2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 23 [転載禁止](c)2ch.net

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 14:38:23.87 ID:6Zv7YGiE0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 22 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436532866/

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:08:49.21 ID:Pxzv3GG50.net
>>775
人物像を主体にして描いてるので、
ファッションにこだわるようなコジャレた漫画じゃないんだなと思って読んでたけど

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:08:55.54 ID:Y5efbKDV0.net
でもおまえらその時代に生きてたおっさんおばさんだろ?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:10:22.84 ID:UyrW7k8m0.net
重箱の隅過ぎてどうでもいいです…

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:13:45.51 ID:rd2UNurJ0.net
定期的に湧く重箱の隅つつきという妖怪なんだわ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:14:32.14 ID:slVGqmhGO.net
ヒーローズカムバックに描いてたうしとらも今見るとどう見てもヤバい中年オタクにしか見えないバンダナオジサン出てたな
なんかヤバい底辺のオタクか浮浪者かと思ったら割と固い仕事してる勝ち組のオッサンで笑った

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:14:51.97 ID:MMbPi4ui0.net
低級妖怪がよく出るな

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:16:01.65 ID:Hvc52zmR0.net
>>777
いや70年代に比べて80年代はバブルで庶民がオシャレする余裕が出来たから
試行錯誤しながら原色バリバリの服着ちゃってるんだよ
とにかく目立つのが正義だからだろう
今はこなれて来て原色バリバリの服とか着ないでしょ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:18:22.07 ID:BXW8ASIJ0.net
巻末クイズの衾ヒロインのトレーナーの柄はどれ?
みたいなやつで、どれでも酷いわ!!と突っ込んだのは記憶に新しい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:18:23.72 ID:7e+w9d4/0.net
http://i.imgur.com/nwVqr2U.jpg

麻子だけが気になるんだよな
パンツの張ってる感じとか

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:18:45.66 ID:0Tlhl5020.net
シノラーとかきゃりーとかいるだろ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:20:15.40 ID:Hvc52zmR0.net
ちなみにうしおととらは90年代だから微妙にずれるんだけどな
これとは
https://www.youtube.com/watch?v=xz2A75jNU_g

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:22:58.57 ID:9A1Ihije0.net
>>784
そういう話では無く
意識の話なのだがのぅ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:23:37.91 ID:yqRXCjaU0.net
そもそも当時から藤田漫画のファションセンスはダサかったから

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:23:51.14 ID:Hvc52zmR0.net
>>787
あれは奇抜なファッションとして出てきただろ

80年代とかはそもそも戦後庶民がファッションに力を入れる余裕が出来た頃だから
試行錯誤しながらのファッションだからとにかく目立つ方向なら
めちゃくちゃな組み合わせで原色バリバリでも良かったんだよ

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:25:03.52 ID:/zNBchnp0.net
やっぱりこの時代の熱血主人公は
今の主流のナヨナヨヒョロ主人公じゃないからストレス溜まらなくてええわ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:25:20.51 ID:7e+w9d4/0.net
>>788
この牧瀬が当時のおしゃれファッションか
時代なのかな
時代に関係なくこのうしおはなんかキツイ
http://booklive.jp/resources/c_media/images/thumb/58/183032_01_3_2L.jpg

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:25:28.26 ID:0Tlhl5020.net
コギャルとかアムラーとか厚底ブーツブームとかあっただろ

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:27:46.41 ID:GLWgAzol0.net
服装の古いとかダサいとか分からん俺、高みの見物

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:28:46.79 ID:yY41XXYY0.net
>>772
主人公はうしおととら
麻子ひとりがメインヒロインだと受け取ることがまず間違い
とらから見たヒロインは真由子なんだから

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:30:29.57 ID:qGw1fZfc0.net
麻子とうしおはダサいのが正しいキャラ付けなんしゃないの?

