2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★19

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:47:03.13 ID:EMx5ktOT0.net
>>746
そのきりにもなれない人が自衛隊員やネトウヨのことで間違いないですよね

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:47:49.85 ID:HXA7K6Cc0.net
>>752
つ「鏡」

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:49:05.95 ID:9Ll4F4yr0.net
>>737
未知のウイルスの危険性考えたら原住民との接触自体禁止だよな普通は
ましてや人類意外の人種すら居るなんてお互いに接触禁止だよ
異種族のハーレム展開が有ったり温泉回が有るクソ展開とか有ったら原作レイプだよねフルボッコちゃんだよね

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:50:08.75 ID:0iEO42GO0.net
>>748
いや、まあ出口側押さえといて入り口側を押さえない意味もないし
この場合、出口側さえ押さえとけば、特地側からは干渉出来ないって条件が整うじゃない?
そうなればもうあとは日本単独でことにあたってもやっていけそうじゃない?
そうなればわざわざ他国の軍を介入させる必要もなくなるじゃない?
こういうつもりで最初の発言に戻るわけよ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:50:29.48 ID:JsX4qzXy0.net
>>743
皇室への中傷でつかまったネトウヨが住んでたところか

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:50:40.48 ID:6c0Asg740.net
>>750
地雷映画になりそう。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:50:44.16 ID:EMx5ktOT0.net
>>753
さすがに自衛隊員やネトウヨと同じ最下層の人間ではないわ、なんか悪いね期待を裏切っちゃって

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:51:21.69 ID:NzgyD2Vq0.net
異世界との戦争が長引いたら、異世界戦争税とかの名目で暫定税率とかいって半永久的にしぼられそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:51:57.56 ID:dGhNZJBM0.net
それは地雷が大活躍する映画ということか
わりと観たい

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:53:02.83 ID:JKYHf/8J0.net
>>116
炎竜スペック
腹部強度:重戦車複合装甲以上(対戦車ロケット弾数発の直撃にも耐えられる)
旋回性能:ハリアー並み
急降下性能:F4ファントムと互角
低空旋回性能:戦闘ヘリ並み
炎:重戦車でも破壊される
牙&爪:ダイヤモンド硬度10
オツム:決して悪くない

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:53:02.65 ID:JsX4qzXy0.net
>>760
すまんが自衛隊に対人地雷は無いのだよ

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:53:17.15 ID:B3quUH7J0.net
資源確保とか言ってたけど、意外にレアメタルの1つもない枯渇世界だったりして

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:53:19.06 ID:3ug2PCVL0.net
>>749
何かコロッとして可愛いよなぁ。海外視聴勢が、「日本人は可愛さで装備兵器を選んでるフシがある」と言っていたが、
ちょっと否定できないw

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:54:35.84 ID:BoHb3HIb0.net
>>761
PF一発でもげるのにそれはないわ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:54:50.71 ID:DnK/dSOw0.net
むかしWebで掲載してたときに助けたエルフの女が記憶喪失だかになって
龍を倒しにいくとかわけわからん展開gdgdになったあたりで
つまんなくなってみるのやめたんだけど
原作って商業になってからストーリー変更されたん

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:54:58.44 ID:KANgH4PI0.net
>>758
ID変えて出直しなw

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:55:20.48 ID:0iEO42GO0.net
>>758
え?こんなところで俺たちと罵りあいをしておきながら人間性に問題ないとお思いで?
お友達に相談した方が……あ、ごめん。うん

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:55:24.11 ID:9Ll4F4yr0.net
>>743
北は北千住から南は南千住までってネタが有ったがそれより範囲が微妙だが?
国?新大久保は駅名だろ?何処から何処までだ?
新宿の地理知らんカッペが何言ってんの?

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:55:39.27 ID:57w7vX7n0.net
1話はつまらなかった
2話は面白かった
ストーリー糞なんだからさっさと萌えキャラどんどん出せよ出し渋り過ぎ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:55:58.53 ID:JxHUlUFE0.net
>>761
ヘリまたはハリアーは機動力
旋回性はWW1の複葉機

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:56:22.61 ID:dGhNZJBM0.net
ちゃんと1話から出してただろ
妄想で。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:56:24.21 ID:0iEO42GO0.net
ああ、富田ちゃん。早く地雷踏まないかなぁ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:57:02.97 ID:6c0Asg740.net
映画化しても予算はないだろうし戦国国自衛隊並がいいところ、
むしろ東宝自衛隊が炎龍と戦うものに変えたほうが未だ見れる。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:57:06.30 ID:DYAM7vZo0.net
>>763
特に使える資源がなんも無いとなったら、中世レベルの貧乏人を大量に抱え込むことになるわけかな?
あんまりいいことばっかりじゃねえな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:58:10.25 ID:3ug2PCVL0.net
>>763
皇帝や諸侯がつけていた頭部の飾りとかみるに、金や銀ならありそう。
もっとも、異世界から莫大な量の貴金属がもたらされたら、大航海時代のヨーロッパで起こった以上の大暴落が発生して、
市場が滅茶苦茶になるだろうけど。

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:58:10.25 ID:JsX4qzXy0.net
>>775
安価で若い労働力が手に入るじゃないか

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:58:20.48 ID:JKYHf/8J0.net
>>763
エルベ藩王国は南アフリカ+クウェートを合わせた資源大国だぞ。

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:59:07.96 ID:YVGCVeEB0.net
>>679
>文句だけ言ってるのになんでこの作品ウォッチし続けてんの?ねえ?
アニメだから見てるんだよ
実写なら見て無い

設定として面白く作れるなら良いんだけど
不自然な所が多すぎる

そうだな自分だったらまず自衛隊の装備自慢をしたいなら
@とりあえず全世界を全滅させる(軍隊は日本だけ)
ARPGじゃなくて宇宙人の来襲
B苦労しながらゲリラ戦闘をして頑張る
C白兵戦や空戦を盛り込む
D異星人の姫様とか出して最終回でSEXして仲直り

これなら面白そう

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:59:45.02 ID:5x0xKezM0.net
>>777
言葉も通じないし知能レベルも低いのに?w
教育だけで金が吹っ飛ぶわw

