2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★19

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 02:01:58.94 ID:HXhHKrm50.net
すまんERROR出た
>>965頼む


GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★19

・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★18
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436609444/

35 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:42:59.65 ID:SvEpibU40.net
いくらニコニコで検索しても公式配信見つからないと思ったらPCでしか見れないのかよチクショウ…

36 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:45:49.29 ID:Kvqzh2kj0.net
自衛隊が無双過ぎて白けるよね。
実戦経験ないウヨ系お花畑自衛官崩れだから描ける絵空事すぎるとも言える。

37 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:49:27.99 ID:zGs2ROx90.net
>>10
朝霞の自衛官殺害事件?
マイバックページのタイトルで映画化されたよね
あれはウヨサヨ関係無くナショナリズム拗らせてる奴らに見てほしい映画だわ

38 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:51:13.97 ID:6c0Asg740.net
>>35

MXが配信事業始めたからそのうち見れるかもしれない(今テスト中、無料。

39 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:52:36.33 ID:ytJFxaY60.net
>>36
広い世の中には実戦経験のあるサヨ系お花畑自衛官崩れもいるんだろうなあ
ド左なのになぜか自衛隊入ってしまってナイジェリアあたりで傭兵を経験し今はラノベ書いてるとか

40 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:58:58.18 ID:9A1Ihije0.net
面白かったけどなー
自衛隊が強いのが気に入らないのだろうか
まぁ強いのは自衛隊と言うか現代兵器だけどね

41 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 04:59:51.78 ID:Kvqzh2kj0.net
>>39
いや、戦場経験してるどころか戦場ジャーナリストの記事をマメに読んでいる奴でも、
あんな内容の戦場描写は書けないよ。
余りに稚拙過ぎるし戦場を知らなすぎる。
傭兵経験があったら、もう少し生臭いと言うか、自衛隊側にも相当な損害が出たが何とか圧勝出来たとしか描けない筈だよ。

42 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:00:49.74 ID:SJnVanbk0.net
異世界人って日本に侵略しにきたんだね
1話は諏訪部のコミケ行けないコミケ行けないばかりで
何のために異世界人が日本に来たのか分からなかったよね
異世界で異世界人同士が戦争してる最中に
偶然の事故で日本とのゲートが繋がって
日本に飛ばされてきた異世界人も混乱してて
何が何だか分からないなまま戦闘してたのかと思った

43 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:00:55.34 ID:NzgyD2Vq0.net
この世界の自衛隊の強さは半世紀以上ぶりに本来の戦闘民族の記憶を取り戻したからじゃねw

44 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:02:49.86 ID:Kvqzh2kj0.net
>>40
ベトコンとか硫黄島とか、最近だとイラク戦争のレジスタンスと米軍の戦闘の詳細を知っていたら、現代兵器で一方的に皆◯しなんて描写、恥ずかしすぎてやれないよ。
ましてや元本職でしょ。
何か沸いてるとしか思えない。

45 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:03:03.85 ID:ytJFxaY60.net
>>40
別に自衛隊が強いわけじゃないよね
ほぼヒトと同じような生き物っぽい異世界人は板金鎧を着ていようが5.56mm機関銃MINIMIで撃たれれば簡単に死ぬってのは別に不自然でもない

46 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:06:07.97 ID:9A1Ihije0.net
外人が言うところの
日本のアニメのキャラクターは細腕で大剣を振り回す
リアリティ欠如してますみたいな難癖?

