2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 5限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:42:32.85 ID:A3HMsEYh0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時10分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 25時55分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 26時37分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時00分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
Classroom☆Crisis 4限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436366866/

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:27:13.67 ID:5UloszLp0.net
>>451
話の流れはそんな所だと思うよw

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:28:46.42 ID:CzgMGJIy0.net
エリートクラスが膨大な予算を湯水のように無駄に使いまくっていたら、上からクレームがついてリストラ候補ナンバー1になってしまいましたー
当たり前じゃん、バカじゃね特に担任
世の中お金なのよ悲しいけどこれが現実
何かF1撤退した頃の本田技研を思い出した

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:29:32.85 ID:U33U6ONA0.net
>>448
両親は亡くなってる

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:31:04.74 ID:6VPNwvVf0.net
>>451
うわ、すげぇありそうw

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:31:46.17 ID:b6oGoSh90.net
これ系の話だったら三雲岳斗のランブルフィッシュをアニメ化して欲しい

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:34:38.56 ID:stfQildX0.net
>>454
正直前年比がないし、本当に無茶苦茶やってたのかは謎だけどな
試作機破壊は言い逃れできんけど、あれは直接関係ないようだし、専務がいちゃもんつけて潰したがってるようにも見えるわ
何にしろ背景情報が足りな過ぎて判断に困る

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:38:44.34 ID:5UloszLp0.net
あの学園自体科宮の遺産みたいなもんだから潰したいんだろうな

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:41:23.31 ID:tIlMlty80.net
普通にナギサがWin-Winさせる展開だろう
この手の群像劇で説教懐柔なんて丸戸がやるとは思えない
組織を描こうとしていると思うから
個人の心情を肯定も否定もしない路線で進むと思う

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:44:31.26 ID:/vxkSR1j0.net
>>448
ミズキがA-TECを目指した理由を聞かれたときに「うちの両親も働いてたし(略」
と言っていたことくらいしか覚えてない

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:45:51.00 ID:jzsrsykv0.net
>>447
お前が大丈夫かよw
5年だろうが、莫大な予算を使って入賞すら出来てないなら廃止が検討されてもおかしくないだろ
元々そういう金食い虫は反対派も多い
おまけに150億の試作機を丸ごとぶっ壊してんだぞ?

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:50:06.00 ID:+1ZwWZlw0.net
>>462
ちょっと落ち着けよ
俺が言ってるのは「たった五年前にトップ独占したA-TECを廃止する場合、今更一回優勝した程度じゃ廃止を回避する理由にはならない」ってことだ

廃止されるのはおかしいなんて一言も言ってない

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:57:09.56 ID:jzsrsykv0.net
>>463
お前が落ち着いて、もっとこのガバ設定を単純に考えてみろってw
よーく読んでみろよ
>『当然だ。潤沢な予算を与えられながらここ数年目立った成果もなく…』

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:01:04.57 ID:6VPNwvVf0.net
>>461
>>455の言うとおり親はいない模様
ってか、公式のミズキのとこに「早くに親を亡くし」と明言されてたw

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:15:23.06 ID:+OGIdnRJ0.net
廃止って、まだ正式にきまったわけじゃないぞ

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:17:01.79 ID:+1ZwWZlw0.net
>>464
ちょっと聞いてくれ

たぶんお前は、A-TECは今存続の危機だと思ってるんじゃないか?
でも実際、アニメで描写されてる中でA-TECを潰したがってるのは、現状専務(とナギサ)だけだってことを思い出してほしい

ナギサのその発言はA-TECへの嫌味であって、これを理由に潰すぞ、というものではないんだよ
「潤沢な予算を浪費している」っていうのは廃止の理由にはならない
それ自体はクラス設立以来ずっと変わらないはずだからな

この説明でわかってくれるか?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:31:56.96 ID:stfQildX0.net
まぁ結局縮小の話もなくいきなり廃止だから何かしら政治的判断が働いたと見る方が自然だろう
別にあいつらが会社の金庫から勝手に金持ち出してるわけでもあるまいし、上での政争の結果(あるいは過程で)取り潰されようとしてると見るべきじゃね
意図的なのか単にそれっぽいこと言わせただけなのか知らんが、ナギサの「赤字部署」とか意味わからんからな
普通に考えて創設以来黒字であったことなんかないはずだし

