2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それが声優! 2

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:42:19.65 ID:tPFvsW9R0.net
それが声優!声のお仕事。
――――注意事項――――
・【※実況厳禁】→アニメ特撮実況板:http://hayabusa.2ch.net/liveanime/
・公式配信を除く投稿動画に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄/メ欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
――――――――――――
●放送/配信情報
TOKYO MX1        7月7日〜 毎週火曜 23:00〜
MBS               7月7日〜 毎週火曜 27:00〜
BSフジ            7月9日〜 毎週木曜 24:25〜
dアニメストア          7月8日〜 毎週水曜 12:00〜
ニコニコ生放送         7月10日〜 毎週金曜 22:00〜(無料配信)
ニコニコチャンネル    7月10日〜 毎週金曜 22:30〜(最新話一週間無料配信)

●関連URL
アニメ公式:http://soregaseiyu.com/
公式Twitter:https://twitter.com/soresei_anime/
サークル「はじめまして。」公式:http://hajime-mashite.com/

●前スレ
それが声優!
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436255089/

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:28:02.44 ID:GG42GGLB0.net
>>707
ミズハスもニセハスに仕事取られ気味だもんなぁ
最近離婚した徳永さんも加隅さんがいるから戻ってきても仕事取れなさそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:28:55.96 ID:pjEoHeHVO.net
能登と早見が親子役のアニメは俺得だった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:29:48.95 ID:L+FzC8FK0.net
>>709
双子の姉妹役とかってなんでないのかなー?
やって欲しいなー

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:30:57.68 ID:d6EeoMej0.net
そういやケンイチのアニメも原作者が希望聞かれて半分冗談で自分が名前知ってるひと昔前の(=今では大御所)声優挙げたら全員通ってビビったとか
小学館はそういうとこらしい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:31:58.77 ID:D6IffEk30.net
テンプレ>>3案を適当に試作
SHIROBAKO見たことないんであってるかはシラネ



SHIROBAKOとの比較について

それが声優!は2011年冬(コミケ81)初発表
SHIROBAKOは2014年夏(コミケ86)初発表
作品の登場はこちらが先です

また、作品の内容も
SHIROBAKOはプロ声優として活動を始めるまでの話
それが声優!はプロ声優になってからの話と
そもそもの土台が違うので、安易は比較は無意味です

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:33:55.86 ID:dZVDjOh20.net
>>708
むしろ石原に仕事無くない?
スタイルキューブを退所(このアニメで=クビだと知った)してから全然見ない
今期ガッチャマンで見たぐらい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:34:38.30 ID:8sb/oGM50.net
大御所といってもオファーを断れるくらい殿さま商売できる人はマレだろう。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:37:02.34 ID:pjEoHeHVO.net
石原は今ダンディライオンにいたりする

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:40:55.23 ID:Uuu9mmgN0.net
能登さんも若手の頃は宮村優子のラジオで
セクハラされまくっていた厳しい下積み時代があった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:43:20.79 ID:L+FzC8FK0.net
>>713
ゆいかおりでアイドル業のが忙しいんじゃないの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:43:36.76 ID:JeqGdoHd0.net
その宮村優子も岩田光央に…ry

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:46:15.53 ID:UbJwUg6M0.net
いちごがよそった刺し身や弁当を双葉が売るのか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:47:07.52 ID:s6QI5RSD0.net
>>712
そもそもSHIROBAKOは声優だけの話じゃないしパワーもダンチだわ
これを比較するのは可哀想

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:47:33.44 ID:tNHs9KK20.net
>>717
StylipSなんでゆいかおり抜けたんだろうな
TMRevolutionから西川くんが抜けたようなもんだったろうに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:49:53.26 ID:L+FzC8FK0.net
>>721
普通に考えても4人より2人のが取り分も増えるし
露出も増えるし良いと思うけどな
残留メンバーよりゆいかおりはアニメも結構出てて知名度高いし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:49:54.66 ID:jp5Lymb9O.net
スフィアも昔に比べて見なくなったな
戸松はよく見る気がするが
ゆいかおりにしろ、グループ兼の声優は忙しいんかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:50:55.21 ID:D6IffEk30.net
>>720
SHIROBAKOのパクリってレスする奴を抑えるのが目的だから
声優業界に限った話じゃないってのは参考になった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:52:27.23 ID:UbJwUg6M0.net
スケジュールが合わないのでは?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:53:38.55 ID:tvtdio0E0.net
>>712
SHIROBAKOは声優アニメじゃないぞ。
アニメ製作会社の仕事を描いたアニメであって、その中での
サブストーリーとして声優やCGアニメータ等の話が出てくるだけだ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:54:09.66 ID:GG42GGLB0.net
>>723
高垣、豊崎はプリキュアのためにスケジュール空けたはいいが落ちた説
2年連続だったし割とありそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:56:03.28 ID:UbJwUg6M0.net
人気声優って、どうやってたくさんのアニメの収録を掛け持ちしてるのかね。
別撮りってのもそうそうやっていられないだろうに。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:56:05.58 ID:yK8Hdpma0.net
>>707
能登と早見ってやるキャラのタイプ全く違うから代わりにはならんよ、逆もまたそうだけど
なんか声似ていれば互換になると思ってる人いるけど、演技とか全然違うからな

