2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GOD EATER/ゴッドイーター 2食目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:51:19.63 ID:f98fQ5eo0.net
GOD EATERシリーズ5周年記念Project
バンダイナムコエンターテインメントの大ヒットアクションゲームを、ハイクオリティなアニメ―ション制作
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――

2015年7月5日 - 日曜 22:30 - 23:00       TOKYO MX
2015年7月6日 - 月曜 23:30 - 火曜 0:00 サンテレビ
2015年7月7日 - 火曜 1:00 - 1:30(月曜深夜) KBS京都
2015年7月8日 - 水曜 0:00 - 0:30(火曜深夜) BS11
2015年7月9日 - 木曜 1:25 - 1:55(水曜深夜) 高知さんさんテレビ
2015年7月10日 - 金曜 1:30 - 2:00(木曜深夜) テレビ愛媛
2015年7月11日 - 土曜 2:05 - 2:35(金曜深夜) 岡山放送
2015年7月12日 - 日曜 2:20 - 2:50(土曜深夜) 四国放送
2015年7月17日 - 金曜 18:00 - 18:30       映画・チャンネルNECO


ゴッドイーター TVアニメ公式サイト
http://anime.godeater.jp
TVアニメ「GOD EATER」公式 (@god_eater_anime) | Twitter
http://twitter.com/god_eater_anime
ゴッドイーター オフィシャルウェブ
http://www.godeater.jp

GOD EATER/ゴッドイーター 1食目 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436117482/

2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:19:13.65 ID:2x6MGdTi0.net
>>1
乙です。

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:19:34.20 ID:D/yUScZB0.net
いちおつ
いやソウルイーターの第一話よかったわー
レンホウ?とかいう兄ちゃんがダル層に東条したとことかさすが虚ヴォロス短期当罰者だっった

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:20:54.58 ID:D/yUScZB0.net
>>1
GOD EATERは第1話も延期になる糞アニメ [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435727261/
ここがアンチスレな

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:23:23.30 ID:zqwj+CY80.net
>>1
新スレ乙であります。(`・ω・?)ゝ

1話の見所は壁ドンするコンゴウさんだな

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:24:55.21 ID:dsfAzQZ60.net
求めることは迫力ある戦闘と女キャラのエロかわいさの二点のみ

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:26:24.53 ID:dsfAzQZ60.net
人間ドラマとかいう意味不明なもんはいりません

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:27:04.55 ID:W0ggZZa50.net
アニメの話はゲームとどう関係してるの?
ゲームをただなぞってるわけじゃないんだろ?

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:27:31.29 ID:21KyXuNw0.net
エリックが何話で死ぬかが気になる
死ぬならあの台詞を言ってほしかったけどもう初対面じゃないし無理か

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:27:42.16 ID:dsfAzQZ60.net
>>8
設定

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:28:30.25 ID:PsvL4sXY0.net
>>6
>>7
それだとただの高性能エロアニメなんだよなぁ・・・

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:28:48.73 ID:mqNYtX3x0.net
絵に違和感が

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:32:20.55 ID:2x6MGdTi0.net
エリナがいるからエリックの死は不可避だよなー。3話くらいが寿命かも。

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:34:16.01 ID:KWYk7vlM0.net
多分、エリックはお約束の三話の使われるんだろうね

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:36:51.98 ID:2x6MGdTi0.net
…ということはその前にエリナが出てくる可能性があるな

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:41:26.02 ID:RQgtLA6K0.net
そもそもアニオリだからゲームとはまるで別物のストーリーだというのに
原作と同一視してる人がたまに居るな

まあ1話は糞アニメ臭が凄いけど
山尾監督は優秀なアニメ映画監督だから
これからに期待しておく

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:45:02.44 ID:q+vvfYEe0.net
優秀か・・・?
作ったアニメ一覧見たけど凡作ばかりじゃないか
この人の作品ってすごい淡々としてるんだよな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:53:12.96 ID:2x6MGdTi0.net
え。まるで別物なのか?そんな話あったっけ。
主人公がユウ→レンカで、「基本的な」流れは原作通りにするものだと思ってたんだが。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:53:32.11 ID:ihu/GyQn0.net
ツバキさんが三佐って呼ばれてるのも違和感
ゲーム中じゃそんな呼び方してないのに
あと服が残念なデザインと色になってて…やっぱゲームのツバキさんが最高

アニメで良いところはツバキさんのお胸がエロく描かれてるとこだな!

