2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:26:47.98 ID:AbKbXNTb0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

◆過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◆そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◆ネタバレは控え目にお願いします

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436442547/

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:07:28.55 ID:P2DOzNrz0.net
12万人殺して何も思わないとかサイコパスかよ

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:11:08.21 ID:tZu+vt6U0.net
>>486
以前書いた通り、ニュース見てれば高校生でもこうなるだろうなって考えそうな展開だったから
でも、つまんないとは断定できない
だって小説やアニメに限らないけど、現物を見てみるまでは判断できないから

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:13:28.78 ID:+nmZbjyX0.net
じゃあお前がやってみろ、かよ

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:13:37.82 ID:1XdzfSp40.net
>>488
なら、原作が面白いと思う部分は?w

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:16:38.42 ID:wGH2G8UV0.net
自衛隊のやる虐殺は綺麗な虐殺だからな
殺戮がしたければ皆も入隊しよう!

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:21:38.45 ID:TtcEr2HL0.net
リアリティがないのがオリジナリティなんですかね

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:23:01.70 ID:tZu+vt6U0.net
>>490
それも書いたけど、まず設定としての前提だよ
異世界へのゲートが開くっていうのは子供の頃ナルニア読んで以来の大好物だし
しかもそれが自分の国で、現代だったらとりあえずワクワクするでしょ
向こうの世界観はいまいち趣味にあってないけど、昼行灯ぽい主人公は銀英伝とか思い出してわりと好き

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:23:40.40 ID:tZu+vt6U0.net
>>489
だって彼自信満々じゃん

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:26:54.53 ID:TtcEr2HL0.net
いやじゃあお前が書けやってのはナシだろ。敗北宣言と変わらん
書かれても困るし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:28:54.46 ID:tZu+vt6U0.net
>>495
でも彼がどっちが面白いと思うか聞いてきてるんだよ
設定聞いただけでつまんないと断定する方がフェアじゃなくね?

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:30:06.69 ID:1XdzfSp40.net
>>493
そもそもゲートを開くというのは、俺の設定でも否定していないわけだが?
なるほど、資源を自分だけが占有することが好きだというわけか
それで他国が関与してきたら、他国は悪役にしてもいいというわけだな

お前さんのいう「ゲートが開いて」というのに希望を持たせるならば、さらに国際協力したほうがいいと思うのだが?
だって、人間の歴史上始まって以来のことなんだからな
これは国際的に協力し合いましょうという方が、夢があると思うのだけれど?
日本が勝手に占有し「俺だけのモノだ!」なんて言ってる状態で、どこにワクワクがあるのか

ヤンとあのksみたいな主人公を一緒にしてる時点でお前は何も分かってない
ヤンは自分の指揮によって敵も味方も死んでいく、自分は大量殺人者であるという自覚を持ってた
この主人公のように虐殺現場を目の前にして「猫耳」がどうたらっていうような神経の人間ではない

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:31:23.83 ID:TtcEr2HL0.net
それはリアリティの度合いや複雑さで「面白そう」かどうかを量る質問では?

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:36:03.48 ID:YTNuwSNE0.net
おまえも殺人者の仲間だ、という遺族からの手紙読んでめっちゃ落ち込んで酒量が増えてたなヤンさんは

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:37:06.52 ID:ovxJ7Bgl0.net
なんでアンチスレなのに信者がわいてあらしてんだここw

気付かれたらまずい事があるんじゃないかなあ
おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるなーー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.jp/press/2015/05/20150526003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー
そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなーー

麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか

そゆこと。自民の批判動画は
上げた瞬間削除だな。
北朝鮮と変わらない。
キチガイ創価の久本の動画を削除するのも
最近始めたしそのうちとなり組制度も復活して
戦時中みたいになる。現時点で
創価一千万世帯に監視されてるが。

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:37:22.50 ID:Hw0LJntz0.net
作者の自己投影が露骨な主人公を使って
萌えエルフみたいなのとキャッキャさせたいだけなんだろ?

