2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

Charlotte -シャーロット- 14

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:22:41.84 ID:9IHsLuCn0.net
青春を駆け巡る能力者たちの物語。
――
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放映/配信日程
・TOKYO MX、とちぎテレビ、群馬テレビ、BS11 7月4日より毎週土曜24:00〜
・チバテレ、tvk、テレ玉 7月4日より毎週土曜24:30〜
・チューリップテレビ 7月4日より毎週土曜25:53〜
・MBS 7月4日より毎週土曜25:58〜
・ニコニコ動画(公式配信) 7月6日より毎週月曜22:30更新
・CBCテレビ 7月8日より毎週水曜27:01〜

●関連URL
・番組公式サイト:http://charlotte-anime.jp/
・MBS公式サイト: http://www.mbs.jp/charlotte/
・番組公式Twitter:http://twitter.com/Charlotte_AB_

●前スレ
Charlotte -シャーロット- 13 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436666651/

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:49:15.57 ID:U0sLR9kU0.net
矢を向けるのとはベクトルが違うからな
別になんか空手とかやってるわけでもないしw

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:51:02.77 ID:DDfx3OYD0.net
>>554
まともに音も聞き取れないの?

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:53:50.03 ID:u3fDu0+o0.net
OP(Aメロ)が友利視点で(Bメロ)が乙坂兄弟視点なら歌詞からの考察は厳しそうだな

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 07:58:59.94 ID:Nu32P8uuO.net
>>557
???「我々女性類は超能力を使ってやっと男性類と対等なのだよ
だから畏敬の念を込めて能力を使用するのだ」

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:08:21.79 ID:U5bg9DhK0.net
人を殺そうとした主人公、電車の中で牛たん食ったり突然切れるメンヘラヒロイン、カツサンド食べるためにガラスをたたき割り血だらけになる友人、喋り方がおかしい妹
まともなやつがいねぇw
このアニメヤバイですね

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:16:29.55 ID:BMhyfS8x0.net
このヒロインは最初はツンデレかなと思ったが電車内で牛タン弁当食ったり意外とKYでお茶目で気に入った。兄を廃人同様にされてもっとシリアスになってもおかしくないのにね

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:17:05.01 ID:xO0K85Fn0.net
>>551
いや、それは分かってるんだけど、そもそも何故弓なんて向けたのかと

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:17:42.67 ID:pua+OKjI0.net
>>556
あの部長の能力懐に隠し持っている写真サイズくらいの容量だよ
もし疑似透明人間になれるのなら風呂とか更衣室忍び込んでもっといい絵を撮ってたろうよ

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:21:35.14 ID:11QdqjzN0.net
http://i.imgur.com/DgaUS6M.jpg
http://i.imgur.com/k9O88Q5.jpg
この羽が舞ってる演出って何を意味してるんだろ

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:22:32.16 ID:vHVhzo/T0.net
散々科学者が非人道的だと言われているけどカオチャプレイ後でそういうのに鈍ってたのは俺だけじゃないはず

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:24:34.27 ID:DCBJbKfW0.net
>>566
AIRやABでも羽の演出がある
天人や天使の暗喩か

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:27:15.36 ID:1SnhIFc80.net
友利さんはぜひ主人公とくっついてほしい

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:32:36.23 ID:7mwfxzDy0.net
伏線厨や暗喩厨って自意識過剰の女子中学生みたいだな

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:34:19.74 ID:uxlyY7+b0.net
中の人はくっついて欲しくない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:34:43.34 ID:DTxJkYYh0.net
>>564
弓道部の部長になるくらい弓道が好きだった(?)こと
親の医療費のために写真を売りさばいていたこと

この2つから推測するに部長にとって弓道も親もどちらもと大切に考えていた
片方に専念すればどちらかが疎かになる
その2つを両立できる手段が写真を売りさばく事だった

しかし、問題が明らかになれば弓道が続けられなくなるかもしれないし
病気(?)の親にも連絡がいき心配をかけることになる
そのため部長はひどく動揺して弓を友利に向けたと俺は推測している

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:35:48.69 ID:qEzT6fiM0.net
>>569
OP見るかぎりその可能性は大きいけど
最終話の頃にはどちらかが死or廃人or隔離or逃亡などで別離かもな

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:36:35.44 ID:DCBJbKfW0.net
伏線や暗喩を否定する人は頭わるそう

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:43:43.10 ID:9z8iy61p0.net
まぁ主人公はろくな目にあわねぇだろうなぁ
死ぬまではなくても妹や友利とは別離しそう

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:45:46.58 ID:3XwywdLn0.net
たまたま弓を持ってたから脅すつもりで構えたってだけやろ
で、啖呵にびびって指はなしちゃったと

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:47:38.44 ID:K7Dun3sqO.net
しかし知り合いの女の透け透け写真とか、学生時代に勧誘されたらガチで欲しがっただろうな
おまえらもそうだろ