早見は硬くてハッキリしていて、能登は柔らかくてハッキリしないから
早見は強めなキャラや芯の強いキャラ、ポジティブなキャラ、罵倒するキャラ
能登は弱いキャラ、摩訶不思議なキャラ、大人しいキャラ、呪いそうなキャラ
が多い、能登がやりそうなキャラ実はあまりやってない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:56:21.55 ID:L+FzC8FK0.net
>>727
豊崎いっぱい色々出てると思うけどなー
高垣はソロの歌手業に専念して欲しいな、上手いし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:58:56.87 ID:GG42GGLB0.net
>>728
そのために事務所がオーディション割り振ってるってのもあるんじゃない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:59:42.40 ID:Jl+R4NEX0.net
つまらないわけでもなく、シリアスなシーンでもないのに
何故かたまに辛い気持ちにさせてくれる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:04:19.70 ID:qGxxHpES0.net
ラジオでセクハラというとアッカリーンの中の人を想像してしまう
あれは思い出すだけでムカムカする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:10:03.57 ID:uKEatLiK0.net
主人公がバイトのこと仕事って言ってた……

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:13:04.70 ID:VGvJdfz00.net
>>728
抜き撮りはお前らが思ってるより多いんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:14:14.80 ID:F5cLK3VS0.net
>>711
なんか小学館は権限結構通るとかでケンイチが作者キャスト全部通ったが知識が古くて、オッサンオバサン声優になってたな
最近だと俺ガイルなんかも作者が決めて、アニメもそのままだったはず

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:15:20.72 ID:9xu6Fxhn0.net
白箱のパクリも何も白箱の脚本も書いてた横手が脚本だし
「あえて」似せて書いてる部分もあるって感じじゃね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:17:37.33 ID:L+FzC8FK0.net
>>736
コナンも青山希望のガンダム声優全部出演だからな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:20:17.83 ID:4V3O0IAP0.net
まあ小学館は金も歴史も権威も業界一だからな
ドラえもんとかポケモンとかコナンとかキラーコンテンツの版権いっぱい持ってるし

ただ畑君も連載中のサンデーは現在ボロボロで廃刊一直線だけどw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:22:05.33 ID:xL3LT8js0.net
>>739
ボロボロだからこそ畑くん無敵だぞ
今はコナンに次ぐくらいの立ち位置だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:23:45.41 ID:4V3O0IAP0.net
そうだな
畑君秋からハヤテ描きつつ月一連載も始めるらしいし
ただ肝心のサンデーがなくなりそうなんだけどねw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:26:11.10 ID:j99x29iN0.net
サンデーに限らず雑誌業界全体が売上さがってるんじゃなかったっけ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:26:34.11 ID:80tZpb/B0.net
別にどっちが先とかどうでもいいよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:28:33.82 ID:qm0rHrwK0.net
>>735
声優もコンビニバイトもお金をもらうための大事な仕事だよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:28:39.46 ID:80tZpb/B0.net
神谷は原作の方が似てる気がするな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:31:24.06 ID:9fUYyRkZ0.net
>>729
あなた、サイテーですと芋吹部長が説明できないから落第
やりなおし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:33:33.86 ID:Jl+R4NEX0.net
>>195
なんで売れなかったら淺野に借金が出来るんだ?
出資してんの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:37:45.63 ID:VGvJdfz00.net
>>195
ただの原作者の一人がなぜ借金をこさえるのか……?
世の中の仕組みしらないキッズですか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:39:40.39 ID:F5cLK3VS0.net
>>746
能登って早見に仕事とられてるんじゃなく、花澤に仕事とられてると思うんだがね
早見のやるキャラの傾向は能登より川澄系っしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:40:44.64 ID:MyudXbD30.net
これおもしろいわ。
今季、のんりぴとツートップだ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:46:43.27 ID:xdGO5wtS0.net
なんで鈴が白皇学院に通ってんのかと思ったら原作がハヤテの人なのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:48:19.63 ID:DrYaiCiv0.net
ピポーさんの役はオーディションで勝ち取った役ではなかったのか
それが2話目でもうお役ゴメンとは
リンゴの名無し友達Aのほうがこの先生きのこるなんて
どっちも事務所に適当な配役任されたくちなのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:50:19.68 ID:vnREEFoA0.net
突っ立てないで演技の勉強でもしてもらった方がよくないすか?
って事務所の人間が誰も言わないのがすごいな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:56:21.33 ID:aAaj1pyM0.net
いちごはどうして工場のバイトとかしているの
後、双葉もバイトしているし