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:40:07.08 ID:i/5a9nsR0.net
他にもいろいろ研究開発部門があって、その中でも開発費かけているわりに実績が低いとでもなれば
「赤字部門」呼ばわりされてもおかしくなくね

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:43:12.76 ID:stfQildX0.net
いや、F1に該当する部署に赤字云々はナンセンスだろ

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:45:54.07 ID:+1ZwWZlw0.net
数年前に瀬良エンジン(大会のレギュレーション変えさせるほどの画期的なエンジン)作ったA-TECの実績が低いとは考えづらい

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:46:16.68 ID:AgkDWfQoO.net
瀬良妹は家に帰ると2頭身の干物妹になって、1Lコーラらっぱ飲みしながらポテイトとたけのこの山脈を食べます

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:57:55.80 ID:VEb2yakt0.net
盛り上がってるね
賛否あれど注目度が高いのはいい事だ

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:01:42.91 ID:6VPNwvVf0.net
LGVの売り上げが、瀬良エンジンが活躍した年より下がってるとかで
頭の固い連中や専務に目をつけられたってところじゃないかな
効果がない広告みたいなもんでしょ、低迷してるF1チームなんて

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:06:26.16 ID:FnJQZYYwO.net
先月までやってたアニメでも赤字部署が舞台のあったなw
何の意味も無い設定だったけど

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:08:17.77 ID:jzsrsykv0.net
>>467
>A-TECは今存続の危機
凄腕で潰したがってるナギサが就任したのは会社の人事で決まったことって言ってるがな
他のメンバーにも宣言してるし、十分に危機として演出されてると思うが

>これを理由に潰すぞ、というものではない
>『ハハ 今や我が社にとってコストの見合わない科宮が残した負の遺産だ』
とも言われてるけど?

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:14:38.68 ID:stfQildX0.net
ナギサが単独であんだけのことやってんのに本社が業績落ちてるとか無能って騒ぎじゃないな
まぁ、構造で見た場合思想の話だと思うんだけどね
でないと二話で担任が創始者の思想を代弁した意味がなくなる

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:23:49.01 ID:+1ZwWZlw0.net
>>476
ナギサの就任は確かに会社の公式な人事だ(それも専務が手を回した気がするが)
でもナギサが潰すって言ってるのは会社の総意じゃないよ
なぜなら専務が「なんとかして潰せ(意訳)」、ナギサが「一年以内に潰す(意訳)」って言ったから
もし会社の総意だったら解体しますって通達すれば済む話
そうしないのはこれが個人的な企みだから

負の遺産うんぬんについては専務個人の感想
画期的な新型エンジン作ってもらっておいて利益出せないとか、どう考えても売りさばく部署の方に問題がある

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:49:54.78 ID:jzsrsykv0.net
>>478
会社の総意じゃないってのは分かってるがな
でも、存続の危機なのは間違いない
そして総意じゃないからこそ、実績を挙げれば撤回も可能ってことだろ

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:56:51.35 ID:+1ZwWZlw0.net
>>479
うん、そのとおり
で、最初の話に戻るわけだが
俺は終始「たった五年前にトップ独占したA-TECを廃止する場合、今更一回優勝した程度じゃ廃止を回避する理由にはならない」って主張しただけ
たったそれだけの話だったんだが

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:08:20.24 ID:VkhyOefF0.net
>別にあいつらが会社の金庫から勝手に金持ち出してるわけでもあるまいし

そこで思い出されるのが身代金の出所であるw

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:09:27.11 ID:4QsneTOm0.net
棺姫のチャイカ AVENGING BATTLE 【全5巻】
巻数 初動 2週計 発売日
01巻 *,866 14.12.26
02巻 *,900 15.01.30
03巻 *,896 15.02.27
04巻 *,862 15.03.27
05巻 *,845 15.04.24
※BD版のみの数字、DVD版は全巻ランク外

