2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ポケットモンスターXY 129

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 23:59:02.48 ID:flFaBY/j0.net
TVアニメ「ポケットモンスター(ポケモン)」シリーズ第5作"エックスワイ(XY)"を語るスレッドです。
■平成25年10月17日から毎週木曜日、午後7時〜テレビ東京系列(TXN)にて放送中。

★必ず以下のことを読んでください★
一、【※実況厳禁】実況(視聴中に書き込む行為)は実況板(http://hayabusa5.2ch.net/liveanime/)へ。
一、荒れるので、ポケモン板(http://kanae.2ch.net/poke/)、ゲームサロン板(http://peace.2ch.net/gsaloon/)、
   ハード・業界板(http://wktk.2ch.net/ghard/)の話題を持ち込まない。
一、特定のキャラ叩き禁止・カップリング話禁止・レギュラーの降板や交代の話題禁止。
一、「改正著作権法」故、ニコニコ動画、YouTube、Winny等、ファイル共有に関する話題・URL貼りは厳禁。
一、各種宣伝行為やまとめブログ系サイト(いわゆるアフィブログ)へのURL貼り禁止。
一、また特定の粘着荒らしは完全スルー推奨。
一、次スレ立てる方は必ず宣言してから立てること。

 ※スレ治安維持の為、以上を守らない人に対しては【 徹底スルー・NG推奨 】。
  次スレは>>950以降の人が宣言してから立てること。
  sage進行推奨(E-mail欄に「sage」と記入)。

●関連URL
テレビ東京 ポケットモンスター エックスワイ公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy/
ポケモン映画公式サイト http://www.pokemon-movie.jp/
ポケットモンスター オフィシャル(公式)サイト http://www.pokemon.co.jp/
テレビ東京 ポケットモンスターXY特別編 最強メガシンカ 〜ActW〜公式サイト http://www.tv-tokyo.co.jp/anime/pokemon_xy_me/index2.html
ポケモンだいすきクラブ http://www.pokemon.jp/

※前スレ
ポケットモンスターXY 128
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435843968/

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:20:36.70 ID:LomvaSD80.net
>>583
ポケモンの面白い本編話や映画で挙げられるの大概昔のような気も

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:22:43.41 ID:zKsMbxHY0.net
はっきり言うけど今のポケモンアニメのシナリオや演出は他の長寿アニメよりしっかり考えて作ってるとは思う
他の長寿アニメも見てるけど案外拍子抜けしたり適当よ…
ただそっちの方が人気あって視聴率も集客もあるんだから
放送休止の時期も増やしてスタッフ一同リラックスした方が良いんじゃない?

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:25:31.84 ID:wueS56jJ0.net
ポケモン映画はテーマ性が強いものの方が面白いっていう評判はあると思う
まあどの作品でもそうだろうけど
ゲームでもテーマ性が強く響くものはやっぱり評判はいいし、個人的な評価との乖離もないと思うから
HGSSがFRLGを超えたのもそう言うことだと思うし、あのころは時代も変わったもんだと思った

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:25:45.77 ID:LomvaSD80.net
他の長期アニメはシナリオで勝負してる訳でもないんじゃ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:27:22.63 ID:m04ME3sk0.net
ジラーチとディアンシーだったら
ディアンシーの映画の方が好きだわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:28:47.33 ID:Pt7YcpKF0.net
>>576
爆死して良かったわこんなキモいシーンの入った映画

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:29:53.58 ID:zKsMbxHY0.net
>>587
今は現実的な作品が愛される感じだね
ディズニーもしかり
ディズニーは日本アニメぱくってたセル画時代は評判悪すぎて全くヒットしなくなったんだよな
ピクサーズがニモから突然覚醒したが

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:30:37.68 ID:xTsrz+o00.net
>>584
そうか?