なのに、稚拙な政治描写を変にシリアス風にして持ち込むから
安っぽいキャラデザと相まって違和感が凄い

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:44:01.39 ID:tZu+vt6U0.net
>>497
別に俺ヤンとダブるとか言ってないけど
なんとなくイレギュラーズの雰囲気感じるってだけ
あとさー、俺はもちろんゲート開いてるって設定は一緒ってわかってるよ
君そういう質問してきたじゃん
だから原作のどこが好きかって言われたから正直に答えたし、その後の展開についてはあんまり面白くないと思うって以前に答えてるはず
君の考えた部分もその後の展開の部分についてで、俺はそれを聞いて素直につまんなそうって答えたんだけど
俺の感想聞きたかったんじゃなくて、もっと自分の考える展開と想いを話す機会を伺ってたの?

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:44:17.89 ID:ovxJ7Bgl0.net
ID:1XdzfSp40
誰も読んでないのに、
関係ない書き込みを延々と続け必死にスレを流していますね。
何か隠し事でもあるんですかね。

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:06:44.25 ID:1XdzfSp40.net
>>502
んじゃ、最初の設定のどこが面白いんだ?
日本が勝手に占有して俺だけのものだと言い張り
他国からの干渉は全て悪に仕立てあげてるこの作品の設定のどこが?
そこにはナルニアなどの夢も希望もないのだが?

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:10:52.14 ID:S/uWMwRz0.net
>>472
民主的新政権w
安定w
やんw

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:25:04.18 ID:sxghHUDT0.net
外人の反応もクソ悪いけど自分なりに考察してみたけど外人にとってハリウッド版ゴジラ(1作目)を
見たのと同じ衝撃を受けてるのかもしれない
自分たちが育ててきたファンタジーの世界の住人がただの鳥頭とダッチワイフに改変されて
実戦経験すら全くない自衛隊に蹂躙されるのは耐えられないだろう
ハリーポッターやロードオブザリングを作った文化の住人にとってはただの文化的レイプにしか見えないのかもしれない

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:31:55.84 ID:1XdzfSp40.net
本スレでは、ある特定の国の人たちが過剰反応してるだけ
って言ってたけど、それ以前の問題だろうな
確かにファンタジーの基礎を作ったのは、ヨーロッパなどの神話や民族伝承からとられた
妖精等々がモチーフになってるからな
彼らからすれば、自分の馴染み深い存在、そして自分達の国の神話も否定されてしまったような
気分になるのかもしれないな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:36:19.46 ID:S/uWMwRz0.net
ヨーロッパの近代軍がフジヤマ・ゲイシャ・ハラキリのサムライ軍相手に夢想する作品みたいな感じか

509 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:57:03.30 ID:gpnXEmm10.net
>>504

>>403 で「戦果のおこぼれにもありつけない」とか溢してるとこからも分かるけど、
そいつは多分異世界から奪うことしかアタマにない略奪主義者。

ゲートをはじめとする異世界のテクノロジーや新たな生態系、
なにより異質な文化や価値観を持った集団が出会ったときに起きる
文化摩擦、文化交流が産み出すドラマ等といったものに
いくらかでも価値を見いだすことができない人種と思われる。

510 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:15:19.53 ID:XeGs+TQj0.net
始まる前にあらすじ読んで、相手側に近代兵器にも対抗しうる魔法が存在していて戦力が拮抗するんだろうなと漠然と思ってた
まさか此処まで一方的だったとは

511 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 13:33:46.42 ID:sxghHUDT0.net
国内問題だからだまっとけみたいなこと外国に主張して査察も一切受け入れてないけど
どうみてもホロコーストだよな
人道に対する罪とかで経済制裁の対象になりそう

512 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:03:40.52 ID:1WArFAzh0.net
下手に階級高くしちゃってるのがなw

