2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOD EATER/ゴッドイーター 2食目

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:01:27.75 ID:1PVUqIkZ0.net
なんでこんな叩かれてるのか知らんけど連日スロで勝たせてもらってるしスロで知識蓄えたから楽しく見てるわ

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:10:41.03 ID:SL4vrr/w0.net
BS見終わったよかった
コンゴウでこのザマならハガンの群れに出くわした時が楽しみでつね

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:11:24.46 ID:VlCZ6HNi0.net
関係ないけどパチスロやってるやつの勝ってるって(負けたのを除いて)勝ってるなの?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:13:04.47 ID:7KR+xGAP0.net
並作品としては普通にまだ観れるよな
ひとふた昔前の月刊少年漫画なノリでさっ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:17:29.31 ID:gHTqiPP80.net
そうか……レンカが最後までIE撃たなかったら
あれは修正前の零式並みのような何かだったんだよ……
って思うことにしよう……

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:21:07.70 ID:PFFdE2LW0.net
>>703
スロとか中途半端な知識しかつかないだろ
きちんと設定とか説明ないし

ストーリーの流れとキャラ性ぐらいは把握できるけど

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:21:13.76 ID:kycl3qm70.net
贔屓キャラageは今回もやるとは思うが流石にOVAシンフォニアみたいにキャラヘイトじみたことはしないと思いたいな

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:25:57.65 ID:RLSCrXPu0.net
贔屓キャラageか……
となるとリンドウ、タツミ辺りかなぁ
ゲームのほうの開発モロに女性意見に流されてその辺とあとはハルなんかを露骨にageしてるし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:27:39.05 ID:fW0JCHWj0.net
ufoって作画だけだなマジで。
他のアニメとして大事な部分が悉くうんこ。

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:28:11.31 ID:YISD6mbS0.net
アリサ贔屓は歓迎だけどユーフォが女キャラ贔屓ってあまりなさそう
うまくいえないけど硬派気取ってる感がある

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:40:27.02 ID:e7qsQezu0.net
贔屓キャラってなんやかんやで多いから収拾がつかないな
リンドウ、ソーマ、アリサ、リッカ、エリック、幼エリナあたりはまず高待遇なんだろうな

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:44:12.09 ID:kcc0t3350.net
ごり押しはそのキャラのアンチも増やすからやめてほしいデス

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:45:32.90 ID:LZg0TkPo0.net
そういえばリンドウとソーマは映えてた気がするな
落下攻撃とかタバコ吹かしながら流し斬りとか

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:47:08.97 ID:kycl3qm70.net
厄介なのが贔屓したからと言ってそれが好評に終わる訳じゃない所なんだよな
他キャラの描写を食ってまで贔屓しといて肝心な場面でヘマをやらかす印象だし…

それとFateを見るにヒロイン枠の人はちょっと嫌な改変のされ方しそうな気がしてならない

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:47:44.34 ID:e7qsQezu0.net
そういえば今回陰影に力を入れたならジーナさんに当然期待してもいいんですよね?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:48:13.35 ID:K419GGcq0.net
>>714
Fate酷かったね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:50:02.58 ID:+FDipVqP0.net
リンドウはかっこつけさせてるけどトドケーなかったらモブ死んでたからな
正直ダサいキャラになってると言わざるをえない

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:50:54.62 ID:Drb67N+Y0.net
>>705
今月はゴッドイーターで20万プラスや
>>708
そう言われたらそうだなw
ツバキとリンドウが兄弟って事くらいしか知らないw
サクヤはリンドウに惚れてる様なニオイ出してるけど
世界観だったりキャラの掘り下げは見てるうちにされると思ってるから心配してない
PS4のゲーム買おうと思ってたけど前に体験版やったらあまりにも手抜きだったからやめた

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:55:45.60 ID:K419GGcq0.net
>>719
それな
スカして登場して一般人はすぐそばで死んでるって事になりかねなかった

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:57:23.33 ID:3zOLAIO90.net
第1話と0話を見たのですが、確かに0話の絵柄の方がよかったですね。

原作の事は有る程度 調べてあるのですが、今後が楽しみです。

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:58:32.20 ID:PFFdE2LW0.net
>>721
りんどう「任務は新型の護衛が第..だだだ第一だし(震え声」

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:59:17.26 ID:MGxhgq8T0.net
そもそもリンドウって雑魚だしバーストはなくても良かった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:02:38.48 ID:i3O537Q10.net
期待してたこいつがダメで期待してなかった某ネトゲアニメの方がおもしろいとは・・・

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:02:41.88 ID:JbYZ4WQo0.net
>>721
リンドウさんは新人が覚醒して一般人を助けるって一目で見抜いてたんだよ!
やっぱリンドウさんってすげーわ(棒)

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:07:53.20 ID:K419GGcq0.net
>>726
じゃあ驚いてんじゃねえよ!

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:08:18.02 ID:wH2IwZbd0.net
射線あけてくれーぃ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:11:06.22 ID:MAHm/P/I0.net
>>725
同じ80点でも100点を期待してたのと
60点を予想してたのでは印象は違うからね

ヴァジュラって極東支部としての脅威度高かったっけ、覚えてないな

防壁突破されるぐらいの大戦力をなんで発見できなかったのが一番謎なんだけど

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:12:23.28 ID:K419GGcq0.net
地面から生えてきたんじゃね

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:13:35.18 ID:RA9fwW5q0.net
何この緊張感ゼロの戦闘シーン
わざとこんな感じにしてるの?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:13:45.20 ID:e7qsQezu0.net
2でエリナが一人でヴァジュラ倒せるようになって認めてもらう云々いってなかったっけ?

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:20:32.32 ID:dxGghA6I0.net
>>732
あの世界強さがゴッドイーターもアラガミもインフレしまくってるから多少はね?

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:23:28.39 ID:MAHm/P/I0.net
2だと時間が経ってるからあれだけど
ヴァジュラ、ランク3から討伐ミッションあるから
劇中で流石第1部隊ってとこが引っかってんだよね

アニメいっその事ヨーロッパとか別のアナグラにしたほうが良かったんじゃね

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:34:41.11 ID:87xtsdS80.net
リンドウフルボッコだな
RBで勧誘撤回させたみたいに円盤で戦闘シーン修正してきたら笑う

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:46:13.01 ID:AXRXzk3H0.net
激眉を主人公にするくらいならカルミカミが主人公で良かったわ
まだかっこいいだろ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:48:18.53 ID:MrRmIrCL0.net
>>736
流石にそれはない

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:51:53.95 ID:AXRXzk3H0.net
なんかこのスレちょっとでも文句言うとすぐ否定されんね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:57:20.33 ID:wfR1T0+A0.net
>>736
ギアスイッチング現象アニメで見たかったわ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:57:39.30 ID:me+gSzKc0.net
レンカ主人公じゃなくてもよかった→うん
カルミカミがよかった→!?!!!??!!?!wwwwwww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:59:28.97 ID:doRSAaBT0.net
GE信者ってカルミカミみたいなクソみたいなネタを延々と引っ張るな

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:59:48.47 ID:rXHGkgvg0.net
おっぱいがエロくてお姉さんキャラがエロいのがいいな
ただ・・・それだけに衣装の改悪が腹立つけど>>384

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:01:02.09 ID:LZg0TkPo0.net
リンドウは元々色キャラ枠じゃないからな
こんな風にアリサとかソーマの横に並ぼうとすると無理があって変になる

