2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:55:43.31 ID:B22l5vom0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436706689/

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:00:25.38 ID:V1xQL/N+0.net
>>26
槍や弓を魔法で強化すればええんやで

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:00:26.23 ID://2ZoDmE0.net
中国なら帝国どころか天下統一くらいしそう
むしろ地球から全国民移民して自分たちだけの星にするまである

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:00:45.41 ID:o4To+8dA0.net
殺したらダメだろ国民の前に引きずり出さなきゃ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:00:57.30 ID:Us9MNxmQ0.net
>>48
イラクに派遣されただけで鬱になる自衛隊じゃ無理じゃね?

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:01:27.11 ID:5DXWnioI0.net
ファイヤーエムブレムの魔法ぐらいはあったらそこまで無双にはならないぞ
魔法があれば最新兵器出すのにバランスとしてちょうどいいぐらい
それをやらないのは予算がないか作者が技量ないか

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:01:29.80 ID:8DrFwVow0.net
>>45
まあ首都の位置が判明し次第空爆をかましてから突入→皇帝を拘束
それから賠償と言う名の植民地支配くらいはするかもな

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:03:12.20 ID:V1xQL/N+0.net
>>53
技量というより自衛隊が無双する前提で話作ってるから強力な魔法とかで拮抗されると困るってことらしい
不良漫画で警察が出て来ないようなもんだな

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:04:19.55 ID:8DrFwVow0.net
>>53
マフーとかロプトウスとかトールハンマーとかファラフレイムみたいな伝説の魔法ならともかく
他の魔導師が使う一般的な魔法ってそこまで強力かね?

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:07:00.80 ID:t5r0AGjt0.net
>>47
くっつき過ぎで見難い気もするな。正直前のほうが良いかも……

多分だけど、貼れないってのは長さでなくて、コピペ規制とかに引っ掛かってるんだと思う
1行目が全く同じだとコピペ規制に引っ掛かりやすいみたい。
だから、一行目の最後に「。」とか「、」とかをつけたり消したりするといいみたい。
今回だと、1行目を「テンプレ」としているからから問題なく貼れたのかな。

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:08:57.01 ID:HU18uPhQ0.net
>>50
それ、原作でやろうとしてる。つーか、連中侵略する気マンマンで、日本に対し
「門を開放しろ。俺らは毎年15万(と護衛と称する軍隊もオマケで)の移民送り込んで
第二の中国作るんだよ」なんぞとほざいてる>C国

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:09:11.02 ID:v1t+x3xn0.net
>>52
鬱の状況は他国の軍隊と大して変わらんが……?
そも、多数の人を雇っといて一切異常がでないとかそっちのが怖いわ

>>53
魔法ってファンタジーの世界だとマイノリティなイメージがある
JRPGだと正義みたいな扱いだが

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:10:08.08 ID:pua+OKjI0.net
>>55
まぁ最先端の火炎放射器より強い火球を
生身でバンバン撃ち出されたりしたら
それはそれで魔法便利すぎってなるしな

放射器自体や燃料が不要なら火力は放射器と同等でもまだ強すぎるぐらいだ

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:10:48.46 ID:HlsTDQjP0.net
>>55
異世界に魔法出てこないって消化不良なだけだぞ
竜とかいるのにおかしなバランス

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:11:25.47 ID:GBIMGNEQ0.net
>>42
はい? 海外のどこを言ってるんだ
俺日曜をほとんど/a/とanimesukiで費やしてしまったが、ゲートスレはここより酷い煽り戦争多いぞ
特に/a/なんてもう枯れ枝も残らないぐらいの激戦区w

アニメが始まる前から酷かったけど、さらに輪をかけて叩きが酷くなってきてる

割とマジで海外のどこか教えてく欲しい

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:12:06.88 ID:8DrFwVow0.net
>>61
魔法はまだ出てこないだけであるらしいよ

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:12:23.05 ID:3CIp4IMd0.net
自衛隊とドラゴン、どっちが強い?
みたいなタイトルだったら、こんなに荒れることもなかった。

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:13:41.55 ID:Us9MNxmQ0.net
>>59
超安全地帯に派遣された上に
他国の軍隊に守ってもらってるのに鬱になるっておかしくね?

