2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOD EATER/ゴッドイーター 2食目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:51:19.63 ID:f98fQ5eo0.net
GOD EATERシリーズ5周年記念Project
バンダイナムコエンターテインメントの大ヒットアクションゲームを、ハイクオリティなアニメ―ション制作
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2015年7月5日 - 日曜 22:30 - 23:00       TOKYO MX
2015年7月6日 - 月曜 23:30 - 火曜 0:00 サンテレビ
2015年7月7日 - 火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜) KBS京都
2015年7月8日 - 水曜 0:00 - 0:30(火曜深夜) BS11
2015年7月9日 - 木曜 1:25 - 1:55(水曜深夜) 高知さんさんテレビ
2015年7月10日 - 金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜) テレビ愛媛
2015年7月11日 - 土曜 2:05 - 2:35(金曜深夜) 岡山放送
2015年7月12日 - 日曜 2:20 - 2:50(土曜深夜) 四国放送
2015年7月17日 - 金曜 18:00 - 18:30       映画・チャンネルNECO


ゴッドイーター TVアニメ公式サイト
http://anime.godeater.jp
TVアニメ「GOD EATER」公式 (@god_eater_anime) | Twitter
http://twitter.com/god_eater_anime
ゴッドイーター オフィシャルウェブ
http://www.godeater.jp

GOD EATER/ゴッドイーター 1食目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436117482/

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:48:34.15 ID:0ajRP0Wp0.net
買うなら新しいのがいいんでないの

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:49:49.45 ID:G25psGMz0.net
リメイク買おうとしたら10月発売だった辛い

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:50:58.56 ID:GWnqRIAn0.net
1000円くらいで古いの買えるよ

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:54:13.13 ID:HP7L5vyr0.net
そうだったかログ読むの面倒臭いな・・
どうでもいいけど予告のタイポグラフィも尽くセンスないな

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:54:45.41 ID:ThiBNay+0.net
ぶっちゃけ最初に出したプロモーションアニメのほうが出来がよかったわ
なんか求めてない方向に力入れてる感じがする

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:00:09.58 ID:G25psGMz0.net
>>152
アマゾンで中古1円だったわ
10月までGEにお熱だったらリメイク買おうと思います。ありがとね

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:03:20.12 ID:G25psGMz0.net
どうせ円盤でぬるぬる動いたり追加シーン入れたりするんでしょズルい!!

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:06:02.14 ID:E+XQc6oY0.net
塗りもそうだがなーんか動きが気味が悪い見てて不安になる

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:24:01.13 ID:YGNiuWaY0.net
無駄につぎ込まれた無駄ばかりの無駄な労力
他に頑張る所があったんじゃないんですかね…

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:24:34.48 ID:TmChPWp60.net
なんつうか全てが中途半端だなあ
どうせならフル3DCGでとことんいけば良かったのにほんっと馬鹿丸出し

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:25:49.44 ID:M6SIdHtI0.net
口パクテキトーやな

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:30:51.06 ID:GWnqRIAn0.net
アリサの乳揺れに一番力を入れてほしい

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:31:25.80 ID:T5w/UzDc0.net
シリコン100%な揺れ方になりそう

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:32:02.71 ID:GWnqRIAn0.net
そんなのは許さないよ

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:34:18.80 ID:E3VXJ3g40.net
>>160
音ズレかと思ったがレンカやっぱおかしかったよな
新人起用せねばならんのはわかるがもうちょっとなかったのかね

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:40:40.21 ID:tmLyLWPk0.net
>>164
そもそもギリギリまで弄っててアレなんだから映像が音に合わせてるんじゃないの?
全然合ってなかったけどさ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:40:56.69 ID:7jbGcoNw0.net
こんなのufoじゃない…
らっきょみたいにしてくれ

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:50:15.72 ID:HP7L5vyr0.net
ニンジャスレイヤーとどっちが無駄なオナニーか比べっこやな^^

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:50:30.40 ID:0BDcM/fV0.net
いや、UFOだね・・・
手間を掛ける場所を間違えているだけだ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:50:40.44 ID:H7pv8J4KO.net
>>37
進撃の元ネタの1つっぽい?
人物の安っぽいような手抜きっぽいような作画が気になったが
それ以外は一応期待