513 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:12:13.77 ID:rrdikR9i0.net
自衛隊に対しても侮辱

514 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:35:04.08 ID:ZC+CfK+O0.net
最終回、再び渋谷に謎のワームホールが開いて調子に乗ってそこも調査と称した攻撃を仕掛けた結果
今度はSWばりの超科学文明に木っ端微塵に撃退されてそのまま反撃からの日本植民地化エンドだったら納得する

515 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:36:18.30 ID:ZC+CfK+O0.net
原作がクソなのは分かりきっているからアニメ化スタッフの良心に期待

516 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:49:10.85 ID:bSmpNCGo0.net
>>514
この作者だと自衛隊が頑張ってまた六万の軍勢を全滅させました!とかやるだろうな

517 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:04:26.00 ID:1XdzfSp40.net
つか、定期的にこういう歪みまくった思考を持った作品が
これからもアニメ化されるのかねぇ

518 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:26:36.60 ID:WvdFQs8gO.net
まあ凡百の萌えアニメもたいがい歪みまくった思考のアニメだけどな

519 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:39:03.86 ID:YTNuwSNE0.net
定期的というかこれからどんどんこういうネット発な作者の願望直結系が増える。

嚆矢は劣等生

520 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:17:53.02 ID:jAQwbTpZ0.net
GATEは設定ガバガバの愛国ポルノ糞アニメ

521 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:19:44.78 ID:9oUmt4fF0.net
ポルノと自覚として観るならば無問題

522 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:31:39.34 ID:ik2F3yyk0.net
ポルノで覚えた間違った知識を実践するようなレベルの信者が多いのだが
「レイプで女は感じる」とか

523 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:51:42.80 ID:zg6u2/Fh0.net
そりゃ俺ツエー信者なんて大半が道程君と言えるレベルですし
エロ同人ばっか読んでたらリアルな知識とはかけ離れて当然だろ

524 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:53:27.75 ID:ZC+CfK+O0.net
>>521
ポルノを地上波で流すこと自体に問題あるぞ

525 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 17:15:04.30 ID:cCUbYAr0Y
このアニメ何回放送するのかな 知っていたら 教えて下さいお願いします

526 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:13:28.76 ID:xJqzE3pO0.net
>>507
> 確かにファンタジーの基礎を作ったのは、ヨーロッパなどの神話や民族伝承からとられた
> 妖精等々がモチーフになってるからな
自然と共存する生物のエルフが自然の欠片も無い都心を見たり機械を見て喜んだり
エロゲーみたいな肉便器ハーレムに陥ってる所を見ればなあ

527 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:28:12.25 ID:0BAjDiw10.net
エルフは指輪物語のエルフが典型的だけど、自然と調和している文明を持ってるんだよな。
建築や鍛冶にも優れてるけど、いわゆる環境破壊的な技術じゃない。
エルフという神に次ぐような神秘的な存在だからなせる業というか。

528 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:32:29.78 ID:1T/7IGxi0.net
>>515
京極はPV監督くずれだし原作を茶化すようなことはせんやろ
本人の思想とか作家性は出さないタイプでしょ

529 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:38:21.64 ID:9oUmt4fF0.net
原作の持ち味を上手くアレンジして売れ筋作品の味わいに持ってくと思われ

530 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:43:20.04 ID:1XdzfSp40.net
戦闘と萌えをメインに据えて、作者の歪んだ政治性は出さないようにするだろうな
しかし誘拐事件とか、首相のスキャンダル、マスコミ批判、麻○首相がマブダチ設定なんかは
消そうとしても消せない部分だし、シナリオに関与してくるから
薄くしてもどうしようもない部分もあるよな

531 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:55:17.24 ID:zg6u2/Fh0.net
麻○辺りは劣等生の大亜みたいに名前を変えてくるんじゃね
作者が実名でやれやってゴネたらその時点で打ち切りだろうが