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:15:06.04 ID:VkhyOefF0.net
研究開発部署で、ほんの5年前に超絶センセーショナルなエンジン作ったなら実績は十分だわな
その方針でやらせておけばまた何年か後にはイノベーション起こせるだろう
そのエンジンが「すごいけど全く売れなかった」というなら会社としてはまた違う考えになるかもしれん
その辺はよく分からん。考える材料も足りないし、たぶん材料が提供されることもなく、見た目に分かりやすい単純な目標にすり替えられそうだし

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:17:25.15 ID:4pXMeeqo0.net
ガバイシス

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:17:46.35 ID:VkhyOefF0.net
>>478
高性能であるから売れるとはかぎらんぜ
整備生が最悪なのかもしれんし、高すぎて誰も買う気にならんという可能性もあるし

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:24:12.68 ID:i/5a9nsR0.net
研修開発費を学生自らスポンサー集めして、縮小廃止の危機を脱出するとかあるかな

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:27:36.16 ID:jzsrsykv0.net
>>480
あぁ、よく分からん展開になってたが
>>479の最後が言いたかっただけなんだ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:32:48.35 ID:tfRvZvFZ0.net
ナギサも認める結果出すナギサ社長になるA-TEC存続終わり

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:37:06.13 ID:stfQildX0.net
話の軸としてはナギサと専務ニキとの社長の椅子争いもあるだろうし、エイテックは対専務の牙城になるんじゃねーの

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:49:10.73 ID:sZsAgVeKO.net
コレ2クール?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:53:02.14 ID:U33U6ONA0.net
社長がよくわからん
まあ専務が噛ませって事は確かだけど

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:58:29.54 ID:stfQildX0.net
社長は後継者決めるためにわざと争わせてるんじゃなきゃただの無能だと思ふ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:04:00.91 ID:r1y62WK/0.net
まあ一族経営なのに労働者に誘拐事件起こさせてる時点で
有能とはいえんわな

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:13:15.83 ID:ZKOvxYvj0.net
>>493
あれも内部の人間が手を引いてる可能性があるんでなんともな
つか、何もかもに裏があるんじゃないかって考えないと説明がつかない事が多すぎるんよな
本当に裏があるなら脚本家の腕だし、何もないなら制作スタッフまとめて無能ですわ

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:14:39.89 ID:G70Rbt2z0.net
前にも書いたけどいろいろと架空すぎて社内抗争しようにも勝利条件がわからん

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:15:17.48 ID:Yoc+5MOcO.net
RX
「クライシス!?ゆ゙る゙ざん゙!!クラスルームのクライシスなら俺にま゙がぜろ゙ッ!!」

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:35:04.02 ID:b2AB2Ta50.net
>>389
今更ながらこれもロボットものにした方がよかったんじゃないかな
監督はガンダムもやってた人だしロケットより興味惹けそう

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:37:32.94 ID:pdk4MUQa0.net
社長も科宮の存在抹消に関わってるだろうからロクでもないキャラだろ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:44:03.23 ID:EpntovUW0.net
今さら視聴した
企業アニメ(?)らしいけど企業≒チームの感覚が古いなと思った
クリエイター的な視点から見ると企業ってのは才能の集まりなのかもだけど
天才がスタンドプレーで状況打開するってのは実際の企業ではほとんどないしチームである必要ないし脚本としても手垢まみれ
後半に行くにつれてチームプレーが出てくるのかもしれないけど、細かいとこも含めていまのところプラメモ枠って感じだった

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:53:48.41 ID:tWbJLtYx0.net
オリジナルアニメとして企画通そうと思ったらこれが限界よ
地味な連中がこつこつやっても売れるわけないし
豚向けにキャラデザと女の子大盛りだし、やりたいことやるにも最低限のフォームは守らなきゃいかんのよ
最近のアニメ業界はそのフォームがトチ狂ってるから真面目なもの作ろうとするほど設定段階で不協和音になるんだが

