2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:55:43.31 ID:B22l5vom0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436706689/

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:56:52.06 ID:mJY0NSVl0.net
>>240
文体はだいたい同じ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:58:20.80 ID:EJGw96sJ0.net
「ゲート」で検索すると、シュタゲばかり引っかかって非常に鬱陶しい件

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:58:41.59 ID:YUjZN5NQ0.net
やっばりそうか
みんなサンクス

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:59:26.59 ID:3LAgPoo+0.net
>>246
「自衛隊」を加えたらいいじゃない

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:59:39.62 ID:9aPldtIX0.net
>>246
一般名詞をタイトルにした作者を恨めw

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:59:42.91 ID:3WXw87wX0.net
敵が可哀相 でも自衛隊は危険なことしろ! アカンでしょ

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:00:13.46 ID:sj2awtt10.net
>>225
亜人種を含む帝国兵士への適正用量用法は銀座事件逮捕者の皆さんにご協力いただくか

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:00:58.28 ID:e79x5wTa0.net
敵がかわいそうに見えるのはわざとやってるんじゃないの?
あの爆発したオッサン重要キャラなんでしょ?

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:01:48.25 ID:ryUaNyfT0.net
33歳で二等陸尉ってどの程度のエリートなの?防大卒業後なんとなく過ごした感じ?

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:04:32.05 ID:2hUQmmI10.net
>>253
前スレの終わり辺りで言われてたけど、出世と無縁な窓際の給料ドロボー扱いになるそうな

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:05:03.77 ID:2ua6fTxV0.net
>>253
むしろダメに過ごした感じ

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:05:32.65 ID:3LAgPoo+0.net
伊丹って元特殊作戦群だっけ?
後藤隊長みたいなだらしなさを放ちながら隙がないのはそのせいか

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:05:40.78 ID:IX5E7UtV0.net
>>253
かなり出世遅いね。
なんでそんな設定にしたんだろ。
33歳だと、早けりゃ三佐くらいだもんね。

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:05:47.65 ID:ITs21OI/0.net
伊丹は防衛大ではない

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:06:09.54 ID:s3Vbk1L90.net
>>249
「やはりゲートに俺の出会いを求めるのは間違っているわけがない」
とかそんなタイトルにすればよかった

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:06:24.63 ID:fy1/zLdA0.net
故意に出世したくないでござるをやってるパターン。
銀英的に食うに困らない給料が貰えればいいヤン・ウェンリー型

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:06:39.42 ID:F62EvR7p0.net
>>20
10式は更に古いと・・・

マジレスすると
皇紀と西暦の下二桁だからややこしい

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:06:50.53 ID:HU18uPhQ0.net
てか、軍隊同士の交戦の結果が一方的に見えたら、すぐ虐殺だの言い出すけどさ。
相手が無抵抗&丸腰の民間人や投降済みの捕虜等に対して同様の行いに到ったんならともかく、
2話のあれは虐殺とはいわん。
ぶっちゃけ次元的には、リトルリーグがWBCの日本代表に公式試合申し込んで、330−0で1回コールドで終わったのと変わらん
武器持って迫ってきた時点で交戦の意思有りだし、自衛隊の戦闘力に対する向こうの指揮官の無知・誤判断、認識不足etc……。
が有るし、その結果として大敗して夥しい死体の山を築いた訳だが
向こうが引かん・逃げん以上、自衛隊員らは自己と隊の防衛並びに国から出た「ゲートの防衛と敵の侵攻阻止」の命令を
遂行すべく撃ち続けんといかんのだからな

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:07:08.86 ID:IX5E7UtV0.net
>>252
おっさんの戦いぶりは漫画の方は全くなかったけど、
今回のアニメの描写は、今後の大きな伏線となっている。
お楽しみに。

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:07:39.67 ID:NrFlaQ4A0.net
>>259
略称「はゲない」

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:07:52.53 ID:IX5E7UtV0.net
>>258
伊丹は違うけど、柳田は防大出。

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:08:45.19 ID:0t+FkszB0.net
30万の軍団が攻めて来てる時点でもう撃つしかないだろ
こっちは1万以下なのに接触した時点で全滅だろ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:09:14.34 ID:OHBkej2T0.net
>>263
漫画と展開入れ替えてきたからこれからサクサク進むのもいいと思う
姫様とはきっつい一言で済ませるんだろうな

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:11:43.59 ID:F62EvR7p0.net
>>258
大卒ではあるけどね

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:11:46.23 ID:3LAgPoo+0.net
>>266
半分は逃げたんじゃね?

