2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:55:43.31 ID:B22l5vom0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436706689/

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:35:48.03 ID:q9tWSJBr0.net
兵力10万
軍馬と同等の扱いのオーク・ゴブリンを入れて30万

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:35:49.63 ID:czWj932f0.net
>>298
柳田のが年下だったはず
柳田のが二尉になったのが早いから敬語なんだと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:35:52.95 ID:kXXfU21n0.net
てか、皇帝さん余裕過ぎません?これ完全に詰んでると思うんだけど?
近々6万、6万の兵を二、三日で全滅させた異世界の軍隊が帝都に来ると思うんだけど余裕だよね?あの人

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:36:34.19 ID:3LAgPoo+0.net
>>295
あと、作者が現代兵器の破壊力を知らないで、敵の強さを印象付けるために噛ませにしちゃうパターン

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:37:32.30 ID:3WXw87wX0.net
>>298
ありがと 描写からの想像か
どっかで情報でたのかと思った
相変わらず年齢不詳だなw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:38:28.08 ID:o4To+8dA0.net
>>292
日本で槍が主力になったのって戦国時代かららしいね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:38:31.43 ID:8J8Y0QSx0.net
エルフさんに核兵器級の破壊力ある力があればバランスとれるね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:38:58.88 ID:zWBIdX4O0.net
>>305
帝都までの街道沿いを焦土戦術すれば、どんなに強力な軍隊でも進軍してこれないと考えてるから。
実際、近代以前の軍隊ならそれで間違いじゃない。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:39:11.62 ID:EJGw96sJ0.net
>>305
自衛隊は専守防衛だから、基本的にあそこから動きませんねん。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:39:14.00 ID:3LAgPoo+0.net
>>305
戦場から離れると楽観主義が取って代わる…
(中略)
だから!遅すぎたと言ってるんだ!!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:39:35.50 ID:Ol3hVyCt0.net
>>305
誰か書いてたけど、攻撃しなければ自衛隊は攻撃して来ないはもう確信しているんだと思う(ただそれでも最初は勝てると思って兵を出したアホ)
娘を煽って偵察に行かせるが、偵察は安全と分かってるっぽいし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:41:47.11 ID:9aPldtIX0.net
ゲームによくいる物理攻撃無効系のモンスターが出たら自衛隊側詰むじゃん
超能力兵とか陰陽師部隊とかいないんでしょ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:42:05.08 ID:Ix/mVocB0.net
>>298
原作だと柳田の方が年下だという描写あり
敬語使ってるのは防大出の先任だから

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:42:18.95 ID:pIVmR79W0.net
柳田は努力惜しまなかったエリートらしいけど
実際の階級からするとむしろ出世遅いレベルなんだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:44:47.95 ID:/oRgbmHU0.net
徒歩行軍なら1日25qも移動出れば御の字だしねえ
街道沿いの村を焦土化してあれば、速度も遅くなりそうだし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:44:49.03 ID:zWBIdX4O0.net
>>308
正確にいうと、大和朝廷〜平安初期までの朝廷軍は槍(鉾)と盾で武装していた(防人とか)
武士が台頭すると、弓と太刀(徒歩なら薙刀)で武装した騎馬武者が戦争の主役となり、槍は姿を消したが、
応仁の乱当たりから足軽の大量運用で、再び歩兵の集団戦で効果の高い槍が使われるようになった。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:44:51.25 ID:F62EvR7p0.net
>>314
殺せないようなのは味方か頭悪いか不干渉のどれかだから問題無い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:45:08.33 ID:3LAgPoo+0.net
物理攻撃無効なんてありえないので小隊集中射で木っ端微塵

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:45:24.77 ID:AcszSh4s0.net
階級に関しては伊丹も相当ヤバイから現実と照らし合わせて考えるのはやめた方がいいのかもしれない
さすがにここはもうちょっと調べて書けと思った

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:45:50.58 ID:Ol3hVyCt0.net
自衛隊の強さが身に沁みたら周辺諸国の兵力が脅威になったので、自衛隊に削られるように仕向けてみたり(結果を聞いて「予定通り」と言っているw)
娘を偵察に出したのも、攻撃しなければ安全は確信しているが確認ともしかしたら伝も期待してるのかも知れない
アホでは有るが愚帝とも思えない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:46:39.55 ID:q9tWSJBr0.net
>>316
柳田は大学受験で3浪くらいしてると想像

