2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★18

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 19:10:44.75 ID:g6YFEAxQ0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう、
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★17
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436585246/

640 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:04:09.11 ID:sg56JZMN0.net
>>630
この世界の中世軍の事情ってあまり描写がされていないからよくわからんが
従者や奴隷(オークや亜人がこれになるのか)はたくさんいるだろうな

トイレは基本的に高級将校以外は道糞じゃないの、食料は現地調達
さすがに12万人=全戦闘要員はないだろうが、戦闘要員12万 支援要員含むとほんとはもっといたりして

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:04:39.20 ID:mj+Gy7Ue0.net
>>631
中国も少子高齢化時代に入ったよ
時代は変わった

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:04:43.86 ID:7gBVhoMVO.net
逆に12万人死んでも攻めてくる敵の根性が怖い

ダイナミック帰宅の島津かよ

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:05:24.64 ID:aK9WTE320.net
>>630
12万は死者の数で、最初の銀座襲撃が6万の軍勢で全滅、異世界での戦いでは30万軍勢が来て6万が全滅って話じゃなかったか

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:05:27.32 ID:KFjlLuO70.net
弓は二人に一張だ

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:06:05.95 ID:nkN6klkH0.net
>>627

いちお名前が神田を「神子田」栗原を「栗浜」と微妙に変えているから大丈夫ww
でもキャラ設定は原作のまんまだから超感動(´;ω;`)ウッ

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:06:28.79 ID:V68xGvPu0.net
徴兵じゃないから葛藤するくらいの奴ならリタイアする
震災の死者みてもリタイアするらしいし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:06:34.91 ID:K6UbJJFM0.net
>>639
伊丹はヤン・ウェンリーの同類みたいな奴だし心情的には嫌でも必要とあらば大量に人死にが出るような事も淡々とやるわな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:07:07.96 ID:qY0C6vEK0.net
東アジアはどこも少子化らしいね
平たい顔族が絶滅してしまうw

649 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:07:10.23 ID:sg56JZMN0.net
普通の戦場とこれの違いは、数時間もすればすぐ銀座・首都東京に戻れることね
兵士の風俗問題とかストレス問題とかよくいわれるけど、
よっぽどやばい状態になければ、嗜好品はすぐにもってこれる状態ともいえる

漫画版だと、コンビニDMZの人たちがいるっぽい雰囲気だし
奴らなら戦場であろうとなんだろうと、自衛隊員が求める商品、アニメとのコラボグッズを宅配してくれるもん

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:07:25.20 ID:6tDgXB/b0.net
>>642
後半の6万は、帝国の腹も痛まない兵力だけどな〜w

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:08:33.04 ID:7gBVhoMVO.net
>>648
沖縄や九州辺りの出生率はかなり高い
近い内の人口増加を望めるレベル

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:09:39.83 ID:kQTgo9hy0.net
>>649今回の敵に獣人がいなくてよかったな

653 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:09:59.73 ID:sg56JZMN0.net
まんま銀河英雄伝説を現代の技術で再現しましたって感じ
いくら無人化がすすんでいるから万に迫る大艦隊をバーターで大破撃沈しまくるから、
戦場における命の感覚なんて麻痺しまくっている


敵兵を手加減して攻撃・降伏させろというのは、台所にいるゴキブリを無傷健在ですべて確保しろと言うようなもん

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:10:08.96 ID:C6WTEYEP0.net
>>629
おまえ中国さんDisってるのかよ?
つい数日前に10万人以上に死ねって通達出したところじゃないか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:10:21.75 ID:nkN6klkH0.net
>>636

似ている
性格も似ている
やる事なす事もセリフも原作のキャラ設定のまんま
後半に出で来るヤオってエルフが思わず空を眺めてファントム680号に度胆を抜かれる場面から登場(`・ω・´)ゞビシッ

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:11:41.14 ID:aK9WTE320.net
このスレの論調を見るに、自衛隊は自分から攻撃仕掛けないということのようだから、帝国としてはこのままダラダラ交渉して実質無視してもよさそうだな

657 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:12:20.32 ID:sg56JZMN0.net
>>652
いたとしても木端微塵にして焼夷弾で燃やしまくれば
残るのはおかしな骸骨をしたしゃれこうべ(どんな耳があるかどうかわからない)
漫画版で、二話終盤の様子はガチな焼死体の絵があったが、エルフ耳のかけらいっさいなかった
初見だと普通の人間の焼死体にしか見えないだろう

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:12:31.15 ID:zGs2ROx90.net
>>639
そうなんだ
もっと感情の揺れが大きくて人間臭いドラマとか期待しても無駄ってことか・・・
まあそこまで行くと個人の趣味の話になるんで仕方ないところではあるけど

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:12:35.30 ID:dJj7oPjl0.net
>>630
ちなみに、最盛期の古代ローマは最大で50万の軍勢(ほぼ全員が戦闘員兼工兵)を動員できた。
モンゴル帝国は第二回元寇で14万の軍勢を海路で運んでいるな。(兵站要員の割合は不明)
オスマントルコのウィーン包囲が20万だったか?