532 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:05:10.87 ID:dkQZXrbV0.net
>>509
筋肉の無いモヒカンみたいなものだな
なんというかこういうのを見てると戦中の行動も資源目的だったんだろうなって思ってしまうわ

>>515
アニメスタッフは下手に改変して原作信者に敵視されるよりは、無難に仕事をこなす方を選ぶと思うよ
劣等生見たく

533 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:43:03.30 ID:o0hGvpMl0.net
作者や信者曰くマスコミは特亜の手先

でもこいつらが納得する形でマスコミ組織を作ると
中国や北朝鮮のそれになると言う皮肉

534 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:45:49.68 ID:UFHbPwUq0.net
特亜の手先のマスコミが放送する番組を喜んで視聴しているのか

535 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:45:59.87 ID:n9X99si90.net
>>533
どこが皮肉なんだ?

536 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:48:16.89 ID:ik2F3yyk0.net
おいおい

537 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:53:20.16 ID:1XdzfSp40.net
マスコミを疑うのはいいとしても、それで何の情報を信じてるかといえば
「ネット情報」だからなw

538 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:55:08.10 ID:xJqzE3pO0.net
>>533
> 作者や信者曰くマスコミは特亜の手先
TV局なんてマスコミの拠点みたいなもんなのに、なんでTV局に媚びへつらってアニメ化してもらったんだろうな
自分が信じてるニコ動()かなんかで、シコシコとセコいフラッシュアニメでもやってりゃいいのに

539 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:04:46.79 ID:ik2F3yyk0.net
でこの作者自衛隊辞めたの?
辞めちゃ説得力ないような気がするけど

540 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:07:03.60 ID:xJqzE3pO0.net
>>539
> 辞めちゃ説得力ないような気がするけど
逆に説得力あるじゃん
自衛隊で全く出世できなかった落ちこぼれだから、こんな妄想に浸ったんでしょ
三十代で「元自衛官」って時点でお察しの人生だよ

541 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:09:51.23 ID:pg9cszDH0.net
尉官だったの?

542 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:19:29.80 ID:1T/7IGxi0.net
こんなのが尉官とかいかんでしょ

543 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:25:35.65 ID:Ep1PVMCu0.net
>>539
参考に
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1312693008

544 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:09:14.76 ID:ik2F3yyk0.net
浅田次郎も元自衛官で一期だけだけど・・・・いっしょにしちゃいかんだろうな

545 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:19:32.68 ID:wiuex3vG0.net
ID:1XdzfSp40
誰も読んでないのに、 関係ない書き込みを延々と続け必死にスレを流していますね。
何か隠し事でもあるんですかね。

おやおやー調べたら続々とあやしい税金の流れが出てくるなーー
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.jp/press/2015/05/20150526003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/
月に600時間働かせてアニメーターを過労死させた、
A−1ピクチャーが作ってるのかーー そら表彰もんだなーー

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html

勝手にこんな糞アニメに税金つぎ込んで、賞まで配ってさー
誰が決めてるのかなーー

546 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:21:11.41 ID:1XdzfSp40.net
浅田先生は、こういう作品を見たら否定的な感情を抱くだろうな
先生は保守的ではあるけど、愛国心の危険性を良く理解してる人だから

547 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:23:11.53 ID:wiuex3vG0.net
本日の工作員IDはこちらです。糞アニメスレの中で
勢いがトップになって、かえって目立ってますよ。
ID:tZu+vt6U0
ID:1XdzfSp40

548 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:25:07.06 ID:wiuex3vG0.net
麻生の甥っ子が角川ドワンゴの社外取締役やってんのか

調べれば調べるほど税金が流れてるなーー
誰が俺らの税金を吸い上げてるのかなーー
http://www.mod.go.jp/pco/tokyo/tokusetu/tokusetu.html
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/麻生巌
制作にからんでるアルファポリス
超絶不景気なアニメ業界で株式上場ですかーー
http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/chart/?code=9467.T
なぜか国から次から次へと賞をもらいますねーー
http://www.meti.go.jp/press/2015/05/20150526003/20150526003.html
表彰したクソ天下り団体の数々
http://www.nbc-japan.net/jnb/

