2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:40:25.21 ID:p+RPmBtv0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・腐女子は801板へ。過度のキャラ叩き、キャラ萌えは個別板へ。
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレで存分に語りましょう。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435490314/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 39
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436192579/

7 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:41:33.23 ID:E92wsLrM0.net
巨人みたいな作品とのシンクロ率高いOPはそうそう現れないが
同じ別マガでもどうしてこうも違うのか

8 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:59:03.72 ID:4LbwoiqP0.net
大きな湖に分厚い氷が張るなんて氷点下何度だよ
さすがにそんなとこに半袖とかあほすぎるわ

9 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:04:40.20 ID:/rtYjaFM0.net
>>1乙_ノ乙(、ン、) _

10 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:05:02.63 ID:r0I5U1WP0.net
>>1

11 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:05:18.07 ID:vk9HC/LhO.net
>>1


>>7
書き下ろしならともかくそうじゃないなら無理言うな

12 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:09:04.91 ID:1bLuEVSp0.net
>>1 乙
何で魔術師がヒルメスの部下になってんだろう。
あと酒豪ファランと飲みたい

13 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:11:20.30 ID:fPhB9Qx/0.net
てかザンデどこいったんだよw

14 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:12:08.09 ID:e1wB2bte0.net
>>13
声優の経費削減です

15 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:15:15.24 ID:Qwr0qfw00.net
※12
あれは貸し出し中

16 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:16:15.69 ID:AKtiyxuG0.net
今更だけどマルヤムがルシタニアに征服されたのは何故?
第一話だったか、アルスラーンにカーラーンが説明しようとした所でアトロパテネ戦が始まってそれきりな気が
ネタバレにならなければ教えて

17 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:18:33.43 ID:CRAGOUEN0.net
「自分の好みの曲じゃないからクソ」とわめき散らしてる奴って
いい歳して見っともない

18 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:19:08.80 ID:Qwr0qfw00.net
>>16
貧乏をこじらせたルシタニアがおなじイボルダート教信仰の隣国のマルヤムに攻め込んだ。

19 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:21:11.30 ID:QCE8vL+t0.net
>>16
マルヤムはルシタニアとパルスの間にあるから遠征上征服する必要があった

あと、マルヤムはイルアダボート教の国だけどルシタニアとは宗派が違う
カトリックの国とプロテスタントの国みたいなもん
で、ルシタニアからは異教扱いという大義名分の元で侵略されますた

20 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:24:03.82 ID:AKtiyxuG0.net
あ、経緯は分かるんだけど、一度は跳ね返したのを次あっさり征服された特別な事情があるのかと
こちらでも魔導士が働いたのか

21 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:25:09.80 ID:zuNxfNlM0.net
見てきた 楽しかったわ ここ数回で下降気味だったテンション一気に持ち直した
万単位の大軍動かすとああなるんだな 壮観だった
さすがに氷はどうかと思ったけど、ガーデーヴィの旗とか、原作の補完ぶりが見事だったし
俯瞰で見てるナルサスの手のひらの上感も良かった

22 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:25:30.26 ID:QCE8vL+t0.net
>>20
確かそこらへんの記載は原作にもなかったはず

23 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:28:28.61 ID:Y0/jF2cg0.net
もぅマヂ無理。 ファランギース殿が酒豪だった。 どんどん飲んでぃまゎ8杯目になってる。 ぅちに勝ち目ゎなぃんだって。 完全に呑まれてる。
っょぃ。 勝てなぃ。
_ノ乙(、ン、) _   _ノ乙(、ン、) _


>>16
マルヤムは異教徒とも融和路線を取る穏健派が主流だったので、
ボダンその他イアルダボート原理主義派にとっては
「異教徒と仲良くする奴は例え同胞でも異教徒と同じ」と準敵国扱い。
ギスカール的にはどうせパルスへの通り道だし、それなりに豊かな国なので
ついでに落としとけば補給基地確保出来て何かとウマーと、
政治と宗教双方マルヤムを落とす方向で利害が一致した。

24 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:28:52.84 ID:FfwnlVnb0.net
>>22
断片的になら14巻でヒルメスの回想として語られている

25 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:29:16.00 ID:hEd3co48O.net
>>18
>イボルダート教

うろ覚えワロタw

26 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:33:33.14 ID:RDYWBCrl0.net
相変わらずヒルメスはOPでは優遇されてますね

27 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:34:19.96 ID:WKV1Fkf70.net
>>1乙ャシーン!


