2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 40

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:40:25.21 ID:p+RPmBtv0.net
権謀術策が渦巻く大陸を舞台に、血沸き肉踊る戦いの日々、
一人の少年が成長していく姿をドラマティックに描く『アルスラーン戦記』。
『銀河英雄伝説』『創竜伝』『タイタニア』などで知られる小説家・田中芳樹が手掛け、
1986年の第一巻発売を皮切りに14巻を越えて続刊中。
シリーズ累計600万部を超える大ヒット歴史ファンタジー小説である。
2013年からは『鋼の錬金術師』の漫画家・荒川弘によるコミック版の連載がスタートし、
こちらも1〜3巻で累計250万部を突破。
人々を魅了し続けてやまない最高峰の物語が、アニメーションで新たに躍動する!
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう。
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。ttp://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・腐女子は801板へ。過度のキャラ叩き、キャラ萌えは個別板へ。
・次スレは>>950以降、立候補してから立てること。立てられなかったら第2立候補、第3立候補の順に立てること。
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます。
==============================================================
◆公式関連リンク◆
TVアニメ公式サイト.  :http://arslan.jp/
原作小説特設サイト   :http://www.kobunsha.com/special/arslan/

◆放送局・日時◆
4月5日より毎週日曜午後5時 MBS/TBS系列全国28局ネットにて放送開始。
GYAO!にて毎週日曜17時30分から期間限定で無料配信(第1話は常時無料配信中) :http://gyao.yahoo.co.jp/special/arslan/

◆過度のネタバレ自重◆
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレで存分に語りましょう。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435490314/

◆前スレ◆
アルスラーン戦記 39
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436192579/

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:08:17.20 ID:Y5DyUYxdO.net
>>692
しかも小娘ひとりになぁ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:16:38.54 ID:sVDa4cl40.net
小娘つってもアルフリードはかなり強い。あとアニメじゃまだ剣ばかりだけど、弓も得意。
アルスラーン陣営には弱いのはいないw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:11:54.52 ID:2kzOus1b0.net
>>682
ナルサスがアルフリードを助けた落石トラップだって絵にしたら総ツッコミくらうと思う。
会話で適当に流したのはアニメ制作陣の良改変だと思うな。

原作者は頭の中でシーンをイメージしてから文章に起こすと書いてたけど
基本古い人だから現代の映像だと無理が出てしまう。
もっとも筆が乗っていた時代でもシーンの繋ぎも荒いしな。
荒川もアニメ制作陣もすげー頑張ってる。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:35:11.20 ID:ekDksMh90.net
>>701
同感
文章化されていない部分をかなり補完して整合性取ろうとはしてる努力は感じる
氷はさすがにふぁっ?!となったが
冬季の対戦一気に大軍壊滅させる描写としては
描写としてインパクトもあってよかったと思うよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:55:57.05 ID:NY2YJFtz0.net
正直混乱させられた軍隊が氷に気づかず足元掬われるよりも
エラムとアルフリードが混じって叫んで輪を乱す方がトンデモだとは思ってるw
アルフリードなんか声は女な上、昔読んだ中村版は変装もせず叫んでたし

求めてるのはリアリティじゃないからそれでも別にいいけどね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:06:52.73 ID:DHCx6lYv0.net
文章じゃつじつまが合わなかったり都合が悪いところは省略することもできるけど、
映像はそういうわけにいかんからなあ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:14:17.61 ID:AqMEtdOd0.net
って言うか冬だったんだ
アルフリードは冬服っぽいしファランギースは夏服っぽいから
勝手に常春の国パルスと思ってたわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:33:16.43 ID:7Ne2ikrb0.net
前回の氷上の戦いのシーン見て同じ原作者が書いた、東欧が舞台の別の小説思い出した
あれは無茶苦茶強い敵を倒すために、主人公の1人が凍った湖の上に誘い出してたんだが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:35:49.87 ID:8cKaXeS/0.net
冬だ、と
ファランギースはお腹下さないのかよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:38:09.82 ID:KP3ivsPn0.net
スカトロの趣味はないんでそういうのはいらない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:38:13.50 ID:FGq30wqi0.net
>>707
ジンが暖めてくれるんだろうよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:42:02.01 ID:R+LEyn8d0.net
ジンで温まってるのか
それで酒豪なんだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:00:46.73 ID:MK2GW6CZ0.net
>>706
自分もそれ思い出した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:01:33.72 ID:ekDksMh90.net
>>707
ファランギースもだけどシンドゥラ一般兵もなかなか薄着だったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:05:36.39 ID:ATUxPXMJ0.net
>>707
なにいってんだよ、かーひーながうんこなんかするわけないだろ(曇りなき眼で

