2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★21

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:11:29.53 ID:DX7Zoikx0.net
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★21

・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★20 [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436675070/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


2 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:14:02.79 ID:PlbPKoa20.net
┏━┓┏┓┏┳┓          ┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓┏━━━┓        ┏━━━┏━┓┏┓┏┓┏┓
┗━┛┃┃┃┃┃  ┏┓    ┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃┗┓┏┓┃        ┗━━┓┃○┃┃┃┃┃┃┃
┏━┓┃┃┗┻┛┏┛┗━┓  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃  ┃┣┛┃              ┃┗━┛┃┃┃┃┃┃
┗━┛┃┃      ┗┓┏┓┃  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛  ┃┣━┛┏┳┳┓    ┏┛┃    ┗┛┗┛┗┛
┏━━┛┃        ┃┃┗┛  ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃      ┃┃    ┗┻┫┃  ┏┛┏┛    ┏┓┏┓┏┓
┗━━━┛        ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛      ┗┛        ┗┛  ┗━┛      ┗┛┗┛┗┛

3 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:18:12.96 ID:Dg+XwlI60.net
●スタッフ。
監督 : 京極尚彦
シリーズ構成 : 浦畑達彦
キャラデザ : 中井準
音楽 : 藤澤慶昌
アニメーション制作 : A-1 Pictures
プロデュース : GENCO
ミリタリー監修 : 鈴木貴昭・金子賢一
●キャスト
伊丹耀司:諏訪部順一
テュカ・ルナ・マルソー : 金元寿子
レレイ・ラ・レレーナ : 東山奈央
ロゥリィ・マーキュリー : 種田梨沙
ピニャ・コ・ラーダ : 戸松 遥
ヤオ・ハー・デュッシ : 日笠陽子
栗林志乃 : 内田真礼
富田章 : 安元洋貴
倉田武雄 : 石川界人
●オープニングテーマ:「GATE〜それは暁のように〜」(歌:岸田教団&THE明星ロケッツ)
●エンディングテーマ:「ぷりずむコミュニケート」(歌:テュカ&レレイ&ロゥリィ(CV:金元寿子&東山奈央&種田梨沙))
●関連スレ
[GATE 自衛隊 斯く戦えり] ネタバレ政治談義スレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435743227/
[ライトノベル板]
【ゲート】柳内たくみ総合スレ61【自衛隊】 [転載禁止]?2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1435929655/
[漫画板]
【竿尾悟】ゲート自衛隊彼の地にて斯く戦えり1【柳内たくみ・祝アニメ化】 [転載禁止]?2ch.net
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/comic/1426095363/

4 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:18:46.02 ID:Dg+XwlI60.net
■FAQ集1。
Q.戦国自衛隊のファンタジーVer.みたいなもの?
A.自衛隊が別世界で戦うのは同じですが常時接続してるため、
 物資や人員の相互移動が可能であり、地球側への影響も大きくなります。

Q.なんで自衛隊が異世界に進出してるの?/門を壊せばよくない?
A.門を壊すだけでは、再度門を開いて攻め込まれる恐れがあるからです。
 それを防ぐとともに虐殺の首謀者に責任を取らせるために進出が行われました。

Q.なんで1話の主人公が偉そうに仕切ってたの?/主人公はどういう活躍をしたの?
A.官庁街が襲われて警察の指揮系統も混乱してて、対処が現場任せになってたから。
 そこで現場の警察官と協力して避難誘導と敵の足止めに成功したことが功績に。
 政治的に悲劇の中での英雄が求められたということもある。

Q.何で主人公が自衛官なのにオタクなの?
A.現実の自衛隊にもオタクはいて戦闘ヘリに萌え絵をペイントしたりしてます。

Q.あれ、○○って間違ってない?
A.初出から期間が経っていること等もあり、作中の状況や法関係などで現在との齟齬もみられるようです。

Q.どういう経緯で世に出た作品なの?
A.Web小説(2006〜2009) →単行本化(2010〜 実質・原作版) →漫画化 →文庫化 →アニメ化(いまここ) 

