2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 284

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:55:25.87 ID:/g7bA0RP0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 283
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436634866/

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:54:18.23 ID:tQD8miys0.net
>>597
普段ドラマばかり見てるような人間がそういうのを見たら発狂しそうだなw
とりあえず、静止ばっかりで絵がほとんど動かないアニメもきつい

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:04:33.75 ID:tQD8miys0.net
前にドラマが好きでアニメとかはジブリくらいしか見ないような人間に深夜アニメ何本か見せてみたんだよ
そしたらさ、そいつの顔ときたらもう退屈そうにして、まだ見るの?
そんな顔してるんだよなw
で、もういい見るのやめて
で終了w
感想はときくと
くだらない、喋ってばっかりで疲れる
との感想を頂いた
自分的には面白いと思って薦めたのだがね
やっぱり普段から見てない人はこんなもんなんだろうね

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:05:56.00 ID:w/m00Qw80.net
VENUSは臆面もなく親父ギャグを連発する糞脚本と
劇伴がやっと流れたと思ったらやたらダサかったりと
かなり人を選ぶアニメだと思った

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:06:46.30 ID:GFJRRpmx0.net
もしかして
物語シリーズ

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:08:12.63 ID:6bLXlLnp0.net
立花のなんたらって中二秒のスピンオフか何かかと思ってた

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:12:28.42 ID:tAbZStIE0.net
橋田壽賀子ドラマみたいに一切画面を見なくても分かるように作られたものでも構わないんだよ
あれはそういうものなんだからさ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:12:54.99 ID:jG//Ksb20.net
>>599
アニメ自体に偏見を持ってるか、全く好みが違う奴だったんだろ
このスレでランク付けしてる奴のと自分のでは、6〜8割違ってるのもザラだし

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:14:52.16 ID:tQD8miys0.net
>>603
そうでもないらしい
普段からドラマを見てる人の視点では喜怒哀楽の表情や身体の動きなどの演技が凄く気になるらしい
だからアニメではその演技が細かく描けてないのが駄目だと仰っていた
没入できない原因がそれらしい

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:17:10.61 ID:O7fO7iyt0.net
VENUSとかいうのは、昔MXでやってた声優オーディション番組の第二弾って認識でいいのかな?
何故かMCが照英だったやつ
アレで受かった人達って今どうしてんだろ?

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:17:42.00 ID:tQD8miys0.net
>>604
こうも仰っていた
女の人の声がどのキャラでも全部同じように聞こえる
アニメ脳になっていない人からすればそう感じるらしい

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:18:13.20 ID:+KUjYs4o0.net
「深夜アニメ」ってのも種類があるからなー
ちょっとアニメに興味持った人に「おすすめのアニメある?」って漠然と聞かれると答えにくいわ
好きなものの傾向が分かる人ならそれなりのを選ぶけど

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:18:47.91 ID:WoAuAalZ0.net
オタク向けと一般向けの差は正にそこだからな
パンピーには質アニメくらいしか無理

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:20:21.53 ID:6bLXlLnp0.net
ここ数年アニメ見てない人に勧められるような深夜アニメってあるか…?
進撃とか…?

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:21:26.49 ID:v6RynoRv0.net
>>608
無難な漫画原作を薦めるといい

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:21:36.12 ID:SDQuQLhr0.net
ひょっとして、一般人にはオサレアニメとか雰囲気アニメwとかアニオタが評するもんのがウケるのか?
君嘘とかテロルとか、その手の代表だと思うんだが一般人が見たら評価するんだろうか

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:22:38.82 ID:y0VXpndT0.net
>>608
適当に暗いのか明るいのか可愛いのか渋いのか聞くかドラマや映画の趣味聞いて勧めるかな
とりあえずなんでもいいやって人には絵が綺麗なの薦めておけば外さない

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:23:30.42 ID:tQD8miys0.net
>>610
進撃は見せた中では一番の好印象だったよ
ジョジョも結構いけた
まどかとSAOは五分くらいでリタイヤしたw

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:23:53.00 ID:v6RynoRv0.net
>>612
君嘘はいいけど、テロルつまんねーからそもそも薦めるようなアニメじゃない

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:24:22.35 ID:t5Fu4ea70.net
のんのん観せとけばいいよ

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:25:47.91 ID:qsr8dSIG0.net
ジャンプアニメは基本全部行ける

