2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOD EATER/ゴッドイーター 2食目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:51:19.63 ID:f98fQ5eo0.net
GOD EATERシリーズ5周年記念Project
バンダイナムコエンターテインメントの大ヒットアクションゲームを、ハイクオリティなアニメ―ション制作
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2015年7月5日 - 日曜 22:30 - 23:00       TOKYO MX
2015年7月6日 - 月曜 23:30 - 火曜 0:00 サンテレビ
2015年7月7日 - 火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜) KBS京都
2015年7月8日 - 水曜 0:00 - 0:30(火曜深夜) BS11
2015年7月9日 - 木曜 1:25 - 1:55(水曜深夜) 高知さんさんテレビ
2015年7月10日 - 金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜) テレビ愛媛
2015年7月11日 - 土曜 2:05 - 2:35(金曜深夜) 岡山放送
2015年7月12日 - 日曜 2:20 - 2:50(土曜深夜) 四国放送
2015年7月17日 - 金曜 18:00 - 18:30       映画・チャンネルNECO


ゴッドイーター TVアニメ公式サイト
http://anime.godeater.jp
TVアニメ「GOD EATER」公式 (@god_eater_anime) | Twitter
http://twitter.com/god_eater_anime
ゴッドイーター オフィシャルウェブ
http://www.godeater.jp

GOD EATER/ゴッドイーター 1食目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436117482/

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:47:03.19 ID:e7qsQezu0.net
GE民は接禁を見逃さない!

それにしても一話が想像よりも面白かったという人たちがいるけど
悪いと思ってたけど普通よりだったっていう解釈でおk?

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:49:03.05 ID:OxkdIzPt0.net
主人公は微妙だわ
原作が空気主人公だっただけに違和感がある

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:51:58.80 ID:0oC0Ylvq0.net
普通に神アニメだと思った

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:52:12.41 ID:PFFdE2LW0.net
>>541
生かすためにコウタの師匠ポジとかどうですかね(小声)
なお、すぐに抜かされる模様

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:53:17.14 ID:PFFdE2LW0.net
>>544
まじか、やっぱゲームやってるとどうしても比較して悪い部分が目についてしまうのかね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:54:16.77 ID:nuUiZFgl0.net
なるほどこれは信者向けアニメですわ

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:56:33.16 ID:3WWAUeS80.net
ゲームがどうより司令部が無能で若いのが命令無視で突っ走る系はおっさんにはきつかった

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:02:53.34 ID:/NYX/mV10.net
原作モノはたいていの場合ファンが不満に思うものだろう
もともとそのメディア向けに作られたものを別メディアに移植するわけだしな

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:10:10.26 ID:CMNjZhAW0.net
どこで放送してるのかわからなくて1話見逃したわ
来週は普通にMXでやるのか?

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:10:12.39 ID:YJSYzkyC0.net
女の子見るだけのアニメなんだよなぁ
男要らない

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:16:52.68 ID:MQIEPFbo0.net
ゲーム知らない身からしたら普通に面白いんだけどな
命令無視も葛藤があったし緊急事態と主人公の強い意志を感じたから
よくある突っ走る系の愚かさとは少し違って許容できた
結果的に2人の命救ってるし俺強え系でもなく出来ないことがあるのもいい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:22:19.25 ID:nuUiZFgl0.net
新規を引き入れる為のアニメだもんね
訓練された信者か何も知らない新規しか生き残れないよ

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:26:45.35 ID:7m3lnLpB0.net
この精液でもぶっかけたような塗りは
なんとかならんものか

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:28:36.89 ID:JivwK1e+0.net
全てに影入れる必要性あるのかこれ
手間かかってるんだろうけど
不自然なのがすごい多い

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:34:34.54 ID:K419GGcq0.net
>>555
所詮CGなんだから無駄な手間省けばいいのにな

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:48:43.57 ID:A5FSkew90.net
3Dアニメに影もクソもないし

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:51:11.17 ID:6ERUFV+80.net
>>549
せめて説明さえきっちり入れれば殺陣がしょっぱいくらい文句は言わんのだがな
あれじゃまるっきり異世界の話にしか見えん、5分くらい割けって思うわ
2話で入れてもあかんのやで? 遅くても1話中盤くらいでないと
実際端折れば3分切れるからな