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:31:44.12 ID:LahwxZpwO.net
まあ潮と真由子は同族だからな
近親相姦はあかんわ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:33:03.77 ID:qGw1fZfc0.net
主役がうしおだから麻子がヒロインでいいんだよ。
人気投票でまけうわばかやめろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:33:49.67 ID:yqRXCjaU0.net
でも最近もまた麻子が履いてるみたいな股布の長いズボン流行ってるよね
あれ見ると朝鮮アイドルにしかみえないんだよね

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:37:20.53 ID:rd2UNurJ0.net
まず朝鮮アイドルがなんなのかよくわからん

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:38:09.48 ID:q8GbLQLL0.net
ファッションうんぬんを言うけど、幽☆遊☆白書のそれもかなり酷いぞ
主人公の学ラン姿じゃなく、ヒロインの蛍子の私服とか、絶望的にアレ

考えてみれば、リア充とは対極にある漫画家の描くものなんだから、必然な気もするw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:40:18.07 ID:/uISfXVp0.net
ファッション誌とかを資料にして描くもんではないの?

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:40:56.45 ID:E2mC12RR0.net
その点安西はキャラのファッションが常に最先端だったよね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:41:19.29 ID:yqRXCjaU0.net
>>802
冨樫はなんかもう途中から全員Tシャツにジーパンっていう服装は諦めた感がはんぱなかったよね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:41:35.25 ID:1ejh/2Nm0.net
実際に街を行きかう人をトレースしたりね

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:41:40.64 ID:rd2UNurJ0.net
当時読んでた時は別にファッションがどうのこうの気にならんかったなぁ
今は着る服にまで気を使わにゃならん時代になったのかめんどくせ

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:45:22.65 ID:yqRXCjaU0.net
きみ随分排他的だね
服装がダサいから漫画もつまらんって言ってるわけではないんだけどねそういう側面の話をしてるだけで

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:47:10.32 ID:rd2UNurJ0.net
>>808
で、朝鮮アイドルってなんなん?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:47:19.92 ID:HtwgPLql0.net
服なんかすぐボロボロになるバトル物なんだから悟空みたいに1年中同じのでいいよ

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:48:28.75 ID:yqRXCjaU0.net
数年前に流行った韓流アイドル知らない?
アニメ以外のTV番組なんてほとんど見ない俺でも知ってるけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:48:51.11 ID:9A1Ihije0.net
>>807
中身が悪くても
外見が良ければ一定の支持を得られる時代だからねー

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:50:04.33 ID:Hvc52zmR0.net
>>811
おれは良く知らんな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:50:26.89 ID:rd2UNurJ0.net
人は見た目が9割という本を岡田斗司夫が書いてたなぁ()

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:51:03.08 ID:yqRXCjaU0.net
そっか知らないのか
まあ知る必要もないけど

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:51:53.82 ID:s9+vakZn0.net
>>812
失礼だな
それむしろ昔だろ
今はAKBとかいうブス集団が国民的アイドル名乗ってるという
究極の中身時代

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:52:05.92 ID:Hvc52zmR0.net
岡田斗司夫はうさんくさくてだめだ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:53:36.86 ID:mVXGq1bF0.net
岡田とかリバウンドしたデブの印象しか

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:54:02.38 ID:aTghjnGh0.net
ああっ女神さまの最終巻あたりを最近読んだら一巻のときの衣装のベルダンディーが出てきて
そういやこんなバンダナ頭だったなと思いだした
今の絵に合わせるとすごい違和感だった

それはともかく潮はしまのポロシャツか制服がもはやユニホーム化してると思うから
今更現代化されてもなあ
どうせ服が現代化したら次は「眉毛整えろ」、だろ?

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:54:24.38 ID:m3sXotSW0.net
>>814
その本書いたの岡田じゃなくね

うしおはシャツインでいいんだよ、シャツインで

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:55:26.00 ID:Hvc52zmR0.net
あのラガーマンすたいるはキャラとして立ってるような気がするからそれでいいんじゃね

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:55:49.88 ID:rd2UNurJ0.net
あのゲジ眉が潮だろうが
スっとした眉の潮とか気持ち悪すぎる

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:56:21.23 ID:q8GbLQLL0.net
そういやカマイタチのお姉さんはボディコン服だったな
連載当時でも浮いてたような気がするけど、今だとどうなるんだw

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:56:45.46 ID:H7RRJm8L0.net
ここの会話読んでると、マジでおっさんおばさん世代が多いんだなあと
ゆとり世代は思いました