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:47:36.11 ID:IX5E7UtV0.net
今まで柳田と伊丹の関係から
同い年くらいと思っていたが、
なんか、柳田が25−6歳に見えてきた。。。。。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:48:15.54 ID:9aPldtIX0.net
石弓だって、滑車使やぁポリカーボネート盾やボディアーマー程度なら結構イケるんだぜ?
要は当てることよ
片目つぶってよぉーく狙う、これよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:08.66 ID:F62EvR7p0.net
>>316
おそらく、軍事的素養の恵まれない人なんでしょう
自衛隊でなく外務省とかのほうが向いていたのかもね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:11.38 ID:3WXw87wX0.net
伊丹より年下だとして
25〜32 何歳の時点で二尉ならエリートって言えるんです?
おしえてミリたい人

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:28.01 ID:Ol3hVyCt0.net
だから、自動的に上がるのは3等陸尉までであとは査定次第
5年も10年も階級が動かないのも普通にいる
上官の査定が良くないと特にそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:47.66 ID:3LAgPoo+0.net
>>325
戦車が出てきたらどうするんだ!戦車が!!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:50:51.86 ID:9aPldtIX0.net
>>319
ファンタジー勢詰んでんなーw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:50:58.41 ID:EJGw96sJ0.net
>>327
24歳くらい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:52:03.55 ID:Gdye1eApO.net
>>321
何か問題起こして降格処分を受けた事があるとか、そういう可能性は無いのかな?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:52:14.43 ID:ThJJSKD50.net
>>316
防大だろうが一般大だろうが幹部候補生学校を卒業して順調に行けば20代後半で横並びに1尉になるって話
この2人相当落ちこぼれだと思われる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:00.39 ID:Ix/mVocB0.net
>>316
いや、伊丹より年下というだけで正確な歳が判らないから
アニメ1話だと20代にしかみえなかったし、だとするとエリート

て、くりぽー同様、アニメ版柳田美男すぎ
ログホラのクラスティかさすおに様かと見間違えるではないか
漫画版だと、初見でこいつは残虐非道、卑怯千万、きっとこいつの悪辣な企みで
主人公は危機に陥るに違いないと思ってしまう悪人顔なのに

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:28.71 ID:9MqyE4LF0.net
主教キャラ以外は
ほとんど漫画初出のキャラデザを丸パクリなのに
キャラクター原案のクレジットがないのはどうなの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:38.93 ID:9aPldtIX0.net
>>329
そんときゃ…全滅だよw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:51.43 ID:Ol3hVyCt0.net
武勲が上げられない平和な時期は上官の査定が昇任の大部分を占める
自動的にはもう上がらないから標準でよく話が出るが30くらいで、1等陸尉になっても定年で2等陸佐止まりなんだよ普通は
それ以上に昇任する人は上官の評価が著しく良い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:52.65 ID:zWBIdX4O0.net
>>327
マジレスすると、3尉から1尉までは自動的に定期昇進するからエリートかどうかはあまり関係ない。
正確には、1尉になるには幹部上級課程に入校しなければならないが、これはよほどやらかさない限りは、同期は一緒に入校する。

差がつくのは3佐クラスから

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:55:40.77 ID:3WXw87wX0.net
>>331 >>338
ありがと 
柳田氏なりに功に焦っているということかね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:55:44.13 ID:nAN1+CVO0.net
物理無効……

ハルクぐらいに強いオークさんは特地にいないんだろうか?
いたら100万人ぐらいの自衛隊でも積む気がしないこともないけれど。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:56:16.23 ID:8J8Y0QSx0.net
異世界討伐の司令官っていろいろ大変そう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:56:27.50 ID:F62EvR7p0.net
>>333
イタミは査定が底辺、ただし習得してるスキルは実態はともかく悪くない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:56:42.06 ID:Rj+MlJlQ0.net
成績が悪いとか、上官から睨まれているか

もしくは昇進に興味ないか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:58:05.30 ID:8OoJFOQd0.net
>>270
アニメのスレで”柳田”っての見るとどーしてもフイちゃう
詳しくは柳田wikiで検索
多分まだ残ってるかと

