2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アルスラーン戦記 40

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:21:28.42 ID:JwEFn6x/0.net
自分も仲間発言違和感あった
原作で仲間と言ってるかは覚えてないけど、部下であり友人、みたいな表現はあったと思うから、そんぐらいの意味合いだろうな

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:45:05.19 ID:/qwkTQtY0.net
セリフとしては言ってないけど、もう少し先で仲間って地の文に出てくるから、そこまで違和感なかったかな。

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:53:20.65 ID:jbN2tKg1O.net
いつもマント付けて戦ってるのに何で今回だけ脱ぎ捨てたんだろう、ダリューンは

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:05:58.77 ID:PzFFdQjd0.net
天野信者がこのスレ居たと思うが今ならタイムセールで天野原画が特別価格で購入できるチャンス!

天野喜孝「黙示録」原画12点+DVDセット
ttp://www.amazon.co.jp/b/ref=s9_acss_bw_sc_pined13b_ar_s7?_encoding=UTF8&node=3455291051&pf_rd_m=AN1VRQENFRJN5&pf_rd_s=merchandised-search-13&pf_rd_r=0NZEH7AZS81FNQ46V61K&pf_rd_t=101&pf_rd_p=214319189&pf_rd_i=3490886051 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:60fb6bd37e268099e6257349e1247e68)


640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:09:37.79 ID:/qwkTQtY0.net
マントじゃなくて投げ捨てたのはフードでは。
シンドゥラ兵に扮してたから、マントは最初から着用してなかったと思う。

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:11:36.14 ID:asDixk/D0.net
新OPも前OPもエラムが何やってるかわからない
早すぎて

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/15(水) 18:35:23.58 ID:hO2FWFfFm
仲間は9巻で殿下がファランギースと二者面談するときに台詞で言ってる

新OPダリューンVSヒルメスもカッコいいことはわかるんだが
何してるかがわからん

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:41:13.27 ID:Ae2R4lvC0.net
>>478
第一王子が世界昔話とか童話チックなキャラになっててワロタ
荒川さんデザかアニメ側デザかわからないけど、悪者っぽい雰囲気は出てるな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:46:16.13 ID:Lbb13jtI0.net
10月からガンダムか
早く終わらないかな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:48:43.40 ID:L+FzC8FK0.net
2期は相当崎かなー
王都奪還までやって欲しいなー

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:08:03.66 ID:nI+fJAfb0.net
>>636
面と向って言うのは、2部に入ってから

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:16:52.19 ID:aC7LTDKL0.net
2期で乗っ取り海の家ギラン編やって欲しいなぁ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:51:14.61 ID:FDnoWEx+0.net
殿下「アッセイナンテー

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:56:16.62 ID:G2IS3BRo0.net
そして少年は王となる(2クールでなるとは言ってない)

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:08:43.94 ID:h8jdj9FY0.net
>>643
荒川絵ラフが別マガで出てたけど
まさかここまでとは…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:52:18.90 ID:t93Bc+4Q0.net
ガーデーヴィは基本、褒めるとこない屑やしな
あれくらい悪人面の方が良さそう

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:19:15.27 ID:mkd7hbwZ0.net
>>645
深夜に移っていいから王都奪還までやってほしい
むしろ深夜に行ってほしい

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:21:53.43 ID:C55JvqiB0.net
前にどっかの砦のおっさんだかがアルスラーンに取り入り自分の娘と結婚させようとしたのどっかで見たことあるって思ったら
幻想水滸伝5だったわ
あれ続きでないのかね

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:22:25.14 ID:jyCHrl7s0.net
NHKで一から作り直して欲しいわ
深夜いったらどうせ腐女子ホモアニメ化促進だろうし

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:24:43.66 ID:GJr4ilmx0.net
>>654
NHKだからといってアニメの出来が良くなるとは限らない
制作会社次第

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:42:58.21 ID:VbXi++lk0.net
ナルサスとうしおととらの潮ってどっちが絵が下手くそなんだろうなぁ

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:44:48.85 ID:h8jdj9FY0.net
うしおはただの下手

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:46:59.77 ID:FDnoWEx+0.net
幻想は1・2手がけた人が離れてから別モノに

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:47:13.07 ID:Q3VfWzQD0.net
うしおの絵を見た人・・・嘲笑する
ナルサスの絵を見た人・・・怯える

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:54:29.28 ID:UAZKnRg50.net
うしおとアルスラーンは同年代なんだよな
アルスラーンは可愛らしい

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:55:45.00 ID:/S+Qh4b+0.net
>>659
ナルサスの絵筆と獣の槍がほぼ同じ使われ方…

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:07:51.77 ID:pCuSF7rM0.net
うしおは人物画描かせたらモデルに似ても似つかないものの、
一応人の形はしているから何を題材にしたかは把握出来る。
ナルサスは花を描いても人を描いても第三者には同じような絵に見え、
何を題材にしたかすら把握出来ないというイメージ。

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:08:17.63 ID:R8I3dAby0.net
>>661
獣の槍は人間に危害を及ぼさないがナルサスの絵は…

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:16:11.45 ID:oIi2q47a0.net
知ってるか?ナルサスは色を混ぜることも苦手なんだぜ…

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:20:18.45 ID:1+cgCW290.net
ナルサス様の絵はあれぐらいがちょうどいいんです……
あのエラムですらこんな感じだからな……
エラムにしか見せないみたいだし……

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:22:34.06 ID:FGq30wqi0.net
>>662
アルスラーンの肖像画が非常に不安
人だと分かるんだろうか
エラムはナルサスに芸術の理解者認定されてるのかなw

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:43:42.50 ID:VSzdll140.net
ギランで捕まえた海賊に白状させるのにナルサスの絵を見せて、「これがこのナルサス
の描いた絵じゃ。この者の描いた絵には怖ろしい魔力があってのう。ナルサスに姿を描
かれた者は魔力によって死んでしまうぞー」とか脅したらあっさり白状した

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:58:57.31 ID:KP3ivsPn0.net
もうアルスラーンをぺろぺろするアニメってことでいいよ(´-ω-`)

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:03:57.90 ID:+iiXP8gE0.net
過度のネタバレ自重
原作小説既読者は未読者の楽しみを損なわぬよう物語の核心に触れるネタバレは控えましょう。
気にせずネタバレを含む話をしたい場合はネタバレスレで存分に語りましょう。
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435490314/

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:10:37.45 ID:+QZwwNHQO.net
というかもしかしてうしおの絵下手設定はナルサス参考にしてるかも
ジュビロは大学生の頃からの熱烈なガイエ信者だから

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:11:38.27 ID:jJlFmcZj0.net
無双早くやりたい

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:05:04.52 ID:laqZCW7k0.net
ひとたらしアルスラーン
ふたなりでターヒールも真っ青の両刀使い
ダリューンもナルサスもギーヴもみんな骨抜きに!

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:11:36.46 ID:oW/V8yeT0.net
 見た。意外な方向に物語が動いたな……。綺麗に収束するの?

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:14:59.20 ID:6iC5Tx7u0.net
>>672
皆兄弟か

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:30:01.06 ID:ZpDtlZcq0.net
>>673
あと1クールで王都奪還まで行くのは無理
これまでと同じペースでやるならシンドゥラ編だけで4〜6話は使う

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:39:23.71 ID:MOKMtCQ50.net
2クールだと原作小説のどこら辺まで進みそう?

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:45:00.42 ID:6iC5Tx7u0.net
>>676
俺たちの戦いはこれからだ!

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:36:20.87 ID:KDuJxSwfO.net
二期やるのはもう決定済なんじゃないかな
ハイキューみたいに時間も局も変更になるかもしれないが
さすがに原作あるし王都奪還まではやると思う
昔のOVAは途中までで終わったんだっけ?

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:56:04.31 ID:NY2YJFtz0.net
仮に二期やるなら円盤買うし応援するけど荒川漫画版のオチを先にやるのもなんか複雑だな
色んなシーンを声付きで見たいけど、漫画で先に見ておきたい気持ちもある

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:14:48.67 ID:QeLR5YWA0.net
ナルサスは、赤青黄の三色を混ぜると黒になることを知っていても
ナルサスがその三色の絵の具を混ぜるとなぜか黒にならないイメージ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:19:42.84 ID:ph3Kc7TR0.net
ナルサスの策が茶番にしか見えない

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:31:33.60 ID:cZUELqvO0.net
小説で文字で読むならそこまで気にならなかったけど
アニメで絵をみせられると「机上の空論乙」って印象になるな
歳とって感性がヒネたのもあるんだろうけど

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:24:43.07 ID:kTSJMahM0.net
「天才的頭脳の持ち主」は物書きにとってはハードル上げる登場人物だからしゃーないな
相対的に周りが馬鹿なだけって表現になることも珍しくないし

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:40:21.81 ID:R8I3dAby0.net
>>682
そもそも机上の空論なのにアニメ脚本家演出家のフィルターにかけられたんじゃな
挙句に氷ww

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:48:58.43 ID:wBjFJdnh0.net
歴史上で氷が割れて軍隊が大打撃受けた戦いというと
そのまま氷上の戦いとも呼ばれるチュード湖の戦いがあるけど、
あっちは現ロシアなんだよなあ…
地図見てもパルスの北部にあるって訳でもないし、
南国シンドゥラに近い場所の湖が雪が降り始めた程度の気候で凍るかな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:51:56.63 ID:emKAWP8F0.net
子供の声で騙そうとする天才軍師だもんな
普通はバイリンガルの大人使うって

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:54:11.23 ID:mIhKQssJO.net
なんかこのアニメスタッフって、メシマズ嫁みたいだね

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:02:07.27 ID:Yi6GxmA60.net
数千人が乗ってやっと割れるような厚い氷が張るような寒さなのに
痴女ルックで頑張るファランギースさん流石です

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:14:48.98 ID:P70Nm15d0.net
氷は確かに不自然すぎてないわーと思ったけど、自分はそこまでの大軍がぶつかり合う感じが良かったと思うから相殺
エラムとアルフリード使ったのは原作読んだときもいやいやいやと思ったな
カーラーンの時と違って人材がないわけじゃないんだから
まあ作者も読者もそれが分からないはずないんだから、単純に二人に出番と張り合うシーンを与えただけと納得したけど。
アレはたぶんツッコミどころなことは周知の上でニヤニヤ楽しめる場面