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:04:33.01 ID:TKlJKq2L0.net
リンドウがタバコふかしながらフワフワ神機振り回してたのダサかったなあ
今後あの描写はやめてほしい

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:06:24.53 ID:uPSG+TBo0.net
レンカはまあ普通の主人公だなゲームで例えるなら男ボイス1とか2
個人的にはボイス7が良かったけどああいう捻くれ者はアニメじゃ無理か
いっそのこと女主人公でも良かったんじゃないかな最近流行りの戦うヒロイン的な感じで

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:06:40.84 ID:AXRXzk3H0.net
>>744
ダンスの動きを取り入れた体術だよ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:11:37.48 ID:w7ehbmDf0.net
超人的な様を見せたかったんだろうが無双的な演出がなんか違うし
市民の命がかかってんだからまじめにやろうぜ

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:14:19.41 ID:MGxhgq8T0.net
俺の中の原作主人公はリッカにスタングレネード貢がせたり、アリサに延々話しかけたり、カノンにわざと誤射されてニヤニヤする子だったのに

レンカ()

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:14:47.91 ID:hstsaZ0C0.net
>>746
9999971

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:17:04.43 ID:LZg0TkPo0.net
タバコ斬りはいいと思ったんだけどな
達人ほどあの方向に行くんじゃね
隙だらけに見えて飛び付いて行ったら死ぬ的な

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:18:10.25 ID:Dgip1onF0.net
レンカ目の敵にされすぎ
そんなひどい奴じゃないと思うんだけど
まだまだ若いんだし

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:20:20.65 ID:Evcn4Tsf0.net
オウガテイルだって最強武器でも一撃で無双できる訳じゃねぇからなぁ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:22:18.77 ID:JbYZ4WQo0.net
無双するならするでちゃんと戦ってほしかった
ちょっと小突かれただけで吹っ飛んでいくコンゴウさんなんて見たくなかったよ…
散々言われてるけど余裕ぶっこいていられる状況じゃないし制作側が手を抜きたかったようにしか見えない

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:24:27.35 ID:pJk6DNPs0.net
振りが早いなら吹っ飛んでくのも分かるけど力感おかしいからな
プロレスかよ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:26:07.30 ID:qOUcylPF0.net
ゴッドイーターってマザーファッカーみたいなもんか

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:26:11.86 ID:PFFdE2LW0.net
>>753
確かにあれ、指令部では両端から突破されてたのに、片方から現れた第一部隊が中心で立ち止まって、もう片方はどうすんだよとは思った

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:31:14.26 ID:MrRmIrCL0.net
>>756
?もう片方は防衛班行ってるぞ

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:32:31.91 ID:TKlJKq2L0.net
あんまし深く考えないで脚本書いてるんじゃないの

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:33:24.82 ID:fZbew0e30.net
うしおととらの方がよっぽどゴッドイーターしてるぜ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:36:08.98 ID:Evcn4Tsf0.net
>>755
アラガミは人を喰う
人は神機でアラガミを喰う

狩りゲースタンスだけどトータルイクリプスやガンパレくらい絶望的状況と思えるのだが

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:42:07.03 ID:AXRXzk3H0.net
ギャグのはずの監獄学園の方がかっこ良かったという意見も散見される

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:43:52.38 ID:+FDipVqP0.net
>>756
反対側は派遣済みでもう人がいないから主人公が飛び出したって展開だぞ
そしてエリックは反対側から超高速で駆けつけた分隊だぞ(棒

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:43:56.79 ID:XoN7m85A0.net
だってufoだもん

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:50:41.01 ID:pJk6DNPs0.net
主人公より先に駆けつけるあたりが華麗

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:53:10.12 ID:laC+mG690.net
一撃でやられる辺り華麗

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:57:41.09 ID:LZg0TkPo0.net
最近のだとブラックブレットが世界観近いと思ったな
世界が食われまくってて、人間が絶滅寸前で
探せば似たようなの幾らでもあるんだろうけど

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:59:32.55 ID:+XBzQrvX0.net
>>750
一人だったらカッコイイと思えるかもしれないけど
オサレ()クール系が何人もいるから、またこんなのかよ('A`)になるんじゃね?

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:00:50.12 ID:MrRmIrCL0.net
>>766
本当の意味でのロリコンホイホイは止めろ
あれはキツい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:01:38.49 ID:wfR1T0+A0.net
まあ設定はありがちだよな
個人的には蒼穹のファフナーがかなり似てると思ってる

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:04:43.20 ID:YJrD8sRj0.net
あれ腕輪って外せなかったっけ?
2rbでそんな話があったような

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:08:27.32 ID:K419GGcq0.net
>>760
2以降絶望感は皆無だけどな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:09:06.91 ID:FgkGRsMB0.net
そんなんいったら地球外生命体と戦うやつは全部似るだろw

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:10:20.89 ID:1++BDU0S0.net
原作通り主人公が無双するのかな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:10:21.33 ID:MrRmIrCL0.net
>>771
3で初代の雰囲気に戻してほしいね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:11:07.16 ID:r4TnSkX+0.net
リンドウはアニメだと冷めすぎなように感じたな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:18:18.82 ID:K419GGcq0.net
>>774
スタッフ入れ替えでもしない限り無理だろ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:25:37.76 ID:XC/1xeUZ0.net
ufoは作画すごいのかもしれないけど
音楽関係の監督と作曲を本当に変えたほうがいい
fateなんて印象に残るBGMが無くてびっくりした
DEEN版の川井憲次のBGMは今でもすぐに思い出せるレベルで頭に残ってるわ
全曲すごい完成度だった
アニメ版のゴッドイーターの音監と作曲者って
誰かな?

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:27:49.48 ID:RLSCrXPu0.net
>>771
2以降は作中でコウタが言ってるけどサポート体制万全でゴッドイーターも危険度低い仕事になっちゃってるんだよね
2の主人公部隊がえらく贅沢な移動要塞に所属してたりアナグラの個室前がえらい綺麗だったり精鋭部隊で特別待遇かとおもったら、
アナグラにまで贅沢なバーラウンジが料理人付で出来てたり、あげくにペットまで飼い出したり、
1は人類絶滅秒読みだったのに2はむしろオラクル細胞利用して豊かになりまくってワロタ

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:37:18.18 ID:LZg0TkPo0.net
2のありゃたぶん格差社会なんだろ
神機使い達がピクニックとか農業とかブラッドレイジとかやって人生を謳歌してる陰で
人々は明日の飯の心配ながら憎み合い、迫害し合い、弱者を虐げてる

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:37:47.89 ID:3zOLAIO90.net
原作は知らないのですが、有る程度 調べていたのでそこまで訳が分からないという状況ではありませんでした。

ただ、0話と第1話では、0話の作画の方が好きでした。

主人公に関しては、これからを楽しみにしています。

2の漫画版主人公とはどう違う戦いを繰り広げていくのか気になります。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:45:32.86 ID:MrRmIrCL0.net
>>778
計画の為に使っていたor貯めていた物資が使える用になったのも大きいんじゃないかな

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:51:46.63 ID:K419GGcq0.net
お陰で魅力皆無なんだな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:52:29.05 ID:GXHTkw8F0.net
何のためにスタッフキャストは公式ホムペなの
強制的に公式見せるぜ的ななにか?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:55:59.82 ID:GXHTkw8F0.net
中井声の人のタバコは防水仕様?
雨降ってるのにそれでも吸いたいの
濡れてぼろぼろにならないのかな