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:59:24.54 ID:wTTQ6IHjO.net
伊丹は元特戦群だから

性能は通常の3倍と推定

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:59:31.91 ID:QXzlKrzZ0.net
>>335
原案イラストという名目で柳内さんとか竿さんと併記されてるじゃないか

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:59:51.23 ID:9MqyE4LF0.net
柳田はエリートを自負してるし、よもや出世が遅いとは思えないが
防衛大出て数年程度の出世頭なら
伊丹より大幅に年下なんだから
さすがに年齢差を考慮して話す時、敬語っぽくならんとおかしいわ。

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:59:52.86 ID:Ol3hVyCt0.net
1等陸尉になっても、30から20年以上かけても2階級しかもう上がらない普通は
武勲(武功)や著しい上官の評価が無ければ普通に10年以上階級が変わらない

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:00:12.19 ID:F62EvR7p0.net
>>343
趣味の合間に仕事、ギリギリ落ちこぼれない程度のラインをキープ
頑張らなくてもこなせる訳だから潜在能力は高いのかもね

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:00:44.85 ID:NrFlaQ4A0.net
>>309
ノーゲーム・ノーライフのフリューゲルが
水爆直撃受けて素の耐久力だけでノーダメだったの思い出す

351 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:01:41.97 ID:EIOeLjV10.net
>>192
米倉はptsd一歩手前

352 :261@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:01:45.76 ID:HU18uPhQ0.net
>>328
実際、しゃむにに昇進・出世しようとしてる人間は(当然)いるけど、(どちらかというと)そういうタイプの
幹部士官は勉強に力入れ過ぎる余り通常の業務が疎かになったり上に尻尾振ってる様にとられて、部下や同僚達
からのウケは悪い事が少なからずあるしねぇ……。>J隊幹部士官の出世事情

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:01:51.82 ID:o4To+8dA0.net
>>318
盾なんて使ってたのか

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:01:57.90 ID:zWBIdX4O0.net
>>339
柳田ぐらいの若手幹部は、功績があろうがなかろうが、階級にはそこまで関係しない。
ただ、ボーナスの査定とか、賞詞(いわゆる勲章)とか、将来の進路とかには確実に関係してくるので、
野心のある柳田としては、ここで手柄をあげて将来的には方面総監とか幕僚長の座を狙いたいのかもしれない。

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:02:08.56 ID:b94jfhBL0.net
エルフ娘を井戸から引き上げたらジンドウテキ人命救助祭りー
・マウストマウスで人工呼吸
・アンパンマンのマーチで心臓マッサージ
胸の谷間を確認するために衣服をはだけさせるのは仕方ないこと
・濡れた全身の水気を取りさる
拭き取り残しがない様にすみずみまで注視しながらなのは仕方ないこと
・冷え切った身体を抱いて温める
全部脱いで肌を密着させるのは効果的なので仕方ないこと
人間と体構造が似てれば熱く滾る中心棒をさしいれて体の中から温める

356 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:02:18.35 ID:EIOeLjV10.net
>>200
キルゴアたんは萌えキャラだからな

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:02:30.67 ID:r7po4cD3O.net
>>334
明らかに悪人面だけど、絵に描いたような邪悪というわけでもなく
本人なりに目標、信念持ってやってるのがいい味だしてる
公安のおっちゃんとか

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:02:32.02 ID:2hUQmmI10.net
>>343
全部 伊丹は自衛官にオタクが多いって言っても度が過ぎてる事が多々ある奴なんで

359 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:03:29.27 ID:EIOeLjV10.net
>>212
銀座のオリコを生かすためにも少年兵の死体またはそうみえるものは出すべきだったな

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:03:49.62 ID:Ol3hVyCt0.net
40くらいで3等陸佐50くらいで2等陸佐が普通だしな
定年をそのまま迎えるか1等陸佐で退官するのがほとんど
エリートコースでも将官になれるのは一握り

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:04:13.15 ID:9MqyE4LF0.net
>>346
公式サイトにないから無いと思った。
OPかEDかに出てるのね。

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:04:22.52 ID:EzZgset10.net
そうだよね、ホントに何歳なんだろ?