47 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:07:09.87 ID:IZQvYsklO.net
あれを一方的な殺戮とかヌかすヤツ、少し勉強してこい

相手の戦闘レベルまで下げて同じ土俵で戦うってのはガキの発想

48 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:07:34.37 ID:zGs2ROx90.net
放送前は自衛隊相手に魔王率いる闇の軍勢が魔法や巨大モンスターで対峙するスペクタクルアニメかと思ってたよ

49 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:08:01.06 ID:9A1Ihije0.net
ふむ、40への反応を見るに
自衛隊への拒否感が炸裂しているだけか
いつまでこんな雰囲気のスレが続くんだろ

50 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:08:29.21 ID:Kvqzh2kj0.net
>>46
いやいや、二話のAパート相当部分の杜撰さが余りに余りすぎるとかそういう話。
それこそ、ケンシロウとゴルゴが千人集まって雑魚モヒカン十万人を相手にしたとかそういうレベルだから。

51 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:08:56.27 ID:SJnVanbk0.net
異世界兵は事故で日本に来て混乱してちょっと日本人殺しちゃったぐらいなのに
自衛隊が相手の世界に乗り込んで行って何万人も虐殺するのは気分悪いと思いながら見てた
異世界人が日本に攻めて来たこととどれぐらい多くの日本人が殺されたかということ
この二つをもっと明確にしてくれないと困るよ

52 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:10:37.70 ID:20qNh3Df0.net
>>49
過疎ってスカスカのアンチスレでも盛り上げてやればいいのにって思うよ

53 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:12:41.95 ID:rPepNMWQ0.net
>>51
そこはなーさすがの俺もなーアニメの表現が悪いとなー
アニメ1話見た限りじゃ多くても数百人の帝国兵が数十人殺したぐらいしか見えないよな

54 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:14:21.30 ID:9A1Ihije0.net
まぁそれぞれに描写への見解はあるのだろうけど
どうあれば面白かったみたいな話では無く
これでは詰まらないだけでは誰も納得せんよ

何にしてもまだ住民となれる雰囲気ではないようだ

55 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:14:37.21 ID:Kvqzh2kj0.net
>>49
こちらが千人程度で、向こうが数万の兵力なら、幾らこちらの装備や陣地構築が圧倒していても、
あんな勝ち方は有り得ないよ。
正面の兵がやられたら、やり方を変えてゲリラ戦に出て肉薄して弓での狙撃や白兵戦を仕掛けて攪乱した隙に主力を突入させる程度の知恵は、中世以前の軍隊でも普通にあったから。
それこそ、トンネル掘ってでもね。

56 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:14:37.83 ID:NzgyD2Vq0.net
異世界側が殺したのは日本の民間人で、自衛隊は敵兵士を殺したの認識でいいんだっけ

57 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:14:43.33 ID:mfxnPugr0.net
>>51
明白に侵略の意図をもって統率のとれた行動取ってたのに何言ってんだ?
幼稚園児からやり直せ

58 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:15:24.71 ID:JxHUlUFE0.net
何か前菜ちょっとかじった程度でギャーギャー喚いているの多いよな

59 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:15:40.35 ID:UINshbaB0.net
前にも言ったが
地球側戦力に全く太刀打ち出来ない虚無感を演出しただけだろ

60 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:16:28.98 ID:JxHUlUFE0.net
>>56
うむそれで何も問題ない

61 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:16:29.34 ID:UrjXnuC90.net
>>49
自衛隊には抵抗無いけどパクライブが気に入らない
このアニメ見てても「このシーンはどこからパクったんだろう」って思っちゃう

62 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:17:24.20 ID:QTSV2yHQO.net
日本国民をあんなに虐殺されちゃあ、民族浄化レベルで報復したいけどね。

63 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:18:28.53 ID:O7suq0FX0.net
>>52
構ってほしいだけだからねぇ、誰も反応してくれないアンチスレじゃ旨みも無いんだろうね。
一度釣れた餌は何度でも使うのが乞食の常套だからしばらくは続くと思うよ。

64 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:18:56.83 ID:sp6Tr1lu0.net
トンチンカンな文句を言うだけ言ったら
あとは満足するんだからツッコまずにほっときゃいいのに