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:18:35.68 ID:TyUhpZfC0.net
実際日本以外にゲート開いてたらやばかったな
中国とかアメリカに開いてたら民間人ともども虐殺と略奪の限りを尽くす可能性があった
そういう意味では日本にゲートが開いたのはむこうの運がいい気がするわw
地球上で最も交戦意欲が低くて対話による交渉の可能性が高い国じゃねえのか

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:19:15.18 ID:HlsTDQjP0.net
>>60
機銃やら榴弾砲があるんだからそれに合わせても良くね

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:20:10.89 ID:v1t+x3xn0.net
スレ建ての時の点線前のやつ短縮できんかな。ちと丁寧すぎに感じるとこがあるからちと考えてみる

>>65
別におかしかないでしょ。それともなにか、自衛官は戦争以外の事で鬱になるのは駄目なのかい?
そりゃあ人権侵害も甚だしいよ。自衛官は文民じゃないだけで人間だよ?

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:20:38.02 ID:V1xQL/N+0.net
地球全体で比較するなら日本はわりと交戦意欲高い方だぞ

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:24:01.71 ID:8J8Y0QSx0.net
もし戦後も日本軍がそのまま存続していれば、ベトナム戦争とかとんでもない戦果上げてそうだけどなw

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:24:15.34 ID:mJY0NSVl0.net
南極大陸にゲート開くのがある意味一番平和だな
現地の調査隊に接触しない限り凍死で終了するから

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:25:04.92 ID:T6GJjsHd0.net
防衛って話なら自衛隊は手を抜かないだろうな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:26:22.60 ID:5Z1xhfML0.net
下ネタという概念のない退屈な世界とかみてると自由民主党に任せていたら日本が滅びるってよくわかるな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:29:59.67 ID:Us9MNxmQ0.net
ソマリアの民兵が米軍に対してとった
女子供を盾に前進する戦法とか自衛隊には効果的な気がする
米軍は全く気にせず女子供もろとも撃ち殺しまくったけど
自衛隊は狼狽しそう

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:30:58.82 ID:wTTQ6IHjO.net
>>73
民主党の間違いだろ?

こいつらが政権党まだやってたら、秋葉原の街中を人民解放軍の戦車が走ってるわ

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:33:03.98 ID:e2WMH9jjO.net
>>26
魔法の習得には魔法の才能と厳しい訓練が必要だから、大国でも数を増やすのは容易ではない
ぐらいの使いやすいバランスはよくある

弓や槍が必ずしも駆逐はされないかと

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:33:40.82 ID:T6GJjsHd0.net
>>74
ベトナムで散々やられたからな

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:33:56.48 ID:t5r0AGjt0.net
このアニメ、地味にBGMもいいよね。流石ラブライブ監督ということなんだろうか
今のところ違和感もないし、ところどころの軍歌風(?)のBGMも印象に残って良いわ

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:36:23.26 ID:HU18uPhQ0.net
>>74
そのテの策や、特地派遣部隊がナム戦でアメ公が味わったのと似たような目に遭うのは原作の後半……
アニメではやらん分で帝国側が仕掛けてくるから、見たいならそっちでね。

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:38:39.96 ID:czEodisC0.net
civのffh2みたいに毎ターン数万の骸骨軍団で殴りかかって山脈を越えるような射程の巨大火球の砲撃を絶え間なく打ち続けられるレベルの魔法なら地球との戦争が楽しそう

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:39:28.40 ID:A3bMRnWo0.net
デザインヒューマンによるパーフェクトソルジャー計画はどうなったんだ?