>>586
テーマ性が強いってかちゃんとテーマやれてる作品のが好きだな

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:31:23.57 ID:WsMrYicg0.net
シナリオで勝負してるとは言わんが
ポケモン程オマケに甘えてないとは思う

ポケモン映画は偉い人が農業と例えてるだけある
オマケで釣る事に頼り過ぎてる

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:34:10.98 ID:xTsrz+o00.net
>>592
>ポケモン映画は偉い人が農業と例えてるだけある

あれは前後の文脈的にそういう意味じゃないし
農業は小手先の細工で楽する例えに使えるものではない
監督が農業に例えられるものだと勘違いしてたんならありえるが

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:36:04.42 ID:WJApAOw70.net
>>
逆にゲノセクト時もそうだが今年もセルフネガキャンな予感・・<ディアンシーェ

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:37:39.68 ID:LomvaSD80.net
>>592
ドラえもんもクレしんもコナンはポケモンと違い
売り上げ上がってるのに昔の映画の方が名作言われがちだけど
最近のも別にオマケに甘えてはいないよな

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:37:55.09 ID:m04ME3sk0.net
DP三部作とか酷評されてるけど、全編通して
テーマは消化してる

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:37:59.07 ID:Onv3GQcL0.net
フーパ近いってのにやけにネガティブだなお前ら

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:40:08.52 ID:7X/3N/GN0.net
スゲーw、ピカチュウの石化着底が2分たげとか

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:41:42.91 ID:hyzh/+be0.net
ポケモン・ザ・ム-ビ-XY「破壊の繭とディアンシ-」★1 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1437003536/
ポケモンXY「破壊の繭とディアンシー」★2 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1437034828/
ポケモン・ザ・ム-ビ-XY「破壊の繭とディアンシ-」★3 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1437040438/
ポケモン・ザ・ム-ビ-XY「破壊の繭とディアンシ-」★4 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1437040460/
ポケモンXY「破壊の繭とディアンシー」★5 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1437040529/
ポケモンXY「破壊の繭とディアンシー」★6 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa7.2ch.net/test/read.cgi/livetx/1437041597/

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:45:58.53 ID:WsMrYicg0.net
>>597
まず何を楽しめというんだよ今年の映画

>>598
今年の予告にあった闇サトシもすぐ解けるそうな
まぁ毎年こんなもんだろ釣り予告成分は

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:51:14.30 ID:xTsrz+o00.net
>>600
>まず何を楽しめというんだよ今年の映画

フーパ自体は面白そうだけど
伝説の扱いは期待できないな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:51:49.43 ID:LomvaSD80.net
>>601
サトシが伝ポケに指示出すのは面白そう

そういやバケッチャやっぱ交換進化か

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:52:00.54 ID:FS+BTKdX0.net
カイオーガ噛ませ筆頭かよ

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:52:48.43 ID:UXenel590.net
やっぱりディアンシーはポケモン映画の中じゃかなり面白いな

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:53:10.44 ID:DxF8tEnr0.net
今年の映画は豪華伝説のポケモン大集合が売りなんじゃないの?
アルセウスさんが一喝したらみんなおとなしくなりそうなものだけど

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:53:42.88 ID:m04ME3sk0.net
最強メガシンカでも終始ボコられてる印象しかなかったな、カイオーガ
AGでもグラードンに負けてたし

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:53:52.44 ID:OTGkf38l0.net
PVが元に戻っただと・・・

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:54:39.49 ID:VeKMYpckO.net
イベルタルさん眠り浅過ぎワロタ

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:54:53.63 ID:jnCGWrDS0.net
たかが百年の封印で怒りが暴走するなんて脆い
アルセウスさんなんて世界が崩壊しかけてたぞ

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:55:02.60 ID:GuaedFt+0.net
最初の奴でマナフィのシーンカット
そしてEDで悪党のその後カットとは・・・

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:55:08.79 ID:xTsrz+o00.net
>>603
ワンパンで消えるくさいレシゼク(とギガス?)のが酷くない?

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:55:14.44 ID:FS+BTKdX0.net
アルセウスとフーパの力関係が気になる

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:55:53.29 ID:7X/3N/GN0.net
>>607
って事は今後のアニポケ予定はポケモンファン頼りって事かな?
この調子だと公式でのpv更新は7/30のフロストケイブ回以降?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:56:38.15 ID:7X/3N/GN0.net
>>610
やっぱあのエピローグが無いと閉まらんなこの映画

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:56:52.95 ID:xTsrz+o00.net
>>612
アルセウスに力を与えられた人間にフーパの力封印されるし
普通にアルセ>フーパ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:57:11.06 ID:OTGkf38l0.net
>>613
ポケモンファンでほぼ新規情報って久しぶりだなぁ
一気に情報入るワクワク感あるからいいけど

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:57:54.96 ID:JL55rHhNO.net
サトシさんがアニポケ界最強技を命令してたぞ

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:58:09.90 ID:UXenel590.net
>>614
ディアンシーはED見ないとオチないから勿体無いね

