2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:11:29.53 ID:DX7Zoikx0.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★21

・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★20 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436675070/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:08:37.06 ID:F62EvR7p0.net
>>206
無理です、止まったり引いたりは出来ない
帝国軍がお国を荒らしに来る事になるからね
自衛隊にはそういう事情は判らないだろうけど
前進を止めない限りは撃ち続けるしかない

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:08:57.24 ID:t5r0AGjt0.net
>>217
厳密には不確定だけどおそらく24話

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:09:38.68 ID:/oRgbmHU0.net
犠牲を減らしたい人、どうにかできたかと思う人へテンプレ。

冒頭の元老院でカーゼル候の意見が通ってれば、帝国からアルヌスに講和なり
交渉の使者が来ただろうから、それで大幅なステップ省略になっただろう。
(自衛隊の派遣自体、元来は交渉相手を見つけるのが主目的だから)
あそこで皇帝が絶対抗戦に国論を誘導したからその手は消えた。
後実は、もう一度完全な帝国軍が来てたらまた違う展開だっただろう。
帝国軍は指揮官レベルでは日本のヤバさを理解してる人間が数人はいる。
(元老院で怪我してたジジイとか)
帝国軍なら手出しせずに膠着戦になる可能性もあって、その場合互いの使節の
やり取りに発展しうたかもしれん。
が、今回の部隊は帝国側が壊滅させるために情報遮断して交渉主体である帝国軍
をわざわざ省いて突っ込ませた属国軍だから、相手も止まらんし交渉の手立ても
ない。突っ込んでくれば自衛隊も撃つしかない。

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:09:39.10 ID:nyGpgypZ0.net
昔あった某アニメの劇場版2だと部隊がリアルにピンチにあるのに後方の指揮官が「撃つな増援が来るまで持ち堪えろ」とかいう寝言言ったせいで全滅していたな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 01:13:42.71 ID:TDeUrvJ1U
>>199
というかアニメでは省かれてたけど少なくとも諸王国軍からは目視できない程度の距離で攻撃開始してるんだよね
見えない敵からばかすか攻撃されてもひるまずに突撃してくるのよ、どうしようもないでしょ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:10:24.84 ID:Rj+MlJlQ0.net
30万死んでるな、アッサリと

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:10:32.88 ID:nyGpgypZ0.net
>>217
24〜26話

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:11:04.97 ID:F62EvR7p0.net
>>219
ならない、どうあっても無理

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:12:00.22 ID:LM4yYdCY0.net
>>212
素っ裸(変態仮面)なのに銃弾効かないような首刎ねてくる集団もいそうだな・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:12:08.74 ID:+m1dG6wg0.net
>>218
数年前なら深夜アニメでも絶対に放送出来なかった内容だな

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:12:44.20 ID:TyUhpZfC0.net
74式に鉄条網とかまいて天安門よろしく突撃させた方が安上がりじゃね
どうせ向こうは戦車の装甲なんて抜けないし、固定砲台化させてるのは74式の機動力がもったいない気がする

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:12:44.71 ID:czEodisC0.net
銀座で数万殺してる相手に遠慮なんていらないと思うんだ
日本は国民国家だから復讐感情も半端ないことになってると思うしね

自衛隊にも行けそうなファンタジー兵器でアルテマ弾でもあればと思ったけどミリテス皇国ってめっちゃ文明発達してたわ…

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:13:10.29 ID:kFTrL/Bv0.net
何重の鉄条網で阻まれた現代野戦陣地に人と馬で突撃はいくら居ようが無駄

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:13:52.80 ID:4A2kRcEN0.net
>>219
30万人を移動させるだけで相当な時間が掛かるから夜襲にならないと思う