前近代でも、中東とか中国とかインドとか、それなりの文明地域の大国家なら、多少無理すれば10〜20万の軍勢は動員できる。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:13:14.46 ID:KFjlLuO70.net
相手の意思疎通が取れてないのでその間犠牲は発生するでしょうね

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:13:17.96 ID:d1Tviu7m0.net
>>642
皇帝が聖戦でも発動してるのかな

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:14:23.20 ID:sg56JZMN0.net
聖戦も何も丘を攻めてくる兵士たちは十字軍そのまんまじゃないか
アルヌスの丘=えるされいむえっさいむ的な感じで

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:14:32.87 ID:adVCa/gE0.net
>>656
誰にでも思い付く様なことは、当然作者にも思い付くっていい例だね

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:14:45.55 ID:TuBZSAtG0.net
>>639
個人的にはそれはありがたい
もう戦いに葛藤苦悩するアニメは多すぎてその描写あるたびにため息が出る

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:14:48.25 ID:mj+Gy7Ue0.net
>>649
あまり戦場と日常が近すぎると兵士のメンタルがおかしくなる
無人機のパイロットが悪い例

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:15:04.99 ID:0iEO42GO0.net
>>661
諸王国連合の動員がまさにそれ

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:15:20.43 ID:6tDgXB/b0.net
>>656
イシン〜とかメンツ〜とかが重要度を占めるんじゃないの?
ナメられたままにしとくと、属国にもナメられる〜とかウンヌンカンヌンw

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:16:05.30 ID:qA8wyrfP0.net
電車内で女児の体触る、キャリア官僚逮捕
日本テレビ系(NNN) 7月11日(土)18時15分配信

防衛省キャリア官僚の男が、電車内で小学生の女の子の
下半身を触ったとして、逮捕されていたことがわかった。

強制わいせつの疑いで逮捕されたのは、防衛省の人事計画・補任課長・岡田康弘容疑者(49)。
警視庁によると、岡田容疑者は今月8日、JR中央線の電車の中で
小学生の女の子の下半身を触った疑いがもたれている。
岡田容疑者は出勤途中で、同じ車両に乗っていた男性が発見し取り押えたという。
警視庁は、岡田容疑者が同じ女の子に対しわいせつ行為を繰り返していた可能性があるとみて調べている。
防衛省幹部は日本テレビの取材に対し、「捜査には協力しているが、コメントは控える」としている。

最終更新:7月11日(土)18時15分

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150711-00000047-nnn-soci

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:16:06.29 ID:MFbbba9g0.net
自衛隊に殺された兵士の肉親とか恋人は出てこんのかね

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:17:07.06 ID:7gBVhoMVO.net
>>647
やらないと終わるからな

ここでファビョッてる平和ボケ反戦サヨクの命も「警察・自衛隊という力が守ってやっている」からであって、

力による保護から放り出されたらサヨクはギャング等による略奪から身を守れずに終了の可能性は十二分にある

これまで様々な種が絶滅してきたが、その仲間入りを果たす訳だw

【移民侵略リスク・在日外国人=外来種は受け入れてはダメ】 侵略的外来種(侵入種)は世界中で数多くの種を絶滅に追いやっています。
http://www.nies.go.jp/kanko/kankyogi/18/12-13.html

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:17:13.76 ID:TuBZSAtG0.net
>>659
総じて嘘やハッタリだと思うけど

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:17:22.13 ID:KFjlLuO70.net
>>664
逆にあまりにも非人間的なロボットみせられてもな
長々とした葛藤よりも、人間くさい何かを垣間見るのは待つしかない

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:17:25.95 ID:K6UbJJFM0.net
>>653
ネタバレだがいずれそのゴキブリみたいな連中とも戦うことになる