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:52:46.77 ID:fF/EAqU50.net
でもむらかみてるあきみたいなエロアニメ塗りけっこう好き

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 02:56:30.06 ID:eGGQkWDh0.net
3Dじゃねーよ
>>555
実写的に見せたくて撮影効果でなんかやってるんだとさ

つーかエリックはなんで一人でいたんだ?
銃型と剣型はセットで行動って決まりどこいったの
そこも設定変えたのかよ

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:05:44.91 ID:6ERUFV+80.net
>>560
主人公と一緒で持ち場放棄してまで駆けつけたんじゃねーの?
相方は持ち場に留まってるとか

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:06:36.38 ID:A5FSkew90.net
>>560
は?3Dアニメですが?UFOに騙されてる奴リアルにいるんだなw

>>555
全てに影を入れてるわけじゃない、アップになってる部分を3Dアニメに合わせるために影を入れているにすぎない

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:07:37.64 ID:+FDipVqP0.net
上田登場の雑なノルマ感

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:10:03.54 ID:2CFRorb+0.net
>>562
クレジットより
原画17人第二原画30人+動画
3DCGI 14人

これで人物のほとんどがCGだとしたら
作画班はほとんど仕事してないし
3D班は一人一人が殺人的仕事量になっちゃうよ
普通に作画です

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:15:40.66 ID:Dgip1onF0.net
>>559
こういうくどい感じの塗り艶めかしくてエロいよな
アリサの口のアップとかのシーンもいやらしい

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:17:22.40 ID:iJrYSVmX0.net
命令無視して飛び出していったのならもっと戦おうや
壁越えるシーンは無駄に格好良かったのに

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:24:55.92 ID:K419GGcq0.net
え?アレがCGじゃ無いとかネタだよね?w

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:34:18.90 ID:yV1fcHss0.net
ゲームでは
 南極でなんか変な細胞発見!なんだコレ?(ペイラー榊達は研究し始める)
  →世界各地に出現し始めたけどよくわからん
   →一気に進化&増殖。ヤバイと思っても既に手遅れ

って感じだったけど、1話を見た感じアニメでは
 当時は若き研究者だった支部長達がオラクル細胞を発見…というよりは地中深くから発掘(南極?)
  →そのせいでオラクル細胞が活動開始
   →あっという間にアラガミ誕生
みたいな感じになってるのかな?

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:36:43.52 ID:65Q3NOj+0.net
セルテックだってCGだがな
セルテックといわゆるCGと3DCGと3D風CGはかなり作り方違うがね

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:38:50.95 ID:2CFRorb+0.net
>>567
3DCGI担当がいるから
少なくともアラガミはCGだろうね
だが人物までCGだとしたら
3DCGIの人数が少なすぎるし原画が多すぎる

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:44:40.35 ID:RijoXjuL0.net
アラガミは3D、人物は手書きだけどあえて3DCG風に描いてて
そのせいで原画が大量にいるけど制作に大幅に遅れが出てる
こうじゃないの?

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:50:17.97 ID:JeqGdoHd0.net
多分そうだと思う、塗りの処理とかも大変そうだし

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:50:57.38 ID:A5FSkew90.net
>>564
は?そんなクレジットで作業工程の何がわかるんだよw
映像みりゃ一発でわかんだろww

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:50:58.90 ID:va+2D57i0.net
民度低いな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:53:58.04 ID:A5FSkew90.net
原画=3Dキャラの最初と最後のカットを決める人
第2原画=3Dキャラの中割りを作る人

こう考えればいいだけの話、コンテ作ってる奴は絵で書いてるだろうよw

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:01:11.05 ID:2CFRorb+0.net
>>575
原画と第二原画は作画上の分担なので3Dに関する仕事じゃないし
さらに第二原画が中割りやっちゃうと今度は動画は何してんだって話になるし

仮に作画用語を3Dに当てはめているのだとしても
それだとクレジットにわざわざ3DCGIを別に分けてある理由がないけど…

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:06:52.64 ID:nuUiZFgl0.net
>>558
上で叩かれてる奴と言ってる事同じでワロタ
やっぱ信者アニメだわ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:07:32.00 ID:K0lUoLHg0.net
>>568
ゲームで南極なんて話あったっけ?一応当時の設定集だと
アラガミ発生の4年前にフェンリルの科学者だったシックザール夫妻と
サカキがオラクル細胞の原種発見
3人はオラクル物理学技術を確立
アラガミが突如発生し大惨事の中オラクル技術が唯一アラガミに対抗し人類を救う手段と確信
のちにソーマが誕生して神機の開発に関わると

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:08:58.36 ID:A5FSkew90.net
どうせ2D絵も何枚か挟んで書いてんでしょ+動画の部分がそれ当たるんじゃねーの?

