2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ5

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:26:47.98 ID:AbKbXNTb0.net
夏アニメ「GATE 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり」のアンチスレです

◆過度な政治的主張や、特定の団体、人物を中傷する内容等をスレタイ、テンプレに含める事を禁止します
◆そのような語句を使用したスレが建てられた場合、使用せずに削除依頼を出した後に別スレを建てて使用する事とします
◆ネタバレは控え目にお願いします

<公式サイト>
http://gate-anime.com/
前スレ
GATEはアニメ化という門を開けるべきではなかった糞アニメ4
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436442547/

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:07:19.05 ID:rHx4ZjU10.net
自分達より遥かに上の相手が侵攻して来てるのに
時間かけてどうすんの?
反乱分子がそこと手を組むだけじゃね

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:09:31.57 ID:pHaCwTeR0.net
つか、よくもまぁゲートとやらが見つからずに6万もの兵士がこれたな。

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:13:32.55 ID:CHro3yXu0.net
>>141
単純に自衛隊がその気になれば空中機動で首都を叩き潰せるなんて事考えもしてない
神の視点からなら色色考えられるけど、最初の侵攻で自軍が大ポカやらかした後なぜか相手は
攻めてこないで諸王国軍への追撃も大した事無かった、つまり火力高いだけで
進軍能力は大して変わりないんじゃないか?って思い込むのも無理は無いと思うよ

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:13:45.80 ID:ycCs3HrgO.net
多少立て直した所で意味無いけどな

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:14:59.13 ID:z+hUtLPA0.net
>>134の人が指摘するように、このアニメは
色々と未熟な作品なのは確かだよな。
漫画版の1話だけ読んだけど、比較してみて
アニメ版が特別に出来が酷いように思う。
逆に漫画版はひとの倫理観を刺激しないようにと
知的に配慮されている描写になっていて、
なかなか楽しそうな設定だなと感じた。
つまり作品(原作)そのものというよりも
アニメ版の制作陣がどうもハズレっぽい。

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:15:06.83 ID:UyUHwOo90.net
>>139
詳しい説明ありがとう
つまり、二日で6万を溶かす相手の戦力を漸減できるし
兵士の補充速度が漸減作戦で失う兵士の数よりも多いと考えてるんだな
しかも焦土作戦なんかやって生産力を衰退させながら、それができると

歴史に残る暗君ってことだな!

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:15:50.13 ID:pHaCwTeR0.net
>>143
それ以前に偵察しろよ。

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:17:49.91 ID:UyUHwOo90.net
>>143
そういう思い込みをするのが「賢帝」なんですかねえ・・・?

神の視点云々を抜きにしてもさ、2日で6万もの兵士を失った、ほぼ皆殺しにされた
その脅威を全く理解できないのは知能に問題あるよ皇帝陛下だけじゃなく臣民全員

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:18:09.45 ID:ycCs3HrgO.net
攻めて来ないけど門を要塞化してたら普通にヤバいよね
何時でも攻められる
皇帝全然頭良くないじゃん

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:26:12.21 ID:BNWXMlD60.net
>>143
無理な追撃しないのは当然だし、逆侵攻してこないってのも
準備に時間がかかっているだけとか考えられるが
ゲームじゃないんだし侵攻の準備に時間がかかるのは常識

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:36:43.19 ID:lmIR0LB80.net
>>148
賢帝だったのか
俺は、ジョン欠地王のイメージがついてたわw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:38:20.67 ID:CHro3yXu0.net
理解したからこそ正面攻撃じゃどうにもならない相手に軍相手の戦術として
基本有効(なお現代軍相手には)な焦土作戦および時間稼ぎしてるのよね。
それ以外帝国が取れる戦術は無いし
後モルトは謀略はそこそこ出来て権力の維持が得意で軍事面では常人レベルって存在で
賢帝とは言えないキャラだよ。劇中でも賢帝って呼ばれるシーンは無いし。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:40:59.15 ID:UhlK7Q6v0.net
未知の敵に不意打ちかけられて即追撃できるほうがおかしいだろ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:46:06.41 ID:lmIR0LB80.net
>>152
んで焦土作戦の効果あったの?
つかできたの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:46:16.40 ID:Jza3X1vr0.net
いやこれ自衛隊マンセー漫画じゃないよ?
むしsageとるから嫌だっての
流石自衛隊を続けれず中途半端で辞めた奴の作品だ
まぁ自衛官でこれ好きな奴もいるがな
あと、広報は秋葉原業界に乗り出してからおかしくなった
チヤホヤされるから舞い上がっているんだろうけど
少なくともこの作品で自衛官に憧れるようなのは使い物にならないわ
作者と同じすぐ辞める