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:58:23.89 ID:XC/1xeUZ0.net
危険度は1の時より低いって言っても明日は我が身で呆気なく食われる怖い職業だからなぁ
1の時代に戦ってたゴッドイーターって2のゆとりより生存能力と根性と執念が凄そう
特にブラックな極東日本支部とかいう生き地獄を生き残ってきた猛者たちはたとえ旧型でも化け物揃いだろうなぁ

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:03:37.08 ID:+sicaF/T0.net
>>780
0話は無印の販促用のプロモーションアニメだよ
尚、5年前よりクオリティ落ちてる模様

で、ゲームじゃクソ硬いのに(特に初代は鬼畜仕様)0話でアラガミワンパンしてるのおかしくね?って指摘されて、公式が「当時はアラガミ側も弱かったが、本編開始時までに進化した」って苦し紛れの回答
アニメ始まったら案の定リンドウソーマがワンパン 銃形態も知らなかった新人の一撃でもワンパン
苦笑いですわ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:16:33.99 ID:9d6ZtWP30.net
>>785
つまり第一世代の旧型から戦い続けていてなおかつ最新の第3世代に適合してブラッドになったギルが最強ってことか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:28:27.13 ID:RLSCrXPu0.net
>>785
エリナ「えーマジ隊長(コウタ)旧型!?旧型が許されるのって防衛班までだよねー」

とかならなかったからな
一応、コウタも経験値に裏付けられた実力は凄いんだろうなぁ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:06:09.58 ID:1+cgCW290.net
とどけー!でてっきり捕食してえ?っていうのを期待したけど銃になっただけだった・・・

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:32:19.13 ID:gC0OH1wI0.net
おかしい・・・うちの主人公は御坂妹だったはずだ・・・

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:35:46.76 ID:1Kr/8BEH0.net
むしろ喋らない設定にすりゃ良かった
原作から逃げるな!

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:45:00.63 ID:Li1eAtgf0.net
あれエリック死ななかったな
記憶がかなり遠いけどこのあと死ぬんだっけ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:54:54.20 ID:X1OP6tll0.net
>>792
ゲームでは登場から約25秒で死にましたがアニメでは生き残りました
この後どうなるかは知らん

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:55:04.05 ID:VgNzuGow0.net
なによりもこれ演出が酷いな
テンポが凄く悪い

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:56:49.69 ID:tpx+CCBN0.net
デビュー戦から乱戦て辛いなあって思いながら見てた

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:59:10.97 ID:VgNzuGow0.net
>>795
脅威を書ききれてないから主人公しょっぼ
にしか映らない
リンドウが糞ださいワンパンで倒してても凄さが伝わらない

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:13:56.18 ID:tpx+CCBN0.net
>>796
すぐに越えられそうな壁を越えずにふわふわ漂ってるザイゴートは流石に笑った

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:29:10.03 ID:7zI1kB2M0.net
顔の影の付け方が古臭い

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:38:33.44 ID:CH6Rrt9g0.net
これ2のキャラ出ないの???

1のキャラとかキャラ薄くて人気出る訳ないじゃん

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:49:29.05 ID:B4YXyd7h0.net
1しかやってないが充分魅力的だと思うんだがそれを凌ぐほど魅力的なのか2は

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:54:31.40 ID:6Fd2oO9f0.net
2のほうが空気でしょw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:08:29.27 ID:Dpo15obb0.net
2のキャラは扱いが悪いと思う
シエルとかメインヒロインなのにキャラ個別エピソードがブラッドバレットのチュートリアルってどうよ……

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:00:20.64 ID:dNaYpOSc0.net
2のキャラの扱いの愚痴をここで言われても

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:00:21.76 ID:Sf21aMIV0.net
リンドウ、ソーマ、アリサ辺りは主役張れるぐらい設定ぶっ混んであるし、
キャラが薄いってことはないよな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:01:14.43 ID:uF0ERTLM0.net
狭い要塞でウィンウィン鳴ってる世界しかなくて気が狂うよな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:01:50.25 ID:8yohIvZZ0.net
原作ゲーム知らんけどなかなか面白い
主人公がただの戦闘狂のテンプレじゃなくて
ちゃんと訓練からという指示に従ったり
指揮官も期待の新人を無駄死にさせないような采配という当然の下地があった上で
その上で主人公が見捨てられずに戦いに行くとか
敵に対する恐怖とか倒した後の安堵とか

そこらへんちゃんと丁寧にやってる感じが良い

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:15:29.81 ID:TfKIPYwh0.net
叩いてる奴は基本的にキチガイだからNGにしてる

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:37:50.28 ID:UIGGqDN+0.net
褒めてるのは社員だけだから NGにしてる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:56:07.66 ID:F7BwU4520.net
初っ端から絶望感を出す。(夢なりテレビに映すなりいくらでもあるだろ)
引き込まれるBGMを早く流す(序盤のあの無音空間は退屈すぎ)
アラガミとの戦闘シーンをAパート以内に少ないカットでもいいから入れる

進撃の1話参考にした割には、どれも中途半端。何考えてるんだろう?
どうせやっぱオリジナルでカッコいい雰囲気だそう! って欲出したんだろうな
それはそれで大事なことかもしれないが、参考になる部分はちゃんと見習おうよ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:35:53.67 ID:NFcE0lF10.net
カノンの射線上に入るなっていわなかったけ(怒)はあるよな

はやく、聴きたいンゴ(*ノ▽ノ)

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:40:22.02 ID:NFcE0lF10.net
皆もうストーリーとBGMに関しては期待せずにキャラアニメとして見るんやで

多少キャラ改悪されとるけど、まだ一話やしへーきへーき

絵だって、ワイはあんまりすきやないけど、質は高いやろ
まぁ、多少の作画崩壊は急いでたから仕方ないんやろ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:45:19.54 ID:M6R3ypvO0.net
かっこいいふいんきがなんだって
そんな1話だった
もう色々手遅れだと思うんですけど
それは大丈夫なんですかね?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:48:12.47 ID:SR6OtbfN0.net
というか塗りが特徴的なだけで、作画もそんな大したこと
ない気がしてきた。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:55:41.26 ID:6Fd2oO9f0.net
まあ、手遅れでしょ
目だけやたら見開いてて浮いてるんだよね、どういう作り方したらああなるのか教えて欲しいw

ストップモーションで尺稼ぎまくりだし

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:46:47.89 ID:G+u6W5a90.net
何もかも厨臭くてイタイ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:00:16.05 ID:DxrEdbns0.net
第1舞台の前日譚のアニメより出来悪い

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:25:23.59 ID:8vh5JsyO0.net
面白いのに地味だから過疎ってるな
でもコレいいだろ
雰囲気が出てて問題ないよ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:28:17.46 ID:VgNzuGow0.net
>>817
無駄だと感じる演出が多くて退屈

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:30:15.20 ID:8vh5JsyO0.net
まぁダラダラしてるのは判る
実況して見るとイライラはするだろうな
今回の話はAパートまで縮めてBパートから話を展開できたら良かったよ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:38:27.20 ID:0y8P+k+a0.net
現時点でキャラ改悪がアレなのに雰囲気出てるかそうか

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:39:20.72 ID:8vh5JsyO0.net
ごめんwオーバーロードと間違った
無しにしてw