Q.アウトブレイク・カンパニーのパクリ?
A.上記参照。アウトブレイク・カンパニー(2011年12月〜)よりも前の作品です。

Q.これの原作に興味あるけど、文庫本や漫画のどれから買うのがオススメですか?
A.無料公開中の漫画・第1話を読んで買いたいと思ったらまず漫画を買って、
 さらに興味が出たら後書きや挿し絵がある文庫本を買うのがオススメ。
 また最新刊が欲しければ、挿し絵、後書きが含まれていない単行本を買いましょう

5 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:19:20.81 ID:Dg+XwlI60.net
■FAQ集2。
Q.どうして旧式兵器ばかりなの?10式戦車が観たい!89式小銃が観たい!
A.門に何が起こるか予測出来ないため、最悪の場合の放棄を想定して旧式装備を主に持ち込んでいます。
 中には威力などで旧式装備の方が有効な場合や、逆に欠陥から持ち込みを断念した旧式装備もあります。

Q.なんで大群でいきなり突入したの?/防疫はどうなってるの?
A.事前に斥候(せっこう)による偵察が行われており、また銀座事件の捕虜への調査も実施されています。

Q.敵を殺して自衛官はPTSDにならないんですか?
A.アニメではまだ不明ですが、原作では戦闘による自衛官のPTSDについての明示はありません。
 無いという記述がないこと、特地にカウンセリング担当が配置されていること等から、各自で脳内補完してください。

Q.特地の言語ってどうなってるの?日本語は通じてるの?
A.日本語は通じません。銀座事件での捕虜から言語の解析が行われ、伊丹が練習に使っていた辞書が作られました。

Q.これからどんどん攻め込んでいくの?/補給線とか大丈夫なの?
A.特地に送れる人員や資材などの関係から、自衛隊では特地を占領しながら進むことができません。
 よって、米国のシーンにあるように、門という要点を確保して背後にある日本を守りつつ、
 偵察隊の派遣によって情報を収集し、交渉など次の展開に繋げようとする戦略をとっています。

6 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:19:48.42 ID:cU2TvvURO.net
社運賭けた糞アニメステマ頑張ってるね

国からブラック企業認定されたA1の糞アニメが愛国語るの恥ずかしいんでやめてください

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:42:36.21 ID:BgWgvYI70.net
はええw
もう21かよw

途中で飛んだのも2スレ分だけだし、それも放映前の分を足しただけだし、今期のダークホースやな

8 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:45:37.04 ID:aRVGpXUR0.net
>>6
愛国アニメだと伊丹たちが政治家に文句言うシーンがカットされちゃう

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:46:06.30 ID:+FkJFT0S0.net
ここが彼の地か

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:46:06.47 ID:gH27UxMG0.net
998 返信:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止[sage] 投稿日:2015/07/12(日) 22:43:34.25 ID:J97gVhrZ0 [2/2]
>>991
「適当なところに隠れて様子見よっか」の
なにがいけないのか全く理解できない



ああうん、別にいけないって書いてないよー、勘違いのチンカスさんww

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:46:16.72 ID:QIj96Xve0.net
3人娘っていう呼称は詐欺だよな
2婆1娘じゃん

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:47:48.31 ID:x5geHOWf0.net
お姫様があんなロリロリやったら健軍の相手って
ロリロリ自衛隊やな

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:47:58.95 ID:zYvHXC8c0.net
>>7
なお大半は荒らしの煽り

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:49:12.57 ID:6c0Asg740.net
すみません誰か>>11の姿みかけませんですか、

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:49:26.10 ID:Nci1tFEX0.net
おっさんキャラはちゃんとおっさんなのに
女キャラはなんで幼いキャラデザになってんだ

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:49:31.62 ID:KANgH4PI0.net
>>13
伸びるスレなんてそんなもんよ

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:49:43.32 ID:XdiuNlTK0.net
レレイは自他とも認める正妻だからな

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:50:37.61 ID:JxHUlUFE0.net
>>14
このハンバーグの事かな?