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:17:27.07 ID:3ug2PCVL0.net
>>616
古代世界でも、ペルシャ帝国、あるいは全盛期のローマ帝国や漢帝国ぐらいの規模の国家ともなると、10万、20万の
兵力は揃えられるよ。もっとも、辺境の属領の異民族とかも掻き集めなきゃならないだろうけど。

イッソスやガウガメラの野でアレキサンダー大王の東方遠征軍を迎え撃ったペルシャ帝国の大軍も、ギリシャ傭兵から
小アジアの弓兵、スキタイの騎兵、果てはインドの戦象まで含む地域色豊かな構成だったという話だしね。

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:17:55.75 ID:0iEO42GO0.net
>>669
つ帝国の貴族連中

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:18:14.75 ID:kQTgo9hy0.net
>>672そういう場面もあったのかな って想像で終わるべきだな

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:18:28.13 ID:C6WTEYEP0.net
>>656
彼らの主戦派は既に激おこぷんぷん丸だから無理よ。
ゲートの向こうへ出兵した息子が帰ってこないって
敵の国を一人残らず殺して奪えって論調だから、さ

敵対する国は相手も同じ卑怯なことをしてくると思っているから
和平交渉を行うって使節団をまず血祭りとか考えてる
戦いになれば我々が勝つって考えてるから
今回の敗北は何かの間違いだ、帝国に並び立つ国などあり得ないとか
ただの間違い、偶然だ、偶然は何度も続かないって凝り固まってる
半分ぐらいの元老院の連中が

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:18:40.41 ID:dJj7oPjl0.net
>>643
30万は流石に盛っていて、実際は10数万程度だったはず。

>>658
そもそも、伊丹は特殊作戦群に選抜されて、完全に未開の地で偵察隊を任されるようなエリート自衛官ですし。
言動があれだからしょぼく見えるけど、やってることは映画の主人公並にタフな超人。

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:19:03.60 ID:8++DaAgq0.net
>>614
無人攻撃機の映像は四肢破損まで見ること出来るからな
そうなると剣で敵を叩き斬るのとなんら変わらん
上手く表現できんが一周回って体感的な交戦距離が短くなったというべきかな

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:19:39.42 ID:QIj96Xve0.net
今んとこ一番人間味感じるのが曹長?軍曹?のおやっさん
「ナムアミダブツ」
あれ一つだけでも伊丹他と全然印象が違う

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:19:42.79 ID:AtBTPmV90.net
>>678
オークやゴブリン入れて30万じゃない?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:19:57.73 ID:7p8qMX200.net
次回終わればキャラスレ立つかしら
早く篭ってしこしこしたい

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:20:12.97 ID:hk3/WlGf0.net
ゲート3巻まで買ってて4巻まで持ってるんだけど
期間空いて3巻の内容ほとんど忘れてて笑える
2巻までは覚えてるんだけどなぜ一番最近読んだ巻を忘れるのか

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:20:47.11 ID:KFjlLuO70.net
>>676
こええよ。軽いホラー見せ付けられてる気分になりそうで

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:21:12.50 ID:0iEO42GO0.net
>>678
足きりされそうなところを相棒の片足に捕まりながらやっとパスしたわけだけど
一応特戦出身に変わりは無いわな

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:21:16.51 ID:zGs2ROx90.net
>>678
いや別に伊丹に人間味を求めてる訳じゃなく人間くさいキャラクターに人間くさいドラマを見せてほしいってだけの話

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:21:48.95 ID:K6UbJJFM0.net
>>685
あれ本気でやってないでしょ?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:22:35.04 ID:TuBZSAtG0.net
>>681
それもひでえ話だな、人間扱いされてないんかい

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:22:57.57 ID:kQTgo9hy0.net
>>686大丈夫、柳田ちゃんっていうヒロインがくるよ

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:23:01.73 ID:/07Pif3E0.net
>>683
二巻の内容が濃すぎる

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:23:04.56 ID:0iEO42GO0.net
>>687
いや、アレが伊丹の本気
太郎閣下と一緒になって欺瞞情報に騙された口だな?