なんにせよ作業工程のなんの証明にもなってないし、UFO職員が全部手書きで人物書いてる証拠出したら信じてやるよw
ありえないけどw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:16:18.69 ID:yV1fcHss0.net
>>578
ありゃ?そんな設定だったっけか。
wikiとか見ると南極で最初に発見されたって書いてあるけど、違ったのかね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:21:34.81 ID:2CFRorb+0.net
>>579
すげえな…原画と中割りにさらに中割りとかフルアニメかよ
しかもそれらのCGを作る連中とは別に何らかの仕事をしている3DCGI担当がいると…
前代未聞の制作工程だな
確かにクレジットではそんなこと予想もできなかったわ
頭が回らなくてすまんな

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:23:13.26 ID:sJkWbLZv0.net
ニュータイプより
ーアニメ版はかなり独特な画作りになってますね
近藤
「平尾くんが実写的な発想で画を作りたいと言ってるんです。
実写ではレフ板を立てて三点照明(主光源、影を消してツヤを出す補助光源、輪郭を出す逆光源)で撮影しますが、
それを表現したいんだと。
色指定のスタッフも実験しながらやっています。
そもそも平尾くんは影をつけない薄味の画作りが得意なタイプなんだけど
今回はあえて影を多めにしてキャッチーな画作りをしようとしてるんです」

メージュ荒木と平尾対談より
平尾
「清水くん筆頭に関わったスタッフも、撮影処理が乗った映像観たら『なんだこれ!?』って顔してたから(笑)
一番最近のゲームGE2RBのOP映像とも違うけど、影付の方向性は実はそれほど変えてなくて、
撮影のニュアンスが大きいんですよ。
基本的には『イラストが動いてる感じにしたい』というのがあって。
そのために影色の指定の仕方とか、背景美術の色使いにしても、細かく工夫してもらったりもしています。」
荒木(略)
平尾
「まあでも実際のところ、あの映像PVで実現できたのは、スタッフのおかげですよ。
なにより影付けは清水くんに一任しているから、まずはその力が大きいし。
撮影監督の脇顕太郎さんにしても、1回打ち合わせただけでポンと出てきたのがあの画面だったから。
美術の矢中さんも頑張ってくれました。」

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:37:34.98 ID:owNYPQiG0.net
データベースみてもアラガミやオラクル細胞が最初に南極発見ってないな
一体どこから出てきたんだろう?

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 05:00:02.92 ID:A5FSkew90.net
>>582
39、やっぱ3Dアニメじゃんまあ当たり前なんだけどw
どこぞのバカが手書きとか言っててほんとに失笑モンだったわ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 05:18:48.38 ID:n09FoFHH0.net
>>582
このスタッフの悪ノリ臭って悪の華ルートじゃん

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:01:08.38 ID:5FPxXbux0.net
ソースはwikiって時点でもう

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:23:17.23 ID:lftBx42I0.net
>>584
どう読んだら3Dってことになるの?

作画監督が頑張って描いてるって話じゃないの!?

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:39:55.24 ID:MrRmIrCL0.net
10分くんもそうだが明らかに最初から叩くつもりで見てる奴いるしね

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:53:59.16 ID:JNUaOq0W0.net
やっぱりピター倒すとこまでで終わりなのかな
分割2クールっぽい気がしないでもないけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:09:24.65 ID:Dgip1onF0.net
このアニメの作業工程を実際にメイキングとかで見てみたいな

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:28:28.21 ID:CCQWL+Yz0.net
ピター倒すとこまでだったらシオでるよね
シオカットしてやるのかな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:51:14.00 ID:FuDmKvF00.net
スレ初age

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:58:38.22 ID:zghlaF1i0.net
シオ公式グッズからもハブられてるし出なさそう