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:59:42.84 ID:8eE+auxa0.net
ついに業界通を気取る奴が出てきて擁護し始めたか

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:09:08.79 ID:ZD+25B9d0.net
中身のない揚げ足取りは、あなたの意見が正しいです、ぼくは何も反論ができませんって意味だから

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:11:43.35 ID:gWE2uhSh0.net
明日は初生視聴できそうなので楽しみ
1話、2話は話やキャラ同士の関係わかりやすく描かれてて、しかも熱いキャラに妹ちゃんまでいてかなりよかった

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:19:07.32 ID:tWbJLtYx0.net
別に擁護してるつもりはないんだがな
ただ、周り見回せば何やるにも美少女てんこ盛りインパクト重視でしょってだけで、クラクラがそのフォームの中で上手くやってるなんて一言も言ってないぞ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:33:31.02 ID:7AoB5Y7O0.net
クラクラは普通に面白いけどな

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:35:20.46 ID:xX/ShIe+0.net
おまそう

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:42:11.18 ID:9gavQ/oM0.net
普通に面白いという表現はどう判断すればいいのかいつも迷うわ
面白いなら面白いと言い切ればいいんだし

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:44:23.38 ID:G20xwhkQ0.net
本編より信者のガバガバ擁護の方が面白い点はプラメモとと同じだな

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:48:21.22 ID:Y3My5VVQ0.net
ガバガバ連呼低学歴君は明日学校じゃないの?
あ、ニートだから関係ないか

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:51:35.53 ID:ZD+25B9d0.net
マドマギとか学校ぐらし!みたいな突飛さからくる面白さではなく、よくある普通のアニメと同じ路線だけどより面白いみたいな

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 03:10:11.94 ID:gWE2uhSh0.net
>>505>>507
普通にっていうのはあんまり褒めてる感じにもならないかな?
最近のアニメも、最近のじゃない、あるいはらしくないアニメもそれぞれのよさがあると思うよ

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:07:04.95 ID:HFojQcaT0.net
じゃあ地味に面白いで

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 04:52:47.25 ID:6eacNeXm0.net
じゃあ控えめに面白いで

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:03:52.22 ID:tmcN3mkQ0.net
こんなアニメより面白い作品なんて今期いくらでもあるんだし表現に困るのも仕方ないね

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 05:18:29.93 ID:k4/7RlpwO.net
クラクラとのんびよとうまるちゃんが好き

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:19:45.48 ID:63F3EmE20.net
グラグラで面白い

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:30:03.58 ID:Qd+YrYgV0.net
丸戸、今夜が勝負の3話だぞ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:43:28.29 ID:TB2yOWs+0.net
五十嵐コンテだから勝利確定

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:02:46.02 ID:qTZjaFuP0.net
わーい、あかり五十嵐コンテ大好き

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:07:53.40 ID:e5Rjuf2b0.net
学生からすると企業とかなんとかよく分からない
社会人からするとガバガバ加減が気になる
社会人が「あー丸戸が中高生向けに脚本書いたのかなー」って思いながら見るのが一番楽しめる気がする

ガバガバクライシス絶賛放送中

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:10:39.45 ID:uL1+F8OO0.net
今まではナギサの場合はせいぜい僻地に飛ばされるだけだった
でもいくらそうしても必ず成功して帰ってくるからとうとう業を煮やして殺しにかかった、それが1話の事件なんだよ
やたら期限が短かったのも、裏でそうなるように兄貴が手を回していたわけさ

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:25:43.56 ID:O8CRqjWq0.net
専務ニキ黒幕説はこれから起こる事件全部に適応できそう

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:04:50.51 ID:rKm11blO0.net
>>139
会議の時は時間がーで頭抱えたんじゃなくて社長と専務に身代金払う気がないから副社長が焦ってた

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:14:39.96 ID:rA6VFHti0.net
>>521
それならわざわざ捕まえる必要ないだろー。事故でも起こして暗殺したほうが早いし捜査もすぐ終わる。誘拐事件にしたら足が付く

