2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

のんのんびより りぴーと@96

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:59:42.52 ID:GLvppzXu0.net
ウチ、またみんなに会えるのん?
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa6.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・荒らし、煽りは放置すること。目に余る場合は削除整理板(http://qb5.2ch.net/saku/)へ。
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代わりを指名すること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
@放送情報
テレビ東京 7月6日より毎週月曜日 深夜2:05〜
テレビ愛知 7月6日より毎週月曜日 深夜3:05〜
テレビ大阪 7月8日より毎週水曜日 深夜2:35〜
RKK熊本放送7月12日より毎週日曜日 深夜2:20〜
AT-X 7月9日より毎週木曜日 夜11:00〜
(リピート放送:毎週土曜日 午後3:00〜、毎週日曜日 夜10:00〜、毎週水曜日 朝7:00〜)
・ニコニコチャンネル(ttp://ch.ni covideo.jp/nonnontv02)
(生放送は7月16日(木)24:30より放送予定、チャンネル7月16日(木)25:00より配信開始予定)
・Rakuten SHOWTIME(ttp://video.rakuten.co.jp/)7月10日より毎週金曜 00:00〜

@関連URL
・公式HP(http://www.nonnontv.com/
・公式PRツイッター(https://twitter.com/nonnontv
・コミックス公式サイト(http://www.mediafactory.co.jp/comic-alive/non-non-biyori/
・ComicWalker コミック最新1話無料(http://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF02000001010000_68/)
・草薙アートギャラリー(http://www.kusanagi.co.jp/art/artgalleryfre-m/nonnonbiyori/nonnonbiyori.htm
・まとめwiki(http://nonnonwiki.cswiki.jp/

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:21:13.18 ID:1Dt+l/9i0.net
というか、買い食いしたら怒られるって普通にスルーしたが、確かこまちゃん中学生・・・・

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:22:14.72 ID:3F33jU2k0.net
>>579
東京の桜餅一個650円どうなん?w

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:22:24.79 ID:UZhlY1RO0.net
1期でやってた1話=4月、2話=5話、3話=6月、っていう1ヶ月1話の方式はやめて、ハルヒ1期やひだまりみたいに時系列ランダムにしたのか?

1期の方式だったら次回の「連休中に〜」はサブタイ的に5月の話だから2話、今回の「星を見に行った」は6月か7月の話だから3話か4話に組み込むよな。

590 :名無しさん@お腹いっぱい。@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:24:02.33 ID:MXuvmJg20.net
>>584
こま「夜に物買うのってなんか大人っぽいよねー」
という発想。
沖縄でなっつんもカップラーメン買ってるし

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:24:11.46 ID:cdU/f00y0.net
シャーロット相変わらず麻枝の稚拙な脚本でクソつまらないじゃん

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:25:35.33 ID:hIzP759c0.net
>>584
たとえ使う場所がなくても、財布とコンドームは持っていく気満々使う気満々です

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:25:43.38 ID:KgmEdg0h0.net
定規はまじでワロタwww
深夜に、やった!これあったわ!
って叫んでしまったわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:26:19.82 ID:hDKZ7Q8Q0.net
あれ?そういえば沖縄旅行が当たったのどうなった?

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:26:33.18 ID:m/5tI9/c0.net
>>587
田舎だからなー
実質小学8年生

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:26:46.16 ID:WjXOp3ys0.net
第一期の蛍って、転校シーンやったっけ?
漫画では、転校シーンなかったけど・・・・

原作は、ぐるぐる漫画みたいだけど、アニメはどうなんだろう?
ぐるぐるなのか、それとも、もう少し深い設定があるのか?

