2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 5限目

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:10:37.83 ID:FDuMlWIu0.net
>>671
サンクス
放送当時スルーしてたけど見てみようかな
このスレでは非常に言いづらいけどクラクラにハマってる

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:10:54.82 ID:IR8mn/PNO.net
>>672
ザル設定ってプラメモの人格プログラムの技術的問題点が
開発から10年以上経ってんのに全く解決してないのに
世間に流通してるとかのことか

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:11:05.31 ID:6lez3baW0.net
アニメにする必要あるのかなー って気がするわ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:11:06.82 ID:wS517SJg0.net
これ援護できるやついるの

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:11:53.34 ID:on251+x60.net
>>678
4話で丸戸がこのアニメがなんとなくわかるって言ってるじゃん
別に俺も今のところ面白いとは思えないけど、オリアニだから期待して見てるだけ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:11:54.39 ID:lTznp+ui0.net
丸戸への信仰力の強さを測るアニメじゃないかな
実績のない脚本以外に特にフックになるものはない

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:12:03.26 ID:9y761yl/0.net
なんか今後の展開読めて興ざめ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:12:56.97 ID:kNW8b7r30.net
>>679
もうちょっと重要な話に作って欲しかった

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:13:27.36 ID:3+m4GU830.net
直球SFは描く力量がない、やっても今のオタには受けが悪い
だからって経営のゴタゴタなんかアニメ視聴者層にわかんないしストレスフルでつまんないよなあ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:13:38.15 ID:MYbuQWHt0.net
>>687
へ〜どうなるのかな?

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:13:51.69 ID:pYPAiTCV0.net
>>667
だったらナギサ君は僻地に飛ばしっぱなしにして、
エイテックには自分の息のかかった腹心を送り込んで
形だけの監督役をさせてガリガリ予算削って、腹心を通じて懐に入れた方が理に適ってるでしょ
あらゆる場所で業績V字回復させたナギサ君呼んだらまずいでしょ

ナギサ君は専務とは別の派閥のエイテック存続を望みつつ、
専務と対立してる人間が送り込んだ刺客とか言うならわかるけど

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:14:05.31 ID:PsgNmnGG0.net
相変わらず番組表には字幕マークついてるのに字幕がない…

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:14:30.33 ID:ZK9dam3h0.net
展開が読めてもいいんだけど
レースするわけでもなさそうだし?
漠然と不遇な主人公達が愚痴をこぼすだけの作品とか
見てる方がうざくなるわw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:14:56.82 ID:D7TgY/Lc0.net
>>690

自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:15:31.08 ID:HDHLkbbU0.net
学生側への感想がざまぁあああああああああああああああああああw
としか思えないんだけど、現状はそれでいいんだよな?

学生可哀想と感じてもらいたいとかいう脚本だったら困るんだけど

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:15:33.61 ID:xVnYwn9v0.net
いや、別にアニメで企業内部の権力闘争やってもいいけど、
このアニメの会社組織が高校の部活レベルなのが問題なんだよ
そのくせイノベーションとか稟議とかの単語を使いたがるけど

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:15:51.92 ID:IR8mn/PNO.net
Aテックを潰す正式な命令が社内のどこからも出てないって
あの眼鏡兄貴の独断でやらせてんだよな、ナギサに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:16:05.36 ID:BL3DddKk0.net
>>661
普通に製造業で社会人やってる奴なら分かると思うが、フリーキャッシュは食い潰すわ基礎研とも程遠いことやってるわでこんな部が存続してる事自体が意味不明
つまり普通なら社内的には問題大有りで思いきり整理対象

即座に首切らない(切れない)のは組合とかが強い場合だけど、この脚本家はそこまで考えてないだろうな

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:17:32.81 ID:pYPAiTCV0.net
エイテックが巨額の赤字垂れ流す部署だってのは社内でも有名なのに
そこの予算が削られて解体されそうってのを役員クラスが知らないっておかしくね?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:17:33.14 ID:ZK9dam3h0.net
復讐劇みたいな話にするなら殺人とか入れた方が面白いかなぁ
なんか他社の内紛を見てるだけなのもキツイ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:18:29.04 ID:qjhU+QSj0.net
会社って組織に設定したのが間違いだなこれ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:18:47.26 ID:JIzGg3Qn0.net
>>681
ロボノはいろいろ言われてるけど普通に良作だから見とけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:19:30.86 ID:6lez3baW0.net
まぁ叩くほどでも無いな
伏線もいっぱい有るから化ける可能性もある

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:20:23.56 ID:wS517SJg0.net
大爆死確定

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:23:09.35 ID:MYbuQWHt0.net
>>691
1話でナギサは事件に巻き込まれて殺されるはずだったけど生きて帰ってきて、2話でコールドウッド解決を兄に確約してる
だから僻地の仕事は継続中なんだけど

側近を工作員にして直接送れば自分とのラインが見えてしまうから使わない。バレた時にナギサのせいにできるくらいの権限を専務はもってるよ。そこらへん1話の会議みればわかるんだけど

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:23:19.75 ID:ZK9dam3h0.net
>>703
掴みがかなり悪いねぇ
この展開を1話で終わらせるならまだ良かったけど

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:24:17.83 ID:Ss4mdtQs0.net
>>703
化けても大半に切られてるからロリガプレアデスコースにしかならない

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:24:45.93 ID:BL3DddKk0.net
>>696
ほんこれ

SFが舞台の企業内抗争を描いた社会人が主人公の群像劇、で充分面白かったのでは

高校生を主人公にしないと売れないって安易な考えを設定に入れた結果世界観が破綻しまくった良い例だと思う

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:25:08.00 ID:nV44bCJW0.net
丸戸という人の末脚をやたら買ってる人いるけど、この人いつもこんなスロースターターなの?
あと4話で判断と言うけどあの1話を「自分はとにかく好き」と評する人なんだけど

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:25:41.35 ID:6lez3baW0.net
>>707
BLOODCコースかな・・・あれも前半たいくつで辛かった

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:27:21.80 ID:IJw+0ieo0.net
丸戸やるじゃん
めっさ良かったわ
ちゃんとドラマしてきた

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:28:49.56 ID:ZK9dam3h0.net
地味だけどな
地味好きな人も居るかもね

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:29:00.83 ID:8DEdTOMk0.net
>>681
あれ程酷いアニメは見たことないレベルだから記念に見るのはお勧めできる
実はアニメは良くやっている方で、原作がもっと酷いんだけど

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:29:18.83 ID:IJw+0ieo0.net
ちゃんと1,2話が効いてるじゃん

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:29:34.58 ID:MYbuQWHt0.net
>>698
品宮派だった笹山部長がATEC存続に働きかけてたって2話で専務とナギサの会話でわかるよ
霧羽はATECを擁護する笹山部長を退職させるという段取りをしてからATEC解体を始めてるんだけど、まさか笹山部長の退職とATEC解体が重なってるのは偶然だと思ってた?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:31:13.21 ID:2R74+nJK0.net
丸戸がインタビューで普段アニメを見ない管理職の方にも見てほしいつってたけど
この内容でそんなに自信があるのか

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:33:04.69 ID:+b+UktYN0.net
>>695
やる気ないなとか当てがあって良いなと思った
やる気なくす奴よりも、変に使命感に燃える妹のがうざいわ

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:33:54.07 ID:Sn1b4cgd0.net
>>699
まあ、おかしいね
実際に予算が減ってるなら誰かが決済したってことだし、それだけ大きな案件を部長級が誰も知らないとか
普通に社長の首が飛ぶような案件だと思うから、このネタベースに社内闘争するんじゃない

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:35:58.01 ID:BL3DddKk0.net
>>715
段取り組まなくても、いきなり部長含めて部門ごと解体すりゃいい話
外資系なんかじゃよくあるよ

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:36:46.73 ID:MYbuQWHt0.net
>>699
予算が削減されたという話しをだれも聞いていないということなんだけど…

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:37:51.96 ID:mocLqJpV0.net
延々と企業内抗争見せられて
最後に無事部署は存続しますーでEDかな

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:43:01.70 ID:ye2BFq5o0.net
>>714
1、2話のみんなでわいわいやる感じが楽しかったから、その分今週から来週までが寂しい…

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:46:55.08 ID:MYbuQWHt0.net
もしかして「予算が削減されたことを部長クラスが知らない」を額面通り受け取ってそれはおかしいって批判してる?
あれって削減が嘘で専務の着服では?って話しだからね
その発想はまったくなかったので文意を読み取れなかった。すまない