つかさー、これヒットして世間の目触れるようになったら
あー自衛官って人殺し上等で心の痛みすらないよう訓練()されいるから
嫁と子供4人放火殺人できるのねー怖いとかなりそうで嫌
まぁ自衛官も色々だから馬鹿もいるのよ
でもわざわざ中二病的にしかカッコ良くなく
常人からみたらイメージ悪い奴らを主人公にしたアニメとコラボせんでもな
俺ら基地ですとでも広報しているようで不快だ

リアル自衛官はもっと節度があって礼節もある

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:53:04.52 ID:tnePg+1j0.net
ま、カッとなって殴ったりぶっぱなしたりしては
絶対にいけない職だろうな

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:57:06.03 ID:wyxslSgn0.net
>>155
>リアル自衛官はもっと節度があって礼節もある

そうなのか?
マンガ『右向け左!』みたくDQN集団だと思っていたんだが
あれも原作者は元自らしいし

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:11:30.63 ID:tnePg+1j0.net
辞める奴と一生の職とする奴の違いじゃね?

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:12:30.40 ID:UyUHwOo90.net
>>152
いやもう分かったから
そんなに馬鹿だってこと何度も説明したら皇帝がかわいそうになってくるw

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:17:28.44 ID:CTxaf3zJ0.net
ウロボロスを読むと、皆が警官って最低だねと思うんだね。判ります。

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:21:53.35 ID:UyUHwOo90.net
>まぁ自衛官も色々だから馬鹿もいるのよ
>リアル自衛官はもっと節度があって礼節もある

そうだねどっちだよw
これ見て自衛官はみんな脳筋サイコパスだと思うような奴は(滅多に)いないから安心しろ

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:22:36.37 ID:Jza3X1vr0.net
>>

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:23:45.88 ID:lmIR0LB80.net
そもそも、国土が焼失し、経済的にも消耗の酷い焦土作戦をやるなら
さらに諸侯の協力が必要になる
諸侯と仲違いしてる時点で、焦土作戦とか()のレベルなんだがなw

さすがのジョン欠地王

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:24:18.17 ID:JReIkZLI0.net
諸王国の軍もよく自衛隊に殴りかかってきたな
二日間で帝国軍6万を溶かす未知の軍とか相手する気にならんし
普通なら目の上のタンコブの帝国を潰すチャンスだから帝国vs自衛隊に便乗して帝国攻めると思う

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:30:01.93 ID:M2UyBgOE0.net
帝国側も極力情報統制してたんじゃね。
それにいくらなんでも確たる状況もつかめないまま帝国攻めるとか無理だろ。
米空母ほとんど沈めたぜ!って発表を信じてそれ前提に計画立てたら大誤報で、
大損害を被った軍隊が昔いただろ。

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:30:15.54 ID:rHx4ZjU10.net
要するにコンビニのバイトが語る
コンビニ間競争ってことか

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:32:09.16 ID:CHro3yXu0.net
>>163
言い方間違えてたわ あの方々諸侯とかじゃなくて属国の方々。
なので諸「王」国軍

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:32:49.88 ID:JReIkZLI0.net
出征した6万の兵士が帰ってこなかっただけで何があったか察するに十分でしょ
自衛隊と外交チャンネルを持ちながら帝国vs自衛隊を静観して
帝国の旗色が悪くなったら自衛隊に加勢が常識的な諸王国の動きだと思う

