2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★23

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:45:04.06 ID:sWjMxj530.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★22
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436774143/

コピペエラーが出るのでこの行追加

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:06:25.36 ID:mubnNJj40.net
>>630
サクサク切れるのか?
専用ハサミならまあ切れるけど

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:06:45.91 ID:d+gK8ZPc0.net
>>639
だから自衛権で潰せって言ってるの

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:07:19.87 ID:8BZ5U0ZN0.net
>>581
>ロリコンの彼
菅○「甚だしい誤解だ!名誉毀損で訴えてやる!」

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:07:38.53 ID:EzUSmyxg0.net
>>627 対地攻撃能力がないと持って行く意味ないでしょうよ。

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:08:21.50 ID:2i4JiH2U0.net
正面火力で圧倒する自衛隊にゲリラ戦で抵抗するファンタジー勢、的な展開が見たいなぁ
自衛隊ツエーの後は一転不利な戦いを強いられるのがお約束ってものだよね
兵隊さん靴磨きさせてよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:08:36.27 ID:AqsCZri40.net
>>617
たぶんコミック版7巻までだろ、区切りがいいし、
3巻までで治めるなら、日笠の出番が無い。

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:08:42.14 ID:vmcb+8iD0.net
原作ゲートってもう続編は出ない感じかな?
外伝で補完的なのが続く感じで

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:08:59.76 ID:jdJa/1R1O.net
ゲーム化して欲しい

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:09:53.14 ID:IQB3OmwZ0.net
>>627
流石にイーグルはまだまだ現役頑張って貰わないとダメだわ

オタクからはこんごう型護衛艦ですら旧式だー後継はーとか言われるが用兵者から見るとはたかぜ型ですらまだ強力な艦艇で使うべきだと言われてるしな

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:11:30.30 ID:sTP0zKIx0.net
>>647
FPSをベースに現代兵器で中世の軍隊を相手にするその名も自衛隊無双か、胸が熱いな
なあにアルスラーンだって無双になったんだからいけますって

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:12:12.26 ID:OyfrDYq80.net
>>638
そうだよ
韓国のためではなく日本のため、日本周辺の安定化のため
分かってると思うけどこれがイコール韓国のためになることを一切しないとはならないけど

>>641
それは勝手に言ってればいい
法案の話とは別問題

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:12:57.59 ID:B5PdBRbp0.net
>>640
ナイフやアイスピックは突き刺さるので近接戦闘時は要注意

652 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:14:52.79 ID:iNQOWGCx0.net
>>636
一クールアニメカには十分かと

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:15:20.03 ID:I5ma0euK0.net
最新の5000t級護衛艦は日本方式イージスと言われるくらいだから、更新の時期に旧艦と入れ替えでいいと思う
旧艦も充分まだ使えるからフィリピンなどに譲渡ならともかく、耐用年数まで使えばいいと思う
ただ、もう耐用年数がヤバイ(過ぎたからと言って沈むわけでは無いが)艦が有るのでそれは速やかに更新しろとは言いたい

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:16:17.26 ID:jdJa/1R1O.net
>>650
もしかして様々な国にある集団的自衛権の必要性を知らない人?
権利であって、政府は自衛官を強制的に行かせる力もないよ
審議拒否やストライキみたいにされたら詰むだけ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:16:43.58 ID:P2cpjwUI0.net
>>649
栗林無双なら無双ゲームとして成り立ちそうだけど自衛隊じゃ無理だな
タワーディフェンスものならいいんじゃね

656 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:16:50.18 ID:iNQOWGCx0.net
>>634
アニメ版でやっと9大(+赤アーチャー、アヴェンジャー)特戦群メンバー揃い踏みかしら
でも、特撰ならルーラーやビーストもいるのかな

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:18:30.06 ID:jdJa/1R1O.net
>>649
地球防衛軍とか

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:18:46.88 ID:ZLwqsIvO0.net
安保とか韓国とかこの作品に関係無い話ぐだぐだしてる奴なんなの?