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 11:59:53.95 ID:XNejY9qf0.net
>>775
銀座から車で10分くらい?
に広大な未開発の土地ができるのは中々不動産業界的には面白いことになる

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:01:21.80 ID:5x0xKezM0.net
>>781
門がどういうもんか分からない内は、
消えるかも知れない場所に投資はできないんじゃね

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:02:03.32 ID:I5rcfaqYO.net
>>780
長い目で見れば元取れたはずなんだけどねえ…
日本には向いてないね

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:02:10.11 ID:JsX4qzXy0.net
>>780
言葉は向こうの言葉をこちらの指導員が覚えればいいし
仕事は模型など使って教えれば何とかなる
現実に海外で工場作るときに使われてる手法だよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:02:24.45 ID:EMx5ktOT0.net
愛国心が大事とか言っている人って、日本が成長すると自分も一緒に成長するとでも思っているのかな
日本が成長して自分が変わらなかったら、自然と自分が相対的に下降するだけなのにwww
日本が世界の中でどの位置にいるかなんて、自分が日本のトップになってから考えろよwww

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:02:33.01 ID:3ug2PCVL0.net
>>779
いっそ、その設定で何か1本書いてWEB掲載してみたら?
もしかしたら、ラノベレーベルから出版されたりアニメ化するかもよw

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:02:37.84 ID:dGhNZJBM0.net
行ったら帰って来れる保障はありません
みたいな物件はちょっと……

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:03:41.58 ID:XNejY9qf0.net
>>782
そりゃ上で話してた資源開発も労働力も一緒だし、その辺の心配がクリアされてからの話だね。
今は戦地&不安定だからどちらにせよ開発なんてできないかな

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:03:52.95 ID:YVGCVeEB0.net
>>784
教えてもIQ低いと発展しないのと
現地人が明らかに異邦人と思われる軍人に情報を提供するのが嘘くさい
このあたりはかなりゆるいよね設定

ミリオタって兵器に関してはこだわるのに
他がザルだからなぁ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:04:49.94 ID:NzgyD2Vq0.net
日本なら異世界を併合してカネかけて国籍与えて、将来的に1000年恨まれるな

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:05:08.23 ID:0iEO42GO0.net
実際は人間の生存可能領域に限りがあって新天地を求めてきた可能性も
あの時点の地球側は考慮しててもええんやで
……まあ少なくともアレだけの軍勢が整えられるぐらいの環境があったくらいはわかるか

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:05:30.16 ID:YVGCVeEB0.net
>>786
アルドノア・ゼロがあるよ
あれも1〜3話くらいすっごく面白かったんだよ
残念だ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:06:12.57 ID:XNejY9qf0.net
>>789
そういうとき問題になるのはIQじゃなくて、
道徳や宗教を含めた社会通念ね

言葉は正しく使おう

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:06:23.39 ID:dJj7oPjl0.net
>>763
その場合は、門だけ抑えて放置。最低限の文化的交流だけすればいい。
作中の日本は、もともと植民地経営なんてめんどくさいことするつもりはないし。

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:06:51.43 ID:EMx5ktOT0.net
日本が世界で一番すぐれていると思おうとする考えが
イスラム国の人達の、昔からのイスラム教の教えを信仰している人間が世界で最も優れた人種だという考え方と変わらない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:06:59.26 ID:T50YIqKh0.net
最新兵器描けないでエロ漫画じみた話になるんだよなw
この辺が現実味の欠片もないC級オタク漫画みたいになってる

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:07:20.42 ID:JKYHf/8J0.net
>>787
巨大な城塞都市を建設するしかないだろうね。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:07:22.30 ID:3o8GTHze0.net
>>785
お前がここで煽ったところでお前が上等な人間になれるわけじゃないんだよ
鏡見て出直してきな

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:07:30.96 ID:XNejY9qf0.net
>>791
地球「あ、こっちはもうフットプリント1超えてるんで」

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:07:44.67 ID:KANgH4PI0.net
>>792
皮肉が通じない奴に面白い話は書けないだろうな

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:08:25.33 ID:JsX4qzXy0.net
IDがあると消せて便利なんだな

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:08:52.08 ID:B3quUH7J0.net
>>797
メルギド・・なついな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:08:58.84 ID:HXA7K6Cc0.net
本日の発狂者二人目ってところか
自衛隊モノは吸引力が抜群だよなあ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:09:09.89 ID:dGhNZJBM0.net
>>797
いや現地の安全保障ではなく
ゲートの安定性の話

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:09:43.65 ID:KANgH4PI0.net
>>802
メルキドな、一応

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:09:53.87 ID:JsX4qzXy0.net
>>803
同じ人じゃないかな
なんとなくだけど

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:10:05.01 ID:9Ll4F4yr0.net
>>784
未知の遺伝子情報と魔法の力が溢れてる世界見つけて思いつくのが
地下資源がどうとか原住民労働させるとかアフリカ行ってやれよレベルの事しか出ないのかよ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:10:06.63 ID:NYrKfSEo0.net
>>792
あれは初期設定、歴史設定から無理ありすぎ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:10:24.38 ID:LJfed1va0.net
つくづくクラスター弾と対人地雷を廃止してしまった事が悔やまれるな、先見の明が無かったな。

GATEの中の相手こそ、MLRSと対人地雷が有効なのに。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:10:53.65 ID:JxHUlUFE0.net
単発で見てないアピールの奴って暇なんだな

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:11:02.22 ID:B3quUH7J0.net
>>805
そっか
当時からそう言ってた気がする

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:11:06.01 ID:YVGCVeEB0.net
>>803
自衛隊アニメが面白いってお前らが工作してるだけだろ
盛り上がってるのは2chのアニメ板だけだよw

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:11:57.15 ID:KANgH4PI0.net
>>812
おまえどんだけ盛り上がってるんだよw

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:12:00.36 ID:0iEO42GO0.net
あきらかに軍人ってわかるならむしろ協力的になるんじゃない?
非協力的なせいで報復されそうじゃない、あっちの世界
それを恐れない方がむしろおかしな行動に思うけど

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:12:03.02 ID:JsX4qzXy0.net
>>807
そいう役に立つものが無かった場合って話なんだけどね

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:12:03.89 ID:YVGCVeEB0.net
>>809
>ラスター弾と対人地雷を廃止
それを主張したいだけだろ?
国内に地雷まいて後々まで国民をカタワにする気かよw
まったくミリオタは最低だな!