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:50:42.71 ID:npgnA3JX0.net
2は気持ち悪いキャラゲーだからね…

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:06:35.20 ID:reZBqsJM0.net
このスレで叩いてるやつ全部NGにしたら残ったの10数レスとかになりそうだなw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:13:27.24 ID:sUEEWiap0.net
ゲームのスピード観あるアクションを
こんな冗長な演出されると新規はつかないんじゃ無いかな

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:22:01.65 ID:giGD1Yba0.net
新規は元のアクションを知らないのでセーフ
あの演出単体でカッコいいと思えるかは知らん

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:23:19.50 ID:mi79UDwe0.net
キッズはああいうのが好きみたいだね
GEはキッズゲーだしいいんじゃねーの

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:03:23.38 ID:xUC+D5aY0.net
コンゴウがワンパンで倒されるのがおかしいって・・・んなもんアニメなんだから別にいいだろ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:10:39.98 ID:JUI9395D0.net
>>797
そういうのも防壁に見張りや狙撃主がいて空からの侵入を許しません みたいな説明してくれればザイゴートが上からでなく壁破壊してから入ってくるのもわかるけどね
でもそうするとなんで簡単に侵入されてるのかって話になってしまうから結局だめだった

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:11:51.02 ID:mlVBOKPf0.net
>>827
そんなんどうでも良い
問題は見せ方が良かったかどうか

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:54:45.91 ID:0DuqHdwD0.net
何言ってるんだ
ワンパンで倒せたのはエリックさんが削ってくれてたからに決まってるだろう

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:54:57.92 ID:giGD1Yba0.net
ピターもワンパンでサクッと倒しちゃっていいよ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:03:03.10 ID:D2Yb8bBU0.net
難易度1の敵をRank11の武器でボコってるのならワンパンでも…

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:40:40.06 ID:bgcUpRa00.net
べらべら話ながらシャンシャン敵を殺していくのはもったいねえなと思った
折角新人じゃ到底適わない、先輩でもケガする敵ってお膳立てが出来たのに即終了
後はインフレ起こすしかないじゃんよ 主人公どうすんの?数ヶ月でこの域にいったらそれこそクソゲーみたいなアニメだ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:55:55.46 ID:A/s3dp9l0.net
主人公には他のNPCと違って神機の強化、乗り換えがあるからな
超強い武器を装備すれば無双も可能だろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:59:37.62 ID:pBOqteh60.net
>>833
実際あそこにいるアラガミってげ内では序盤の雑魚敵だし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:06:05.20 ID:9CORyz+J0.net
>>834
NPCも一応神機の強化、パーツの変更できる設定だぞ
リンドウのブラッドサージも強化した結果ああなったって武器説明にあるし、RBで武器換装実装したし

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:07:22.54 ID:GPQdTuA+0.net
>>834
コウタの神機はツバキさんの神機なんだよなぁ
主人公より無双しなきゃね!

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:28:36.58 ID:+mIAbtva0.net
リンドウってGEBの後はシオと同じ形態で神機作り出せる設定だったのに
武器換装っておかしな話なんだよな…
アンカバでもGEBの設定引き継いでたのに

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:29:44.10 ID:pwU0GxoV0.net
ゲームでも主人公割とすぐ隊長になるからなあ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:44:42.18 ID:AZ17RB0a0.net
>>808
こういうヤツみたいに鼻から批判目的で観ているようなのはアンチスレに行けよ。いい加減。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:49:02.82 ID:3RkjvKJo0.net
>>838
ttp://mup.2ch-library.com/d/1437018481-Screenshot_2015-07-16-12-45-51.png
「リンドウ、リンドウ侵蝕を除く」

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:21:37.80 ID:9gO+SKa90.net
>>838
プレイしてないのかな?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:01:40.49 ID:wxKWB6w+0.net
#今期アニメランキングbest20(最新版)

1.Charlotte
2.WORKING!!!
3.GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり
4.Classroom☆Crisis
5.下ネタという概念が存在しない退屈な世界
6.がっこうぐらし
7.のんのんびより りぴーと
8.城下町のダンデライオン
9.六花の勇者
10.それが声優!
11.干物妹!うまるちゃん
12.乱歩奇譚 Game of Laplace
13.赤髪の白雪姫
14.うしおととら(TVシリーズ)
15.モンスター娘のいる日常
16.GANGSTA.
17.監獄学園 プリズンスクール
18.空戦魔導士候補生の教官
19.オーバーロード
20.GOD EATER

http://cal.syoboi.jp/rank2 
※上記サイトからの転載、新番組のみ集計
(このランキングはレス主の主観ではありません。大多数の投票から成り立っています。)

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:05:15.96 ID:gFhFWP2D0.net
2ch初めてでさっき一話見てきたけど何でそんなに叩かれてんだ?
普通に面白かったんだが・・・
何が不満なのか教えてちょ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:08:05.66 ID:Q+nFKtHC0.net
クソアフィ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:19:22.14 ID:Qda4f5t10.net
>>844
この手の書き込みを他でも見るけど
わざわざ不満者を召喚するなよ
面白かったなら面白かったで
お前の感じた面白さを語ればええよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:22:37.17 ID:0zVsVKKc0.net
>>844
ログ全部読めよ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:25:32.48 ID:K5wi0hNB0.net
だけど、第1話がピークなんてことないだろうな?あの描写みたら、どこかで息切れするんじゃないかと少し心配…。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:37:49.63 ID:gFhFWP2D0.net
≫886 ≫847

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:38:45.36 ID:xBd2FJjc0.net
スロー演出だけは擁護出来ん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:39:57.01 ID:BIZt3WTn0.net
二回目見直したら前半の退屈具合が半端じゃなかった

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:40:53.01 ID:L+oJQHSUO.net
ゲームやってると、エリックが生きてるのに違和感を感じる

そういえばOPにシオやレンがいなかったけど、途中から映像変えるのかそれともいないのか分からんな

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:41:59.20 ID:gFhFWP2D0.net
すまん↑ミスだ
ごめんなさい、これから気を付けます
俺無印のほうのopよりこっちのほうが好きでさ
あと空木の不慣れな感じが新人っぽくてよかったと思ったんだ
・・・小南感ってやつかこれは

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:50:46.91 ID:uqEa+qaOO.net
>>848
一話前から既に息切れしてるw
EXTRAはあと何話か予定している→整息ポイント

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:07:39.06 ID:udXR6SLg0.net
>>852
やってる人はエリックをネタキャラとして認識してるけど、アニメからの人からしたらいきなり死んでもモブが死んだだけたからな
言い方は悪いが、上げて落とす的なことをして印象強めたいんでしょ

あと今回のベースは無印でBではない
したがってレンは出ないと思うよ
シオはわからんけど、そっちも話数的に入らないんじゃないかって意見もあるね

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:07:41.17 ID:Dpo15obb0.net
最悪、EXTRAは総集編のネタすら無い状態でもゲームの情報でも流せばいいしなw
アニメの続きはゲームでって感じで1の二度目の完全版を10月に発売するし、
さすがに10月発売ならもうだいぶ形になった情報も出せるだろう

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:25:37.68 ID:Be6FdR7Q0.net
1クール使ったゲームと劇場版の宣伝だと思えば・・・

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:33:23.62 ID:91vvNz0d0.net
女キャラのかわいいとこを見せれば宣伝にはなるだろう

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:59:31.97 ID:0mtuiqiU0.net
だが振り返ればホモアニメになってた方にエリックの命を懸ける

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:05:08.37 ID:CziVKsI50.net
あのさあ場がラリー映像かされるかな?