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:19:24.87 ID:UhGekX2s0.net
>>654
集団的自衛権は国家の権利であって自衛官個人や防衛省の権利ではないが
そして自衛官には違憲命令でない限り上官の職務上の命令には服従義務があるが
最低限の知識もないくせにアニメスレで騒いでんじゃねーよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:20:32.85 ID:mubnNJj40.net
>>651
そら刺突はね
ナイフ切りつけに対する一定の切創抵抗はあるでしょ

661 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:20:46.39 ID:iNQOWGCx0.net
>>653
いやフィリピンは雪型ですらもて余すと思う、あぶくま型ならワンちゃんいけるかってところで
そして、あきづき改型ではDDGとして機能しない

どれくらい機能しにくいかというとオフロードオンリーの異世界で74式のかわりに機動戦闘車(ゲルライカー)が活躍するくらい難しい

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:21:53.69 ID:mubnNJj40.net
>>649
栗林無双

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:22:06.08 ID:I5ma0euK0.net
まぁ、F4は耐用年数過ぎてるからやばいけどね
延命改修で騙し騙し使っている感じ
GDP1%枠はいい加減に外せよ
現有装備の更新に支障をきたして久しい
諸外国みたいに3%程度は認めろ
但し、これは新兵器とかに無駄使いではなく、現有装備の更新完遂と備蓄弾薬(特にミサイル)の充実に使え
新兵器の開発予算は予定通りくらいで、全体の予算が増えたからと言って大幅増してたら3%でも苦しくなる

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:22:32.68 ID:B5PdBRbp0.net
>>660
そこそこあるけど繊維の目に沿って刺すとザックリいくね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:23:17.53 ID:KrH7Q0NO0.net
>>478
ゲートは、そもそも元々はヒトが通れるだけの小さな穴を
帝国があの魔法道具的な建物で大きく固定したもんだから、
日本の方の技術と組み合わせて超巨大な門に作り変えるって手が使えなくもないかもしれんよ
そのあたりの設定は作者次第だが

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:23:33.52 ID:S5SG6xnz0.net
漫画読んだら髪短い女が逝った顔してヒャッハーしてて引いたわ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:23:55.77 ID:IQB3OmwZ0.net
ゆき型ですらってかガスタービンの時点で新旧関係なく重荷だろ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:24:23.99 ID:2i4JiH2U0.net
ミリオタが兵器の話をして
ストラテジーオタが中世古代の戦術の話して
原作オタがネタバレして
サヨクワナビが政治ネタをひっぱって
それぞれ自分の得意分野に話持って行こうとする地獄
それがこのスレ

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:24:34.04 ID:jdJa/1R1O.net
>>659
義務がじゃなくて、従わない行動に出たら政府は詰むという話
政治家の審議拒否みたいな実質的ストライキや国鉄ストライキとかね
民社党共産党はつい先日拒否したばかりでしょ

最低限の知識は理解した上でそうなれば政府は詰むということ
政府の凄まじい反日問題になるし、尖閣諸島中国漁船テロリスト釈放事件のように政府は詰む

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:25:40.34 ID:OyfrDYq80.net
>>654
法案が通れば政府はその「権利」を得れるんだよねー
ストライキとかの瀬戸際の話をする前にその権利を政府に与えるか与えないかの話をするべきだし今の話もこれが本題
だから安保法案反対、OK?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:25:55.76 ID:B5PdBRbp0.net
>>663
あれ米国が世界中から引き取って無人標的機にして訓練で使ってるんだよなぁ

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:26:08.51 ID:n/ihAE0/0.net
初見の人はよく勘違いしてるんだけど、この作品は、自衛隊TUEEEEEじゃなくて、ロゥリィTUEEEEEだからな

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:26:36.85 ID:IQB3OmwZ0.net
>>663
日本の社会構造的に無理だわ
1.5%だって厳しい

何より軍拡競争して勝てる仮想敵じゃないしな日本は

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:26:42.21 ID:AqsCZri40.net
向こうに船を持ち込んでも役に立ちません、理由はちゃんとある。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:26:42.78 ID:I5ma0euK0.net
現有装備が定数割れするたびに防衛大綱で帳尻合わせて(定数減)るからシナに舐められるんだよ
退役兵器のレストアも不完全で、予備兵器のはずなのにスクラップになるのも多いからな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:27:38.38 ID:mubnNJj40.net
>>668
萌えオタどこ行った

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:28:02.74 ID:IQB3OmwZ0.net
>>668
まさしく

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:28:34.66 ID:75/1hs+z0.net
>>664
ケプラー1枚だけだとでも?
過去のかなり古い別冊GUNだと8重以上になってたと思う
ふつーにケプラーが防刃で売ってるがな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:29:02.89 ID:EzUSmyxg0.net
>>672 まだ出てないし(´・ω・`)

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:29:08.49 ID:stYMbXLt0.net
とりあえずこの作品に関係が全くない海系の話は、関係ある所でやればいいのに

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:29:09.30 ID:jdJa/1R1O.net
>>670
ああ、やっぱり集団的自衛権の必要性を知らない人か?
国防への反対に繋がるからNG