>>23
和むなあ、そのギーヴww

_ノ乙(、ン、) _  

_ノ乙(、ン、) _

_ノ乙(、ン、) _

28 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:35:02.99 ID:WKV1Fkf70.net
>>26
OPのヒルメス、仮面外れてたな

29 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:35:47.26 ID:Y0/jF2cg0.net
>>20
三年前に一度マルヤム侵攻されかけてるのは漫画版のオリジナルで、小説ではパルス侵攻前にいきなり陥落する。

漫画でもそのへんの違いは明かされてないけど、多分ヒルメスがいたかいなかったかの違いかなと。

30 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:36:15.05 ID:uPaepz1w0.net
ナルサスが第1王子の旗持ってたのは何故だ?
常に持ち歩いてるのか?
急遽作らせたのか?

31 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:40:39.18 ID:FfwnlVnb0.net
>>30
第一王子が率いる軍勢が侵攻したエピソードはアニメでは全面的にカットされています

32 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:43:22.69 ID:uPaepz1w0.net
>>31
あ、本物だったのか
第2王子が内緒で来たとか言うからその考えは捨てたのに

33 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:45:44.62 ID:WKV1Fkf70.net
あれって第一王子の軍もパルス軍が撃退したってことなのか?

34 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:49:43.88 ID:fPhB9Qx/0.net
アルスラーン一行が到着する前にキシュワードが撃退している

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:49:58.68 ID:ZlZOsMsl0.net
原作ではアルスラーン一行がペシャワールにつく前にキシュワードの部隊が撃退した

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:50:20.73 ID:FICKGKUb0.net
>>32
第一王子パルスに攻め込むもキシュワードが返り討ち(アルスラーン一行がペシャワールに入るちょっと前)
→第二王子があいつに先をこされるかと俺も俺もで侵攻したら返り討ち(今回)

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:57:23.60 ID:uPaepz1w0.net
>>34>>35>>36
そうなんだ
サンクス
納得

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:59:34.60 ID:FfwnlVnb0.net
ちなみにペシャワール要塞は、シンドゥラにとっては「もし売ってくれるというなら国庫を空にするつもりで交渉にあたる」くらいの価値がある
なので手っ取り早くポイントを稼ぎたい二人の王子にとってはこの上なく魅力的な侵攻作戦だった

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:02:38.15 ID:p05zGH9d0.net
アルフリードアンチが酷い…
ナルサスはエラムのものとか何言ってんの

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:04:04.62 ID:puiiehAn0.net
中途半端なところで終わってるけど2期いつなん?
バフマン死んだ回で終わりとかアホやろこれ

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:05:54.17 ID:02t044bZ0.net
ラジェンドラってもっと落語家みたいなやつかとイメージしてた

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:06:26.82 ID:cU2TvvURO.net
このアニメ敵馬鹿しかいねえな

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:07:01.90 ID:jRwp92L50.net
がーでーびー
言いにくい…

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:09:04.89 ID:uPaepz1w0.net
>>38
アニメ見てるだけだと不毛な土地にしか見えないのに価値があるんだな

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:09:07.09 ID:02t044bZ0.net
>>42
田中芳樹作品ってだいたいそういう感じ

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:12:16.78 ID:AKtiyxuG0.net
シンドゥラの兄弟喧嘩それなりにしっかりやるみたいだから、流石に第一部を2クールでやりきることはなさそうだ
汗血公路までかな

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:12:23.74 ID:YgCnFHlp0.net
新ED萎えた
一発屋を使うなよ 
全然あってねーんだよ・・・
NHK思い出すからヤメロ

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:12:26.92 ID:PqwUzOjn0.net
ジャスワントのキャラデザいいね

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:15:36.69 ID:FfwnlVnb0.net
>>44
・大陸公路の要衝を抑え東西交易の権益を飛躍的に増大させることが出来る
・隣接する大河の水利や水運を独占でき、チュルク国に対しても海への出口を塞ぐことで優位に立てる
他にもいろいろあるらしいが、滅茶苦茶美味しいらしい

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:18:34.58 ID:1bLuEVSp0.net
>>44
ペシャワールってとこは戦略、地勢の要衝。
銀英で言うイゼルローン、ロマサガで言うイスマス、ベルセルクで言うドルドレイぐらいの場所

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:20:37.02 ID:vk9HC/LhO.net
ガーデーヴィー、なんか縦に長くなかった?w

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:21:30.71 ID:ZlZOsMsl0.net
ガーデーヴィーはわりと小説のイメージ通り狭量な感じが出てるけど
ラジェンドラはなんか違うなあ
愛嬌あるはずなのに全然そう感じない

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:23:24.51 ID:02t044bZ0.net
>>52
それすげーわかる

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:24:31.20 ID:a8aSfrct0.net
アルスラーンは理想の綺麗なアレクサンダー大王なんだろうな
背の低い美少年顔らしいしアレクサンダー大王は
10年で大陸の多くを侵略したんだから、敵は馬鹿として