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:12:11.26 ID:iVGuyiE30.net
>>264
柳田が丑の刻参りしちゃうくらい伊丹はハゲないな、確かにw

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:12:18.43 ID:EpnjwqBP0.net
>>262
ファンタジー世界の軍隊と交戦したら現代軍はある程度苦戦or壊滅しないといけないんだぞ!
って強迫観念持ってる方々かなりいるからねぇ
ゲートってそういうとこじゃなくて別の方向で物語進めていく作品だからそういう強迫観念
持ってる人にはどうしても受けないと思うわ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:13:23.05 ID:EpnjwqBP0.net
>>266
30万はただの誇張で実数は10万程度じゃなかった?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:13:24.76 ID:F62EvR7p0.net
>>256
現です(そもそも非公開)

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:13:42.07 ID:Gdye1eApO.net
>>171
確かに不謹慎ではあるが、民間人が襲われるシーンは控え目だったな。血飛沫も飛ばないし…

バトロワみたいに露骨過ぎるのも問題だが。

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:15:29.63 ID:IX5E7UtV0.net
自衛隊幹部の昇進について興味あったら、
これが比較的具体的。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1141889086

伊丹も柳田も、自衛官になってから10〜11年たっているので、
出世ちょっと遅めって分かる。

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:16:59.26 ID:EJGw96sJ0.net
ピニャ騎士団のキラキラっぷりが、今から楽しみです

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:17:26.31 ID:q9tWSJBr0.net
>>275
柳田の年齢は判ってたっけ?

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:18:18.70 ID:JV1BbPOI0.net
>>261
>>20さん(´・ω・) カワイソス

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:18:42.90 ID:3LAgPoo+0.net
>>273
特殊作戦群に入ったらそこから「見たもの聞いたもの一切口外禁止」だっけ?
同僚にも明かせないのか

280 :261@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:18:46.68 ID:HU18uPhQ0.net
>>271
軍隊同士の交戦の〜、前にこの一文を書き損ねてたよ。“異世界・異文明の”
後、あの状況でどこの国の軍・兵士であろうと、撃つ手を止めて(悠長に)降伏勧告なんぞを
行う軍隊が居たら、それは慈悲深いとか寛大とは言わん。無能・低脳というんだよな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:20:16.65 ID:9aPldtIX0.net
>>259
俺の分隊がこんなに可愛いわけがない

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:20:32.13 ID:2hUQmmI10.net
>>276
漫画版は頑張ってたけどアニメじゃ大変だよな… ピニャ皇女の格好もなんじゃこりゃな変更食らってたし

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:21:01.74 ID:3WXw87wX0.net
>>275
柳田って何歳なの

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:21:06.24 ID:nAN1+CVO0.net
>>266
1人で30人を殺害しろ。はすっごい危険に聞こえる。
1人のノルマは30人な。はすっごい過酷なことを科してるように聞こえる。
1人で30人切りな。は1人で無双したように聞こえる。

日本語って不思議だべー

1人で30人検挙しろ。は無茶ぶりに聞こえる。

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:21:33.41 ID:Ol3hVyCt0.net
しかし、原作見ると登場人物が軽く100人超えそうで2クールとは言え覚えきれるかどうか…w

>>186
漫画版もそこまでスケール感無いから、限られた予算のアニメでは仕方ないのかもね
魔弾みたいにチェスの駒にならないだけマシと思うしかないかw

>>182>>219
単純計算だけど50km無理っぽいね
ただ、太平洋戦争で日本軍の歩兵ではそれくらいは見た気がする

>>203
ふむ、細かいねありがと
6000人としても18000人だし9000人なら27000人だから結構な規模になるね
確か今の自衛隊が20数万だから1割前後投入している事になるから大仕事だ
大規模動員は、ご存知東北大震災で10万人と言うのが有るけど(この時は国防の肩代わりを在日米軍もしていたと言う)