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:17:03.28 ID:LoQWaLW+0.net
>>828
まあそこら辺は、ゲームや航空機襲うようなアラガミが居る漫画でも
あまり触れられてないし、ミッション内容とか見てると案外破られてたりしてるよね。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:07:48.58 ID:iUcOJ7s80.net
見終わっても来週も録画する気が起きない
鑑賞がただの作業化するこの憂鬱感

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:11:10.45 ID:sGTwAHl40.net
ゲームやってないしアニメも初めて見たんだけど
椎名豪さんのアニメサントラって出るのかな?
1話最後に流れてた曲を是非ともフルで聴きたい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:30:37.37 ID:YBt2t3Z90.net
>>851
実は10分で飽きるって意見結構わかんだよね
なんかやたら食いついてる子居たけど

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:22:24.16 ID:sqQZJ71z0.net
ゲームのムービーだけを無理やり繋げて見せられてる感じ
こんなの視聴者ポカーンだよ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:31:23.70 ID:3PmxExMj0.net
ゲーム見てるみたいってのは思った
世界観も主人公の目的も何となくしか分からない
それでもゲームなら自分でプレイするから間が持つけど
見てるだけのアニメであれは辛い
引き込まれる要素が無くてすごく退屈だった

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:01:10.42 ID:A05fR0U20.net
やっと見れた
コウタをコウタと認識できず主人公が二人いる!?ってなった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:24:08.74 ID:AZ17RB0a0.net
初回だから世界観の説明とか別になくてもいいよ。エヴァを筆頭にそんなの結構あるし。それも一種の演出でしょ。
ゲームも初めは世界観わからないけど新人研修(教養?)みたいな形で授業みたいに説明されてたと思うから、
アニメもそうなんじゃないのかね。

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:25:08.94 ID:lid+Cusf0.net
アニメで初めて出てきたBGMあったっけ
思い出せないぐらいBGMの印象薄いんだが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:36:23.53 ID:BSvGL5+z0.net
最初のスローが何かに似てると思ってたんだが思い出したわ
未成年の主張だ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:38:17.90 ID:NFcE0lF10.net
>>867
わかる、服装はやくいつものしてくれないとな
まぁ、いてもいなくても変わらんやつだが

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:41:29.74 ID:A05fR0U20.net
>>871
新人があの服ってのはわかるんだが、コウタが個性バリバリ服になっても主人公が微変化にとどまるとなんかあれだ
あとコウタゲームよりよっぽど落ち着いてた
榊の授業中も寝落ちせず眠気と戦いながらもちゃんと聞いてそう

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:55:35.70 ID:Nn21sV1B0.net
その辺の飛んでるだけの雑魚にすら苦戦してる新人の初任務がコンゴウさん退治とかホント死亡率高そうな職場やね。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:56:22.35 ID:MyXgrD+I0.net
原作のゲームによるとこうだ!ってのをアニメから入った初見組に言われてもって感じだな
実際説明不足なのはどうなんだ?と思ってる奴が多いんだしさ

もしそういう内輪受けでしか作品を提供するつもりなら確実にコケまっせ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:59:22.81 ID:OiMFyhw00.net
コケるというか放送する前にすでにコケたんだよなぁ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:59:48.18 ID:0y8P+k+a0.net
>>871
正直コウタの私服なんか嫌いだわ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:01:17.89 ID:7kw/NzxN0.net
>>873
初任務じゃないんだが

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:12:16.89 ID:MyXgrD+I0.net
1話を観る限り、色んなことの説明不足を
興味の持続に繋がるんじゃないかとスタッフが勘違いしてるフシがあるかもね
その結果なんか煮えきれない展開だと感じる初見組を産んだと思うんだよね

あとエヴァを例に挙げてる奴がいるけど、あれ1話で結構説明されとるで

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:16:02.02 ID:7kw/NzxN0.net
エヴァを出してきてる奴なんて居るのかよ
あっちは巻き込まれだから話しの作りが全く違う
そういうのも分からないんだろうなぁ…

FF10の導入とFF13の導入くらい違う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:16:45.55 ID:CvMp1toV0.net
原作信者から見てもゴミだからしゃーない
このアニメ、一部のキャラ厨が辛うじて楽しめる程度のモノだわ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:17:42.08 ID:NFcE0lF10.net
>>876
別に好きとはいってない
ただ個性出してないと、まじで要らない子だわ
目立たないで悲惨なことになる
>>872
確かに初期コウタは常テンション高くてうざいだけの存在だったな
役職上がったら、落ち着いてたが

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:18:42.70 ID:NFcE0lF10.net
>>880
そのキャラさえ、改悪される可能性がプンプンしてるから困る

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:28:45.80 ID:gC0OH1wI0.net
で、決め顔の最中に後ろから撃たれて
「射線に入るなっていったよね?」はまだですか?

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:30:18.56 ID:PcHYInH90.net
「………ガム食う?……あ……切れてた……」
コミュ障かよ
「お前も新人?今日からよろしく!お前バガラリーって知ってる?すっげえ面白いよ」
くらい言えよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:31:47.74 ID:ATff9Fqw0.net
>>878
どんな説明?俺はリアルタイムで最後まで見ても説明不足感否めなかった。後に色んな人の考察調べたが。
結局それが魅力の一つの作品だったように思う。
>>879
kwsk
1話から説明が必要な作りと必要じゃない作りの違いは。詳しそうな人。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:33:30.98 ID:A05fR0U20.net
>>884
ガム食う?のくだりはゲームにもあったしそのときもゲームコウタにしては結構テンション低かった気がする

うるさウザいのあんまり好きじゃないから個人的には主人公もコウタもこれぐらいでいいや
サクヤさんの殺すは違和感というよりびびった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:34:12.46 ID:3PmxExMj0.net
>>868
初回に全部説明しろとは思わないけど掴みが弱い
ゲームは能動だけどアニメは受動なんだから
そこら辺は切り替えて初見にも興味持たせるように話作らないと
すぐに切られる

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:37:52.29 ID:PcHYInH90.net
謎ならばそれを謎として提示するのが必要
そもそも主人公も訳わからんという立場だった
ゴッドイーターでは主人公や登場人物がさもありなんという感じで振舞っていてなんというか
途中から読み始めた漫画はよく分からなくて面白くないだろ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:40:04.68 ID:PcHYInH90.net
>>886
そんな感じだったっけ
なんというか、変な所ゲームになぞらえてんだな

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:43:31.70 ID:7kw/NzxN0.net
登場人物はその場の状況を理解しているが視聴者が置き去りにされる場合と
登場人物もその場の状況を理解できず視聴者と同じ目線に立つかは大きく違う

これでも理解できないなら用はない
まぁGEに関しては状況の理解とかじゃなくて間が悪い印象だけど

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:43:48.50 ID:PcHYInH90.net
>>887
掴みは相当悪かったな
最初に何かしらイカすアクションを見せるべきだった
それこそリンドウ無双でも良い
アラガミがノッシノッシと歩いて主人公が隠れるってどうなのよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:51:11.25 ID:uqEa+qaOO.net
>>886
ゲームのはテンション低いんじゃなくてガム噛みながら喋ってるからくぐもった声になってるだけでは?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:53:16.42 ID:ATff9Fqw0.net
>>887
抽象的すぎてよくわからん。エヴァとの違いも。
よくある「何故こんな状況になったのか」等わからないことが気になって次をみていく内にストーリーに引き込まれる。
そういった手法も組み込まれてるんじゃないの?少なくとも俺の周りでは興味を持った人が現れてるが。
>>891
俺もその点については思う。動きに物足りなさは感じた。まぁ一部の人みたいに、こき下ろすほどではないけど。