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:24:46.53 ID:A1mhbCLI0.net
ラジェンドラ
http://pbs.twimg.com/media/CJs2l4HUMAU3PgD.jpg
ジャスワン
https://pbs.twimg.com/media/CJs2l4HUcAEQC4G.jpg

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:25:38.00 ID:QQusIdbt0.net
ガーデーヴィー?って人壁画に出てきそう

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:27:00.82 ID:uPaepz1w0.net
>>49>>50
そんな美味しい場所だったのか
辺境な荒野としか思わなかったわ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:28:42.86 ID:zVcrriiS0.net
>>55
ジャスワントだったのか
アルフリードの兄貴だと思ってたわ

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:29:40.71 ID:fXQzndKt0.net
>>55
シンドュラ組、イケメンやのう
ジャスワント、ヨガうまそうw

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:31:20.23 ID:QQusIdbt0.net
ラジェンドラってギーヴよりも美形に見える

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:31:59.25 ID:uPaepz1w0.net
アルスラーンにはダリューンやナルサスがついてるのに
第2王子の周りには誰もいないのが不憫だ

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:32:27.62 ID:ZlZOsMsl0.net
手加減しててもナルサスとダリューン同時に相手して少し持ちこたえたところといい
アニメラジェンドラはイケメン補正かけられてる気がする

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:32:42.26 ID:QQusIdbt0.net
>>61
王としての器量の違いってやつなのかな

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:33:16.17 ID:PqwUzOjn0.net
>>61
部下に恵まれなくても
国民の人気あるから

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:33:29.73 ID:1OduhGc50.net
>>52
この先も見せ場はあるのでこれからじゃね
酔っ払ってるのは愛嬌あった

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:35:16.71 ID:ZlZOsMsl0.net
>>65
あそこはギーヴと同じに酔いつぶれてないとな

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:35:37.13 ID:yASj1pba0.net
>>62
イケメン補正かかって
三枚目の味が減らされてるかもね
もっと三枚目してほしいw

宴会のシーンはせっかく酔っ払ってたのに
同盟の話で覚めちゃってたね
ギーヴにしか目がいかなかったや

_ノ乙(、ン、) _

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:38:33.75 ID:mevGZuas0.net
>>55
ジャスワント、腹筋割れてますなあw

>>58
目つきが不機嫌に見えるほど悪く無いからなあ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:38:50.25 ID:4sK6ESQA0.net
荒川漫画の方で、「あら、ちょっと酔っちゃったわ」なファランギーズが出てきた部屋に
とり残されてる二つの屍ってシーンやって欲しいなw
それに目が点になるダリューン込みで

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:40:50.91 ID:yASj1pba0.net
なんかジャスワント、クリロナに見えてきた(つд⊂)ゴシゴシゴシ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:42:38.73 ID:TyFXTYAa0.net
アニメラジェンドラは出し抜かれてもキレない前向きで気さくな青年だけどどこか信用できないとこもあるって感じ
比較対象の他の王子がガーデーヴィやヒルメスだから余計に陽気に見える

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:46:00.69 ID:AKtiyxuG0.net
>>67
原作だとラジェンドラもかなり酔っぱらっていたのにな
ギーヴだけが茹でダコに・・・

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:47:18.93 ID:GLWgAzol0.net
CGの軍勢ってコピペ丸出しでしょぼいんだよな〜
おまけにダリューンまでCG
やめてくれ

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:49:14.27 ID:JZdRx/jI0.net
あれ、ダリューンもCGだった?
気づかんかった

大軍CGはしょうがなくね
馬の足並み揃い過ぎてたのはちょっと笑ったけど

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:49:49.63 ID:FfwnlVnb0.net
>>72
途中から二人がかりで酔い潰そうとしたら揃って討死にしていたもんな

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:50:08.08 ID:VxzvzzSX0.net
最後女キャラ描いてほしかった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:50:23.06 ID:MrHwjPck0.net
ちなみにジャスワントは口から火を吐いたり手足が伸びたりする ヨガが得意

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:50:31.59 ID:38VRb7Uq0.net
新OPでファランギース殿、おなかに布を巻いてるね
それ以上、露出が減りませんように

79 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:50:43.89 ID:QQusIdbt0.net
戦記ものでCGはある程度しゃーない
キングダムは…まぁ……

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:52:55.42 ID:JZdRx/jI0.net
キングダムのCGはやり過ぎw

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:53:22.09 ID:9EjjihwE0.net
>>72
ギーヴの周りに転がってる酒瓶が異常に多かったから、ギーヴの酒のペースの方が早かったんじゃないかな。
というか映像で見るとあれだけの酒進められてケロっとしてるファランギースがおかしいw