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:39:13.41 ID:M2UyBgOE0.net
外交チャンネルどうやってもつのだ。
しばらくの間、自衛隊は言葉の理解すらごくごく一部以外はおぼつかないぜ。
そもそも相手が全く未知の存在なのはお互い様で、諸王国にしたって情報集めないと何とも動けないだろ。
そこに帝国から「とっとと攻めてね☆」って言われて、さあどうすればいいのかという。

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:40:07.45 ID:UhlK7Q6v0.net
で、帝国の戦略目標は?
東京首都圏って巨大都市を攻略するのに戦略目標も定めず
六万も動員して銀座で一般人を数千人殺しただけ?
行詰るたびに異世界に侵略を繰りかえして万単位の兵を動員できる連中が?

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:41:06.90 ID:Jza3X1vr0.net
>>157
人数多いからね変な奴もいるよ
問題起こす奴もいるし

でも少なくともこのアニメのような奴はいない
偉そうに豪語している奴も災害時御遺体を見ればビビる
むろんパニクりはしないけど、いやもうその日1日言葉少なくなるよねw
そういう面は実は消防の方が実務慣れというか心は強いかもと思うよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:41:31.64 ID:JReIkZLI0.net
軍隊の用意に手間取っていると言って時間稼ぎ
見え見えの時間稼ぎでも帝国には罰する実力が無い
その間に自衛隊と接触

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:44:27.53 ID:M2UyBgOE0.net
>>171
まあ描写されてない所で、結構な数の隊員が落ち込んでたりブツブツ言ってたりしてるんじゃね。
伊丹達はごく一部の例外で。

作者も元自だからそう言うシーンを入れようと思えばいくらでも入れたはずだけど、
それがないということは思い切ってバッサリ切ったのか、作者とその周りの自営業方は
そう言うことになりにくいタマだった(と作者は判断した)かのどっちかだろう。

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:45:16.70 ID:XdiuNlTK0.net
帝国が攻める切っ掛けは帝国側の斥候が拉致した民間人が
ゆとりの高校生カップルで二人が日本に軍隊が居ない言ったから
片方のクズ女子高生は後で出て来るよ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:45:33.67 ID:tnePg+1j0.net
「思いつきもしなかった」が正解

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:45:57.30 ID:lmIR0LB80.net
>>167
諸王国だったら、さらに仲違いなんてしてちゃダメだろw

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:47:38.11 ID:wyxslSgn0.net
>>174
その斥候は日本のビル街や自動車や電灯を見て何も思わなかったのか?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:48:26.68 ID:Jza3X1vr0.net
>>161
正確には、これ見て「自衛官は訓練しているから平気なんだよ」とか
風潮する信者活動が嫌
信者が作品を守るために自衛官をsageとるやんw
あとこれを見て憧れて入隊されてもこまる

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:48:55.87 ID:rHx4ZjU10.net
>>174
信じる方が馬鹿だろ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:50:04.78 ID:MFbbba9g0.net
ゆとりの高校生だって、いや、むしろ今時の高校生だからこそ、
「軍隊あるよ!」って言いそうなものだが。

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:51:42.70 ID:BNWXMlD60.net
前も言ったけど、軍隊がないって言っても正規軍がないだけで
傭兵がいるかもしれないし軍隊って言わないだけで十分軍隊なみの装備持った部隊がいるかもしれないんだが

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:53:02.42 ID:Dmsr94+00.net
アンチスレもキモイ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:54:00.21 ID:JReIkZLI0.net
物凄い高層建築をいくつも建てる位の経済力があるんだから
常備軍を持ってなくても傭兵を雇っていると想像するよなぁ

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:55:03.10 ID:z+hUtLPA0.net
>>178
なんか1話の序盤に陸自の主人公が
投げ飛ばした敵のコスプレ兵を平然と刺し殺してますが
自衛隊の人たちってすごいんですね!
一般人なら人を殺すという行為に物凄く戸惑いがあると思うので
あの描写を見てびっくりしました!