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:26:08.11 ID:ak2dkHaJO.net
>>612
だって細田のバケモノの子が何か今ヒットしてるくらいだぜ
あんなんヲタからすりゃカスも同然だろw

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:26:20.28 ID:v6RynoRv0.net
のんのんとか引かれるに決まってんだろうがアホか
一般人に萌を推すな

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:27:13.86 ID:y0VXpndT0.net
>>572
神姫絶唱 XENOGLOSSIA

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:27:24.08 ID:qsr8dSIG0.net
のんのんwwwwwwwwwwww

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:28:15.15 ID:y0VXpndT0.net
顔芸アニメとかウケそう

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:28:26.73 ID:JGgmHKTa0.net
ここ数年見てないだけならヒット作なら大概どれでもイケるんじゃねーの?
全くの深夜アニメ初心者に見せるなら進撃以外は無理

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:29:06.34 ID:n89WwWLY0.net
オタでも非オタでも好みは千差万別
人に勧めるならその人の好みを知るところから

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:29:40.21 ID:t5Fu4ea70.net
サザエさんまる子ハイジ観られる人は観ますね
分校だねえ。って観てた

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:31:02.74 ID:y0VXpndT0.net
まどかはともかくSAOだめなのか
一話は飛ばして二話から見せれば違ったんかな

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:31:05.10 ID:8J8Y0QSx0.net
深夜アニメなんて特殊文化薦めてと言われて素直にお薦め伝えるのはどうかしてる

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:31:23.72 ID:jG//Ksb20.net
とりあえず>>1のアニメ一覧を見せて、好みの絵柄を聞く
んでジャンルや内容を説明してみるとか
絵柄とジャンルの好みが分かれば、候補はいくつか出てくるんじゃね

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:31:44.25 ID:ErUJI9XI0.net
>>607
女優の顔の区別が出来ないからドラマを見ない人間がいる事を知れ
今の車も見分けられない
昔の女優や車は余裕で判別できるんだけどなぁ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:31:46.65 ID:7cGI8PTC0.net
のんのんは飯食いながら家族と観てみたいわ

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:32:10.30 ID:tQD8miys0.net
>>623
そうなんだよね
結局見せて分かったのは、一般の人は本当にリアリティとドラマを重視する

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:32:46.07 ID:4dRAbtC50.net
>>615
君嘘なんぞで喜べるような頭悪いのと友達をやっていられるかという問題が浮上する

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:32:49.52 ID:t5Fu4ea70.net
初代ガンダム観せとけばいいよ
知らないうちに引き込まれてる

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:32:59.23 ID:C0I2wc6d0.net
うまる無理って人は自分に重ねて恥ずかしくなっちゃったりしてんの?

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:33:14.88 ID:SDQuQLhr0.net
どのくらいの一般人を想定してるのかわからないけど、深夜アニメを一切見ないしマンガもろくすっぽ読まない人なら
もはやシドニアくらいの3D絵じゃないと拒絶反応出ると思うな。そもそもアニメ絵がダメだろうし

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:33:20.37 ID:v6RynoRv0.net
アニメ見ない人にジャンル聞いてもあまり意味ないと思うんだよね

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:33:42.01 ID:ak2dkHaJO.net
>>623
いや、進撃なんてヲタにしか需要ないだろ
ゴリ押しにつぐゴリ押しで一般層にまで人気が出たと勘違いした結果、紅白で進撃ならぬ惨劇を生んだじゃん

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:34:25.01 ID:tQD8miys0.net
>>626
だってそいつに、サマーオーズをみれよっていったらさ
後からどうだったって訊いたらさ、オズっていうアバターの世界に入ってすぐに見るのやめただからなw
ああいうのの時点で受け付けないようだ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:34:31.45 ID:WoAuAalZ0.net
ギャグアニメでギャグが寒いのはどうしようもないだろ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:35:04.96 ID:9aHW2ISU0.net
非オタには特殊能力のでないスポーツものを見せるのが無難じゃないか?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:36:06.99 ID:+KUjYs4o0.net
>>638
むしろそれでよくジブリは見れるな
声優についてだってサマウォは別に似たような女声が出るわけでもなし

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:36:12.62 ID:v6RynoRv0.net
>>638
そいつは極度のアニメ不干渉なんだろう
出なければマトリックスとかアバターとかも見れないことになる

