2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら24

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:26:24.76 ID:yY41XXYY0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 23 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436593103/

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:54:58.89 ID:KJ/XfV+N0.net
ジュビロがみんな幸せになったと言ってるから、幸せになっているはず

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:56:18.64 ID:Juc8tTsBO.net
>>223
童のいる家の話のなかで改心したっけ?

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:57:07.15 ID:tdpOAwcrO.net
がっこうぐらしとかぶって……???

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:59:34.03 ID:GnrovXEp0.net
OVAで慣れたけど実は力ちゃんのほうが
元々イメージしてたとらには近いな

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:02:45.19 ID:tdpOAwcrO.net
OVAのがイメージには合わないな俺は
良い声だし演技力も申し分ないベテラン声優さんだけどとらの声のイメージは爺さん声じゃないんや

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:03:05.75 ID:IAoM5yvQ0.net
いずれ佐々木望が誰かの役で出てきそうだ
誰とは今言わないが・・・

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:03:07.62 ID:e6oI1xqw0.net
>>219
どうせ脱がされるんだからインしていようとしていなかろうと問題ないんじゃないかって

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:03:09.21 ID:B22l5vom0.net
>>225
いや、最後まで改心はしてない
オマモリサマがいなくなったら自分達は困るって喚いた後は無気力状態になったらしい

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:03:11.09 ID:AVxvsEKO0.net
>>225
してない

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:15:57.25 ID:xwCt3d6J0.net
藤田好きの信者補正もあるんだろうが
うしとらと違って
シャーマンキングのラストバトルだよ、死んだキャラ幽霊になって全員集合
は安っぽい演出にしか思えなかったな

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:27:41.27 ID:PsuDFW4h0.net
佐々木望とかまだ活動しとるんけ?
花金データランドで初めて中の人見てショックを受けた少年時代...

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:27:53.80 ID:K04186/Z0.net
シャーマンキングと比べられてもね・・・

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:28:44.54 ID:B22l5vom0.net
他所は他所
うちはうち

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:44:20.65 ID:84bJIsQa0.net
うしとらも前に倒した妖怪大集合やってるけどな

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:46:47.90 ID:Nu32P8uuO.net
>>170
来てもらっても剛腕も飛行機も無いし、どうしろと

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:47:43.04 ID:V1zjEbDV0.net
大集合って程でもねーじゃん?

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:49:27.19 ID:/z0m1E480.net
小夜は母が来るじゃん

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:50:06.01 ID:Nu32P8uuO.net
>>226
目の不自由な人なんだろう

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:55:39.34 ID:9H7Q2oGf0.net
>>228
2000歳つっても爺さんのイメージまったくなかったからなあ
OVA観た時ハァ?ってなったわ
とらは年寄り目に見積もってもやんちゃなオッサンって感じ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:55:54.83 ID:6W1jeRuqO.net
長袖にブルマというスタイルが気に入っていたんだが短パンになってしまうんだな…

244 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:00:15.56 ID:EfkiGMed0.net
ブルマなんて中2男子が平然としてられるわけないからダメだ
時代だよ

245 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:04:48.72 ID:zzFxYG1s0.net
>>234
してるよ

246 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:05:07.50 ID:M1/umruQ0.net
とらは野球解説者の張本のイメージ
こうるさいけどどこか憎めない感じ

247 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:21:17.64 ID:Ll72xAsU0.net
>>219
ブレザーて上着なんだし、もともとインしなくね?
シャツならともかく

248 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:22:12.06 ID:T5w/UzDc0.net
>>234
ファフナーでイケメンをやってるので秋から見られる。なおおそらく死亡するキャラ

249 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:22:58.84 ID:Q27A49DQO.net
>>229 出るならギリョウかな

250 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:23:36.14 ID:niQ4/XL/0.net
>>242
かがりも実年齢知らないとき年下の小僧あつかいしてたしな
精神年齢低いけど年の功の博識で頭もいいってギャップが魅力

251 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:32:13.98 ID:IAoM5yvQ0.net
>>249
ギリョウの声は宮野真守って決まってるぞ

252 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:35:32.06 ID:Juc8tTsBO.net
>>249
ここは立迫一平で