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:24:24.93 ID:nkN6klkH0.net
>>690

ファントム無頼が大活躍するからなwww

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:24:41.51 ID:C6WTEYEP0.net
>>683
途中でマスコミと政治って本に切り替わってるから
小説4巻ぐらいから時系列の進み戻りがずいぶん多くなって
読みづらくなってきた所に尖閣ネタとかジャーナリズムとか、
ゲートの管理を手放すべきか、どうかみたいな世界と日本とか
大事だけど見たくない話へ旅立つから、しょうがないわ。

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:25:55.90 ID:PH7zExfc0.net
今だったらオスプレイが画面狭しと活躍していたのか

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:25:59.79 ID:eo5iPlid0.net
>>689
ギダちゃんはカワイイよねw
ガルパンで言えば桃ちゃん枠の子だからな

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:26:20.12 ID:3ug2PCVL0.net
>>679>>614
いずれ、操縦者に直の現場映像を見せるのを止めて、コンピュータで処理した3D画像や地図上の戦術記号としてのみ
表示するような方法に変えるんじゃないかと思う。

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:26:25.80 ID:K6UbJJFM0.net
>>691
いや、なんだかんだで本当に本気じゃないでしょ

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:27:45.19 ID:ZzT4cyTcO.net
いくらファンタジーワールドとはいえ、豚など動物まで徴兵するとは…何処の軍隊も人手不足なのは同じなのか?
昔、某ロボットアニメの敵側の中将が「戦いは数だよ」なんて言ってたが、あの戦力差は数ではカバー出来ないな。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:28:01.97 ID:fJC1bl9C0.net
諸王国連合軍30万てのは本来いるはずだった帝国軍を含めた上で誇張したものだと思うよ
実際は帝国抜きで十数万、うち10万程が死傷残りは敗走、自衛隊側では6万の死体を確認てことかと

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:28:30.90 ID:3cpvBB/k0.net
ゲートあっち側にイゼルローン要塞みたいな殲滅兵器搭載の拠点は作られますか?

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:28:48.92 ID:0iEO42GO0.net
>>697
う〜ん、このままなら盆と暮の休暇を取り上げるって言われた上での結果だし
あれが伊丹の実力じゃないかねぇ

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:29:18.57 ID:AtBTPmV90.net
>>698
厩舎で飼ってる

日本だとオークやゴブリンの人権に配慮してそうだな

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:29:27.73 ID:KFjlLuO70.net
無人機って映像直で見える以前に誤爆が多いから、敵幹部の会合と間違えて民間人のパーティー会場吹き飛ばしました
とかあるじゃん?間違っても操縦者に報告されないのかな

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:29:42.06 ID:K6UbJJFM0.net
>>698
ソロモンは負けたがア・バオア・クーはソーラ・レイで消し飛ばした時点でキシリアがアホな真似しなきゃ勝ってたけどな

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:29:51.00 ID:s0YQL8pd0.net
伊丹と柳田は嫌い合ってるのにだんだん馴れ合っていく感じは腐がすきそうだな

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:29:57.71 ID:WygwDyfa0.net
やる気無さそうに見えて任務は淡々とこなすから上官が根性叩き直させようとしてレンジャー試験受けさた時のエピソードに
伊丹「つらいやめたい」
上官「冬の休み無くすぞ」
伊丹「じゃあ頑張ります」
上官はなにが伊丹を奮い立たせたのかいまでもわからない模様

って感じのエピソードがある

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:30:20.66 ID:TuBZSAtG0.net
>>698
実際イルカとか犬とかも使ったからなあ、費用対効果はイマイチだったぽいが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:30:29.40 ID:nkN6klkH0.net
>>698

帝国はオーグの巨体にゴツイ全身装甲の鎧を装備して「装甲騎兵ボトムズ」も登場させるんだぜwww

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:30:44.31 ID:X00Qj2QO0.net
第一次世界大戦では、突撃開始から10分で二万人が死ぬ惨劇があったという。


第一次大戦時のフランスは76mm砲弾を1日20万発製造する事が出来た。

近代軍は銃から身を守るノウハウも貯まってるから一人殺すにも膨大な弾が要るが、ノウハウ無い中世軍なら、弾が足りなくなる事は無いんじゃないかな。

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:31:46.07 ID:dJj7oPjl0.net
実際、オークやゴブリンは知能が低いの家畜扱い。
エルフやドワーフや獣人は、差別はあれどちゃんと人間扱いされている。

>>689
確かに、あの人は作中の自衛官で一番人間臭いな。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:32:17.05 ID:TuBZSAtG0.net
オーク=二足歩行の豚って解釈は酷いと思うの

712 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:32:34.57 ID:fl93lHyX0.net
>>708
あれ絶対、拉致被害者の誰かが入れ知恵しているだろ

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:32:38.46 ID:7gBVhoMVO.net
メインヒロイン大天使柳田ちゃんはやく…

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:32:50.91 ID:/bVrHLpf0.net
>>686
実は伊丹が一番人間らしい行動をする