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:40:17.20 ID:fut76uJg0.net
>>80
オバロとのクロスオーバーなら実現できるだろうな……
さすが汚いファンタジー汚いってなるだろうけど

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:41:51.20 ID:MFkpZJue0.net
>>73
すげえな
あんなもん見て、政治語れるなんて

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:44:19.14 ID:HlsTDQjP0.net
虐殺してるのに一方でラブライブ絵のギャップに吹く特にモンスター

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:46:52.62 ID:jSCwjN4a0.net
>>56
FEの魔法のやべぇところはどんな装甲あっても
魔法防御がなければ全部貫通することだと思う

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:46:54.38 ID:ph9hjOya0.net
未知のウイルスとか病気を考えると
そんなに奥地には行かないと思うが
ゲートの周りを支配下にオイて、後は
少数の斥候を出すんだよね

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:47:19.26 ID:T6GJjsHd0.net
地獄の黙示録で、ベトナムのガキが救護ヘリに手榴弾放り投げてヘリが炎上
怒り狂ったキルゴア中佐がガキをヘリで機銃掃討
こんなシーンはGATEで見たくない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:48:57.03 ID:MFkpZJue0.net
だいたいスパロボのマップ兵器じゃあるまいし
広範囲攻撃魔法が出てくるファンタジーなんか、いっぱいあるのか?

呪文を詠唱して、ちまちまファイヤーボールとか飛ばしてるくらいなら
騎馬部隊の一斉突撃の方が強いだろ

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:49:29.60 ID:mJY0NSVl0.net
>>82
ナザリック地下大墳墓の転移先がアヌルスの丘でなくてよかったね!

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:49:56.92 ID:Wu9/AUN20.net
>>88
ドラグスレイブ・・・

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:50:39.74 ID:CchQt6BJ0.net
>>25
2話の後半パートであればヘリ導入間近だね
4話か5話にはヘリ部隊が出てくるよ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:50:44.83 ID:o2I7Zb410.net
>>90
詠唱長すぎ

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:52:10.23 ID:CchQt6BJ0.net
>>29
本部がまだテントだったもんな
プレハブでも良いから二階建てぐらいになるとヘリの出番のはず

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:52:38.61 ID:wTTQ6IHjO.net
>>87

半ケツの伊丹が中指立てながらPTボートで走り去って行くのは有りだな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:53:15.30 ID:NrFlaQ4A0.net
>>83
政治はともかくとして
あれはあれで表現の自由の制限の問題について触れてるのは好きだけどな
馬鹿だけど



>>88
スレイヤーズは割りとヤバい
詠唱時間はあるけど

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:53:27.52 ID:e79x5wTa0.net
ファイヤボール部隊VS近代兵器みたいなのは見たかったな

今のとこファンタジーならではってのが飛竜くらいしかないし
獣人も結局普通に肉弾で戦ってるし人間はレギオンと騎兵
過去とかに飛んだのと変わらない

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:54:00.50 ID:e5ntk5e+0.net
>>88
そんな魔法が簡単に使える世界なら槍や盾使った集団歩兵戦術なんて廃れてる。

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:54:40.36 ID:zXoNd7il0.net
爆乳で脳筋の格闘マニアで嗜虐性が高く結婚願望のある僕の栗ちゃんがロリキャラになってもうた(´;ω;`)

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:55:58.87 ID:CchQt6BJ0.net
>>47
なんも考えずに前スレの最初の方のテンプレっぽいのを
貼ったんだが失敗した?
1行目のテンプレって文字列は他のスレ建てたときに
そう書けば貼れるってレス見てたから付け足したんだけど

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:56:29.42 ID:2/pJZADN0.net
>>96
ファイアーボール部隊だと地球側としては対処可能な魔法だと思う。
やっぱりライデイン部隊ですよ。あれは怖い

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:56:30.00 ID:T6GJjsHd0.net
アニメの栗林はなんというか、極悪さがナイ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:57:25.54 ID:CchQt6BJ0.net
>>49
それはこの先レレイが発見すること
主にネタバレであってみんな黙ってる

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:57:34.29 ID:2/pJZADN0.net
かえるー\(//∇//)\

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:58:44.02 ID:CchQt6BJ0.net
>>48
日本がお荷物の元帝国を面倒見るような真似をしたくないと
中東戦争などの失敗を見て学んでいるそうです

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:58:48.95 ID:8DrFwVow0.net
>>101
前スレより
http://e-mallokayamafan.com/wp-content/uploads/2015/06/kana-2.jpg

これくらいの極悪さが必要だよな

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:00:06.65 ID:CchQt6BJ0.net
>>58
漫画だと毎年50万
人民の半数を送り込みたいって事で希望は6.5億人こっちへ投げたいそうな。