253 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:35:49.87 ID:HLkpaqxx0.net
>>247
読み返したら、シャツみたいに入れてんだよ。なんでそうしたのかよくわからないが

254 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:37:10.61 ID:T5w/UzDc0.net
おなかひえるからね

255 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:47:22.83 ID:Ll72xAsU0.net
>>253
そうだったか、スマン

256 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:58:37.92 ID:YQAAhhPt0.net
お腹冷えるなら仕方ないな。

257 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:06:46.61 ID:++7OoBcJ0.net
OVAのほうが良かったな

258 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:10:09.77 ID:5bf7tWh20.net
最終決戦は原作のような形でなく
異空間のような場所でうしとらと白面のマンツーマンのような形になります
仲間たちの祈りの力のようなものが届いて徐々にうしとらが有利になっていきます
ひょうさんは死にません
とらも消滅せず人間に戻った上でパラレル世界のような場所に返り
そこでは生きているラーマ、姉とともに暮らします

259 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:14:30.11 ID:gV3kiXUV0.net
やはり獣の槍を手放す潮とか正月とかおつかいとかキジムナーとかこの辺の話が面白いな

260 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:17:21.60 ID:djT6MWEI0.net
声はいまんとこそんなに不満ないな
OVAの配役は気に入らんかった派だからかな
うしおの声がまだしっくりこないが

261 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:22:52.05 ID:YQAAhhPt0.net
うしおの声以外は満足かな。
うしおも獣の槍使ってる時は悪くないんだけど、普通の時の声がどうしても引っかかる。

262 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:27:07.91 ID:peXaOlF10.net
白面の声はプロローグの人がやるのかな?
個人的には本体の声はあれでいいと思うけど

263 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:28:24.42 ID:gV3kiXUV0.net
慣れよう
そして名シーン台無しにされた時だけ激怒しよう
例えば候補としては爆砕符とかな

264 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:29:08.49 ID:3HwcSm3Y0.net
プロローグさんは鏡の人でしょうね。

265 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:30:54.11 ID:PDWm+dyj0.net
>>255
そういうデザインのブレザーもあるぞ
かなりマイナーだが

266 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:32:26.55 ID:Xc5HMmW90.net
「まぜるな!そもそも出会うな!」から
「土壇場!構うか!そもそもひとつの」
「土壇場!構うか!そろそろ行こうぜ冥府魔道!」に至るまでの歌詞の流れがたまらん
曲調や演奏も熱いけど歌詞も最高すぎんよ

267 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:33:16.27 ID:jzaVBLIx0.net
アスペ岡田じゃないけど
ラーマが喰われるアニオリ展開ぐらいあってもいい気がするんだ

268 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:36:28.38 ID:gV3kiXUV0.net
>>264
あの声の人がジャンプして頭ぶつけて痛がるのか

269 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:39:34.00 ID:n/ar+ShW0.net
>>266
PVでは残念だって言われてたのに、実際聞いてみると合ってて良い

270 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:44:14.85 ID:sv57Tqht0.net
漫画は昔3巻くらい読んで投げたがアニメは普通に見れる不思議
なんだろう犬夜叉を思い出すこのワクワク感めちゃくちゃ久々に味わった
とりあえず今期のアニメで一番続きが気になる

271 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:48:59.68 ID:sv57Tqht0.net
作画も漫画を再現した感じで味があっていい昨今のアニメにはないこの挑戦的な感じジョジョっぽい
とらの中の人は最初は誰だろと思ったけどギャグパートの声色でなんとなく察してたうしおの中の人は知らね
あー原作もう一回読みなおすべきかアニメを待つべきか悩む

272 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:58:01.64 ID:JWxpTSNE0.net
うろ覚えってんなら、アニメ終わってから読んだ方がいいと思うけどな
アレがないコレがないって気にせずに純粋に楽しめるんじゃないか?