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:55:20.90 ID:MyXgrD+I0.net
>>885
俺が言いたいのは、エヴァとGE両者1話終了時点で
どれだけ視聴者に納得できる説明と、謎という説明不足を提供できたかってことなんよ

エヴァの場合だと細かいとこ省くが、敵ヤヴァイ、エヴァじゃないとマジ無理、シンジいったれー!が上手く表現できてた
一方GEだと(略

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:59:35.95 ID:vSbVAc5F0.net
ツバキの乳でドピュっといた

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:05:38.59 ID:K8oKgDPb0.net
これだけ冷静で呆れた雰囲気の同じ方向に向いたツッコミが沢山あるって時点で
アンチとか価値観の違いとかそういう話じゃないって大体分かれよ
いくら要素を抜き出してエヴァと比べた所で
両者の間には如何ともしがたい違いがあるわ
「目と鼻と口があるから俺もジャニーズと変わらん」って言ってるのと同じ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:10:07.59 ID:JLcQFzm20.net
1週間延期してクオリティ上げてこの程度なのか
ゲーム経験者にとっても楽しめないだろうし
説明不足すぎて未経験者をゲームに引き込むなんて無理だろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:10:28.45 ID:bU20DqIp0.net
アンチのレッテル貼って追い出そうとするのはufoではよくある事なので慣れたほうがいいぞ
最終的には原作すら叩いてアニメを擁護するからな

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:12:16.28 ID:R7tHgmYG0.net
>>894
なんかよくわからんのだか。
なんでこんな敵が?なんでシンジの必要が?なんでエヴァならいいの?←こんな状態で1話は終わったが俺は。
>>896
抽象的に叩かれてると俺みたいに楽しんで見てる方もバカにされてるようで腹立つんだよね。
批判するのは簡単てのは誰もが知ってることだけど。それ故声が大きくなりやすいことをあたかも一般的な意見みたいに語るのも納得いかない。

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:32:40.58 ID:K8oKgDPb0.net
>>899
だから擁護者が絶対正義か?
バカ言うんじゃないよ
「確かにクソだけど俺は楽しんでる」の一言が何故言えない
何故批判自体を批判する

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:35:00.73 ID:K8oKgDPb0.net
俺に向けたレスじゃないから読んでなかったけど自分もエヴァを否定してる件
お前がそんな意見をエヴァに抱きながら「エヴァと同じじゃん」って
高度なギャグか

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:44:17.03 ID:R7tHgmYG0.net
>>900
んなこと言ってない。そもそも俺はこのアニメをクソだと思ってないが?
単なる批判は批判してない。抽象的な批判を批判してるんだよ。
>>901
どこでエヴァを否定してるんだよ?俺はそれも手法だと言ってむしろ肯定してるが?

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:46:41.01 ID:3vhnI8y70.net
>>899
原作のGEのゲームやった人なのかな?

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:47:49.58 ID:ZF9boSxg0.net
http://fast-uploader.com/file/6992617101737/
こんくらいのテンポが欲しい

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:49:34.97 ID:ZMiG2iLh0.net
ゲームの本スレもそうだったが
アニメ本スレも不平不満で葬式ムードってのは面白いな
リザレクションもコケそうだなぁこの流れじゃ

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:50:44.37 ID:R7tHgmYG0.net
>>903
無印から全部やってるが?

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:52:47.23 ID:bU20DqIp0.net
抽象的な批判とかいうフワフワした表現

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:53:33.69 ID:K8oKgDPb0.net
>>902
お前自分の言ってる事精査出来てねーだろ
「エヴァと同じだとボク思ったもんエヴァと同じ手法」
お前以外の人間は思ってねーんだよ

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:55:11.52 ID:tFxSGAgB0.net
そもそもそんな抽象的な批判多いか?
コンテが悪いだのBGMが悪いだの具体的な批判ばっかりだと思うんだけど

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:00:21.16 ID:3vhnI8y70.net
>>906
愚直なまでの素直な回答ありがとう
ただやっぱアニメ初見組の自分からしたら、贔屓目に見てるんじゃね?というのが素直な感想だ
さすがにエヴァとこれの1話は同等とするのは同意できない

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:00:30.36 ID:ZF9boSxg0.net
アラガミの脅威を伝える内容を見せつつ
レンカが外で一般人として襲われる
ピンチに第1がやってきて
大丈夫か?
終わり

こんな流れをきっちりやれば巻き込まれとしてはそれなりかな
状況を説明せずに展開することが同じても全く立場違うのを理解せずにエヴァと同じとか笑えるんだけども

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:05:13.25 ID:K8oKgDPb0.net
そもそもエヴァと同じって意見が正しけりゃスレが900も進んでから初めて言われる訳ねーだろ
しかもこれだけフルボッコ食らっててまだ強弁するかね

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:08:44.72 ID:3vhnI8y70.net
主人公が神機腕輪のテスト受ける場面、まわりに腕輪がある屍の山があった方が
ビジュアル的にインパクトがあったと思うんだよね
「うっわ、こいつヤベー試練に挑んでるんじゃね?」感が出るし、「主人公すげー!!」も併せ技になってお得だったかと

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:09:27.79 ID:bU20DqIp0.net
>>911
問題は超凄い第一とやらがレンカが覚醒()しなかったら一般人もろくに守れてない無能って所だな

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:09:31.35 ID:Q/zWYG3m0.net
具体的なピンポイントの批判ばかりだよな
寒いOP、演出、オリジナル主人公、性格言動改悪、戦闘描写、初見を引き込めない展開、無駄な塗りの手間、訓練で教えるはずの神機の変形すら知らないという緊張感の無さ
既存ファンは納得いかないし
新規ファンもこれでは進撃とかテラフォの
劣化アニメみたいに捉えてしまうよ
予算とか放送枠の問題もあったのかもしれんけどどんな層をターゲットにしたのか分からん
無印ゴッドイーターは名作だっただけに悲しい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:09:48.14 ID:K8oKgDPb0.net
>>913
そんなもん片付けろw

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:10:27.96 ID:bU20DqIp0.net
>>913
くさそう

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:10:54.27 ID:I2SP+O0V0.net
>>913
事前にコンピューターによる適正チェックが(勝手に)されてて、最終試験のあれに到達するのすら少ない

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:12:43.16 ID:d2BtYJV10.net
>>867
あの服装のコウタは新鮮だったなw なんか1無印時のカノンを思い出しちゃった。

>>915
>無印ゴッドイーターは名作
え!?