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:14:35.15 ID:B6vdyAs40.net
>>221,223
2クールあったのか
3炎龍、4組合〜イタリカ、5防衛線、6謝罪回、7東京〜国会、8買い物、9旅館、10献花〜特地
ってそんな感じでスゲー引っ張りまくって適当に終わらせる気かと思った
話数あるからじっくりやってんのか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:14:44.53 ID:gLTIr0iD0.net
>>204
というか修正が有っても無くても無駄に荒れる方向しか見えんな
しかも荒らすのは同一人物って断言出来るレベルw
アンチスレの方が作品について純粋に語り合ってるしアンチスレに見えねぇよw

数コマなら兎も角露骨に特定の人物上げ下げするネタは後々面倒だし普通の神経なら避ける
漫画だと平気でやっちゃうけどテレビは色々面倒だよね

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:15:14.81 ID:8J8Y0QSx0.net
どうせ日本の指導部のことだから、無駄に戦線広げて泥沼化しそう

237 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:16:03.96 ID:hYnDMAVp0.net
そんでもって自国の倍の兵力はゲートと言う遮りがあっても脅威だしな
日本国自衛隊、予備も含めた総兵力24万 うち陸上や約15万(冷戦時代はもう少しいた)
諸王国連合約30万

自衛隊だってゲリラ戦の恐ろしさはよくわかっている
攻めてくる相手を徹底的に打ちのめすのは正しい行為だと思う 
特地の言語を学んで看板もおいているし、描写がないだけで他にも注意を促す警告はあったんじゃないの

どうせならビラ配りするも、僅かに残る植物繊維の香りにつられ各軍の亜人、モンスターが読まずに食べる描写もあったらよかったな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:16:04.39 ID:zQq52Fq30.net
焦土作戦で燃料切れを待つのか

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:16:09.28 ID:4QsSCWUm0.net
ゲートが、一挙に30万人の兵力が攻め込めるぐらい広かったら、多分、初戦で日本負けてた。

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:16:53.58 ID:+m1dG6wg0.net
>>233
時計も無線機も無い時代に大規模一斉攻撃の夜襲ってどうやってたんだろうな?

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:17:16.91 ID:3WXw87wX0.net
>>234
原作小説5,600ページを2クールだからゆったりいけると思われ
今2話終わって60ページくらいだし

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:17:35.15 ID:mFwqxU0e0.net
ニコニコ1話に「地球なめんなファンタジー」ってタグがついてて
どんなものかと大百科読んでなんか納得してしまった
こういうのは楽しめるテンプレみたいなものなんだな

見慣れたものが活躍したり、相手に感心されたりすると何だか嬉しくなるのは、

『外国人観光客が日本文化に感心してるのを見て、
その文化とは無関係なのに嬉しくなっちゃう』

みたいな感情と同じようなものなんだろう

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:17:36.56 ID:nyGpgypZ0.net
>>234
一瞬謝罪なんてあったか?って思ったww

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 01:22:28.31 ID:TDeUrvJ1U
>>237
連合諸王国連合その数30万!!!(大本営発表)だけどね

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:22:49.25 ID:CErHoqOS0.net
そういやウィーザドリィの裸忍者の防御力(AC-10)は公式でシャーマン戦車の装甲と同等って書いてあったな

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:24:17.81 ID:knLPf3MQ0.net
>>218
「日本の落ち度を待っている国も多いんです」って台詞をデモ隊の描写に被せてくる辺り、際どいとこまでやりそうだよね

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:24:45.25 ID:nyGpgypZ0.net
素手の攻撃でも掠っただけで首があっさり刈られます

248 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:24:49.28 ID:hYnDMAVp0.net
>>242
あれは、スーパーリアル系軍事描写大戦を楽しむ動画だと思っている

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:27:01.92 ID:B6vdyAs40.net
>>243
メイドホテルって言ったほうがわかりやすかったか

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:28:02.83 ID:4QsSCWUm0.net
そして、カシナート製のフードプロセッサを構えて、ロードの鎧で身を固め、黙々と自衛隊に向かって前進してくるロード部隊。

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:28:38.76 ID:+m1dG6wg0.net
>>239
青梅マラソンで一万人強の参加者で最後尾がスタートするまで10分
http://userdisk.webry.biglobe.ne.jp/020/426/57/N000/000/000/136353119920713122033_130217ohme_roadrece300kb.jpg

