2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Classroom☆Crisis 5限目

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:42:32.85 ID:A3HMsEYh0.net
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――
●放映/配信日程
MBS :7月3日より  毎週金曜 26時10分〜
TBS :7月3日より  毎週金曜 25時55分〜
CBC :7月3日より  毎週金曜 26時37分〜
BS-TBS :7月4日より  毎週土曜 24時00分〜
GYAO!:7月4日より  毎週土曜 24時30分〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.classroom-crisis.com/
・MBS公式サイト:http://www.mbs.jp/classroom-crisis/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/clcr_project

●前スレ
Classroom☆Crisis 4限目
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436366866/

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:17:14.75 ID:ZpF7H1Wt0.net
>>261
君がどうだろうとそれはかまわないけれど、アニメ板のスレに来てそれ書いたら水差してるだけだぞ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:17:50.80 ID:0QW6vIh70.net
色気のない妹 + 綾波モドキ = ヒロイン性に欠ける
熱血バカ + 眼つきの悪いウザ男 = ドラマ性が期待できそうにない

どの層の視聴者を狙っているのか?

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:20:22.28 ID:Yu0G2VAm0.net
魅力ないのは同意するが、未だに綾波もどきとか言ってる奴見ると脳みそ化石なんじゃねと思ってしまう
つか、綾波あんなキャラじゃねぇし

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:27:17.65 ID:ZpF7H1Wt0.net
綾波は存在感ありまくりだったしな。コンテ・カメラワークのせいもあったけど

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:41:33.19 ID:vNkCCwII0.net
>>267
アンチスレ行けよ

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:44:35.47 ID:JazS8F8u0.net
>>223
丸戸が原作だし丸戸が糞な脚本出すから叩き台にしても糞になるだけ
糞なものは修正しても糞なんだよ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:47:44.20 ID:BBHuMQ+r0.net
>>271
擁護のつもりで「嫌なら見るな」って言ったらフジの収益半減させちゃった人の話する?
その人別にアンチ発言してないやろ

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:56:43.14 ID:rZucCwb90.net
ラジオ聞いたらヒロイン役の声優が女キャラは二の次このアニメはカイトとナギサの戦いなのでと言っていて悲しくなった
せっかくかんざき絵なのに誰得やねん

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:02:31.47 ID:Yu0G2VAm0.net
つか、キャラデザ自体急造のせいかあんまオーラないような
元々奇抜なデザインするタイプの人じゃない(むしろどちらかというとレトロ)なんで俺妹ぐらい尖ったキャラじゃないと埋没してしまいそうな感じ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:06:57.70 ID:UZUAiPMa0.net
>>274
うわあ
じゃあイリスとミズキの馴れ初めはあのEDだけかよ…

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:19:25.40 ID:qUJbjW8F0.net
かんざきひろとか百合姫の表紙を萌え絵で汚したカスだろ
類は友を呼ぶというけど、このアニメは嫌われ者が集まって作ってるんだな

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:24:30.45 ID:Yu0G2VAm0.net
(百合姫って全部萌え絵とちゃうのん……?)

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:29:23.69 ID:vtLOnZbO0.net
>>274
ホモアニメかよ
切ろうかな

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:30:02.77 ID:Rh3n7/z40.net
織田はボンズアニメでせっせと原画描くなり作監するなりしてればいいよ
鼻そうめんだのかんざきだのはいらん

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:09:11.64 ID:pYwSXaZI0.net
戦いね〜
今のところ主人公どちらにも共感出来ないのが痛い
まあ2話で世界観の説明はざっと終わらせたしこれからどうなるかだな

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:17:03.33 ID:oayxF6GB0.net
>>276
??


なれ‐そ・める【×馴れ初める】

[動マ下一][文]なれそ・む[マ下二]親しくなりはじめる。男女が恋する仲となる。
「此の源さまと―・めた所から、源さまは御勘当になりまして」〈円朝・怪談牡丹灯籠〉

馴れ初める(ナレソメル)とは - コトバンク
https://kotobank.jp/word/%E9%A6%B4%E3%82%8C%E5%88%9D%E3%82%81%E3%82%8B-590260

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:56:10.08 ID:EmLFEdm50.net
嫌なら見るなって信者にとっては閉鎖的になって心地いいんだろうけど丸戸本人にとってはいい迷惑だよな

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:58:21.70 ID:AlKF91F80.net
嫌なら見るな
見るなら文句言うな