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:57:12.64 ID:yqRXCjaU0.net
>>823
公式キャラ紹介

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:57:39.20 ID:frYFI1o/0.net
>>823
かがりは連載当時から天然ボケの部類なので何着ててもオーライ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:57:51.54 ID:m3sXotSW0.net
美神さんもボディコンだったから…

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:57:53.63 ID:Y+dszQP+0.net
人気投票の結果を引き合いに麻子がdisられる行為は永遠に行われるのか…
一度負けると一生負け犬の人生なんだな、女の子だろうと

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:58:23.31 ID:9A1Ihije0.net
>>816
そうか

まぁどうでもいいや

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:58:25.17 ID:qGw1fZfc0.net
なんか潮がツンツルてんの正装するシーンなかったっけ?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:59:27.49 ID:q8GbLQLL0.net
>>825
結構先だと思うんだけど、もう発表されてるんだな

>>826
てろやきはんばっか

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:59:30.39 ID:0HWSmwWu0.net
>>793
おっぱいが有る様に見えるからじゃないか?

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:59:34.83 ID:rd2UNurJ0.net
鎌鼬ゲス3兄弟のナオはそこそこおしゃれだったような・・・

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:00:02.39 ID:frYFI1o/0.net
麻子は原作よりアニメの方が可愛く感じる

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:00:30.35 ID:1rivT0OF0.net
>>824
布教は任せたよ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:00:56.98 ID:yY41XXYY0.net
人気投票を引き合いにださなくても
ネットなんてなかった当時少なくとも身の回りに真由子より麻子が好きなんて奴は居なかった
真由子より小夜がいいな!って奴なら居たけど

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:01:42.51 ID:Rv625rmN0.net
みんな聖子ちゃんカットしてたんですか?
それとも宮崎勤みたいな感じだったんですか?

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:02:18.96 ID:Rv625rmN0.net
あと、ボディコン着てディスコで扇子持って踊ってたんですか?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:02:39.26 ID:frYFI1o/0.net
>>833
ファッション大好き服着るために人間の姿に化けてたもんな
それはそれでバケモノとしてどうなんだと思わなくもないw

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:03:02.85 ID:yY41XXYY0.net
聖子ちゃんカットはもっと昔のような?

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:03:05.09 ID:ZAOXsVvF0.net
寄生獣がビジュアル改変してああなったから
原作準拠の方が良いと思うけど
それが古臭いってのも当然だと思う

ライトが居酒屋でバイトしてる姿とか
ドルオタにされた姿なんか
見たくなかったろ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:03:07.16 ID:m3sXotSW0.net
アニメのデザインは麻子も真由子もいい感じに可愛くまとめてるよな
流にーちゃんのゲス顔はどうかな。劇中ではもっと崩れたゲス顔でもいい気もする

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:03:14.59 ID:yqRXCjaU0.net
そういう人はもうちょっと上の世代だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:03:22.29 ID:HtwgPLql0.net
80年代だと思う聖子ちゃんカット

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:03:39.30 ID:rd2UNurJ0.net
あたしは着飾るのが好き
化け物のかっこじゃつまんないもの

みたいなナオ姉貴の名言があってだな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:03:43.34 ID:Y+dszQP+0.net
>>836
はいはい、わかってるよ
麻子以外はみんなカワイイよな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:04:23.14 ID:1rivT0OF0.net
>>834
実際そうでしょう
原作だと1話の麻子は顔まで潮の女版って印象だし

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:04:32.06 ID:yY41XXYY0.net
電影少女は聖子ちゃんカット多かった気がするけど
描いてる人間の世代が上だからな

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:04:48.74 ID:Rv625rmN0.net
ボディコンでザギンでシースーでアッシーメッシーの時代ですかね?

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:06:19.63 ID:ImWyMBEdO.net
自分がぶった切りされてる事より服が破れる事を気にするナオさん

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:06:22.55 ID:yY41XXYY0.net
>>846
ああごめん
麻子はかわいいと思うよ
取り繕うわけではなくね
他がもっとかわいかっただけで

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:06:58.09 ID:rd2UNurJ0.net
志村けんのだいじょぶだぁ時代ですかね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:07:58.10 ID:7e+w9d4/0.net
麻子と真由子はドラクエ5の
ビアンカとフローラのイメージです

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:10:35.06 ID:ZAOXsVvF0.net
>>849
その時代に小学生だった層が読んでて30歳くらいが描いてた感じって伝わる?