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:56:54.56 ID:RQgtLA6K0.net
>>18
悪い、シナリオが別物なだけで
ストーリー展開自体は原作通りだろうね
ちょっと間違えてました

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:59:34.45 ID:E+XQc6oY0.net
別に原作通りだろうがアニオリだろうがうまく料理してくれたらいい
媒体が違うし評価はそれぞれ別々にするのは当然だろうよ
だがいかんせんこのクソアニメ臭は鼻につく

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:26:19.59 ID:QmMbFE4/0.net
0話は微妙だったけど1話は普通に面白かったわ今後の展開に期待

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:37:14.03 ID:wFETtZLA0.net
ゲームやってたしラノベや漫画読むくらいには好きだったんだけど、アニメは微妙だ…
掴みどころもなく至極普通だという感想しか出てこない
予告見るにおそらく2話は主人公が処罰されたりアリサ出てきたりするんだろう
榊の講義はいつ持ってくるつもりなんだろう アラガミが何か、世界はどういう世界なのかは早いところ説明しないとダメだろう流石に
1クールなんだし詰め込まれるのは分かってたけどバトルだけで終わらせないで欲しいな

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:40:28.12 ID:6vk+EEhG0.net
0話つーかあれゲーム無印の販促で作られたプロモーションアニメだぞ
塗りはあっちのが好みだったなあ

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:17:25.91 ID:8seq/11g0.net
いかにもまんこ受けしそうな作品やな
おまんこウキウキ・ウォッチングや

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:23:32.59 ID:uoHZa0p70.net
>>25
そんな反日資本がやってる男女分断誘導
みたいな書き込みは止めてくれ
流されてる人も多くて結構深刻

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:24:24.52 ID:DCKea8Ik0.net
なんだこれ?ゲーム屋が作画してるのか?
通りでゲームみたいな映像だと思ったわ
こんな安っぽいアニメありがたがって見るやついるの?

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:25:24.70 ID:kf6cfgFE0.net
気の迷いかともう一回見たんだがやっぱりダメだわ
くたびれたキーボードと輸送機の内装の描き込みは良かった、以上

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:31:02.85 ID:Gjj0Jazq0.net
あごひげシェーダーなんとかしろ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:44:47.92 ID:KtChVRCH0.net
整備士ちゃん可愛いな。シャワーシーンを早く。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:11:42.99 ID:KWYk7vlM0.net
今更だけど2ってラケルてんてーが余計なことしなきゃ普通に終末捕食おこってたんじゃね?
赤い雨は偏食因子を降らせて多数の偏食因子を受け入れた特異点を作るシステム
感応種はおそらく特異点の前段階
赤い雨に降られると黒蛛病発症して死ぬ人間より感応種になってるアラガミのほうが適応出来てるんだろうし、
ほっとけばその内特異点出来て終末捕食起こってたんじゃね?
終末捕食に人間のなかではダンチに詳しいサカキですらラケルてんてーが余計なことしなきゃ特異点どころか偏食因子とすら赤い雨を結び付けてなかった
ほっとけば人類が知らない間に特異点出来て終末捕食が滞りなく起こったんじゃないか?

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:15:59.29 ID:KWYk7vlM0.net
ミス ゲームのほうとスレ間違えました

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:22:34.99 ID:5Z1xhfML0.net
選ばれしもの感が結構あんな。
こっから引き込まれる要素出てくんだろうけど
へー、元がゲームなのね。
世界観掴めないんだけど誰か教えて。

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:23:15.50 ID:uNttQi1N0.net
2話で眉毛を始末して
3話から女主人公で新しく始まらないかな

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:39:38.13 ID:Bv8oQyvL0.net
予想以上にクオリティ高くてワロタ
頑張ってくれ 期待してる

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:45:31.89 ID:IFhdipwP0.net
興味本位で見るつもりだったけど
血界を待ってる身としては他人事のようには見れないなw

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:46:08.21 ID:KWYk7vlM0.net
>>33
ある日、なんでも食べる単細胞生物が見つかりました
その単細胞生物はあっと言う間に群体として一個の生物のように行動することを覚えました
さらにその生物はどんどん学習し他の生物を捕食するのに最適な形を学習しどんどん個体数と群体の種類を増やしていきました
なんでも食べるだけでも厄介なのに、さらに厄介なのはその単細胞生物同士の結合はとてつもなく丈夫で既存の兵器では歯が立たない
人類を含む既存の生態系はあっという間にその生物のせいで激減しました
だが人類も研究を重ね、その単細胞生物に偏食の傾向が群体ごとにあることに気づきそれを利用して食べたくなくなる因子、
偏食因子を埋め込んだ壁で居住区を囲み閉じこもることには成功しました
しかし食べたくなくなるだけで空腹ならやっぱり不味くても食べます
そこで根本的に倒す手段として今度はその単細胞生物から武器を作り偏食因子を投与した人間にその武器を持たせて戦わせました
その武器が神機で扱い人間が神機使いあるいはゴッドイーター