549 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:29:07.95 ID:laGDdv8D0.net
>>539
予備自衛官でも元自衛官名乗れるからな
この人はどうなんだろ

550 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:29:31.68 ID:T5w/UzDc0.net
ここはアンチスレであって病院じゃないので
早く病室にお帰り。そしてちゃんと鍵をかけてもらいなさい

551 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:57:59.34 ID:mtbzgDXi0.net
たとえ予備自でも元自でもみんながみんな作者みたいではないだろうに
自衛隊絡みはそっちこっちでとんだとばっちりだ

552 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:33:45.84 ID:kTZt91ux0.net
銀座で5千人もの死傷者が出たというが
爆買いチャンケやらハーブ売りの黒人やらも死んでそうだし
他国の介入を避けて自衛隊単独で話を進めるというのがそもそも無理やりヤケクソなんだよ
日本政府にそんな外交力があるとも思えないし

所謂「なろう」系の異世界蹂躙ハーレムweb小説なんかアニメ化するべきじゃないんだよ、ほんと恥ずかしい

553 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:34:56.43 ID:Dnoj0nMc0.net
>>552
つか、死者が出てるとは思えない雰囲気だよな

554 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:36:56.97 ID:EpnjwqBP0.net
>>537
ネット情報つったってそれの素は個人の妄想やら書籍から得た情報やらで
千差万別じゃねーか。勝手に一緒くたにするとか情報捏造する奴と何もかわらねーぞ

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:37:38.08 ID:0BAjDiw10.net
攻め込むなら攻め込むで、多国籍軍が結成されちゃう気がする。

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:44:11.28 ID:F6bPjIAr0.net
門が開いたことでこれで日本が超大国になれると妄想したアホな政府に派遣されて
慣れない異世界に苦しみながら現地人と交流し感情移入して仲間と一緒にクーデターを起こすみたいな話でよかったんじゃね
どっかで見たような話だけど

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:45:00.98 ID:jAQwbTpZ0.net
問題は大使館員が死んでる場合じゃないか
霞が関が占拠されてたら、その辺にある各国の大使館もヤバイだろ

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:47:38.41 ID:dkQZXrbV0.net
描かれた当時はともかく、アニメは今の時代を舞台にしてるんだろ?
なら
帝国兵「おっ、あそこに買い物のための団体さんがおるやんけ!皆殺しにしたろ!」
ってなってもおかしくないよな
ましてやその5千人の中に外国の有名人がいたらどうするんだ

>>533
前にツイッターで、「彼らが望む中立な報道」という題の4コマで
「我らの親愛なる首相閣下が□□を御視察になられ、また反乱軍である○○党への警戒を強められました。
 以上、中立で公平な日本中央放送でした」
というのがあったのを思い出した

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:48:09.44 ID:kTZt91ux0.net
やりたいことは土人YOEEEEEE
未開な異世界土人に現代日本の文物を伝播させ教化させてやる
とりあえずノーフォーク式農業でもやってろ

「なろう」系なんてやりたいのはせいぜいこの3点だろ
背伸びして政治だの外交だのやることないのにw

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:52:53.69 ID:0BAjDiw10.net
ファンタジー好きとしてはこの手の作品の「ファンタジー世界の住人を蛮族扱い」が我慢ならない。
ファンタジーらしさも薄いのがほとんどだし。

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:55:14.85 ID:jAQwbTpZ0.net
>>533
今の自民党支持層は民主主義なんて二束三文の価値も無いと思ってるだろ