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:48:59.22 ID:dJpB0ONB0.net
高校生に会社の一組織を担わせる必要性がよくわからない
感情的な要素抜きにして普通に考えてリスクがありすぎると思うけど
実在する企業が持ってる能力開発系学校の高等学校相当の課程でここまで介入させるところなんてあるんだろうか

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:52:46.34 ID:k5vNlbQ50.net
高校生の和気藹々もないし、宇宙船のレースとか熱い展開もないしどうなんだろな
設定詰め込みすぎてごちゃごちゃしてる気がするわ

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:52:58.18 ID:4J7GYYWI0.net
深く考えるな
そもそもエロゲライターの丸戸にマトモな企業のイメージなんかできない

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:55:03.00 ID:mocLqJpV0.net
今の部署が潰れる潰れないの話は5話ぐらいで完結させた方が良いと思うんだけど
専務がラスボスで>>723みたいなオチはやめてくれよな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:58:46.14 ID:k5vNlbQ50.net
>>724
高校生が開発に参加ってのはファンタジーと思うしかない
むしろそのファンタジーに予算が効率がって現実的なツッコミをライターが自分で入れてどうすんねんと

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:05:22.13 ID:wS517SJg0.net
ようは企業ものを半沢の影響でやりたくなったけど
それじゃ売れなそうってことで学生要素も入れたんだろ

思いっきり滑ってるが

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:06:46.31 ID:Vv9A42zj0.net
社会人や労働者としての教育も行われているのかと
思っていたのでその点では生徒も教師もボンクラに見えたのはすこし驚き
専門家としては生え抜きみたいなのに、教育機関の意味とはなんだったのか

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:07:03.34 ID:EZRHmovw0.net
>>664
能年ユナ(ノウネン・ユナ):阿澄佳奈
霧科科学技術学園高等部の2年生。A-TECでは経理と事務を担当する。本人は至ってマジメにA-TECの予算を管理しようと頑張っているが、
ロケット開発のためなら天下御免で浪費しまくるA-TECメンバー達に毎日振り回されている苦労人。
http://www.saiani.net/files/2015/06/8675bdb6bdcc1fc7920a6dcda66097d41-1-e1434730298673.png

経理って阿澄のことだよな?
ヘアピンなんか着けてないと思うのだが

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:07:39.43 ID:IJw+0ieo0.net
>>728
ファンタジーだって設定した世界観があるからそれに対した突っ込みは入るだろうよ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:11:59.78 ID:A0VU8gaN0.net
去った人
http://i.imgur.com/hz0g1DR.jpg
http://i.imgur.com/72Rygjy.jpg
http://i.imgur.com/9vjDHmu.jpg
http://i.imgur.com/fURGxQ6.jpg
http://i.imgur.com/bNAhiF7.jpg

残った人
http://i.imgur.com/XJoRnx1.jpg
http://i.imgur.com/tl1nBWL.jpg
http://i.imgur.com/HQ7h6vB.jpg
http://i.imgur.com/Z0d617B.jpg
http://i.imgur.com/6rDzqMC.jpg
http://i.imgur.com/lvUT07i.jpg


次回で去った人を戻してきて、やっとひと山クリアする感じか

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:12:12.26 ID:k5vNlbQ50.net
>>732
そりゃそうだけど、そもそも高校生に開発なんてやらしたら失敗や問題起こしやすいだろ
で、非効率だからやめさせるって正論としか言いようがないじゃん
設定が上手くないんじゃないかって思うわ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:13:07.83 ID:fpdsPK1O0.net
アナウンサー志望なんてそもそも場違いだからな。
むしろなんで居たのか分からんレベル。

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:15:27.53 ID:+b+UktYN0.net
>>731
違う
3話見てなさそうだからあまり言うのやめとくよ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:16:57.27 ID:IJw+0ieo0.net
>>735
レースがあって広報職が存在するからだろ

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:19:06.22 ID:nV44bCJW0.net
なんかあまり知らないやつが去って行って真顔で見てたけど
よく考えたら残ったやつのこともあまり知らなくて吹いた

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:20:53.85 ID:EZRHmovw0.net
>>736
ああ、ただのアンジェリーナも経理なのね…、失敬

私はただのアンジェリーナ…
それ以上でもそれ以下でもありません
CV
小林ゆう
Post
霧科コーポレーション
経理部予算管理室所属。

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:21:03.47 ID:MYbuQWHt0.net
>>736
アンチが多くて真っ当な批判もアンチに見えてるだけだから気にしなくていいよ

高校生がどうのこうの言ってる人は日本のアニメとかゲーム知らないのかな。高校生が世界救うとかザラだけど

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:23:31.75 ID:+b+UktYN0.net
>>739
そう、そっちです

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:26:49.32 ID:C4yPCB110.net
やっぱり脚本にはリーガルマインドが必須だな
特に企業モノやりたければ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:28:11.29 ID:k5vNlbQ50.net
>>740
いや、面白ければわざわざ突っ込まないけど、面白くないから言ってるわけでな・・・
高校生って設定生かしたいなら経営がどうたらって要素は食い合わせ悪いんじゃねってこと

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:36:12.46 ID:Vv9A42zj0.net
>>740
バトルファンタジー系なら高校生でも中学生でもいいけども
この作品のテーマとしては単に高校生の生活を描くのでも、単に労働者を描くのではなく
「高校生である労働者」という存在の固有性を描けていなくちゃ駄目だろうけど
でも今のところ各キャラとも専門家としては完成されてしまっているし高校生である意味は薄いと思う

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:39:12.61 ID:MYbuQWHt0.net
>>743
つまんなくてもそれは個人の受け取り方の問題であり、それは真っ当な批判であると言っているだけ

別に設定が合ってないと思う人がいてもひとつの感想でいいと思うけど

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:42:33.53 ID:k5vNlbQ50.net
>>745
言ってる意味がちょっと分からんのだが、俺の批判も真っ当な批判の一つには数えてもらえんのかいな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:52:38.99 ID:7VradNZ60.net
このアニメ正直つまらなすぎる

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:56:04.98 ID:4al7ehPD0.net
「開いた口が塞がらない」とは正しく今回の話のためにある、だな。

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:59:08.82 ID:IJw+0ieo0.net
変人クラスって強調されてるし、高校生だから甘ちゃんで大参事になってるわけだしなあ
能力が相当評価されてるってことでしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:00:28.28 ID:MYbuQWHt0.net
>>744
主観による部分が多くどうしてそう言えるのかという根拠や説明がなされていないので説得力に欠ける
例えばバトルものは良くてクリクラはだめというのは君固有の線引きであってネットの向こうの赤の他人には通じない
また高校生と社会人を兼ねるというアイディアはこのアニメの根幹にかかわる設定であって、A-TECの学生視点の物語とナギサの経営内部視点の物語による交錯はこの設定がないと実現しない

>>746
そうだけど
感想は人の自由。事実認識に過度の瑕疵があったり決めつけによるもの、意味不明な中傷がアンチ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:01:46.63 ID:2ApFibEV0.net
2話までみて、めちゃくちゃハードル下げめにしてたからまあなんとかつまらないとは感じなったわw
経費削減された怒りの感情がなんか空回ってる感じで、どう感情移入していいか分からないな
それとも感情移入するのではなく傍観者的な視点でみればいいのだろうか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:09:30.73 ID:b+tCkJWJ0.net
ガンダムの母艦の艦橋のほうがよっぽど企業を描写できてるなと思た

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:10:37.26 ID:OV8B+iEr0.net
25分見てるのが苦痛なつまらなさ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:10:38.21 ID:IJw+0ieo0.net
ぶっちゃけ設定は設定からはみ出なきゃいいわ
プラメモは設定飛び越えた気がしたけど

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:14:24.20 ID:fpdsPK1O0.net
>>737
あの先生に広報が教えらあの教室で学べるとでも?

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:18:25.58 ID:+flZx/YF0.net
というかあいつら普通の授業はやってんのか
仕事しかしてないなら益々高校の意味わからん

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:31:08.80 ID:iGhJy8DI0.net
>>756
現実にあるような高校課程ありの企業内学校と同じじゃないの?