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:54:26.55 ID:jJjphMQK0.net
無断出撃系主人公と判明したところで見るのをやめた

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:56:22.03 ID:HP7L5vyr0.net
>>37
こんな設定なんだ、もうあの無駄な厚塗りとカクカク作画が気になって内容全く入ってこなかったけど面白そうだな

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:57:23.52 ID:/TEkNacc0.net
映画ばりの間の使い方がテンポ悪く感じるな
ただエリックの使われ方が相変わらずで安心した

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:57:56.28 ID:6VF8FiZk0.net
進撃のパクリってのは分かった

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:59:43.97 ID:/TEkNacc0.net
ただこの時点で会ってしまったらエリックさん一番の見せ場の自己紹介が無くなってしまうんでないの?

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:00:24.41 ID:x2dSF1uy0.net
元ネタっつーか、無印体験版が進撃の連載開始よりちょい早いくらいでほぼ同時期

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:00:56.70 ID:Mwx3OlV80.net
原作と同じ展開のほうがわかりやすかっただろうに
エリックも生きてるしごちゃごちゃしすぎじゃね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:01:58.53 ID:ruFxk3rN0.net
>>173
あえて釣られてやるがパクリというならモンハンだろ

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:03:02.33 ID:KkM6enOAO.net
おっSUNテレビ見終わった
ようクソ言われちゃったけどエリックもう死なねーの?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:05:12.04 ID:Mwx3OlV80.net
>>178
新人研修行くかは知らんが別展開でもやって死ぬんじゃないか

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:05:59.54 ID:8UACgwSo0.net
ソーマが一緒のときじゃないと死んでも意味ないしな

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:06:42.14 ID:O/sc+7vi0.net
実際やるとモンハンとは程遠いと思うけどな
まず友達とパーティープレイしようとか思わん

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:06:45.15 ID:59Y4A2iU0.net
ゲームは進撃の連載より4カ月ぐらいあとの発売だけど
タイトル発表と世界観説明は進撃より先だしなぁ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:07:53.04 ID:ruFxk3rN0.net
どうせ後で殺すなら1話で登場させて助けさせた意味ないよな

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:08:11.65 ID:CknxcuPq0.net
もうエリックは全方位制覇するまで生きててくれていいよ

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:09:04.54 ID:x57cDipD0.net
ぽっと出が死ぬよりは助かったと思った奴が死んだ方がインパクトはあるんじゃ

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:09:06.70 ID:MwZ4Kwq+0.net
本編良かったしOP(ED?)もええやん
ゲームOPの一部が上手く使われててニヤっとした

エリックは次の任務で再会して2分後くらいにちゃんと喰われるだろ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:11:12.16 ID:8UACgwSo0.net
どうせなら下とか横からやられるアニオリバージョンが見たいな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:12:58.53 ID:Tsdq507A0.net
ここはスタッフがお気に入りのキャラ優遇すげえから
アニメはエリックは生存ルートなんだろ
リメイクゲーもエリック生存やりそうだし

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:13:38.53 ID:CknxcuPq0.net
毎回死にかけるパターンでもいいよ

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:15:03.51 ID:skHoYh4j0.net
進撃の元ネタはマブラヴだよ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:19:26.86 ID:nknP+njq0.net
主人公なんていらんかったんや
はっきりわかんだね

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:22:31.15 ID:6gMyLzRO0.net
ゲームでも主人公が活躍するのは相当先だからね
仕方ないね

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:25:00.93 ID:ruFxk3rN0.net
ゲーム無印の主人公もエディット主人公だからしゃーないけど戦闘中以外喋らんからストーリー的にはいるだけの存在だしな
バーストから目立ち出したけど

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:28:16.68 ID:4Ol0Utt10.net
劣化テラリアのGEのアニメかぁ

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:44:05.13 ID:IV517o7A0.net
ザイゴートとかオウガとかゲームじゃ雑魚なのにアニメだと強い不思議
コウタとペアでピルグリムで初見涙目とか原作再現も期待してる
アリサのメンタルケアはダイジェストでいいです