ゲートがここと同じ大きさだと仮定すると
30万人がゲートを通過するまで単純計算で5時間

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:29:02.96 ID:8J8Y0QSx0.net
オウムの大規模テロすらスルーする日本なのに
自衛隊の実戦投入とかよくもまあ決断できたなw

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:31:40.06 ID:mAETZONx0.net
>>252
まあ明確に敵軍の侵攻だったわけからさすがにね
民間人も相当数犠牲になってるならむしろ何もしないほうが国民の怒りを買うでしょう

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:33:40.53 ID:3WXw87wX0.net
伊勢海側も速くレベル7魔法のティルトウェイト覚えないと勝てないぞ!!ダンジョンにもぐらなきゃ!

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:36:01.80 ID:wOPUcP0F0.net
>>252
例によって糞サヨクが発狂しただろうが余裕で押し切れる案件だね

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:40:01.43 ID:gLTIr0iD0.net
>>251
そもそも関ヶ原の決戦じゃあるまいし何十万の軍勢が展開出来る都合良い空き地って無いやろ
元寇の時ですら何万で攻めて来ようと数の優位で押せる地形は無かったし

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:42:49.58 ID:gLTIr0iD0.net
>>252
というか普通に判断したらアメリカの命令でゴリ押し以外に無いけどなww

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:54:25.86 ID:mAETZONx0.net
>>191
メタ知識があるからそんなことがいえる、といわれてだいたい納得したわw
大体日本の政治家も自衛隊も戦争の経験なんてないしシステマチックなあの戦闘になるのはある意味当然なのかも試練ね

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:02:22.16 ID:3nmlLb970.net
>>252
地下鉄サリン事件って当時大騒ぎじゃなかったっけ?

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:02:59.65 ID:TyUhpZfC0.net
まあ今回の腱で自衛権発動しないとかの国のS諸島に対する態度が今まで以上に強硬になる可能性もありますし

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:08:06.68 ID:mFwqxU0e0.net
東京に出現したゲートをドームで覆って隠してたけど、
考えてみたらドーム建設の工事の人たちはビクビクものだったろうな
いつドラゴンやモンスターが出てくるかわからない状況で
工事しなきゃならないんだから

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:08:26.40 ID:1ZCzOXLk0.net
アベが辞めればすぐ平和になるよ

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:09:47.94 ID:gLTIr0iD0.net
>>260
どうせアレもアメリカの命令で現状維持なんだろ?
強硬派共が尖閣でリアクションの一つでも起こすかとか思ったが命令通り大人しい事
ポチ共はよく躾けらてるわw

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:10:11.33 ID:DzM65qN50.net
>>258
>メタ知識が前提にあるから

意味が分からない
湾岸戦争でも米軍は敵の犠牲が最小になる方法を考えていた
自衛隊がそんなことは考えないとなぜ思うのだ

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:10:41.59 ID:8J8Y0QSx0.net
こういう大事件の隙に、言論統制するような政策をこそっとやるんだろうな

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:10:43.21 ID:R75dNVlQ0.net
>>259
オウム事件は銃撃が飛び交うような事件ではなかったよ?
捜査されたときは頻りに『アメリカの陰謀だ』とか言ってたけど、抵抗らしい抵抗はしてなかったね

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:13:14.41 ID:e2WMH9jjO.net
で、現地でたがが外れた自衛隊員が現地民をレイプするのはいつ始まるの?

