2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら25

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:55:20.95 ID:Zm7koxKA0.net
潮がモテるだけの理由があるからな
後女の子だけでなく人外やオッサンにもモテてる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:55:29.74 ID:wAVk6UIZ0.net
全然興味無いが妖怪ウォッチさんありがとうございました

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:57:41.92 ID:p8B2Rieo0.net
76歳 水島新司
69歳 永井豪
67歳 武論尊
64歳 あだち充 
62歳 秋本治 
60歳 鳥山明
58歳 板垣恵介 
57歳 高橋留美子
56歳 徳弘正也
54歳 荒木飛呂彦、島本和彦、ゆでたまご(2人共)
52歳 萩原一至、樹林伸
51歳 青山剛昌、西森博之、加瀬あつし
50歳 森川ジョージ、藤田和日郎、皆川亮二
49歳 冨樫義博、椎名高志、満田拓也、浜岡賢次、さとうふみや
48歳 森田まさのり、井上雄彦
47歳 久米田康治
46歳 小畑健、赤松健
45歳 朝基まさし
44歳 和月伸宏、渡辺航
43歳 武井宏之
39歳 島袋光年

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:58:08.57 ID:ILZ1PcIC0.net
>>784
読者アンケで一度もトップになれなかったけどなw

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:59:05.42 ID:ZIqZGdBR0.net
>>780
マジかwwwブリーチもナルトもよくやるなww

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:59:21.02 ID:4N1DqX/00.net
>>781
あの台詞ほんと好きだわ
来週そこ削ったら…やだぜ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:59:22.65 ID:MhoA79m+O.net
>>778>>784
ソードアートオンラインでも何度となく同じ話が出るわー

でもやっぱりソードアートオンラインはハーレムモノに見える

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:00:04.34 ID:ZfNiudg90.net
今回のアニメ化の企画意図自体は極めて安易で志が低い代物なんだが>妖怪ウォッチ
ま、それがきっかけで良質のアニメ化してくれれば結果オーライか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:02:13.42 ID:UvCnj9Lr0.net
>>787
それは言ってやるなよ…とらがいる時点で1位なんて無理ゲーなんだよ…

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:02:37.65 ID:tIMs+KUe0.net
OVAの方が好きだが
妖怪ウォッチ様々

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:04:23.95 ID:TMcv39TPO.net
妖逆門のパクリなのになあ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:06:17.33 ID:nRZic2A50.net
>>787
とらがいたからね、仕方ないね

>>790
SAOはその子のエピソードが終わったあとも侍らせてるからな
うしおは旅先で出会った子が多いこともあるけど、その後はほとんど会わないし
あとやっぱキリトは見た目が軟派だからってのも大きいだろうな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:11:20.59 ID:tM0hAacd0.net
麻子はあんな短髪じゃなくて女の子らしく髪が長い方が絶対かわいいと思うんだが・・・
あの槍を持たせて黒髪ロングにしたい

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:13:09.43 ID:RdycN17FO.net
>>784
彼氏持ちの女の為に命を張ることは
なかなかできないわな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:13:55.51 ID:EiSz7KtA0.net
>>794
ちげーよ
ピカチュウのパクチョンだ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:19:49.96 ID:+aq4eWvRO.net
一週間長いわ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:20:15.78 ID:UvCnj9Lr0.net
>>796
最終決戦時でさらに神が短くなってタイトのミニと黒タイツ履いた麻子を見たらどうせ掌返すんだろ。
わかってんだよ。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:20:41.79 ID:5P3S0tUe0.net
>>796
礼子とかぶってまう

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:21:53.21 ID:TMcv39TPO.net
>>795
今ならスマホで顔見れるからなあw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:25:27.88 ID:XOyLofyi0.net
>>800
あの麻子は超かわいかった
ショートでミニスカ黒タイツいいね

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:35:44.57 ID:VwEB/sEv0.net
>>795
キリトは連れてくるだけ
ハーレムの主はクライン

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:41:12.92 ID:5P3S0tUe0.net
雪娘かわいすぎわろた

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:42:29.48 ID:sCIULpKA0.net
ここアニメスレだぞ
いい加減原作スレでやれよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:43:26.68 ID:BhkVYxt60.net
そんなリャンなこというなよ・・・

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:48:28.54 ID:Rw+VmUBS0.net
からくり好きな嫁。うしとらは7巻で脱落
初期藤田絵が受け付けなかった模様
なおアニメは好評につき視聴継続中

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:51:25.13 ID:OaCfu18D0.net
>>807
単発だろ。しょーもないのがいついてんだよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:59:03.29 ID:5P3S0tUe0.net
>>806
すまん

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:03:34.62 ID:EG39/HNr0.net
なんか異常にIDが単発かどうかに拘る奴がいるけどこれはどういう病気なの?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:05:31.12 ID:sMUULpjE0.net
>>800>>803
でももうあれ「誰だお前」状態なんだよな…w
髪型変わっただけで麻子の顔じゃなくなってる上に服も麻子が今まで着たことない服を
着てるからなぁ。最終決戦では出番ほぼないのに容姿変わるのは残念すぎた

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:09:50.06 ID:CbLrpQx90.net
原作未読でアニメ見てる人の意見が聞きたい(特に10代20代)
面白い?