273 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:02:16.49 ID:AVxvsEKO0.net
少し忘れかけているくらいだとハードルも高くならんしね

274 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:12:32.43 ID:IrcL/e350.net
完全版1巻買えなかったけど2版出回ってるから買ってみた
大きいのはいいんだが
寸法がコミックスと違うから何か違和感

275 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:14:34.34 ID:IrcL/e350.net
でも昔買ったコミックス今は手元にないし
せっかくだから継続購入するかな

276 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:20:20.42 ID:OSEnS2910.net
なんか展開が古典的過ぎて韓流ドラマみてるような気分になる。
一周回って新鮮味があるといえばあるけども。

277 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:23:56.51 ID:EfkiGMed0.net
>>276
韓流ドラマとかババアかよ
見たことないわ

278 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:24:57.79 ID:IrcL/e350.net
古典的と言っても、連載されてた頃はまだテンプレになってなかったのだよ

279 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:27:52.80 ID:YmiXhoxw0.net
馬鹿の一つ覚えみたいに韓流とか朝鮮とかいうワード出してくる奴w

280 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:28:59.16 ID:Csda+YLn0.net
連載されてた頃なんて韓国と北朝鮮はイメージ的にまったく同じだったな

281 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:29:10.41 ID:PDWm+dyj0.net
最初に始めたものを「古い」と言い出す奴の頭の悪さったらないな

そんな脳みそはいらんだろうけどまずそうだ

282 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:32:52.70 ID:V1nczUyz0.net
久しぶりにコミック一気見したら真由子がとらの髪を梳るシーン号泣した
なんなんあの復活劇、魂が震えるわ

283 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:33:43.61 ID:YQAAhhPt0.net
むやみやたらに朝鮮とかよくわからんワード絡めてくるやつ用にng登録推奨ワード一覧とかあったな。

284 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:37:26.26 ID:YmiXhoxw0.net
>>282
「戻らないね・・・」

「・・・あたりまえだろ」


(´;ω;`)ブワ

285 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:39:30.99 ID:T5w/UzDc0.net
ハゲに育毛剤塗った後のワンシーンみたいだな

286 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:39:38.14 ID:sv57Tqht0.net
2話も良かったわ原作うろ覚えだけどもっとグダグダだった気がするアニメはやたらテンポいいな
ああどうしよ原作一気見したら楽しさ半減するのは解ってるんだが我慢できそうにない

287 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:40:02.89 ID:H7jckoDy0.net
>>259
そのあたり円盤で特典映像として5分アニメになってたら絶対買う
なくても買うつもりだけど特典映像あったら嬉しいなあ

288 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:41:28.90 ID:0fYaXvUN0.net
>>146


289 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:43:56.52 ID:K7Dun3sq0.net
鬼で脚本家が試されて
餓眠様で演出家が試されて
とらまゆで演者が試されて

290 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:50:29.08 ID:3iCzxWUi0.net
正直アニメの2話はつまらなかったな
魅せ方にセンスを感じなかった
あと、とらがうしおを助けた理由も微妙

291 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:51:57.88 ID:roYwgqWS0.net
>>253
あれわかりにくいけど黒いカーディガンじゃねーかな
それでもスカートに突っ込むのはちょっとずれたセンスではあるけど

292 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:56:38.86 ID:hvOQw+cy0.net
単行本読み直した
あかんどこつっついても涙腺崩壊マンやわ
とらの仙嶽戦はやく見たいなぁ

293 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:06:00.79 ID:peXaOlF10.net
原作未読者っぽい人達の書き込み見るととらに騙されてる人多いなw

294 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:08:17.27 ID:ZGp8QAur0.net
まさかとらが犯人だったなんて

295 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:09:34.32 ID:gV3kiXUV0.net
犯人はとら

296 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:16:21.03 ID:ZvT+QSfBO.net
主犯はマ・ユ・・・おっと誰か来たようだ

297 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:18:25.55 ID:fgSFOxA70.net
餓眠様のとこそのまま再現は無理だろうからなあ

298 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:18:42.99 ID:j3wRRdWu0.net
ペロッこれは麻子のブルマ!

299 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:20:55.45 ID:peXaOlF10.net
>>298
履いていない持っていない見たこともないだろう麻子のブルマを当てるとは

300 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:22:18.23 ID:YmiXhoxw0.net
誰が誰を喰うって?あ?