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:12:14.24 ID:HXA7K6Cc0.net
本日二回目の勝利宣言来たな

818 : 【中部電 83.3 %】 @\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:12:56.61 ID:z49l50jA0.net
>>446
海外の連中はもう2話見れてるのか、、、

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:13:29.47 ID:qK5A5T4t0.net
面白いねー可愛いねーって言いに来たら
面倒くさいスレだった(´・ω・`)

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:13:48.02 ID:eMLf5AwB0.net
あの世界の村人は戦争とか支配者とか
どうでもいいとか思ってるからな戦争で負けても支配者が変わるだけで
近くで戦闘が起こったりして略奪さるとかは勘弁だけど

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:13:56.39 ID:dJj7oPjl0.net
>>609
ぶっちゃけ、120mm重迫撃砲とFH70で事足りる。

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:14:57.38 ID:0iEO42GO0.net
そもそもキリスト教圏国で魔法って積極的に取り入れる方向で動いていいのかね?
アメリカあたりだと政権を揺るがすスキャンダルとして取り扱われそうだけど
『大統領、魔術に傾倒する!』とか何とかいって

823 :783@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:16:49.79 ID:3ug2PCVL0.net
>>792
煽りとかじゃなくてマジな話をすると、「自分の方がもっと上手く書ける」とか「なんで世の中には、こんな駄作が出回ってるんだ」
というのは、執筆活動への第一歩を踏み出す最大の動機になると思うよ。
SFやミステリーといった娯楽小説の大家は、みんなそういうこと言ってるしね。ハインライン御大しかり、アシモフ先生しかり。

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:17:26.48 ID:JI7DtsTN0.net
「かいがいの」のゲートの反応更新されてるな
ここよりまともな議論多い様な気がする
リビアのアメリカ憲兵がメキシコ兵と一緒にアニソン歌ったってコメがウケたw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:17:38.26 ID:eMLf5AwB0.net
>>819
俺も戦闘の迫力すごかったなーとか
無線機つけながらアニソン歌うなwとかそういう話がしたい

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:17:53.77 ID:0iEO42GO0.net
>>819
おうドンと来い

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:17:58.81 ID:6c0Asg740.net
対人地雷とかクラスター爆弾は後始末がタイヘンだからやめたらしいとの説明があるかも
不発弾が多いとかこの前洪水で対人地雷が流されてタイヘンなことになってる。
イスラエル軍が使ったクラスター爆弾の3割が不発弾となって問題になってるからな。

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:18:03.04 ID:MiX3DMTO0.net
>>805
城塞都市を攻略攻略する話はこれからだぞ

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:18:17.80 ID:HXA7K6Cc0.net
>>820
考えようによっちゃ「国民」という考え方自体が一握りの先進国での常識にすぎないんだよな

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:18:26.78 ID:3nl6bB0n0.net
自衛隊のほうはまぁ実際にある組織なんだし、資料集めて幾らでもリアルに書けるだろうけど、
相手方のファンタジー世界の軍の、組織としてのリアリティはどうなの?
兵站とか指揮系統とか主従関係とか、雑兵扱いっぽい亜人種の生態系とか文化習俗とか、描かれる感じ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:18:43.79 ID:B3quUH7J0.net
>>822
星占いが趣味ってだけで、「レーガン大統領は夫人の星占いで政策を決めている」ってマスコミに叩かれたことあったな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:18:55.03 ID:Fkyu3XNN0.net
>>818
クランチロール配信中だから仕方ない

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:19:49.01 ID:9Ll4F4yr0.net
>>815
そんな簡単に上手く行くなら欧州人はアフリカでの工業生産もっと増やしてる
その辺なら東南アジアの方が有望って奴
結局アフリカでも南アとかインフラと教育の下地が有る国しか工業化出来て無いっしょ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:20:31.69 ID:AbKbXNTb0.net
>>781
将来的にゲート周囲にタワーマンションの建設ラッシュだな
地価とか固定資産税とかはどうなるんだろう

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:21:21.29 ID:0Gl/+7cG0.net
>>820
近くが戦場にならなくても、税は上がるし徴用はされるしでどうでも良くはないだろうに、

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:21:40.40 ID:dJj7oPjl0.net
>>829
フランス革命以降の概念だからね>市民・国民
古代ギリシャとかローマも結局は市民=貴族階級だし

>>830
>兵站とか指揮系統とか主従関係とか、雑兵扱いっぽい亜人種の生態系とか文化習俗とか、描かれる感じ?
少なくとも、漫画版はガチ

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:22:03.73 ID:B3quUH7J0.net
将来、ハーフエルフがザギンに店構えたり遊びに来たりすんのかな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:22:33.94 ID:NYrKfSEo0.net
>>830
漫画版の方が頑張ってる

アニメはそういう描写すべきところで変なオークがハッスルしたりと意味不明
キャラデザ(装束や装備)も微妙

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:22:58.10 ID:BoHb3HIb0.net
>>821
一番使いやすいんだから155mm使ってやれよ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:23:45.40 ID:dJj7oPjl0.net
>>835
前近代の民衆は、侵略者が強くて自分たちの権利を保障してくれて税金を減らしてくれるなら、あっさり受け入れるものだよ。

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:24:02.90 ID:3nl6bB0n0.net
>>781
昔読んだ小説の「亜空間不動産株式会社」思い出した
自宅に開いた穴の向こう側の世界を宅地開発して、税金対策やら宗教法人化やらと
なかなか面白いSFだった

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:24:35.53 ID:0Gl/+7cG0.net
>>836
> 古代ギリシャとかローマも結局は市民=貴族階級だし
平民もちゃんと居るよ。
つか平民が一番多いよ。

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:25:47.22 ID:Y3knBjnO0.net
弱者を守る為に強者に立ち向かえよ。それがセオリーだろ
弱者に無双とか誰が得するんだよ。自衛隊のイメージが大損してるんだが

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:26:29.69 ID:9Ll4F4yr0.net
>>822
動く仕組みを研究すれば機械に組み込めるので一々呪文唱える必要ねぇだろ
動かすには超能力使う脳味噌が必要で機械に脳味噌組み込む必要が有るかもしれんがw

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:27:11.44 ID:dJj7oPjl0.net
>>833
東南アジアはなんだかんだで、中央集権国家を築いて大規模土木事情とかやってきた実績があるからね。

>>839
FH70(Field Howitzer 1970s)は陸自の主力155mm榴弾砲のこと。

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:27:20.80 ID:mj+Gy7Ue0.net
IDコロコロ変えて同じ主張を何回も…
お疲れ、日当いくら出てるの?