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:29:11.24 ID:KgmEdg0h0.net
まわり田んぼの自販機だと、ムシムシランドではなく、カエルランドになるんだよ

自販機があったかいし、餌となる虫がいっぱい寄ってくるから

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:32:06.84 ID:1NnuiUjn0.net
田舎ってあんな何もない舗装されてない道端に不自然にぽつんと自販機あるもんなの?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:32:50.83 ID:v8l/SjVS0.net
一期で、蛍がかず姉と一緒に入ってくるところから名前書いて自己紹介するあたりまではオリジナル

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:33:29.03 ID:luidlf5B0.net
小学生と一緒の分校だから、お手本になるよう中学生でも買い食いに厳しい
と、小学生サイズの中学生のフォローをしてみた

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:37:42.05 ID:e1NvQZZU0.net
>>596
転校して自己紹介したシーンはあったぞ、今回の様に。
かーちゃんと一緒に学校行ったシーンとかはなかったけど。

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:39:01.77 ID:m/5tI9/c0.net
>>597
あーそういや大学で三島にいた時そうだったな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:39:23.33 ID:LnWG1NdV0.net
田舎の自販機っていいよな
同じ物でも何かうまく感じる

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:40:40.35 ID:GXHZdt6u0.net
2期って1期の補完なの?
続きモノかと思ってたら過去編ばかりじゃ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:43:14.59 ID:hDKZ7Q8Q0.net
れんげがお金が欲しくて欲しくて仕方なくて自販機を壊してつり銭を盗む話やってくれよ
れんげがどんどん悪い子供になった方が面白くなるだろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:44:27.44 ID:hIzP759c0.net
>>598
一定のニーズがあるとそういうことも稀にある
農作業の一服でコンスタントにハケたりするし、ちょっとした街灯も兼ねたりする
儲かりはしないけど、みんなが利用してて撤去するには忍びないということでズルズル運営

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:45:09.52 ID:iY8X7Uw9O.net
>>598
日本という国の自動販売機の多さをナメるな!
どんな山の中でも自販機が有るって外人がびっくりする国ぞ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:47:33.42 ID:WjXOp3ys0.net
>>601
ありがとうございます。
そうすると、第一期の補完なのかな?

定規落としってやったことない。
消しゴム落としはやったことあるけど。

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:47:48.11 ID:Cb/hOUO60.net
山ではなく田舎です

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:48:32.82 ID:luidlf5B0.net
この村に外人が来たら黒船来航並みの大事件になるな

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:50:07.16 ID:LnWG1NdV0.net
youは何しに村にきたのん?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:50:24.03 ID:8qyOJlGk0.net
>>598
すっごい田舎のど真ん中とかにポツンと置いてあったりすることは多いよ。
ただし、車が通るような道でだけど。

>>607
海外だとすぐに壊されて中身のお金や商品を持っていかれると驚くらしいね。
日本でも自販機荒らしがないわけじゃないけど、昔に比べると大きく減ったみたいだし。
自販機で暖かい飲み物が買えるのにも驚くとか。

が、あんな車も通らないような場所に自販機を設置して利益があるのかという問題が・・・

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:50:37.56 ID:0k9KhaPY0.net
びよリストの夏休みレジャー先は海じゃなく山で決まりだね

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:50:57.39 ID:rTVnsvRX0.net
ほ「あっ、え〜と…一条蛍です。東京からきました」
こ「すごい、東京から?」
な「“ほたる”って読むんだ」
れ「初めて見た」
な「何年?」
ほ「あっ、小5です」
こ「下!?わたしより下!」
な「小5には見えないなぁ。で?前の学校でなんかやらかしたの?」
ほ「いえ、父の仕事の都合で」
な「な〜んだ、普通だね」
れ「にゃんぱす〜」


一期一話と全く同じ台詞を喋っているな
当然、ほたるんとれんちょんの服も同じ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:51:02.16 ID:hDKZ7Q8Q0.net
れんげが黒人のチンポを見て気絶する場面が思い浮かんだ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:51:54.97 ID:B7HV2Bt10.net
>>610
のんのん×きんモザもアリだな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:52:07.29 ID:hIzP759c0.net
>>615
れんげはないだろ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:53:06.77 ID:Is+SOutI0.net
定規落としは時代違ってて知らんけど遊んでた人は
滝登りだのつばめ返しだの白刃取りだの
なっつんやひか姉並のネーミングセンスで技叫んでたんかな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:54:38.20 ID:WjXOp3ys0.net
星見に行ったのはまだ4月でいいのかな?
いや、田植えの季節になると、カエルがうるさいから。