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:00:41.00 ID:e2WMH9jjO.net
>>97
魔法の連射速度や使用回数とかで制限は付けられるしなあ
剣士は剣士で闘気とか使うしね

>>90
あれ強力な魔法は詠唱中防御フィールドを展開する設定

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:00:54.64 ID:e79x5wTa0.net
>>100
確かに
機械類にとっても最悪だな

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:01:01.94 ID:OHBkej2T0.net
三話放送後に発生する嫁ヲタを予想
魔法少女ヲタ
エルフヲタ
ドSロリヲタ
腕を怪我している黒髪のモブ少女ヲタ(意外と出番あり)
必死で逃げる旦那子持ちの熟女ヲタ(意外と重要人物)
犯罪ロリヲタ(ババアとセット)
こんなところか?

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:01:44.82 ID:CchQt6BJ0.net
>>64
最後にいつもの子がやってきて、
ドラゴンは魔法で守られてるから自衛隊の攻撃は効かないんだい、
ヤダヤダして泥沼化

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:01:52.95 ID://2ZoDmE0.net
多分中国にGATEあって人民半分送ったらその時点で同士討ち始めると思う

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:02:52.18 ID:Us9MNxmQ0.net
スレイヤーズは魔法も強いけど
魔族がチートだから無理
デイジーカッター並の威力の
ドラグスレイブ食らっても
ほぼダメージない連中だし

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:03:13.63 ID:3YchjyyU0.net
>>53
一度でもそれなりの成果を出したら
次は術者がスナイパーにやられて以上だろ

短期間に大量に術者を育成できないかぎりロクな戦力にならんと思う

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:03:52.97 ID:T6GJjsHd0.net
>>105
うぽつ
凄まじいマッスルだな!
グレコ浪漫だ

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:03:53.46 ID:8DrFwVow0.net
>>107
>あれ強力な魔法は詠唱中防御フィールドを展開する設定
まあ、そこまで強くないらしいけどね
せいぜい三流くらいまでしか通用しないらしいし

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:04:18.84 ID:zXoNd7il0.net
>>101
そうや!俺の栗に手を出したら俺の栗がタダじゃおかねえぞ!!
くらいのオーラが出てなきゃ駄目なんだよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:04:25.99 ID:CchQt6BJ0.net
>>69
最近EU諸国でとったアンケートを見て、自賛行為はやっぱ痛いなと

それを踏まえた上で、うえで、
どこの国なら出血無く帝国が幸せになるか考えたけど
思いつかないなぁ、アメリカのアーミッシュの集落にゲートが開くとかならありかなぁ?
アーミッシュが滅亡しそうだけど

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:04:42.70 ID:LVU97t0E0.net
>>113
なら精霊召喚魔法ぐらいないとだめだな

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:05:03.04 ID:jSCwjN4a0.net
>>98
おっぱいはボディアーマーに隠れてるだけかもしれんし
脳筋かどうかはまだ分からないし・・・

まぁでもあの見た目で結婚出来ない言われても嫌味にしかならんなぁ
漫画の幾ら乳でかくてもアレはちょっと・・・感は薄れてしまったw
でもアニメの栗ぼー好みなのが一番困る

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:05:03.45 ID:hMkAtQw80.net
>>101
ピニャも白人女っぽい(デカい?)雰囲気欲しかったなぁ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:05:34.41 ID:CchQt6BJ0.net
>>73
あはは、おまえは自分が生きているといつから勘違いしていた?

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:07:09.41 ID:e79x5wTa0.net
別に近代兵器に能力で拮抗してなくてもいいから
ファイヤーエンブレム程度の魔導師がボコボコにやられてたら絵的にもっと面白かっただろうなあと
剣や槍を駆逐しない程度の魔法使いでいい

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:07:18.04 ID:8DrFwVow0.net
>>118
つまり遊戯王最強という訳だな
あれなら現代兵器相手でも無双出来る

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:07:41.82 ID:czEodisC0.net
ピニャ殿下のロリ化は許されざる
若いのに行き遅れ臭がするのが良かったのに

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:07:57.48 ID:CchQt6BJ0.net
>>75
もう少し優しく
日本中が友愛であふれて
無防備宣言を強要されてたと思うぐらいに