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:27:26.01 ID:I5rcfaqYO.net
>>814
侵攻した軍が地元民から情報集めるのはよくあることだな
たまに地元民の振りした工作員だったりするけど

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:27:43.83 ID:KANgH4PI0.net
>>843
残念ながら自衛隊は勇者でも格闘家でもないんでね

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:28:01.09 ID:V68xGvPu0.net
日本人の民間人は弱者に入らない模様

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:28:33.57 ID:C6WTEYEP0.net
>>755
ゴールが動いたらどうする気ですか、殿下

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:28:52.69 ID:Puyz2cIE0.net
>>837
翼人のおねえさんが歌舞伎町で店出してくれたら・・

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:29:07.78 ID:m7ubv7UA0.net
>>843
この場合自衛隊にとって弱者かどうかじゃなく、
またゲートを開かれたと時に襲われる一般人にとって強者かどうか
何より危険かどうかだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:29:11.63 ID:Dg+XwlI60.net
>>819
ピニャかわいいよピニャ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:29:19.02 ID:dJj7oPjl0.net
>>842
ギリシャ・ローマの市民(平民)ってのは圧倒的多数の奴隷によって支えられる貴族階級だよ。
中世の農民・農奴や一般町民とは扱いがまるで違う

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:29:33.98 ID:NYrKfSEo0.net
>>843
自衛官ツエー、自衛隊無双はこれから
丘の防衛線はふつーにやらなきゃやられる状況で相手は弱者でもなんでもない

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:29:52.26 ID:Cz7nXKvb0.net
皇帝ウルフリック 威厳のポーズ
https://youtu.be/q8Oxh7JKn2Y

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:31:28.89 ID:BoHb3HIb0.net
>>845
20榴と勘違いしてたわ

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:32:41.65 ID:C6WTEYEP0.net
>>763
可能性の問題だから、見つからなくてもきっとあるって言っているうちはあるし、ころっと無いって決めたら存在しないし
むしろ貴金属、硬貨が金銀銅なのがなんでと言いたくなるわ
アルミやプラチナや鉄でも良いじゃんとか
金銀銅はなるべくして硬貨になってるのかね?

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:33:49.87 ID:0Gl/+7cG0.net
>>854
市民権を持っていないものが兵役に25年勤め上げれば市民権が得られ、その市民権は子孫に世襲される。
解放奴隷も次の世代からは真っ当な市民権保有者。
医者や教師は仕事している限り市民権をもらえる。これは世襲されない。

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:34:13.39 ID:dNfWPI5H0.net
でもね、自衛隊も悪いんですよ?
さっさと王宮に爆撃しちまえばいいんです

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:35:06.57 ID:KANgH4PI0.net
>>860
カリー乙

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:35:21.44 ID:0Gl/+7cG0.net
>>859
これはローマ帝国の話ね。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:35:38.65 ID:9Ll4F4yr0.net
>>851
鳥インフルエンザでもばらまくのか?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:35:50.95 ID:0RPNDtEy0.net
>>860
また何しに来たか忘れてる・・・

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:36:02.31 ID:5x0xKezM0.net
>>843
数の強者から守りましたが?

866 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:36:05.36 ID:7qcysfWg0.net
アニメの死体描写とかコなんや金田一で慣れ親しんだ世代とかいるんだろうな
>>160
変なところで原作に責任を押し付けるなよ
アニメの描写の責任はアニメにある
>>186
転生して何年もたってるのに前の世界の常識に慣れ親しんでいる設定よりはマシ
>>195
並みある架空戦記は大半がこんな感じ、といっても敵が改変なしで強敵だからチートという気もしない
>>195
あとゲートの警察が無能ってなんだよ、初対面の人間の指示で的確に動いて大多数の敵兵を足止めするぐらいすごいんだが
あくまでも指揮系統が混乱していただけの話でアニメでも五機がすみやかに動き出したでしょ

一度に六万人ではなく四日間かけて6万人以上の兵士が進行してきたのが正しいんでないか?

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:36:30.47 ID:WqVoFIcPO.net
原作だと石油や貴金属それに人頭大のダイヤ原石がある鉱山が確認されてる

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:37:23.40 ID:AbKbXNTb0.net
>>763
そんなに詳しくないから、適当な事言うけど
レアメタルとか比重の重い金属は結構地中の深い所にあるんじゃなかったかな
だから、レアメタルも金とかプラチナとかは大量に採掘するとなると、割りと大規模な鉱山が必要になる
銀とか銅は比較的取りやすいのは地面の上の方にあるからじゃなかったかな

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:37:28.36 ID:HXA7K6Cc0.net
>>843
お前プロ弱者だろ?

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:37:29.41 ID:NzgyD2Vq0.net
これどこまで戦線広げて、目的はどこらへんにおいてんだろ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:37:38.77 ID:BkEgaxou0.net
>>824
良くも悪くもも「実戦経験」があるからな、国内に侵入してきて勢力に市民が殺される事態も経験済みだったりするし

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:37:53.02 ID:C6WTEYEP0.net
>>789
違う神を信仰しているだけで解り合えない部分がある、それは理解していただきたい
その上でだ、無理な部分もあるし、些末ごととして捨てる部分もある
物事は1から100まで全部説明して定義しないとダメな人間なのかな?