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:56:55.91 ID:Jza3X1vr0.net
>>173
そんなんじゃないと思うよ
多分それが作者の思うカッコ良さなだけじゃないかな
何もより今後のお話で自衛官が拷問みたいな事を喜々としてやる描写とかね
自衛官はそんな事は絶対しないよう教育されている
でも作者こういうのカッコいいとか思っているんだろなと思う

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:56:58.35 ID:AbKbXNTb0.net
>>174
そいつは音乃木坂の生徒ってことにしよう

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:57:22.53 ID:UhlK7Q6v0.net
>>174
車や電車には目もくれなかったの?馬より速い殺人機械なのに?
軍隊がなければ楽勝って帝国なのに他国と同盟組んでると思わないんだ
地球の紀元前の軍隊と戦っても負けるんじゃないのかファンタジー帝国

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:00:15.97 ID:BNWXMlD60.net
新宿駅のダンジョンに入り込み、戻ってこれずに逆に駅の警備員につかまる斥候

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:01:08.33 ID:lmIR0LB80.net
>>174
の言い方だと、まるでそのカップル、女子高生が批判的に書かれてるような気がしてくるな
拉致されて、命の危険があったというのに
作者はそういう人たちも批判的に書いてるのかね

なんという事だ……

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:02:09.44 ID:Dmsr94+00.net
>>189
なんとなくケンペーくんを思い出した

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:03:41.73 ID:XdiuNlTK0.net
その女子高生自身も銀座事件の詳細聞かされて私のせいだと認めてる

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:05:10.57 ID:69rnYJnG0.net
>>174
え?向こう側は日本語通じるの?

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:05:22.72 ID:BNWXMlD60.net
どんな尋問だったかは知らんが武器ちらつかされても黙っているほうがすげぇよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:05:24.96 ID:Dmsr94+00.net
現実世界ではヤンキーにおびえて生活してるオタが
空想世界でストレス解消してるみたいな痛々しさを感じる

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:05:36.26 ID:M2UyBgOE0.net
>>189
一応言っておくけど違うからな。
というか想像しちゃうと本気で可哀想になってくる書かれ方してるよ。
本人も至って常識的かつ協力的だし。
むしろ助けてくれた自衛隊に対する、マスコミの偏向取材を酷いと怒ってた。

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:07:34.13 ID:lmIR0LB80.net
>>195
あぁ、ゲートのマスコミは中国の手先らしいからなw

作者の気に入らないものは、取りあえず全部貶めるって姿勢が気持ち悪いったらない
んでそれを喜んで読んでる信者も、俺には全く理解できない

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:20:50.52 ID:CHro3yXu0.net
>>176
平時の帝国と属国の戦力差は属国が全部束になっても勝ち目ないってレベル
戦力が減ってしまった2話の時点でもまだ裁判ごっこやってられる程度の余裕がある。
だから帝国からすれば焦土作戦するにも属国の連中はむしろ邪魔ってレベル

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:22:51.91 ID:ytJFxaY60.net
>>194
オタクじゃなくても見るからに危ないヤンキーには怯えるというか警戒するのが当たり前だろ
何いってんだお前

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:23:09.12 ID:JJV/17gc0.net
普通なら6万の軍溶かした時点で暗殺かクーデター待ったなしだけどな。

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:25:47.82 ID:ISO5Wp3e0.net
拉致された民間人って三人いるっぽいんだけど、
その女性民間人は比較的早い段階で救出されるんだが、一緒に拉致された彼氏は鉱山で働かされて落盤で死んだらしい
もう一人の男性拉致被害者は一応特殊作戦群に救助はされるんだが、長い事放って置かれてた記憶がある
(ちなみにその間も主人公達と異世界女はイチャコラと茶番)

他にも結婚して一緒に暮らしていこうと決めた異世界男女が終盤出てくるが、
その男女は野盗だかなんかに襲撃される
で、夫は殺されたらしいが妻は自衛隊に助けられるという