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:10:53.65 ID:vkZzlSCp0.net
アニメではあくまでも潮と麻子を中心にしてもらいたい

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:11:04.03 ID:rd2UNurJ0.net
>>850
ガッ!!はぁぁぁぁッ!!あたしの服がッ!破けるよぉぉぉぉぉぉ!!!

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:12:25.41 ID:ktj0Iyxk0.net
>>782
あれ確か舞台版の企画者がモデルだったような

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:12:33.25 ID:m3sXotSW0.net
西のかまいたちって出てくるんですかね。ないと雷信の活躍がずいぶん減ってしまうが

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:13:56.19 ID:frYFI1o/0.net
>>858
きついんじゃないかなあ
観たいけど

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:14:37.48 ID:ZtO7ufyQ0.net
槍「女が服を着ることを禁ずる。人間も化け物もな。」

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:15:35.95 ID:rd2UNurJ0.net
ギリョウさんの禁欲生活の弊害がでてきたな

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:17:06.95 ID:XLlHbx5O0.net
性欲あるんですかね

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:17:30.12 ID:Pxzv3GG50.net
雷信の活躍が無くても別に展開的に困るということもないしなぁ

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:18:22.72 ID:qGw1fZfc0.net
>>860
呪禁術はヒョウさんの十八番やで

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:19:43.09 ID:q8GbLQLL0.net
ふすまは大丈夫だろうけど、山魚は微妙そう

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:19:58.26 ID:yY41XXYY0.net
だから主人公は潮1人ではないから、潮と麻子をメインにしないのはおかしいって論理の方がおかしい
作者だって両方がメインヒロインだつってんのに

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:20:09.89 ID:rd2UNurJ0.net
山魚「えっ・・」

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:23:55.00 ID:1rivT0OF0.net
>>855
無理やろ 原作のストーリー変えるか?
>>863
キスフライとかバイク好きなんだけどなぁ

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:26:42.67 ID:yY41XXYY0.net
奇跡みたいなせっかくのアニメ化なのに
わざわざ人気ない方をメインに改変とか誰得

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:29:02.52 ID:vkZzlSCp0.net
>>866
何せ尺がないから…
全部できるんならそりゃ全部入れるべきだけど
あやかしの海てっきり削られると思ったら削らないのな

>>868
優先順位の話だよ
あえて原作と変えろって事ではない

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:30:28.21 ID:y+3wb82W0.net
>>855
原作通りに進んでいけば自然とそうなるんじゃないの?
獣化、風、身投げ、潜水艦の流れだけでメインヒロインなのは十分伝わるでしょ
俺は麻子派だがあれ以上を望むならあの見事なエンディングに蛇足をつけないといけなくなるぞw

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:33:45.21 ID:vkZzlSCp0.net
>>869
読者人気を優先しない方がいいと思う
潮ととらを双方主人公として等価に描くのは無理だろ
こればっかり言ってるけど尺がない

ただ、放送予定見てると劇場版予定されてる?という気がしてきた
TVだけで完結させるなら海行ってる余裕なさそうな…
それとも水着回だからかw

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:34:32.17 ID:M4BKJTGR0.net
お父さん老けすぎじゃない?

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:35:43.81 ID:qGw1fZfc0.net
苦労してるんだよ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:36:14.83 ID:fvlvrv++0.net
2次元全般に言えることだけど
楽しければ絵柄は見てるうちに慣れる

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:37:02.59 ID:LahwxZpwO.net
>>873
主命で日本各地を歩き回されるからな
老化が早かったんだろう

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:38:28.96 ID:n6TfIj510.net
2クール+1クールなのか。逆だと思ってた。
となると2クールでキリオまでやって、残りを1クールに収めるのか

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:39:56.06 ID:m3sXotSW0.net
>>861
そういやうしおにチューしようとしてたよな、ギリョウさん

総レス数 1003
238 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200