防大出のエリートであの階級なら二十代中頃位、それでも33歳の伊丹
にタメ口でお前呼ばわりしてたのか…、でも柳田ならありえそう

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:04:26.63 ID:o4To+8dA0.net
>>340
装甲オーガは50口径でスポスポ抜ける

364 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:04:44.88 ID:EIOeLjV10.net
少年兵らしき体格の亡骸をだして、亜の子と同じくらいの年頃か…ってのは期待していたが
間接的に自衛隊が子供を殺すのはまずいからNG?

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:05:22.17 ID:EJGw96sJ0.net
>>340
そのうち出てくる。


魔法で倒されます。

366 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:05:26.00 ID:EIOeLjV10.net
>>362
一話クライマックスみると大卒4〜5ってかんじかな

367 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:06:11.75 ID:zWBIdX4O0.net
>>353
白村江の戦いとか、大化の改新とかのころは、オーソドックスな重装歩兵が主力だよ。
桂甲とかでググると画像が出てくる。

ちなみに、武士の時代でもバリケードとして用いる設置式の大盾は、よく使われている。
だいたいは、従者に持たせているが。

368 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:06:12.07 ID:3LAgPoo+0.net
伊丹って特殊作戦群なんだろ
評価はそっちで判断されるんじゃないの?

369 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:07:52.87 ID:EIOeLjV10.net
大尉クラスだとアメリカの警察の警部と同じくらいかな、昔の海軍だと雑役船の船長さん
伊丹やルーンの主人公は警部補くらいか

370 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:08:28.29 ID:F62EvR7p0.net
>>362
私情では嫌ってるからかな(仕事には絡めないが)

371 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:09:44.90 ID:EIOeLjV10.net
>>334
個人的にアルペジオで原作のできる男描写を排除された挙げ句にデザインチャイルドの博士の顔に使い回しにされた人を思い出す

372 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:10:59.90 ID:Ol3hVyCt0.net
なかには3等陸佐で定年退官もいるそうだから、伊丹はその辺狙ってるのかもなw

373 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:15:01.99 ID:bNgiJ/vT0.net
所で炎龍が森を焼き払ってる時のBGM怪獣映画のやつ?

374 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:15:14.05 ID:9MqyE4LF0.net
仮に先任だから後任より威張っていいという考えでも
うじゃうじゃいるはずの防衛大時代の先輩相手にそういうの貫き通せるんだろうか?

出世第一ならそういう軋轢ばかりの道は絶対に避けなきゃいかんだろ。

375 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:15:46.92 ID:EIOeLjV10.net
>>370
でも、最終的には意識しあっているよね

376 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:17:42.01 ID:EIOeLjV10.net
>>352
伊丹は浜ちゃんタイプだよなあ

377 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:19:46.72 ID:3LAgPoo+0.net
伊丹は戦える後藤隊長だな
後藤隊長は腕っ節さっぱりだったけど

378 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:20:16.47 ID:EIOeLjV10.net
>>323
T大落ちて滑り止めのB大に来た感じなのかな

379 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:22:05.85 ID:EIOeLjV10.net
>>306
10式戦車で対空射撃、原子力空母や高性能レーダーのある戦闘機が敵の近くまで接近する最新兵器がたくさん出るアニメがあったね

380 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:24:45.83 ID:4bmAs9Zy0.net
>>352
でも俺そういうヤツ好きだけどな。
可愛くって。

ホモじゃないよ。

381 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:26:21.00 ID:bNgiJ/vT0.net
新型新型とうるさいからそれなら東宝自衛隊でも入れた場合でも想像をしておれと。

382 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:28:51.04 ID:EIOeLjV10.net
>>377
インテリじゃない杉下右京?

383 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:29:38.47 ID:kXXfU21n0.net
10式なんに使うんだよ?って話でな?74式いっぱい持ってたほうがどっちかつーと役に立つだろ?多分

384 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:34:20.17 ID:JU0z4OLOO.net
漠然と士からの入隊で曹長辺りに吹き溜まってた(それ以上興味ない)
所に銀座事件かと思ってたが
昇進してないかった幹部かよ>伊丹

385 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:35:22.77 ID:4bmAs9Zy0.net
>>383
てゆーか日本の現状変わる訳じゃないのに10式持って行ったら
日本の防備どうなんのよ、っていう。