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:55:11.53 ID:U7x6Vamq0.net
自分のダメ目ではどこがCGでどこがそうじゃないかよくわかんなかったけど、
大軍と大軍が動いてんのは戦記物らしくてかっこよかったよ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:55:43.10 ID:ct5WMk/N0.net
>>69
あれ動画で見たかったんだけどなあ
ギーヴが1杯やる間にファランギースに3杯注ぐとことかダリューンよりも早送りでやってくれていい場面だったぞw

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:56:11.41 ID:JZdRx/jI0.net
>>81
配置的に
ラジェンドラ 、ギーヴ 、ファランギース
だったから、ギーヴが両サイドから飲まされてて
二人よりピッチ速かったのかもね

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:57:36.61 ID:3NuRME160.net
ギーヴを酔わせてどうする気だったんだ

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:57:39.25 ID:7WaWzdIU0.net
EDが神アニメだは!!

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:58:54.05 ID:MrHwjPck0.net
ラジェンドラはギーヴを酔わせようとしてたのか やはりそっちだったか

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:00:33.52 ID:9EjjihwE0.net
飲み比べって言ってるしな。
女一人を男二人が酔い潰そうとするのがもしかしてアウトだったのかもね。

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:01:47.46 ID:JZdRx/jI0.net
>>85
ラジェンドラ的には、ギーヴ潰しとかないとファランギースと二人になれないから
まず潰したてやったってところなんじゃ

ファランギース的には気にせずマイペースだったんだろう

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:03:59.73 ID:/MWOFGRZ0.net
ギーヴが酔いつぶれてたのかわいかった
原作ではラジェンドラも酔いつぶれてたけどアニメのも良かった

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:08:37.53 ID:1vGCm/cq0.net
原作だと男二人がファランギース酔い潰させようとどんどん酌してたのにファランギースが強すぎて逆に二人とも酔い潰されたんだよな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:09:01.22 ID:S0rCZHbC0.net
ダリューンのヤシャシーンはもしかして初めてだろうか

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:11:33.82 ID:38VRb7Uq0.net
>>92
アトロパテネでは、万騎長をクビになってたからね
指揮官としての活躍は初めて
ホディールの部下をちょびっと率いたときは言ってなかったっけ?

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:15:07.48 ID:EsFwhiV60.net
今回はやられ役なのに小物っぽくなってないラジェンドラの描写はわかってるな

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:19:40.29 ID:S0rCZHbC0.net
>>93
カシャーンの時は言ってなかったと思う
ダリューンのヤシャシーン新鮮だった

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:19:56.55 ID:htGNSw4r0.net
ラジェンドラは小説より漫画の方がかっこいいね
小説で読んだ時の印象は、馬鹿そうなのに抜け目ないお調子者、みたいな感じだったけど
アニメだとかっこいい感じになってるね
メルレインは声誰なんだろ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:21:51.72 ID:ct5WMk/N0.net
>>96
小説も馬鹿そうには見えなかったけどなあ
顔は小説読んだイメージよりかっこよくなってたけどもw

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:30:26.69 ID:Qined5hA0.net
ナース服きてパンツ被ってる殿下はよ

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:33:57.35 ID:isyGYJ0T0.net
ラジェンドラは殿下を酔わせようとしてたしそっち系だな

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:41:14.13 ID:S0rCZHbC0.net
小雪ちらつく中そでなしサンダル履きのインド人たち寒そうで気の毒だったな
ラジェンドラはカレー色の上着着てたけど
大口開けて笑うと芸能人みたいにきれいな歯並び丸出しでこれは愛嬌あると思ったわ

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 23:59:14.92 ID:D5bpXktyf
作画良かった今後のファランギースの活躍をみたい

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:57:50.10 ID:j98r/Nsg0.net
ライデン、山田くん〜の同時製作だけど
山田くん〜の作画は綺麗なんだね

動きが少ないのもあるんだろうけど
戦記物はやっぱ動かすの大変なんだろうな

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:58:06.66 ID:otDeh7T/0.net
>>98
更に下ネタソングで「SOX!SOX!」連呼とかダリューンも泣くわwww
中の人の役柄がここまで左右にメーター振り切ってるとは思わんかったwww

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:00:34.30 ID:Ch/tkPPc0.net
>>98
あれ殿下何やってんすかと呟いたわw

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:02:12.05 ID:JM/beRln0.net
>>103
ラッキースケベ連発のいやらしい先輩が言うことか?

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:07:04.07 ID:7KItAREc0.net
>>88
準強姦を想像させる行為だから日5的にアウトよな

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:08:53.66 ID:xm1VDKx/0.net
>>106
ラジェンドラの「男として生まれたからには、酒を飲み女を抱き」のくだりなんかも時間帯考えると仕方がないね

総レス数 1003
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200