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:24:11.59 ID:kcgDXgsl0.net
>>271
様々な創作で主人公や敵の強さを際だたせるために現代の兵器や正規軍をかませ役にしてきた結果
こういう強迫観念が生まれたんだろうねぇ
そういう演出自体を否定する気はないけれどさ

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:27:19.48 ID:Rj+MlJlQ0.net
俺が同人誌を買えなかったのはどう考えても異世界のヤツが悪い

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:27:31.02 ID:pQNykLAF0.net
>>281
普通科連隊の小隊長
さすにい

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:28:19.38 ID:3WXw87wX0.net
剣や弓や槍から進化してきた近代兵器が剣や弓や槍に苦戦しないのはおかしい
こうですかわかりません

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:28:55.73 ID:Ol3hVyCt0.net
まぁ、原作見るとここから異世界と入り乱れていろいろあるから本筋は3話からだなw
まだ原作もざっとしか見てないし外伝は手も付けてないから、単純な異世界軍とのドンパチアニメでは無いとだけ言っておこう
これ以上はネタバレだから自重する

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:29:38.69 ID:EJGw96sJ0.net
白い服で青い紐でツインテールの神様は
出てこないんだなあ。

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:30:09.57 ID:pQNykLAF0.net
>>289
銃の運用上の祖先は槍かなぁ
歩兵の主力装備的な意味で

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:30:21.63 ID:o4To+8dA0.net
異世界の魔法がぼくのかんがえたまほうより弱いなんて許されるワケがない

とか?

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:30:26.17 ID:/oRgbmHU0.net
号して30万って言ってたから、いわゆる我が軍100万みたいな誇張かな
夜襲の前には10万を超えた軍の半数がとか言ってたから実数10万以上
皇帝への申告が死者負傷者10万で残余逃走と言ってたな
実数15万、対外誇張30万、死者6万、負傷4万、逃走5万とかでどうだろ
3分の2が損失すれば、いかな精鋭軍でも崩壊するだろうし

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:30:40.15 ID:NrFlaQ4A0.net
>>286
正規の兵器をかませにする演出は
基本的にファンタジー側が通常兵器は一切通用しない性質があるとかの設定あってのものだからなあ、それこそスレイヤーズの純魔族たかエヴァの使徒とか
そういうのなしでやりあったら大抵の魔法は兵器に勝てないわな

ウィザーズブレインみたいに普通に銃弾よけるとか溶かすとかのチート魔法士もいるけど

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:31:00.49 ID:TgMAvYlc0.net
栗ぼーは原作そのままで行くんだろうか…
できたらweb版の方に近づいて欲しいもんだけど
色々あって視野が広がって、男を見る目がなかったと反省したあとの栗ぼーは可愛かったんだけどな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:31:15.89 ID:o4To+8dA0.net
騎兵隊(飛行)

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:31:48.62 ID:IX5E7UtV0.net
>>277>>283
同じ階級だけど、伊丹が敬語使ってるから
年上の可能性高い。
だが防大では、初年が曹長、1年で三尉、2年で2位くらいに進むから、
相当遅れてる。

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:33:25.48 ID:Ol3hVyCt0.net
自衛隊も号すれば40万人超えるからな予備役とか元をかき集めれば
まぁ、元は現役に近いのもいればさっぱりもいるだろうから強くない集まりになるが数は多い

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:33:46.00 ID:F62EvR7p0.net
>>291
白ゴス青肌の亜神なら・・・

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:34:36.36 ID:zWBIdX4O0.net
>>285
ちなみに、陸自の幹部候補生学校の最終訓練では2日で100kmを歩いた後戦闘訓練をする。
生徒は終わった後はみんなゾンビみたいな顔をしている。

>>298
年上と言うか先任なんだろ。
伊丹は2尉になりたてだし。

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:35:20.44 ID:DZUJlWJh0.net
>>61

エルフのテュカは特技が「必殺パワーサンダーブレイク」
エルフのヤオは「火炎呪」
亜神ローリーは「超人ハルク級の馬鹿力」
魔法使いレレイは「フィンファンネル」

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:35:48.03 ID:q9tWSJBr0.net
兵力10万
軍馬と同等の扱いのオーク・ゴブリンを入れて30万

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:35:49.63 ID:czWj932f0.net
>>298
柳田のが年下だったはず
柳田のが二尉になったのが早いから敬語なんだと