このあたりにドン引きしたわ、言っちゃ悪いが作者かなり性格悪いだろ

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:27:00.25 ID:a3nLDOHW0.net
>>197
は?
6万も潰された状態なのに、粋がってる時点で無能王だよw
諸王国はそれでも20万の兵力があるんだから
焦土作戦、つまりゲリラ戦をするなら非常に有用な戦力だ
混成軍隊にしろとは言ってないからなw

それだけでなく、資源や資材の供出など、諸王国の協力は絶対に必要
そういう計算も出来ないから、ジョン欠地王と……いやジョンは計算は出来たか
それを実行に移すだけの技量がなかっただけでw
だったら、ジョン欠地王以下だわw

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:28:12.53 ID:xsokxV8o0.net
「書いているうちに面倒くさくなってどうでもよくなって殺して投げた」感アリアリだな

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:29:02.21 ID:rHx4ZjU10.net
もともと自衛隊は不完全な軍隊だからな
自衛隊が圧倒的に勝つ為には
敵がこのくらい無能じゃないといけないって面では勉強になる

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:31:01.26 ID:Vu35vzPA0.net
あれは別に超絶無能王ってことでいいんじゃねえの?
なんか問題あんの?

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:31:36.91 ID:BNWXMlD60.net
ジョン欠地王は海軍の強化とマグナカルタの制定で民主主義の進歩という点では評価されてるし

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:31:44.58 ID:M2UyBgOE0.net
>>202
書籍版の設定やん。
原作だと救出された子以外死んでた筈だぞ。

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:32:06.06 ID:XdiuNlTK0.net
いや無能王だよ、一旦息子に帝位追われるし

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:32:21.21 ID:JReIkZLI0.net
三人しかいない異世界人を鉱山で使い潰すのか……

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:33:06.59 ID:xsokxV8o0.net
なぜこの手の人はいつも語尾が不自然になるのだろう?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:41:51.49 ID:CHro3yXu0.net
>>201
20万じゃなくて10万ね。
そいつらとの関係正直微妙だからわざと潰したのよ。
でもって帝国の国力は園遊会取りやめと離宮建設延期程度でしばらく焦土戦に耐えられる位
だからそんだけの無茶が出来たの。

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:43:59.51 ID:69rnYJnG0.net
>>197
4万でもまだ余裕だとすると、属国から兵を徴収しても全くの無駄じゃないか?というかそんなショボい国力しかないなら属国にしてもマイナスにしかならないじゃん。滅ぼして領土にした方がまだマシ。

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:48:18.98 ID:a3nLDOHW0.net
>>210
だからそれが無能王だっつってんのよ
兵を無駄死にさせるわ
諸王国との関係が悪いのに焦土作戦なんて取るわ
ロクなもんじゃないw

そもそも焦土作戦ってのは、簡単に言えば持久戦の1つだぞ
しばらくどうたらってレベルの話じゃない
この作者はそれも分かってないのかw

諸王国との関係が良好なら、資源、資材の供出
そして、公債を買ってもらうことで軍事資金の調達等々
やりようは山ほどあったのに、本当に無能王だなw

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:50:24.72 ID:BNWXMlD60.net
帝国の地勢は知らんが、その粛清した諸侯に異民族への防壁替わりの属国はあるのかな
そういった国も駆り出したのなら即異民族の襲来で自衛隊がこなくても潰れるし、
駆り出してなかったのなら即反乱だな

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:59:21.37 ID:ISO5Wp3e0.net
>>206
マジかよ、よりひでぇな
作者はバカマッチョ入ってそうだな

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:59:41.95 ID:l5bFBwKo0.net
>>210
へーずいぶんごーせーなえんゆーかいなんですねー(棒)

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:01:15.54 ID:wyxslSgn0.net
>>195
なるほど、つまりその哀れな被害者を貶めるような書き方をしたID:XdiuNlTK0が、真性の屑ってことだな

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:02:55.23 ID:xsokxV8o0.net
園遊会とか離宮とかボキャブラリーがなくてなんか、かえってフケイになっているような気がしないでもないような・・・