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:06:11.24 ID:EpnjwqBP0.net
>>561
自民支持だけど民主主義じゃなかったら誰かが盛大にバカやらかした時に引きずり降ろせない
から有り難味は感じてるよ。
そんでもってこうやってあらゆる物事について制限無く話せるのは民主主義国家の特権だと思ってるよ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:07:49.62 ID:1XdzfSp40.net
>>554
俺が言ってるのは、
情報の発信元がハッキリしていて、疑義事件などで訴えたり非難したり出来る一般のマスコミと
ネットという
訴えたり出来ないような、誰が発信してるのかすらも分からないブログやらまとめサイトやらでは全く違うという事

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:11:38.40 ID:1XdzfSp40.net
>>561
そもそも政権交代のほとんどない日本で、民主主義が機能してるとはとても言い難い

それと、誰かしらが「自由に主張できるのは民主主義」って間違った発言してるけど
自由に主張できるのは、自由主義という大きな枠組みです
民主主義は自由主義的な制度の1つで、自由主義とイコールではありませんw

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:11:41.24 ID:ik2F3yyk0.net
特権じゃなくてあたり前の権利だ 民主国家を名乗るのなら

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:12:29.20 ID:W2nTPU4o0.net
みんな勘違いしているみたいだけど
自衛隊が無双していることがファンタジー要素ですから

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:17:29.84 ID:9fick2N+0.net
アンチ以前に政治ネタだけに食いついて何十回もレスしてるのは
本スレのキモいのと大差無いな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:18:42.07 ID:UFHbPwUq0.net
魔法と知能を取り上げられたファンタジーさんサイドかわいそう

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:22:50.72 ID:EpnjwqBP0.net
>>563
情報なんて誰が言おうが要点は「正しいか否か」じゃん。例えばSTAP細胞の論文
発表された時匿名のブログや2chであっちこっちからソース引っ張ってきて疑問点追求して、
結果その後で理研も同じ事追求して小保方潰したでしょ?
>>564
政権交代が起きなかったのは対抗馬の方々が力不足な事多かったのが主因。
民主党もデカイ理想ぶちあげたのはいいけどいざ実行となったら失敗続きで
期待に応えられなくて無念の政権交代になったしな

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:26:49.48 ID:1T/7IGxi0.net
>>566
×ファンタジー
○ファンシー

こういうゴミアニメのせいでファンタジーという言葉にまでケチがつく
信者はアンチは半日左翼だの中国人韓国人だのトンチキなこと言ってるけど
指輪物語やナルニア国物語、果てはハリーポッターを生み出したイギリス人が一番激怒すると思う

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:31:11.78 ID:1XdzfSp40.net
>>569
その「正しいか否か」の1つの基準になるのが、情報としての信頼性
例えば、A市で交通事故があったというツイッターが流れて写真まで載せていたが
それを信用するためには、その写真の信頼性とツイッターの文章の信頼性の両方が必要
そのために一番良い方法は、現地に行って確認することだが、それは簡単には出来ない
とすれば簡単に言えば、本当かどうか分からないというレベルになる
しかしこれをTVのニュースでやったとすると、そのニュースを流すにはTV局があるわけで
間違ったニュースならば苦情行く、そのため信頼性はより高いといえる

政党を育てるのは民衆の仕事であってそれを放棄して1つの党に任せたら
そりゃ対抗馬なんて出来やしない

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:39:12.30 ID:WvdFQs8gO.net
ハリーポッターなんてイギリスのラノベもいいとこなんだが、なんでありがたがるのかわからない
というかイギリス人から実際に苦情受けたわけでもないのに「脳内イギリス人」を作って「激怒する」とか言ってる奴は
「脳内自衛隊」で好き勝手に小説書いてる作者と頭の程度が変わらないことを自覚してくれ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:40:26.38 ID:JDu9W7qb0.net
>>570
実際日本のファンタジーって欧米じゃウケが悪いそうだしな
まあ中世といいつつなんの説明もなしに普通に車や飛行機が出てきたりと設定考証が滅茶苦茶なのがむしろデフォ、じゃしょうがないか

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:55:05.63 ID:jAQwbTpZ0.net
>>562
ああ、なんかすまん
ちょっと安倍信者に苛ついてた
言い過ぎたな