でも、ムシムシ状態だったし、自販機。
4月ぐらいだと、あそこまでムシはいないはず。

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:54:59.89 ID:gduZGtr10.net
わいの45センチ定規が火を吹く

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:55:31.27 ID:hDKZ7Q8Q0.net
ちんちんびより&きんたまモザイク
この世の終わりを映像化
時はまさに世紀末

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:57:08.80 ID:/GJyx98M0.net
>>604
次の春になったら兄貴いなくなっちゃうじゃん。
たぶんずっとあのままなんじゃないかな。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:57:14.84 ID:8T/GI5yE0.net
>>618
アバンストラッシュは叫んでた

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:57:17.23 ID:MXuvmJg20.net
>>597
周りが畑なのか田んぼなのかわからないのと、
この季節ってまだ田起こしもしてないしおたまじゃくしもいない
漫画ではカナブンも描いてるけどちゃんと季節が調整されてる


>>598
こんな場所に実際に自販機があるのか?についてはあるとも無いとも言えない。
自販機は販売会社が置かせてもらって場所代収入を得る契約から全部自前の無人商店形式まである。
あの場所が売上が見込めるなら場所貸しの可能性もあるし、
畑の人が自分用に自前で設置している可能性もある。
ゴミ箱は風で飛ばされるからアニメのあれはちょっと無いかもしれないけど。

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:58:17.75 ID:2Fo9zGlY0.net
れんちょんは将来お笑い芸人になりそう

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:00:53.29 ID:8qyOJlGk0.net
>>596
>>368でも書いたけど、「りぴーと」というタイトル通り、もう一度最初に戻って、
1期では描かれなかったエピソードが描かれるのが2期。
だかられんちょんが入学するシーンやほたるが転校してきたシーンなどが描かれている。
ほたるがレズになった理由が今回明らかにされたw

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:01:50.66 ID:gduZGtr10.net
エロ本自販機買っちゃうこまちゃんはよ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:01:59.94 ID:MYvUkUy+O.net
リピートって単語を知らないみたいだから小学生〜中学生が見てるんだろうねえ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:02:03.17 ID:4KjcSmGC0.net
>>598
未舗装の道は確かに最近は見たことないな。
家から一番近い自販機でも↓だし。(今から撮影はシンドいのでストビュー)
ttp://or2.mobi/data/img/113289.jpg

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:02:21.09 ID:7VXaX42I0.net
最後にほたるんがノートに書いてたのはコマぐるみの元になる絵か
ついに目覚めてしまったという事だな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:03:43.32 ID:c7W9EKNv0.net
>>493
OP曲のCMをリピートして上書きするんだw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:03:45.73 ID:CQdycNAO0.net
犬の鼻により判明した
兄貴の体からコマちゃんの臭い
兄貴の体からコマちゃんの臭い
なっつん怒涛の嫉妬展開来るー

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:03:55.40 ID:Is+SOutI0.net
関係無いけどダイ大って以外に知ってる世代少なくね
リメイクすればいいんに

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:04:45.09 ID:MTuc4PCN0.net
中の見えるコインロッカーで野菜売ってるシンプル自販機もあるね

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:05:16.32 ID:2E+6jtpH0.net
定規なつかしいなあ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:05:20.27 ID:i7nQHhg40.net
>>622
原作でも何度も四季を繰り返してるからね
ほたるんのまだ転校したばかりにする必要はないと思ったけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:05:46.29 ID:761nyiCjO.net
アバンのって前の使い回し?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:06:44.74 ID:4KjcSmGC0.net
なっつん「ねぇねぇ。じゃあ家族計画は?」
こまちゃん「夏海っ!!」
なっつん「訊いてみただけじゃんよぉ」
>>607 「いかぁぁぁんっ!!女の子がそんなこと言っちゃ、オジサン泣いちゃうよぉっ!?」

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:07:43.17 ID:hIzP759c0.net
あ、エロ同人のタイトル思い付いた

のんのんびより りびどー
だな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:08:32.32 ID:MXuvmJg20.net
>>629房総?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:09:26.67 ID:bvJN8vNV0.net
CM見てれんちょんスタンド欲しくなったから通販サイトで探したらどこも売り切れじゃねーか

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:09:33.83 ID:0UrNxQCR0.net
ほのかネタは年賀状とかで2期に出てこないかなー

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:11:49.10 ID:rTVnsvRX0.net
>>637
音声が新録かどうかは判らない(個人的には使い回しのような…)
ただカット割りは全然別だし、台詞間の“間”は微妙に変えてある

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:12:21.29 ID:hIiGrgTc0.net
>>641
遅すぎwww
でも本屋に取り寄せ頼んだらいけるかもよ?