 ↓↓ 軍事力・正しい集団的自衛権の必要性ね  論破できるかな?笑

【元寇】
 敵  …  様々な国、属国が日本の脅威に
 日本 …  日本1国で迎え撃つハメに

それこそ「  集団的自衛権  」等で他国が落ちる前に協力して戦えたら良かったのにって戦争www
あ、勿論朝鮮半島は助けてはならない敵だけどw
 「 周りが敵に支配されたら元寇みたいに1国で戦うハメになる可能性があるから、他国と組んで防衛戦争が可能な仕組みは重要 」
ってこと

  元寇

↑撃退しても意地でも大軍で日本を侵略しに来た戦争
軍事力がなければ日本はグチャグチャになっていた
現に対馬とか一部ではグチャグチャにされたからね
ゲートの自衛権発動も実に正しい

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:29:54.17 ID:FcgnXaCf0.net
在韓米軍撤退は結構ヤバイと思うんだよね
アメちゃんはチャイナと本気で戦争する気が毛頭ないし日本とチャイナが紛争おっ始めたら
色々理由つけて中立で誤魔化しそう

チャイナを封じ込める役割を日本に押しつける気が満々って感じかな
ミアシャイマーのオフェンシブリアリズムでいえば、
アメリカが日本に対中国のためのバックパッシングを行っているように見受けられる

チャイナが核使いそうになったらアメ公も「使えばウチも使うよ?」ってバランシングに乗り出すとは思うが

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:30:50.05 ID:B5PdBRbp0.net
>>678
動画見たけど粘土に防弾服用ケプラー被せてナイフ何種か試すと、小型のヤツが根元までサックリ刺さってた

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:31:56.35 ID:x6utUHR50.net
>>668
そーゆー猥雑なごった煮感が魅力っちゃ魅力だからな。
正直ストーリーテリングって意味じゃそんなに上手い作品ではない。
でもなんか引き込まれる魅力があるという。
ドヤ街的な。

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:33:34.80 ID:UhGekX2s0.net
そろそろケプラーは天文学者と宇宙探査機の名前であって防弾繊維に使われてるのはケブラーだと突っ込んでもよろしいだろうか

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:34:16.31 ID:75/1hs+z0.net
>>683
だからな、プレート抜いた防弾チョッキそのものでやってたのそれ?
君は防弾チョッキといわれればわざわざ防弾チョッキ分解して
ケプラー一枚だけ体に羽織るんか?

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:34:35.48 ID:mubnNJj40.net
>>685
ニューホライズンズが話題だからね、しょうがないね。

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:35:09.28 ID:75/1hs+z0.net
>>685
あごめん、すでまちがってたわ

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:35:28.14 ID:B5PdBRbp0.net
>>686
knife vs Kevlarで動画検索してみ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:36:14.01 ID:x6utUHR50.net
>>685
ケスラーもいるしデスラーもいるしややこしいね。

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/15(水) 01:43:11.28 ID:x7nIdDiZi
>>668
もう読み進めて諦めたけど最初は百合目当てでした
ピニャ×ハミだと思ったんだけどなぁ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:39:45.66 ID:I5ma0euK0.net
>>673
平和ボケして「安全はタダ」の認識が有るからな
これは早く直さないといけない
消費税をEU並に20%にしてもね
消費税内訳の5%くらいを防衛専用税と明記して認識させるのも手

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:40:08.11 ID:stYMbXLt0.net
>>684
いや、話の構成は、特に炎龍まではかなりよくね
ごった煮的魅力はその通りだと思うけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:40:24.88 ID:2i4JiH2U0.net
>>676
来週から最大勢力になりそう
今週までは原作オタに内包

695 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:41:48.52 ID:gMab8iQp0.net
>>674
アニメの可能性を新庄市

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:41:53.07 ID:jdJa/1R1O.net
>>662
バイオハザードのシステムなら格闘もいける
予算は知りません

697 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:43:03.34 ID:gMab8iQp0.net
来週からエルフの生態をアツく語るスレになるのか、楽しみだ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:44:39.35 ID:OyfrDYq80.net
>>681
マジかー
安保理あっても復興支援の名目で自衛隊派遣してても攻め込まれたら他の国は助けてくれないのかー
それで法案通して他国軍同じように派遣出来るようになった途端に助けてくれるようになるのかー

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:46:16.08 ID:FcgnXaCf0.net
>>694
萌えオタがスレの最大勢力になればたぶん幸せになると思うよ
それこそ「ローマ五賢帝の時代」が一番人類の幸せだった頃、って言われてるのと同じことよw
要はパンとサーカス