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:31:52.91 ID:SjteDhHX0.net
もう視聴やめた方がいいんじゃないの? 高尚な脚本を無理して理解する振りするのもつらいだろうし

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:43:14.43 ID:rA6VFHti0.net
>>525
どこが「高尚」なのか書いてからほざきなさい

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:08:26.03 ID:78bmhlov0.net
>>526
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよ

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:09:18.15 ID:HQdoSrKF0.net
アンテナ流行ってんなw

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:29:52.98 ID:Qid26nm/0.net
大切な事に改めて気が付いて熱血する先生、ってのは良いけど
ドキュメンタリー番組の自分のインタビュー部分を見てそうなるってのがなぁ…
ナルシシズム半端ない

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:54:24.28 ID:Wod8RsYa0.net
プラメモ並みに高尚なシナリオだよなあ

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:02:28.52 ID:UL0uCCky0.net
ガバメモ並に哄笑なシナリオ

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:41:43.67 ID:/42D1OrM0.net
煽ってそんなこと言うんだろうけど脚本が誰か考えるとシナリオ責めは悪手だと思うよ?

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:08:06.42 ID:lLVHB92P0.net
原作なのか脚本なのかで大分違う

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:43:38.85 ID:9WZQ5f860.net
>>529
松岡修三はナルシズム半端ないのだろうか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:57:12.58 ID:s3ho3bQJ0.net
あのシュタゲの人とやらも爆死してんだし、脚本がどこの誰とかアテにならんね

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:02:39.65 ID:dpxT1W/40.net
>>532
全くだ
丸戸にSF書ける教養が感じられないのは端から分かってるから煽られても気にならない

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:11:14.33 ID:lLVHB92P0.net
むしろめんどくさいヒロインの出番がないのが問題

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:22:51.41 ID:OEtQ9nW80.net
クライシスage

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:38:04.41 ID:CcFR22vu0.net
不安なのはサブキャラが多いとこかな
メインっぽい4人中心でやってくならいいけど残りの学生まで掘り下げてたら確実にモヤモヤで終わる

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:55:45.93 ID:9gavQ/oM0.net
メインキャラを掘り下げたら糞寒い過去話しなんてことにもなりそう

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:40:33.82 ID:Wod8RsYa0.net
>>539
このアニメ群像劇らしいぞ

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:52:16.97 ID:9WZQ5f860.net
メイン2人+サブ2人+クラスの仲間+会社の人間
だからナギサがメインだって言ってんだろうが

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:56:36.44 ID:9g+rD65+0.net
群像劇はネタ痛い子が必死に主張してたのをネタにしてるだけだから気にせずにおk

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:58:35.53 ID:5PdBBafG0.net
誰が主人公なのか分からん

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:07:37.41 ID:2G0Mq6R/0.net
カタカナ名前見るとプラメモの悪夢を思い出すが主人公?がロリコン恋愛脳じゃないだけマシか

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:08:42.21 ID:CcFR22vu0.net
カイト主人公ナギサライバル、じゃないのかね

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:12:40.96 ID:9g+rD65+0.net
妹いるからロリコンにはならなそうだけど、ホモにはなりそう

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:41:04.12 ID:bEVoHTMz0.net
五十嵐コンテ待機

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:35:33.67 ID:9gavQ/oM0.net
とりあえずまた宇宙船をぶっ壊す回に期待

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:41:24.92 ID:QIUu3oox0.net
とりあえずパンツと生尻があったら教えてくれ
その回が収録された円盤だけレンタルするから

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:52:47.93 ID:ubeJkSM00.net
>>541
まじかよイオナちゃんと霧クマも映してくれよ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:59:30.67 ID:jN3GrzD90.net
唐突なアルペジオに草

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:09:14.66 ID:AZTYK+8V0.net
>>534
え、それは知らないけど、修造って自分のインタビュー映像見て燃えるような人なの?
それは置いといて、自分を奮い立たせる要因が自分へのインタビュー映像ってのはどうなんだ?って思う
先生が、かつての自分の熱血さを忘れた枯れた人物なら良いけど、そうでもないみたいだしさ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200