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:01:54.22 ID:laC+mG690.net
ピターまでってマジで?
話として中途半端すぎるだろ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:09:39.35 ID:upwuZVz80.net
キャラの性格改変酷いアニメとかもうどうでもいいから
パチスロアニメ円盤化して売ってくんねーかな
あっちのアリサとシオすげえ可愛かったし
TVアニメのサクヤとかサクヤじゃねーよあんなの

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:19:02.65 ID:XfdSWCLR0.net
作画はあれ綺麗なんだか綺麗じゃないんだかよくわからん

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:20:49.61 ID:YpUCQVQh0.net
絵はおいといて平凡な内容だったなあ、という印象だな
ザップさんがいなかったら見なかった

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:21:56.74 ID:CCQWL+Yz0.net
シオカットしないなら
シオと出会うまえで終了か
最後シオと出会って終了か

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:24:22.26 ID:XfdSWCLR0.net
シオとかどうあってもソーマルートなのがなあソーマ爆発しろ

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:31:54.71 ID:3b+Ms5qg0.net
>>584
普通に作画してるじゃんこれ…
われめてでも3Dだ!とか言ってたキチガイな人?w

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:38:31.76 ID:y8z6dwRO0.net
恋愛描写みたいのもあるのかこれ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:39:32.06 ID:hc/phSHV0.net
なんか意外とシンプルな内容だった。とりあえずOPにでてた乳と脇と腹がエロいこはやくでてほしい!
映像は相変わらず高クオリティだが、特別編が挟まれるっぽいし、話数縮められたかな

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:48:51.81 ID:JbYZ4WQo0.net
え、シオ出ないの?
じゃあわざわざアニメ化して何の話やるんだろう

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:50:41.66 ID:6USKmXGt0.net
きちんと最後まで放送されるのかが一番の気がかりだ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:03:53.70 ID:YJSYzkyC0.net
勢いも仮尽くされたか

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:15:35.22 ID:oODnYKkg0.net
メージュかアニメディアにアニメはゲームでは描かれなかった
「神機の危険性」に迫っていくってあった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:29:34.14 ID:olpglVlG0.net
レン大丈夫かそれ

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:34:44.23 ID:MWb0OzRp0.net
なんか絵柄にこだわっては見たけど、中身は無いし、戦闘も描写手抜きだし、イマイチな一話だったなぁ
タバコ君の無双も軽く切り飛ばしてる俺つえええのつもりなんだろうけど、迫力なさすぎて単に周りよえええええにしかなってねー
つまり盛り上がる要素なし
上官の巨乳だけじゃモチベ保つのも限界があんぞ
あと主任若杉
お前小学生からこの仕事してんのか?

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:36:24.99 ID:XfdSWCLR0.net
雨宮教官明らかに巨乳化してるからな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:41:07.50 ID:JbYZ4WQo0.net
リンドウがダラダラ喋って歩きながら片手の動きだけでアラガミ吹っ飛ばしてるのは本当に酷かった

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:42:07.17 ID:nRYCKMmW0.net
>>608
>主任若杉
小学生ではないけど高校生の時からやってる
親父の後を継いでのコネ入社

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:42:33.65 ID:vNu+AwbY0.net
まさかおっぱいしか見所のないアニメになるとは…

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:42:39.03 ID:o5JkQDlD0.net
>>609
露出は減ってるのに胸が肥大化してて笑った

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:44:46.41 ID:hbBtcnCH0.net
GE既プレイのリアフレは「一話落とすのも納得。かっこよかった!」って絶賛してたけど
かっこいい要素がほとんど無かったような…テンポ悪いし作画不安定だしジャギってるし
レンカが閉まるゲートを飛び上がるシーンくらいしかゴリゴリ動かなかったやんけ

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:46:15.30 ID:KVnOZs440.net
いいんですよそれで
最初から主人公TUEEEだったらな・・・ゲームとしておかしいんですし

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:46:54.49 ID:MWb0OzRp0.net
>>614
戦ってなくても、適当にポーズ取らせてカッコいいセリフ言わせときゃ満足するんだよ、そういう層は
あと、新型とか、なんだれは…的な演出にも弱い
今回なんてウォールジャンプ以外は全然画面動いてないし、迫力ゼロだったのにな