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:49:09.88 ID:lqWvczDB0.net
なにいってだいまでもそうだよ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:52:09.64 ID:K7Dun3sqO.net
いやいや今はないでしょ
さすがに知り合いの透け写真に金出すなら風俗行くわ

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:55:59.97 ID:nK4PFevO0.net
>>567
非人道的かどうかなら非人道的だろうけど
鍵世界じゃ異能持ちは酷い目にあってなんぼな所あるからな
てか鍵ならMOON.の少年の種族や翼人のが扱いとしては酷いし

>>568
てか鍵じゃ羽や翼は特に意味もなくつけるからあんまアテにはならんと思うよ
KANONでも限定版パッケージじゃあゆに翼描かれてるし

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:57:25.19 ID:lcX8RYqw0.net
>>579
学生時代に風俗行くなんて思考は無かったぞ
今も行ったことはないし

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 08:58:45.68 ID:8OoJFOQd0.net
>>566
目のまえで兄キが毟っている羽毛布団の羽なんじゃ?

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:06:15.04 ID:F3Uw9NiZ0.net
高松の生前ストーリー

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:12:09.35 ID:tcET/vC30.net
妹の能力はどんな料理も美味くする能力
※ただし味は全てオムイラスになる

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:21:27.59 ID:b11Swwqm0.net
オムイラスとは?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:29:00.84 ID:ly3jh8zp0.net
妹の死亡フラグオーラが強すぎてつらたん

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:33:14.45 ID:s4DJntco0.net
妹、OPで3メートル以上飛び上がってるよ w

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:38:57.53 ID:GcH3Eo9R0.net
正直プラメモと同レベルなので

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:46:52.28 ID:UWF2zwEm0.net
能力って全員が不完全ってわけでもないのかな、水びたしの奴がいたし

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:52:09.04 ID:uzaZXXkM0.net
オラムイス

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:54:07.45 ID:nK4PFevO0.net
>>586
なんかMOON.意識してる気がするから死なないけど敵化はしそう
死ぬのは母親だろうな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:03:17.65 ID:zKwn091g0.net
念写ってwikiに月の裏側云々と書いてある通り、元々はあくまで本来知り得ないことを知る能力のことであって、カメラを通すのは占いみたいに表現手段が限定されていることのアピールだったんだよね
それが下手に科学のまな板に乗せようとした歴史によって単に感光素材にイメージを焼き付ける手品レベルのものと認識されるようになっていったということらしい
部長のはどういう設定なのかわからんが、要するに友利を脱がせてみれば真贋判明するってことだ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:09:42.66 ID:PTZQ5Sur0.net
個人的には想像してた通りの念写だったけどなるほどなぁ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:26:29.34 ID:zyYCC6KA0.net
22:00
〜22:29 【WEB最速】Charlotte(シャーロット) 2話
http://live.nicovi deo.jp/watch/lv227199633?ref=qtimetable&zroute=index
22:30
〜23:00 Charlotteラジオ〜友利奈緒の活動日誌〜第2回
http://live.nic ovideo.jp/watch/lv227264183?ref=qtimetable&zroute=index

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:32:39.46 ID:9fhiEq+h0.net
大してスレが伸びてない所を見ると、終わったなって感じ。

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:35:17.46 ID:NwyloPoR0.net
このスレより勢いあるスレはGATEとドラゴンボールとシンフォギアと遊戯王の四つ

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:37:12.41 ID:Ix+T6drL0.net
お前の終わってほしい願望はどうでもいいので

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:37:20.45 ID:9fhiEq+h0.net
>>596
AB時代を知らん新参かな?

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:38:10.92 ID:DzM65qN50.net
>>596
シリーズもの三作はさておきGATE盛り上がってるな

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:40:30.60 ID:Skd5bAtM0.net
>>570
君みたいに偉そうにレッテル貼ってる奴は自意識過剰の審判者気取り

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:42:18.18 ID:NwyloPoR0.net
>>598
KanonやAIRで判断せずにABで新参か否かを判断するのか...

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:46:51.17 ID:zsACOdK60.net
つーか2ch自体衰退してきてるし数年前と比べても何の参考にもならん気が
さっきも特定のワード規制されてたし

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:49:37.40 ID:9fhiEq+h0.net
>>601
歴史も伝統もない新参ホイホイの声優しか居ないからな

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:50:01.33 ID:DzM65qN50.net
>>601
AngelBeats!より勢いがないって言いたいんだろw
確かに麻枝アニメの前作と言えどあんな伝説的作品と比べるのは流石に

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:50:44.91 ID:9fhiEq+h0.net
>>604
順番的には前作はリトバスな