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:48:14.03 ID:mubnNJj40.net
>>699
もうちょっと我慢すれば、
萌えオタとグルメオタが最大勢力になるのか

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:48:24.32 ID:2i4JiH2U0.net
>>699
ミリオタ、ストラテジーオタが窒息死しない程度に手加減してくれw

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:49:33.26 ID:8BZ5U0ZN0.net
ショッキングな事実:
今のペースでコミック版連載してると、原作五巻の第一期完までなんとあと9年もかかるという事実

たのむ竿先生、隔週連載に戻ってくれ・・・

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:56:01.92 ID:pGarj0mB0.net
とりあえず、ロウリィの初登場シーンがどうなるのか気になる
コミック版でインパクトあったからそのまま見たいような、
でも映像化すると怖いからマイルドにして欲しいような

まあ、可愛ければいいや

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:56:08.33 ID:jdJa/1R1O.net
>>698
何言ってんだ?
元寇の意味も分からないのか?「他国が落ちる前に」の意味から逃げるアホ
中国によるベトナム等への侵略で領土と脅威が拡大すれば困るから防ぎに行くという話でもある
反集団的自衛権思想はそれこそ他国による救助の可能性や国防を狭めるクズ
軍事力が無ければ  日本は「  シナチョン元寇  事件」の時点で終わってた
元寇以前から侵略危機で日本終了危機は大量にあるがwww

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:00:04.81 ID:vmcb+8iD0.net
もう寝ろや

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:04:57.79 ID:rt2CDgv00.net
安保で更にスレが加速する悪寒

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:05:46.91 ID:75/1hs+z0.net
>>689
見たが
貫通してるのもしてないのもあったが
で、ケブラーで貫通してるのが一つでもあればそれは全否定になるんか?
そもそも貫通してるのはナイフ屋さんのプロモだったんだが
それも別のビデオでは前胸部多少貫通はしても致命傷にはならない程度だが
全力で完全に固定されたベストに突き刺すという普通はあんまりない状況
残念ながらその貫通した動画のベストについてNIJ規格でいうところの防弾性能
が引用されていない

根本的な問題として、世の中のケブラー製はほぼ防刃なんだが
今はさらに高性能なスペクトラとかあるけど
メーカーウソついてんの?

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:05:55.94 ID:jdJa/1R1O.net
逆に宣伝になって反韓本みたいに原作が更に売れる予感

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:06:33.53 ID:4BHJ51QZ0.net
ヒロイン出てくるまで遅いな
やっと赤いのがちょろっと出て黄色いのは最後だけって
一話でここまでやっておけばよかったのに

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:08:35.28 ID:NCciX9n40.net
>>707
でも実際問題刺さらないだけで衝撃で胸骨とかベキメキに粉砕されて痛みで動けなくなりそう
はたして貫通しないことに意味はあるのだろうか

>>709
来週で全員揃うから我慢しろ

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:10:32.96 ID:ZLwqsIvO0.net
ID:jdJa/1R1Oは反日NGスレ主?
文脈とかすごい似てるからそう見えるが別人だったら申し訳ない
マナー守れる自覚あるなら関係無い話そろそろ止めて欲しいんだが

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:12:17.12 ID:vmcb+8iD0.net
眠ろうよ、布団の中で眠ろうよ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:14:43.78 ID:mubnNJj40.net
>>710
銃創を受けないだけでも戦地での処置の容易度と生存率は格段に改善するよ。

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:16:37.79 ID:NCciX9n40.net
>>713
どうやったらその状況で助かるのさwww
まあ必要性はわかるけど

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:18:44.68 ID:jdJa/1R1O.net
>>711
いや自衛隊自衛権関連の正当性の話なんだが
あなたは反日NG派を目の敵にして、こっちばかりを煽ってくるいつもの人かな?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:19:02.92 ID:OyfrDYq80.net
>>704
集団的自衛権と今回の安保法案を同一視してるからそんな頓珍漢なこと言えるんだろうな
一回法案を読んでくるといい

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:19:42.47 ID:mubnNJj40.net
>>714
いや、友軍に運ばれるのが前提だよ。
銃弾受けてたら処置をしなくちゃいけないので部隊としての手も奪われる。

単騎だったら防弾もクソもない。

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:25:12.31 ID:ZLwqsIvO0.net
>>715
この作品は個人的自衛権の話で集団的自衛権は関係無い
その手の話なら他でいくらでもやってるんだから誘導するなりしてよ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:26:05.16 ID:0Te3PcJV0.net
番宣CM確認してみたらロゥリィ(CV.種田さん)の声質が艦これの足柄さんだった
もうちょっと高い声質で演じると思ってたから少し驚いたけど、まあすぐに馴れると思う