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:35:27.33 ID:IJw+0ieo0.net
>>755
広報って仕事でしょ
先生やってるのは午前中だけじゃん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:35:37.53 ID:gxWTczrX0.net
よくこんなアニメの企画が通ったよな

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:37:19.72 ID:c9zIwaec0.net
>>734
俺らからして廃止していいんじゃねえ?と思えるからなww
存続させる理由がねえw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:38:56.93 ID:IR8mn/PNO.net
>>744
まあ学生に経営から会計から仕入れから調理からフロアから
食堂の全部を運営させてる高校は有るけどな

それはそれとして
Aテックって長く続いたエリート技術者の早期育成部門なんだろ
Aテック出身派閥みたいなの無いのかよ
あの左遷された元部長以外に誰も擁護してなかったってワケでもないだろうに
本当に今の動き上層部の誰も知らないのか…
あの眼鏡兄貴どんだけ隠蔽能力有んだ

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:39:39.05 ID:OV8B+iEr0.net
つまらない上男の尻出して何がしたいのか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:44:11.55 ID:/H0p8VaL0.net
今回すごく面白く感じた。技術しかないロケットバカを経済的にボコボコにするところが。

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:54:13.01 ID:IJw+0ieo0.net
>>763
おれもそう思ったんだけどなあ
3話はかなりドラマきっちり動いてたし普遍性あるし

ただ合わない人はもう絶対合わないから切るよう勧める

1,2話ときと3話でグンと面白くなった

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:03:20.16 ID:o42uFFwO0.net
予想を遥かに超えてひどいアニメだった
ナギサを天才に描こうとしたらそれ以外のキャラがありえないレベルのバカになったって感じ

会社の金着服疑惑濃厚な小物専務
稟議知らない社会人兼教師
会社の金を遊び感覚で浪費しまくる学生陣

特に、学生陣に経理の女が色々とド正論言ってたけど
それらって全部「社会人かつ学生」って設定で作る上で当然クリアされてるべき問題じゃん
あの大企業は、高校生を迎え入れる段階で、そういう教育一切しなかったの?
水泳もののアニメでオリンピックに出る選手から「俺準備運動の仕方知らないんだけどw」って言われた気分

本当に低いレベルでのストーリー構成だった

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:06:48.53 ID:iDuha0zO0.net
おーい 五十嵐持ち上げてたやつ出てこいよ
1:コンテが良くても脚本がダメならダメなのか
2:結局実力はこんなものなのか
3:脚本つまんねーの割りきって鼻くそほじりながらコンテ書いてたのか
どれだよ

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:14:36.99 ID:/0GUEmuC0.net
いなくなった学生達は同じ会社の別部署に異動したってことで良いんだよな?
特待生の天才達を他の会社にやるとかアホなんてレベルじゃないんだが

768 :sage@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:33:32.54 ID:xB4HdnDo0.net
小林ゆうマジ声でねえな
お聞き苦しい

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:35:18.79 ID:IJw+0ieo0.net
>>765
突っ込み所満載の突っ込みジャン、ドヤるなよ

学生サラリーマンっていう曖昧な立ち位置ってのはそのためにあるんだろうがよ

特異な人物からドラマを引き出すような話じゃん

なんで普通の人物でドラマ作んなきゃいけないとかあるの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:57:58.70 ID:GG2tBvJy0.net
序盤の2話捨てる必要あったのかねぇ。構成で尺が余ったんだろうか
三話から始まったならまだ期待が持てたかも〜とか思ったが
ラストの背中の傷お披露目のだっさいセンスで萎えた

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:00:11.02 ID:boQ1JH610.net
こりゃ面白くなってきたぞ
5人去っていったけど、経理の眼鏡っ子だけ何か別の意図がありそうだ

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:02:01.20 ID:twhucUrS0.net
何コレ急に面白くなってきたよ 我慢したカイがあった

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:12:36.30 ID:FuHoMMMx0.net
そんなに叩かれるほど悪いとも思わないなあ。

池井戸+ハゲタカをアニメでやりたいのかなとは思うけど。
立ち位置が先生が芝野で部長が鷲津に見える。

高校生設定は視聴者の間口を広げるためなんだろう。

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:14:50.16 ID:2ApFibEV0.net
知恵を振り絞って、奇跡的な成果を上げる流れになるのだろうけど
そこが上手く描ければ面白いかもね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:20:04.52 ID:2WHbWjzC0.net
別に過去2回も捨て回って事もないと思うけどな。
ホットスタート&メカアクション多めでつかみの1話、舞台説明の2話って手堅い作りでしょ。

最近は細かい説明は全部公式Webで!とか、ひどいのになるとTwitterとかでつぶやくだけとかも多いけど、
会社+高校生+SFで、アニメだとそんなによくあるパターンじゃ無いからきっちり作中で説明したんだろう。

あと、ホッピーがあるあたりが東京系の都市だと思った。最近は関西にもあるらしいが。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:29:18.56 ID:9/kwMTlK0.net
今回普通に面白かったわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:41:21.74 ID:TTwGWARCO.net
先週までハズれかなと思ってだけど3話は良かった
面白くなってきてくれるかな

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:42:13.69 ID:5fo2eJa70.net
三話放送直後にも伸びなくなったな。
でんでん現象おこしはじめたし、ここも終戦だな。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:48:24.06 ID:F9OwFb1w0.net
とっくのとうに終戦してんだろ

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:51:10.19 ID:b4lqDHz20.net
なんか5人が去ってくときにシリアス臭が漂ってたけど「別にこいつらってクビになってもただ学生に戻るだけじゃん」としか思えなかったんだが

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:57:51.28 ID:BZlSWwxp0.net
終盤になってみんなが諦めかけた時に今日出て行った奴らが助けに来てくれるんだろうな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:02:14.20 ID:6tBC3dEF0.net
群像劇のかけらも無かった

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:02:57.65 ID:9/kwMTlK0.net
これ群像劇だったの?

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:05:28.24 ID:rjQI3POLO.net
このアニメの予算も3話でカットされたのか…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:15:59.28 ID:b4lqDHz20.net
なんかすでに「いがみあっていたA-TECとナギサが力を合わせラスボス(超小物)を撃破」もしくは「兄(超小物)の手で窮地に陥ったナギサをA-TECが救う」という結末が見えた気がするな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:16:05.53 ID:aTsmjp7n0.net
部活にしときゃ良かったのにな。部費をドブに捨ててたくせに
生徒会に潰されそうになって逆切れもまだかわいげがある
で、転校生によって部員が少しずつ絆されていくとかでいいだろ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:19:25.02 ID:mfeH4Zhw0.net
あら早々に他社に行くのか

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:20:16.44 ID:6SQJyzN70.net
やっぱり丸戸は恋愛以外向いてねえ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:22:06.37 ID:wcv6xaPO0.net
経理のアンジュリーゼさんの股間が真っ黒だった

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:23:30.17 ID:fpdsPK1O0.net
リストラリストラ言っても、
あいつ等はエリートだしまだ十代だしでなんの危機感もないよね。
あそこほどいい待遇はなくても、それなり以上の就職先は直ぐ見つかるだろう。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:26:29.46 ID:b4lqDHz20.net
今の会社辞めたら行くところがないおっさんの悲惨さに比べたら、こいつらの置かれた境遇なんてぬるま湯もいいとこだよなぁ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:34:03.72 ID:G+OWz4GI0.net
特に生活かかってるわけでもなし
テレビで宣伝されて知名度もある
これでリストラされても路頭に迷うどころか他社から引く手数多だろうに

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:35:04.35 ID:FwFzfWge0.net
>>790
あの5人は2話のドキュメンタリ内で「A-TEC」に対しての思い入れが薄いメンバー
っぽいんだよな

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:37:53.90 ID:AypWpCVN0.net
作品名をCrapeating Classmateとでも改めてはどうか
crapという単語もびっくりの糞っぷりアニメ
映像だけはそこそこだから正にきれいに描かれたウンチ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:39:35.19 ID:b4lqDHz20.net
アナウンサー(キャスター?)になるための踏み台とか言ってた女って辞めてたっけ? あんなん能力的にも心構え的にも辞めても困らんよな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:41:19.09 ID:6tBC3dEF0.net
結局メインキャラクターは
公式サイトトップ絵の5人
経理
カイト
ナギサ
社長
専務
ってことやな

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:44:37.55 ID:9/kwMTlK0.net
キャラのリストラは1話からでよかったな
モブばかりで覚えにくいし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:47:49.76 ID:ZQKdLtDjO.net
3話も面白かった