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:59:07.21 ID:xTsrz+o00.net
エンディングシーンに画像映す枠あったからそこで映せばよかったのに

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:59:18.35 ID:7X/3N/GN0.net
>>616
最近は公式の先取り予告+ポケモンファンの予告情報だったしな

例のイーブイ系の情報とかも気になるし

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 20:59:50.00 ID:81PEHfev0.net
というより短編いらなくない?
最初のポケモンキッズが歌ってた頃と雰囲気が大分変わってデオキシスでなくなったとき騒がれたが
その分長編に枠取れたしそれはそれでよかったがケルディオでメロエッタ無理矢理出すために短編はじめてからなんだよな…落ち込みだしたの

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:00:13.28 ID:FS+BTKdX0.net
短編ナレーションのピカチュウのアクセントおかしかった

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:00:28.79 ID:dxHWAqAWO.net
てか今年もサトシ達はずぶ濡れになるのか…

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:00:40.28 ID:FsVbOQBK0.net
>>593
本人乙
どんだけ必死なんだw
便所の落書きでたむろする暇あんならどっとと仕事に戻れ

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:00:59.58 ID:UXenel590.net
去年のゲノセクト、メガミュウツー放映は完全にセルフネガキャンだったけれど

ディアンシーは内容マシだし良い宣伝になりそうだ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:01:08.01 ID:7X/3N/GN0.net
>>619
だよね、あの部分でダイジェスト映すより、あの盗賊団達のその後をちょちょいと入れた方が良かったよね

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:01:23.17 ID:WsMrYicg0.net
>>605
喋らないNPCのモンスター出すだけで喜ぶのかねぇ…
ダイゴとかが助けに来た方が盛り上がるんじゃないの

ゴロンダが木にハマるシーンなかったか?あれ違う映画だったっけ

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:01:58.82 ID:xTsrz+o00.net
>>624
意味不
実際農業は楽じゃないやろ
それに本人なら最後の行もかかんわ

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:03:00.59 ID:7X/3N/GN0.net
>>627
それって確か去年の映画枠で流れた5分アニメじゃなかったけ?>ゴロンダが木にハマるシーン

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:03:15.98 ID:UXenel590.net
>>621
ケルディオ、メロエッタ、ゲノセクトはやっぱり配布ポケモン地味なのもあるだろうしな

ディアンシーも配布ポケモンとしてはインパクト弱いし
あまりにも女児向けすぎたと思う

フーパはその点期待したいけどね

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:03:39.51 ID:xTsrz+o00.net
>>627
予告見る限りスケールが600族暴れてるLVなんだよなぁ
グラカイの天候とかハブられてるし、あれ一番の特徴では

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:04:23.10 ID:UXenel590.net
>>627
去年の映画宣伝の短編アニメでしょ
あれクッソつまんなかったから
宣伝としては逆効果だったと思うw

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:04:33.75 ID:7X/3N/GN0.net
しかし伝ポケ艦隊の旗艦がサトシとか何それ胸熱

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:04:47.60 ID:81PEHfev0.net
湯山最近やつれてるが、もしかして病気なんじゃない?
集合写真で笑わないは何かある
舞台挨拶で岩田社長への黙祷と湯山自身意味深な発言するかもね

東宝はポケモンそのものは生かしてくれるみたいだから

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:05:13.31 ID:FRML6sII0.net
>>627
子供は人間キャラよりポケモン出た方が喜ぶんじゃないの
オールスター系は平等な活躍なんてまず無理だから何体か活躍してれば良い方

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:06:01.98 ID:OTGkf38l0.net
>>621
これなんのカギ?は配布ポケモン詰め込む為に必要だった
短編に入れないと本篇のノルマでストーリ進行がギチギチになるからな
今年は本篇が開き直って伝説祭りだからいいけど

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:06:49.92 ID:m04ME3sk0.net
なんでポケモン映画って町中での争いに
なった途端爆発のスケールがしょぼくなるんだろう

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:07:20.60 ID:WsMrYicg0.net
>>629
去年の録画を見返してみたが無いな

何だったんだろうなアレ
まぁオレだけが見た夢オチじゃないようで何より

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:08:14.52 ID:81PEHfev0.net
>>630
デザインがな…
ゲノセクトはフォルム変わらなかったし色違いだしで

ディアンシーはXYの客足離れを痛感したからな

ただORASで新規が増えてきたて朗報もあるみたいだから

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:08:36.91 ID:dxHWAqAWO.net
ルギア、ラティ兄妹、黒レックウザが味方で配布が敵ってところか
しかしホウオウは昔からまともな活躍がないよな…

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:08:57.64 ID:r1LyXwwn0.net
>>621
でもメロエッタメインで長編やってもなあ
破壊の繭はゼルイベとメガディアンシーがあったが
三闘士とキュレムがケルディオだからメロエッタはオッサントリオ...