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:14:42.21 ID:Y5DyUYxdO.net
ファランギースたんは年中火照ってるからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:51:19.37 ID:UzeC1VVH0.net
デミウルゴスも指輪貰えると思ってウキウキしてたの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:53:34.37 ID:S7xwtG0A0.net
貴様ッ!オバロスレの者だな!!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:27:32.70 ID:rfoP0eg40.net
原作の
「ラジェンドラ王子が捕まった!」
ラジェンドラ「は?」
「予定通り捕まっていただく」
の所やって欲しかったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:50:06.68 ID:wxGNGMz70.net
OPにクバードいないな
このあたり端折るのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:56:13.50 ID:/Rt0KImZ0.net
>>718
シンドゥラ編終わったらOPのガーデーヴィとラジェンドラのカットを
クバードとメルレインに差し替えるんじゃね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:01:00.19 ID:wxGNGMz70.net
>>719
そうしてくれたら嬉しいけど
殿下が水?に沈んでるシーンとの整合性がイマイチだなww

まぁいつまでもあの二人のままも不自然だよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:16:05.26 ID:Tq2c3Nmr0.net
>>691
中古以外ならもちろん売り上げになるよ。(返品されるよりは…)
「出荷された」「返品で返って来なかった」 = 出荷した組織に、出荷時点の売り上げ確定

初動はもちろん一番大事 この手のものの売り上げは
最悪、ゲーム会社なんかだと、予約中、予約数が出た時点で、「会社の解散」決定になったりするし……

でも遅れて買っても、ちゃんと売り上げになる 返品とは比べられない

もちろん小売店にとってはワゴン行きは印象悪いだろうけどね。(それでも、ワゴン行きになった上売れ残るよりはいい)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:16:51.45 ID:zmYsgq1HO.net
>>717
そこ最初読んだ時意味分からなくて誤植かと思った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:27:05.38 ID:a5l6yafs0.net
つくづく、原作読んでない方が楽しめるアニメだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:14:16.75 ID:KP3ivsPn0.net
アルスラーンぺろぺろアニメだからしかたないね(´-ω-`)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:35:28.32 ID:7r1/OTwb0.net
>>720
あのシーン、ハガレンのOPに似てるんだよね…
赤い石もね。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 19:31:45.99 ID:mRSIBWzU0.net
>>703
エラムはナルサスから密偵としての教育を受けているようだし
アルフリードは半盗半牧の部族で育っているので
敵陣の攪乱ぐらいはこなせるんじゃないかと脳内補完している

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 19:35:39.44 ID:LX571D2C0.net
万一バレてもあの2人なら自力であそこから脱出できるからかなとも思った
メタ的な事情の出番も個人的には全く気にならないが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 19:55:33.02 ID:8gymFcY90.net
クバートはもう出番ないでしょ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:07:45.90 ID:usy17f1I0.net
俺もそう思う
クバード、ヒルメス嫁、アルフリード兄は今期出てこないんじゃないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:10:02.26 ID:KP3ivsPn0.net
エラムとアルフリードもぺろぺろするね(´-ω-`)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:11:32.06 ID:oIi2q47a0.net
>>729
ところがアルフリード兄の紋章ストラップは発売されてるんだよな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:26:55.48 ID:usy17f1I0.net
>>731
まじか
落とし所がわからん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:55:53.53 ID:VxT8v9dE0.net
追加されるならEDのアルフリード、ジャスワント、キシュワードの上にクパードとメルレインかなと思ってた
しかしヒルメス嫁エピは入れ方難しいよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:17:49.33 ID:iRjjJlYGO.net
クバードは名前間違われ過ぎてこちらが混乱してくるレベル

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:49:05.33 ID:BxnfrUZU0.net
ほら吹きの人は登場したら実況がエロワードで埋まると予想しとくw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:53:05.81 ID:Tq2c3Nmr0.net
間をとってクパァ度で

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:31:47.31 ID:6ji4bbk00.net
EDがKalafinaになってすっげぇ嬉しい!!かっこええわ!
やっぱ冒険ものにはKalafina合うな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:43:01.04 ID:H4uzhdaK0.net
>>725
水に落ちてく殿下好きなんだけど、アルスラーン戦記ぽくないと思ってたらそれかぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:52:06.12 ID:fytCbQPBO.net
馬鹿なババア以外このアニメ見てる奴いなそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:05:55.72 ID:bLX6VI8T0.net
原作ではシンドゥラ軍は壊滅してないからな