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:48:36.22 ID:jz+aJPNk0.net
変形の特異性見せたいのはわからんでもないがそれ以前に基本技な捕食はしておくべきだった

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:07:31.93 ID:+RET8mIp0.net
それ以前に、旧型は変形できないと言う基本的なことを初見で理解できるのだろうか

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:11:14.25 ID:Dgip1onF0.net
>>610
あの間何人か被害でてそう

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:13:05.91 ID:F78lJp4Q0.net
深海魚のアンコさんっての見たけどやっぱり魚は俺にはまだ早いわ。
http://blog-imgs-47-origin.fc2.com/n/e/a/nearfuture8/01-IMG_0008_201309131105598af.jpg

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:30:03.15 ID:YjRxtmCU0.net
だけどあの描写で2話以降もつのかな、第1話で精魂尽き果てたりしてなければいいが…。

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:30:06.07 ID:bP+QMSiP0.net
カッコつけて出撃した割に呆気なく負けてガッカリ 
無能な熱血系ってウザいだけだから辞めたほうが良いのになぁ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:37:20.02 ID:FrA3oaDT0.net
無能な熱血が成長する方が好きだがな。最近は初めから俺ツエー系で優男とか鼻に付く主人公多くて嫌になる。

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:42:02.10 ID:EVDrK0Ez0.net
>>618
武器は普通変形しなくね?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:42:36.31 ID:l9OJoiD10.net
俺TUEEEのが嫌だったから人助けはできたくらいで良かったよ
先輩?達の凄さもわかったし

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:43:58.36 ID:xa8X8yVN0.net
>>618
出来たよ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:52:31.89 ID:DHNOxxtDO.net
今録画見たけどOP曲がクソダサ過ぎて気持ち悪くてゲロ吐きそう
途中流れてたCMのキチガイじみたハゲデブをなんだこいつらって嘲笑してたけど
まさかそれがテーマ曲だったとは
アニメ自体は作画に手間取られてそうだしこれからかもしれないから様子見できるが
最終回まで使われる曲がこれとか致命傷レベルだろ
ありえねーわ致命傷レベルにダサい

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:02:50.22 ID:rVVhidSgO.net
女が好きそうだなくらいしか思わん

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:07:02.95 ID:xa8X8yVN0.net
だよな
普通に好きな曲調だったから何とも思わなかった

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:10:37.66 ID:bcrjYUvo0.net
>>623
無能な熱血系が頑張るアルジェヴォルンの主人公は叩かれまくったけどな
本スレが主人公ウザイの大合唱だった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:11:18.36 ID:laC+mG690.net
原作のゲームの曲にも結構良いのがあるからアニメの中で使われると嬉しいな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:22:01.61 ID:mE+6o2IQ0.net
ゲームやってるとアラガミの声におーってなる

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:22:04.89 ID:FJB3romd0.net
>>630
円盤初巻 ,257を叩きだした伝説の糞アニメか

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:25:04.41 ID:FJB3romd0.net
これホントに人気ゲームなのか?


全然伸びてねぇなゴミだわ

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:32:27.52 ID:ht6SyKU90.net
録画見たがサクヤが面長すぎる…
あと上でも出てたけどリンドウのキャラなんか違う気がするわ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:33:58.82 ID:Xttl9AFp0.net
私女だけどあのOPは普通にダサい
普通にゲーム音楽使えばいいものを

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:40:47.17 ID:0o+D3wZ00.net
no way backとかな

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:41:14.17 ID:+RET8mIp0.net
>>630
4話ぐらいで普通になって、何で意味無く命令無視とかやらせたんだろう、
と言う疑問しか残らなかったトキムネくんか

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:44:15.51 ID:3ikZ+C8r0.net
>>638
多くの視聴者は命令無視と命令は絶対なんだ を繰り返す時宗くんに呆れて3話で切ってたな

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:11:33.98 ID:me+gSzKc0.net
ゲームやってる奴は本スレで話せばいいしな
製作会社、作画とかどうでもいい話題に溢れてるここで話す理由がない

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:14:22.45 ID:o5JkQDlD0.net
私男だけど普通にover the crowdsでよかったと思うの
出てすらいない声優バンド起用は誰特なの?

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200