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:36:12.55 ID:gNqFBd/w0.net
とりあえずスペックが判ったほうがお勧めも考えやすいな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:36:33.79 ID:JGgmHKTa0.net
>>638
そりゃもうファンタジー要素一切駄目なタイプだな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:36:40.60 ID:ak2dkHaJO.net
>>640
となるとダイヤのAか
あとはスポーツ関係じゃないが銀の匙は勉強作品として子供に見せてもいいレベル

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:36:49.55 ID:SDQuQLhr0.net
>>640
だなあ。野球テニス。黒子のバスケは能力ものだがなんとか行けそうだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:37:14.10 ID:v8oUhxtx0.net
うまるちゃんはまとめサイト巡回してる時点で2chでは叩かれる運命

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:37:21.46 ID:jG//Ksb20.net
東京マグニチュードでも見せとけよw

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:38:02.79 ID:tQD8miys0.net
>>642
そいつはグリーンマイルとかそっちの系統が特に好きらしい
SFは駄目だと仰っていたw
だからマトリックスも駄目だろうなw
アバターはなんとか見れそうに思うけど

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:40:14.25 ID:JGgmHKTa0.net
>>649
奇跡現象は好物なのかw
あの花とかクラナドあたり見せとけ

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:41:15.44 ID:t5Fu4ea70.net
下ネタ見せとけ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:41:55.82 ID:4dRAbtC50.net
>>649
ああ、アメ公の大好きな感動系か。あいつら馬鹿でも分かる「イイ話」つくらせたらまじ上手いよなぁ。作家の技量に感心するわ

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:42:04.29 ID:WoAuAalZ0.net
うまるはリアグラスカート姿のままダラけてパンツ見せとけばウケてた

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:42:15.35 ID:+KUjYs4o0.net
>>649
それはもうファンタジーに意識落とし込むのが苦手な人でアニメどうこうの話じゃねーな

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:43:12.15 ID:SBbeIz7B0.net
何でオススメスレになってるんだ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:44:27.48 ID:F3Dypw2V0.net
うまるちゃん見てると、コーラーとポテイトが欲しくなるよね

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:44:48.82 ID:tQD8miys0.net
>>650
わかった推薦しておく

>>654
禁書の一話は見れてたぞ
レールガンとか打ってたけど問題なかった
感想は単純で分かりやすいのが良かったと仰っていたよ
ファンタジーではないけどね

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:45:17.41 ID:GFJRRpmx0.net
リアグラだったらそれなんてエロマンガ?だな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:45:41.45 ID:TQbyw1010.net
もうめんどくさいから素直にドラマ観とけって言えよ

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:46:35.57 ID:qsr8dSIG0.net
>>655
ほんとどうでもいいわな
脳内で何々は受けてるとかいいだす奴が沸くだけで何も意味が無い

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:46:55.16 ID:y0VXpndT0.net
絵が一般ウケしそうで動けばいいってんなら今期ギャングスタか
監獄も試してみたい

ジブリ行けるならあの花行けそうな気もするんだけど今期じゃないし

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:46:57.27 ID:tAbZStIE0.net
今やってるデスノートのドラマでも見ていれば問題なし

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:47:42.27 ID:y0VXpndT0.net
>>649
プラメモが割と合うんじゃないかと思えてきた

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:49:43.20 ID:v8oUhxtx0.net
プラメモってあのギフティアが使用期限切れで超人化して暴れだす設定の回丸ごと要らんかったな

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:50:29.30 ID:lq+ULrMx0.net
>>663
ガバメモに無条件で感動してそうだw

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:51:29.54 ID:4dRAbtC50.net
ガバメモ見て泣いてたら絶交するわw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:51:42.32 ID:tAbZStIE0.net
スイーツドラマか

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:52:09.38 ID:y0VXpndT0.net
ツカサモブ落ちアイxモリサマーとのコンビ物にしてくれれば良かったのに

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:52:21.15 ID:WoAuAalZ0.net
ガバメモみたいな表情や感情の変化が意味不明な作品は無理だぞと