65 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:20:06.00 ID:mfxnPugr0.net
”日本人が殺される”って絶対悪が
赦される事ではないのすら理解してない
幼稚園児やら反日勢力やら痛ましいな
産業を支えている優秀な技術者が巻き込まれていたらどうする?
国際社会において日本ほどの加工精度で種々の機械部品やら
精密部品を加工可能な国家・企業は存在し得ない
日本人が死ぬってって事はそのまま国際社会そのものが
停滞・ヒドくすれば減退を起こす。そんな悪虐が赦されてなるものか

66 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:20:15.21 ID:zGs2ROx90.net
帝国軍って総力戦じゃないの?
それでこの圧倒的力差じゃ後は舐めプ上等でエルフと魔法少女とのイチャコラアニメにしかならないんじゃないかと危惧する視聴者もいるでしょ
いやイチャコラアニメも悪くないんだけど…

67 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:22:38.98 ID:IZQvYsklO.net
中世ヨーロッパ並の軍勢だからな、思考も戦闘力も

あんなモンだわ

仮に自衛隊が数百年後ぐらいの未来の軍隊と戦ったらどうなるか?

68 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:23:52.68 ID:mfxnPugr0.net
実際東日本大震災直後
東北の工場が無事か現地入りしてまで
確認しに来た白人共大量に居たんだぞ
ヨーロッパ諸国、アメリカその他地域から
そのくらい国際社会にとって死活問題化してるんだよ

69 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:24:31.22 ID:IxsJ3ly00.net
ゲート開けるなら向こうは散々偵察する余地があったのに
なんで仕掛けてきたんだろうw 日本の街中見て
「こいつら誰も武装してねーぜ、たやすく取れるヒャッハー」
と思ったの?w

70 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:24:57.03 ID:mfxnPugr0.net
>>67
最後の一兵までさほど時間かけず殲滅されて”戦闘”にゃならんよ

71 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:25:04.27 ID:BgWgvYI70.net
>>67
サイバイマンが万単位で襲ってくるな
ヤムチャと互角の強敵

……あれ?
大したことない気がしてきた

72 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:26:01.67 ID:RSOn8/p60.net
>>66
総戦力じゃないが帝国の戦力の大半と語っている

73 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:26:16.95 ID:mfxnPugr0.net
>>69
日本国内に限定的に門開いて
斥候に調査させてたりはしてたそうだ
日本人女性が拉致されて強姦されたりってのもあったりな

74 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:27:20.09 ID:mfxnPugr0.net
6割だっけ?
出した戦力の6割か
属国含め全軍の6割りかでかなり違ってくるんだが

75 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:28:54.00 ID:BgWgvYI70.net
>>74
帝国だけだろ
属国も入れたら自衛隊の戦力知らないのはおかしいし

76 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:29:42.66 ID:RSOn8/p60.net
>>69
・・・・・・実はその通り
攫ってきた一般市民を日本の民族の標準と考え、軍人とかのコトとかぜんぜん考えなかった

77 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:31:18.84 ID:UINshbaB0.net
確か源文の漫画であったな
かなり未来の歩兵部隊が第二次大戦中のドイツに出現するって話
ビームでティーガーの砲身を切断したりとか、なかなか面白い内容だった

78 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:31:29.96 ID:0Gl/+7cG0.net
あの帝国は街中を武装した軍人がうろちょろしているのか?
そっちの方がよほど蛮族だが、

79 : 【中部電 61.3 %】 @\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:32:29.31 ID:z49l50jA0.net
何人か拉致されてるんだったな、、、

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:32:38.64 ID:BgWgvYI70.net
ああ、そうだった
そういや本編開始前に民間人が拉致られて性奴隷にされてたんだった

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:32:42.77 ID:/NBd5r4q0.net
>>68
そういうのあったよな
地下鉄サリンのときもアメちゃんやヨーロッパ各国から治安関係者が
すぐに担当官を派遣してきてその真剣さに我が国のぼんくら政治家が「なぜこんなに?」とか
不審がってる始末