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:55:05.87 ID:Ix+T6drL0.net
>>602
ABの頃はクールで一番話題の作品はどれも勢い20000程度はあったからなあ
終わってるのはむしろアニメ板だわ
話題作のスレ荒らしたいだけの汚物が増えすぎて、どんどん過疎っていった

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:58:17.30 ID:RHU1V1MM0.net
 ∧__∧
 ( ´・ω・)  そろそろKeyコーヒーでもドゾ。
 ( つc口O  ζ  ζ  ζ 
 と_)_)  c口 c口 c口

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:03:07.10 ID:NwyloPoR0.net
最近は公式側がtwitterでハッシュタグ用意してそこで発言やら感想やら言う(ツイート)人が増えてるからなぁ。シャーロットに関しては公式垢がタグ用意しつつ「ドンドン感想や意見をくださいね」みたいなことも言ってるから...

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:04:12.85 ID:DzM65qN50.net
>>605
「麻枝 准全話脚本によるオリジナルアニメ第2弾」か
細かいなw

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:05:22.43 ID:wPisEX6s0.net
全否定して叩きたいだけの奴らがいろんなアニメに最終話まで貼り付くようになっちゃったよな
糞アニメなら糞アニメなりに突っ込んだり愛でたりしてた頃が懐かしいよ
お兄様なんかのスレはそういう意味で最近では割とまともに楽しく機能してた
アルドノアの設定ガー、プラメモで湧いたガバガバ厨とかは無粋でつまらん

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:06:51.38 ID:H+++cRKo0.net
働く気ナッシングかよ!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:10:10.70 ID:w5N76Czg0.net
OPのスカイダイビングしてるところ、oneのえいえんのせかいを思い出す。
なんかひつじがずっと落っこちるって詩みたいなの。どんなだっけなあ。落ちても落ちても空っていうのがすげー印象的だった。

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:16:04.68 ID:DzM65qN50.net
>>610
アルドノアもプラメモも和気藹々とクサしてて雰囲気良かったぞ

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:22:18.90 ID:ak2dkHaJO.net
※2話の病院のシーンで出てきた受付嬢は下ネタの雪原の青さんです(いやマジで)

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:27:19.39 ID:DJsB59Cm0.net
同じ生徒会同士交流があればいいなw

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:41:16.33 ID:gqaeHlBs0.net
やっぱりあの念写のやつは仲間にしておくべきだった
そしたら誰かに名乗りを上げるときも
「こいつは名刺がわりだ」シュッ
と相手側の女性に透け透け写真を渡しハッタリが利いたのに

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:44:54.56 ID:DzM65qN50.net
>>616
やだ、カッコイイ…

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:50:28.56 ID:dTUBIMg40.net
伏線、暗喩がなかったら「なんだこれ!唐突すぎんだろ!」って言い出すじゃないですかー

とりあえず学園が敵陣ど真ん中な気しかしない

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:54:38.52 ID:zC3cAQ070.net
伏線()暗喩()は作品じゃなく視聴者の方の話でしょ

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:55:33.17 ID:SBbeIz7B0.net
布石かな

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:00:20.51 ID:eCth0Ge50.net
友利の透け写真はいくらで売ってくれますか?

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:03:51.20 ID:uBILqyJQ0.net
>>380
友利の「信頼できる人」が一番ぁやしぃ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:07:19.46 ID:cdm6oBWm0.net
>>616
なまじ声が謙吾なだけにそのネタが有りに思えてくるから困る

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:17:38.82 ID:s9q/Y5pe0.net
高城の瞬間移動も割りとギリギリのラインでやってるんだな
矢を1度取り逃がした時はちょっとハラハラしたわ
これの対比の為に購買のアホ瞬間移動したんかな?

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:30:18.45 ID:VVtDmhw10.net
しかしあのフィルム1枚200円くらいするのだが
「大量に」とかどんだけ投資が無駄になったのだろうか

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:38:20.71 ID:EllRUcxQ0.net
OPの歌、何か2クール目のOPみたいなOPだな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:42:30.03 ID:IwRM6Rs90.net
もしかして高城本人からすると購買部の件は能力の特訓も兼ねてたんだろうか?

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:43:23.95 ID:8d9wyfc70.net
OPのタイトルロゴの光の動きが∞になってるんだな

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:44:39.41 ID:NwyloPoR0.net
アニメでよく考察や推察されるようになったのは大体何の作品からなのだろうか

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:50:38.22 ID:pua+OKjI0.net
第8話 邂逅
学園を襲撃され、囚われた同級生たちを救うため研究所に向かう友利達
各々の能力を使って研究所内部への侵入に成功する
するとそこには科学者たちに写真を売りさばくかつての弓道部部長の姿があった

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:53:59.84 ID:4vcG/cu80.net
>>630
そこはモルモットにされてるんじゃないのか…