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:22:20.85 ID:CkS8tlBTO.net
>>676
今のシンドゥラ編が17話までなら、残り8話で旧アニメと同じとこまでやるかも

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:49:06.56 ID:WjmJv3Tv0.net
Amazonなら安いしイベチケある一巻は買ってみようかなと思ってるが(マラソンするかはまだ不明)
Amazonで買ってもちゃんと売り上げにはなるよね?
例え投げ売りになってからでも売り上げにはなると聞いたけど本当かな…
コミック見たいに初動が重要なんだろうか

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:34:56.12 ID:DF90DJSG0.net
シンドゥラ王子が結構強いのかと思ったら矢一発だけで捕まるんだな

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:58:14.42 ID:V3rmTUiq0.net
まあ馬やられちゃったらどうしようもないですわ

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:13:55.59 ID:Ru2tTJXs0.net
2期は円盤が4話収録なのを考えるとあるだろ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:22:56.63 ID:svC3uHLR0.net
>>673
第一部は意外な展開の連続で、こんなのこれからどうするんだよ?!ってのが
吃驚するほど綺麗に収束していく
原作読むのをお勧めする

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:31:17.27 ID:zf9BI2vb0.net
無理に読まなくてもいいよ
未読ならではのワクワク感なくなるし

漫画版もどうなるかわからんし
楽しみは後に取っておくってのもいいよ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:36:30.81 ID:e39C27uO0.net
アニメの脚本家はどうやっても小説家にはかなわないんだから
変に台詞や構成アレンジするのやめればいいのに

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:55:23.87 ID:zmYsgq1HO.net
>>694
なんで4話収録だと2期があることになるの?

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:08:17.20 ID:Y5DyUYxdO.net
>>692
しかも小娘ひとりになぁ…

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:16:38.54 ID:sVDa4cl40.net
小娘つってもアルフリードはかなり強い。あとアニメじゃまだ剣ばかりだけど、弓も得意。
アルスラーン陣営には弱いのはいないw

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:11:54.52 ID:2kzOus1b0.net
>>682
ナルサスがアルフリードを助けた落石トラップだって絵にしたら総ツッコミくらうと思う。
会話で適当に流したのはアニメ制作陣の良改変だと思うな。

原作者は頭の中でシーンをイメージしてから文章に起こすと書いてたけど
基本古い人だから現代の映像だと無理が出てしまう。
もっとも筆が乗っていた時代でもシーンの繋ぎも荒いしな。
荒川もアニメ制作陣もすげー頑張ってる。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:35:11.20 ID:ekDksMh90.net
>>701
同感
文章化されていない部分をかなり補完して整合性取ろうとはしてる努力は感じる
氷はさすがにふぁっ?!となったが
冬季の対戦一気に大軍壊滅させる描写としては
描写としてインパクトもあってよかったと思うよ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:55:57.05 ID:NY2YJFtz0.net
正直混乱させられた軍隊が氷に気づかず足元掬われるよりも
エラムとアルフリードが混じって叫んで輪を乱す方がトンデモだとは思ってるw
アルフリードなんか声は女な上、昔読んだ中村版は変装もせず叫んでたし

求めてるのはリアリティじゃないからそれでも別にいいけどね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:06:52.73 ID:DHCx6lYv0.net
文章じゃつじつまが合わなかったり都合が悪いところは省略することもできるけど、
映像はそういうわけにいかんからなあ。

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:14:17.61 ID:AqMEtdOd0.net
って言うか冬だったんだ
アルフリードは冬服っぽいしファランギースは夏服っぽいから
勝手に常春の国パルスと思ってたわ

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:33:16.43 ID:7Ne2ikrb0.net
前回の氷上の戦いのシーン見て同じ原作者が書いた、東欧が舞台の別の小説思い出した
あれは無茶苦茶強い敵を倒すために、主人公の1人が凍った湖の上に誘い出してたんだが

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:35:49.87 ID:8cKaXeS/0.net
冬だ、と
ファランギースはお腹下さないのかよ

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:38:09.82 ID:KP3ivsPn0.net
スカトロの趣味はないんでそういうのはいらない

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:38:13.50 ID:FGq30wqi0.net
>>707
ジンが暖めてくれるんだろうよ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:42:02.01 ID:R+LEyn8d0.net
ジンで温まってるのか
それで酒豪なんだな

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:00:46.73 ID:MK2GW6CZ0.net
>>706
自分もそれ思い出した

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:01:33.72 ID:ekDksMh90.net
>>707
ファランギースもだけどシンドゥラ一般兵もなかなか薄着だったな

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:05:36.39 ID:ATUxPXMJ0.net
>>707
なにいってんだよ、かーひーながうんこなんかするわけないだろ(曇りなき眼で

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:14:42.21 ID:Y5DyUYxdO.net
ファランギースたんは年中火照ってるからな

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:51:19.37 ID:UzeC1VVH0.net
デミウルゴスも指輪貰えると思ってウキウキしてたの?

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:53:34.37 ID:S7xwtG0A0.net
貴様ッ!オバロスレの者だな!!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:27:32.70 ID:rfoP0eg40.net
原作の
「ラジェンドラ王子が捕まった!」
ラジェンドラ「は?」
「予定通り捕まっていただく」
の所やって欲しかったな

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:50:06.68 ID:wxGNGMz70.net
OPにクバードいないな
このあたり端折るのか

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:56:13.50 ID:/Rt0KImZ0.net
>>718
シンドゥラ編終わったらOPのガーデーヴィとラジェンドラのカットを
クバードとメルレインに差し替えるんじゃね?

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:01:00.19 ID:wxGNGMz70.net
>>719
そうしてくれたら嬉しいけど
殿下が水?に沈んでるシーンとの整合性がイマイチだなww

まぁいつまでもあの二人のままも不自然だよな

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:16:05.26 ID:Tq2c3Nmr0.net
>>691
中古以外ならもちろん売り上げになるよ。(返品されるよりは…)
「出荷された」「返品で返って来なかった」 = 出荷した組織に、出荷時点の売り上げ確定

初動はもちろん一番大事 この手のものの売り上げは
最悪、ゲーム会社なんかだと、予約中、予約数が出た時点で、「会社の解散」決定になったりするし……

でも遅れて買っても、ちゃんと売り上げになる 返品とは比べられない

もちろん小売店にとってはワゴン行きは印象悪いだろうけどね。(それでも、ワゴン行きになった上売れ残るよりはいい)

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:16:51.45 ID:zmYsgq1HO.net
>>717
そこ最初読んだ時意味分からなくて誤植かと思った

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:27:05.38 ID:a5l6yafs0.net
つくづく、原作読んでない方が楽しめるアニメだな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:14:16.75 ID:KP3ivsPn0.net
アルスラーンぺろぺろアニメだからしかたないね(´-ω-`)

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:35:28.32 ID:7r1/OTwb0.net
>>720
あのシーン、ハガレンのOPに似てるんだよね…
赤い石もね。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 19:31:45.99 ID:mRSIBWzU0.net
>>703
エラムはナルサスから密偵としての教育を受けているようだし
アルフリードは半盗半牧の部族で育っているので
敵陣の攪乱ぐらいはこなせるんじゃないかと脳内補完している

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 19:35:39.44 ID:LX571D2C0.net
万一バレてもあの2人なら自力であそこから脱出できるからかなとも思った
メタ的な事情の出番も個人的には全く気にならないが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 19:55:33.02 ID:8gymFcY90.net
クバートはもう出番ないでしょ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:07:45.90 ID:usy17f1I0.net
俺もそう思う
クバード、ヒルメス嫁、アルフリード兄は今期出てこないんじゃないか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:10:02.26 ID:KP3ivsPn0.net
エラムとアルフリードもぺろぺろするね(´-ω-`)

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:11:32.06 ID:oIi2q47a0.net
>>729
ところがアルフリード兄の紋章ストラップは発売されてるんだよな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:26:55.48 ID:usy17f1I0.net
>>731
まじか
落とし所がわからん

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:55:53.53 ID:VxT8v9dE0.net
追加されるならEDのアルフリード、ジャスワント、キシュワードの上にクパードとメルレインかなと思ってた
しかしヒルメス嫁エピは入れ方難しいよな

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:17:49.33 ID:iRjjJlYGO.net
クバードは名前間違われ過ぎてこちらが混乱してくるレベル

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:49:05.33 ID:BxnfrUZU0.net
ほら吹きの人は登場したら実況がエロワードで埋まると予想しとくw

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:53:05.81 ID:Tq2c3Nmr0.net
間をとってクパァ度で

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:31:47.31 ID:6ji4bbk00.net
EDがKalafinaになってすっげぇ嬉しい!!かっこええわ!
やっぱ冒険ものにはKalafina合うな。

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:43:01.04 ID:H4uzhdaK0.net
>>725
水に落ちてく殿下好きなんだけど、アルスラーン戦記ぽくないと思ってたらそれかぁ

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 22:52:06.12 ID:fytCbQPBO.net
馬鹿なババア以外このアニメ見てる奴いなそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:05:55.72 ID:bLX6VI8T0.net
原作ではシンドゥラ軍は壊滅してないからな

ナルサスがキシュワードに騎兵500だけ借りて
アニメの通り矢を射掛けて エラムとアルフリードが流言飛ばしたことで混乱して
ラジェンドラが部下の進言で後退することに決めたところにナルサスとダリューンが襲ってきて
キシュワードが同時にペシャワールから出撃してきて先頭の陣形が崩されたあたりで捕まって場面転換
シンドゥラの旗を見せるとか氷が割れるとかそんな描写はそもそもない

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 23:23:22.98 ID:SuU8ReOd0.net
>>737
kalafina初めて聴いたけど新EDいいね
発売日が待ち遠しいわ

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:00:03.02 ID:S6qSTEbL0.net
ヒルメスの嫁は悠木碧だっけ?