ナルサスがキシュワードに騎兵500だけ借りて
アニメの通り矢を射掛けて エラムとアルフリードが流言飛ばしたことで混乱して
ラジェンドラが部下の進言で後退することに決めたところにナルサスとダリューンが襲ってきて
キシュワードが同時にペシャワールから出撃してきて先頭の陣形が崩されたあたりで捕まって場面転換
シンドゥラの旗を見せるとか氷が割れるとかそんな描写はそもそもない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:23:22.98 ID:SuU8ReOd0.net
>>737
kalafina初めて聴いたけど新EDいいね
発売日が待ち遠しいわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:00:03.02 ID:S6qSTEbL0.net
ヒルメスの嫁は悠木碧だっけ?

トークショーで鳥海がボソっと言ったような気が・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:01:40.51 ID:J7XSbvPS0.net
やっぱり原作改悪でおかしな話になってるんだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:32:02.61 ID:nMtVWxUf0.net
>>742
出るんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:33:10.47 ID:nMtVWxUf0.net
>>725
赤い石は賢者の石だよね
ハガレン風味のラジェンドラw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:04:40.86 ID:UOpLR+J40.net
>>733
明らかにキシュワード、ジャスワント、アルフリードのカットのところ追加ありそうだわな。まああのままかもしれんけど。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:45:31.26 ID:jT2o/1zL0.net
あの絵もうちょっとでっかく見たいな
一瞬だし、半分だけなのもったいない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:17:11.59 ID:6l1TdfUT0.net
トゥラーン編全部バッサリカットしても問題なくね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:36:23.48 ID:s4sfzgKr0.net
DVDとかCDとかは初週が大事らしいから2期を期待するなら早めに買った方がいいかと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:58:24.92 ID:Xzy91ep60.net
別に今のアニメって人気だったら2期やるぜ!っての少なくね?
2期やってるアニメってもう、2期やること一期放送前から決まってるのばっかりだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:15:23.91 ID:+oZBEux60.net
昨日、ポイント倍になるからと地元の本屋(兼CD屋)で予約しようとしたら、
問屋に在庫が無くて予約無理だし入荷するかも判らんと言われ結局amazonで注文した。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:56:01.58 ID:fmuiQi8z0.net
>>750
人気あったら売れる見込みもあるし別にそれで二期が決まるのは少なくないと思うが
ただ人気で決めると二期想定してなくて原作ストックが無かったり
企画たてるのが遅くなったりするから期間がかなり開くことが多い気がする

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:15:54.90 ID:oJE6E2FL0.net
アルスラーンは二期やるとしたら時間おかないと無理だよね
小説だけで強行するなら行けるだろうけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:37:32.91 ID:8ZjYcnf60.net
>>749
音楽CDは欲しいから買う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:44:21.10 ID:Eb4Gs4PE0.net
サントラ欲しいな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:01:05.04 ID:IFXMOV6I0.net
>>742
あおちゃんか
ちょっと意外

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:20:30.94 ID:Au8FVPwM0.net
>>753
新OPの序盤と最後のシーンが小説7巻のクライマックスを彷彿とさせる内容なので、
まさかシンドゥラ編から残り7、8話で第一部最後まで行く気じゃないだろうなとちょっとgkbrしてる。
そんな事になったら原作儲の炎上半端ないだろうから流石に無いとは思うがw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:29:31.66 ID:2S72iUFz0.net
>>757
十分あり得る
今の荒川さんの掲載スピードだと二期なんてやれない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:35:07.05 ID:LmesmAkB0.net
一部パートをざっくり切ったら王都奪還まで行けると思うけど
その場合後半登場グループをどう活躍させるつもりなのか