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:03:45.12 ID:wyxslSgn0.net
>>204
敵が無能だと話がつまらなくなる

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:03:51.53 ID:a3nLDOHW0.net
ちなみにその無能皇帝モルトは、自衛隊を評価して
「日本人の仁義を重んじる気質はいずれ足を引っ張るだろう」と言い
それに答えた日本外交官は
「仁義は日本の国是だ」
と言った

日本が仁義の国……
んじゃ仁義のない国は、作中で要人誘拐をやらかしたアメリカ、中国、ロシアって事ですかね
全く、どんだけ日本を持ち上げる気なのか

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:06:50.40 ID:xsokxV8o0.net
仁義って元の意味は確かに槽だけどさでもいろんな意味つきすぎているから
もうちょっと他の言葉選べない?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:07:58.33 ID:BNWXMlD60.net
>>219
あれ?自衛官が和平交渉の場で王子をフルボッコにしたんじゃなかったっけ?
仁義(失笑)

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:08:32.72 ID:CHro3yXu0.net
>>212
公債とかの概念出来たのって中世初期だっけ。
>>213
そーいう安定脅かされる敵数百年の間存在してない。
故に異世界最大最強の国家であった

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:08:43.45 ID:l5bFBwKo0.net
>>218
むしろ作者の愚かしさのせいで無能王にされちゃった
かわいそうな被害者のために設定を考えてあげたくなるレベル。

気まぐれでゲートを開く神様?や
繋がった先の廃棄物を無条件に受け入れざるを得ない
帝国を支配運営するのに飽いて、
もうどーにでもなぁれの境地に達しているとか

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:09:49.63 ID:FK8/srgC0.net
>>97>>100
ゲートは「小説家になろう」じゃなくて理想郷出だぞ
なろうでは一度も書いたことがない

>>164
てか自衛隊に使者を送る勢力が一つもいなかったのが不思議だわ
帝国のことを快く思ってない勢力なら、その情報を嗅ぎつけるだろうに

>>169
偵察なり準備なり言い訳を揃えて、ひたすら情報を集める
まさか相手の戦力がわからないのに軍を出す気なのかよ

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:09:56.22 ID:xsokxV8o0.net
ちなみに

仁〜「他人に対する親愛の情、優しさ、大量虐殺しちゃいけませんし止む終えない場合でも憐憫の情を持ちましょう」

義〜「正しい行いを守ることであり、人間の欲望を追求する「利」と対立する概念。」

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:10:43.48 ID:UyUHwOo90.net
園遊会wwww
これから焦土作戦して秋が来て冬が来て?
あの世界に四季があるのか分からんけど、見た感じ夏だったよね
収穫前の畑を焼いて園遊会して持久戦wwww
いやあ愉快愉快

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:11:25.69 ID:UyUHwOo90.net
おっと失礼
園遊会をやめた程度で持久戦www
だった
まあどうでもいいけど

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:13:29.79 ID:xsokxV8o0.net
ちなみに園遊会とは「ガーデンパーティの訳語」だそうだ 三遊亭とかとは関係ない
この言葉を主に使うのは・・・

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:17:59.85 ID:FK8/srgC0.net
>>174
ちゃんと「自衛隊は軍隊では無い」という日本政府の建前を信じている理想的な日本国民じゃん
それをクズ扱いとはお前は反日売国奴か?

>>190>>194
なんか普段は気弱なオタクが緊急事態にはパニクるDQNやリア充と違って、冷静に行動する
という妄想物語みたいだよな
教室にテロリストが来たコピペみたいな

>>208
北朝鮮でさえ拉致被害者は結構高待遇なのにな
まあスパイ養成のための講師にするんだから当然だけど
前にある掲示板で
「こいつ嫌いだし、北朝鮮が拉致してくれれば、日本も綺麗になるのに」
「言っておくが北朝鮮はゴミ収集車じゃないんだぞ。利用価値があるから拉致するんだ」
というやり取りがあったのを思い出したけど、異世界は北朝鮮にも劣る