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:13:52.87 ID:0UrNxQCR0.net
>>641
都心の漫画系書店や文教堂にはまだたっぷりあるから、月が変われば返品のバックナンバーで注文できると思う

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:15:03.33 ID:6mr/0+Se0.net
これって、一期の続きではなくて、一期間の補完形式なの?

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:16:31.58 ID:761nyiCjO.net
小学の時に定規落としは知らんが ベーゴマに蝋を垂らして重くしたな
チンコ巻きは巻きやすいがマンコ巻きのが強かったな

後はスカートめくりがサイコーだった
セクハラなんて無かったからな ただ教師にぶん殴られたが
天皇は神であると日本酒開けてる道徳教師がいたなあ

みな何もかも懐かしい〜

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:21:37.29 ID:tQ5t0lk30.net
定規落としやったなぁw
今30だが、今の小学生もやるのだろうか。

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:22:01.88 ID:vYMu47Mf0.net
>>638
たわばセンパイ乙

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:22:49.47 ID:8T/GI5yE0.net
正直りぴーと二話観てイマイチだと思ったけど、思い出したわ
一期二話のときも賛否両論だったよな

懐かしい

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:22:54.78 ID:v8l/SjVS0.net
今、小学校で三角定規とか使うの

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:24:20.53 ID:h2VTGDHy0.net
撮り溜めしたアニメの中でのんのんは最後に〆で見る 心が浄化される

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:24:23.03 ID:761nyiCjO.net
机に穴ぼっこあいてないんか 今は
長年使われたゴルフコース机が

しかしハイテンションなりえしょんだが声優として実力あるなあ 幅もあるし
流石に俳協だと思ったわ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:29:00.33 ID:cjWf8AgE0.net
>>650
その賛否両論って
原作あるのに一期一話見てこのアニメが自然がふんだんに描写される癒し系だと勘違いして
2話でキャラ萌え回やって「期待してたのとはー」とか言ってた馬鹿だけだし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:29:31.44 ID:761nyiCjO.net
東京たが俺が小坊の時は自販機なんかまだ無かったな 国鉄だったし
地方はいまでも切符をもぎるのいんだっけ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:34:00.76 ID:8T/GI5yE0.net
>>654
りぴーと二話は贔屓目なしにイマイチだと思う
多分ネタ詰め込みすぎてのんのんの魅力の「間」が発揮できなかった体と思う
トントントーンと展開していったから

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:35:25.46 ID:Ma6GfOmv0.net
国鉄でも切符もぎるとこは無かっただろう
硬券にハサミ入れるとこはあったが

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:37:16.70 ID:h2VTGDHy0.net
心打たれたのはやっぱれんちょんの友達回だわ

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:37:45.67 ID:VV/DardV0.net
迷子になって看板の前でなく蛍を見て思い浮かんだ言葉はハイエースでした
闇夜で迷子になったこまちゃんと蛍を見て思い浮かんだのもハイエースでした

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:42:39.30 ID:0UrNxQCR0.net
>>657
子供ごころにリズムよく鋏を入れる駅員さんに憧れたこともあった、昭和の日本

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:43:31.32 ID:/hE5XO970.net
自販機の電気はボタン押したらつくようにしたほうがいいな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:44:19.22 ID:h2VTGDHy0.net
>>661
クレーム入れる人間がいないからならないんじゃない?