トークショーで鳥海がボソっと言ったような気が・・・

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:01:40.51 ID:J7XSbvPS0.net
やっぱり原作改悪でおかしな話になってるんだな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:32:02.61 ID:nMtVWxUf0.net
>>742
出るんだ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 00:33:10.47 ID:nMtVWxUf0.net
>>725
赤い石は賢者の石だよね
ハガレン風味のラジェンドラw

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:04:40.86 ID:UOpLR+J40.net
>>733
明らかにキシュワード、ジャスワント、アルフリードのカットのところ追加ありそうだわな。まああのままかもしれんけど。

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 01:45:31.26 ID:jT2o/1zL0.net
あの絵もうちょっとでっかく見たいな
一瞬だし、半分だけなのもったいない

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:17:11.59 ID:6l1TdfUT0.net
トゥラーン編全部バッサリカットしても問題なくね?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 02:36:23.48 ID:s4sfzgKr0.net
DVDとかCDとかは初週が大事らしいから2期を期待するなら早めに買った方がいいかと

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 06:58:24.92 ID:Xzy91ep60.net
別に今のアニメって人気だったら2期やるぜ!っての少なくね?
2期やってるアニメってもう、2期やること一期放送前から決まってるのばっかりだよ

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:15:23.91 ID:+oZBEux60.net
昨日、ポイント倍になるからと地元の本屋(兼CD屋)で予約しようとしたら、
問屋に在庫が無くて予約無理だし入荷するかも判らんと言われ結局amazonで注文した。

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 07:56:01.58 ID:fmuiQi8z0.net
>>750
人気あったら売れる見込みもあるし別にそれで二期が決まるのは少なくないと思うが
ただ人気で決めると二期想定してなくて原作ストックが無かったり
企画たてるのが遅くなったりするから期間がかなり開くことが多い気がする

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:15:54.90 ID:oJE6E2FL0.net
アルスラーンは二期やるとしたら時間おかないと無理だよね
小説だけで強行するなら行けるだろうけど

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:37:32.91 ID:8ZjYcnf60.net
>>749
音楽CDは欲しいから買う

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 08:44:21.10 ID:Eb4Gs4PE0.net
サントラ欲しいな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:01:05.04 ID:IFXMOV6I0.net
>>742
あおちゃんか
ちょっと意外

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:20:30.94 ID:Au8FVPwM0.net
>>753
新OPの序盤と最後のシーンが小説7巻のクライマックスを彷彿とさせる内容なので、
まさかシンドゥラ編から残り7、8話で第一部最後まで行く気じゃないだろうなとちょっとgkbrしてる。
そんな事になったら原作儲の炎上半端ないだろうから流石に無いとは思うがw

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:29:31.66 ID:2S72iUFz0.net
>>757
十分あり得る
今の荒川さんの掲載スピードだと二期なんてやれない

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:35:07.05 ID:LmesmAkB0.net
一部パートをざっくり切ったら王都奪還まで行けると思うけど
その場合後半登場グループをどう活躍させるつもりなのか

制作班は原作儲なんて気にしてないでしょ
そんな余裕もなさそうだ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:53:40.67 ID:2R1lEoeD0.net
18話までシンドゥラ編らしいから
原作4、5巻をまるまるカットすれば6話で収まるといえば収まる
が、ひどくつまらないものになるだろうな

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 10:57:33.26 ID:QfuUZTZC0.net
それはないだろ
16が15になっちまうし

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:01:05.61 ID:LmesmAkB0.net
アルフリード兄とヒルメス嫁を出す予定なら
王都奪還までは厳しい気がするけど
日5にしたら視聴率低いしあまり話題にもなってないし
一期でサクッと切り上げた方が制作側の傷は浅いかもね

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:15:03.62 ID:IFXMOV6I0.net
EDがそれっぽいなんて理由で奪還までやるわけないだろ
インタビューで2クール後半はエステル関連書いてくってはっきり答えてるのに

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:23:18.94 ID:YudgO6No0.net
本当はエステルあそこまで重要キャラじゃないのになんだかなあ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:28:51.20 ID:QsvBGahg0.net
つかそのエステルって後半OPでもワンカットしか居ないよな
もう一人の主人公()とは一体

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:30:28.88 ID:QsvBGahg0.net
>>764
荒川版アレンジでは奴隷ネタを特に強調していくつもりとかかな

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:34:00.84 ID:q3ccUchr0.net
>>750
いや今でも出たとこ勝負なんじゃないかと思うよ
このタイトル出すと荒れるけど、けいおん二期なんてまさにそれじゃね?
そうでもなきゃ一期が1クールにも関わらず作中時間の三分の二を消費した説明がつかない
おてがる間に合わせ企画がまぐれ当たり起こしたからスケベ心で二期作ったとしか思えん

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:34:16.40 ID:FBBgbLOX0.net
荒川版では重要キャラだろ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:50:34.76 ID:nMtVWxUf0.net
>>764
アルスラーン主人公なら重要だよ
二期後半はザーブル城をがっつりやって終わりだろ
前に上江洲がアニメはアニメなりにアルスラーンの成長を見せて終わらせたいと言ってたから
エステル関連で〆でもおかしくない
ついでにヒルメスの嫁とメルレインクバートもやっとく予定で

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 11:53:26.67 ID:QfuUZTZC0.net
>>764
アルスラーンの人生に多大な影響を及ぼすキャラやで
重要じゃないわけがない

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:26:04.98 ID:/JdusnwX0.net
立ち位置は脇だけど貴重な同年代かつ対等に渡り合ってくれたキャラではあるな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:26:18.52 ID:SpEYlaiP0.net
エステル偉そうに「人は皆平等だ」って奴隷批判してたけど
ルシタニアって?本当に奴隷なしで国は成り立ってるの?
小説の方は普通に奴隷使ってる国だと思ってたんだけど
確か暗殺されたルシタニア人のえらい人かなんかは
何万人もの奴隷を売買してたみたいな記述あったような
アニメのルシタニアは奴隷なしでやっていけるパルスより現代的な社会システムを維持した蛮族なのかい

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:27:55.15 ID:p/RHa7+q0.net
>>772
綺麗なところしか見えてないお嬢ちゃんなんだろ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:29:51.54 ID:/JdusnwX0.net
>>772
エステルさんは狂信者の一面もありますし
綺麗な部分しか見てなかったんや

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:30:16.85 ID:b1B6gqYR0.net
イアルダボート教徒には奴隷はいないが、異教徒、異端者、罪人なんかは奴隷同様の扱いを受けてると思われる。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:32:38.10 ID:2R1lEoeD0.net
そういえば「貴様らは家畜と約束なんてするか?」
がカットされてたねアニメ版

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:34:38.37 ID:8ZjYcnf60.net
>>772
異教徒という名の奴隷がいそう。
しかも扱いはパルスより酷い。

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:38:23.63 ID:SpEYlaiP0.net
エステルが狂信者なのは知ってるけど
さすがに自国の奴隷を自分の目で見てたらあそこまでは言えないんじゃないかと思って
小説エステルは奴隷を否定してはいなかった気がする
荒川がエステルをアルスラーンにとってより重要な存在にするために
ルシタニアを奴隷なしの国に変えてしまったんだろうかと思って

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:40:02.45 ID:fQxxNeZp0.net
>>772
まあ貧乏でいいなら近代化してなくても奴隷なしでやれない事はないんじゃない?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:41:39.24 ID:Xzy91ep60.net
つまり後半ラストはもう一人の主人公?エトワールとの友情?や奴隷関連で閉めるのかね?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:43:29.11 ID:/JdusnwX0.net
>>778
そんな無意味になるような糞改変は流石にしないだろ
既にルシタニアの腐敗辺りはじわじわ描かれてるし
いずれ自国の矛盾に向き合って葛藤させるんじゃないの

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:51:22.40 ID:xANCiGPW0.net
>>770
考えナシで狂信のまま突っ走った挙句最期まで現実を理解できなかったはた迷惑キャラにしか思えない

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 12:59:27.42 ID:ROdsBNN30.net
迷惑さと重要さは相関しないだろ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:07:27.08 ID:YudgO6No0.net
アルスラーンに影響を与えた人たちの一人ではあるかもしれんが
あれをもう一人の主人公にって言われても無理筋すぎて訳わからんよ
名前が同じだけの荒川のオリキャラやたら前面に出されるのはなあ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:11:14.25 ID:9E7YC2YM0.net
最後は奴隷を解放して謝罪と賠償をして終わるよ
チョンが関わってるから仕方ないね(´-ω-`)

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:13:48.13 ID:xANCiGPW0.net
>>776
そこカットしたせいで単にルシタニアによるエクバターナの奴隷解放が進んでないだけにも見えるな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:14:49.04 ID:fQxxNeZp0.net
実際、捉えた敵国の捕虜から奴隷になった奴も解放するもんなのかね

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:17:15.87 ID:4jMwSkhe0.net
>>784
荒川版のアニメ化なのに荒川版の改変を前面に出すなと言われてもね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:17:33.99 ID:/JdusnwX0.net
>>784
まあまあ
これからどうなるか見てみないと分かんないし
個人的には不安はあるけども

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:24:04.79 ID:eWRztV6Q0.net
エステル強調がそこまでストーリー展開の主たる部分に影響与えるとも思わんけど
何でみんなそんなに必死なの?

実はエステルはルシタニア王家の人間だった!
王家同士で二人が結婚!
エクバターナ無血開城!
完!