どうしろと・・・
思考停止しろとでも

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:02:34.47 ID:+nqsFwOr0.net
マクドナルド「嫌ならくるな」
老舗高級料亭「嫌ならくるな」
これが同じ意味にならないし、テレビなんて前者なんだから言っちゃダメだよね

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:08:33.40 ID:0jZSTYUs0.net
文句色々言われても見られてた方が制作者としては都合がいいよ
これはもうほとんど誰にも見られてないからヤバいけど

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:15:34.07 ID:8STt1WTZ0.net
まあ待て、誰か面白くないとか言ったのか?
ここがオカシイ、ここがダメと文句を言っているだけではないのか

面白くない、見るのも嫌だとは言ってないのでは

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:17:08.04 ID:8STt1WTZ0.net
>>285
公共の電波を使っているからにはあまりにも酷いものを出すのは褒められたことじゃないな
有料チャンネルなら好きにすれば良いが

そこまで酷いとは誰も言ってないと思うけど

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:20:26.48 ID:mLIQ+E4w0.net
面白くないってさんざん言われてるだろ

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:22:47.96 ID:8STt1WTZ0.net
私はこのアニメを見ている間は別に面白くないけどスレであーだこーだ言うのが面白いです。

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:24:17.08 ID:dmZ7fpNM0.net
大して盛り上がらねーなとは思っても面白くなくはないかな
これよりもっと面白くないアニメ切りまくったんでwww
まあその辺は趣味の問題ということで

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:28:12.51 ID:fY8xvMhr0.net
いつからアニメを見るのに理由がいるようになったのかね
楽しんだもん勝ちだわ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:32:57.13 ID:dmZ7fpNM0.net
大体紹介が終わっただけで何も始まってないからさwww
中身見るまでなんも言えないわww

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:36:56.84 ID:OvPjADLk0.net
>>293
死亡フラグはもっと面白く立てないと

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 03:27:02.62 ID:DIrUgJ830.net
>打ち合わせで「A-TECのメンバーを10人にしよう」という話が出た時、
>隣でかんざきさんが「え、10人?」と青ざめていたのをよく覚えています。
>いきなり10人もデザインしないといけないキャラクターが増えたわけですから(笑)。

これって「10人?とっ散らかるだけだろ...」ってのを強く言えなかったんじゃ...

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 04:42:37.70 ID:iDyBcxP80.net
そんな同人エロゲの絵師様みたいなことプロのイラレが考えるかよ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 05:03:53.49 ID:v90/99Fd0.net
良くある設定だけはスタッフが全部知ってるから

偉そうなキャラとか事情のあるキャラがあからさまな伏線みたいなセリフを吐くのを作ってるスタッフは「伏線おもしれー!」ってなるが
視聴者はそんな設定は知らないからただつまらない伏線だけばらまいてるのだけが分かるだけっていう

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 05:41:45.97 ID:fNP2MVRW0.net
次でいいかげん主役格に同情や共感を集めないと切られそうだというのに、三話は経理物語で女がメインの話?

反目するW主役って、さっさと視聴者の目線を主人公の魅力に誘導しないと線が細くなるのに
「なにこれ二人とも馬鹿じゃね?全滅すれば良いのに」って印象のままなのでなんとかしてくださいw

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:47:35.11 ID:MIYramnL0.net
ガバガバガバイシス

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:57:51.36 ID:UJ1UILQ50.net
多分90分くらいでまとめたら見られると思うんだけど、週間アニメでやるような内容じゃないよね
今んとこ過去の映画とかドキュメンタリーのツギハギでしかないし
宇宙F1とかいうネタを乗っけたのは、そのまんまやったらパクリすぎると思ったからでは

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:37:04.00 ID:puaTvDmT0.net
まだ登場人物が多すぎるだの主役とかモブがどうのこうのと言って難癖をつけている人間がいるが、それは群像劇というれっきとした創作形式のひとつだと何度言えばいいのだろう

このアニメの場合はATECの生徒一人ひとりが主役扱いなわけで、それらを細かく描写するために各個人の主役回が設けられている
今ある批判は自分自身の創作物に対する見識が狭く、俺の知ってるアニメと違うから駄作と決めつけてるだけだ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:42:37.59 ID:s3mhORKc0.net
と決めつけるID:puaTvDmT0であった

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:49:43.59 ID:SC8I2gsP0.net
>>301
ほいほいクラクラが群像劇だとおもうなら
登場する生徒10人それぞれのプロットを書いてみ
何も描写されてないとこから何か読み取れたか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:02:47.63 ID:MIYramnL0.net
群像劇くん?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:05:00.21 ID:ck0a7D240.net
丸戸みたいな糞が持て囃されるエロゲ業界のヤバさが理解できた

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:06:18.40 ID:0jZSTYUs0.net
富野ですら1人で好き勝手やらせたらGレコみたいなオナニーが出来上がるのに、弱小ライターに同じことやらせてマトモなアニメになるわけが無いんだよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:09:15.97 ID:fNP2MVRW0.net
えと、、、こんなときなんて言えばいいのかな

 群像劇くん?