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:38:53.54 ID:Y3knBjnO0.net
なんか全然燃えないよな。応援する気にならない
ガメラ2の自衛隊は滅茶苦茶かっこよくてレギオンに一瞬で壊滅させられた戦車大隊でさえ泣けるのに

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:39:13.38 ID:C6WTEYEP0.net
>>790
あの1000年というのは未来永劫という意味らしいぞ、
まぁ、5年先が20年たっても訪れない国らしい言い回しだけどな。

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:39:48.47 ID:AbKbXNTb0.net
>>867
ダイヤモンドの換金は微妙だなぁ
地下資源全てが微妙ではあるが、ダイヤモンドの危険性は21世紀に入るぐらいから急激に悪化してる感じがするしな
シオラレオナとかの紛争ダイヤモンドとかな

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:40:30.58 ID:JxHUlUFE0.net
軍事的にはいったん中断

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:41:05.02 ID:dNfWPI5H0.net
でもね、自衛隊も悪いんですよ?
さっさと王宮に奇襲かけて皇帝を略式裁判で献花台の前に吊るせばいいんです

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:41:19.35 ID:3abeFEFeO.net
福沢諭吉の奪亜論はアジアを侵略せよという意味だったんだな
だから日本は朝鮮や中国で醜い搾取をやり続けた

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:41:31.02 ID:I5rcfaqYO.net
>>860
空自の隊員って爆撃の訓練してるの?

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:41:42.64 ID:HXA7K6Cc0.net
>>876
ならばクリボーばかりがピックアップされて影の薄い黒川ちゃんについて語ろうか

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:41:43.83 ID:C6WTEYEP0.net
>>806
もうやってられへんわって、NGに突っ込んで爆発
ここまでがお約束だけど、もうちょっとからかっても良いかなと思ってる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:42:40.80 ID:1bLuEVSp0.net
なんかこのスレ見てると、現代兵器vsファンタジー英雄の戦いっていう方向性じゃないっぽいな。
異世界側にめっちゃ強い勇者とか魔法使いとかいて、それを現代兵器+戦略戦術でなんとかする方向性かと思ってたw
融和路線かなあやっぱ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:43:01.79 ID:0Gl/+7cG0.net
捕虜とかを案内人にせずに自分の足でアテもなく探索する辺り、
あんまりやる気ないですよね。

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:43:06.18 ID:9Ll4F4yr0.net
>>858
何でって有る程度量確保出来て錆びたり摩耗せず安定してるから
プラチナじゃ希少過ぎるし鉄じゃ錆びて使い物にならん

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:44:22.61 ID:5x0xKezM0.net
>>883
そんな事出来るワケないだろw

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:44:40.73 ID:KANgH4PI0.net
>>881
レス付かなくなると沈黙して他のIDが似たようなこと言い出すから
ID変えながら乞食ってるかまってちゃんだろうな

しかしブーメラン使いが多すぎてレス恵んでやる面白みは少ないね

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:45:02.32 ID:YVGCVeEB0.net
>>882
この作品は

自衛隊の装備が格好良く活躍する

これだけを楽しむ作品
だから本来の主人公である自衛隊員ですら
まともに描かない

だったらロボコップみたいに「自立している兵器」の話にすればいいのにね

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:45:36.71 ID:0Gl/+7cG0.net
>>885
なんで?
諸王国軍の連中とか適当にとっ捕まえればいいじゃん。

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:45:45.67 ID:BoHb3HIb0.net
>>879
してる
そんなに訓練時間長くないけど

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:45:46.42 ID:C6WTEYEP0.net
>>824
母国語の歌詞が気に入らないとかでけんかにならないんだろうか?
北欧女子のオーサの4コマ漫画で、同じアニメなのに全然歌詞が違うって驚いた話を思い出すわ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:45:58.78 ID:W2FAR8uS0.net
アンチはなぜアホのふりをするのか

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:46:20.22 ID:9Ll4F4yr0.net
>>867
ダイヤなんてユダ公通さないで商品にならんだろ
そっち方面に話転がるの?
やっぱりアジア人は見下すが白人様には逆らえない?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:46:32.23 ID:YVGCVeEB0.net
>>886
ここはミリオタのオナニーぶりを楽しむスレじゃないですか?
蘊蓄をもっと書いて下さいよ
ドラゴンと戦闘して僕は強いしたいんでしょ?
わくわくしてるよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:47:06.30 ID:C6WTEYEP0.net
>>830
俺は見てきたから判るってレスが出たら呼んでくれ、
ちょっと昼寝してくる

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:47:47.31 ID:KANgH4PI0.net
>>893
いや、おまえみたいな奴の火病を楽しむスレだよ
わりと本気で

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:48:07.77 ID:Puyz2cIE0.net
>>886
まあやってることは道化だけどなw

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:48:25.47 ID:0RPNDtEy0.net
どうせこうなんだろ(いや、ちがうけど?)
やっぱくそだわ(だからちがうってばよ)
↑このすれこの様式美多すぎるだろ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:48:36.19 ID:mj+Gy7Ue0.net
>>879
最近になってようやくLJDAMを導入しました
それまでは普通に落っことすだけ
そもそも空自は対艦番長なので地上爆撃は後回し

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:48:47.07 ID:I5rcfaqYO.net
>>892
装飾品じゃなくて工業製品に使えばいいんでね?

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:49:34.53 ID:/bVrHLpf0.net
>>882
次回は死神が登場する
気に入らない奴の首を片っ端から切り落としていく恐ろしい奴だ
そいつが伊丹達の前に立ちはだかる
絶体絶命の伊丹と第三偵察隊のお話

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:49:37.87 ID:Cz7nXKvb0.net
レギオン相手に機械化歩兵ラッシュとかイジメでしょう

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:49:46.98 ID:C6WTEYEP0.net
>>834
銀座から徒歩数分、地震の被害がない空気の綺麗な土地といったら
原発脳の人たちがこぞってくるよ、そして以前に核廃棄物してちゃおうぜと言っていた人と殴り合いの喧嘩
全く、下界はこりごりだぜって、どこかの神様が言ってくれるよ

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:49:52.59 ID:YVGCVeEB0.net
>>895
いやだなぁミリオタが蘊蓄語りたいんだからもっと語ってくれないと
もっと
早くチョン認定するかと思ったらやらないのね

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:50:00.54 ID:xZ1sT/n/0.net
>>898
ペイブウェイは昔からあったろ

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:50:07.11 ID:1bLuEVSp0.net
外交の醜いたばかり合いやロジックのやり取りはそのうち外交チャンネルが開かれるのかなあ。
そういうのも凄い好き

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:50:17.55 ID:DYAM7vZo0.net
ミリオタ的には、夜戦なのに弾着が綺麗にそろってて
さすが自衛隊やでえ、とか(´・ω・`)

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:50:36.85 ID:6cjzd84K0.net
>>875
大型のダイヤモンドレンズのおかげでこの世界のレーザー兵器の開発が捗るんじゃないのか?