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:38:53.93 ID:Pd/350i60.net
エリック まさかの全うな戦士の可能性有
サクヤ 若干恐いというかツンなのかが入ってる可能性有
コウタ 空気読めないテンションやろうから落ち着きを手に入れた なおキャラは薄くなる模様
ソーマ、リンドウ 通常運転
カノン 大正義

やっぱ、コウタってどうあっても糞だわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:52:24.21 ID:aeVdJVQp0.net
女が買い支えてくれる
これは女の子が見るアニメ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:06:23.69 ID:3U9MSYWp0.net
そもそもエヴァの手法とやらはウルトラマンの手法と庵野が言っているがなw

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:13:03.26 ID:Eo0abxuk0.net
アリサと主人公が結ばれて欲しいわ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:13:11.96 ID:qcQxtp930.net
初回放送の対談で「初見置いてけぼりなんてことはしない」と言ってたが見事に置いてってんじゃん
無印はバーストもやった口だから「あーそうだった」と思いだしながら見てたがこりゃ新規層はキツいわ
あと一歩踏み出したと同時に場面転換とか挿入歌とか無駄にオシャレにしてて薄っぺらい
そんなことすんならもっとわかりやすくしてやったほうがよっぽど良いのに
才も筆力もない文系学生がいいカッコしようと背伸びして比喩ばっか用いて書いた小説みたい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:45:24.35 ID:u0u2dlOz0.net
初見だが別に置いてかれてないがな
理解してないことはそりゃああるんだろうが
普通に面白く見てるよ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:50:36.48 ID:Pd/350i60.net
>>924
置いていってるってわりとバトルアニメってこんなもんじゃないの

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:54:51.13 ID:aA2JTxkT0.net
一番よくわからんのは、何でトリに銃への変形を持ってきたかだな
新型のアクションには変形は必須なんだから、別に勿体ぶる要素じゃないだろう
せめて捕食かアラガミバレットじゃねーの

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:09:05.43 ID:6HCs/ONk0.net
1話なんだし設定的に視聴者が置いてけぼりになるのは仕方ないけど
アラガミを何で倒すんだとか世界の事とかは榊の講義でやらなきゃいかんわな
あとはゲームやった奴に「なんでこんな設定、脚本にしたんだ」って思わせたところがマイナスポイント
面白くないってことは無いけど、80点期待して55点だった感じだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:56:11.86 ID:3U9MSYWp0.net
久々に無印取り出したら雑魚にレスキルされまくる鬼畜バランスに吹いたw

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:10:21.47 ID:Pd/350i60.net
>>929
売りさばいてるけど、今はメテオとかで瞬殺できるしな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:11:22.67 ID:H74Wllxk0.net
スロでエンディング見てきた
どう考えてもソーマ主人公でした

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:47:48.24 ID:cd73XSil0.net
自分も今回のアニメ化には肩透かし食らった組だが、そろそろアニメ板のアンチスレ立てた方が良さげだな
GE民はゲームの方も本スレで叩きや愚痴が上等になってるから
みんなが叩いてるなら本スレでやってもいいよね!の風潮がまかり通ってるしなぁ
そこそこに楽しんでる人が居づらくなっちゃう

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:51:31.64 ID:6HCs/ONk0.net
>>932
アンチスレなら既にある 
GOD EATERは第1話も延期になる糞アニメ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435727261/

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:55:05.30 ID:HToZnkYUO.net
>>855
レンは仕方ないとしても、シオはいなかったら物凄く薄っぺらい内容になるな
支部長も只の支部長のままで、下手したらピター倒して終わりってだけになりそう

てかレンがいないから、敢えてレンカなんて名前にしたんだろうか

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:29:17.75 ID:ZF9boSxg0.net
>>927
その上あんまかっこよくなかったしなぁ

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:54:01.74 ID:rEZMaaXd0.net
シオは発売予定のグッズにシオのが一つもないし
BD全巻購入特典にもいないし、まぁこれはコウタもいないけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:57:21.98 ID:MZHRlk3J0.net
あのエリックとか言うのがやられる場面間抜けすぎ
見せ方ってもんがあるだろ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:59:17.03 ID:ou7BaJGi0.net
エリックに関しては本当にマシになった方です

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:09:43.77 ID:P5Ryz3740.net
マシになってないです
むしろ味が死んでます

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:20:02.40 ID:pnLzxvH80.net
>>936
TVアニメの一番くじにもシオいねえわ…
なぜかモブのタツミがグッズにいる謎

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:22:23.07 ID:rEZMaaXd0.net
アニメは神機の危険性に迫るらしいから
エリックでそれをやるのかもしれん
そしてアラガミ化マスク・ド・オウガ登場

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:39:30.35 ID:0Jn+b9cE0.net
>>927
無印の必殺技と言ったら内臓破壊弾だろ
次の覚醒は脳天直撃弾な

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:40:30.03 ID:gSnVvPyB0.net
エリックの持ち味は出落ち芸だろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:53:29.45 ID:1weqy4iF0.net
出落ちで死んだキャラがソーマの親友経由で極東のすごいGEまで美化されてるからなあ
美化してるのはエリナだけかもしれんが

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:54:16.32 ID:df7AcxZY0.net
クネクネ動きながらどうでもいい台詞喋ってたらいきなり上から喰われるエリックを返してくれ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:00:47.13 ID:oTyK9e8c0.net
実は凄くいい奴だった設定が出てくるのはいいけど出落ちで死ななくなるのは駄目だろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:09:30.28 ID:K8oKgDPb0.net
よく考えたら贔屓復活はリンドウさんからある伝統なんだな
でもだからと言って華麗だなんだと抜かしておきながら奇襲でリンクエイド出来ないくらい死ぬ展開の改変はどうなんですか

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:31:18.46 ID:1Ea3owbD0.net
林道さんは一応右手がおかしなことになってるから

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 09:47:19.94 ID:2VJdj60Q0.net
>>944
極東の凄いGE扱いは本スレ民によるこじつけが始まりだから……
サクヤ「凄いGEほど早死にする……」→スレ民「じゃあ出落ちしたエリックも超強いGEだったんじゃね?」
この流れだった記憶はある

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:21:52.98 ID:OEtQ9nW80.net
次スレ立ててくる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:24:58.70 ID:OEtQ9nW80.net
次スレ
GOD EATER/ゴッドイーター 3食目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437099809/

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:39:50.60 ID:Os6rwgKwO.net
あの腕輪さあ
どうやって服着るの?

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:59:05.56 ID:2VJdj60Q0.net
>>952
そこら辺はゲーム全部プレイしてて気になったけど放棄した
ガワが外せるとかなんかだろ多分

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:59:40.08 ID:qDLJ1XYI0.net
>>951
神速のスレたて乙だな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:20:34.23 ID:DaG6sHIj0.net
>>951
乙イーター
>>952
アリサが着るの大変とか言ってたから外れないと思う、服の方になんかあると思う

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:45:03.91 ID:EEEEStgG0.net
また食か

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:56:44.26 ID:jwa2O/O40.net
>>953
ガワが外れるのは確定だろう
ギルが第一第二世代の赤い腕輪から第三世代の黒い腕輪の換装してるから、
最低限、ガワだけでも外せないとこの換装は出来ない

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:59:22.05 ID:kLDBzRM00.net
少なくともGEでは外せない設定だったような

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:00:19.76 ID:Z8Op3gYN0.net
アクションゲームをアニメ化しているのに
ストップモーションだらけでアクション(笑)なゴッドイーター致命的すぎない?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:03:31.34 ID:iln9hMgD0.net
ストップモーションの意味調べて

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:09:26.25 ID:HToZnkYUO.net
>>949
ゲーム内では凄いGEじゃなくて、実は色んな所に支援してたりしてた良い奴だったってソーマが話してたけどな
GEとしての腕は大した事ないから、凄いGEと言われても違和感があるな