無防備宣言とは、ケツの穴おっぴろげて待ってろという意味ね。

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:09:00.92 ID:CchQt6BJ0.net
>>78
レッドショルダーマーチが出てくるかどうかが
俺的なbgmの評価ポイントw

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:09:21.46 ID:wTTQ6IHjO.net
栗林が嫁だと

夜チンコ勃たないと銃殺されるわww

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:10:52.09 ID:EJGw96sJ0.net
>>78
ワーグナーをちゃんとやってくれたら、本気の本物。

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:11:03.58 ID:CchQt6BJ0.net
>>86
数スレ前に、神の身技でウィルス効かないんじゃね?とかあったな
蔓延する前に亜神の方々が神の命令でなんとかする気もするけどね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:11:11.57 ID:Ol3hVyCt0.net
まぁ、アホな皇帝もやっと自衛隊の武力を認めて、周辺諸国の武力を削るのに利用したけど「焦土作戦」とかまだやるしなw
あれは、銀英伝でも帝国軍がやってたけど、今回はゲート前からヘリで行ける位の距離だから意味無い気がするw
100kmや200kmじゃ兵站の補給線も余裕だしな(焦土地帯は帝国軍も大軍動かせないから、補給部隊を襲うにも少数ならM2と小火器で撃退される)
それより、その間の村や町は壊滅を意味するから国民の不満の方が高くなりそう

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:11:33.77 ID:A3bMRnWo0.net
GATEの中と外って時間の経ち方は同じなん?

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:11:51.48 ID:mvxSd3d90.net
>>124
たしかに。
今のは幼なすぎるよな。有能なのに。

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:12:22.93 ID:bWYV6hzb0.net
ウォート「そろそろワシの出番か。メテオストライク!」

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:12:35.90 ID:T6GJjsHd0.net
>>126
つまり伊丹は肩を赤く塗ると?
むせるな

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:12:59.58 ID:tR/suk0S0.net
原作は読んでおいたほうがいいのかな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:13:30.84 ID:CchQt6BJ0.net
>>87
小説の後半にあるよ
説明はしないけど、とても自衛隊的な対応で
何人も自衛隊側に死者が出てたな

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:13:34.30 ID:Us9MNxmQ0.net
特地の炎龍ってホビットのスマウグぐらいの強さなの?

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:13:51.71 ID:mvxSd3d90.net
>>135
丁寧に作っているので読まなくても楽しめるかと。
より楽しみたいなら、漫画と原作をオススメ。

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:14:42.46 ID:OHBkej2T0.net
>>135
原作と漫画を読んでおくとアニメの描き方も楽しめると思うよ
何よりおかしな連中に対してのスルースキルが身につく

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:14:44.78 ID:JfRzB6ud0.net
>>135
俺は我慢できずに読んでしまった
原作も漫画もそれぞれ面白いよ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:15:44.72 ID:o4To+8dA0.net
>>130
約600qは作戦行動時間考えたらゲート前から行って帰ってくるのは厳しいぞ
UH-1なら完全無理だしCH-47JAも増槽付けなきゃ滞空は出来ないな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:17:06.56 ID:tR/suk0S0.net
>>138-140
ありがとう
とりあえずコミック買ってみる

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:17:25.76 ID:zXoNd7il0.net
だ〜れだ?って後ろから栗の両乳鷲掴みにして五体不満足になりたい

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:17:39.17 ID:e2WMH9jjO.net
>>115
ドラグスレイブ級ならもっと強力だよ
対物ライフルは無理だろうけど

もっとも魔族出てきたら、下級でも自衛隊勝てないけど

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:17:45.84 ID:CchQt6BJ0.net
>>111
△同士討ち
○騙し合い
誰も彼も相手を自分の都合よく使ってやろうと
愛のない世界になるね

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:20:16.07 ID:mvxSd3d90.net
>>142
コミックは原作をより補完している名作なのでオススメだわ。

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:20:17.82 ID:CchQt6BJ0.net
>>130
結局皇帝もまだ自分の尺度で自衛隊を見ていたって言うことだと思うよ

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:21:02.30 ID:wTTQ6IHjO.net
>>143

ヒデブで
爆死するね

総レス数 1006
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200