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:25:13.04 ID:hsHWI4zD0.net
>>301
zズボンもパンツも脱いで尻突き出して自分でアナルを割り開くくらいの清々しい突っ込み待ちだな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:28:40.56 ID:kGI+N56+0.net
群像劇くんが出現したということは
アフィカスの中でガバアニメ枠に認定されたか

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:35:43.35 ID:96E4I7/b0.net
>>309
よお、アフィカス
アクセス数が伸びないのか?

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:36:35.05 ID:kGI+N56+0.net
なにアンカーミスってんだよw

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:46:22.29 ID:sWiuc+gm0.net
>>311
効いてるw効いてるw

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:47:22.13 ID:FuDmKvF00.net
新スレage

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:52:34.97 ID:MIYramnL0.net
盛り上がってきたな

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:01:46.83 ID:fNP2MVRW0.net
>>309 の指摘したことが図星だったので早速ごまかしにきたか
ID変更が得意技のまとめアフィブロガーらしい技だな

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:02:03.34 ID:TOt4/fP/0.net
まだ1話しか観てないけどこれ群像劇なん?
描写とかは教師のおっさんメインに見えたが…

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:06:44.49 ID:96E4I7/b0.net
>>315
ID変更お疲れ様ですw

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:17:33.77 ID:3kA3/I4E0.net
「各個人の主役回」なんて本当に用意されてるんですかね…?
あったらあったでそれらが話の本筋と上手く噛み合うのかどうか

…なんか早々に詰んでる感が漂ってるけど大丈夫なのかコレ

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:48:49.26 ID:puaTvDmT0.net
まず日本語がおかしい。登場人物のプロットなんて言い方はしない
言うなら1話のプロットか登場人物のキャラクターなり設定

あと内容のないレスは相手にしないから批判するなつっこみどころがあるじゃなくてどこがつっこみどころなのか指摘しようね

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:51:11.97 ID:BncdBqQi0.net
>>296
意味不明です

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:29:33.65 ID:geq7a5Ho0.net
担任ですらまだ主役のオーラ出てないのに
生徒一人ひとりを主役に出来るわけないんだよなぁ…

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:36:53.11 ID:dBrTiEVh0.net
担任のおっさんの顔芸とか誰得

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:47:11.51 ID:XRVHyARD0.net
>>8
>>11
の車アフィカスが群像アフィカスになった、でいいんかねw

324 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:49:15.71 ID:ZEq5j1ug0.net
>>319
群像劇には以下の二つのパターンがある。

1.同一の世界観や舞台において、それぞれ別の人物による完全に独立した短編がいくつも同時進行しているもの。
例えばひとつの学校内の複数の人物を別個に描くものがこれに当たる。

2.1と同じく、同一の世界観や舞台でそれぞれ別の人物による独立した複数の物語がつむがれるが、
一見バラバラなエピソードに見える複数の人物のストーリーが、
全体を通して知ることで一つにまとまり本当の姿を現す手法のこと。


クラクラはどっちだと思うの?

325 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:06:50.60 ID:2AeceZYb0.net
クラスの設定からして2でしょ

326 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:15:15.66 ID:96E4I7/b0.net
>>324
ニコ動の大百科? からのコピペってどうなのよ

327 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:18:02.44 ID:LPOmWs+A0.net
今のとこ群像劇には見えんなあ
担任と部長が軸だろう

群像劇ってわかりやすい例で言えばデュラララとかだろ
1stガンダムなんかもジオン側の事情も深く描いたとはいえ群像劇とは言わない
主役以外の何人かにスポット当たる回があった程度で群像群像つってそうだ

328 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:19:52.86 ID:3FQbKdzQ0.net
群像劇で思い出すのはサウンドノベルの街
あれくらいやってはじめて群像劇って名乗れる

329 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:22:35.59 ID:96E4I7/b0.net
事件や状況が主役の話ってのも群像劇に含まれるっぽいから
クラクラはそっちなんじゃ

330 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:26:16.45 ID:ZEq5j1ug0.net
>>326
検索で一番上だったからw