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:16:53.80 ID:IPedqHfN0.net
>>267
そんなの期待してアニメ見てるのか
ひくわー

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:18:15.47 ID:nyGpgypZ0.net
マジヒクワー

270 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:23:43.34 ID:hYnDMAVp0.net
>>251
四日間あればいけるな

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:24:32.51 ID:DzM65qN50.net
>>267
自衛隊は圧倒的な勝利ばっかりなんだろ?
別にストレスも溜まらないし定期的に帰って恋人とセックス出来るしソープにも行けるのでは。

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:26:43.91 ID:gLTIr0iD0.net
荒らしの相手しないと死ぬ病気
アンチスレより荒らしたい奴が集まる本スレ

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:27:24.76 ID:wG0KvwSn0.net
お前ら現時点で虐殺ガーとか言ってたら、この先やっていけないぞ
もっと凄いのがあるからな。覚悟しとけよww

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:27:35.83 ID:dC1kyGuu0.net
>>267
徴兵制のお隣の国と一緒にしないで下さい

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:29:01.54 ID:IPedqHfN0.net
本スレなんてどこも大体そんなもんだ

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:31:06.20 ID:d1hbObrq0.net
>>271
基地の連中はGATEから毎日自宅に帰宅してるかもな
アフガンで暗殺爆撃してるドローンパイロットと一緒だ

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:34:39.63 ID:wG0KvwSn0.net
>>276
それ、一番アブナイパターンだわ
戦場と日常のオンオフの切り替えが上手く出来ずに
徐々に病んでいくパターンだな

鬱アニメじゃないんで描写されないと思うが

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:35:08.53 ID:SC1M7yIO0.net
https://twitter.com/Kenichi_Kaneko/status/619549139093749760
>つまり、直接敵兵を目視しなくても、自分の担当する射界の端から端の白マーカーを繋ぐように機関銃を横射すると…なのです
>モンスターも王国軍兵士も、あんな棒っきれに意味があるなんて知らないだろうけど、要は「キルゾーンに足を踏み入れた」ってことなんです
丘での攻防で自衛隊は棒っきれを目印に撃っていたらしい

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:36:39.45 ID:gLTIr0iD0.net
>>277
慌てるな
ヒロポンという便利なものが有る

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:38:19.91 ID:DzM65qN50.net
>>267
アメリカ軍女性兵士のレイプ事件が多発!女性兵は「慰安婦」代わり - NAVER まとめ
http://matome.na_ver.jp/odai/2136878648496053501
27分ごとに発生する米兵の性暴力で女性兵士3割レイプ被害-軍隊は女性も住民も兵士自身も守らない
http://blogos.com/article/58543/


現地人よりも自軍の女性兵士をレイプすることのほうが多い

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:38:40.80 ID:l2c3zxpf0.net
>>275
無い無いw
特別に民度が低いだけw

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:39:13.81 ID:dC1kyGuu0.net
ネコミミ娼婦の女の肌+アニマルセラピーの威力を知らんのか

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:41:11.76 ID:SC1M7yIO0.net
>>146
スレ見たら自説に都合の悪いのは指摘されてもスルーとかしてるしてるみたいだったけどね

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:44:35.47 ID:wG0KvwSn0.net
>>279
伊丹「ち、ちがう これは ただの ビタミン剤 じゃ・・・・・・」

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:46:14.11 ID:DzM65qN50.net
>>282
現地の娼館を使うってことかw
ネタバレやめろよ

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:50:07.70 ID:A3bMRnWo0.net
前、NHKでやってたが太平洋戦争当時兵隊にいってた爺さんの遺品整理をしてたら
当時の拳銃が出てきたって事例が結構あるとか言ってたな
モーゼルミリタリーを隠し持ってた爺さんまでいたなw

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:50:15.27 ID:t5r0AGjt0.net
そういえば地味に思ったんだけど、
テュカの肌の色ってエルフなのにそこまで白い感じじゃないんだな
地肌がアレなのか、活動的だから日焼けしてるんだろうか

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:51:01.85 ID:Ol3hVyCt0.net
新型武器でもないが、海自からファランクスの旧型で廃棄予定が毎年10くらい出るから貰って設置とかもいい
水平より仰角下げられるし空中はもちろん対応しているからFCSが旧バージョンとか問題無いし異世界では無敵武器
20mmタングステン弾はほほ全ての敵に有効だしM2の破壊力の比ではない有効射程も4kmくらいあるし
それか、予算出して新型50くらい海自に渡して旧型と交換して持って来るとかすれば海自の装備更新にもなる