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:06:04.38 ID:Oqxll6L80.net
まだ学生が会社員やってるって設定にイマイチ慣れんが
3話は面白かった。できれば甘ブリみたいにキャラ方面に依存せずに
話を展開していって欲しいな

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:07:32.71 ID:Y0hUvS4/0.net
「お前の諭吉が泣いている」ぐらいの名台詞を生み出してくれ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:16:46.82 ID:HshHA+bo0.net
もう限界
これからも展開に期待できそうにないから切るわ
俺はSF版燃焼試験を見たくてこのアニメ見始めたのにこれっぽっちもそんな要素出て来ねえ
所詮丸戸だったわ期待した俺が馬鹿だった

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:24:13.18 ID:GG2tBvJy0.net
バブル時代のドラマの焼き直し感をぬぐえるかどうかだなー
アニメマンの意地を見せていただきたい

三話から開始なら印象もましだったと思う。こいつらのプロフィールなんて一人一行の解説で済むんだし、
一話の取引は伏線かもしれないから500秒程度割くとしても二話も面白く無いし無駄だった

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:30:28.54 ID:4pH+fCpj0.net
やっと判りやすくてちょっと面白い展開になってきた

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:32:58.04 ID:WeHxKrGg0.net
車くん今何人いるの?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:34:05.68 ID:S5V6QOAg0.net
話数溜まったので一気に3話見たけど、サラリーマンごっこアニメは新しいな
吐気がするほど薄っぺらい用語の数々も、本来のターゲットである中高生にとっては新鮮でかっこよく聞こえるのかもしれない
IT業界でよく使われる言葉をバカにした2chのコピペを思い出す、背筋が寒くなる夏向きの作品だと思う
あとは最終回だけ見れば十分かな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:37:04.10 ID:1mJx8o1e0.net
糞NEETどもには経理女の台詞が正論すぎてみてられんだろうなw

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:42:37.08 ID:G+VGlpoF0.net
経理きて話が一気に分かりやすくなったな
ラストは読めるが面白くはなりそう

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:47:26.30 ID:I2jK5zIu0.net
ようやく話が回り始めた感じ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:48:53.74 ID:WvI1PltU0.net
エロゲメーカーでオナニーシナリオ描いてたバカが想像する経理。

そもそも、この組織先生と生徒の関係性が全く無い。名目だけ。
やってることは部活の部長程度でしかない。

リストラとは余剰人員のスリム化なのに業績上昇でプラス転換とか言い出す。
しかも前話では「ロケット壊したネタで潰せば良い」とキャラに言わせたことすら忘れている。

適当すぎて震えるわ

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:50:24.50 ID:y7gk/CvO0.net
光熱費だけで数億ってやばいなホント

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:52:36.80 ID:xQW2YL2J0.net
おもしれーじゃん!

同じテンプレ撒き散らしてる奴の言なんざアテにならんなw

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:53:44.10 ID:UiO5F8K80.net
それっぽい単語並べてるだけで仕事してる感が全くないんだよなあ・・・

>>805
今のアニメのメインターゲットはある程度金を持ってる20〜30代だぞ?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:53:46.19 ID:jAfr9H6z0.net
予算云々は理由付けで、ATECが霧羽派と科宮派の派閥争いに巻き込まれたというのは何となくわかったな
ここからは妄想だけど、ナギサが科宮の血を引いてるとかいう展開だろう

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:57:27.17 ID:6tBC3dEF0.net
経理が専務の傀儡までは読めた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:00:46.59 ID:4pH+fCpj0.net
底辺リーマンが、底辺企業で…って作品はもう過去に書いてるな

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:04:25.28 ID:kpJL8HCe0.net
なんだろ
この展開やりたいのなら少なくとも1話くらいは
あのメンバーで「普通に」活躍してる日常的な話をやるべきだよな
そこに異物と問題が混じり込んでさあどうするってしないと
視聴者的には馴染みも愛着もない集団やキャラがどうなろうと関心なんて持てないし
もしかして1話と2話でそれをやったと思い込んでるなら脚本に今後期待するのは絶望的だな…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:11:04.14 ID:Oqxll6L80.net
甘ブリみたいにもうちょっとわかりやすい目的があればいいんだがな
それを最初の段階で視聴者に示せなかったのは痛いな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:14:57.58 ID:6tBC3dEF0.net
A-TECの成果をリセットする必要があって
そのための都合で拉致のシナリオが出来た
当初はA-TECの苦境を推し進める材料になるし
先にはナギサがA-TEC側になびく理由の一つにも出来る

そのために欠かすことの出来ない必要な1話ってことになってると夢想

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:15:44.75 ID:1am0NKni0.net
学生時代アクアのゲームにハマってた現役リーマンの俺ガイル作者が今クラクラを見ながら鼻で笑い
過大評価していた丸戸という存在の価値を心の中で一気に下げていく寂しげな背中までは見た

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:16:20.01 ID:ugtt+3qG0.net
1話と2話とこんなにキャラいらないよね
個性ないし役割もないし

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:22:54.27 ID:GIBH3Qny0.net
まあ所詮は半沢見て反射的に書いちゃったシナリオだろうから仕方ない
そのうち「ちょwwwwww半沢wwwww」って反応狙いで3倍返しだみたいな事言い始めるよ多分

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:35:35.95 ID:2Rx2uvr80.net
今夜の3話が勝負だな
これがまた2話みたいな超能力者を懲らしめるパターンで話進まなかったらヤバい

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:41:38.43 ID:b4lqDHz20.net
潰しに来たのかと思ったら実は守ろうとしてました、みたいな良い人アピールとかもういらんから

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:45:21.36 ID:HwGa3g310.net
まさかと思うけど去っていったモブ達戻ってこないよな?

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:49:48.10 ID:TXr3R/EE0.net
一話は半分でいい。二話はいらなかった
三話も経済音痴の披露に時間かけすぎ
薄い中身をだらだら続けないで次の話題に進むべき

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:50:13.33 ID:aMbJnCW/0.net
裏紙って最近使わなくなったなぁ…

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:51:09.29 ID:xZiS3Ga50.net
学生設定
キャラデザ
中途半端なコメディー要素
シリアスな本筋ストーリーに対してすべてがミスマッチで見ているのが辛い
誰かアホな俺に分かりやすい見どころを教えてくれ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:51:29.18 ID:eN46oJex0.net
Cパートのケツはホモにはたまんねーな

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:51:48.41 ID:L52N9jEJ0.net
戻る可能性は高いんじゃないかな

ただそれを感動的な流れでやってくれるとは思う
冴えカノも七巻から大化けしたし、これも後半爆発するんじゃないかと期待してる

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:53:54.56 ID:4pH+fCpj0.net
>>821
逆境リーマン話なんてバイ返しが世に出る前から書いてたけどな

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:53:55.02 ID:ugtt+3qG0.net
丸戸的には戻るだろ
何かしらの理由で別れて最後に戻って大団円
丸戸はいつもこれ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:55:21.95 ID:1am0NKni0.net
サイコパスもプラメモもこれも普通にSF作家使えばいいのに
なぜ畑違いのエロゲライターの「ぼくのかんがえたえすえふ」やろうとするのか 設定が酷いのは前提となる知識が大幅に欠如してるから当然の結果なのに

アニメスタッフは普段小説とか読まねえの?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:55:23.46 ID:5pGJJFeT0.net
実際このアニメは部活アニメだよ
会社は生徒会、開発部はロケット部にして
部費削減と廃部話にすればすべてしっくり収まる
記念館は甲子園常連校にゃよくあるしね。

話にインパクト付けたいのと、リストラやブラック企業っつー言葉使いたいから企業にしてるだけ
だから中身が薄っぺらい

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:57:21.27 ID:2Kys5yE/0.net
>>833
それってどこのガルパン?ラブライブ?