ID:puaTvDmT0さんの定義する群像劇はどっちなのかなーと

331 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:37:15.76 ID:nEY5dZs20.net
おもしろきゃ群像劇だろうがなんだっていいよ
つまんねーことが問題なわけで

332 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:39:36.14 ID:MIYramnL0.net
>>331
ガバメモの時も似たような事話してたな

333 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:41:15.11 ID:+nqsFwOr0.net
説明回の2話終わっても、よく分からないストーリーしてるから
感情移入しづらいな

334 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 11:52:27.25 ID:j9paFnO70.net
早くから、先生と転校生の二人が主役らしいって言われてた気がするけど

335 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:01:01.93 ID:LPOmWs+A0.net
これを群像劇と言うのはアルドノアをそう言うのと同じぐらいの違和感がある

336 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:06:22.96 ID:iDyBcxP80.net
視点がほぼ主要キャラに寄ってんのに群像劇はないわぁ

337 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:08:21.31 ID:a2LGYiAd0.net
まあ、7/10に公開されたインタビューで、群像劇とすでに言われてるので、
当然群像劇にはなっていくんだろうけど、2話放送後の現段階では、
>このアニメの場合はATECの生徒一人ひとりが主役扱いなわけで、それらを細かく描写するために各個人の主役回が設けられている

なんて、決まってもいない展開をさも決定してるかのように語ったり、

>今ある批判は自分自身の創作物に対する見識が狭く、俺の知ってるアニメと違うから駄作と決めつけてるだけだ

なんて上から目線で語る事が出来ないレベルだとは思うけどね

338 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:13:56.12 ID:a2LGYiAd0.net
誤解を招くといけないから一応言っておくけど、
俺はインタビュアーの
「本作のような群像劇を書いていく際、気を付けた点や楽しかった点、苦労した点を教えていただけますか?」
という問いに丸戸が普通に答えてるから、
これは群像劇として描いていくんだな、と思っただけだからね

ID:puaTvDmT0は2話までを見て判断したみたいだけどw

339 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:14:18.13 ID:iDyBcxP80.net
なんか的外れな内容といい上から目線といいどっかの車くんを思い出させるな

340 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:41:08.17 ID:geq7a5Ho0.net
・導入部の誰得サプライズのお陰で物語の軸がわかりづらい
・中心人物と思われる熱血担任が共感を得られてない
・なのにキャラ出しすぎ

これを踏まえての「主人公誰だよw」であり
それに対抗しての「群像劇知らないのかよw」だったと思うんだけど
これを群像劇を呼ぶのは、上述の批判をむしろ後押しして
作品を揶揄することになってしまうと思うんだけど

341 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:49:55.70 ID:fNP2MVRW0.net
一話で誘拐されてチョッピリしか出ないのが主人公でしたーってウケルと思ったのかねぇ
それって周囲のキャラに主役級のに魅力があって初めてサプライズが成立すると思うんだが、熱血ブサイク子供教師+ザコって感じで魅力ゼロだし

342 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:53:13.57 ID:aW9kyxMN0.net
でも1話で一番面白い匂いがしたのはそこだったわ

343 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:53:38.63 ID:puaTvDmT0.net
イリス…公道で危険な運転をしていることをたしなめられるが事故は起こしていないと言ってのける
感情があまり表に出ず自分たちを変人と評することから、外部の人間に対して溝のようなものを感じている節がある
しかしミズキに対してはわずかな感情の機微を見逃さず自らが行動する思いやりがある


ミズキ…A-TECのクラス委員長(転校生歓迎会のポスターに幹事/委員長とある)
イリスをたしなめたりまとまらない予算会議を仕切り直すなど気配りででき、変人集団のA-TECでは一番の常識人
冒頭で出た家族の写真は親が他界していることを表し、兄やイリスを心配する理由のひとつになっている

344 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:58:46.19 ID:96E4I7/b0.net
>>343
そういうことするから、ややこしくなるんだよ

345 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:59:24.95 ID:GXtQwKS60.net
クラクラというタイトルがセンスないわ
「クラクラ面白いよね〜!」って言いたいか? 恥ずかしいだろ
しかも他の有名なゲームとかぶってて検索で出てこないし
こういう部分からも制作者が視聴者を馬鹿にしてるのが伝わってくる

346 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:03:29.96 ID:iF5aY6gTO.net
イリスのミズキチっぷりはこれからもちゃんと見せてほしい

347 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:04:21.48 ID:fNP2MVRW0.net
>>345
今後しだいで「ガバクラ」を名乗ることが許される
これの制作時にはなかっただろうに、ガバメモの出現とガバガバの定着を予期していたような語呂の良さ