>>1

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:50:40.64 ID:rPepNMWQ0.net
レレイと添い寝したいだけの人生だった

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:50:41.07 ID:gAKUBV3w0.net
>>7
煽りレスばっかりで沸点低いのが反応してるカオスじゃあな…

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:51:48.30 ID:yKuXRbxb0.net
今期、
うしおととらがスレ24やで

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:52:21.87 ID:6c0Asg740.net
なんか、沢山の孫達に囲まれて笑顔で息を引き取る伊丹の姿が最終巻に載ってる夢を見た。

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:53:08.41 ID:dJj7oPjl0.net
うしとらは元からファンも多いし、何より長いこと待たされた待望のフルアニメ化だからねぇ。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:53:16.08 ID:+FkJFT0S0.net
>>10
薄情かという話でも、現場だし要らない感想を述べて無理に士気を下げるよか現実としてやる事を口に出す方がベターだと思うぞ

>>15
メイド長っぽい格好良いBBAがいるだろ!

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:54:11.56 ID:mj+Gy7Ue0.net
>>982
>いまでも冷戦時代の器材が大活躍なんだよなぁどの国も
>というか信頼性という意味では現場としても簡単に手放す事はない

ロシアが新世代の陸上兵器一斉デビューさせたから、この10年ぐらいで旧西側も新型兵器開発し始めるよ
でもアメリカは2040年ごろまでM1で頑張るらしいけど

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:54:58.47 ID:J97gVhrZ0.net
>>21
うしおととらは11スレぐらいまで新作情報板のほうにあったよ

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:55:17.05 ID:JxHUlUFE0.net
>>23
残念ながら…
ファンが長いこと待たされたのが事実だが、原作者監修でエピカット確定なんだ

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:55:50.87 ID:RSOn8/p60.net
>>24
前レスでの『うしとら』とかっこいBBAで『からくりサーカス』のルシールを思い出してしまったw

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:56:38.20 ID:QIj96Xve0.net
細腕の女自衛官達どっかで見たことあるなあと思ったら
ソラノヲトだった
あれもA1だったっけ

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:57:33.24 ID:wavZbXM50.net
>>27
あれ何処までやんの?
全部やるならぶっちゃけ分割6クールぐらいやんなきゃ
無理だろうし逆にやってもいいと思うけどね。

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:59:29.64 ID:JsX4qzXy0.net
>>30
最終決戦までやるってさ
だからカットされるのも多いと思う

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:59:34.34 ID:Ly1+VRCa0.net
>>29
ソラノヲトってなぜか京アニだと思い込んでた

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:59:50.64 ID:6c0Asg740.net
さすがにソ連もあの火葬戦車じゃまずいと思って人命尊重に乗り出したな。
このアニメ24話でどこまでやるか論争になってるけど
さすがにうしとらは52話無いと最後まで終わらないだろうな、

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:00:28.00 ID:JxHUlUFE0.net
>>29
うむ
キャラ原案:岸田メル
デザイン:赤井俊文
初期はどう見てもけいおんキャラに見えたとかいう逸話が

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:01:24.53 ID:H5aBqSme0.net
この後日本からゲート側の世界に物資や文化がなだれ込んで向こうの人に影響与えるんだよね。
敵国のお姫様がヤオイ本にハマったのは笑ったわ。

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:01:36.44 ID:BC2tW2jk0.net
>>32
キャラデザがけいおん系だから

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:01:37.13 ID:JxHUlUFE0.net
>>30-31,33
途中の話を抜くらしい

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:01:45.44 ID:zYvHXC8c0.net
>>30
3クールだがジュビロ自身がドヤ顔でカットする部分は決めたって言ってたから
駄作に終わったらハゲ頭を全力で叩け
残る毛は毟れ 一本も残さず