とかだとさすがにおったまげるが

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:27:45.95 ID:LHNkw99a0.net
なんかそろそろ重要ネタバレになりそうな感
「○○は、今後こうはならないよ!」ってのも未読の人にとっては重大なネタバレだよ

>>750
売り上げが人気がないと、もともと2期予定の作品でも
2期の話数が削減されたり、2期1クールのはずが1時間テレビSPになったりします…

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:28:21.20 ID:LHNkw99a0.net
>>772,>>778
「人間は平等だ!」
「異教徒は人間じゃない、だから平等じゃない!」
みたいなこと自分で言ってたじゃない そしてアルスラーンにツッコまれてたじゃない そういう考えのキャラだよ 今は

>>776
このスレで「○○は放送上の配慮じゃないか?」って意見が度々あって、説得力もけっこうあるんだけど、
もしかして「奴隷差別」に放送上配慮した……なんて可能性は

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:30:34.77 ID:xANCiGPW0.net
アルスラーンだって主君の器の兆しもいまだ見えず
お優しいだけのアホな子になってるから今更

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:38:40.92 ID:1sEAa6xX0.net
エステルは色々とルシタニア国民の狂信者的考えのダブスタを分かりやすく具現化してちょっと
生来の娘らしい無邪気さを加えたような少女
小説とかOVAだとアルスラーンがそれを矛盾を指摘するシーンあったよね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:39:02.48 ID:eWRztV6Q0.net
>>791
2期1クールでいいから完結させて欲しいねー

アニメ制作のこと詳しく知らないんだけど
深夜枠と日中枠だと予算が大幅に違うとかそんなことってあるの?

大軍での戦闘シーンなら馬象シーンやらで予算かかってるみたいだから
日中放送枠の予算じゃないと作るの厳しいとかあるのかな

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:47:04.79 ID:/xcNzV5R0.net
>>772
ヨーロッパって農奴ってのいなかったっけ
歴史とか中世ヨーロッパとかに無知だから詳しくないけど、
近世ヨーロッパの啓蒙専制君主とか出てくるあたりで
農奴解放がどうとか勉強したような気がする
国によって違うのかもしれないけど、
農奴も人身売買の対象じゃなかったかなあ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:50:53.23 ID:NEdUpDUV0.net
荒川漫画やアニメ経由でエステルのファンになった人が
もし原作小説に手を出したら扱いの違いにマジギレするんじゃねえ?

初登場は一期後半に交戦した敵陣営の下っ端騎士、露出多くない完全な脇キャラ
一部読者が想像してるような展開は無く二期に入ったらあれだし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:54:03.81 ID:fQxxNeZp0.net
アニメ漫画でもファンがつくようなキャラじゃないだろw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:54:52.30 ID:EwnJSNnh0.net
今のエトワール(仮)はアニメでも漫画でもろくに出番ないので
そこまで入れ込む人はまだいないだろ
これからの扱い次第

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:54:52.37 ID:ai/EpaKR0.net
>>795
アルスラーンの放映枠(TBS日5)って実写ドラマで言うフジテレビ月9のポジションらしいので、
予算に関しては深夜とは段違いだと思う。
その分宣伝とかにも金かかってるとは思うが。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:55:50.05 ID:EwnJSNnh0.net
アトレでイベントしたしOPED入れ替えるし
宣伝費はそれなりにかかってるだろうね
まず作画に回せよと思うが

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 13:56:40.96 ID:tqmn/eB50.net
エステルの発言に対する矛盾、漫画では突っ込みを胸中だけに留めて
口には出さなかったから原作での流れには至らなかったんだよね。
アルスラーンも「ルシタニアに奴隷はいない」は建前ってこと
まだ知らなかっただろうし。
そこら辺のやり取りは後々やるんじゃないの?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:00:34.31 ID:viVCytaQ0.net
>>800
そうなんだ
それだと、「深夜枠じゃ予算足りなくて二期なんて作れません」とかあり得るのかな

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:02:23.24 ID:xANCiGPW0.net
原作田中が役割を終わらせた脇キャラ小物エステル
荒川の絶賛ゴリ推し中のオリキャラ未知数エステル

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:06:54.76 ID:tplrJfky0.net
あとネタバレになりそうけど小説読み進めてたらギスカールほんま悪いお人や…酷いわ…ってなった

新OPも壮大な歴史ファンタジー()臭さは薄いね
EDと対照的にしたいのか、常に戦闘モードって感じだな

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:10:36.22 ID:1wLXuYtu0.net
>>805
前期も後期も子どもには受けよさそうなOP
うちの甥っ子(小学生高学年)は気に入っとったよ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:12:16.65 ID:FauMYZvg0.net
>>801
最近のアニメって大体そのくらいするじゃないか
深夜とか関係なく

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:15:10.93 ID:FauMYZvg0.net
オープニングもエンディングも他日5とかわらんのにやたらこれに文句言うのは何なんだろ
アニメにはアニソンつけるだろ…

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:17:16.81 ID:9E7YC2YM0.net
深夜枠は円盤で回収するから売れる作品はクオリティ高いよ
このアルスラーンは深夜枠と比較するとたいして売れない水増し作品レベルかな

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:18:36.13 ID:LHNkw99a0.net
>>802
漫画でも「ではなぜマルヤムを攻めたのだ?」とかもう口に出して言っちゃってるよ

>>795
いま深夜アニメは大半、昔でいう「OVA」(セル専用ビデオアニメ)くらいの感じで作ってるから
深夜だから予算が少ないってことはない。(もちろん少ないものある)
そのくらいの作画レベルじゃないと売れない。

日5が大型枠・大型企画だっていうのはその通り、講談社も金出してると思うし、予算はあるはず
アルスラーンの作画が悪いのは予算の問題じゃないかもな……

ただ、全日帯(朝〜ゴールデン)のアニメは本数減り過ぎてて、いまは一般論にして語り辛いかも
例えば全日帯アニメの例としてプリキュア出すとして、それが平均的な予算かっていうと、そうも言えないだろうし

あと、2期の予算に関しては、枠どうこうより、1期の売上結果で決まるんじゃないかな。
BD売り上げだけじゃなく、原作売り上げの動向も。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:19:48.97 ID:FdDEGnFJ0.net
>>808
いい年した原作儲が世界観()とかコレジャナイとかと騒いでるだけです
自分は4曲とも好きです
ティリッティッティリッティもスルメ曲だと思ってます

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:21:15.43 ID:/xcNzV5R0.net
脚本家も新人みたいだし、ベテランかそれなりに経験のある人起用しなかったのはなんでだろうなあ
現代日本の日常物や恋愛物よりも、戦争や政治が絡むものは難しそうだけど

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:31:47.24 ID:1wLXuYtu0.net
>>809-810
そうなんだありがとう
漫画自体の進行が遅いし、放送中に新刊も厳しそうだから
売り上げにアニメ効果は期待できなさそう
今の感じだと円盤も売れなさそうだよね
小説の方は重版かかってるんだっけ?

>>812
監督と構成はそれなりのベテランさんじゃなかったっけ
各話の脚本は一部新人君入ってるけど
大筋決めてるのは構成だし、彼だけの責任ではないように思う

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:40:28.46 ID:Np+q1Ram0.net
>>812
脚本家がよくインタビューなんかで
「脚本家がストーリーの全てをきめてるわけではないから!」
とかよく言ってますな(最近だと虚淵玄とか)

アルスラーン戦記の場合、監督やプロデューサーの演出意図に問題がある気が…
まぁ、多忙なメインライターの穴埋めに新人が起用されるのは珍しくないっすよね

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:47:18.35 ID:EwnJSNnh0.net
リアルタイムで原作読んでたファンを自称して
原作のいいところをカットしまくってるシリーズ構成の上江洲は絶対に許されざるよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:47:56.74 ID:fmuiQi8z0.net
脚本家は腕よりスピードが求められるとか聞いたことあるな
脚本出来ないと他が進まないとか

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:51:33.84 ID:lbFKai6W0.net
>>796
中世ヨーロッパの農奴は移動の自由は無いが家族や農具を所有することは認められている
西ヨーロッパでは16世紀までにはほぼ自由民になったが東欧では18世紀まで残っていた

ただ人間は神のもとに平等という考えは宗教革命以後に成立した思想なので
ルシタニアみたいに司祭が幅を利かせている中世レベルの身分制社会でこれを言い出すのは違和感があるなあ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:52:39.39 ID:SpEYlaiP0.net
OPもEDも大群率いてドドドドって感じの絵やね
OP曲はますます少年漫画ぽさが増して前の絶望的な雰囲気から
王都奪還できそうな希望が見える明るい色調になってる
EDはカラフィナって聞いてしっとりめのが来ると思ってたらOPに使えそうなアップテンポ曲で
曲自体は好きだけどOPとの兼ね合いでスローな曲でメリハリ付けたほうがいいんじゃね?と思った

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 14:53:09.94 ID:ai/EpaKR0.net
>>813
監督は幽白とかBREACHとかのジャンプ漫画原作アニメ手がけてるからそれなりにベテラン
シリーズ構成は前クールでアルスラーンと並行してた暗殺教室は悪くなかったから、
手慣れてはいるけど当たり外れがわりと激しい印象がある。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:03:02.57 ID:IFXMOV6I0.net
原作大好きだけど上江州で問題ないな
吉野弘幸だったら死んでたけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:12:53.02 ID:FauMYZvg0.net
これで円盤の売上数出たらまたグダグダ叩かれるんですね
まあアニメがどうあれ原作どっちもすでに売上はすごいけど

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 15:57:52.64 ID:LKzIjTdf0.net
まぁ小説とアニメじゃ魅せ方違うし、30分アニメ何回でここまでやらなきゃって
時間的制約もあるから、削るとこは大胆に削っても別にいい
大筋から変わって別物になるんでなければ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:12:45.44 ID:4dvY6mKT0.net
地の文をアニメに落とし込んでくのって結構難しそうだよな
田中作品は会話の掛け合いの絶妙さもあるけど
地の文に結構な情報量含んでるから、状況や設定の説明を加えるとなると
本来原作にあった意味のない会話を削らなきゃいけなくなるのかもね

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:19:32.30 ID:CBpsrtWIO.net
これに限らず小説原作のアニメで原作より良くなったのってそうそう無いと思う

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:27:33.95 ID:ORtgYLtE0.net
原作小説より良くなった映像化作品は指輪物語くらいしか見たことないな
地の文ってやっぱり情報量が桁違いだし
文章ではそれらしく見えるけどいざ映像にすると滑稽なこととかあるし
落とし込むのが本当に難しいと思うわ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:27:39.08 ID:lIms/eHn0.net
銀英伝みたいに原作に一言一句忠実にしてもアニメとして面白いかと言われると?だしなあ。
作画さえなんとかしてくれたら、今のでもそんなに文句ない。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 16:41:19.05 ID:LHNkw99a0.net
>>812
同じ原作者の「タイタニア」アニメ版見るとヒット作持ってるベテランでも
アニメ界に戦略・政略ものとか書けるライターはほとんど全くいないんだと思う

