもしれないけど、アークファンにとってもこれ以上どうでも良いテーマはあるまい

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/29(水) 06:23:01.57 ID:NquFu9p/0.net
やっとデュエルに本腰入れると思ったら次もデュエルなし回かよ
部外者のシンクロ次元の環境説明はもう飽きた

信者達はゼアルを目の敵にしてるけど、あれはあれで子供新規ターゲットというコンセプトをしっかり守ってたのに
特にやたらと力が入ったCGのおかげでモンスターの登場の格好良さと印象に残るという点はシリーズトップクラス、
ホープの進化系の変形シーンは金がかかったロボットアニメ劇場版かと思えるぐらいカッコイイ
ワンパターンとはいえ、熱い雰囲気、展開を作ることは出来てた

このクソアニメはどこの層に向かって作ってるんだ? キャラの扱いが雑すぎてクロスオーバーものとしても最悪だ
各作品の悪いとこだけ詰め込んだせいデュエル展開に、デュエルしないストーリー、デュエル軽視で遊戯王としてもクソだ
ガバガバな設定、ストーリーに、ご都合主義展開 ストーリーアニメとしてクソ

ネタ厨にファンサービスするために作ってるのか?

総レス数 1019
290 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200