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:59:57.45 ID:T5w/UzDc0.net
(なんで現実の日本の政治について発狂してるんだこいつら……)

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:16:21.45 ID:kTZt91ux0.net
>>575
政治談義で何十レスもしてるようなアホウがいるようなスレに書き込みたいと思うか?
作品批判から話題そらしをする為だね

信者が起てた9条スレが落ちてないんだからそっちでやってほしい

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:20:46.27 ID:GSh+ZsuA0.net
そーいえば「門の向こう」に持ち込んだ装備がみんな古いのばっかなのは
なんかリアルでいいな。

深い意味は無いのかもしれんが・・・。

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:26:31.49 ID:jAQwbTpZ0.net
アニメの話をしよう(シレッ)

信者への質問
● 銀座に現れた帝国軍は総兵力6万以上らしいけど、東京都民のパニックを避け、民間人の巻き添えを回避しながら、避難誘導までして、どうやって2日で撃退したの?
→ほぼ無回答

● 合計で12万の人間を射殺しているのにPTSDの描写が無いのは何故?また、そんな中、猫耳娘とか魔法少女とか言ってるほど余裕綽々なのは何故?
→カウンセリング入る、任務地が銀座から10分など審議中

● 得体の知らないゲートを平気で運用出来るのは何故?

● 外国人の被害者、及び被害者の母国は黙っているの?

まだ、ある?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:28:02.17 ID:gpnXEmm10.net
>>532
戦中の行動はどう言い繕っても資源目的だろう。
それを当時の国際社会の常識に照らしてどうだったかは別として。
アジアの解放とかその辺は結果的に後からついてきたか
むしろ方法論だったろうと思う。かなりネトウヨ寄りな俺でも。

でもこいつらのは資源がどうのってのも
方便ですらない言い訳でしかなく、
本心は優越感に浸りたいだけだから、
資源が確保できなければいずれ米欧に擂り潰されて
日本も植民地にされる、という危機感があった
戦前戦中とは並べちゃいかんだろ。

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:31:46.20 ID:JDu9W7qb0.net
そうだね再三の警告無視して侵略行為つづけたことへの制裁として禁輸したアメリカが悪いね

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:34:42.62 ID:UFHbPwUq0.net
総兵力10万の敵が暴れたにしてはえらい東京のダメージ小さいんだよな
民間人が何千人か死んだくらい

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:53:35.45 ID:/W7wyaCu0.net
>>579
資源と市場のためにしたに決まっているんだよなぁ
むしろアジア開放という建前を上層部までが信じたら頭に蛆がわいている
レベルだから

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:55:31.31 ID:brH4QVVj0.net
自衛隊も建前さえあれば許されると思ってるあたり
戦前から進歩はしてねえのかもな

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:58:19.46 ID:UFHbPwUq0.net
敵兵10万と自衛隊の大決戦で都市に甚大な被害が出て経済も大混乱しただろうに
三ヶ月後には何事も無かったかのように復興が完了しているという

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:58:48.42 ID:4bmAs9Zy0.net
その辺は自衛隊に限らず世界中どこでもな気もするけどな。
別に政治なんだから表の顔裏の顔あってもいいし、むしろ
そんくらい強かな方が良いと思うけどね。

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:04:01.84 ID:PxCPvQAw0.net
>>583
これはあるな
日本人は自身を正当化できる文脈があればどんなに残虐なこともできるってことやんな
信者が「先に侵略してきたのはあっち。これは防衛戦争」とか言ってるのを見ると
これはアニメの中に留まらない話だって思ってまうよ

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:05:58.36 ID:R9HPTg9/0.net
>>585
いや自衛隊の建前は独り善がりなんだよ
今回のゲートにしても襲って来る前にやった方がいいのに
やらないで大量に殺してるしな
軍隊は建前じゃなくて国益を守るべきだと俺は思う

総レス数 1002
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200