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:18:59.47 ID:klb2mgwu0.net
>>140を隠す為に
必死で連投工作してるのか。
キチガイ丸出しだな。

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:19:28.04 ID:wyxslSgn0.net
>>223
せめて銀英伝のフリードリヒ4世くらい、味のある役回りにすればなあ

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:32:17.84 ID:BNWXMlD60.net
>>222
だったらその数百年のあいだに帝国が腐敗して六万の犠牲が出ても
権力闘争にしか興味がない声がでかいだけの無能貴族がまったく気にしないってふうにすればいいのに

まあどんな腐敗した国でもほとんど未知の国にいきなり六万も(ry

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:35:55.97 ID:FK8/srgC0.net
実況系列は流れが早すぎて信者が集合できないから、作品がフルボッコだな

GATE自衛隊のなんとかってアニメ [転載禁止](c)2ch.net
http://orpheus.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1436556239/

あとゲートの説明コピペがまた完成したぞ

634 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2015/07/11(土) 10:29:50.16 ID:nPOs7uZw0 [2/3]
最近ネトウヨ漫画増えて来たけど、だいたいテンプレが出来てるんだよな


・主人公側は基本的に苦戦せず圧倒的強さを見せつける
・圧倒的火力をぶっぱとかも大好き
・政治的場面が出てきて、主人公側は聡明、敵側は愚鈍という図式で一方的に論破
・主人公側の行動は全て正 敵側の行動は否
・敵にやたら頭や性格が悪いキャラ多くが出てくる
・敵側が主人公側を恐れたり、強いと慄く描写が多く挿入される
・韓国や民主党の政治家を模したキャラが出てき凄く馬鹿に書かれる
・戦術級とか戦略級みたいな言葉がやけに多い

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:41:43.02 ID:ytJFxaY60.net
>>229
建前は信じるものじゃなくて守るものじゃないか

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:48:18.16 ID:xsokxV8o0.net
>・戦術級とか戦略級みたいな言葉がやけに多い

他にそのような単語ってあるかな?

・座学
・威力偵察
・交渉のテーブル
・叩きつける突きつける
・一蹴
・なにかを説明するときはすぐ「あきらかに」で済ます

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:58:14.97 ID:qTOemz9W0.net
異世界は魔法のあるファンタジー世界だろ?
例えば、FFだったらミシディアみたいな魔法国家は高度な文明があるがいわゆる「軍隊」が無い
しかし国民一人一人が魔導士で強力な力を持っている訳で、
普通ファンタジー世界の住人が近代日本を見たら「魔法都市」「住人は魔法使い」と思うだろ
何で敵が都合良く「軍隊がいない=弱い」とか短絡的に思うのやら

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:00:01.60 ID:qTOemz9W0.net
>>235
> 他にそのような単語ってあるかな?
「正論」とか「現実主義」とか好きだよな、その手の作者って
結局、他人を黙らせるためのレッテルだけど

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:15:06.51 ID:RSOn8/p60.net
>>236
例を挙げれば
Gateの世界の魔法は『空気を勢いよく投げる』とかであって
『弾丸を高速で発射する』では兵器としてみた場合の熟成での差がでかいからな
JRPGみたいに戦略級の魔法は存在しないみたい
それに魔法を使える人間は希少で軍隊に組み込めるほど数も存在しない
(ただ、亜人で精霊魔法を使えるモノが傭兵とかをやってるケースは存在する)
まあ、魔法は存在はしても既存の兵器で代用は可能、

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:15:57.08 ID:a3nLDOHW0.net
しかし、改めてみてもwikiのマスコミの欄は酷いな
政治家とかも酷かったけど、偏見の塊だな
マスコミを偏向報道と批判しながらも
自分が書いてるのはまさに偏向的なプロパガンダじゃないかというw

こういう自分が見えてないのに、他人への批判は一人前という人間が
一番低俗だよな……

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:17:32.88 ID:a3nLDOHW0.net
>>238
つまり
「自衛隊様に勝てない程度の魔法しか許容されてない」
って事ですねわかります

総レス数 1002
320 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200