>>819
戦記ものでも「うたわれるもの」は成功してた。してたんだけど……
シケリペチムの大軍勢との戦で、アニオリで「銀英伝」のバーミリオン会戦をちょっと取り入れたりしてたな

>>813
マンガは、もともとアニメ化前から各巻70万部ぐらいで売れてたけど、
放送後アニメ効果もあったって話じゃないかな

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:25:20.09 ID:Wvn4uhjQ0.net
作品の良し悪し別にして、元々媒体としてアニメより漫画が、漫画より小説が好みに合うって人も少なくないだろうし
そういう人は無意識に見る目が厳しくなってそう
逆の人もしかり

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 17:44:55.33 ID:RIYfhSvK0.net
結局作る人のセンス次第だよ原作ものは
まだ1話だけど監獄学園なんかほとんど台詞削ってないのにすげー面白いもの

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:06:53.29 ID:SNf2KDx70.net
作画なんだよな、結局。
ライデンの営業だか何だかわからんけど、会社の力以上のもの取ってきたはいいけど…

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:11:45.52 ID:/JdusnwX0.net
>>829
あれ監督のスケジュールやっと押さえたんだろ
流石の完成度だった

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:23:16.27 ID:9ZKO7qMv0.net
>>829
監獄学園は漫画原作だから単純比較はできないかも
アルスラーンも漫画版のストックがある頃はそこまで崩れてはなかったよ

もちろん監督の手腕は大きいだろうけどね

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 18:30:12.62 ID:hBkRe7Fa0.net
小説とは違うけどテキストもので
シュタインズゲートはカットと改変があったけど
そんなに酷い印象では無かったけどなあ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:26:23.84 ID:9E7YC2YM0.net
例えば進撃の巨人は大勢の人が済む町が襲われる様や
多数の兵士が戦っている様をしっかり描こうとしていたが
これは逆にそういうシーンをできる限り避けようとしてる
そういう手抜きの姿勢が作品にしっかり反映されて
ペラペラなアニメになってるんだよ

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:34:04.12 ID:fmuiQi8z0.net
進撃はスタジオの規模が違うしそれでも結構制作ギリギリだったぞ
演出で隠すのが上手かったが作画が間に合ってない部分あったし
OVA制作遅れて発売ずれたし

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:55:49.43 ID:Wvn4uhjQ0.net
結局原作にリスペクトがあるかどうかって結構作品の「でき」に現れてしまう気がするんだよな
最近アルスラーンみたいにだいぶ昔に完結した作品のアニメ化見てて、
制作陣が原作好きなんだろうなーってのが伝わってきてうらやましくなった

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 19:58:05.41 ID:GlFpyWUd0.net
次が万が一あるなら、もっと大きなスタジオでやって欲しい。
作画も脚本も演出も残念すぎる。
銀英伝の田原Pは偉大だったとよくわかった。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:02:24.60 ID:RV+zNp4f0.net
まあ、スタジオの力量不足は否めないな
日5だしお子様向けだから作り込まなくても大丈夫って認識もあるんじゃないの?
原作から入った人や目の肥えた人は不満やろうな

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:25:12.50 ID:NqGONU8V0.net
>>782
ネタバレスレ行け

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:37:48.49 ID:CI5clIMa0.net
 本編よりOP/EDにスケール感が感じられないのが気になるな。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 20:44:38.59 ID:CI5clIMa0.net
>>817
 「神の前で」平等、というのは原始キリスト教時代から有る考え方だよ。
だからローマ帝国の下層民から広まっていったわけで。
 ただ、それは地の国なんて来るべき神の国に比べたら一時の宿に
すぎないという意味だし、キリスト教が上層部に広がるにつれ、身分を
職分に擦り替えて誤魔化す正当化とセットにもなっていったけど。

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:15:24.35 ID:ddFWp63A0.net
>>787
古代ペルシアのキュロスとかいう王様は、新バビロニア王国を滅ぼした時に、
そこに捕われてたユダヤ人奴隷を解放したそうですよ
バビロニア人たちにも寛容で、財産も奪ったりせず、伝統や宗教を尊重したとか
旧約聖書にもメシアであると称えられてるんだそうな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 21:52:13.05 ID:Z0WocLj10.net
>>794
漫画でもアニメでもあるよ

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:04:50.00 ID:IFXMOV6I0.net
エステルってそこまで無邪気かなあ
中村版も読んだけど信仰心と気の強い女の子って感じで無邪気ではないと思うw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:22:56.39 ID:RIYfhSvK0.net
良くも悪くも純粋
振りきれるとイノケンとかボダンとかになる

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 22:33:32.13 ID:4Wo+hlZf0.net
価値観が異常に偏ってる上に性格は強情で軽率
共感を得にくいキャラだよなエステルって

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:08:06.47 ID:frgLWJ0i0.net
エステルはアルスラーンサイドに共存を得させるための存在だと思う

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:15:39.23 ID:s/j78//Z0.net
やたら気が強く頑固で排他的で間違った方向へ行動力を発揮し
他人も自分も窮地に追い込む名門騎士家庭の跡取り娘エステル
地頭が良く言われずとも最適な行動を理解出来て皆の役に立つ
山賊出身アルフリードの対極にいるキャラ

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:22:35.82 ID:zsZ7budx0.net
でも人間誰もがエステルみたいな面はある又はあったと思うけどな
価値観の相対化っていうのは成長の上で重要なことだし

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:24:20.50 ID:RV+zNp4f0.net
エステル嫌われすぎw
一応、アルスラーンの初恋?っぽい相手ってことなんだけどね

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:26:33.70 ID:B5EoBk9o0.net
初恋なんか
殿下女の趣味変わってるな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:39:47.86 ID:4Wo+hlZf0.net
アルスラーンは誰に対しても温厚だしまわりも恭しく接するから
頭ごなしに自分を否定する同世代の少女が珍しく新鮮ではあったろうね
初恋と呼んでいい状態とは違うなと周囲の大人には分析されてたが

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/17(金) 23:54:15.88 ID:knJiIXlB0.net
最近のダリューン氏トランザムしてないな

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:07:01.49 ID:9SWLbXdQ0.net
あいつが女とか知らなかった
うぜえ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:15:50.19 ID:DA/WT6AJ0.net
お前らネタバレやめろ
エステルって名前出してる時点で全部ネタバレだ

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:20:47.58 ID:4Z+bymlO0.net
エステルは荒川のデザインで一番損してる気がするね
アルフリードもだけど荒川の描く女性陣はどうもしっくりこないな
男性陣はそうでもないんだけどねえ

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:42:13.72 ID:1gh61ZBC0.net
>>852
はじめてできた対等の友人だったからな
エラムは仲間ではあっても対等とはいえないし

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:43:31.57 ID:VO3xA26w0.net
エトワールのことすっかり忘れてた
最近影すらみえない

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:45:08.09 ID:MBtAB2xE0.net
わざわざアルスラーンに再会して人騒がせな死に方したせいで
優しいアルスラーンにトラウマが残ったとナルサスが内心怒ってたな

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:49:44.31 ID:1gh61ZBC0.net
アルスラーンにトラウマなんて今さらという気も

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:50:30.82 ID:GEmMGXVL0.net
>>857
エラムがいきなりタメ語になったらアルスラーンは喜びそうだよな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:51:30.02 ID:gavvWtUG0.net
チネ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:52:34.29 ID:1gh61ZBC0.net
おいアル 焼そばパン買ってこいよ
 

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:54:44.75 ID:DA/WT6AJ0.net
箱入り殿下は学校でパシられたら割りと興味津々でやってくれそうだが
それ以前にセコムたちが光の速さで制裁するんだろうな

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:01.98 ID:67vfHpiP0.net
ずっと叩いてやるわ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:57:06.81 ID:aIenxPDV0.net
いや元は市井育ちなんじゃなかったか

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 00:59:57.74 ID:GEmMGXVL0.net
>>866
市井の子供同士のつきあいの楽しさを知ってるからエラムともそうなりたいんだと思う
しかしエラムは遠慮深いから到底そんな態度はとれない

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:00:55.05 ID:uLqIgaNA0.net
エステル死ぬのです?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:01:51.44 ID:VO3xA26w0.net
人は皆死ぬんです

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:07:31.72 ID:CfAAQFBp0.net
>>868
アニメじゃそこまでやらないはず

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:07:36.81 ID:+sjj+t190.net
壮大なネタバレだなおい

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:11:48.53 ID:9/kcwEiZ0.net
荒らしとその馬鹿に乗せられる既読者は死ねばいいと思う

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:16:14.05 ID:uLqIgaNA0.net
ごめんね
荒らしじゃないんだけどつい

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:35:49.15 ID:4Z+bymlO0.net
神経質すぎる奴もうざいよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:40:53.15 ID:Da6dav6R0.net
>>874
神経質ww
流石に原作厨の俺でもこれは言ったらアカンレベルってのは認識してるけどな
キャラの生死とか一番言ったら駄目なやつだろ

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:44:51.72 ID:ECyS5EG30.net
ただ、ネタバレだと指摘しなければ未読者には判断つかないよ

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:48:14.71 ID:W/u6pvl40.net
>>876
アホか
何度も盛り上がってると分かるわ
馬鹿にするのも大概にせぇや

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:52:58.15 ID:4u8TC2f00.net
>>856
正体バレの時に髪の毛ファサアして可愛くなるのさ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 01:54:29.37 ID:Pn+Ysw+10.net
アンチスレに行けばいいのに素晴らしい原作とアニメはここが違うだのスタッフは手抜きだの喚いて
毎度毎度似たような単発の愚痴を本スレで垂れ流し
ネタバレスレがあるのにネタバレの話題を指摘しなきゃいいもんってわざわざ言う
原作既読者にはこんなのしかいないんか