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:58:12.67 ID:4pH+fCpj0.net
そもそも経営話なら
世界観は、何でもよかったんじゃねw
SFにする理由がわからんw

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:58:54.05 ID:XTEiW3Fh0.net
くだらねぇ茶番で戻ってくるでしょ
ホワイトアルバム2ですらそれやられて こいつだめだなって思ってたけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:00:05.97 ID:bwsAs9S00.net
世界観をリアルにすると生々しいから、現実離れした世界観にしたんじゃなかったか

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:00:51.36 ID:K1gGmleR0.net
クラクラ3話で化けたわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:02:06.78 ID:FqTJIrX30.net
これ切るわ
2話まで面白かったけど、3話はいちいち部長や経理女の台詞が耳に突き刺さりすぎる、見ていて胃が痛くなる
まんま今週、上司に言われた台詞が出て来て全身に突き刺さる

せっかくの土曜の朝が鬱になってしまう。

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:05:34.98 ID:9/kwMTlK0.net
来週から経理の女が主人公先生のところにモンスターの女の子を居候として連れてきたら神アニメだな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:05:51.45 ID:qFmJzpO90.net
丸戸が恋愛を書いてれバー!という言い訳を見かけるが
こいつが関わった冴えカノやホワルバ2も話自体は平凡だったぞ
冴えカノが売れたのだって原作イラストやキャラデザ、それを魅力的に魅せたアニメスタッフの功績で丸戸の力じゃない

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:05:53.41 ID:aTsmjp7n0.net
その手の話は、直球だから脚本の腕が直に響くんだよね
丸戸にそんな話が書けるわけないから、社会人な上にSFで
味を誤魔化してるんだと思う。誤魔化せてないけど

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:06:25.36 ID:xwahkEG90.net
アホ共がコテンパンにされて、天国から地獄へ落とされるのはちょっと面白かった
アホテックに1_も同情できないってのは、作者の狙い通りなのかね?
あそこからどう無茶展開で巻き返すのかは興味あるw

とは言え、魅力あるキャラがほぼ皆無なのにどうすんだコレ…
去っていった連中も、何だかんだで戻ってくるんだろどうせ
半沢見たことないけど、こんなアホが自業自得で落とされて逆恨み倍返しする話なのか?

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:09:16.24 ID:XTEiW3Fh0.net
そもそも半沢要素が欠片もない なぜ半沢とか言われるのかも理解に苦しむ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:11:30.43 ID:xwahkEG90.net
冴え彼は主人公が生理的に無理だった
女キャラのキャラデザだけはいいけど、話は滅茶苦茶だろあれ

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:13:01.55 ID:tC6BRvg00.net
主人公側がフルボッコにされる展開はよくあるしいいんだけどもっと擁護とか応援したくなるような描写入れとけよ…
後々のギャップのために徹底的にクズにしたいのかもしれんが最近じゃ全然目新しくもないしただ賛否分かれるだけのダメ設定なのに

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:14:16.11 ID:2Kys5yE/0.net
半沢?お仕事ごっこなところは島耕作っぽいぞ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:15:11.04 ID:AJ8oJTB90.net
最終的に友情がどうとかいう話になるんだったら
この作品は見る価値がないかもしれない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:24:15.34 ID:D7TgY/Lc0.net
もう視聴やめた方がいいんじゃないの? 高尚な脚本を無理して理解する振りするのもつらいだろうしwwwwwwwwwww

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:24:19.19 ID:b4lqDHz20.net
いまどき人情(感情)の主人公とビジネスルール(理屈)の裏主人公(?)の対立話なんてものやられてもねぇ
どうせ最後は「人情最高!」になるんだろうし

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:27:51.32 ID:FqTJIrX30.net
稟議書の一件は、かれこれ何回、あれと同じ事を言われたろうか・・・・
マジで床に稟議書放り投げられた事あるし(・・・まあ、辛くなって転職したけど)

上司にダメリってロックオンされると生きるのつらい罠

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:31:48.69 ID:M01UoKRZ0.net
アンチスレみたいになってるけど
王道好きには面白かったです

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:32:32.46 ID:b4lqDHz20.net
>マジで床に稟議書放り投げられた事あるし
まぁ、そういうことをする奴は、大義名分を得ると無限に殴ってくるタイプだから転職して正解だよ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:32:58.15 ID:N+3cCWy50.net
>>819
渡がリスペクトしてるのは王雀孫と田中ロミオであって特に丸戸信者ってことは無いよ
俺ガイルの終盤の展開が一見WA2と似通ったシチュだったから勝手に丸戸信者だと勘違いしたニワカが多いだけ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:33:16.84 ID:D7TgY/Lc0.net
>>852
ズボンもパンツも脱いで尻突き出して自分でアナルを割り開くくらいの清々しい突っ込み待ちだなw

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:34:15.43 ID:2ApFibEV0.net
泥船から逃げ去った元仲間たちは何話で戻ってくるんだろ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:34:26.61 ID:b4lqDHz20.net
>>852
アンチじゃないです。批判です

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:35:00.49 ID:fRbg4Sn00.net
三話悪くなかったけど生徒が簡単に抜けてったのが悲しいな
所詮金の切れ目が縁の切れ目ってことか
たぶん戻って来るんだろうけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:35:24.04 ID:DXiB1NL00.net
>>849
エロゲ屋が絡むと工作員がスレを仕切りだすよね
893にはタダで使えるゴミクズがそこらじゅうに転がってるから工作員には困らないか
何も生み出さないなくても誰も困らないくだらない仕事だけど、頑張ってください

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:37:36.77 ID:z4qngGs80.net
つーかなんで学生設定なの?
アニメは学生設定にしないとダメなお約束でもあるのかよw

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:38:02.58 ID:tC6BRvg00.net
主役が森久保じゃなかったら見てなかったわ
こっからなんとか面白くなってくれ頼む

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:39:33.41 ID:qFmJzpO90.net
>>854
ホワルバと俺ガイル、同じような作品なのでライターの力量差が露骨に表れて残酷だわ
渡は一流企業の社畜でもあるし彼なら社内抗争モノを書けそうな気がする、丸戸には無理

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:40:44.90 ID:FqTJIrX30.net
F-1に憧れてホンダに入って、念願のF-1開発部署に配属されて、毎日、設計室の
片隅に毛布くるまって寝て、それでも嬉々として研究開発部門で働いてたのが

「F-1金かかり過ぎるしブームも去って宣伝効果も無いから撤退するわ」
「ここでフィット作るから、オマエらも明日からラインで働けな」

・・・って言われたら、そりゃ行く先ある奴は辞めるだろうな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:41:16.59 ID:HwGa3g310.net
とりあえず去った奴らが戻ってきたら切るわ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:41:24.92 ID:IR8mn/PNO.net
去って行ったやつの中に
他社から声掛かってるし、みたいに言ってたの居るし
戻っては来ないでしょ
成果を上げて復活したAテックがニュースに取り上げられて
それを他社の職場のテレビ画面で見ながら
去らなきゃ良かった… とかやるせない気持ちになるんだよ

新しい職場は若僧に現場を任せる気は無くて
完全にイメージ戦略の広告塔として飼い殺しされる
後悔しながらテレビ画面を見上げてフェードアウトだな

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:45:35.81 ID:cREpr62I0.net
兄貴やなやつだな

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:46:02.16 ID:b4lqDHz20.net
>>860
そりゃ視聴者層は広がってるとはいっても、メインターゲットはやっぱり学生だからだろう

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:48:28.75 ID:xwahkEG90.net
>>865
成果を挙げたから戻ってきて!とか言っちゃって、ホイホイ戻ってきたりとかするのかねぇ
移籍先の会社からしても迷惑極まりない話だな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:49:23.61 ID:cREpr62I0.net
りんぎってどういう意味?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:51:02.24 ID:XygwhtC+0.net
とりあえずAテックが全部悪いよなコレ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:52:03.90 ID:oMD3OGKP0.net
席がまだ一つ空いているのが気になった
1話目で二つ空いていて2話目でナギサが座って3話で経理の子が生徒としてやってくるものだと思ってた

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:53:39.11 ID:k5iQDIbW0.net
>>869
お前の目の前の箱やスマホには変換機能が付いてないのか?
次に使うのはグーグルだぞ

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:57:12.17 ID:cREpr62I0.net
>>872
すまない難しい漢字だね
勉強になった

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:58:14.47 ID:EZRHmovw0.net
>>867
まあ待って欲しい
大人が対象のエロゲーだって学園ものが多い
丸戸のエロゲだってそうだろう

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:02:54.28 ID:nGGll3PQ0.net
人気取りのつもりで入れた高校生設定が見事に足引っ張ってるな
普通に期待の若手リーマン達の物語で良かっただろうに

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:06:09.91 ID:cREpr62I0.net
辞める人もいるのかリアルだね
全員辞めさせないでいくのかと思ってた

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:09:05.22 ID:sJZ36P630.net
とりあえず抜けたのは
材料技術、機体デザイナー、広報、経理、燃料技術
残ったのは
パイロット、エンジン整備×2、IT制御、オペレーター
特にいなくても問題ないな