50も設置したら旅団規模に人員縮小しても10万くらいの敵は余裕で殲滅出来る

289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:53:05.72 ID:DzM65qN50.net
>>287
色白っていうお約束があるのかー

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:54:13.08 ID:A3bMRnWo0.net
自衛隊も旧日本軍の将校みたいに帯刀すればカッコいいのに
あれって階級章替わりにもなってたらしいね

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:55:45.93 ID:Ol3hVyCt0.net
あ、ファランクスは1.5kmくらいだ4kmはAK-630

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:58:43.41 ID:VVACyXAk0.net
この主人公サイドが圧倒的に強いの
魔法科高校の劣等生みたいだな

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:59:14.35 ID:sl3zcL9m0.net
ファランクスなんて使ったら一瞬で撃ちきって弾補充大変そう

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:00:34.91 ID:r7po4cD3O.net
よく見えなかったが、あの立ち入り禁止看板に書いてあったバーコードって現地の言葉?
それとも、ただアルファベットを崩しただけかな

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:02:05.13 ID:wG0KvwSn0.net
>>289
ロード・オブ・ザ・リングのエルフの女王のイメージが強いな

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:10:33.46 ID:LPHK/xRd0.net
コダ村の最初にでてきた親子ってメリザなのかな
漫画版だと少し太めのおばさんで子供も男のきたないガキだったのに
かわいい若奥さんと幼女になってるな

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:12:49.37 ID:njsLf27W0.net
帝国が馬鹿だからな
6万の兵がやられて、また6万の兵を出す
これで政治力が高い()らしいw

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:13:56.47 ID:Ol3hVyCt0.net
>>293
旧式弾倉が989発で弾倉は今の使えば1550発
発射速度は、旧式で3000発/分だから弾倉だけ今の使えば30秒は撃てる
船と違って場所取れるから弾倉交換を素早く出来る形(自動交換とか)にすれば…

少なくとも小銃隊は半減以下に出来るから人員削減のメリット
敵が密集してたら効果は計り知れない
まぁ相手の武器が届かないから小銃隊でもいいんだけど、数が多いとそれだけこっちも人員が要るけどこれだと削減出来る

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:16:30.80 ID:2y8Rcl1m0.net
スターシップ・トゥルーパーズみたいな敵でもよかったな
ポール・バーホーベンの映画は一級品のギャグだった

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:18:05.71 ID:1vmynQD+0.net
>>292
それだ!
2話の自衛隊無双シーンは劣等生のマテバのところを思い出すね。
 
 

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:19:28.64 ID:dC1kyGuu0.net
さすおには朝鮮半島を壊滅させると聞いて期待してたんだけどガッカリ

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:22:47.46 ID:Ol3hVyCt0.net
まぁ、陣地防衛は小銃の射程と言われる500m以内の近接戦闘は進撃するわけでは無いから避けて、遠く(1.5km)で撃破するようにすればいいんだし
有効射程が1.5kmくらいだけど弾は4kmは飛ぶみたいだし
小銃隊もだけどM2も減らせる

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:25:55.45 ID:9aPldtIX0.net
専守防衛しなくていいスーパー自衛隊は強いな

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:26:15.26 ID:46/lnmTB0.net
これ自衛隊員はどのくらい殉職すんの?
戦国自衛隊とかたくさん死にまくってたよな
最近、アニメの仮想戦記でも女ヒロインだらけで味方がロクに死ななくて萎え萎えだったけど
これはある程度ガチだから期待していいよね?