やっぱり我が国は他国から常に見られている、情報機関から分析されている≠ニいう事実を
あまりに知らなすぎるんだよ

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:33:12.32 ID:RSOn8/p60.net
>>75
知らないのも当然で軍事力の低下で攻めて来そうな隣国を口八丁で異世界にはいってきた自衛隊にけしかけた
無論、知っている情報は知らせなかった(でないと大被害を出させることができない)

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:34:11.58 ID:JxHUlUFE0.net
>>76
あの時代と言うか文化では警察的な仕事もしていたから何もおかしくは無いだろうね
現代基準じゃおかしく見えるだけ

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:34:49.13 ID:BgWgvYI70.net
>>82
いやだから最初のは帝国だけだったんだろ
属国も参加してたら情報が伝わってただろって話

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:35:35.94 ID:0iEO42GO0.net
>>69
どれだけ進んだ文明を誇っていても蛮族によって滅ぼされた国は数多い
文明レベルは確かに高いが、捕らえた人間を調べるといかにも脆弱だった
これならばいけるだろうと大軍を率いて攻め込んだ
が、相手は想像の遥か上を行く戦力を保有してた
それだけの話

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:36:09.76 ID:RSOn8/p60.net
一般市民も普通に短剣とか持ち歩いてるしね
(中世の頃は短剣は生活必需品)

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:37:24.62 ID:sp6Tr1lu0.net
>>85
そういう意味じゃ、ゲートがつながったのが日本だったのは不幸だったな
銃社会だったらもうちょっとは警戒できていただろうに

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:37:38.02 ID:ZzT4cyTcO.net
>>32
仮面ライダークウガのグロンギ語みたいにやったりして…

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:39:06.01 ID:/NBd5r4q0.net
>>85
体力とか膂力だけ比較すれば帝国側が現代日本人見てヒャッハー状態になっても
何ら不思議じゃないね
帝国のほうが肉体的に鍛えられた人間じゃないとそもそも生き残れない過酷な中世社会なわけだし

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:42:26.09 ID:JxHUlUFE0.net
76じゃなく>>78だった

>>87
開けた先がまだ日本だっただけマシとも言える気が
某国ならカウンターかけるまでは同じとしてもその後先住民殲滅していそうだし

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:43:38.89 ID:UINshbaB0.net
>>87
ゲートがNYのブルックリン辺りに開いても大して変わらん
ただ米国の場合は警察でもそこそこの戦力があるからな

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:45:53.92 ID:0iEO42GO0.net
>>89
江戸時代の日本人と現代の日本人を比べてもかなりの差があるらしいしね
現代よりも遥かに体が資本の世界だと基礎が違うんだろうね

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:46:06.59 ID:BgWgvYI70.net
>>90
やっチャイナとかおそロシアとか

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:47:32.02 ID:0iEO42GO0.net
あなおそろシナおそロシア

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:47:33.93 ID:ZzT4cyTcO.net
>>67
現代軍vs未来軍、映画のインディペンデンスデイとかバトルシップが近いのでは?
あれらは地球軍vs宇宙軍だが、敵側の兵器の方が遥かに高性能。

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:47:35.77 ID:ytJFxaY60.net
膂力って言葉、日常会話であんまり使わないよな

掲示板やSNSの投稿は日常会話じゃないけどさ

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:48:00.08 ID:Fkyu3XNN0.net
繋がった先がドリフターズの黒王軍拠点やうたわれるもののシケリペチムや
オーバーロードのナザリック地下大墳墓よりは日本の方が確実にマシ

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 05:56:54.05 ID:IZQvYsklO.net
>>91
脳内でソウルにゲート出現をイメージして一人で拭いたww


劣悪装備の韓国軍
「弾が出ないニダ!」

支援砲撃が自軍の陣地に着弾でウギャ-ww

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:00:16.23 ID:0Gl/+7cG0.net
>>83
古代ローマのローマ市内に軍隊は近衛兵しか居ないけどな。
よしんばあの帝国ではいるんだとしても、
非武装の一般人のほうが圧倒的多数のはずなんだがw

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:02:38.78 ID:qCTATyVa0.net
>>98
連中なら間違って一般市民を撃つだろうね
戦車とかアッサリとゴブリンに乗っ取られたり

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:03:46.92 ID:BgWgvYI70.net
>>99
これからゲートの向こうに侵略するときに戦力集結したりしなかったのローマって
現地集合が基本なの?