348 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:07:49.15 ID:vwfZdM/d0.net
>>342
自分のアンテナの低さをまず勘ぐれよw

349 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:10:22.69 ID:lYYeVXBx0.net
>イリス…公道で危険な運転をしていることをたしなめられるが事故は起こしていないと言ってのける

これマジでムカついたわ
安全確認もしてないし、人が来てたら終わってたのに
自分の腕がいいみたいに言ってんじゃねーよと

350 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:10:52.97 ID:96E4I7/b0.net
>>348
今季の一押しは何よ

351 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:24:36.42 ID:aW9kyxMN0.net
>>348
なんで俺に喧嘩売ってんの?キモッ
原稿上げるか、仕事するか、勉強するかしてして下さい

352 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:28:34.37 ID:8STt1WTZ0.net
>>345
学級崩壊

353 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:29:07.06 ID:HtGqD3tU0.net
>>348
ID確認かな?w

354 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:18:22.51 ID:puaTvDmT0.net
サクゴ…ハッキングをカイトに咎められても対策をレポートに上げていると言ってのける
自分の能力に対する関心が強く社会的モラルがズレている

コジロー…カイトの説教を予期してサクゴを止めようとする素振りが見られる
そもそも俺たちに人質救出の権限があるのかとツッコミをいれる
見た目のユルさに反して意外とツッコミ役のポジション

カイト…それぞれ特出したスキルを持つぶんはみ出し者のきらいがあるA-TECの面々に対し、エリート意識は持つな社員は家族だと説く
エンジニアだが元はパイロット志望でその挫折から生徒たちを温かく見守ろうという意思が強い
人こそが宝という校長/上司の教えをA-TECの面々に受け継がせようとしている

355 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:34:45.80 ID:R2Ez9VkP0.net
面白いアニメはアンチが集まるが
つまらないアニメは苦痛をまぎらわすため本当の喧嘩を始める

356 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:45:58.01 ID:+nqsFwOr0.net
宇宙船がビュンビュン飛び回るようなアニメかと思ったら
1話でぶっ壊れたまま社内政治しそうなアニメでちょっと残念

357 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:47:51.95 ID:96E4I7/b0.net
>>356
OPの最後にマシンが3台映ってるからまだ出てくる可能性あり

358 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:41:27.55 ID:aW9kyxMN0.net
試作機直すのにまず金が無いんやで

359 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:45:27.16 ID:c+W5iiri0.net
>>355
そのアンチは中卒ニートが自分を頭良く見せるためにわかレベルの科学知識でいい加減なこと言ってる

も追加で

360 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:50:24.72 ID:MIYramnL0.net
>>359
信者?のガバ擁護も"自分を頭良く見せるためにわかレベルの科学知識でいい加減なこと言ってる"だよな

361 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:50:40.15 ID:yB0zx02m0.net
一番の問題はかわいいキャラが1人もいない事だと思います

362 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:51:36.71 ID:Z7/gy2mk0.net
ガバいってよりペラい
ものすごい薄いキャラが数だけはいて、会社ごっこというか社内政治ごっこというか
世界的大企業って設定のようだけど、全然そんな感じはしないし
未払い上等のブラック企業だし赤字でやばい。そういう会社で権力闘争()してる経営陣+転校生
まあそういう経営陣だからそういう会社になるのだと考えればリアルではある。クッソつまらんダメリアルだけど

あの会社に魅力を感じない
だから転校生が「社長になる」って言っても正気か?としか思えないし
生徒たちはむしろリストラされた方が幸せなんじゃないかと思えてしまう
でかいだけでへぼい会社に見えるから、そのへぼいものにこだわってる人もへぼく見える
これが会社を建て直す話だというならまた違うんだけど、いまのところ話の軸は先生VS転校生だし

363 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:56:27.45 ID:aW9kyxMN0.net
まだ描かれてないことをあれこれ言うのは違うと思うな
しかも読み込みも甘いし

364 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:58:15.63 ID:B+XSQVJf0.net
脚本とか正直どうでもいいわ
主人公の女の子が社員にレイプされちゃう薄い本が出るのかどうか
それだけが重要であり俺はそのために見ている

365 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:01:15.33 ID:RgLO26m0O.net
2話見た。これ切りでいいかな?いいよな?

366 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:03:42.65 ID:PlZeMeyP0.net
自分で決めろよそんなこと
自分に合うか合わないかは5分でわかるだろ

総レス数 1001
248 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200