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:08:02.66 ID:HeKPmLJeO.net
んなわけないだろアホか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:13:16.75 ID:aNSSmHKA0.net
でも実際そんなのばっかり
ネタバレスレ行けばいいのに何でここに居座るわけ?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:17:51.89 ID:5WESVHZI0.net
アンチスレ行ってもレスが少ないから行きたくねぇーんだよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:19:17.22 ID:8vmBwZj00.net
全くだ
ネタバレするほど無神経なくせに原作ガー自分の好みと違うーと神経質なのどっちだよっていう

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:20:09.62 ID:W/u6pvl40.net
>>874
ネタバレスレから出てこないで

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 02:45:26.28 ID:ECyS5EG30.net
悪意でネタバレ書くやつは必ずいるんだから無視すればいいんだよ
荒らしに構うのも荒らしっていう2ちゃんの常識だよ?
荒らしがネタバレスレやアンチスレに行く訳ないじゃん

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:05:06.00 ID:4+UXOb3y0.net
はい、既読者様の開き直りターン入りましたー

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:25:50.48 ID:DA/WT6AJ0.net
>>885
お前らがさんざんエステルのネタバレ話題を続けてるから荒しが便乗したんだろ

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:27:43.16 ID:sdr72dOe0.net
都合が悪くなると荒らし扱いとか呆れる

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:28:33.25 ID:DA/WT6AJ0.net
ていうかネタバレスレ普通に回ってて過疎ってもないのに何でこっちこないんだ?
未読者にネタバレ垂れ流して「情報通の俺カッケー」したいのか?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:50:21.90 ID:1tBVdYXn0.net
原作エステルはいろんな意味で終わってるキャラだけど
荒川版は同じ名の完全オリジナルだから
結末含めてどうだろうねって話が発端

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:52:41.80 ID:wJkCBIuZ0.net
そもそもその話題からしてネタバレスレでするべき

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 03:56:26.49 ID:Da6dav6R0.net
>>888
いやいやいや
責められてるのはネタバレする奴だろ
都合が悪くなって開き直ってるのもネタバレ厨
お前のバカさ加減に本気で呆れる

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:05:57.66 ID:uFu45QXD0.net
大丈夫か?お前と同意見なんだと思うぞ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 04:31:02.26 ID:GEmMGXVL0.net
安心しろ、荒川が原作通りにするはずがない

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 05:44:04.83 ID:fJS0kvGU0.net
縦深陣に引き込みつつ、集中十字砲火してるんだけど、
右翼のロイエンタールと、迂回して高速戦艦で回り込むミッタマイヤーが
すっげーやりにくい

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 06:27:55.99 ID:4Z+bymlO0.net
なんや一晩中ネタバレの話で荒れてたのか
そんなに嫌なら2ちゃんなんかに来なければいいのに
原作がもう世に出てるんだからこれからも無くなる事はないと思うけどね

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 07:23:58.84 ID:dNfbM71J0.net
>>896
しつけー

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:07:58.65 ID:3rNQmNsi0.net
開き直り見苦しい

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:39:59.59 ID:tZfcsfiX0.net
漫画版は小説どおりにならないとかも誰もそんな心配してないし
そういう問題じゃないのにな

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:40:40.94 ID:NAwJLBeD0.net
原作とアニメのエステル共通項は
ボダン並みの狂信者の一点以外何もないから何も気にせんでええ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:57:35.63 ID:FaG4JEDJ0.net
新国立競技場は最高指揮官を置かなかったのがそもそもの過ちだな。
アル戦でいうとチュルク軍のシンドラ遠征だ

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 08:58:34.34 ID:9jWHmFob0.net
女性キャラが増えるのは良いことじゃないか
なのでタハミーネ様もっと出てきてください

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:00:17.61 ID:DTp4ln850.net
タハミーネはあんまりおもしろいキャラでもないしなぁ…
基本無気力だし

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:10:51.97 ID:FaG4JEDJ0.net
ボダンはルシタニア王をないがしろにしていたけどエステルは信奉していたど

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:50:25.77 ID:3Ptj5aVA0.net
未読組だけど、これまでエステル/エトワール話は
散々アホみたいに既出だからもうネタバレとすら思ってなかったw

もうさ、エトワール再登場まで絶対ループする話だしこんなに揉めるんなら
次スレのテンプレからアニメ未登場のキャラクターの話は禁て明示しちゃえば

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:50:51.65 ID:wGoB09Bv0.net
タハミーネ単体は面白くなくても荒川版イノケンとセットなら

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 09:55:21.31 ID:wGoB09Bv0.net
何しようとワザとネタバレする荒らしがいるからなぁ
最初から荒らす気だからバレスレ行けなんて言っても通じない
対策としてはネタバレと指摘しないことと敢えて誤情報書き込むことくらいか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:10:40.45 ID:BXQbiqS5O.net
>>906
美女とゆるキャラいいね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:12:51.20 ID:Osr6pq1C0.net
上見てわかるようにエトワールはキャラアンチがいる模様 だから荒らしてやれって感じなのかねぇ
まあ単にネタバレ言われてムカついて意地になったとか、ただ最初からネタバレ荒らししたいだけかもしれんが
どれにしろアホとしか言いようが無い アニメ未出だし「エステル」でNGしたらスレきれいになったりしてなw

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:25:08.34 ID:FaG4JEDJ0.net
タハミーネは殿下に害はなさないけど仮にも子としての愛情を示さないからなあ。
ヒルメスがオスロエスを父と信じて疑わなかったのと対照的だな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:25:48.29 ID:/39UqZXh0.net
誤情報出しても、他の既読組が「いや違う!」と言い出すだけに1000ジンバブエドル
>>869>>871みたいなのはいいはぐらかし方だなと思ったけど

ネタバレ注意するにしても喧嘩腰だと荒らしの望む流れになるだけだから
そっとネタバレスレのURL貼るとか、
新しい話題を振ってスレの流れを変えるとか、
それでもしつこいのは荒らしスルー物件認定するとか、
くらいしかないんじゃないか

あまりやりすぎると今度は自治厨乙とか言われてしまうしね
エステル含め未登場キャラの話題禁はテンプレに入れてもいいんじゃね

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:26:12.09 ID:LsvytjKE0.net
>>910
だから真実をしった時のショックは少ない。
ヒルメスの方はそうはいかない。

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:26:22.36 ID:CBOWadfQ0.net
放送済みアニメのみのネタバレ可にすると話が狭まるので
漫画(雑誌掲載済分)まで可というのはどうでしょう

自分は昔から原作の小説を読んでて、ここ数年の刊行分のはちょっと気分が乗らず?読んでなかったんだ
そしたら先に最新巻直前まで小説読み込んだ奴にがっつりネタバレされたw
こういうこともあるんだよね…

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:29:10.22 ID:5dwTev/f0.net
それは自分が悪いんじゃ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:33:32.14 ID:yWd/mHiz0.net
>>909
とはいえ原作のエステルは本当にろくな事しないからなあ
ありのままを語るとキャラアンチに見えるかもしれん
だからこそ荒川も思いきり改変して別人にしたんだろうしね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 10:37:06.92 ID:/39UqZXh0.net
そんな君にぴったりのスレ

アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.4
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1435490314/

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:02:34.73 ID:XIn+qGIu0.net
エステルエステル言われてもテイルズのピンクのお姫様しか出て来ねえよ

デザイン損っていうけど個人的に金髪イケメン風で結構好き

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:09:48.32 ID:Pn+Ysw+10.net
というか理由があってあの幼少時代のデザインとルシタニア兵共通の兵装で
顔しかろくにわからないのにデザイン損も何もなくないかw

顔が嫌なのかな

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 11:36:59.47 ID:s+7PhN180.net
自分は遊撃士の某太陽娘が浮かぶ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:09:54.25 ID:wEg+B1Zp0.net
>>915
語ってアンチ発言になるんなら語らなくていいよ。ネタバレになるし。
アンチスレにでも行けばいい。

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 12:12:37.78 ID:+sjj+t190.net
それよりヒルメスの時間だ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:25:16.45 ID:ECyS5EG30.net
荒らしがスルーできないんだったら2ちゃんやめてSNSにいけばいい

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 13:41:38.82 ID:lFwyuLF40.net
>>922
開き直ってないでお前が逝けよ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:09:35.41 ID:UAli2wQ40.net
同じく30年近く前のうしとらスレなんかはネタバレ上等で誰も文句言ってないのに
ここは神経質なのがいるんだね

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:15:35.00 ID:GEmMGXVL0.net
週刊誌フラゲとは違うんだから今更ネタバレもあるかって気もするが
同じく年代をまたいでるJOJOや寄生獣はどうだったのかな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:15:49.86 ID:iYK7Chir0.net
言ってるだろ
アルスラーンスレみたいにネタバレはネタバレスレでやれよ!って喚いてるやつし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:17:09.07 ID:YOYLaHna0.net
>>924
うしとらと違ってストーリー展開がキモの作品だからだよ
脚本こけてるともっぱら不評だけど

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:18:30.31 ID:/39UqZXh0.net
>>925
寄生獣はネタバレで荒れてた
JOJOは元から原作厨がほとんどだから比較にならん

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:28:41.20 ID:S5vPenJN0.net
うしとらはみんな読んでるけどアルスラーンはみんなが読んでる訳じゃないから

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:33:21.35 ID:GEmMGXVL0.net
なんだ結局数の問題なのかよ

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:34:22.09 ID:QvkuiDLF0.net
皆読んでるっていうかあれ見てる人がほぼアニメからの人いなくて全員既読者だからって事か
それはそれで凄いな

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:34:47.37 ID:GEmMGXVL0.net
原作読んでる奴の割合が多ければ
今度は未読新規が追い出される訳か
そういうのはちょっと納得いかねえ

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:38:23.41 ID:GEmMGXVL0.net
自分が原作読んでりゃバレOK、嫌なら2ch自体来るべきじゃなくて
自分が未読なら既読組のネタバレうざいから出て行けーになる訳か
作品によって人数の多いほうが正義と

そういうダブスタはナルサスに怒られるぜ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:42:16.70 ID:I0y1iZxc0.net
キモッ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:43:23.90 ID:6vWrCsOe0.net
うしとら、みんな読んでるわけではないと思うよ
ストーリー展開の問題じゃないか?