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:13:46.83 ID:aFRDjfy80.net
>>811
放送前のスレから単発の粘着荒らしが住み着いてるからじゃないかなー
変な言葉使ったり病名混ぜたりする奴
放送前スレ数が伸びたのも大体こいつのせい

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:18:33.10 ID:fV4kph6+0.net
>>812
あのタイトミニはパンクお姉さんに借りたんだっけ。

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:26:42.70 ID:aFRDjfy80.net
麻子の終盤の服はさすがにダサすぎなんでがっつり変えて良いと思います
でもタイツは好きです

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:28:21.89 ID:N4c0baX20.net
サンバビロンのトレーナーよりマシだろ!
巻末オマケクイズでハズレの相撲の絵柄のトレーナーに
こんな服来た女の子とは歩きたくないぞってツッコミ入れてたけど
いや、正解のサンバビロンも正直ちょっと一緒に歩きたくはないです…って思ったもんよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:31:41.73 ID:nrMH1rlt0.net
>>817
全体的に服のセンスは微妙だからなぁ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:34:11.22 ID:8eE+auxa0.net
うしおの女版にファッションセンス期待するほうがおかしい
キャラ設定分かってねーなー

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:34:40.64 ID:ku8QV7E30.net
サンデーで連載読んでたやつって40代後半じゃん?
懐かしさで観てんの?

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:35:41.69 ID:rk6daUUd0.net
麻子はファッションに興味あるという設定だからなぁ
真由子も今風のゆるふわ系の服着せてほしいなぁ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:39:38.89 ID:N4c0baX20.net
>>821
あー、スケ感のあるチュニックとか可愛いだろうけど
藤田の趣味ではなさどうだしなあ…>ゆるふわ系

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:40:01.14 ID:8eE+auxa0.net
だがうしおも美術に興味あるという設定だぞ
興味あるからセンスを発揮するわけでも無い

まぁうしおの母親に着せた服を鑑みれば
作者の女性観が見えてくるのかもな

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:42:46.43 ID:rk6daUUd0.net
服に関しては単純に作者が流行に興味なかったと思われ
動きやすくなるために制服のスカート破いたりするとこは好きなんだが
私服のセンスだけはどうにも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:45:10.19 ID:aFRDjfy80.net
真由子の服は女性キャラの中で見ると一番マシな気がする
個人の好みかね

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:46:01.29 ID:OaCfu18D0.net
小夜のベレー帽とかあかんか

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:49:48.10 ID:8eE+auxa0.net
服装もそのキャラクターを現す一部って考え方のように思えたし
おしゃれや流行に気を使う女性ってのを
あまり好んでいなかったようにも思えたのだがのぅ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:50:09.40 ID:g0kE6s1W0.net
>>812
たぶん瞳がやたら大きい可愛い子ってやつなんだと思う、 もともと
髪が短くなったぶん余計に瞳に視線が行く
黙ってたら可愛いんだよ。でも黙ってるはずがない潮の女

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:52:45.89 ID:nrMH1rlt0.net
>>824
そのおかげで違和感なく見られることもあるから良し悪しだね。
つまらない服装は時代や国関係ないし。

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:54:23.61 ID:N4c0baX20.net
礼子さん良い感じじゃないの?
https://pbs.twimg.com/media/CJ7MkPIUEAAJ25m.jpg

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:55:17.51 ID:nrMH1rlt0.net
>>830
少し老けすぎな気もするけど良いね。

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:57:57.44 ID:Rw+VmUBS0.net
>>820
30〜40代だよ
中坊の時見てた

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:58:43.65 ID:DJVgimgK0.net
槍を持ったうしおさん状態のフィギュアなら欲しいな。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:00:27.61 ID:N4c0baX20.net
>>833
http://i.gzn.jp/img/2010/02/08/wf2010_w_usitora/wf2010_w_usitora.jpg

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:01:08.28 ID:aFRDjfy80.net
>>827
服装に性格の個性を出してきてるのはあるよね
そこをうまくアレンジしてくれたら良いなあと
1話麻子可愛かったし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:02:00.39 ID:KQqWKV270.net
>>809

そいつにもレスすんな
新作板を散々荒らしてた奴の一人だ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:09:06.88 ID:PC8KmlBF0.net
続きが気になって読破したけど潮ってfateの士郎みたいに精神疾患負ってるのかって位自分を顧みずに人助けするな
絵のアツさと勢いで読んでる時は全く気にならなかったけどよく考えたら不気味に思えた

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:13:31.47 ID:sMUULpjE0.net
>>837
流兄ちゃんチーッス

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:15:04.98 ID:N4c0baX20.net
潮を英霊として召喚するならクラスは当然ランサーなんだろうけど
ライダーとして召喚した方がとらも付いてきて心強さ2倍