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:56:10.04 ID:cdm6oBWm0.net
>>629
流石に知らんけど、ヤマトの時点ですでにコミケあるし考察本とか出てたんじゃない
洋画になるが、同時期のスターウォーズやちょい後のエイリアンは考察盛んだったようだけど

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:57:41.48 ID:WyST8Pc70.net
今更ながら1話見たけど、お前らの評判通り主人公クズ過ぎて素敵だった
ていうかだーまえ脚本のくせに面白いのが意外。エロゲ時代から好きじゃなかっただけにしてやられたわ

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:06:47.53 ID:mzsdBCnZ0.net
いいよね
クズ主人公
自分の姿と重なるなり

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:07:37.79 ID:dd3AXIbj0.net
設定が色々苦しくて気になるけどまあ面白いね
妹うざいけど今回くらいの出番なら我慢できるレベル
妹メインの話が来たらキツイなー…それまでにあのキャラに慣れてればいいんだけど

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:07:38.46 ID:Je6pK42N0.net
二話は乙坂がつっこみ役にまわっちゃってるのがな
友利にしても高城にしてもボケ側でつっこみ役が不在で乙坂が仕方なくというか
転入したてで話に巻き込まれてるだけ
アイドルちゃん出てくる次回どうなるか期待

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:07:43.57 ID:45iObFUR0.net
能力者保護で学校設立した一方、科学者による能力者刈りは続いてるって、この国はどうなってるのよ?
科学者の研究は民間が勝手にやってるのか?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:08:09.97 ID:uoHZa0p70.net

8話のあらすじなんてもう出しちゃってるの

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:08:21.43 ID:GxZKUba30.net
アイドルが出て来てからが本番か

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:15:32.28 ID:GjFiqA8b0.net
>>637
過去リアルにあったことに準えて無理やり設定考えると、どっちも国の機関どうしで対立してるという図式がしっくりくる

641 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:15:36.64 ID:YFlWLo9q0.net
>>637
前田の設定っていつも滅茶苦茶
アニメとは言えもう少しつじつまの合う設定をだなあああ

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:17:56.86 ID:GxzUcdzz0.net
>>638
君頭沸いてる?

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:18:09.00 ID:V/p6GvLX0.net
1話の最初の10分だけスゲー面白かった

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:19:59.72 ID:GjFiqA8b0.net
ちなみに日本じゃなくてアメリカの話だけど
科学アカデミーと原子力アカデミーで反目しているせいで国のアナウンスが矛盾しているとか
国会と司法で喧嘩してるとか、米軍と諜報機関で互いに機密を共有してないとかいろいろある

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:20:43.07 ID:tPlkKs+x0.net
妹うざいって言ってるやつはもう少し待て
妹ちゃん死亡フラグ立ってるから

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:21:15.08 ID:GjFiqA8b0.net
ガンダムで言うと、エゥーゴとティターンズ的なw

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:26:03.69 ID:GxZKUba30.net
最後はオムライスにありがとう、か

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:26:55.12 ID:Srw6lqeY0.net
ああ^〜
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00124867-1436760669.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00124868-1436760669.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00124869-1436760669.jpg

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:29:38.11 ID:P0MxKri70.net
>>648
皆青い目だけど乙坂家二人は紫なんだな、まああまり関係ないとは思うが

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:35:56.35 ID:zvcCtiqY0.net
審判者気取りで偉そうなことばかり書くのは自分のためにならないね
アニメ以外でも、物事に対して評論癖ばっか強化するのはよくないよ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:39:37.59 ID:MIyh/c3U0.net
>>637
生徒会長が騙されてるだけで実際は(国が)学園で集めさせて研究してるあるいは人体実験すら大嘘ってオチだろ
生徒会だけが国に対抗するってさすがに馬鹿設定すぎる

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:42:08.76 ID:uoHZa0p70.net
>>650
人間が利己的なのは本能だからしょうがない
あなたや私を含めて
対立や荒らしもなくならない永久にね

653 :きよし ◆eQIC80ZPzBFW @\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:44:28.64 ID:YFlWLo9q0.net
>>644
子供を拷問する機関はないでしょ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:48:06.25 ID:y8e330A70.net
デニーが絶望する展開か

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:49:35.83 ID:7E/sW/yR0.net
>>641
でもアニメや漫画なんて大抵そんなもんよ
権力機構なんてただの盛り上げ役
ストーリー上都合良いように描かれてるだけで細部まで拘ってるのなんてほとんどないしその必要もない

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:54:59.71 ID:l9qCdmAE0.net
友利奈緒が使ってるウォークマンとイヤホンって特定できてるのかな?

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:55:04.69 ID:zvcCtiqY0.net
ハッピーエンドにとか、やりすぎだ、とか意見が多いけど、
ならば物語の展開なんて必要ない、最初から作品の存在価値ないだろ
日常系だけでいいんじゃね?の結論になってしまうよ

総レス数 1003
233 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200