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:46:22.25 ID:IV517o7A0.net
拠点の装甲が破られた→居住区の人が危ないから助けに行こうってのはまあ模範的な主人公だけど
防衛班なにしてんだよ!くそっふざけんなっ死にたくねえ俺は安全な場所に逃げるぞ!とかいう主人公いないもんか
優等生ばかりの世の中たまにはそういう捻くれた奴を見てみたくもなるよ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:54:04.97 ID:pgnbMUB00.net
見るに耐えん

が感想ですゴメンなさい

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:56:07.80 ID:oLTOXlx00.net
変な質感の絵だね
ゲームに画風を合わせてるの?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:59:32.94 ID:AXh191zT0.net
独特なタッチ、狙っているのは判るけど
肝心のアクションが全然動いてない
でも雰囲気は嫌いじゃないなーみたいな

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:13:45.04 ID:tIKuuDbE0.net
スロットでしかゴッドイーターは知らんけど普通に面白かった
リンドウはやっぱり死ぬの?

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:14:25.77 ID:Kvjd2NdM0.net
昨日ニコニコで見てまあ悪くないかな良くはないけどと評価したけど
いざテレビの大画面で見るとこう…あれだな…作画ダメダメだな…
ダメとかそういう次元じゃなくて未完成なんじゃないかと疑うレベルじゃん…こりゃ本スレがアンチスレ化するわ…

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:18:44.81 ID:2S7ZBnqe0.net
>>200
アニメの話してるなら、オリジナルに分岐するかもしれんから何とも

ゲームなら死なないよ

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:20:25.56 ID:2S7ZBnqe0.net
>>186
出落ち感がいいのに、キャラも変に改悪されてるし、しなないと予想

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:23:38.66 ID:/MyD8h1O0.net
エリックはソーマの相方だからかなり強い、上田されたのは油断してたからだって聞いてたけど糞弱かったな…

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:29:20.45 ID:m/LRtuvp0.net
見たけど、作画がFLASHアニメみたいだな
輪郭はボールペンで描いたみたいな感じなのも気になった
盛り上がりがリンドウ達のヘリ降下シーンくらいであとはずっと低空飛行だった
椎名さんの音楽も一話ではかなり控えめだったし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:43:58.95 ID:jW7X0aD10.net
>>201
作画豚くっさ

ラブライブ絶賛してるガイジ死ねボケ

207 :極楽刀 ◆htSERIO.Go @\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:46:26.48 ID:LjVi/cZM0.net
「第一話を落とす」ってのでどんだけアレな仕上がりなんだろう?と興味本位で見てみたけど、割と普通っぽい印象
ただ、あの塗り?がスケジュールを食い潰したのかなぁなんて想像はできるね(実際どうなんか知らんけど)

で、話も説明が無いものの、テンプレ的人類大ピンチ物なのはわかるし
主人公も無断出撃はしたものの、そんなにイラつくようなバカでもスカした屑野郎でもないので特にストレス無く見られたよ

ただ、戦闘での見せ場がショボい
でっかい剣なのに弾き飛ばされて「カラーン」ってもうちょっと重量感出せよ金属バットじゃねえんだから
超強いお仲間も単に「レベル99で全ステカンストなんで強いです」的な戦い方で面白味がないし、
最後に主人公の能力覚醒?攻撃も普通に変形して普通に撃っただけ もうちょっとアニメらしく力強いカッコよさを見せられなかったのかなーって

整備士ちゃんがエロかわいかったので毎回ちょこちょこ出番があると嬉しいかも

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 01:47:43.84 ID:jW7X0aD10.net
>>207
ガイジ黙ってろゴミ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:07:03.88 ID:CknxcuPq0.net
早く嘆きの平原さんが活躍している姿を見たい

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:15:45.96 ID:vrybLYcK0.net
ゲーム版のストーリーをなぞる形だと主人公が主人公らしい活躍すんのGEBまでにあるっけ?