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:19:07.95 ID:wDtKtoDU0.net
>>836
ガルパンスレで有名な自閉症の引き篭もりか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:19:11.50 ID:OaCfu18D0.net
fateを先に体験してるとそういう感想になるというのは、わかる

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:23:32.37 ID:kMax/mxZ0.net
士郎とか潮みたいな過度な自己犠牲狂ってリアルにいたら新興宗教とかにのめり込んで
メンヘラー化したりとかロクでもない事になるパターンやな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:33:15.64 ID:6t/0smCCO.net
結果だけ見れば凶羅>流だよな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:00:45.46 ID:HqGd3ZIu0.net
本スレで潮とエロゲキャラを混ぜるのはやめてくれ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:09:15.07 ID:Y0So4qcW0.net
>>837
泥なんてなんだい

これに尽きる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:18:22.44 ID:dIqt+QER0.net
士郎のは空っぽの器を憧憬だけで満たしていったせいによるある種の執着だけど
潮はあやかしの時の回想にあった麻子のとーちゃんに諭されたことプラス生来の気質だろ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:21:24.78 ID:AZk3rbiJ0.net
精神科の病気名
リャン、ワンセックス、ステビアなど意味のないワード
韓国ネタ

これらの単語を使って一々絡んでくる奴が定期的に現れるけど、こいつはうしおととら関連スレに年単位で粘着して荒らしてるキチガイなので、見つけたらNG登録を推奨。関わるべからず。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:56:00.19 ID:wU5D7bVF0.net
>>837
キャラの精神疾患をあれこれ考える前にフィクションと現実の境界が不明瞭になってる自分の精神疾患を心配したほうがいい

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:56:59.75 ID:hR5z/dkP0.net
なんで紫暮さん携帯持ってないん?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:03:08.75 ID:Y0So4qcW0.net
>>849
化け物と戦っている最中に携帯に出て"貰うと嬉しいお菓子のおみやげは何?"って質問に応えるのは
藤井八雲くらい

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:09:39.46 ID:hR5z/dkP0.net
ネタがわからないw
そもそも携帯改変いらんかったような
これから携帯いかされるんだろうか

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:32:48.95 ID:AZk3rbiJ0.net
>>851
今後公衆電話使ってたシーンはケータイに変わるんじゃないかな。
あと飛頭蛮なんかで、麻子に真由子の居場所聞いて駆けつける→真由子がケータイで潮に助けを求めるとか。

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:44:40.53 ID:hR5z/dkP0.net
なるほろね
そういうのならいいけど、白面の策略の時に知り合いの携帯にうしおの名前入ってたらぐっちゃぐちゃになんね?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:49:19.08 ID:N4c0baX20.net
GANTZにそういうシチュあったけど見覚えない名前に「誰これ?」ってなるんじゃないかね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:58:11.55 ID:hR5z/dkP0.net
そんとき絡んだ人の中で厚沢さん危険じゃね?
まあ改変しだいでなんとかなるかな?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:58:21.41 ID:QbdmWxWY0.net
親父も潮も携帯持ってるなら一話でとら見つけた時
「旅行行ってる」で済ませずに携帯使うけどな普通

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:59:09.55 ID:AZk3rbiJ0.net
もともと後付け設定だから無理が出てくるのは仕方ないんだし、不都合な部分は適当にはぐらかしとけばいいんじゃないかな。
無理に描写して話の腰が折れたら元も子もないんだし。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:00:11.13 ID:hR5z/dkP0.net
>>856
俺もそれが気になったん
紫暮さん持ってるけど持ってないよ設定だったのかな

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:01:02.61 ID:hR5z/dkP0.net
マジごめんあげちゃった

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:02:57.28 ID:N4c0baX20.net
携帯を携帯しないタイプなのかもしれない
あの世代にはよくある事

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:03:30.98 ID:hR5z/dkP0.net
>>857
やっぱそっか
しょうもないこと気にしぃだからもやもやしちゃった
純粋に楽しむことにするよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:08:51.94 ID:5kv4lO5Y0.net
>>686-689
リメイクってのは時代に合わせて変えるべき部分は変えるからこそリメイクなんだぜ?
当時そのままを今の技術でというのはリメイクではないし
昔はウケたんだから変えずとも今の時代でもウケるだろうというのは甘すぎる幻想
それでも新しい○○が見たいんだぜ!という人じゃなきゃリメイク希望なんてするべきじゃないと思う

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:09:40.68 ID:XOyLofyi0.net
持ってるけど潮には持ってないよって言ってんじゃないの
家を空けるような法力僧としての仕事するときには子供からの電話とかデメリットの方が大きそうだしね
まあなにかあったとしても留守中潮を見てくれる僧侶と連絡とってればいい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:11:20.76 ID:QbdmWxWY0.net
紫暮が携帯忘れてたなら忘れてたでいいのに
潮が使うそぶりすら見せなかったのは描写不足だな
某所の実況では「携帯ない時代の話」と
アニメの現代設定を知らぬ既読者から無駄なフォローすら入った