目の前の妖怪を倒していくストーリーと
国と国との謀略やらが絡んだストーリーとでは
ネタバレの度合が違うんだと思うわ

推理小説で「こいつが犯人」って言うのと感覚的には似てるかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:43:53.12 ID:6GvitPQo0.net
嘘を嘘だと見抜けない人は2chに向いてないってのを思い出したわ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:46:51.28 ID:sppdrGea0.net
そういう基準ならこっちも堂々と原作語っていいんだって分かったよ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:48:36.91 ID:3Tu9lxqN0.net
>>937
結局これが言いたいだけのクズの自演だったってことね

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:50:21.48 ID:6vWrCsOe0.net
>>937
お前頭悪いかただの荒らしかどっちだ

アルスラーン戦記アニメスレのスレルールとしてネタバレ不可だ
原作話は該当スレあるからそっちでっなってるだろ

ジョジョも寄生獣もうしとらもそれぞれのスレルールがあるんだから
それぞれの作品で対応したらええねん

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 14:56:15.01 ID:UAli2wQ40.net
>>927
えっうしとらもストーリーがキモだよ

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:01:30.45 ID:4Z+bymlO0.net
おう、まだこの話引っ張ってるのか
もともと原作という元があって、そこから漫画やらアニメに派生してるんだから
原作を排除して話するのは無理だと思うけどね?
まあ、ここまで罵り合うとどっちも荒らしだわ

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:02:59.58 ID:6vWrCsOe0.net
>>940
ネタバレするな論争おこってるしネタバレ専用スレもできただろ>うしとら

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:03:29.05 ID:otD74E550.net
うしおととらのネタバレが嫌ならうしおととらのスレで言ってこいよ
ここと何の関係もないのにしつこく引っ張ることじゃないだろ

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:05:18.00 ID:YOYLaHna0.net
>>941
完全排除なんて誰も求めていないし
放送していない先の話までは自重しようってだけの話なんだけど
なぜか揉める

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:15:43.63 ID:vhrDSSfI0.net
はっはっはっは
志村けんめに遅れをとってなるものか
変なおじさんに名を刻むのはこの俺よ!

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:17:02.17 ID:6vWrCsOe0.net
>>950
関連スレ更新情報
アルスラーン戦記 ネタバレスレ Part.5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1437149004/

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:22:03.78 ID:4Z+bymlO0.net
お?これは>>950に期待せざるをえないな
未来にネタバレを促してどうすんのよw

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:25:08.05 ID:tqJbwhiG0.net
未読「俺の知らない話は許さない」

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:28:24.71 ID:6vWrCsOe0.net
>>947
>>950が次スレ立てる時用に更新情報置いただけなんだけど
なんかダメだった?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:29:30.23 ID:aIenxPDV0.net
>>947
このスレ長くないからはっきりわからんけど
950がスレ立てすることになってるようだから
立てた時に関連スレとして加える(変える)部分を記してるんだと思う

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:29:33.45 ID:6vWrCsOe0.net
つかもうそろそろ次スレ立てるタイミングだから立ててくるわ

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:29:48.19 ID:4Z+bymlO0.net
>>949
ああ、そういうことか
すまんかった流してくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:30:17.64 ID:aIenxPDV0.net
ひぎぃ被ったすまん

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:35:14.26 ID:6vWrCsOe0.net
ほい
テンプレ今から張ってくるわ

アルスラーン戦記 41
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437201258/

>>952
壮大なネタバレよろしく

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:41:31.39 ID:YOYLaHna0.net
>>954
乙ゃしーん!

>>952
自業自得だがんばれw

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:42:06.48 ID:otD74E550.net
>>954

ありがとう

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 15:45:00.69 ID:FBXR0h9x0.net
>>954_ノ乙(、ン、) _

>>952
どんまいw期待してまっせw

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 16:32:37.51 ID:BXQbiqS5O.net
>>954
乙シャシーン!

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:02:04.75 ID:4CCZlIHj0.net
ヘーイ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:26:35.72 ID:4CCZlIHj0.net
おう
http://pbs.twimg.com/media/CKL6RtcVEAEqn4H.jpg
http://pbs.twimg.com/media/CKL6XgiVAAAqBEJ.jpg

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 18:38:33.18 ID:C3f8ZIf50.net
>>960
殿下が真剣すぎるwww

962 :田中@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:03:39.27 ID:iCY6HCAI0.net
何のコラボなんですかね…

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:10:54.02 ID:O+T8kJ520.net
昔のアルスラーン画像見てきたが、悪くも悪くも昔デザインだな。

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:38:05.62 ID:FBXR0h9x0.net
パルスに麵料理はあるんだろうか
ペルシャ料理って麵料理のイメージないな

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:49:59.87 ID:gGYRw3Gw0.net
パルスは麺よりもパンの食文化のような気がする。

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:50:12.32 ID:yqbTs7Wl0.net
>>960
ダリューンキシュワードカーラーンあたりの中華系が似合いそう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:53:03.50 ID:LsvytjKE0.net
やっつけコラかと思ったらマジかw

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:55:18.88 ID:7eOOis4v0.net
こんなの絶対笑うわ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org422138.jpg
激辛豆板醤 銀仮面(麺)
銀仮面卿・ヒルメスの燃えるように苛烈な剣戟や正統の王を名乗る熱き思いを、赤色で表現しました。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org422139.jpg
双刀将軍(ターヒール)
二つの剣を振るう姿から「双刀将軍(ターヒール)」の呼び名を持つ万騎長(マルズバーン)・キシュワードをイメージした剣と紅の激辛ラーメン。

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:56:15.54 ID:r2dYSb1o0.net
ダリューンは絹の国行った時に食ってんじゃね

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:56:53.43 ID:By85Dm7j0.net
 トルコ料理だとエリシュテっていう麺?が有るみたいだけど、中世から
あったかどうかはわからないし、そもそもパルスはパルスだし。
 画像で見ると、麺というよりマカロニ的なショートパスタ?

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 19:56:57.57 ID:sj/onWP10.net
ヒルメスラーメンが酷すぎるんだけどw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:18:15.39 ID:Wiy1oRRv0.net
激辛しかないのかよw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:23:38.81 ID:4CCZlIHj0.net
よさそうなのはいくつかあるな
http://www.arslan.jp/news/index00610000.html

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:26:20.77 ID:O0ssqFCh0.net
海苔とネギで仮面に見立ててんの?
黒仮面ww
どっかの土産についてる変なお面みたいですやんw

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:26:43.36 ID:LA5GKRdN0.net
>>973
黒衣の騎士ダリューンのイカスミ付け麺ワロタ
アルスラーンの大根おろしともやし山盛りも無理矢理過ぎてワロタ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:29:32.51 ID:LsvytjKE0.net
各ラーメン屋がこじつけでも何でも頭をひねってこれらを考えたかと思うと胸熱。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:31:08.91 ID:CCHeS8Z/0.net
串は速攻どかされる模様

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:32:58.02 ID:v4qGHawD0.net
>>973
大量の大根おろしともやしで白さを演出しましたでクッソわろたwww

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:35:32.61 ID:5dwTev/f0.net
うちの近くのラーメン屋あった
行ってみようかな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:38:43.35 ID:LA5GKRdN0.net
アルスラーンのさわやかさと清純さは
大根&もやしの白さで表現できる
庶民的でいい感じだな!

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:39:13.86 ID:O0ssqFCh0.net
ダリューンラーメンのとりあえず黒くしとけ感がすごい

アトロパテネのやつさすがに馬肉は入らないか
その場で丼フランベして燃える戦場演出とかあったら絶対行くのにw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:41:17.39 ID:3rNQmNsi0.net
>>974
なんだっけ
なんとかせんべい

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:45:28.82 ID:gGYRw3Gw0.net
>>961
こんな適当なコラボにも真剣な殿下が健気なので、ちょっと行ってみようかと思ったw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:50:29.17 ID:55BfiYUh0.net
>>968
いろいろヒドイw

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 20:56:49.05 ID:55BfiYUh0.net
大根おろしを一生懸命作るでんかわ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:03:18.10 ID:qo335Na+0.net
>>973
通販では、ダリューン麺2種類のみか
どうしようかな

しかし殿下が、もやしっ子だと?

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:08:06.88 ID:M9kYVtyG0.net
よしラーメン行くか、と思ったら24からか?

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:08:44.60 ID:KRKieWVp0.net
ひつじの脳味噌にみたてたカレーラーメンは?

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:13:32.16 ID:WbPvVZHe0.net
殿下のが普通に事故にしか見えないwww

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:14:58.09 ID:WbPvVZHe0.net
もうちょっとなんかこう、盛りつけ方とかあっただろう

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:17:25.74 ID:/f63/zis0.net
                 ‐━━━‐
             . . : : : : : : : : : : : : : : : `丶、
            /: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :\
        ┌     ̄ ̄|/ : : : : : : : : : : : : : : : : : \
.           |  r‐: : :ニ7 ,: : : :|: : : : : : : : :|: : : : : :ヽ.: :\
         ,  \_;/ / : /|: i: : : : : :|:∧ : : : : :ハ\: : .
          |\_______/: イ⌒|: i: : : : : :|⌒|ヽ: : : : : |  \|
          |: : | :|:: : : ::∧| yr|八:: : : :jノyr]∧ : : :|:│
          |: : | :|:: : : ::|  |:|  \/ |:|   |: : :八|
     く二二二|八 : : : |  U      U  | : ,二二二フ
      \  ーヘ| \ 八 .::::::::.       ::::::. 人/ノ┴ /
          ト---| :| : : : :ゝ┐        ┌‐}|ー''"
          |: : : :| :|: :_:__|__]    '′   [/│
          |/: : :レ ´    ⌒\,,______,,... イ : :|│
.        /: :./ /       ∨ : : : │|: : :|│
       / : ,´  ∧          |: : : : :│|: : :|│
.      / : /               |: : : : :│|: : :|│
      / : /  /\          ∧ : : : │|: : :|│

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:25:55.70 ID:g7qALgA/0.net
>>974
にわかせんべい?