そんな感じ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:46:38.87 ID:ZHAR1tHY0.net
>>33
前スレで頑張って書いてる奴が何人かいる

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:49:24.44 ID:IFhdipwP0.net
コッペリオンみたいな感じか
違うか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:51:20.01 ID:R5URHJzI0.net
EDのアリサの脇のところの画像ください

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:54:12.44 ID:h65CL0pJ0.net
腕輪つける前に覚悟を聞いてあげて欲しかった

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:55:14.19 ID:fNyoxd1h0.net
スレタイの食はなおしとこうよ…

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:02:51.12 ID:Lvggwa0t0.net
>>33
アラガミっていう怪物によって崩壊した近未来が舞台
アラガミはオラクル細胞っていう何でも食べちゃう単細胞生物の集まりで
細胞結合が強固過ぎて通常兵器が効かない
だから同じオラクル細胞を使った武器―神機を使わないと倒せない
そして神機を使う為に人間用に調整されたオラクル細胞を体内に投与されてるのがゴッドイーター
オラクル細胞は食べるものにもそれぞれ好みがあって特に自分と近い形質のものは食べない
その性質を利用してアラガミ防壁っていうアラガミを素材とした壁で周りを囲んで暮らしてる
でもアラガミは日々変化してるから度々壁の素材を更新し続けないといけない

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:03:08.21 ID:Qzs/pChl0.net
世界観やら設定に関しては、ゲームと同じく榊の講義回みたいなので説明するんじゃね?

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:11:19.29 ID:Lvggwa0t0.net
ついでにアラガミは倒しても後でそのアラガミを形成していたオラクル細胞が霧散してまた何処かで集まってアラガミになるから
絶滅させるのは不可能に近いです

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:12:15.94 ID:Vhuw1Cf60.net
何か処理落ちしたゲーム内ムービーみたいだ

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:15:02.78 ID:zqwj+CY80.net
ゲームのシリーズは何処まで続くかは知らんけど、いくらでもアラガミは湧き続ける上にほいほい新型出てるから
ゴッドイーターと壁は時間稼ぎにしかなってなく現状、地球にいる限り人類に未来は無かったりする。

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:27:28.15 ID:Ivg73j3F0.net
3Dにしてはあの特有のヌメヌメ感が無く
2D風動画にはしてあるんだね
塗りはともかくその面ではわりと見やすかったよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:29:04.44 ID:sv57Tqht0.net
作画はちょっと独特だがまあ見れないことは無い
オリジナル主人公も許容範囲内
シナリオは無印踏襲っぽいし大丈夫だろう
原作知らない奴は多分見ないだろう

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:32:29.87 ID:3KxEc3Z40.net
オリキャラとか痛い

あんな厨二妄想の塊みたいなのを主人公にしないでソーマ視点で作り直せよ

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:33:34.37 ID:sv57Tqht0.net
支部長が出て安心ツバキの胸でか過ぎコウタが誰かわからんかったリッカかわいい
エリック上田もならなくて何よりソーマとのやり取りが良かったリンドウとサクヤ強そう
次回でもうアリサがでるみたいだし展開は早そうできれば無印ラスボスまでいってほしい

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:40:04.16 ID:KWYk7vlM0.net
ソーマみたいな歩くネタバレが主人公になるわけないだろ
いきなり特異点捜索させられて終末捕食がうんたらなど全部パパンが語るぞ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:40:34.67 ID:sv57Tqht0.net
ほんと主人公が鈍感難聴スカシチート無双野郎だったらどうしようかと思ってたけど
実力不足なのに命令違反で人命救助に飛び出すのは主人公のお約束やね逆にあそこで出なかったらどうすんのって話
自分がゲームでやってた時の主人公のイメージとは全然違うけどまあアニメだしこんなもんやろ

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:47:28.21 ID:zqwj+CY80.net
しかし、ホント人手不足だな極東支部は.....
防衛部隊すら4人×2個の小隊くらいしかいないぽいし。

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:55:23.70 ID:LuWnDavd0.net
それにしても、なんであそこでエリック戦ってたんだ?
A地点から回す以外に人員いないんじゃなかったのかよ

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:55:37.89 ID:sv57Tqht0.net
あーつか原作ゲームやってた作品でアニメ化されたのなんて超久々だからテンションあがるわ
カオヘとシュタゲとダンガンくらいかまさかゴッドイーターがくるとは思わなかったなあ
あとはそうデビサバみたいにいきなり2からアニメが始まらなくてほんとに良かった

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:01:17.94 ID:xdE4hTrc0.net
>>55
見回りだったんじゃねーの

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:02:47.07 ID:KWYk7vlM0.net
>>55
雑魚過ぎて数に数えるの忘れら絵れてたんじゃね?