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:17:18.79 ID:N4c0baX20.net
>>864
携帯が当たり前に存在するのに
まず親父に連絡取ろうって発想が出てこないのは逆に不自然だもんなあ…
連絡取ろうとして番号押す→親父のケータイがその辺で鳴る→はぁぁぁ?あの糞親父ぃぃぃx
で、描写としては10秒くらいか…
携帯忘れたんじゃなくて妖怪と戦ってて取れないってんでもおkだけど
現時点では親父サマが実は凄い法力僧ってのは隠しておきたいだろうしなあ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:19:06.10 ID:hR5z/dkP0.net
うしお『あのクソ禿携帯持ってないしなぁ』だけで保管完了だった可能性はある

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:19:43.50 ID:5kv4lO5Y0.net
>>773
妖怪ウォッチ発売からまだちょうど2年しか経ってないんだけど
3年前くらいから企画構想練ってたのと時期合わなくないか
しかも大きなブームは去年の続編から
ジョジョのヒット確認してからの企画立ち上げというのでも微妙なんだぞ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:24:57.98 ID:xnc7+itK0.net
潮、紫暮が帰ってきた後も積極的に槍のことしゃべる気無かったから、
そこにいれば連絡したけど、いなければ連絡しないくらいの感覚で別にいいんじゃね?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:28:47.93 ID:5kv4lO5Y0.net
>>864
そもそも潮が紫暮の話のコシ折って強引に送り出してるのに
とらと邂逅した後で「おやじィー!」と紫暮の所に怒鳴り込んでる時点でおかしい
単に忘れてた反応にしてはちょっと違和感ある

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:28:48.21 ID:XOyLofyi0.net
携帯がある時代なのになぜ潮は獣の槍の存在を語ってくれた父親に電話しないんだろうって
見る人によってこれだけの解釈やこんな描写すればいいのにって話が出て来て面白い
できれば後からでもこのへんの説明をアニメでやってくれたらいいな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:35:47.69 ID:8eE+auxa0.net
潮も潮の父も携帯持ってないなんてのは
普通に想像できるからどうでも良い
でも女性陣が持っていないのは
違和感を覚えそうだから
そっちは上手くやって欲しい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:36:54.72 ID:N4c0baX20.net
>>869
ホラ話としてその話を聞いていた時と
実際それをその目で見た後とじゃ状況が違うからな

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:39:42.03 ID:XOyLofyi0.net
はんばっか食べてるとらを待ち受けにしていそうな真由子

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:39:53.88 ID:QbdmWxWY0.net
>>868
それはしゃべる気なかったんじゃなくて槍を抜いてバケモノを開放しちゃったことを
誤魔化せるなら誤魔化したいと思ってただけだろう
中華マン食ってるカットを「携帯繋がらねぇ!クソ!」に変えるだけで説得力増すのに

>>871
いや潮は2話で携帯使ってるし

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:40:32.86 ID:hR5z/dkP0.net
>>871
とらちゃんワンセグ見てた
あれとらちゃんのだったのかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:41:42.97 ID:XCPEiyqw0.net
読者はもう紫暮が法力僧だって知ってるけど、槍抜いた時点では普通の親父だと思ってるから
話して妖怪の揉め事に巻き込みたくなかったんじゃないか?
麻子の前で変身しないのもそうだし
潮の性格からいってその辺はやたらとやせ我慢して言わないと思う
逆に二話時点でペラペラ紫暮に報告してるのは潮らしくない

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:43:11.81 ID:xnc7+itK0.net
>>871
女子中学生の携帯所持率は50〜60%くらい。

麻子は、両親も本人も持ってなくても別におかしくないと思うけど、
真由子は、父親の性格考えると、持たせていないのは違和感があるかな。

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:44:10.40 ID:5kv4lO5Y0.net
>>872
いや、紫暮がいないことくらい自分で送り出したんだから知ってるはずだろって話
原作では潮の知らない間にいなくなってるからその流れでいいんだけど

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:45:18.88 ID:hR5z/dkP0.net
>>878
なんかわかる
俺も最初見たときは心の中でつっこんだ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:46:00.93 ID:5kv4lO5Y0.net
>>877
真由子の父親って、中学生の娘一人
あるいは養子と二人残してよく嫁さんと旅行行くような人だけど

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:46:15.96 ID:N4c0baX20.net
>>876
とは言え最初に話に聞いていた情報源はその親父なんだから
別に法力僧って知らなくてもその辺まず親父を頼ると思うんだけどなあ