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:11:37.86 ID:cREpr62I0.net
ただの友情物語じゃなさそうだね
ダークヒーローっぽくて先が楽しみだわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:13:35.59 ID:N+3cCWy50.net
>>204
A-TECを去った半分がこのまま戻ってこなかったらかんざきは切れていいな

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:13:41.71 ID:XygwhtC+0.net
>>865
なお現実では優秀な奴ほど先に辞めていく模様
残ってるのは会社にしがみついてるゴミだな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:15:28.50 ID:cREpr62I0.net
たとえるなら無能なギアスってとこかな

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:16:11.92 ID:ZK9dam3h0.net
>>875
プラメモは社会人設定で叩かれて
こっちは高校生設定で叩かれてw
かわいそうに

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:18:26.95 ID:sJZ36P630.net
>>882
なんていうか落とし所がみえみえ過ぎるのと設定がザルなんだよな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:21:05.93 ID:eOx50io20.net
3話と小林ゆうで面白くなってきたのでスレを見に来たら殺伐としててワロタ
ドヤ顔のアンチ書き込みばかりでつまらんスレかと思いきや
>>816-817 あたりの批判は正鵠を得ていて溜飲を下げたわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:21:31.40 ID:sJZ36P630.net
あっプラメモの話ね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:24:15.01 ID:IJw+0ieo0.net
ぶっちゃけ丸戸の話とかスレチだ他所でやれと思い始めております

軽く見れる構成にはなってると思う

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:27:37.60 ID:fSyDMsOD0.net
丸戸お得意の徹夜自慢はまだですか? はやく7徹して仕上げた!とか聞きたいw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:28:31.50 ID:hnnOLmLpO.net
1話の給料未払い誘拐犯って結局どうなったんだっけ? 全然覚えてないや

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:28:50.01 ID:sJZ36P630.net
お前ら丸戸嫌いなん?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:29:21.86 ID:nGGll3PQ0.net
>>882
プラメモも社会人としてはあまりにお粗末過ぎる連中だったけど
高校生兼社会人とかいう高校生探偵以下のお笑い設定よりはマシだったと気づいたよ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:29:27.07 ID:280wxbMn0.net
なんかボロクソ言われてるから覚悟して見たけど、思ったより面白かったわ
取り敢えずエイテック(つか担任)が全部悪いなこれw

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:31:48.97 ID:b4lqDHz20.net
>>889
そいつのことは一切知らないし、どうでもいい。ただ、こういうのを書くには致命的に頭が足りないなぁ、とは思ってる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:32:28.18 ID:1JilcGX4O.net
>>889
そもそも誰だよそいつって感じ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:33:32.27 ID:9HswuVfn0.net
いろいろ言われてるが空戦魔導士よりは見れる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:35:25.07 ID:mjEqRgq70.net
>>862
いや全然違うだろ
俺がいるはラブコメでWA2はラブストーリー

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:35:26.44 ID:sJZ36P630.net
>>894
あれは今期ワースト枠候補
これも他作品の事言えないけど

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:37:49.98 ID:IJw+0ieo0.net
ぶっちゃけ俺ガイルがこれより派手ですかと言われるとどうにも
どっちもドラマ重視で見た目の派手さは抑えてあるだろ
登場人物の感情の変化を楽しむタイプの作品じゃん

なんで比較に出すのかも分からんが

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:40:56.83 ID:IJw+0ieo0.net
つーかそう言えば意識高い系に目の敵にされそうな作品だなおい

こんな駄目な奴等知らねえっ共感できねえって

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:41:00.83 ID:xVnYwn9v0.net
「のうりん」のマネー金神のほうがよっぽどまともな会社経営してたぞ

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:46:53.81 ID:IJw+0ieo0.net
カイトが23で大卒1年目に見えるのも偶然じゃあないなこれ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:47:11.23 ID:Ss4mdtQs0.net
むしろ意識高いやつがこれ見て絶賛してるんだろ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:47:43.30 ID:tC6BRvg00.net
丸戸のことはよく知らんけど筋が通ってるかどうかはあまり気にしないタイプだったりするのかな?
こんだけあからさまにクズ描写してるなら反省して立ち直ってくのが王道だと思うけどクズな現時点で既に共感してほしそうな空気を感じるのが不安

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:50:34.77 ID:qFmJzpO90.net
>>902
ホワルバ2の主人公なんて真正のクズで
エロゲーマーというのはよくこんなキャラに感情移入できるなぁ・・と驚いたものだよ
案の定、丸戸信者の声がデカかった癖に売れなかったがw

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:51:31.75 ID:p5vqrpe/0.net
教室にまだひとつ空いてる席があるけど、もう一人くらい新キャラ出るのかな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:51:53.43 ID:xwahkEG90.net
>>888
全く描写されてないから誰も分からんだろう

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:52:29.58 ID:280wxbMn0.net
顔面偏差値高い子が残ってワロタ
リボンちゃん残ってるから視聴継続ですわ

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:52:36.96 ID:sJZ36P630.net
冴えかのは結構売れたぜ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:52:45.24 ID:tkAeUnEG0.net
ガバガバお遊び工作研究室
今まで夢をカンバってキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!、なら、もっと過去の教師の栄光や実績・賞状を入れろよ。
コスト、労務管理、熱血バカ、の無能で何年も担任やってきたのかよwwwちょっと話にムリがありすぎ。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:52:52.68 ID:hjGKhw8+0.net
>>880
優秀なヤツは好条件で転職できるからね
残るのはバ管理職と社畜と役立たずだけw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:52:53.24 ID:IJw+0ieo0.net
主人公のクズの部分だけしか拾えないだけなんだろ
なぜ主人公やキャラを全肯定しないと見れないのかよく分からんが

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:53:19.09 ID:Vh4+hqDv0.net
糞つまんねえな
GATEかこれかってくらいに

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:54:44.92 ID:npA7xIJ+0.net
経理、財務はプロに任せて
森久保はリーダシップとって、ブラックマインドを克服する、これで健全化
仲間が戻って、ナギサは社内抗争にこれを成果として使うって流れかな
エロゲライターとしてはエンディングのまとめ方、ミスリードが上手だからこれから楽しみ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:54:52.78 ID:IJw+0ieo0.net
>>910
これはプレイヤー側の話
キャラの良い部分を見ようとしない

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:59:07.55 ID:280wxbMn0.net
つか、クラクラがつまらんて言ってる奴は今期何見てるん?
やけに日常系多くてストーリーあるの少なくね?

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:59:42.98 ID:rWIQ3/YT0.net
「かつて実績を上げたが今はパッとしない、欠陥だらけの熱血キャラ」と
「やり手のビジネス屋だがどこか欠けているクールガイ」
がぶつかりながら互いに補い合うことでやがて・・・

ドラマや映画では割とポピュラーな設定だわな

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:00:47.47 ID:tkAeUnEG0.net
教え子の妹の同級生イリスに、飲み潰れた兄教師の世話させてんじゃないよ。
キャラが立っているのはW主人公と経理BBAだけじゃん。
 生徒はモブばかりで群像劇が出来るのか?
 もう3話過ぎたぞ〜〜ヒロインが居ないわ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:01:06.26 ID:tZCVaWOy0.net
>>903
北原 春希(きたはら はるき)
通称 皇子/流星

小孝之
どれだけ長く共に過ごした相手がいても、久々にちょっと会った過去好きだった相手にコロッとやられると、
境遇が似ていることから、不満は皇帝と被る部分が非常に大きい

三角関係を描くゲームの主人公にも関わらず、心情はともかく行動がDQN過ぎるということで一躍話題に

現在付き合っている相手と、元彼女、あるいはは元想い人との間でどっちを取るか揺れに揺れてプレイヤーをいらいらさせるまではいいとしても、
さらにどっちか決めた後も脳内言い訳してなかなかはっきり言わない等のヘタレさを持つだけでなく、
結婚指輪を送って婚約した帰りに浮気相手とヤッちゃう、
5年間付き合って、友人達や相手の家族にも祝福されてる婚約者がいる状態で、全員と絶縁して元想い人に走り、
その際、その影響で親友カップルは破局、婚約者の家族仲は崩壊、それらのショックで婚約者は廃人化しかけるも放って逃げ出す
ルートによっては振られた腹いせに会社の上司を無理やりレイプ等のDQNさも持ち合わせる。