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:06:12.02 ID:K0uLbZLK0.net
>>56
2とか1以上に中身ないしアニメ化とか無理

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:09:22.99 ID:5TheH3oa0.net
人類としては非常に厳しい状態だけど無敵の主人公様に忠誠を誓い下僕としてなら生かしてもらえるっていう典型的なヒーロー物?
反対意見や違う立場のキャラは徹底的にこきおろされて尊厳を無茶苦茶にされたあと殺される
一般市民は犠牲になりまくり主人公が安全という愉悦に浸るための機械、強さアピールのための踏み台になる

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:17:52.56 ID:5Z1xhfML0.net
ほほー 、聞くと
ゲームもおもろそうな設定だね。
ありがとう。見るわ。

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:27:36.71 ID:V3KodXL/0.net
スロー演出馬鹿みたいに多すぎ
バトルに置いておけよ

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:32:50.86 ID:Lvggwa0t0.net
>>60
それ劣等生じゃね?

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:33:09.73 ID:j5tHZvCp0.net
主人公が熱血バカでないのは良かった
セラフみたいに上官にもお構いなしに噛みつくアホじゃなかったし
あの程度の命令違反なら許容範囲、てかあそこで飛び出さないと出る機会ない
進撃エレンをマイルドにした感じだな

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:33:46.59 ID:xqKPA2Lh0.net
アラガミは殺しても再集合するので事実上殺すことが不可能だけど
GE世界の地球でアラガミパンデミックが起こったのは今回が初めてじゃない
過去にも無敵のアラガミが居たのにどうして人類は繁栄できたのか、っていうのが話の焦点になる

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:36:19.63 ID:YtvKnUnU0.net
このアニメ初見さんお断りなの?訳がわからんのだけど

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:37:15.50 ID:Lvggwa0t0.net
>>66
とりあえず>>43

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:37:40.89 ID:zqwj+CY80.net
ゲーム見たとこもやったことも無い人には、展開は意味不明だろな。

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:39:39.44 ID:IsqJh3TT0.net
>>66
少なくとも世界観の設定とかは後に怪しいメガネのオッサンが教えてくれると思う
まあ1話初見だとやっぱよくわからないよね

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:45:16.88 ID:XsPob3Yb0.net
ターゲット層が既プレイユーザーのみっていうんなら分かるけど
予備知識が無ければイミフなのが当然みたいに言われても他のアニメに失礼じゃね
まぁまだ一話目だしその辺は追々理解していけばいいけど、とりあえず見所みたいなものは何も伝わってこなかった

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:50:25.00 ID:Ivg73j3F0.net
何かの危機的状況で勇者思考のひよっこが主人公のようだ
くらいしかまだ解らんね
マンガ雑誌連載の巻頭カラー一話目てとこか
ものにもよるがマンガなら設定説明くらいは
モノローグでさらっと解説できるんだろうけれど
邪魔くさいんよね追々語られていくんでしょう

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:51:11.85 ID:KWYk7vlM0.net
せっかく一話落として0話なんてやったんだから、ちょっとゲーム画面で良いから説明しとけばよかったかもな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:55:00.17 ID:rj3xQ2l80.net
なんか無駄なスペースや改行が多くて中身は空っぽのブログみたいなアニメだた
てかストーリー以前に上官の命令無視して叫んで特攻みたいな主人公が一番理解不能

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:57:17.52 ID:j5tHZvCp0.net
どう考えても開始5分はナレーションに説明させるべきだった、初見放置すぎる
そもそもあれが地球で日本の話ってことすらわからんだろ

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:00:07.67 ID:WESP/2qS0.net
まあのちのち説明されるなら別にいいよ、一話はインパクト重視とかでも
もう何話か見て説明する気無いなと思ったらその時きるわw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:00:22.54 ID:++7OoBcJ0.net
散々延期したくせに作画しょぼいなあ
無駄な濃いキャラデザって誰得なの

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:00:50.84 ID:cGFlX3K00.net
そんな事よりスローモーション多用しすぎだろ
ギャグでやってるのか?