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:47:21.65 ID:N4c0baX20.net
>>878
テンパってうっかりするのはよくある事
あ、そういやいねぇんだったってだけで別に不自然とは思わないわ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:50:04.87 ID:hR5z/dkP0.net
そういやうしおって直情バカ熱血中学生だったね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:52:36.95 ID:xnc7+itK0.net
>>869
でも、まぁ、単に忘れていたという描写だったけどな。
原作の方が自然だったと思うけど、それ以上ツッコみようがない気もする。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:53:19.64 ID:QbdmWxWY0.net
>>876
話を混同してるけど、2話で潮が携帯持ってるのが明らかになったというだけで
2話の時点で親父に連絡しろと言ってるわけじゃない
携帯持ってる筈なのにとら発見時に携帯の存在を無視した言動が描写不足と言ってるだけ

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:53:50.17 ID:xnc7+itK0.net
>>880
だから持たせるんじゃないか。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:56:10.35 ID:N4c0baX20.net
そもそも、話して巻き込みたくない思考が働くんなら
親父ぃぃぃ!って部屋に怒鳴り込む行動からしてあり得なくなっちゃうわけで…

まあケータイ周りのこういうった細かい違和感は考えないようにするのが一番かもなあ
潮がケータイの存在をうっかり忘れていたという事にしよう

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:57:38.22 ID:hR5z/dkP0.net
>>887
普通にありえそうだよね
うしおは携帯を携帯しない派っぽい

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:00:14.23 ID:XCPEiyqw0.net
獣の槍あったよ!とらもいたよ!と携帯で逐一連絡する潮のイメージが残念ながらないんだよなー
携帯のあるなしに関わらず

つか槍抜いたこと紫暮に黙ってなかったか?
一話と同じように獣の槍について熱弁する紫暮の後ろで欠伸するとらを見たことあるような記憶があるんだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:02:13.29 ID:hR5z/dkP0.net
>>889
あそこの紫暮さんの演技力には脱帽した

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:02:17.22 ID:xnc7+itK0.net
電話で
「蔵の地下に槍はあったが、化け物も刺されていた」
という報告をしたかと言うと、しないと思うけどな。
直接なら証拠を見せられるけど、電話だと頭のちょっとおかしい人だ。

ぶっちゃけると、毎日毎日、妖怪変化の説教を受けていたのに、
獣の槍の逸話と地下への扉を開けるなという注意を受けたのが、
獣の槍を抜いた後が初めてってことの方がおかしいんだけどな。

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:02:19.29 ID:N4c0baX20.net
>>889
あのギャグシーン、法力僧の紫暮には普通にとらが見えてて
その上での演技だと思うと…なんか深いよなw

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:05:17.87 ID:uvOQcXUv0.net
うしおが槍抜いたと自供するのは水着回の後だったかな
紫暮が法力僧と知るのもその辺り

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:05:25.90 ID:lPwO7WtBO.net
藤田さんはこのうしおととらが連載一作目なんだ…へええ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:07:27.11 ID:GHv/psAQ0.net
まだ中2でしかもアスペクト男児なら整合性考えて動くこともままならんだろうし
多少の矛盾は目を瞑ろう

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:11:11.31 ID:TMcv39TPO.net
>>892
あのときのとらは時雨の後ろにいたから案外気づいてないんじゃない?
いくら時雨でも背中に目はないし

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:14:18.30 ID:xnc7+itK0.net
そもそも、うしおととらは、
この程度の矛盾に引っ掛かてちゃ読めない作品だからな。
無理な後付け設定のオンパレードだし。

だが、そんなことどうでもよくなるのが藤田作品。

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:16:03.73 ID:PHGU/abE0.net
紫暮が穿心角使って金票と互角くらいか

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:16:09.29 ID:XOyLofyi0.net
潮って家であんなもん見た後でもちゃんと中学校行っちゃうようなヤツだから…

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:51:47.05 ID:G3SnHkFR0.net
変に現代にしなくて良かったのに
間崎さんやかがりのボディコンとか逆に気になってしまう

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:52:46.43 ID:8eE+auxa0.net
>>874,874
あれはテレビとして使ってただけやろ
液晶にヒビが入っているし
ガムテープで補強してるし

誰かから解約した携帯を貰ったとかじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:54:54.54 ID:8eE+auxa0.net
あ、踏んだか
行って来ます

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:03:08.15 ID:8eE+auxa0.net
◆配信情報
バンダイチャンネル
ビデオマーケット
楽天ショウタイム
GYAO!
DMM.com
UULA
PlayStation(R)Video

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:16:26.76 ID:dkF1B+0hO.net
>>715
つらかったらうなぁ・・・(哀れみの目)

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:20:42.77 ID:OEtQ9nW80.net
>>902
よろ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:38:42.79 ID:8eE+auxa0.net
こっちのスレは書けるのかなー

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:41:13.93 ID:8eE+auxa0.net
新スレたてました

うしおととら26 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437087548/

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:43:01.18 ID:8eE+auxa0.net
>>903の内容が書き込めないのですが

誰かお願いします

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:53:08.83 ID:UvCnj9Lr0.net
>>907
山魚は乙っていたのだ!