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:19:49.68 ID:2S7ZBnqe0.net
>>207
何いってんだよ
敵はショッカーレベルなのにいちいちそんなバトルやってられっかてな笑笑

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:20:05.14 ID:exkVTIqq0.net
原作の主人公になんの思い入れないから空木君ありだわ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:20:10.04 ID:V8jj8iIm0.net
>>207
動きもカックカクだったしな
雨での戦闘何てもはやギャグだよあの艶々塗りは防水コーティングでも施していたのか?ってレベルで誰も濡れてないし
雨降らした意味を教えてほしいわ

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:25:18.64 ID:6+DuUNth0.net
すまん
一般は下がってろとか言いながら横から思いっきりどつかれてクリティカルダメージもらった雑魚おる?

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:33:11.27 ID:2ho8/1ap0.net
>>204
そんな設定どこにもねーよ
本来の設定はエリックはソーマのミッションに毎回勝手に付いてくる足手まといな厄介者
ミッションの度にソーマにリンクエイドされてうざがられてるっていう最弱GE
ソーマの相方設定とか親友設定は信者が勝手につけたのが広まっただけだ

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:35:54.80 ID:tIKuuDbE0.net
>>202
スロットはスロットのオリジナルアニメなんだけどどうも死ぬくさいからさ
昨日見た1話からも死ぬようなニオイぷんぷんしてたしな
だからどうなんだろうかと思ってな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:37:39.82 ID:HrXzHjr10.net
>>215
ドラマCDというものがあってだな

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:39:25.91 ID:6+DuUNth0.net
ゴッドイーターは続編で死ぬ死ぬ詐欺して実は死んでませんでしたーって普通にやってたからどうせ死んだように見せかけて帰ってくるよ

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:41:38.98 ID:O5MzGU0J0.net
エリックはドラマCDも別に親友になってなくね
メディアミックスの時系列でいうなら
ドラマCD→富澤書き下ろしSS→ゲームだから単なる勝手についてくる奴なだけという

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:43:00.88 ID:O5MzGU0J0.net
>>216
スロは生きてるのわかる前の話だからな
アニメでも死なんよ

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:48:45.36 ID:obMGMc260.net
リンドウ大好きゲーム開発がアニメでリンドウ死なすわけがない

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:49:21.23 ID:tIKuuDbE0.net
>>220
そうなのかありがとう

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:50:52.59 ID:tIKuuDbE0.net
>>221
ああいう超優秀なふざけたタイプの隊長って後半で死ぬイメージしかないw

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:54:11.85 ID:euYlZPG60.net
GE2やればわかるけど
ソーマはエリックの死について感傷に浸るシーンあるよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:58:46.53 ID:j7p0dUHa0.net
ディレクターがGEはリンドウさんのために作ったって言うゲームだから
リンドウさんはいろんな意味で扱いも別格

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:09:56.70 ID:ZVW96AIa0.net
>>225
吉Dの話だと開発の決まりにリンドウの言動は絶対にかっこ悪くしてはならない
リンドウのセリフはスタッフ全員でチェックだからな
アニメでも徹底してそうだ

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:16:12.35 ID:2S7ZBnqe0.net
>>216
だから、スロットの話??スロットのアニメはストーリーはほぼ同じだぜ
あのあとアラガミになったリンドウを倒して、感応ryで救出、全線引退って流れ

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:17:26.73 ID:jlBQYhxJ0.net
これ紙芝居?
口の形気持ち悪くない?

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:18:12.90 ID:2S7ZBnqe0.net
>>215
長文で無知を晒していくスタイル

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:20:34.55 ID:jlBQYhxJ0.net
テンポがすっごいだる目の邦画みたいだねえ

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:26:22.31 ID:ScxgJ3Zw0.net
>>229
215は間違ったこと言ってはいないぞ
ミッション説明や富澤のSS読めばええやん
2で後付けいきなり親友?設定つけられただけで本来は親友設定とか皆無だった

>>230
アニメは実写をイメージしてるらしいけどまあテンポ悪いよな

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:29:59.63 ID:jlBQYhxJ0.net
あのあのアニメあまり関係ない話になっちゃうけど
なんだか若くて青くて全力なバンドが
カッコつける事を覚えちゃって変な方向に行った感じがすごくするね