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:03:27.97 ID:pkzMgZ8Q0.net
これ売れたらマブラヴオルタに予算付いてこのレベルの作画でやってくんないかなぁ…
トータルイクリプスの戦車思い出すと今でも泣けてくる
ってこの流れ一瞬うしとらスレかと思ったぞw

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:04:21.48 ID:dJj7oPjl0.net
>>30
ジュピロが自分でどのエピソードを放映するか選んだらしい。
監督との対談で、「責任は自分にある」「苦渋の想いで削ってるので、余計なオリジナルエピソードは入れない」と明言していた。

41 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:05:20.53 ID:aRVGpXUR0.net
>>1
こち亀でもネタにされたりするかな?
ttp://p.twpl.jp/show/large/Y9FAQ
(昔の両さん達、本田ではない別の白バイ警官が出てくる、戦国タイムスリップものとか好きだったな)

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:07:04.83 ID:rPepNMWQ0.net
>>39
せやな・・・
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org413330.png

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:08:21.63 ID:6c0Asg740.net
うしとらカット…
このアニメなら炎龍の後なにも事件が起きずぬあそこやあっち行って
いきなり原作の最終巻の中頃からやり脱すものだな。

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:08:33.50 ID:pkzMgZ8Q0.net
>>42
死体蹴りいやあああああ

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:08:38.76 ID:zYvHXC8c0.net
>>33
ソ連軍オタに言わせるとビンボーな枢軸側と違って十分な準備をするから
無謀な攻勢で無駄死には出してないって言うけどw

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:08:56.03 ID:X+LtN1TSO.net
伊丹は誰とくっつくの?

47 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:09:12.21 ID:aRVGpXUR0.net
愛国版ゲート自衛隊
伊丹「私は趣味と公務どちらかを選べと言われたら公務をとります、それが武官の本分です」
伊丹「皇居に逃げるなど、とんでもない 皇居の門前が蛮族の血に染まる事態は防ぎたく思う」
伊丹「いいか、この兵器はすばらしいんだ すばらしいから国は与えてくださったのを古いとか文句言うのはよくない」
伊丹「潤沢な予算があるとつけあがる者がでてくる、国は私たちのためにあえて辛い選択をとっているのだ」


たぶん、こんな感じになるのかな 

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:09:39.04 ID:QIj96Xve0.net
>>42
ミリヲタじゃないからサラっと見て戦車ええな〜くらいで流してるけど
めちゃくちゃ頑張ってるんだな・・・・

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:11:31.41 ID:pTzNGbQA0.net
>>42
そんな、Mil-8が自衛隊にも配備されてたなんて...俺は認めない。認めないぞ!!

50 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:11:44.39 ID:aRVGpXUR0.net
>>42
見方を変えれば、完璧なステルス設計ともいえるんじゃないかな
百年後には、原点回帰ともいえそうなカプセル型戦車とかがありそうだ
よくよくみると、このヘリどことなくUFOみたいな形をしているじゃないか

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:13:14.44 ID:C6WTEYEP0.net
ttp://i.imgur.com/tmpKmj8.jpg
これの、旭日旗じゃない方の旗は何の旗?

ttp://i.imgur.com/bkL343B.jpg
レレイちゃんまだぁ?

ttp://i.imgur.com/GfSdq7I.jpg
前スレで出ていた跳弾?の奴
止めだと分からんと思うけど、放物線を書くように飛んでいった弾丸が
かなりの角度で空へ跳ねていく・・・

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:13:21.46 ID:mj+Gy7Ue0.net
>>42
右上はかろうじてロシアのヘリだと解ったが、右下はもはや判別不能

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:15:10.41 ID:38VRb7Uq0.net
>>42
ヘリがなんか未来少年コナンのメカに見える