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:54:47.82 ID:SDQuQLhr0.net
>>664
あの回なかったらダレて最後まで俺は見てなかったと思うわw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:57:08.25 ID:cnBc3vyi0.net
アイラが可愛過ぎるアニメ
俺もアイラみたいなギフティア欲しい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:57:16.69 ID:tAbZStIE0.net
実写だったらイケメンロボな水嶋ヒロがやってくるあのドラマみたいになるだけだな
完全無欠の恋人だっけ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:57:44.94 ID:LM4yYdCY0.net
プラメモは3話位で付き合うことになって、俺物語(ラブコメ)化するけど
最後はああなるだったら泣けたかもな
ってか、そのほうが良かったんじゃw

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:58:13.12 ID:MBdD9s2y0.net
プラメモ良かったよね
あーゆう心がキュンとする名作をまた見たい

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:58:20.21 ID:SBbeIz7B0.net
今期アニメの話しろよ

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:59:16.04 ID:y0VXpndT0.net
どうぞどうぞ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:01:01.50 ID:LM4yYdCY0.net
うまるちゃん
1回見れば繰り返してみようと思わないのと
数話見逃しても問題ないことはわかったよ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:01:02.78 ID:SDQuQLhr0.net
>>673
泣けないよ。泣く前につまらないから切るよ。おまえらのうちで今俺物語見てる奴どれくらいいるんだよ
あれ、3話まではたしかに面白かったさ。認める。でもそのあといつも大和がなんかして猛男が「好きだ!」
って吠えて、それのエンドレスリフレインだよ。2クール連続だから今期もやってるぞ?でも俺物語の話
なんて誰もしてない。この現状が全てを物語っているんだよ

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:01:17.06 ID:GFJRRpmx0.net
ロボ要素死んでたしな
初期プロット捨てきれず色々中途半端になってたように思う
正直、微妙な出来の難病モノでしか無かった

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:02:26.43 ID:1Sty98OI0.net
いい評判しか聞かないな
終わって初めてわかるプラメモの真価

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:02:33.28 ID:8vblCvl90.net
>>670
確かにアクセントにはなったと思う
ご飯の間に食う漬物くらいで済めば良かったんだけど、なんかこうあまりに異質な物を食わせられたけど

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:02:45.66 ID:LM4yYdCY0.net
>>678
俺物語・・・むか〜しのサッカー漫画キックオフってのを思い起こすとかおっさんがゆってたぜw

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:05:39.64 ID:+KUjYs4o0.net
今の俺物語は砂や砂姉の話してる時が面白いよ
猛男と大和はうんはいはいおめでとうって感じになってるが

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:05:58.12 ID:tAbZStIE0.net
赤髪が分割2クールなんだよな
俺物語以上の空気になりそう

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:06:02.99 ID:F3Dypw2V0.net
うまるちゃんは第3話だけは見逃すなよ
話わからなくなるからな!
わかるけど

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:06:32.92 ID:2ECk5uKt0.net
俺物語は期待大

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:06:33.89 ID:P9v2yfMO0.net
信者しか話題にしないからな
魔法戦争にすらなれなかったプラメモ

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:08:24.29 ID:v6RynoRv0.net
魔法戦争よりは普通に見れた

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:08:28.93 ID:MBdD9s2y0.net
プラメモアンチって本スレ荒らしてた人たちでしょ?
寄生獣とか艦これに粘着してたのと類似してるから怖い・・・

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:09:08.42 ID:n89WwWLY0.net
俺物語はメインキャラが聖人君子の優しい世界なのがいい
ギスギスした現実世界と近いようでかけ離れている

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:09:18.67 ID:2ECk5uKt0.net
最近のアニメはアイドルかラブコメしか力がはいってないような気がするんだが・・・・・

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:09:20.69 ID:7vOR87cY0.net
少女漫画原作って円盤売れないよな
原作信者があまり買わないんだろうな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:09:22.42 ID:IslVTjbF0.net
お前らがプラメモ大好きなのはわかったから今期アニメの話しろな

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:09:49.50 ID:F3Dypw2V0.net
プラメモは一話で切ったけど問題なくてよかった

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:10:16.04 ID:2ECk5uKt0.net
少女マンガは期待できん

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:11:19.74 ID:fqC7Fiyz0.net
普通に俺物語みてるが、語ること無いだけだな
これを見つつ監獄見たいなものも楽しめるしなぁ俺ってw

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:11:35.88 ID:tAbZStIE0.net
>>692
アオハライドがバカ売れ少女漫画と聞いて性別の差を感じてしまった

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:11:43.19 ID:cnBc3vyi0.net
うぜぇ

総レス数 1002
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200