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:27:39.49 ID:h7eiE0360.net
殿下の仕事選ばなさっぷりがキティちゃん並で草wwww

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:32:09.98 ID:aM22CL8I0.net
>>983
是非レポを頼むw

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:35:55.62 ID:w2S+bQmZ0.net
近場なら行ってたな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:48:11.62 ID:qo335Na+0.net
>>993
殿下の超合金とかが、出たりすんのかな
ダリューンとかナルサスとかが合体すると、殿下ロボになる

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 21:53:01.85 ID:jcI5xc2E0.net
>>993
殿下、断ってもいいんですよwww

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:03:36.80 ID:3rNQmNsi0.net
>>992
そ れ だ

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:09:47.10 ID:/f63/zis0.net
                _,.、-‐―――- 、__
            ,ィ´:.,.ィ'´ ̄``:.:ー-、\`丶、
           /: ://: '"´ ̄: : :\ヽ:}>、:.\
.         ,r‐fーマ,イ : /:/ ̄ ̄ ̄``丶 :.:\:.:\
        く―‐-、__〉/:/-――――- 、 \:、\: ヽ
     ,.ィ''7ミ_,斗<,イ:.:./: : :./: :,.ィ'"´: : } :\ ヘヽ:ヽ:.ヘ
    /  /:.く. //:.:.:./: \': :/: : : : :./: :,'!: \ハ:ヘ:. :ハ
.   /|   /:.:.ハムイ: : :/:./!: X: : : :._,イ:.:/ / | : |: ヽ!:.:!-‐┴-、
  ムj _,厶://{ ,':.:. :i,ィfテッ、-ヘr''"/:./,イ 」_;ム:.:.リ:.:ト、ー-、 {
  「 ̄、-‐<:.:./∨:.:.:.:.|`|ハ::::},ハ -‐''"´/ィ'"´!:/!: :/:.:.:!:|、\ーリ     
  レ'´ ,':.ハ:.:.:/:.:.:|:.:. : :|ヽ'=ソ        /刋ミハ/:./: : :,':.| |  K、
    i/ |: :|:.:.:.:| : : : i         {krjノ '",イ : : /!:.| レ'ト \
    |!  !: :ハ:.:.ハ : : :ハ   /ヽ、 _'_   `"´ / : :./|: :.|.〈:.:.i    ヽ   
       /∨::,ヘ: :|、: : : iヘ. {::::::::::ノ     ,イ_,.イ:/| : |ヘ∨     !ヘ 
.      / i::./ ∧:| ヘ : ハ \`ニ´-‐ '"´-―‐-、:./|: ,'/\    | ∧ 
    ,イ   |::i ,'::.ヽ! ∧:.|、_  / ̄`Y´  \ ∧_/i/    ヽ  ム-‐'
  /   |::|.! : :: :: 厶ハ|.::`Y´   / ̄`ヽ ヽ  } /      i\
 〃  ヽ |::||:: :: ::.::レ、__``/  /       ヘ`ヽ.ノ:|       |/~
〈 \    |:‖: :: :: | :: ::`7   {__       ハ_/::.::|_
. {   `'ー-、ハ ハ :: :: ::! :: ::/   /``ヽ\   | }-┤:: \
 ∨ \.  V.∧:: :: ,>'"ヽ_/   |:: ハ   !,イ └‐ー-ヽ
  ∨  ヽ   ハ.∧::/__  /    ∠ `ュ::| 〃
  ∨  >―\ {__ ``く   /     〈/ | `>
.   ∨ { :: ::r==t\` ー''tイ _,.、r'フ }__//ム
    `''ーヘ::く〉ー―v\∠`ヽ、__,.、-‐'"  /:: ::ヽ
       └‐ヽ--‐''7∧ヽ ̄``'ー‐―‐' :: :: :: ::\

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:21:19.93 ID:/f63/zis0.net
          _,l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l,,_
        ,.r'´,.    -┐   ':..,゙ヽ
       ,r' ,::;:'    ,ノ ヽ、    ゙:::.ヽ
      ,.' _.,:;:'___ _立_  ___;;ミ゙、          ̄ノ ̄| ̄
     .l厄巳厄巳厄 i王i ,.巳厄巳厄巳l           ,勹 .├‐''
     l´ , "´  ̄ ̄ ̄ `'''′  ̄ ̄ ̄`.:`{         ´_フ  ヽ、_,
     | l ;;:.,.   ::、.       ...   '゙|
    ,.-''、.,! ,.::'    ヽ、:.゙、 ;;.:' ''  ヽ | ,.、       __l__
   ./  、/ `ヾー─tッ−ヽ''  kーtr─ツ'´〕. ヽ.        |
  / {´i Y::::..   ` ̄ ̄´.: "i! ::. 、` ̄´ ゙:::.、} r、 l        i,____
  | ヾ_,,入;:::.. `'' " ´.::; .::i! ::..  ```  :. }ツl l
  \  ノ ヾ ;:::.   .:r'' :: ll! :ヽ;:..:.   .: j,ノ ,!       ┬‐┌,┴┐
    ヽ',,;l  ゙i ;::.. _ `ヽ、;;,,,,'.ィ'' _,, .::,;r'1,,,/           l__ ノl士
  ッジ::::::|  ゙ ,r'´:::;;;;;;;::>  弋´;;;;;::::ヽ'" |:::::゙'イィ      ノ凵 l土
 弍:::::::::::l  /:::;r'´ ,,..-ー…ー-、 ヾ;:::'、  |:::::::::::ヒ
  シ:::::::::::l   i':::,!  ´  __  ゙  l::::l:. |::::::::::ス       __ヽ__‐┬┐
  彡;:;:::::l  l:::l     ''''''''⇒;;;:,   l:::l  |::::;;ャ`        ニ メ ,ノ
  ,r', 广'`ヽl:::l ::::. .::     ゙::.   l::l ノ^i`、         l ̄l ハヽヽ
 ,イ(:::j    i::;ヘ  :;:.       .::   l::l'"  l:ヽヽ         ̄   ̄
 |;:ヽヽ   l::l  ヽ ;:.... ..  .. :  /l::l   ノ ,.イ
 |;:;:;:;\\ l::l   ', :;.:;::::::::::..::.  /  l::l,r'' /;:;:;|

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:22:03.47 ID:/f63/zis0.net
              __,.  ´      リ 、 ` ̄ ̄`ヽ
              ⌒     /      \  \ }
          /                     \
           i    /     .|              ヽ
           |    |/      |              }   ::::::.
           |    |   / / j j │   j{      }   }:::::::}
           |    | / /______| i  |  .// ∨    j  }:::::::}
           |    |/{ィ´ ______| |  | //ー-ヽ { /  {彡::;
           | j  j 〃芹芥ミ人 У ,______ リ∨   {::::::/
           | } 小ヘ 込り   、{  "芹芥ミk ′  j{/::ハ
.         / | } │ハ :.:.:.:.:     \ 込り ノ′  :j{/:::{
        / ′  │\     、     :.:.:.:.: /    j{:::::::::::.
.       / / .ィ   「`:             /イ   j{: i::::::::::.
.         /  │  |:::入    マ フ      /   j{ : i:: ::::::
     / /   .|  |:::::::个:..        イ/!   j{::::::i   :::::::.
    /     /  }   |:::::::::レ(} ` ー  7´/::::::::|  ∧ ::::i   ::::::.
        /  ∧ {:::/  \    / }′::::j |   ′:,::::i   ::::::::.
/      ./___/_∧:「`ヽ     \  ′ゝ ___j_| :/::::::}::::i   :::::::.
      '⌒ヾ:i:i:i:i:i:ハ{   \     ∨  j   Y / ヽ:::}::::i    :::::::.
     /  / Y:i:i:i:i}    \   }  /斗- ┐'i:i; ∨: :i     :::::::.
/   ./       Y:i:i:i}   { ̄ ̄ ̄`「 {ニニニニ}i:i:i:}  ∨ ′   :::::::i
  //      / Y:i:i}   {二二二ィL..」ーr=彡i:i:i}  ∨     :::::::|

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/18(土) 22:22:46.35 ID:/f63/zis0.net
                     /              \__
                  ,ニ            -─━━‐<_〉
                     ,ニ       /          `丶
                 ,ニ   /    /           \ \
                ,ニ      / /   |    _//  \ \ \
                   ,ニ  ∨//   | i  八ー- |\// ̄/∧ │ ̄
                  ,ニ   〈_,/  | レ| i仁.,,\ |  \ ´\  |∧| ∩
                  ,ニ⌒フ^(|  :八  | |ケ人ト<\   ,,≫ケヘ│ ゙ | |、__
              〈ニニ7 /| : : rヘ. レ代Yソ    '´  | ∧| (\| {ノJJ
                   ̄{ ´/|/ : 人__、 `、''    __  '' j/   ヽ  )´ }         _
                \| /:/   /,>‐ヘ  〔 ノ  イ     〉---(.        / )_____
                       /     . /厶-=¬ァ≦〔__|斗--‐─┴‐━宀冖ト---r'′  r―‐'’
                   /   . :/ / ::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ::::::::::::::::::::::::::::::::|l   |、_____,丿
                     /   . :/  |{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::______;;ノー‐┘
                      . :j{ _,儿_____;;xr┬─r宀冖<__/::::::::::::::/
              /    . : :∧ '〉::::::::イ/| :|:::::_] 〉 ::::::::::::::丶:::::::::/
              /   . . : / : :/ : ∨::::::::::: ∨. :「 ̄^トミ ______;;/
              /  . . : : / : :/ : 〈/:::::::/:::/. : :厂\| | :│
         /  /. . : :/ : :/ : : / :::::::::::: /. : :/    | | :│
         /  / . . : : / : :/ : /:::::::::::::::厶ィ / /  /∨: /
.      /  / . : 广二ニ=ミ厂:::::::::::::::::::: / ]/ /  / : l/

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
249 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200