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:16:11.45 ID:gwEvIBRE0.net
現在の最新のロボット工学を以てしても
ガレキを乗り越えていくには二足歩行よりもガンタンクなんだそうだ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:17:14.31 ID:BgWgvYI70.net
>>51
連隊旗じゃね

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:17:32.73 ID:rPepNMWQ0.net
ガンタンクUはMSじゃなく車両で分類されている、これ豆な

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:17:43.89 ID:qucNuYl10.net
補給面で問題ないなら最新式で問題ないはずなのに電子仕様ガーとか言っちゃってる始末
これは人選ミスにしか見えない

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:17:53.15 ID:mj+Gy7Ue0.net
>>54
明日書店で軍事研究って本を見てみ、現実は凄いことになってるから

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:18:51.07 ID:MMMpN2Tv0.net
自衛隊のガンタンクの弱点は90式より高いどころか航空機のUH-1より高いという所

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:20:05.34 ID:Dg+XwlI60.net
ミリヲタではないけど兵器が出てくるシーン地味に楽しみだ
今回だと檜垣三佐が説明するシーンの、3種類の車両が6列並んでるところとか
出発で曲がって出ていくシーンとか良かった

61 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:21:43.29 ID:aRVGpXUR0.net
>>51
自衛隊の編制(大部隊)を表す旗と思って頂けると幸い
日章旗が校旗だとすれば、それはクラス固有の旗といってもいいかな 

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:23:06.39 ID:mj+Gy7Ue0.net
>>59
実際はゲパルトもツングースカもガンタンクと値段変わらないんだぜ
要は予算配分

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:24:15.29 ID:3ohL62om0.net
最新式がデモンストレーションよろしくドンパチするのがワクワクするのに
チョンスタッフが邪魔するんだもんなこれは売れん

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:25:20.73 ID:+FkJFT0S0.net
>>25
一斉デビューが即とっかえになるわけじゃ無いべ
後方互換性無い新規格の通信機材とか規格が合わないと運用出来ないとかならそういう事はあるが
それでもやっぱりセカンダリは旧式で……とか、下手するとプライマリが旧式になる事もある

>>51
隊旗かなんかだねぇ
跳弾とかはそんな感じのは現実でも良く見るよ。夜の総火演とか行くと数発に一発があっちこっち飛んでくのが見れる

65 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:25:39.71 ID:aRVGpXUR0.net
>>57
電子装備を動かすのが無駄ジャン、
電波はいらないのに常にカーナビやワンセグテレビが動いて、何も表示しない状態とかやだろ
無駄に燃料食うだけで終わるでしょ
晴天だって野にワイパーが動いていたり、ライト点滅していたら無駄もいいとこでしょ

それに周りの国は「日本はゲートが出て困っているから、日本の近くで兵器を飛ばしたり潜ったりしちゃダメだよね」
っていうような感じではない 
むしろ「ゲートに目をむいてくれて、国境線の防備おろそかヤッタネ」とか思うような国が大半だと思うよ
そっちを相手にするために最新装備を惜しみなく使うのが良くないか?

66 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:27:07.61 ID:aRVGpXUR0.net
>>63
そんなあなたにおすすめなのがビビッドレッドオペレーション
貴方の言う最新兵器が少女たちの盾として飛んだり跳ねたりします

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:28:15.93 ID:gwEvIBRE0.net
>>58
前にテレビでやってたが2足歩行ロボの技術もかなり上がってきてるみたいだが
実際外で動かすとなると太陽の光でセンサーに誤差が出たり熱暴走したりで
ロボットがバタバタと貧血みたいに倒れてたな

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:29:09.14 ID:Dg+XwlI60.net
>>57
地球側の防衛力を極力下げないようにしてるんでしょ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:29:16.38 ID:MMMpN2Tv0.net
対空砲は機動戦闘車対空モデルに期待

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:32:08.51 ID:C6WTEYEP0.net
>>10
アニメ版では飛び去ってからの台詞だから
様子見るも何ももう居ないんだよ?