制作班は原作儲なんて気にしてないでしょ
そんな余裕もなさそうだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:53:40.67 ID:2R1lEoeD0.net
18話までシンドゥラ編らしいから
原作4、5巻をまるまるカットすれば6話で収まるといえば収まる
が、ひどくつまらないものになるだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:57:33.26 ID:QfuUZTZC0.net
それはないだろ
16が15になっちまうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:01:05.61 ID:LmesmAkB0.net
アルフリード兄とヒルメス嫁を出す予定なら
王都奪還までは厳しい気がするけど
日5にしたら視聴率低いしあまり話題にもなってないし
一期でサクッと切り上げた方が制作側の傷は浅いかもね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:15:03.62 ID:IFXMOV6I0.net
EDがそれっぽいなんて理由で奪還までやるわけないだろ
インタビューで2クール後半はエステル関連書いてくってはっきり答えてるのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:23:18.94 ID:YudgO6No0.net
本当はエステルあそこまで重要キャラじゃないのになんだかなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:28:51.20 ID:QsvBGahg0.net
つかそのエステルって後半OPでもワンカットしか居ないよな
もう一人の主人公()とは一体

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:30:28.88 ID:QsvBGahg0.net
>>764
荒川版アレンジでは奴隷ネタを特に強調していくつもりとかかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:34:00.84 ID:q3ccUchr0.net
>>750
いや今でも出たとこ勝負なんじゃないかと思うよ
このタイトル出すと荒れるけど、けいおん二期なんてまさにそれじゃね?
そうでもなきゃ一期が1クールにも関わらず作中時間の三分の二を消費した説明がつかない
おてがる間に合わせ企画がまぐれ当たり起こしたからスケベ心で二期作ったとしか思えん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:34:16.40 ID:FBBgbLOX0.net
荒川版では重要キャラだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:50:34.76 ID:nMtVWxUf0.net
>>764
アルスラーン主人公なら重要だよ
二期後半はザーブル城をがっつりやって終わりだろ
前に上江洲がアニメはアニメなりにアルスラーンの成長を見せて終わらせたいと言ってたから
エステル関連で〆でもおかしくない
ついでにヒルメスの嫁とメルレインクバートもやっとく予定で

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:53:26.67 ID:QfuUZTZC0.net
>>764
アルスラーンの人生に多大な影響を及ぼすキャラやで
重要じゃないわけがない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:26:04.98 ID:/JdusnwX0.net
立ち位置は脇だけど貴重な同年代かつ対等に渡り合ってくれたキャラではあるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:26:18.52 ID:SpEYlaiP0.net
エステル偉そうに「人は皆平等だ」って奴隷批判してたけど
ルシタニアって?本当に奴隷なしで国は成り立ってるの?
小説の方は普通に奴隷使ってる国だと思ってたんだけど
確か暗殺されたルシタニア人のえらい人かなんかは
何万人もの奴隷を売買してたみたいな記述あったような
アニメのルシタニアは奴隷なしでやっていけるパルスより現代的な社会システムを維持した蛮族なのかい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:27:55.15 ID:p/RHa7+q0.net
>>772
綺麗なところしか見えてないお嬢ちゃんなんだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:29:51.54 ID:/JdusnwX0.net
>>772
エステルさんは狂信者の一面もありますし
綺麗な部分しか見てなかったんや

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:30:16.85 ID:b1B6gqYR0.net
イアルダボート教徒には奴隷はいないが、異教徒、異端者、罪人なんかは奴隷同様の扱いを受けてると思われる。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:32:38.10 ID:2R1lEoeD0.net
そういえば「貴様らは家畜と約束なんてするか?」
がカットされてたねアニメ版

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:34:38.37 ID:8ZjYcnf60.net
>>772
異教徒という名の奴隷がいそう。
しかも扱いはパルスより酷い。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:38:23.63 ID:SpEYlaiP0.net
エステルが狂信者なのは知ってるけど
さすがに自国の奴隷を自分の目で見てたらあそこまでは言えないんじゃないかと思って
小説エステルは奴隷を否定してはいなかった気がする
荒川がエステルをアルスラーンにとってより重要な存在にするために
ルシタニアを奴隷なしの国に変えてしまったんだろうかと思って