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:48:54.86 ID:pW+V0HJ60.net
木とか探すより自販機周辺探した方がカブトムシとかクワガタとれるんだってな
山の方に住んでた人が言ってた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:49:07.88 ID:80kRsBiW0.net
兄貴って夜中は謎の美少女と共に悪の組織と戦ってそうなスペックの高さだよな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:50:23.97 ID:7VXaX42I0.net
2期の兄貴はかっこいいわ

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:50:40.38 ID:m/5tI9/c0.net
>>661
田舎じゃ貴重な灯りなので

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:52:15.36 ID:SqUBu9c20.net
自販機のデータを調べたけど、中々統一規格で調べているところがないな…

2014年末の日本の全自販機は503万5600台で、総売上49億5265万5200円(日本自動販売機工業会調査)
飲料自販機だけだと256万8600台で、総売上21億9353万円

2015年2月のアメリカ合衆国の全自販機は464万台(Vending Times 調査)で、総売上6435万ドル(約79億円)
この内56%(約44億円)が飲料関係の売上

ヨーロッパ全土の自販機総数が377万台(European Vending Association調査)で、
此の内220万台がホット飲料自販機(ほとんどがコーヒー)

まあ人口当たりでは日本が一番なのは間違いないし、
総台数でもアメリカを超えているけど、
総売上げとなるとアメリカは日本のほぼ1.6倍

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:56:43.68 ID:YV/eIY4x0.net
数時間前に落としたペットボトルのふたを躊躇無く閉められるこまちゃんすげえな

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:57:54.19 ID:0UrNxQCR0.net
>>667
人口比よりも面積比で見たほうが、いかに日本に自販機が多いか理解しやすそう

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:58:44.72 ID:80kRsBiW0.net
>>668
もう飲み終わったんだろ……
いやでもポンコツこまちゃんなら……

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:02:14.42 ID:m1gDIo1Y0.net
>>667に追記

中国のデータが見つからなかったが、2014年末頃のビジネス記事を読む限り、
「まだ中国全土で10万台以下というレベルだから、自販機ビジネスのチャンス!」とあった

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:02:22.57 ID:lSIV3FkB0.net
うちでは定規戦争って呼んでた

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:03:54.77 ID:0rlMDzdl0.net
>>668
ゴミになるという発言から、既にキャップが不要の状態
つまりボトルは空ということ

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:06:07.29 ID:SWBQjbB20.net
背は低くてもキャップをポイ捨てしないモラルの高さこまちゃんえらーい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:11:05.28 ID:5X05qKOA0.net
でかい図体で年相応に泣き喚くほたるんでもよおし
腰が抜けたこまちゃんで抜いた

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:15:13.98 ID:zCAutIq00.net
そんなたいしたことじゃないけど、
れんちょんが兄貴のこと「にぃに」って呼んでたのがなんかびっくりした

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:16:27.18 ID:Q3rLfmoR0.net
なんて呼べばよかったん?

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:18:29.29 ID:84G9/KXW0.net
こまちゃん使用のペットボトルの蓋 1円〜

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:19:16.52 ID:zCAutIq00.net
なっつん
こまちゃん

と来たらすぐるんだな!
かずねぇ ひかねぇは姉だからわかるけど、越谷兄はれんちょんの兄ではないからちょっと驚いた

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:24:21.38 ID:Qr6ZrmMz0.net
>>677
あにくん

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:24:43.50 ID:lSIV3FkB0.net
他ににぃにで通じる年頃の男いないんだろうな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:26:05.39 ID:5X05qKOA0.net
兄者

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:26:21.21 ID:0Bxwepcq0.net
入学までずっと同居のひか姉、幼少期からの駄菓子屋、入学前から外遊び師匠なっつん
の三人の印象が強すぎるだけで
呼び方からしてこのみ以上〜こまちゃん程度には関わりあると思われる

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:27:23.32 ID:zCAutIq00.net
ウチ、にぃにぃと遊ぶん! って会話が普通に行われてるのかもしれない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:27:45.50 ID:hPzvfnzaO.net
思わず懐中電灯の電池を入れ替えてしまったわ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:30:16.30 ID:M643gHHL0.net
れんちょんループしてることに気づいちゃってるのかこれ

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:33:32.62 ID:lSIV3FkB0.net
ほたるんがサイコレズに目覚めたのが唐突だったから
今回で補完できてよかった

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200