ゲーム内で凄いGEと言われてるのって、1主人公とリンドウくらいしかいない筈

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:14:52.38 ID:jwa2O/O40.net
>>961
ゲーム内の発言だと死亡直後にブレンダンがエリックのことを
「自信過剰の若僧だった」
って酷評してるんだよね育てばいい神機使いになっただろうと続けてはいるけど、
あの時点ではまだ素質はあるけど発展途上って感じっぽいね

2だとエリナがいろいろ調べた結果、なぜは凄い神機使いだったという結論に達してるから、
多分、書類の記録上はソーマに寄生でもしてるうちに戦果あげてたっぽいけどw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:14:54.33 ID:49msGaA00.net
\華麗な射撃の邪魔をしないでくれたまえwww/ \射線を空けてくれーぃ/ \射線上に入るなって私言わなかったっけ/

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:10:57.48 ID:FY49xq9+0.net
アリサって子、ゲームのイラストと比べてバッキバキになってるのな。腹筋とか腋とか

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:36:41.57 ID:HToZnkYUO.net
>>964
少し前のジャンプに載ってたアニメのイラストのアリサは凄かったぞ
顔がフランケンシュタインみたいな骨格になってたしなw

こんなのにok出すなよ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:49:59.42 ID:Q/zWYG3m0.net
ゴッドイーターの世界の地球ってかなり食糧事情悪いと思うんですけど
なんで女の子あんなスタイルいいんすかね?
おっぱいデカすぎなんですがそれは…

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:03:12.34 ID:kiP0Z66T0.net
賦活剤、桜花

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:13:25.24 ID:K4R1UxKb0.net
嘆きの平原さんが可哀想

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:25:48.11 ID:bddHWcpU0.net
>>966
神機が喰ったアラガミの成分が実は宿主にも・・・

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:35:17.60 ID:Z8Op3gYN0.net
>>950
UFOのクソアニメーターが俺に講義中らしいw

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:39:26.74 ID:DaG6sHIj0.net
ジャイアントとうもろこし「任せろ」

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:13:33.00 ID:pzoSXjD30.net
>>966
まだ出てきてないが、オラクル細胞のリソースで色々作れるんだよ。
人間の足みたいな大きさのとうもろこしとかがある。

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:57:35.50 ID:jwa2O/O40.net
GEがわりと食料は優遇されてるとか、
その代わりにGEは徴兵制で適合したら拒否するなら防壁の外に追い出られるとか、
コウタなんか家族養えるって明日アラガミに食われるかもしれないGEの仕事でも喜ぶレベルで外は貧困で、
一般人は食うや食わずで時々デモやったりするとか、アニメじゃ多分やらないだろうなぁ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:08:13.02 ID:YbRQyEug0.net
あんな城壁でどうやって空飛ぶアラガミから守ってたんだろう?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:19:09.58 ID:pHLxr/v00.net
>>951
食なおそうぜそろそろ…

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:37:11.54 ID:IxogdMfC0.net
>>974
というかゲーム中でも防壁突破されたんで討伐してくださいね〜ってミッションは稀によくある
GEBで防壁突破したコンゴウムシャムシャする低難易度ミッションも追加されてたはず
んで上田前にそこでエリックがプレイヤーに助けられた、命の恩人だつってソーマが拗ねるみたいな会話があったよ

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:40:03.35 ID:pE/MJo+g0.net
ゴッドイーターって追い込まれながらに青春だぜぇみたいな話じゃなかったっけ?
あんなシリアス一辺倒か?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:41:23.82 ID:aGt1k6WD0.net
TVのインタビューで「シンシティのイメージで」とかプロデューサーが言ってたから嫌な感性してるなと思ってたんだけど
アニメがクリエイターのオレスゲェオナニーに見えるしで見る気なくなったわ。あいつ首にしよう?

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:48:06.57 ID:pE/MJo+g0.net
原作ゲームのイメージでやってくれませんかねえ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:56:03.79 ID:1weqy4iF0.net
リンドウが戻っても状況的に黒ハンが増えて人類的にはマイナスだったが2じゃどうとでもなりそうだしなあ
アニメでもろこしの件とか掘り下げてくれると楽しめるんだが

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:57:03.37 ID:jwa2O/O40.net
>>974
一応、アラガミ防壁は物理的な防壁じゃなく、偏食因子の発する偏食場によってアラガミが食べたくなくなるようにすることで近寄らなくする防壁
偏食場って謎要素だから厳密には違うけど、ネズミなんかを人には聞こえないけどネズミの嫌がる音で追い払う機械あるじゃん、そんな感じ
だから安産のお守り程度の大きさせ白人男性ひとりをすっぽり守れたりするくらい実際の防壁と防壁の範囲は違う
ただ偏食場で不味いと認識させてもさすがに空腹だと食うために襲いにくる、そういう事態にはゴッドイーターが対処する

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:00:33.92 ID:3mch5fUs0.net
>>973
細かくは覚えてないけど、防壁内ってフェンリルでのお仕事以外は仕事がなくて、
配給で食ってる自宅警備員ばっかりじゃなかったっけ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:07:55.58 ID:dV1P1/3Y0.net
人類守れるやつに飯がいくのは当たり前だな

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:11:20.13 ID:VFf6Rrxf0.net
設定もストーリーもよくある感じだな
目新しさに欠ける

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:21:26.54 ID:Fm/jt9bfO.net
>>984
原作ゲームが5年前のモノなので勘弁してあげて
(当時目新しい設定だったかどうかは…)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:23:03.17 ID:ZF9boSxg0.net
アリサって完全にアスカだよな
あんたバカァ!?
とか言いそう

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:29:58.41 ID:dV1P1/3Y0.net
>>986
真面目系だぞ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:30:57.55 ID:sWjTlHgm0.net
>>987
人物設定はもろアスカ

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:30:59.17 ID:n3OVMhba0.net
あなた馬鹿ですか?
とは言いそう

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:39:47.36 ID:Q/zWYG3m0.net
アリサはアスカみたいに直接暴言吐いたりしない
目の前でため息ついたり
丁寧語でキツイ皮肉言ったり
そんな感じ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:45:44.25 ID:JY8bqohT0.net
つんつんアリサちゃんもいい子なアリサちゃんもかわいい

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:58:22.12 ID:1weqy4iF0.net
主人公に懐いてもコウタにはきつい事言うからなあ

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:03:00.49 ID:jwa2O/O40.net
アリサって真面目な努力家で言葉も丁寧だから誤魔化せてるけど、
1のシオ命名とか見る限り本質はコウタと同レベルのアホだからなぁw

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:05:39.72 ID:D9pO+Ol/0.net


995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:07:32.27 ID:+89oe+sz0.net
アリサはやく見たい
2話はいつ見られることやら

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:19:58.72 ID:Q/zWYG3m0.net
アリサって自分のことで一杯一杯で
社会経験も少なく視野が狭いから
コウタがどれだけの苦労人で職場のみんなに気を遣ってるか全く理解できてない
だから一見すると不真面目で無責任で軽薄に見えるコウタにキツく接する
コウタの方がアリサより余程大人なんだよね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:27:56.76 ID:D9pO+Ol/0.net
ge

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:28:38.31 ID:D9pO+Ol/0.net
gu

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:29:14.74 ID:D9pO+Ol/0.net
go

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:32:52.55 ID:YkbRkKrQ0.net
>>1000ならアニメは失敗に始まり失敗に終わる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
241 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200