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:40:02.45 ID:fQxxNeZp0.net
>>772
まあ貧乏でいいなら近代化してなくても奴隷なしでやれない事はないんじゃない?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:41:39.24 ID:Xzy91ep60.net
つまり後半ラストはもう一人の主人公?エトワールとの友情?や奴隷関連で閉めるのかね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:43:29.11 ID:/JdusnwX0.net
>>778
そんな無意味になるような糞改変は流石にしないだろ
既にルシタニアの腐敗辺りはじわじわ描かれてるし
いずれ自国の矛盾に向き合って葛藤させるんじゃないの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:51:22.40 ID:xANCiGPW0.net
>>770
考えナシで狂信のまま突っ走った挙句最期まで現実を理解できなかったはた迷惑キャラにしか思えない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:59:27.42 ID:ROdsBNN30.net
迷惑さと重要さは相関しないだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:07:27.08 ID:YudgO6No0.net
アルスラーンに影響を与えた人たちの一人ではあるかもしれんが
あれをもう一人の主人公にって言われても無理筋すぎて訳わからんよ
名前が同じだけの荒川のオリキャラやたら前面に出されるのはなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:11:14.25 ID:9E7YC2YM0.net
最後は奴隷を解放して謝罪と賠償をして終わるよ
チョンが関わってるから仕方ないね(´-ω-`)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:13:48.13 ID:xANCiGPW0.net
>>776
そこカットしたせいで単にルシタニアによるエクバターナの奴隷解放が進んでないだけにも見えるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:14:49.04 ID:fQxxNeZp0.net
実際、捉えた敵国の捕虜から奴隷になった奴も解放するもんなのかね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:17:15.87 ID:4jMwSkhe0.net
>>784
荒川版のアニメ化なのに荒川版の改変を前面に出すなと言われてもね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:17:33.99 ID:/JdusnwX0.net
>>784
まあまあ
これからどうなるか見てみないと分かんないし
個人的には不安はあるけども

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:24:04.79 ID:eWRztV6Q0.net
エステル強調がそこまでストーリー展開の主たる部分に影響与えるとも思わんけど
何でみんなそんなに必死なの?

実はエステルはルシタニア王家の人間だった!
王家同士で二人が結婚!
エクバターナ無血開城!
完!

とかだとさすがにおったまげるが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:27:45.95 ID:LHNkw99a0.net
なんかそろそろ重要ネタバレになりそうな感
「○○は、今後こうはならないよ!」ってのも未読の人にとっては重大なネタバレだよ

>>750
売り上げが人気がないと、もともと2期予定の作品でも
2期の話数が削減されたり、2期1クールのはずが1時間テレビSPになったりします…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:28:21.20 ID:LHNkw99a0.net
>>772,>>778
「人間は平等だ!」
「異教徒は人間じゃない、だから平等じゃない!」
みたいなこと自分で言ってたじゃない そしてアルスラーンにツッコまれてたじゃない そういう考えのキャラだよ 今は

>>776
このスレで「○○は放送上の配慮じゃないか?」って意見が度々あって、説得力もけっこうあるんだけど、
もしかして「奴隷差別」に放送上配慮した……なんて可能性は

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:30:34.77 ID:xANCiGPW0.net
アルスラーンだって主君の器の兆しもいまだ見えず
お優しいだけのアホな子になってるから今更

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:38:40.92 ID:1sEAa6xX0.net
エステルは色々とルシタニア国民の狂信者的考えのダブスタを分かりやすく具現化してちょっと
生来の娘らしい無邪気さを加えたような少女
小説とかOVAだとアルスラーンがそれを矛盾を指摘するシーンあったよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:39:02.48 ID:eWRztV6Q0.net
>>791
2期1クールでいいから完結させて欲しいねー

アニメ制作のこと詳しく知らないんだけど
深夜枠と日中枠だと予算が大幅に違うとかそんなことってあるの?

大軍での戦闘シーンなら馬象シーンやらで予算かかってるみたいだから
日中放送枠の予算じゃないと作るの厳しいとかあるのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:47:04.79 ID:/xcNzV5R0.net
>>772
ヨーロッパって農奴ってのいなかったっけ
歴史とか中世ヨーロッパとかに無知だから詳しくないけど、
近世ヨーロッパの啓蒙専制君主とか出てくるあたりで
農奴解放がどうとか勉強したような気がする
国によって違うのかもしれないけど、
農奴も人身売買の対象じゃなかったかなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:50:53.23 ID:NEdUpDUV0.net
荒川漫画やアニメ経由でエステルのファンになった人が
もし原作小説に手を出したら扱いの違いにマジギレするんじゃねえ?

初登場は一期後半に交戦した敵陣営の下っ端騎士、露出多くない完全な脇キャラ
一部読者が想像してるような展開は無く二期に入ったらあれだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:54:03.81 ID:fQxxNeZp0.net
アニメ漫画でもファンがつくようなキャラじゃないだろw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:54:52.30 ID:EwnJSNnh0.net
今のエトワール(仮)はアニメでも漫画でもろくに出番ないので
そこまで入れ込む人はまだいないだろ
これからの扱い次第

総レス数 1003
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200