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:33:02.77 ID:eo5iPlid0.net
元老院のガロン塚本ワロタwww

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:33:05.11 ID:wavZbXM50.net
>>701
しかしまぁ特戦になった、なれたというだけで本気でなくとも
相当なハイスペックなんじゃね。

717 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:33:45.29 ID:fl93lHyX0.net
>>711
でも、ぶりぶりざえもん、アクセルワールドのハルユキくんの豚形態みたいな姿だし

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:34:25.70 ID:TuBZSAtG0.net
>>710
メスを見てみないとなんとも言えないな
ゴブリンメスがメッチャ可愛かったら激おこだけども、ブサイクならどうでもいいっちゃどうでもいい

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:34:27.67 ID:QIj96Xve0.net
オークは軍用犬みたいな感じか

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:34:32.57 ID:X00Qj2QO0.net
某マンガでは、オークという名前のモンスターが、ドラゴンだった。

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:34:46.83 ID:8++DaAgq0.net
>>665
無人機のパイロットは自分が殺したターゲットの映像をはっきりと見ることが出来るからな
榴弾砲とかで見ることが出来ない目標を殺すのとではまた罪悪感が違ってくるのだろう

722 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:34:56.37 ID:fl93lHyX0.net
>>713
クーデレだと思ったら古典的ツンデレというギャップ萌え

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:35:43.61 ID:JxHUlUFE0.net
>>711
Wiz辺りからだったかなオーク=ブタ頭
ゴーレムだったら樫の木が素材の奴だが

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:35:50.91 ID:PH7zExfc0.net
オークはせめて猪顔にしてやれよ

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:35:58.30 ID:wavZbXM50.net
詳しい人に聞きたいがシールズ隊員になるのと
特戦になるのってどっちが大変?選抜訓練的な意味で。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:36:59.54 ID:nkN6klkH0.net
しかし ジョジョとシドニアが終わって超寂しいタイミングで始まった「ゲート自衛隊」には超感謝(´;ω;`)ウッ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:37:31.84 ID:zGs2ROx90.net
>>714
一体どっちなんだよww

まあ今のところノりきれないとはいえ退屈ではないし視聴継続してみるわ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:37:37.65 ID:K6UbJJFM0.net
>>725
さすがにシールズだろ

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:38:10.93 ID:KFjlLuO70.net
猪八戒、エースコックのワンタンメンの豚
彼らをオークと呼ぶべきか

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:38:37.12 ID:0iEO42GO0.net
こいつの肩は赤く塗らないんですかい?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:38:49.61 ID:y55Veguz0.net
>>706
そこだけ聞くと辞めれば「ずっと冬休み」なのに…と思う
まあ慣れた仕事辞めて転職ってのもクソめんどいけど

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:39:49.47 ID:WygwDyfa0.net
倉多「い!ま!す!ぐ!」
伊丹「お!来たねぇ!」
「「メイコン!メイコン!」」
伊丹「バフワフワ!」
「「お掃除!」」
「「HEY!HEY!HEY!!」」
「「メイコン!メイコン!」」
伊丹「フッフフッフ!イヤァ!」

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:39:56.44 ID:QIj96Xve0.net
>>729
沙悟浄が河童になる感じだろうか
オーク→豚

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:40:14.17 ID:dJj7oPjl0.net
>>709
そもそも、前近代の軍隊は程度の差こそあれ密集陣形が基本なのだから、自衛隊からすれば鴨撃ち同然だよ。
散兵戦でないと、機関銃と迫撃砲だけでも、ヤバいぐらい死ぬ

>>716
基礎体力だけでヤバい。特選>空挺だから
ちなみに、空挺はパラシュート降下したあと200km山を歩いて(山道ではない、山である)、そこから戦闘訓練に入るとか。

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:40:15.94 ID:/bVrHLpf0.net
>>727
柳田は普通の人の人間臭さ
伊丹は理想的な人の人間臭さ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:40:50.49 ID:/P9p5tyI0.net
女キャラのデザインがめちゃシコ

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:41:05.41 ID:6c0Asg740.net
レレイの師匠…予告編見た時どっかの盗賊が出てきたなと思ったらアレが師匠…
変わりすぎだろうが(あくまでも漫画版)

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:41:51.69 ID:K6UbJJFM0.net
>>731
そこはネタバレになるけど伊丹のかなりヤバイ家庭の事情が関係してる

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 00:42:19.99 ID:wavZbXM50.net
>>732
仲良しですなあ

総レス数 1001
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200