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:03:59.88 ID:Lz92PWaO0.net
なんかゲートの向こうにも炎龍とか亜神とかのすげえ強いのがいるらしいじゃん
ゲートの向こう側の連中は、自分たちが戦っているのがそれと同様の存在かもしれないと
考える程度の知性や想像力もないわけ?

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:05:41.23 ID:ytJFxaY60.net
>>99
帝国は帝政ローマっぽい社会だが武装した民間人が街中を歩いている世界!(゚Д゚)
なのかも

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:06:26.58 ID:BgWgvYI70.net
>>102
まあ何人も拉致って情報収集はしてたみたいだし、
銃も触ったことない平和ボケのカップルが何も知らんかったんだろう

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:07:54.69 ID:0iEO42GO0.net
>>102
侵攻前に日本人拉致って、なんだこのひ弱な人種は?って
理解したつもりで侵攻を開始して大失敗

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:08:28.18 ID:ZzT4cyTcO.net
もしも自衛隊ではなく、北朝鮮軍やイラク軍みたいに食事すら満足に与えられてない貧乏国の軍だったら、数で押しきられるだろうか?

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:09:53.42 ID:0Gl/+7cG0.net
>>101
全盛期のローマ帝国だと現地集合、というか国境を守るのお仕事だからローマ市内には用が無い。

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:12:22.88 ID:JxHUlUFE0.net
>>102
簡単に言えば確保したサンプルの情報に問題が有った

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/12(日) 06:20:44.02 ID:6RR70CBIF
>>106
北朝鮮軍100万超「数がどうしたって?」

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:21:37.11 ID:sp6Tr1lu0.net
ダダ「地球人のサンプルを手に入れるのってけっこう大変なんだぜ」

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:21:48.38 ID:d1Tviu7m0.net
オタクのおっさんと美少女のハーレムとか引くんですけど

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:22:50.17 ID:ytJFxaY60.net
帝国はどんな組織なん?
基本帝政ローマっぽくてオークだのホビット、エルフだのは種族ごとに地域を別れて棲んでいて連邦制みたいな感じ?

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:24:47.49 ID:BgWgvYI70.net
>>111
あのオッサンじつはバツイチなんやで

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:26:27.74 ID:JxHUlUFE0.net
>>112
ヒト種のヒト種によるヒト種のための国家

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:27:27.33 ID:ZzT4cyTcO.net
>>110
あんた、俺と同世代みたいだな。
久々にキョーダイン観たくなったよ(^O^)

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:30:01.14 ID:0Gl/+7cG0.net
野良ドラゴンに森の集落を襲う習性があるのなら、
その住人にだって戦うなり逃げるなりする方策の一つも用意してある物なのでは?
それとも「襲われたらそれまで、すっぱり諦めて死ぬしかない」そういうレベルなんだろうか?

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:31:24.48 ID:JxHUlUFE0.net
あとでやるはずだがアレ天災レベルの代物

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:34:41.42 ID:0iEO42GO0.net
しかも活動期からまだ50年ばかり早い

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:35:43.73 ID:V+a1HLuq0.net
ジパングみたいなの期待したけどそういうのなさそうだな
あれも一方的に蹂躙するのあったけど
人を殺すことがどうとか菊池の決断なんたらっていうのがあったからよかったんけど
これの主人公は日本人殺されてても同人の心配ばかりだし
今回も敵兵何万人も殺しても何考えてるのか分からないし