386 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:38:00.20 ID:GBIMGNEQ0.net
ちょ

海外組が特地言語をほぼ解明してしまってるw
http://i.imgur.com/ytgrhTj.png

どうやら日本語をアルファベット表記にして、さらに記号にもじっただけらしい
つまりドリフターズの言語方式と同じ

387 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:38:32.55 ID:9Ij1iaE00.net
まぁ戦車なんて大して必要ないし持ってっても問題無いだろ
持ってく必要も全く無いけど

388 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:38:41.59 ID:V1xQL/N+0.net
>>385
日本の現状で10式が大きな枠割を果たしてるかって言うとまったく果たしてないから戦闘データ収集がてらに投入してもいい気はする

389 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:38:55.52 ID:oXjO+fb/0.net
>>369
なんだその妄想
何でアメリカと比較?
大尉は警視長だし警部は曹長だっつーの
階級対比くらいググればすく出てくるだろ

390 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:40:18.57 ID:JfRzB6ud0.net
一から現地言語組み上げるの大変だからなぁ

391 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:40:24.19 ID:Ol3hVyCt0.net
10式の方が74式より広くて快適(クーラーがよく効く)とは聞く
戦車の場合、ヒーターはエンジンの大熱量あるけどクーラーが効かず昔のは暑いとか
砲弾と装薬両方自動装填なんで楽も聞くな

ただ、ご自慢の電子機器はC4IやGPS含め衛星無いと使えないのも…

392 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 23:42:32.22 ID:FR2TVpA1h
>>336
そんときゃもう片方の目もつぶるさ。
だろ・・・

393 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:40:51.34 ID:EIOeLjV10.net
>>341
昔なら狭間征夷大将軍、伊丹左衛門尉、外伝で狭間幕府、伊丹大夫尉だな

394 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:41:10.33 ID:9KXDOVz90.net
     ___
    /     \      _________
   /   / \ \   /
  |    (゚) (゚)   | < クソスレにうんこしていきますね
  |     )●(  |   \_________
  \     ▽   ノ
    \__∪ /
  /     ̄ ̄ \
  | |        | |
  | |        | |
|⌒\|        |/⌒|
|   |    |    |   |
| \ (       ) / |
|  |\___人____/|   |
|  |   ヾ;;;;|    |   |
        ,lノl|
      人i ブバチュウ!!
     ノ:;;,ヒ=-;、
    (~´;;;;;;;゙'‐;;;)
  ,i`(;;;゙'―---‐'ヾ
  ヽ;;';ー--―-、'';;;;;゙)

395 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:41:51.79 ID:kcgDXgsl0.net
>>385
ロシアとか中国のようなヤバイ連中が近所にいる以上、そっちの守りを重視するのが当然だよなぁ

396 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:41:53.51 ID:EzZgset10.net
年下生意気腹黒眼鏡とバツイチオタク・・・、


これは今年は柳田×伊丹が来るのは間違いあるまい、夏の同人誌即売会
には間に合わんかもしれんがな

397 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:43:07.73 ID:RTlyeapL0.net
とりあえず、映像の20世紀 大量殺戮の完成を一度見た方が良いと思うぞ
歩兵や馬で機関銃掃射に突撃の悲惨さが良くわかる

398 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:43:38.75 ID:4bmAs9Zy0.net
柳田が33歳だとしたら彼の階級ってどうなの。
エリートっぽい割には対した事無いっていう?
実際年下なのかね?

399 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:44:40.34 ID:q9tWSJBr0.net
>>389
なんか違ってね?

400 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:44:42.87 ID:Ol3hVyCt0.net
叩き上げは普通は尉官にもなれず定年退官もいる
なれても3等陸尉か2等陸尉で定年退官
叩き上げの将官が実は作中にいるがこれは特例中の特例

401 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:45:38.09 ID:V1xQL/N+0.net
>>398
幹部候補生が33で二尉だともう将来には何の見込みもない感じ
普通に20代だろうな

402 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:45:53.27 ID:FR/OT6YL0.net
とりあえずとっとと衛星ぐらい打ち上げろよ。色々役に立つだろ

403 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:46:12.91 ID:F62EvR7p0.net
>>398
彼は非戦闘員ですから階級以前に裏方で華々しい活躍は望めないんだよ

総レス数 1006
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200