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:34:11.28 ID:TvjHs7M80.net
まあ信者の声のデカさでゲーム設定コロコロ変えるからな
エリックは濃い信者すげえついてるから2でいきなり優秀設定ついてて笑った
要望出せば死んだキャラまで生き返らせるからアニメも設定とか気にして見ても意味ないw

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:39:20.46 ID:JUbpHhpG0.net
設定かえまくるって随分と芯のないゲームなんだな

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:48:13.35 ID:Jx+Z7oES0.net
芯は無いよ
豚に媚び過ぎて世界観とか台無しでもうあって無いようなモノだしな

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:51:40.53 ID:+T9N8QFO0.net
1話感想

Bパートは最高。演出・BGMともに惚れるくらいすばらしい
フォトリアルタイプの作画には違和感あるが、遠めのキャラの表情がすごく映える
OP。文句なし。センス抜群ストーリー性抜群

しかしそれら全てを合わせてもカバーできないくらいAパートがひどい。

UFOは第1話の重要さを理解してないのかな? 舐めてんのかな?

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:15:17.12 ID:5UYTcmWT0.net
>>231
2で詳しい設定が付いたのならそれはそれで設定なんじゃないのかw
1の頃にはなかったからそれは間違っていると言うのは

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:28:04.76 ID:+nl0KVKW0.net
秋アニメを無理やり夏アニメにして作業期間短縮したらしいけど

戦犯ってバンナムなの?安直に金を欲しがるから全てが台無しになる見本だなw

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:37:59.79 ID:f3g/0QTX0.net
GEの真骨頂である激しいスピードアクションが出てからが本番でしょ

ただそれを掴みの1話でしっかりやっとけっていうね

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:40:59.47 ID:u6AUMLHw0.net
アニメで初見だけど
資源が枯渇して荒廃した未来で
激おこした自然の巨獣相手にモンハンという解釈でいいかな

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:43:06.61 ID:/UHg4hPN0.net
まあ2はもう設定めちゃくちゃになってるからね
エリックはご都合で設定盛られてて萎えるレベル
コウタより凄いGEと思ってるのいてびっくりする

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:46:16.48 ID:+nl0KVKW0.net
ぶっちゃけモンハンほど深いゲームじゃないからな
バランス調整いい加減だし、アクションも早いが大雑把なゲームだから

アニメ作ってる連中はとりあえずゲームやってない浅い連中でしょ
進撃のパチもん状態になってるし

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:47:56.18 ID:f3g/0QTX0.net
>>240
資源の枯渇や荒廃自体が巨獣が要因
ゲームとしてはモンハンよりもっとアクションしてる

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:59:24.06 ID:+nl0KVKW0.net
まあ、チート弾の開発をストーリー化してアニメにしてくれるなら評価変えるけどね

ここのスタッフにそんな遊び心はないでしょw

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:00:21.83 ID:Kxsi4QU50.net
命令無視して現場に行く所は凄い移動方法だったのにバトルになったら一気にショボくなったなぁ
あんなに凄い動き出来るなら戦闘もきっちりしろよ
あと無断で出撃したわりに戦火あげられずに情けなく負けるのダッサ
あそこで敵の数体倒してけど増援が来てピンチってやれば主人公に花持たせつつも友軍の強さが際立つのに

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:07:31.06 ID:HizZK0vC0.net
>>245
主人公がリンドウより活躍することなんかないから期待すんなよ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:15:25.91 ID:N/dHFkUI0.net
主人公が作風に合ってないんだが
あんな80年代のアニメにいそうなやついらんわ

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:19:11.90 ID:X/pdg+1H0.net
>>240
激おこした自然の巨獣にモンハンしたり巨獣化して抵抗する
巨獣を放置すると地球が綺麗になる
人間汚い

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:20:18.85 ID:Ay+vacSG0.net
あの丸メガネの糸目の博士

最後で絶対裏切るわ

あのキャラデザインで出た時点でもろバレやな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 05:41:59.65 ID:G8+X7k8u0.net
>>249
お前絶対わかってて言ってるだろ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200