なんか新スレの方に書き込めないな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:01:37.29 ID:cYQMb27P0.net
法力僧の孤月ってドンくらいの強さかね
禁とどっちが強いのかしら

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:06:53.85 ID:elpvu6zC0.net
泥なんてなんだい!よ

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:07:21.47 ID:0cxode+R0.net
後付けだと、潮が槍持つのは母に予知されてたんだから
親父が槍に近づかせようとしなかったのも
候補者として修行とかもさせてなかったのも、矛盾してる気がする
杜綱兄妹、日輪とか幼少から修行してた伝承者もいた風な感じなのに

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:07:36.35 ID:gSBkyxXq0.net
三日月の陣に期待

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:09:17.82 ID:dkF1B+0hO.net
>>908
俺も駄目だった宣伝にでも引っ掛かってるのかね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:34:30.93 ID:cOezMtz70.net
>>912
親が強制して強引に伝承者に仕立てるより、
本人の意志と成り行きに任せてみるかと考えていたのではと補完している。

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:40:04.68 ID:cYQMb27P0.net
>>912
つらい戦いを憎しみ抜きでやり抜くには幸せな思い出が必要という
卵王子方式

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:45:12.98 ID:gSBkyxXq0.net
>>916
カイルロッド!

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:50:50.79 ID:leF1Yqo20.net
>地下への扉を開けるなという注意を受けたのが、
あの扉法力僧が数人ががりでも開けられない強力な封印が施されてたんだよ
そこらのガキンチョが開けられるとは普通考えない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:55:52.61 ID:elpvu6zC0.net
三日月の陣って初期はただの隊列陣形の名前だったのに 
後の三日月の陣は孤月で相手を縫い止める技にかわってる。
ガチ輪も初期と後期で設定が変わってる

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:57:04.26 ID:XCPEiyqw0.net
>>912
強制してやらせるとあれだけ精神面を抉ってくる白面には勝てないんじゃないか?
後、ギリョウさんやジエメイさんの境遇に心が沿えないと獣の槍本来の力がでなかった気がする
杜綱や他の人も言ってるが普通のどこにでもいる少年だからこそ妖怪と人間が協力を惜しまない事になったんだと思う
法力使って妖怪退治してたら妖怪から信頼は得られない
そこまで視てこその予知だろう

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:59:37.29 ID:OEtQ9nW80.net
>>907
うし乙ととら

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:05:31.35 ID:gSBkyxXq0.net
>>919
押せば押しただけ引き、
引けば引いただけ押す……

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:08:53.59 ID:AwNtN9iX0.net
士郎とかゆう精神疾患者と潮を一緒くたにする愚行

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:14:25.99 ID:elpvu6zC0.net
>>922
それアニメだとどうすんだろうね。
あの隊列の名前を変えるか、
そもそも連中の出番をあらかたカットして
あの隊列に名前つけるのやめるか。

尺の問題考えるとおそらく後者の可能性が高いか

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:19:36.80 ID:XCPEiyqw0.net
砕けた槍がとらの中に入って復活するのがわからん

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:20:01.22 ID:kT7HNmPtO.net
トランシーバーはそのまま出すんかいね?
今時の親はトランシーバー買い与えるくらいなら携帯を持たせそうだけど

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:20:56.39 ID:PsUjo0oL0.net
今夜か、いよいよ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:22:06.64 ID:0X+OzYCQ0.net
あんま細かい事言い出すとキリないぞw

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:28:35.20 ID:8eE+auxa0.net
試してくれた人ありがとうございます

DMM.comを分けたら書き込めましたけど
これが引っかかっていたのか他の理由なのか良く分かりません
こっちでは902で普通にかきこ出来てますしね
とりあえずテンプレ終了です

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:28:54.98 ID:UvCnj9Lr0.net
きっとあの三人の法力僧はちゃんと技覚えられなかったんだよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:37:06.31 ID:V6EIIrdB0.net
ついに今夜鬼か〜楽しみだ

新スレがさっそく荒しに荒らされてんな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:39:45.13 ID:AwNtN9iX0.net
新スレに恥も外聞もなく意気揚々と乗り込んで荒らすのがキチガイの習性なのよ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:48:25.10 ID:Rt8LjDha0.net
そういや1話前半の学園生活のとこってオリジナルなのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:55:12.80 ID:AwNtN9iX0.net
いいえ原作通りです

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:17:16.08 ID:AZk3rbiJ0.net
>>924
三日月の陣の説明は矛盾と尺の無駄になりかねんし、カットして問答無用で殴りかかる方が原作を再現するより良さそう。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:18:08.07 ID:auBYoREI0.net
※朏の陣のおっさんどもはおそらく存在そのものがカットされます。

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:18:25.59 ID:q97gl+7S0.net
原作のほかの話の場面を採用してるけど一部はオリジナルだよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:18:55.75 ID:Z3K370wo0.net
不満意見が多少出るのは致し方ないけど(どんなアニメでも万人を満足させることは不可能的な意味で)
OVA持ち上げて「新アニメのステマが〜」言ってるアホは病気だと思う、頭の
その新アニメのスレでお前は何を言ってるんだ…としか