見直してみたけど、飛び去ったのを見てから
あのドラゴンさ……って話が始まってる

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:32:29.79 ID:zYvHXC8c0.net
>>57
だってゲートが急に消滅したら困るし
最悪ゲートごと消えても許せるってのが最低条件だろ

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:33:08.31 ID:wavZbXM50.net
>>40
相変わらず男臭い事言うな

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:33:34.29 ID:zYvHXC8c0.net
>>66
荒らしにクソアニメ勧めるなw

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:34:05.16 ID:LgvHTvsm0.net
なんか事あるごとに『最新式出せ』って言う人が現れるね
なぜ旧式を持ち込んでるかはFAQで説明されてるのに、見てないのかな?

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:34:34.67 ID:wavZbXM50.net
>>47
愛国っていうかバカな人じゃねーのそれはw

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:34:45.37 ID:pkzMgZ8Q0.net
それでも10式とか見たいやん

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:35:50.43 ID:wavZbXM50.net
>>57
つか日本状況は変わってないのに最新式投入したら
日本の防備はどうなんのよ。

78 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:36:22.18 ID:aRVGpXUR0.net
日本国内での話でなら10式とか無人偵察機とかが出るかもしれないんじゃないかな

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:36:40.17 ID:4cLsTA2/0.net
>>42
>>39
トータルイクリプスの戦車にも、
3Dモデルでちゃんと描かれてるのあるやん
http://blog-imgs-50.fc2.com/g/a/i/gaia1999/20120820213921a6e.jpg
http://blog-imgs-50.fc2.com/g/a/i/gaia1999/2012091020250376e.jpg

ロボットSFが主体のアニメだから
数カットしか出ない戦車やジープまで
CGで描写する予算が回らなかったんだろう

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:37:01.95 ID:RSOn8/p60.net
旧式装備を使うのはあくまで在庫処分ってのがでかいからね
最新式使うようになるのはあっても随分先になるのでは(原作時間内基準)

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:38:04.78 ID:wavZbXM50.net
>>80
単なる火力や防御力って意味なら旧式の方が
強いとかありそうだけど。

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:38:13.59 ID:zYvHXC8c0.net
>>74
だからテンプレなんて長々読む奴は質問しないから無駄テンプレ
短く好きだからフィクションだからで十分

83 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:38:42.09 ID:aRVGpXUR0.net
アニメオリジナルで原作にない各種旧式装備の特地仕様(作画対策版)を出していけばいいと思う

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:39:12.67 ID:C6WTEYEP0.net
>>64
旗が8本で8部隊みたいな感じなのね、
跳弾はちょうど着弾地点に兵の遺体が横たわってるから鎧や盾に当たって跳ねてるのかなって思ったわ
正面からでは貫通でも斜めなら弾いてもおかしくないし

旗の解説してくれた諸氏もthanxね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:39:29.10 ID:dJj7oPjl0.net
在庫処分なら、62式機関銃を持っていくべきではないだろうか(棒
ほら、ミニミよりストッピングパワーあるし!

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:39:36.32 ID:6c0Asg740.net
自走対空砲は古いやつでこんなのが漫画に出てたな
http://www.tamiya.com/japan/products/35161m42duster/index.htm

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:40:56.52 ID:C6WTEYEP0.net
>>74
近くに居るじゃん、何でもかんでもカタログスペックで良いものじゃないと我慢できない奴らが、彼らだよ。
無理してF-35A買わなくても良いのにね

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:41:01.75 ID:OWw3VLzD0.net
>>81
中世の城門の昔からある化学材料の類の焔硝ワナみたいなのは
複合材装甲のほうが強いかも?

89 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:41:31.67 ID:aRVGpXUR0.net
>>85
伊丹「ピニャ様はジュウを欲しがっていると聞きました、友好の証として…」な展開がお望み?

総レス数 1007
284 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200