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:31:45.30 ID:9aPldtIX0.net
>>297
2回目のときは帝国兵いなくなかったっけ
自国の損害と同等の損害を周辺国にも強いて反乱の目を摘むとかだったら政治力高い気がする

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:34:25.96 ID:Ol3hVyCt0.net
また、中世の大砲で1kmを超える射程はまずないから前のスレで誰かが言ってたが2kmくらいで撃破していれば、事故でもない限りこちらの人的被害は出ない
2.5km〜1.5kmのキルゾーンは榴弾砲とかで攻撃して1.5km以内をファランクスで一掃すれば、500mとか小銃隊の出番に近づく敵兵は1人もいないだろう

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:37:32.10 ID:DEqzxEsr0.net
>>305
ゲート内陣地アルヌスの丘への攻撃時は周辺諸王国軍だけでただしいよ。

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:39:59.43 ID:njsLf27W0.net
>>305
そんなことしてるから伊丹にボコられるんだろ
自分の保身までは考えてない馬鹿

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:43:07.26 ID:V1xQL/N+0.net
いきなりなんの脈絡もなくファランクスを地上設置しろとか言い出すにわかミリオタがいて草生える
実現性も必要性も皆無でマジ知欠

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:44:10.65 ID:vQ5k7Y3u0.net
なんだろう
この的外れな批判を見たときの侘しい感じ

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:48:19.90 ID:Ol3hVyCt0.net
>>308
完全に自分の保身だよ
帝国軍の武力で周辺諸国を抑えてたのに、6割も銀座事件で失ったから侵攻される危険が出てきた
そうなったら自分は処刑されるのは目に見えてるから
ならば、周辺諸国の武力も削ごうと考えたのがゲート異世界側の特攻
帝国軍は引かせて、周辺諸国だけで攻めさせて自衛隊に殲滅してもらって自分の立場を守った

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:49:39.41 ID:9aPldtIX0.net
ファンタジー軍的には隕石落としとか死の雲レベルの大魔法ブチ込むか
不可視の外套的なチートアイテムで日本政府要人誘拐とか呪いかけて脅迫とかに持ち込むしか勝ち目ないんじゃないのか

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:52:54.54 ID:Ol3hVyCt0.net
だから、負けの報告を聞いてニヤリと「予定通り」の言葉になった

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:53:06.35 ID:d1hbObrq0.net
炎竜用に87AW出すっつーならまだ話解るが

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:54:02.74 ID:9aPldtIX0.net
>>311
他国に情報与えず特攻させたり焦土作戦したり、娘煽って偵察させたり
政治力高いけどろくな死に方しない系の悪党の典型だねw

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 03:57:42.07 ID:5sZKLBwT0.net
>>297
帝国軍と連合諸王国軍の被害はその倍もしくはそれ以上かと。
銀座事件:帝国軍将兵十万、内戦死者六万人
ゲート第一次攻防戦:帝国軍将兵数十万、内戦死者六割
ゲーム第二次攻防戦:連合諸王国軍十万強、内戦死負傷者十万
帝国軍正規系はほぼ全滅
残るは帝都守備部隊と近衛隊だけ
地方の警備部隊も壊滅
それに伴い治安が悪化
山賊盗賊敗残兵が地方都市を襲撃するようになる

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 04:00:14.33 ID:njsLf27W0.net
>>311
最終的には滅んでいくんだろ
諸王国特攻させて壊滅させても意味ねーわ
だったら脱出方法考えるかゲート潰すかしなければ
自衛隊にやられていくだけで6万の兵がやられたことに危機感がないとしか思えないな

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 04:01:17.19 ID:9aPldtIX0.net
>>316
ファンタジー軍ほぼ全滅してるじゃねーかw
自衛隊が降伏勧告してまわったら話が終わるレベルwww

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 04:05:50.55 ID:Ol3hVyCt0.net
>>317
まぁ、あれだけやられてバカだけど異世界の自衛隊がこちらが攻めないと攻撃して来ないのはやっと気づいた感じはするw
周辺諸国を炊き付けての特攻では周辺諸国だけで帝国軍は出さない戦法を取ったし
娘を炊き付けたのはそれを確認したいのと、そう思ってる(こちらが攻撃しないと攻撃して来ない)からだと

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 04:07:16.89 ID:Rj+MlJlQ0.net
で、特地は地球と同じ様な惑星って事でいーのか?
ネタバレしない程度で知りたいね

総レス数 1007
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200