また、5年前春希に浮気されたことで、春希がかずさ(元浮気相手、現想い人)をイメージして作った歌がトラウマになった雪菜(現婚約者、5年前も彼女だったが春希の浮気で破局)に
3年後そのトラウマ曲を無理矢理歌わせ、これでかずさのことは思い出になったとよく分からない事を言って再び結ばれ、(この時点でかなりひどい)
にもかかわらず、最終章で5年ぶりに少しあっただけのかずさのことがまた好きになり、ルートによっては雪菜を捨てるという外道さをみせる。
その他のルートでも要所要所でありえない行動を見せてくれる。

あと、ギターが下手。

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:01:08.72 ID:rteRuBt30.net
売りスレによると夏は全部爆死なんだって

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:02:05.86 ID:4U5OXMfb0.net
今回一番ダメージ食らったのは経理ちゃんだな
いままでの大否定だし

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:02:59.12 ID:280wxbMn0.net
>>918
のんのんは売れるんじゃね?
うまると学校とプリズンは未知数だけど

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:03:01.35 ID:tZCVaWOy0.net
長期間付き合い、親公認で婚約までした仲の雪菜がいるのに、5年ぶりにちょっとあっただけで靡いて、かずさを選んだ春希の心の内

なんで俺、
雪菜と別れないといけないんだよ・・・?
愛してるのに・・・
嫌いになんか、なれるはずないのに。
この気持ちが変わることなんて、
もう、二度とないって誓ったのに。
・・・その誓いを信じてるのに。
なのに、なのに・・・
ただ、かずさを・・・かずさも愛してるってだけで、
どうしてこんな決断をしなくちゃならないんだよ・・・

「それは君の勘違いだ。忘れなさい」
「今後二度とそういう質問はしないように。……じゃ、さようなら」

「俺を…罵って。
怒って。責めて。叩いて。

そして最後には……俺を許して」

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:03:17.93 ID:QpWfO3PN0.net
本当に4話目から面白くなんのかよー丸戸ぉー?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:03:28.07 ID:IJw+0ieo0.net
>>919
せやな
もっとも心理的ダメージ大きいな

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:05:27.12 ID:cREpr62I0.net
最後のシャワーシーンで背中に傷あっただろ
元々パイロット目指してたけど事故で挫折したんだよ
そっから割り切った考え方するようになった

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:05:38.61 ID:sJZ36P630.net
>>918
売上伸びるかは知らんけど今期豊作だと思うけどなぁ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:06:40.13 ID:280wxbMn0.net
>>924
あれ虐待の跡じゃね?

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:07:51.24 ID:tC6BRvg00.net
イリスのこと知ってたし元パイロット志望はホントにありそうだな
ナギサはどうやっても面白くなりそうだからカイトの方なんとか頑張ってそれなりに好かれる主人公にしてくれ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:08:06.44 ID:b4lqDHz20.net
>>914
日常系は少しくらい粗があっても見られるんだよ。でも、こういう作品では視聴者の目は日常系より厳しくなるんだよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:09:07.81 ID:sJZ36P630.net
>>926
パイロット願望強そうな感じだったし事故じゃない?

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:09:20.51 ID:cREpr62I0.net
>>926
そうかもしれないw
まあなんらかのトラウマで性格がちょっとあれになったんだろうな

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:11:20.75 ID:P3E6/Dq90.net
今の感想は、経理BBA正しい、生徒わがまま

月10万のこづかいもらってるガキに今月から月1000円って言ったら
近所のばあちゃんちに家出した感じ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:12:49.80 ID:cREpr62I0.net
とりあえず3話までにひきつけてくれたから俺は気に入ってるよ
いざとなれば誰が切られるかわからない緊張感もある
これからのぶつかり合いが楽しみだ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:14:15.52 ID:IR8mn/PNO.net
>>904
空いてる席は6つになっちゃったけどね

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:14:37.40 ID:rWIQ3/YT0.net
>>919
大ダメージっても
今まで穴だらけどころかザル経理だったわけで経理としては失格もいいとこだろ

「メガネ経理キャラ」が被ってキャラの濃さでも負けて涙目だがw

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:14:38.13 ID:tZCVaWOy0.net
>>932
お前の意欲が上がろうが下がろうがほんとどうでもいいんだがww

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:15:45.59 ID:280wxbMn0.net
>>928
まぁ、言わんとすることは分かるが、今期ストーリー性があるものがあんまないから多少粗があっても見てしまうのよ。ストーリー系豊富だった冬だったら切ってたかもしれんけど

>>929
ナギサがパイロット願望とかあったっけ?
俺は「生き残るのは誰か」って最後のセリフとかけてあって、有能じゃなければ生存すら許されないような環境にあったのかなー、とか妄想したけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:15:50.23 ID:sJZ36P630.net
>>934
大ダメージじゃねーかw

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:16:07.12 ID:xwahkEG90.net
>>916
一応ダブルヒロインみたいだし、これから出てくるんだろう…

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:16:48.39 ID:cREpr62I0.net
>>935
別に個人の感想ぐらいいいだろw
むしろ3話までで無理なら切ればよくね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:17:51.72 ID:tZCVaWOy0.net
>>939
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:17:58.96 ID:280wxbMn0.net
経理ちゃん確かに無能だけど、湯水のように資金出してた前部長も悪いよな

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:18:28.06 ID:4rAHBkWO0.net
画伯のセリフがもっと言ったれ言ったれってなって気持ちよかった

現状は元部長が管理者教育を怠ったせいでもあるのにしれっとした顔で隠居決め込んでるハゲデブ元部長にはイラッとした

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:19:26.38 ID:lTznp+ui0.net
まずこの体たらくでストーリー性があると言えるのか…

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:19:50.73 ID:qFmJzpO90.net
>>916
この作品、キャラデザがかんざきである必要性ゼロだよね・・
かんざき自身はロリメーターで男や成人女性は得意じゃないのに
最大のウリである美少女キャラをフィーチャーしない脚本では彼がまったく活かされないもの

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:20:18.12 ID:tZCVaWOy0.net
もう視聴やめた方がいいんじゃないの? 高尚な脚本を無理して理解する振りするのもつらいだろうし

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:20:36.10 ID:fpdsPK1O0.net
先生は過去は天才エンジニアだったようだが、
現代はどうなんだ?
上位独占して以降は偉業無さそうだったんだが、
二十歳超えたらただの人か?

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:21:12.91 ID:280wxbMn0.net
高尚な脚本とアンテナは吹くからやめてくれw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:21:51.93 ID:FwFzfWge0.net
徹夜で稟議書もどきを作らされた挙句にボロッカスに言われた訳だからな経理ちゃん
巻き返しに期待しとく

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:24:02.52 ID:4rAHBkWO0.net
生徒は超エリートって設定なんだし別の部署とか会社行ったほうが幸せになれそう

先生が子供すぎるでしょ
特別扱いして甘やかして天才を堕落させた元部長の罪は重い

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:24:39.68 ID:GG2tBvJy0.net
魅力的な主人公がいないって所が不評の原因かね

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:24:40.71 ID:nGGll3PQ0.net
ナギサと経理BBAの言い分って社会人として極めて真っ当な話
それに不満を持つのは社会人失格であり
自分たちは学生なんだから分からなくても仕方ないという甘えでしかない
そしてなにより最悪なのはそういう学生パートを日常コメディとして演出できていると思い込んでるところ
あとカイトが能なし過ぎるのもな
7億5千万の予算寄越せって言っといて生徒のリストラだけはやめろとかよく言えたもんだ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:25:16.10 ID:280wxbMn0.net
>>946
新型エンジン完成させてたやん
金食い虫なだけで一定の成果は上げてるんじゃね
今回の話でエイテック解体は専務ニキの悪巧みの一部だと判明したわけだし

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:26:14.92 ID:qFmJzpO90.net
>>950
丸戸に魅力的な主人公を描く才能はゼロだと思う

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:27:10.53 ID:IJw+0ieo0.net
元部長も最近の会社の方針が嫌なんだろう
でもカイトの「本当に守っていてくれたんですか〜?」って台詞で成程って思った

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:27:30.15 ID:FwFzfWge0.net
先生は金と場所与えておけばとんでもないもの作りそうだよな
ただ技術屋方向にステータス全振りしてるのが問題