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:51:09.71 ID:KANgH4PI0.net
>>897
それについてはどのアニメでもそうだな
「なんで○○なの?××じゃないの?」
こういうパターンのレスはまあ、読む価値ゼロだね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:51:20.11 ID:3nl6bB0n0.net
向こうは、いきなり銀座に斬り込んでくる以前に、斥候送ってこちらの世界を調査させたりしてたのか?
変な皮鎧コスプレしたオヤジがうろうろしてます、みたいな通報事案が何件か発生していたとか
例えば食料、貴金属、奴隷の確保等、いったい何がしたくて攻めてきたんだ、あれ

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:51:31.33 ID:1bLuEVSp0.net
>>900
ああ、そういうホラーな強敵いると引き締まっていいなw

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:51:34.97 ID:YVGCVeEB0.net
>次回は死神が登場する
は?

アレ死神なの?
・・・・・・・・・・・・だめだココで糞笑った
自衛隊アニメに死神出てくるのかよ

やめてくれよ冗談はw

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:51:45.30 ID:AbKbXNTb0.net
>>899
採掘に掛かる費用に対してペイできない

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:51:49.07 ID:0Gl/+7cG0.net
照明弾ではなく、
暗視スコープで蹂躙すればより悪役っぽかったのに、

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:52:08.66 ID:HXA7K6Cc0.net
>>905
そこは楽しみにしていて良いと思う

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:52:14.05 ID:C6WTEYEP0.net
>>846
今日は日曜だから増額なんじゃない?

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:53:00.45 ID:AbKbXNTb0.net
>>902
いや、それは原発脳関係なく優良物件でしょ

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:53:06.26 ID:C6WTEYEP0.net
>>843
ひのきのぼうで勝負を挑めって事ですね?
自衛隊なら承ってくれそうだから困る

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:53:37.01 ID:KANgH4PI0.net
>>903
悪いけど文章が酷すぎて食いついてやる気があんまり起きないんだよね君には

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:53:38.88 ID:9Ll4F4yr0.net
>>873
レベルの違うモノ比べても仕方ないだろ
アレも予算の関係でしょっぱい所多いし
スターシップトゥルーパーズ並みの予算つぎ込んで作り込めってのは無理なんだろうが
アレだって続編は完全に低予算映画になってるし予算確保は厳しいんだろうが

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:54:21.53 ID:/bVrHLpf0.net
>>911
そこに突っ込むくらいなら
どうして自衛隊の話しなのにゲートが出てくるの?
と突っ込めよw

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:54:50.49 ID:JxHUlUFE0.net
>>909
一応斥候は向こうも出してる、サンプル改修後即時徹底したようだが、この辺は後半でわかる

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:54:53.63 ID:YVGCVeEB0.net
>>918
それより死神の事を書いてくれ
シニガミw

シニガミには120mm砲とか撃っても死なないんですかぁ?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:55:45.63 ID:5x0xKezM0.net
ファンタジー世界だって事を忘れて何を言ってるんだか

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:55:48.44 ID:Cz7nXKvb0.net
異世界征服して帰ってきてアメリカとNATO軍にリベンジするんだろ?

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:56:09.42 ID:f6KTMpbJ0.net
「かいがいの」ってやつ初めて見てきたけど面白かった
こういう話が聞きたいんだ(自分は知識不足だから参加できないけど)

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:56:36.29 ID:1bLuEVSp0.net
>>914
おおw

けどAパートで戦死した将軍、有能で良い人だよなあ。惜しい人を亡くした・・・

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:56:40.51 ID:KsWk5+gW0.net
>>875
ダイアモンドはデビアスとか国際的なシンジケートを通さないと勝手に売り買い出来ないんじゃなかったっけ?
巨大な鉱山が見つかって大量に売りさばかれると価格が落ちるから、勝手にそれをやろうとすると潰されるみたいな?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:56:44.99 ID:9Ll4F4yr0.net
釣る方も釣られる方もやる気無いなら良い天気だし外遊びに行けよ

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:56:46.02 ID:LxO+XxtFO.net
向こうに日本人の耐性がない未知の風土病あったらどうすんだよ
天然痘持ち込まれたインディアンみたいになるぞ

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:57:00.97 ID:eWh94v6J0.net
最初に日本に侵攻してきた帝国軍
門をたまたま見つけたオークとかゴブリンとかの小部隊にしておけば良かったんじゃないか
それだったら敵戦力を見誤って攻めてしまったとかの理由づけも得られるし
1話のしょぼい戦闘描写も納得できる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:57:26.62 ID:Cz7nXKvb0.net
あ〜電子機器使えないんだっけ

じゃあ原子力どまりだな。それでもヒドイ格差だけど

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:57:49.41 ID:5x0xKezM0.net
>>926
と…思うだろ?