の部分はカットしないでね☆

301 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:22:46.04 ID:IWhnGIp10.net
原作読んでてノスタルジーにひたりたい人は
ネタバレスレみたいなとこいってやってきな?

302 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:22:54.37 ID:H7jckoDy0.net
昨日酒飲みながら原作読み直したけど、
タタリブレイカーあたりから涙が止まらんかったわ
しかし改めて読むとタイマンに持ちこんでからはわりとアッサリだな

303 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:26:17.31 ID:gV3kiXUV0.net
>>302
今の漫画が引き伸ばし過ぎなんじゃないですか

304 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:27:06.72 ID:DMd2RH9z0.net
>>291
セーターじゃね?

まあトレーナーもインしてるからなあ

305 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:27:07.97 ID:K7BDPlHI0.net
タタリブレイカーの三博士をただのいけ好かないジジババで終わらせないあたりは
さすがジュビロと言わざるを得ない。

306 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:28:27.70 ID:tAeKsfFu0.net
あの三博士は相当重要な戦力だよな

307 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:29:42.66 ID:S2xGk9Zd0.net
俺が石喰いなら女の子を石に変えたりなどしない
3日3晩結界に閉じ込めて大小お漏らしさせてから解放したい
その間俺はただの置物として身動きしないから女の子には原因が分からないという

308 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 21:39:18.74 ID:K9RyqA7jx
終盤にも巻末クイズがあったなら、博士はボクシングでヒヨウを撲殺してたな

309 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:32:06.79 ID:T5w/UzDc0.net
>>307
お前の兜の中にブリブリブッシャアアアやで

310 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:32:26.22 ID:H7jckoDy0.net
最終的に味方になるのが分かってても、
あのテンプレ欧米科学者思考はイラつくわw
そして読み終えると憎めなくなるんだよなあw

311 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:36:25.62 ID:V1nczUyz0.net
>>310
ハマー機関だったか

一応信念に基づいた行動だもんな・・・
ただバルちゃんをさらって来て実験してたのは許せへん

312 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:36:56.53 ID:nI75jK1y0.net
あの博士たちは嫌なヤツというよりは、自分の好奇心と研究欲に正直過ぎるだけだからなあ

313 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 21:45:26.96 ID:K9RyqA7jx
今読むと、あの博士たち、実は最初からそこまで悪いことしてないな
むしろ気概がある人たち

314 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:38:36.01 ID:peXaOlF10.net
普通の人間からしたら妖なんて人類の敵でしかないからなあ

315 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:41:29.98 ID:LpWmPJNR0.net
3クール構成で何がカットされるのかなぁ
鎮魂海峡はやってほしい

316 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:44:10.52 ID:YmiXhoxw0.net
何がカットされるかってそりゃもうほとんどカットやろ

317 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:46:28.95 ID:3iCzxWUi0.net
正直言えば石食いはもっと後にすべきだった
とらがうしおを助けたり仲良くなるのを急ぎすぎている
そこがつまらない

318 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:48:43.12 ID:JWxpTSNE0.net
>>315
片山・香上・歩が紹介されてない時点でお察し・・・

319 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:49:05.56 ID:nI75jK1y0.net
原作だと旅が終わってから最終決戦までにかなり間があるから
主要エピソード以外カットかもね 
旅から帰ってきたら間髪入れずに白面関連の話になだれ込むくらいじゃないと
間に合わない

320 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:49:45.79 ID:i6x7GT2MO.net
未だに再アニメ化したのが信じられないレベルだから見れるエピソードを楽しむつもり
正直OPED単品でもだいぶ満足してる
どれだけリピートしてると

321 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:52:42.80 ID:H7jckoDy0.net
>>315
残念ながら鎮魂海峡(香上片山関連)はカット濃厚
良い話なんだけどね

322 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:52:55.39 ID:YmiXhoxw0.net
原作でも石喰いってかなり最初のほうじゃなかったか?

323 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:54:29.92 ID:gV3kiXUV0.net
最終戦は引き伸ばさなくていい…
けど日本全国旅して欲しかった。旅っていうか食べ歩いて欲しかった。あとご当地妖怪ね

総レス数 1005
236 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200