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:05:03.79 ID:PRrEgO+p0.net
コウタとの関係見るにコミュ障ではなさそうだし強くなることに関しては上官にも従順だしまあそんなに悪いキャラじゃないと思う
ただゲームで世界観なんか予習してないと訴求無理だろうなこれ
フリープレイで配った2以降からのプレイヤー狙いじゃ流石に狭すぎるし

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:05:43.13 ID:xqKPA2Lh0.net
説明不足が指摘されてるけど、冒頭で前置きなく差し迫った状況が現在進行形で語られるのは
物語の開幕の常套手段の一つだろ
ポケ戦のルビコン計画とかな
タイトルやOPを最後に持ってきてる事からも「ここまで全部アバン」っていう意図を感じるが

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:10:47.96 ID:/Rlo+W910.net
なんで漫画雑誌のカラーページみたいな絵なん

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:17:57.26 ID:j5tHZvCp0.net
››79
それならそれでもっとインパクト出さなきゃダメだろ
あまりにもショボすぎだわ、主人公ほとんど訓練しかしてねーし
一話最後のノリを最初に持ってくるくらいでないと
いずれにせよ構成が下手すぎる
未プレイヤーは当然、既プレイヤーから見ても残念なデキ
つか訓練内容も無茶苦茶、鍛える気あんのか?ってレベル
しかも盾すら使わんとか

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:20:00.37 ID:KWYk7vlM0.net
主人公はアレだろ
進撃の巨人のエレン系にしたかったんだろう
GEが今までメディアミックスで使ってる神薙ユウはアレとは正反対だし、
成功例が直近であってそれと正反対じゃ受け悪いんじゃないかって考えたんじゃね?

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:29:10.83 ID:lP0vq/MR0.net
ゴットイーターなんだから捕食しなきゃダメだよなぁ
捕食→スタイリッシュ変形→アラバレズドンじゃあかんかったのか
あと誰かも書いてたけど説明省きすぎ
リッカやヒバリ出す暇あったら「ゴットイーター」と「新型」ぐらい説明しようよ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:30:51.73 ID:Lvggwa0t0.net
次でサカキの説明入るでしょ

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:31:34.53 ID:bqQ6AnjB0.net
さわりの説明すらないのが問題なんじゃないか?

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:33:04.15 ID:DY3jVk310.net
なんか地味だったな
主人公も飛び出して来たはいいけどオウガテイル殴ってコンゴウ撃っただけでまったく見せ場ないし

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:36:15.63 ID:F3Uw9NiZ0.net
>>83
ヒバオバはいらんが
アリサやリッカにカノンは毎回映せってレベル
女の子以外見る価値ない

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:37:38.26 ID:F3Uw9NiZ0.net
しまった間違えた
ヒバリちゃんもセーフセーフ
あの露出おばさんって名前誰だっけ?

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:37:42.93 ID:sFXSp0r10.net
カノンちゃんもっと前面にこい

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:43:03.94 ID:lP0vq/MR0.net
ちゃん様の秘密特訓エピ、特典オマケでこないかな
主人公ボロボロにされちゃうような感じで

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:43:18.00 ID:j5tHZvCp0.net
誤射姫がその本性を剥き出しにしてくれる回が一回は欲しいな
サブパートでいいから主人公とエリックとコウタをふっ飛ばしてくれ

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:46:27.26 ID:Lvggwa0t0.net
新人の主人公とベテランの第1部隊の実力の差を見せてるんでしょ
主人公も気持ちだけあっても実力無しじゃ実戦だと役立たずっていうのを実感するところだろうし

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:47:24.69 ID:F3Uw9NiZ0.net
>>91
カノンに誤射させなきゃなんのためにアニメしてるのかわからない!

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:48:53.49 ID:Lvggwa0t0.net
>>92>>86へのレスで

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:49:33.75 ID:qzynDJsY0.net
まだ見てないけど随分評判悪いな

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:50:22.76 ID:PRrEgO+p0.net
来週以降はアリサにも差を見せつけられるだろうしな

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:54:59.49 ID:WESP/2qS0.net
一話あたりはアンチが湧くのが2chの常だから
現時点のスレの流れってあんま意味ないぞ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:56:00.78 ID:vPqX493X0.net
>>93
カノンとありさしか見る価値のないアニメになりそうだ

てか、サクヤの顔長くない?

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:56:23.15 ID:1+KWLzzc0.net
俺tueeeeeeee期待してたのになんか興ざめだわ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:56:47.29 ID:F3Uw9NiZ0.net
とりあえずOPのごみみたいな曲は捨てて二話から別の曲にしろ

総レス数 1001
241 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200