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:58:08.71 ID:KANgH4PI0.net
>>928
朝の涼しい時間にサイクリング行ってきたよ
今から外出すると熱中症のリスクが高くなる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:58:21.57 ID:C6WTEYEP0.net
>>867
あの世界は神様居るから、炭鉱労働も神様からの下爵たいなもん
で、原作でどうとか、小説だとこの先見つかるとか、そんなんどうでもいいから、アニメの今の時点での話しようよ

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:58:34.32 ID:NzgyD2Vq0.net
あっさり自衛隊が異世界に進出したけど、異世界側のゲートの守りは手薄だったのかな

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:59:15.66 ID:5x0xKezM0.net
>>935
と言うか、僻地だし

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 12:59:27.32 ID:xOYInitv0.net
エウロイの使いには銃弾効かないチート世界

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:00:03.01 ID:YVGCVeEB0.net
>>928
いやなんかファンタジーでもいいけど
ここまでごった煮だとちょとねぇ
真面目な顔して装備の話をしてるだろうが
周辺の設定がアレ過ぎて違和感ないのかねぇ

まぁ今の人は死神だろうが悪魔だろうが普通なのは判るけど
ミスマッチも糞もねえなコレ

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:00:08.50 ID:9Ll4F4yr0.net
>>921
海の真ん中で全裸で居る所を回収とかなのかしら
帝国人の知能指数疑うレベルで色々破綻してるよなその辺の設定

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:01:12.80 ID:0Gl/+7cG0.net
>>935
数十万の帝国軍が居たらしいが蹴散らされました。

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:01:13.95 ID:FyhiXsTP0.net
伸びてるということは人気あるのコレ?
意外

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:01:52.23 ID:C6WTEYEP0.net
>>884
産出量に比率でもきまっとるんかいな、
いつの間に世界の秘密が暴かれていたんだ

地球側でちょうど良い金属だったのは判ったが
それが特地にも通用するって決めつけはどうかと思うわ、おれ

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:02:51.17 ID:QIj96Xve0.net
>>941
艦これとかのスレの伸び方に近いけどな・・・

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:02:58.67 ID:C6WTEYEP0.net
>>891
本当のあほだからだよ
もしくはあほのふりをするあほ。

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:03:17.16 ID:AbKbXNTb0.net
>>927
闇市場でアフリカ→イタリア(マフィア・セカンダリアーノ)→ロシア
でダイヤモンドが兵器になって帰ってくるけど、アフリカの問題だから誰も本気で問題にしない

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:03:33.24 ID:zXs99a7E0.net
>>328
そんなことアニメで言ってなかったじゃん
民間人が殺されてる描写はあったけどあれじゃ多くても数百人ぐらいだろ
対戦車ヘリもすぐ出てきて攻撃してたし
事件後も主人公が活躍して多数の民間人が助かったことが強調されてて
どれだけの被害が出たかの説明なんて無かったよ
それで今回は自衛隊は6万人の敵兵を殺したってわざわざ数字出して言うんだから
自衛隊の方が酷いことをしてると見えるように演出してるんだろ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:04:50.16 ID:xZ1sT/n/0.net
>>903
次スレまだー?

立てないなら指定しなよ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:05:26.71 ID:JI7DtsTN0.net
>>930
帝国はご恩と奉公が崩壊しつつあった国家
だから手っとり早く侵略ができて膨張政策が取れれば良かった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:05:39.95 ID:ZUYIyryt0.net
じゃあ来週はこんな感じなのか
https://pbs.twimg.com/media/B0ZRsVrCAAA6uvj.jpg

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:05:48.96 ID:YVGCVeEB0.net
>>941
基本はミリオタが蘊蓄で伸ばしてる
アニメ板で人が多いからはしゃいでる感じだね

あとネトウヨとかまぁそっち系が少し居るけど
言う程は煽ってない

雑談系が伸ばしてるのが主流と思われる
売れても2000枚前後と予想

これは売れない

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:06:53.41 ID:WqVoFIcPO.net
つか死神ってのは異名で本来は案外優しい神様だよ
まあ覚悟のない外道には容赦ないが

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:07:07.94 ID:dNfWPI5H0.net
でもね、主人公も悪いんですよ?
周りの目がないなら井戸の底でお楽しみタイムに突入すればよかったんです

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:07:37.93 ID:KsWk5+gW0.net
>>938
個人の好みの話をされてもねえ・・・・

プロレス見てこんなのスポーツじゃねえ!とか言われても
プロレスファンから見れば「お、おう」としか言いようが無いみたいな感じ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:07:42.28 ID:0RPNDtEy0.net
>>946
六万人の武装勢力が銀座に表れたことといきなり弓うったとこはアニメでやったのに
被害が数百人だと思ったんならもうおつむが残念すぎて救いようがないな

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:09:26.90 ID:eWh94v6J0.net
ロゥリィなんて投げ網で捕まえて、鉄格子の檻の中に放り込んどけば
後は何もできないじゃないか、あいつ魔法使えたっけ?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:09:36.43 ID:C6WTEYEP0.net
減速だな
とりあえず>>903は無視かいな

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:11:17.69 ID:YVGCVeEB0.net
>>953
いや判るよ
だからミリオタファン向けの話なのは理解してる
変に普通の作品にしないで

自衛隊の装備が萌え女の子になるアニメ

でいいんじゃないの?

萌え少女が自分の装備の解説とか入れながら
実写パート放送するとかなら面白そう

これなら大満足と思える
RPG設定がいらないな

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:11:19.10 ID:T3jY+YxA0.net
Q.敵を殺して帝国軍人やオークとかの亜人はPTSDにならないんですか?

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:12:55.95 ID:HXA7K6Cc0.net
>>957
いいから次スレ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:13:35.26 ID:KsWk5+gW0.net
虐殺ってのはオーバーロードの新刊で主人公がやったようなのを虐殺と言うんだ
GATEのは虐殺とは言わん

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:13:38.58 ID:YVGCVeEB0.net
>>956
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★14 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436438660/

これ埋めろ
残ってるから

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★4 [転載禁止] [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435953729/

あとこれも埋めてくれ

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:15:46.04 ID:Cz7nXKvb0.net
補給せずにどうやって12万も倒したの?