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:35:52.95 ID:kXXfU21n0.net
てか、皇帝さん余裕過ぎません?これ完全に詰んでると思うんだけど?
近々6万、6万の兵を二、三日で全滅させた異世界の軍隊が帝都に来ると思うんだけど余裕だよね?あの人

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:36:34.19 ID:3LAgPoo+0.net
>>295
あと、作者が現代兵器の破壊力を知らないで、敵の強さを印象付けるために噛ませにしちゃうパターン

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:37:32.30 ID:3WXw87wX0.net
>>298
ありがと 描写からの想像か
どっかで情報でたのかと思った
相変わらず年齢不詳だなw

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:38:28.08 ID:o4To+8dA0.net
>>292
日本で槍が主力になったのって戦国時代かららしいね

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:38:31.43 ID:8J8Y0QSx0.net
エルフさんに核兵器級の破壊力ある力があればバランスとれるね

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:38:58.88 ID:zWBIdX4O0.net
>>305
帝都までの街道沿いを焦土戦術すれば、どんなに強力な軍隊でも進軍してこれないと考えてるから。
実際、近代以前の軍隊ならそれで間違いじゃない。

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:39:11.62 ID:EJGw96sJ0.net
>>305
自衛隊は専守防衛だから、基本的にあそこから動きませんねん。

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:39:14.00 ID:3LAgPoo+0.net
>>305
戦場から離れると楽観主義が取って代わる…
(中略)
だから!遅すぎたと言ってるんだ!!

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:39:35.50 ID:Ol3hVyCt0.net
>>305
誰か書いてたけど、攻撃しなければ自衛隊は攻撃して来ないはもう確信しているんだと思う(ただそれでも最初は勝てると思って兵を出したアホ)
娘を煽って偵察に行かせるが、偵察は安全と分かってるっぽいし

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:41:47.11 ID:9aPldtIX0.net
ゲームによくいる物理攻撃無効系のモンスターが出たら自衛隊側詰むじゃん
超能力兵とか陰陽師部隊とかいないんでしょ?

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:42:05.08 ID:Ix/mVocB0.net
>>298
原作だと柳田の方が年下だという描写あり
敬語使ってるのは防大出の先任だから

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:42:18.95 ID:pIVmR79W0.net
柳田は努力惜しまなかったエリートらしいけど
実際の階級からするとむしろ出世遅いレベルなんだな

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:44:47.95 ID:/oRgbmHU0.net
徒歩行軍なら1日25qも移動出れば御の字だしねえ
街道沿いの村を焦土化してあれば、速度も遅くなりそうだし

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:44:49.03 ID:zWBIdX4O0.net
>>308
正確にいうと、大和朝廷〜平安初期までの朝廷軍は槍(鉾)と盾で武装していた(防人とか)
武士が台頭すると、弓と太刀(徒歩なら薙刀)で武装した騎馬武者が戦争の主役となり、槍は姿を消したが、
応仁の乱当たりから足軽の大量運用で、再び歩兵の集団戦で効果の高い槍が使われるようになった。

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:44:51.25 ID:F62EvR7p0.net
>>314
殺せないようなのは味方か頭悪いか不干渉のどれかだから問題無い

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:45:08.33 ID:3LAgPoo+0.net
物理攻撃無効なんてありえないので小隊集中射で木っ端微塵

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:45:24.77 ID:AcszSh4s0.net
階級に関しては伊丹も相当ヤバイから現実と照らし合わせて考えるのはやめた方がいいのかもしれない
さすがにここはもうちょっと調べて書けと思った

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:45:50.58 ID:Ol3hVyCt0.net
自衛隊の強さが身に沁みたら周辺諸国の兵力が脅威になったので、自衛隊に削られるように仕向けてみたり(結果を聞いて「予定通り」と言っているw)
娘を偵察に出したのも、攻撃しなければ安全は確信しているが確認ともしかしたら伝も期待してるのかも知れない
アホでは有るが愚帝とも思えない

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:46:39.55 ID:q9tWSJBr0.net
>>316
柳田は大学受験で3浪くらいしてると想像