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:27:25.58 ID:jdJa/1R1O.net
>>716
反論できないからって基礎的なネタで煽るのは止めような
与党の安保見解の間違いも指摘しているし
こっちは今のゲート自衛隊の正当性と、他国の他人を助けるという思想に繋がる集団的自衛権の必要性を言っただけ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:32:45.24 ID:sAQjTsIY0.net
早くハーレムモードに入って欲しいな
ミリオタから見てもこの流れは糞過ぎる

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:35:49.04 ID:NCciX9n40.net
このペースだろ大体5話であの戦闘シーンで8話らへんで旅館あたりか?
うーん26話としてもどういう風にやるのやら
まあ後半はカットできるところも多いし映像でやれば割と量的には少ないだろうけど

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:36:31.52 ID:nU+fgplJ0.net
>>721
むしろミリオタからすると特に盛り上がりもなく火砲ぶっぱで終わらされてもなぁって感じだよな
中には陸自がアニメに出てきただけで嬉しいって奴もいるのかもしれんが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:36:45.84 ID:jdJa/1R1O.net
>>718
分かり易い反日NGスレアンチ乙
こっちじゃなくて向こうに言えと言ってもいつものように中々言えないんだろ?
そして集団的自衛権は国家の当然の権利だから無いと主張するのは許されない
根本である他国民を助け自国を有利にする戦略はゲート自衛隊にも関係する

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:38:20.51 ID:mubnNJj40.net
>>723
ミリには戦闘派と兵器派と組織派と戦史派がいるから
兵器派(陸専攻)には満足ですよ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:40:29.67 ID:sAQjTsIY0.net
自衛隊が出ただけで嬉しいんだよ
しかも悪者じゃないしな

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:43:21.67 ID:sU/dJBVAO.net
>>725

兵器派かな俺は

萌えも大歓迎だ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:46:00.49 ID:EguX/aGH0.net
陛下、小さい声でぼそぼそしゃべってて聞き取りにくいわ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:46:12.36 ID:olL4vh1O0.net
欲を言ったらきりないけど
色んな楽しみ方が出来るのがいいところ
アニメも割りと丁寧に作ってくれてるのはありがたい

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:49:09.33 ID:EzUSmyxg0.net
>>718 だな。どちらかっていうと、地球史上空前の非常事態に対する、人類全体としての集団的自衛権による介入を、当然の自衛権として世界協調でやらかされたら、
ゲートがある日本国の根本的な所での個としての自衛権が吹っ飛ぶんで、なんとか日本のみの問題として押さえこもうとしているのがアニメ第二話の現状ではある。

(米露英仏中の戦略核に、下手するとイスラエルのSLBMあたりまで出張して来て、なんか(蟲とか)あったら門を吹っ飛ばす用意を、当然の権利として各国とも個別に整えてるだろうというのは、原作における暗黙の前提だと思うな。漫画、アニメとも)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:54:03.01 ID:ZfbSx+eS0.net
>>730
アニメ範囲外のネタに触れるならネタバレスレ行きなさいよ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:56:01.81 ID:EguX/aGH0.net
自衛隊の女の子はリアルより小さい目にして欲しかった
あの絵柄じゃ自衛隊もファンタジーだよw

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:57:04.77 ID:EguX/aGH0.net
↑リアルより「の」小さい目

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:57:05.78 ID:d+gK8ZPc0.net
関西組終了
栗林が激かわになってる!w

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:58:19.23 ID:xrt67nK90.net
自衛隊というのは酷い人殺し集団ニダ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:59:11.47 ID:GOuNP0in0.net
2話まで見たけど不快感しか残らない
自衛隊が異世界人を大量虐殺して、苦悩も葛藤もなく
平然としているとかワケワカランのだけど

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:00:42.41 ID:olL4vh1O0.net
>>734
ビジュアル大分かわったよなwww
全体的にキャラかわいくなってる

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:02:39.52 ID:NCciX9n40.net
>>736
虐殺も何もただの防衛線ですが何か?

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:03:52.38 ID:9fUYyRkZ0.net
日本国拳法9条改悪反対!

9条違反の特地派兵絶対反対!!!

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:05:57.04 ID:4BHJ51QZ0.net
>>736
だってファンタジーなんだし
それとも自殺者出たりがいいのか?

総レス数 1007
263 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200