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:15:47.00 ID:9Ll4F4yr0.net
>>958
A.あれは知能指数の低い動物です

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:16:27.16 ID:JxHUlUFE0.net
>>956
立てる気は無いらしい

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:17:21.84 ID:Ly1+VRCa0.net
踏み逃げID:YVGCVeEB0はもうスルーにしよう

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:17:30.44 ID:YVGCVeEB0.net
知能が低いなら殺してもOKなら
IQが高い新人類がきたら
旧人類は皆殺しですね
ドイツ軍ですか?ヒットラーですか?
障害者はどうしますか?>>963

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:17:31.67 ID:I5rcfaqYO.net
>>958
そんな弱いすぐ奴は死ぬわ

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:17:43.45 ID:3o8GTHze0.net
>>891
アホがアンチ(というか荒し)だから

つーかなんだよこのレス番の飛びっぷりは
どんだけはしゃいでんだよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:17:44.89 ID:9Ll4F4yr0.net
>>954
何度も出てくる釣りに何度も食いつくなんておつむが残念すぎてすくいようがw

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:17:55.37 ID:WF42wPj90.net
>>957
なにその擬人化原理主義w
そうでない趣味の奴だっているだろうに

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:18:14.03 ID:YVGCVeEB0.net
>>964
アニメスレは残ってるなら埋める掟だ
ちゃんと埋めろ
それすら出来ないミリオタは最低!

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:18:30.49 ID:zXs99a7E0.net
>>954
一斉に放たれた弓が逃げ惑う人々に次々に刺さるシーンも無かったじゃん
ぽつぽつ殺されてるなぁってだけで3万なんて数字は伝わってこないよ
もし原作先に読んでて詳しく知って言ってるんだったらあんたの方が残念すぎる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:19:31.06 ID:JxHUlUFE0.net
荒しの立てた乱立スレ使えと言うならお前が一人で使えよ嫌なら黙れ

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:19:40.31 ID:dNfWPI5H0.net
オークとかは人に飼いならされた熊程度に思っておけばいいんじゃね?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:19:55.30 ID:9Ll4F4yr0.net
>>966
全部ブサヨチョンだか問題無いんだろ

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:20:25.63 ID:z+hUtLPA0.net
帝国軍側いくらなんでも頭悪すぎるだろw
ファンタジー世界ならではの武器は雑魚モンスターだけか?
ボスクラスの魔物や強力な魔法くらいあるだろ普通。

自衛隊側の描写も、装備が旧式なのは仕方ないとしても
軍隊ならではの統率の取れた精悍な動きがまったくなく
私生活やオフィス事務の延長のようにだらだらしてるのも違和感がある。
命懸けの任務にあのメリハリのない態度はさすがにないだろ。
オフとのギャップで格好良く演出して欲しかったな。

設定は良いのに色々と残念。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:20:39.46 ID:6cjzd84K0.net
>>958
むしろあんな格好だからこそゲーム的に感じてしまうか化け物扱いできるんじゃない?
血を吸いにきた蚊を潰したりゴキブリを潰すのに罪悪感を感じるか?

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:20:50.33 ID:dNfWPI5H0.net
まぁ銀座の人口密度なら襲撃後から数分で数百人は死にそうだな
作画の都合上そこまで人描けないだろうが

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:21:54.78 ID:dNfWPI5H0.net
ボスクラスの魔物がいるとしてなぜそんな生物が帝国と手を組んで襲ってくると思うんだ

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:22:36.63 ID:5x0xKezM0.net
>>976
違うアニメでも見たんじゃないのか?
何であんな事になったか
ちゃんとアニメで説明されてるのに

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:22:46.57 ID:9Ll4F4yr0.net
>>976
そもそもまともな知能が無い設定だろ

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:23:10.25 ID:Dg+XwlI60.net
次スレどうする?

★14のほうは連投で踏んで立てないといいながら重複させた奴だっけ?
故意でない重複ならともかく、どうせ消化するから荒らして乱立し放題となると面倒だな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:24:27.96 ID:eMLf5AwB0.net
>>979
手は組んでないよ、人肉を好む龍で50年に一度村を襲う習性がある

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:24:54.38 ID:JI7DtsTN0.net
スレ建て試してみる

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:25:01.41 ID:Cz7nXKvb0.net
オークを食ってる!?

え?だってこいつ豚じゃん?(モグモグ)

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:25:08.24 ID:YVGCVeEB0.net
判ったよ
立てたよ!

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★20 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436675070/


ミリオタは書くな!

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:25:19.17 ID:Ov8DH8Vz0.net
突っ込みどころ満載だけど面白い

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:27:06.05 ID:JxHUlUFE0.net
>>984
任せる

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:27:08.53 ID:I5rcfaqYO.net
魔王がいたら帝国が真っ先に支配されてるじゃねーのかなー

その後順調に異世界侵略に乗り出した魔王軍は生物兵器撒かれた土地にゲート開いて壊滅してたけど……

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:28:27.87 ID:4RVz4wE3O.net
捕虜になったオークを尋問する話で、カツ丼を勧めるサービスシーンが有ります。

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:29:22.36 ID:eMLf5AwB0.net
>>990
鬼畜過ぎw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:29:31.01 ID:Dg+XwlI60.net
なんか微妙な感じだけど、まあ900踏んだ人が立てたならいいか
一応乙

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:30:54.20 ID:Fkyu3XNN0.net
荒らしの立てたスレなんざイラネ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:31:06.50 ID:g4GFIdLG0.net
銀座の中心ってふだん何人いるんだろうか?

というかあの幼女どうやって生き残ったんだろうか?

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:31:49.64 ID:QIj96Xve0.net
スレの頭に変なもの入ってるしやかましい割に無能だな

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:32:02.40 ID:Dg+XwlI60.net
Q&A2になんか変な追加してるな……

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:32:25.74 ID:JI7DtsTN0.net
建てようとして念のためリロしたら建ってた
これ使うの?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:32:57.22 ID:9Ll4F4yr0.net
>>991
顔が馬面だからって馬に近い訳でも無いし馬食っても共食いにはならん

なにせ異世界だ遺伝子的には人類と豚の方が近いかも

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:33:20.32 ID:Fkyu3XNN0.net
>>997
荒らしの立てたスレを使えるの?

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:33:46.05 ID:0RPNDtEy0.net
>>994
そりゃあ庇ったとーちゃんかーちゃんの躯の下にいたんだろ

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:33:59.45 ID:eMLf5AwB0.net
別にそこまで酷いこと書いてるわけでもないしいいんじゃね

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:34:16.09 ID:xZ1sT/n/0.net
荒らしが立てたのはまだしもテンプレ勝手に改変とかありえん

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 13:35:20.59 ID:Puyz2cIE0.net
クズはどこまで行ってもクズか

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
281 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200