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:37:37.28 ID:QTSV2yHQO.net
アニメも始まったってのに、
いいかげん、それとこれとは別のアニメだって識別できないもんかね。

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:39:35.02 ID:IxsJ3ly00.net
>>80 拉致性奴隷あるのかよw
オークがこっちの世界に出てくるエロ同人は見たことあるけどw
異世界使って北朝鮮の拉致問題とかも揶揄してんのかなw

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:39:53.03 ID:20qNh3Df0.net
ウジウジ悩む主人公見たいなら他のへどうぞだな

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:40:15.18 ID:noQs4LZ30.net
>>61
はたらく魔王様の監督にやってほしかった
あのアニメよく出来てたし
パクリは嫌だよ…

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:42:24.21 ID:FsUPaifR0.net
パクライブ!

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:43:47.79 ID:JxHUlUFE0.net
>>120
馬鹿でかまってちゃんだからだろう

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:45:39.84 ID:0iEO42GO0.net
パロディならいたるところにあるんだけどな
伊丹に毒された特戦群のコールサインがセイバー、ランサー、アーチャー…とか
福山っぽい青年商人と小清水っぽい狼娘の奥さんとか
航空騎兵隊がワルキューレの騎行大音量で流したりとか

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:48:40.87 ID:UINshbaB0.net
ジパングとは別物
戦国自衛隊とスターゲイトは影響受けてるな
>>119
分析が短絡的すぎる
ミリ詳しくないのね

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:48:44.39 ID:KANgH4PI0.net
パロディを楽しめない奴は映像作品を見ければいい
まあこのアニメだと政治的な理由で荒らしてる奴も中にはいそうだがw

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:49:19.70 ID:MXXamkuw0.net
>>88
ザギバスゲゲルとか言い出すのか...

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:49:52.43 ID:BgWgvYI70.net
自衛隊アレルギーの人も暴れてるよね

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:51:52.37 ID:20qNh3Df0.net
>>129
オンドゥルラギッタンディスカー!!

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:53:43.27 ID:FsUPaifR0.net
パクリアレルギー

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:53:44.79 ID:PtHm7Hwj0.net
              /´゙`ヽ、
            /     ヽ
           ,/./   ,....,  ;ii、
           ('/.i   ( (,,)  i::b
           i' i    `゙゙´ :「:::b
         ζ  | |        丿:::h  あんな侵略のしかたは野蛮だねぇ
  シュポッ   ・==キ   /´`ヽ,|::::::h
.      [],i|i。 h |   `゙'- ノ⌒ヽ
.       ゝ| ̄|、_:tl i  〈,´゙`ソ/´'' ヽ
.      〈 ̄フ  ti|  ( `ヽソ/::::::ゝ 'i
        〈 ̄フ 丿it:| i`'''ノ/::::λ::;;} |
          ̄ ̄ヾ|ノ::ヽ,,ソノ::::::/´⌒ヾノ
  ,,.---――――---;;::;;:::::;;;;/   'λ
 (..,,,,________,,..)::´/λ  ノミi
  | |__,| |____| |;;;;/ノ//)ノノ
  |,,,,|   | |     |,,,.|

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:54:35.59 ID:KANgH4PI0.net
>>130
蕎麦アレルギーなのに蕎麦食って死にかけた奴がいたけどそういう感じだな
そいつの場合は後天性だったんで不幸というよりほかはないが

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 06:55:46.16 ID:QGwjUwEU0.net
>>119
アンチスレの方が君に馴染むと思うぞ
良心の呵責の描写に拘る人に井筒監督みたいと言ったら
いきなり自分が自衛隊員だったら一方的に敵を殺す事に何とも感じないの?とか
911以降の世界の殺伐を体現したかのような発言だとか
蛮人に人権は無いのか!とか言われたし
人を殺したのに良心の呵責に悩まさる描写を入れないのは道徳的に問題のあるアニメなんだそうだw

総レス数 1004
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200