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:08:58.94 ID:xTsrz+o00.net
>>635
>オールスター系は平等な活躍なんてまず無理

フルバトル前後編とかバトルに専念してるのにすぐやられるポケモン数匹でてくる
まずってか、絶対無理
サトシ側の伝ポケは結構優遇されてるらしいな

>>637
規制の無念

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:10:15.95 ID:FRML6sII0.net
映画前の短編アニメっていつからやりだしたんだっけ
今回は前売りの特典だからTVじゃやらないんだな

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:11:03.12 ID:WsMrYicg0.net
>>637
サイヤ人も銀河系を破壊するパワーあっても
いざバトルするとなるとビル破壊程度になるだろ

そんなもんだよ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:11:17.08 ID:7X/3N/GN0.net
自分がテレビSPで唯一一時寝落ちした映画だわ>ケルディオ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:11:56.71 ID:xTsrz+o00.net
>>643
前売りのショートアニメとは別に今回もやるよ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:12:26.12 ID:LomvaSD80.net
>>637
大々的な被害は無理なんじゃ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:13:08.05 ID:7X/3N/GN0.net
>>646
確か何故フーパはドーナッツが好きになったのかのエピソードだっけ?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:13:25.64 ID:OCTLwoFR0.net
石化シーンが電光石火で通り過ぎた

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:13:42.46 ID:xTsrz+o00.net
>>648
それっぽいね

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:14:56.46 ID:WsMrYicg0.net
>>632
あのシーン好きでゴロンダを使い始めたから思い入れあるわ
ググってみるか

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:15:15.30 ID:7X/3N/GN0.net
そういや今回の映画だとモンボのポケモン収容ビームのエフェクトが少し違ってたな

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:18:05.29 ID:FRML6sII0.net
>>646
そっちとは違うのか

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:18:39.69 ID:81PEHfev0.net
ぶっちゃけ株ポケのデザインをゲームセンスがダメになったのが一番の敗因だわ…
ゲームがまともだったから許せる部分もあったがそのゲームが3DSになってからかつての面白さを台無しにしてんだ

3Dできないならそれこそスマホで今までのドットでやってくれた方がまだ良かったよ

3Dは悪くないといえポケモンの質素な雰囲気を壊してた

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:18:41.35 ID:OTGkf38l0.net
>>637
ポケモンの暴走で建造物被害とかあの世界ではよくあるから
ビルはもちろん一般家屋も滅茶苦茶頑丈なんだよ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:19:37.28 ID:OCTLwoFR0.net
長寿アニメの映画が最近盛り返したとは言うけど
盛り返す前の内容は結構酷いもんだったよ

盛り返した映画そのものも、ぶっちゃけシナリオが改善したようにはあんま見られない

ポケモンも何かシカケを大規模で用意すれば・・・
でもそれをするのは今じゃあない、新世代の一番最初であるべきだ
フーパ映画は今現在のやり方での最後のあがき
下げ止まればいいかなってんで、これ自体で逆転を狙っているわけではない

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:19:43.89 ID:UXenel590.net
>>645
ビクティニはBW三部作で一番雑で酷かったけど眠くならなかったな
ケルディオとゲノセクトは話の筋は通ってるけど眠かった

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:19:49.68 ID:83BxsZVL0.net
やっぱりディアンシーは面白いな

歴代最高傑作と讃えても過言ではないな

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:20:39.47 ID:jV0ooK7D0.net
ピカチュウ石化しても思いのほか復活が早いから余韻がね…
せめてミュウツーの逆襲のサトシくらいに…

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:21:38.03 ID:rNNM3dYy0.net
ユリーカはいてない

http://a.pd.kzho.net/1437043971877.jpg
http://a.pd.kzho.net/1437043974246.jpg
http://a.pd.kzho.net/1437043981195.jpg

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:21:46.23 ID:UXenel590.net
>>656
それは思う
コナンとか成績は盛り返してるけど
初期の名作に比べたら話の内容は酷いもんだよねw