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:21:23.92 ID:q97gl+7S0.net
もう今夜なのか
楽しみだなあ

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:24:43.53 ID:auBYoREI0.net
とにかくなんでもかんでも叩くことで自分のアイデンティー保ってる
キチガイアホガキはいっぱいるからね・・・

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:29:03.23 ID:Atvld3ld0.net
槍スキーな俺としては、主人公が槍使いってだけで貴重な作品
ほかは誰もかれもがそろって剣剣剣剣…ばっかじゃねーの?
槍よりかっこいい武器なんてねーのに

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:30:22.82 ID:Rt8LjDha0.net
>>937
色々忘れたままアニメ見たらすげー自然で違和感なかった
藤田が目を通してるんだろうから公認のオリジナルってやつなのかな

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:31:04.40 ID:OaCfu18D0.net
わりにfateに対して不寛容なやつ多いんだなー、別に俺も大好きなわけじゃないけど
士郎というのが熱血主人公が説得力失ってしまった時代に出てきた、
熱血主人公のパロディみたいなキャラクターだってことくらい理解してやれよ

ひたすらかまいたちとさとりみたいなエピばっかり体験したら、うしおはどうなってたかみたいなもんよ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:33:50.13 ID:FJJtxG+60.net
士郎とかどうでもいい

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:40:49.51 ID:sMUULpjE0.net
麻子より真由子の方が携帯なんかもってなさそうだ。おしゃれとか一切興味ないから
つまり流行りものに興味ないんだろう。麻子は普通に持ってそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:42:10.42 ID:Atvld3ld0.net
友達付き合いもあるから
興味あろうとなかろうと持たざるを得ないと思うんだけどな

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:42:41.88 ID:OaCfu18D0.net
真由子がもっていないものの中にファミコンがあったのが、時代を感じる

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:43:57.09 ID:Z3K370wo0.net
>>943
Fateの士郎もめっちゃ好きだけど
うしとらのスレだからいちいち話に乗らないだけだよw
どっちをagesageしても気分悪いしな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:44:13.51 ID:ekZHIy/60.net
>>941
珍しいよな
槍使う主人公

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:46:36.34 ID:cYQMb27P0.net
いや当時すでにスーファミの時期だから持って無いやつもいるだろう
小学生の時、担任がFC下げでクラスでただ一人持って無いやつをHRで表彰したことがあった
なおSFCは普通に買った模様

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:48:11.30 ID:q97gl+7S0.net
担任はメガドラ派だったんだな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:50:34.37 ID:P/XLgoN70.net
ファミコンでうしとらのゲーム出てたけどかなり後期だな

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:57:51.96 ID:UvCnj9Lr0.net
スーファミでも横スクアクションで出てた。
正直つまんなかったわ…

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:58:11.19 ID:sMUULpjE0.net
>>946
学生の頃持ってなかったけど友達付き合い別に普通だったが
そんなもんだろ。持ち始めるとそれに頼り切りになってしまうだけで
>>950
時期の話じゃねぇよww興味ないって話だろwww

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:59:28.61 ID:Atvld3ld0.net
サンデーってファミコンジャンプ的なお祭りソフト出してないんだっけ?
うしとらがアニメ化したこのタイミングでやるべきじゃあないですかね

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:07:40.67 ID:gSBkyxXq0.net
>>941
武装錬金、おすすめ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:10:03.25 ID:TMcv39TPO.net
>>926
トランシーバーって玩具扱いじゃね?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:10:25.20 ID:auBYoREI0.net
真由子は相当な変人だよな
趣味はツボ集めだし・・・

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:11:35.16 ID:0014iMUV0.net
ツボは親父の趣味
本人の趣味はペナント集めだ

>>955
サンデーVSマガジン 集結!頂上大決戦をお忘れか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:13:19.17 ID:NQ96Doh80.net
fateの士郎はだいっ嫌いなんで話題に出さないで欲しい
スレ違い

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:15:23.96 ID:q97gl+7S0.net
他作品キャラをdisるのもスレ違いなんだよなあ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:16:29.66 ID:mQAUoDp90.net
美味しんぼの士郎ならいいよね(*´ω`*)

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:17:08.98 ID:TMcv39TPO.net
>>912
紫暮には潮が伝承者であると伝えなかったんだろう
普通の子どもとして育って欲しかったから、仮に槍に選ばれなくてもいいと思ってたんじゃね

とはいえ、お役目様には潮が伝承者であると伝えてた訳だが

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:17:28.28 ID:OaCfu18D0.net
親父の変な骨董はキリオが全部もらってくれるから…

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:19:17.16 ID:AwNtN9iX0.net
俺は士郎より十郎が好きだ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:19:29.48 ID:q97gl+7S0.net
遅れたけど>>907

褒美に礼子の陰陽人形をやろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:21:34.04 ID:TMcv39TPO.net
>>954
FC持ってないと普通に仲間はずれ
まあ実際は仲間はずれにする理由が欲しいだけなんだがね