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:27:50.47 ID:sJZ36P630.net
>>950
次スレ
>>951
経理BBAは話の進め方が強引過ぎるだろ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:30:45.84 ID:280wxbMn0.net
>>955
最初からアンジェリーナいれば何も問題なかった説

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:30:52.04 ID:rWIQ3/YT0.net
>>946
レーシングチームへのエンジン提供はしてるから仕事としてはやることはやってたようだな
対外的な成果は上げてないらしいが

10年後にレース参戦やってるかわかんねえって言ってるし
まあ、エンジン提供も止めるんだろう

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:33:00.30 ID:FwFzfWge0.net
もしかして新しく手を出してる金融と保険がやばくてその補填とか

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:33:57.91 ID:nGGll3PQ0.net
まあ3話は面白かったよ
調子に乗っていい気になってたカイトとA-TECの連中に言いたかったことを
ナギサと経理BBAがはっきり言ってくれたからな
物凄くスカッとした
ここからA-TECの残党が改心して金じゃなく知恵で成り上がっていくなら
まだ上がり目はあるかもな

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:36:30.24 ID:rWIQ3/YT0.net
>>956
強引って・・・
既に7割予算カットされてんだぞw

施設維持費だけで予算オーバーして破綻するのに即動かんでどうすんのさ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:37:36.67 ID:tZCVaWOy0.net
>>960
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよwwwwwwwwwwwwwwwww

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:38:43.81 ID:sJZ36P630.net
>>961
曲がりなりにも社員なら状況説明してから移動させるだろ?

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:38:48.16 ID:GG2tBvJy0.net
あれ、また踏んでたのかw 立ててくるわ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:38:51.46 ID:xwahkEG90.net
ついでに、あの無謀運転のヒドインの片割れにも痛い目みせてくれんかなぁ

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:39:00.45 ID:b4lqDHz20.net
別に自分の金なら何したって自由だけど、他人が働いて得た金をよこせというなら相手にもメリットを提示するのが当たり前
実るかどうかもわからない夢なんてものにかけて金よこせとかよく図々しく言えるもんだ

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:40:01.26 ID:Vh4+hqDv0.net
学生に金をポンポン出してる時点でガバガバだろw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:40:34.67 ID:+WLPaQVP0.net
これホンダのF1がモデル?

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:41:04.46 ID:280wxbMn0.net
>>967
学生に金出してるんちゃうで、担任に金出してるんや
前部長も言ってたやろ。諸悪の根源は担任やで

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:42:17.36 ID:tC6BRvg00.net
>>965
イリスはなんか痛い目にあいそうにないマイペース無敵キャラっぽいからなぁ…
ただのレズキャラで終わったら超つまらんがどうなるか

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:44:20.02 ID:GG2tBvJy0.net
さっき別のスレ立てたせいか文章変更しても無理だった

次スレ >>975 さんよろしくお願いします

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:45:08.58 ID:280wxbMn0.net
>>970
妹の為に無理して事故る→妹が心配して泣く→改心

あってもこんなもんでねーの
つか、こいつも徹夜組だったみたいだけど何してたんだ?

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:45:09.40 ID:rWIQ3/YT0.net
>>963
話したら熱血先生と生徒が妨害してくるのは目に見えてるだろ
移転が遅れるたびに電気代だけで1日数百万が飛ぶのにそんな悶着やってられんだろ

そうなったら困るから、部長がアンジェリーナ呼んで速攻やらせたんじゃないか

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:45:55.77 ID:4rAHBkWO0.net
>>970
テストドライバーならもっとうまい奴が移籍してくるとか?
でもあのこ給料気にしなさそうだからコスト削減のために外すってのがなさそうなんだよなぁ

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:46:14.72 ID:sJZ36P630.net
よしいってくる

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:46:25.57 ID:rWIQ3/YT0.net
>>968
モデルかどうかは分からんが、彷彿とはさせるな

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:46:45.15 ID:6/K89ttQ0.net
>>975
よろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:49:18.42 ID:sJZ36P630.net
おら新しい工場だ
Classroom☆Crisis 6限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437194876/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:50:48.62 ID:280wxbMn0.net
>>978

妹ちゃんの食いかけおにぎりをやろう

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:51:33.99 ID:FwFzfWge0.net
無能だと何だと言われようと今回一番目立ったのは経理ちゃん

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:56:50.21 ID:rWIQ3/YT0.net
>>978
よくやった

アンジェリーナは嫌われキャラのようでいて実際のところ嫌味がなくていいな

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:58:21.78 ID:P3E6/Dq90.net
>>978 おつ

パイロットは出撃した件謝って欲しい
そこをいつまでもスルーされると気持ちがすっきりしない
謝ったところですでに遅いんだけどね
ヒーローになった気分に酔ってそう

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:06:40.96 ID:tC6BRvg00.net


イリスはガチでミズキのことしか考えてないってキャラなんだろう
なんでそんなにミズキ依存なのかって回想やりそうだけどどうせお決まりパターンだからいらね

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:07:26.43 ID:IJw+0ieo0.net
>>982
いや、それはないだろう
ミズキのためにっていうのが彼女の行動基準みたいだから

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:07:42.34 ID:6tBC3dEF0.net
>>982
あの部署におけるパイロットの位置づけを考えれば
勇み足も仕方が無いし
彼女がやらなければ室長がやっていた上に
多分死んでいた可能性もある

そもそもクラスの誰も責めていないのに謝る必要なくね

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:13:25.96 ID:37oxHMqs0.net
>>978
新しい工場乙

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:17:23.10 ID:280wxbMn0.net
新しい工場……コスト20分の1か

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:19:16.57 ID:xRUzqTOV0.net
3話あたりで水着回いれないとダメだろ、なんのためのかんざきひろだ
って言いたくなるよなw

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:21:21.28 ID:P3E6/Dq90.net
>>984-985
気持ちの問題
そうだそうだお前がひとりでやったんだから真っ先に出て行けっていう展開を望むんじゃなくて

「私が独断で飛び出したせいでみんなに迷惑を」っていう一言と
それを「あの場で行ってくれてなかったら」ってフォローするクラスメイトも含めてのやりとりが欲しい

生徒全体を見ててもあの件で反省もなさそうだし、どこか他人事のように感じられるんだよね
なぜ怒られてるかを理解していなくて、怒られてかわいそうな私たちという認識しかないようで
だから生徒に同情できない

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:24:22.46 ID:6tBC3dEF0.net
>>989
別に君に同情して欲しくて何かをやってるわけじゃないだろし
無理に同情する必要無くね
それとも誰かから同情を強制されてでもいるのか?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:25:01.13 ID:Y0hUvS4/0.net
>>914
六花の勇者はお奨めできる

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:25:06.36 ID:280wxbMn0.net
>>989
能力持ってるガキなんてあんなもんよ
実際クズいし同情する必要もない

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:27:57.06 ID:280wxbMn0.net
>>991
原作組わい、キャラが可愛くて戸惑う
聞いたところによると超スローペースでやるらしいんでダレないかだけが心配

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:28:12.14 ID:6tBC3dEF0.net
俺も特にあの件に関しては同情しないよ
自業自得と思っている
実際、必要の無い行動だったし
会社の指示だとでも言うのなら別だけど
今のところそんな話もないしね

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:29:38.62 ID:rWIQ3/YT0.net
>>989
>だから生徒に同情できない

学生側の「身勝手感」がうまく出てるかと
反発招く描かれ方してるけど、部長側の方に道理があるわけだしね

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:32:08.05 ID:QpWfO3PN0.net
道楽に金使いすぎたからこの予算カットはしゃーない
トヨタもF1遠ざかってた時期あったし

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:33:55.29 ID:QAQ22jkq0.net
これ、1話でイリスがX2ぶっ壊さなかったらなんとかなってた話なのか、もしかして

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:34:48.44 ID:280wxbMn0.net
つか、今のところナギサとアンジェリーナ以外は結構アレな感じに描かれてるしな
専務ニキは小物感丸出しだし、エイテックはみんなガキ、前部長の甘やかし方も問題あったし

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:38:22.94 ID:6tBC3dEF0.net
>>997
なんともなってなかった
ただ勢いが欲しかった

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:39:27.11 ID:rWIQ3/YT0.net
>>997
無理でしょ
毎年500億円の赤字が続いてたんだし
X2は160億円の損害とはいえ
公表もできないから解体の理由にもできない

ついでに、エーテック解体は専務が何か企んでる

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
248 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200