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:21:52.83 ID:hn10r9ws0.net
忍者魔法使い夫婦は子供産まれたら親子で泥棒しそう

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:22:12.62 ID:FEPc3fEQO.net
前から言われてたが

ディアンシー「許します♪」

ここが神かわいいな

正しく萌えを理解してますよ萌えの本質ですよハイ
ポケモン新作にはディアンシー毎回出してピカチュウと同じく声ありにすべきだろ
もちろん「許します♪」ボイスで

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:22:21.44 ID:GuaedFt+0.net
>>659
あれだけは茶番にしか見えなかったわ
他と違って中々石化しなかったから尚更

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:22:51.86 ID:UXenel590.net
ディアンシーはピカチュウの石化→即復活だけが蛇足感あるよな
あれ無かったら他は大体たのしいシーンばっかりなのに

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:25:29.13 ID:xTsrz+o00.net
>>665
ノロノロしたメガディアンシーVSイベルタル(のデスウィング)もいまいち
あれでドヤッてどうする

自分も中々面白い作品だと思ったけど
イベルタルが出る所まで子供は寝るだろうなって思ってる

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:25:30.57 ID:GuaedFt+0.net
しかし今回イベルタル全然悪くないような
寝てるのに邪魔されたらそら怒るわ

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:25:45.35 ID:FRML6sII0.net
基本伝説は伝説同士でやりあって人間達に二次被害が〜って感じだけどあれほどピンポイントに狙ってくるイベルタルは珍しい

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:26:15.04 ID:jV0ooK7D0.net
別に石化するなとは言わんが2分ちょっとじゃさすがに短すぎる

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:26:47.93 ID:GuaedFt+0.net
そういや御三家の最終進化が全部悪役って子供受け良かったの?

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:27:28.70 ID:7X/3N/GN0.net
>>665
石化に耐えてる描写とか無くいきなり石化→カップラーメンより早く石化解除だしなぁ

あんなに早いならビーム食らった時点で石化させてた方が感動とか盛り上げられたのにね

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:29:58.53 ID:FEPc3fEQO.net
石化は早くからさせて感動の溜めを作らないと茶番になる場合があるからな

それと「イベルタルみたいな敵伝説ポケモンをしっかり倒さない点」
映画館で前の席の子供たちも「バトルで決着付けない〜っ」てブーブー言ってたぞ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:30:47.31 ID:E+nW6QBT0.net
そういやフーパの予告で懐かしいbgmのアレンジ流れてたな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:31:00.11 ID:I8SvSyan0.net
イベルタルが殺してゼルネアスが癒す関係ぽいのに正気に戻したとはいえイベ野放しで木になっちゃっていいのかよ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:31:03.58 ID:ZQyh3S3i0.net
>>661
コナンはなんか雰囲気が変わった
どっちとは言わないけど…
なんだろ?昔は普通に作品を楽しめたけど最近はなんか違和感を感じる

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:31:53.78 ID:BqiQZ3lo0.net
ゲッコウガが強烈だった
マフォクシーはともかくブリガロンはまったく印象に残らなかった

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:31:59.34 ID:7X/3N/GN0.net
とりうえず
https://pbs.twimg.com/media/CKCIrqYUwAEDxxm.jpg

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:32:17.65 ID:eZ6LUp6T0.net
今更すぎるが制作側と視聴側で求める物が噛み合ってないよね

ポケモンユーザーはカルムやセレナの冒険が見たいんであってサトシなんて知ったこっちゃないのに
制作側は意地張ってるのか歴史を捨てたくないのかやたらサトシを推すしすれ違いがパネェ
ちゃんとヒットさせたいなら何が望まれてるか見極めも出来ないのかアニメ制作は

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:33:02.98 ID:DzDh5Io/0.net
ディアンシーのメガ進化の意味が分からなかった
イベルタルを撃退するならまだしも攻撃防いだだけだし

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:33:30.12 ID:UXenel590.net
>>676
ベロでディアンシーを捕まえるシーンはやらしすぎる

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:33:58.60 ID:GuaedFt+0.net
>>677
これ削られたのは本当に残念
フーパもTVじゃカットなんだろうな・・・

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:34:43.97 ID:WsMrYicg0.net
>>677
リア充ムービーでしたか
このカットは賢明な判断

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 21:35:03.39 ID:FEPc3fEQO.net
>>679
一発防いだだけだからな
サトシさんの指示でイベルタルに大ダメージを与えるべきだった

総レス数 1001
274 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200