この辺、大人もガキんちょも変わらんね

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:24:47.27 ID:XOyLofyi0.net
>>958
真由子の趣味はとーちゃんに似ちゃったんだろうなあ
礼子のぬいぐるみの趣味も結構やばいけど

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:24:57.71 ID:Atvld3ld0.net
>>954
それ多分お前がいないとこでみんなが楽しんでた可能性大
べつに意識的に仲間外れにするとか無くても
連絡したいときに連絡取れないやつはそのうち呼ばれなくなる

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:26:13.19 ID:mQAUoDp90.net
やめてあげて(´・ω・`)

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:30:31.79 ID:faoczYrg0.net
仲良うしろって!c(`・ω´・ c)っ≡つ ババババ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:31:04.62 ID:AwNtN9iX0.net
礼子の次はいよいよ飛頭盤か・・・

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:32:44.53 ID:qdaiCd8f0.net
>>912
後付けではあるだろうけど、須磨子自身が身勝手だと一度諦めてたからな
夢の事は身内だけの胸にしまっておいたのではないだろうか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:36:50.95 ID:MGvoYyYO0.net
>>958
真由子の趣味はペナント集めで壺は親父のほうじゃなかったっけ?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:37:03.34 ID:qdaiCd8f0.net
>>913>>919
朏の陣な

月輪は単独と複数で違うと解釈出来る

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:38:03.79 ID:ekZHIy/60.net
明後日までバイトで家に帰れん
鬼は1話で完結したんか?

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:39:30.20 ID:fZ0fOKax0.net
普通、親は子供が危険なことに巻き込まれてはほしくないものだよ。

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:40:14.42 ID:q97gl+7S0.net
>>976
まだ放送してないよ
事前情報で一話で完結するのは確定してるけど

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:41:34.38 ID:PYNTzJ0h0.net
>>941
弟子の安西のMARの味方メインキャラが槍使いだった気がする
烈火のジョーカーと同一人物の奴

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:44:33.30 ID:c7nMPq390.net
朱槍がいいな。、

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:49:02.33 ID:eji3CWXS0.net
おっさんネタだけど
神槍李、李書文が獣の槍を持ったらとらの出番ないな。

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:52:17.28 ID:ZfNiudg90.net
他に槍使いが主人公というと精霊の守り人のバルサしか思いつかんな
バルサの方は「短槍」だから、長槍使いとなると潮くらいかも

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:52:40.92 ID:sMUULpjE0.net
>>969
お前大変だったんだな…

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:55:15.61 ID:q97gl+7S0.net
よくうしとらと比較して話題に上がる武装錬金の主人公の武器も槍だな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:55:19.48 ID:G1iG4SSK0.net
獣の槍は長槍か?

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:56:54.47 ID:q97gl+7S0.net
>>981
サンデーで李書文というと拳児だが
あの李書文は槍使う場面ないよな
素手で人の頭を胴体にめり込ませる印象しかない

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:57:49.02 ID:leF1Yqo20.net
本当は剣を作るつもりだったが、出来た鋼の量が(涙

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:57:56.68 ID:Atvld3ld0.net
>>985
短槍やね
多分「手槍」ってことを言いたかったんじゃないかと

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:58:06.72 ID:7LvsW+bV0.net
獣の槍は軽量(片手でもおk)武装錬金のは重量(両手武器)かなあ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:00:10.80 ID:ZfNiudg90.net
あ、そうか獣の槍も短槍か
潮の背が低いから長いというイメージがあったw

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:02:56.47 ID:MGvoYyYO0.net
槍使いということで思い浮かんだのが本多・二代だけど主人公ではなかった

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:03:05.15 ID:rk6daUUd0.net
まああの槍
若干伸縮変形性もあるようだしw

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:04:19.00 ID:G1iG4SSK0.net
槍がひとりでに飛んでくるシーンかっこ良すぎ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:04:51.22 ID:OaCfu18D0.net
槍使いといわれて、三匹が斬る!のたこが真っ先に

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:05:00.33 ID:wJIQgVSa0.net
>>984
ていうか武装錬金はまんまうしとらのパクリ…

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:05:53.11 ID:G1iG4SSK0.net
読めばそんな風には思えんが

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:07:01.86 ID:LWR7/5pk0.net
ついに今日3話か!
埋め埋め

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:07:49.68 ID:SlIzAo6h0.net
>>979
ナナシの槍かっこいいなー
あれ主人公はケン玉使いだから主人公っぽい戦い方はアルヴィスとナナシに振り分けられてるんだろうな

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:09:01.82 ID:gSBkyxXq0.net
>>995
まんま……

似てるとこのが少ない気がする

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:10:25.00 ID:rk6daUUd0.net
公式ページに書いてないような気がするが
三国志ロワイヤルってソシャゲ?とうしとらがコラボしてて
三国武将たちが獣の槍持ったイラスト見れるよ
武将髪伸びてて笑った

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:13:12.52 ID:G1iG4SSK0.net
秋葉流!!

1002 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1002
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200