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:47:36.11 ID:IX5E7UtV0.net
今まで柳田と伊丹の関係から
同い年くらいと思っていたが、
なんか、柳田が25−6歳に見えてきた。。。。。

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:48:15.54 ID:9aPldtIX0.net
石弓だって、滑車使やぁポリカーボネート盾やボディアーマー程度なら結構イケるんだぜ?
要は当てることよ
片目つぶってよぉーく狙う、これよ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:08.66 ID:F62EvR7p0.net
>>316
おそらく、軍事的素養の恵まれない人なんでしょう
自衛隊でなく外務省とかのほうが向いていたのかもね

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:11.38 ID:3WXw87wX0.net
伊丹より年下だとして
25〜32 何歳の時点で二尉ならエリートって言えるんです?
おしえてミリたい人

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:28.01 ID:Ol3hVyCt0.net
だから、自動的に上がるのは3等陸尉までであとは査定次第
5年も10年も階級が動かないのも普通にいる
上官の査定が良くないと特にそう

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:47.66 ID:3LAgPoo+0.net
>>325
戦車が出てきたらどうするんだ!戦車が!!

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:50:51.86 ID:9aPldtIX0.net
>>319
ファンタジー勢詰んでんなーw

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:50:58.41 ID:EJGw96sJ0.net
>>327
24歳くらい

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:52:03.55 ID:Gdye1eApO.net
>>321
何か問題起こして降格処分を受けた事があるとか、そういう可能性は無いのかな?

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:52:14.43 ID:ThJJSKD50.net
>>316
防大だろうが一般大だろうが幹部候補生学校を卒業して順調に行けば20代後半で横並びに1尉になるって話
この2人相当落ちこぼれだと思われる

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:00.39 ID:Ix/mVocB0.net
>>316
いや、伊丹より年下というだけで正確な歳が判らないから
アニメ1話だと20代にしかみえなかったし、だとするとエリート

て、くりぽー同様、アニメ版柳田美男すぎ
ログホラのクラスティかさすおに様かと見間違えるではないか
漫画版だと、初見でこいつは残虐非道、卑怯千万、きっとこいつの悪辣な企みで
主人公は危機に陥るに違いないと思ってしまう悪人顔なのに

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:28.71 ID:9MqyE4LF0.net
主教キャラ以外は
ほとんど漫画初出のキャラデザを丸パクリなのに
キャラクター原案のクレジットがないのはどうなの?

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:38.93 ID:9aPldtIX0.net
>>329
そんときゃ…全滅だよw

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:51.43 ID:Ol3hVyCt0.net
武勲が上げられない平和な時期は上官の査定が昇任の大部分を占める
自動的にはもう上がらないから標準でよく話が出るが30くらいで、1等陸尉になっても定年で2等陸佐止まりなんだよ普通は
それ以上に昇任する人は上官の評価が著しく良い

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:53:52.65 ID:zWBIdX4O0.net
>>327
マジレスすると、3尉から1尉までは自動的に定期昇進するからエリートかどうかはあまり関係ない。
正確には、1尉になるには幹部上級課程に入校しなければならないが、これはよほどやらかさない限りは、同期は一緒に入校する。

差がつくのは3佐クラスから

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:55:40.77 ID:3WXw87wX0.net
>>331 >>338
ありがと 
柳田氏なりに功に焦っているということかね

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:55:44.13 ID:nAN1+CVO0.net
物理無効……

ハルクぐらいに強いオークさんは特地にいないんだろうか?
いたら100万人ぐらいの自衛隊でも積む気がしないこともないけれど。

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:56:16.23 ID:8J8Y0QSx0.net
異世界討伐の司令官っていろいろ大変そう

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:56:27.50 ID:F62EvR7p0.net
>>333
イタミは査定が底辺、ただし習得してるスキルは実態はともかく悪くない

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:56:42.06 ID:Rj+MlJlQ0.net
成績が悪いとか、上官から睨まれているか

もしくは昇進に興味ないか

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:58:05.30 ID:8OoJFOQd0.net
>>270
アニメのスレで”柳田”っての見るとどーしてもフイちゃう
詳しくは柳田wikiで検索
多分まだ残ってるかと

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:59:24.54 ID:wTTQ6IHjO.net
伊丹は元特戦群だから

性能は通常の3倍と推定

総レス数 1006
261 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200