本業は声優なんだろ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:58:07.72 ID:L+FzC8FK0.net
>>757
花澤にとられたのは、折笠富美子じゃないかなー
ほんわかした天然キャラとかさ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:58:35.71 ID:fNP2MVRW0.net
>>753
実力より営業力・・・・あ、枕・・・ってなっちゃうよなぁ
そこんとこ声優事務所が営業するのが当然だと思うけど、ただの派遣給料吸い取り会社なのかね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:58:52.40 ID:tNHs9KK20.net
>>753
たぶん演技力よりコネのが大事なんだろこの業界
演技力にしても独学より先輩と仲良くなって教えて貰ったほうが伸びそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:59:07.84 ID:Bwao2w8l0.net
まあ、プロボクサーもバイトしてるし
本人が好きなら・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:00:54.70 ID:4ceN00hW0.net
青二のあのやり方で若手がどんどん伸びていれば正しいのだろうけど
実際は若手壊滅状態
いくら顔や名前を覚えてもらうのが大事といっても
名札下げて立っているとか時間の使い方を間違ってるということを
今の青二の若手が証明している

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:01:02.75 ID:Ky9LnA1s0.net
>>630
新山志保ってセガサターンの「ガングリフォン2」のベルリン・リリーの人だな、早すぎるよなぁ…
PCエンジンからゲーム業界も声優にこだわり始めるけどPS2以降は単にゲームとアニメをミックスしただけの演出ばかりだな。
ガングリフォン1・2はゲームならではな声優の使い方で好きだ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:02:13.30 ID:4ceN00hW0.net
>>754
本業の稼ぎが少なくてそれだけでは生活できないからに決まってるだろ
なんでそんなことも分からないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:02:37.02 ID:yLQgziR30.net
白箱の声優バージョンなのになんでこんな白箱厨釣れないんだ?
まだ2スレ目消費出来てないとか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:03:42.12 ID:tNHs9KK20.net
>>759
じゃあ毒いちごちゃんみたく放置がいいのかってのも違う気がするし、長短はあるな
一番いいシステム思いついたならぜひ起業してくれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:05:28.85 ID:5Lf7s+r20.net
>>755
まあその辺の人はマイナーチェンジしていく運命だからしゃーないとしか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:05:29.56 ID:xL3LT8js0.net
>>762
白箱厨はむしろゴッドイーターとかのやらかしたアニメの方が好きだからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:06:10.01 ID:bTGI6TNa0.net
>>761
週5役レギュラーがあってやっと声優だけで食えるんだっけ
そんな人何人いるんだろ・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:06:31.32 ID:L+FzC8FK0.net
>>763
劇団所属がいいんじゃないかな?
役者として演技も磨けるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:07:05.56 ID:oTDrOe/00.net
絶対爆死するから白箱を仮想的にするのは間違ってるよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:09:42.26 ID:vnREEFoA0.net
なんか声優業界って厳しいとかいう感じじゃなくて
ただの頭おかしい村社会なだけじゃねーかw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:10:17.05 ID:1LtRS20l0.net
>>766
声優だけで食っていける人は200人くらいって野沢さんが言ってたんじゃなかったっけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:11:38.64 ID:tNHs9KK20.net
食えないくせに過当競争ってヤバいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:12:17.26 ID:L+FzC8FK0.net
うちの職場でも元俳優(声優もしてた)って人居るけど
厳しいみたいよ、結婚を機に辞めたって言ってた。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:12:42.02 ID:Jl+R4NEX0.net
>>760
声優の使い方が上手かったゲームはハドソンのバルクスラッシュだろ
あれこそが至上

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:15:32.18 ID:tvtdio0E0.net
>>769
声優は個人事業者で、事務所はその個人事業者の協同組合みたいなもんだからね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:15:54.77 ID:+IseT9WW0.net
突っ立ってる暇があったら芸を磨けって言うけど磨く為の仕事が欲しくて突っ立ってるわけで。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:15:59.16 ID:dkbR5iyq0.net
ハウトゥーアニメだったか
3話切りかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:16:38.06 ID:xL3LT8js0.net
俺も声優志望と一応声優と舞台俳優が知り合いにいるな
舞台俳優の人は声優志望に対し専門学校なんか行くより劇団に所属した方がずっとマシと勧めてた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:17:32.37 ID:pjEoHeHVO.net
劇団とかはあれ給料出てるんだっけ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:19:05.70 ID:L+FzC8FK0.net
>>778
出ないと思う、バイトしながら稽古に通うらしい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:20:20.43 ID:1S1JP2Gm0.net
男で声優志望一本てのは稀だろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:21:59.20 ID:xL3LT8js0.net
>>778
前述のは全員警備員仲間だからな
50台の劇団員の人は警備では隊長も務める立派な人
警備で食っていくしかないが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:22:12.20 ID:6mw7CYIt0.net
声優業界って想像してた以上に厳しいな〜
枕が横行するのも頷ける・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:22:33.13 ID:+nqsFwOr0.net
三冠王の息子さんはこのアニメ的でいうところの公平なオーディションを受けて役ゲットするんだろか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:22:33.99 ID:F5cLK3VS0.net
>>771
音楽とか創作業みたいなのは大概そうよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:23:27.93 ID:j99x29iN0.net
人脈、人望ない人はそもそもチャンスがない
人脈、人望ある人はチャンスがある 
売れるために演技力と人脈の構築どっちを優先するかは明確だ
ただ演技したいだけの人は個人で劇団に入ればいい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:23:57.37 ID:Jl+R4NEX0.net
舞台俳優の演技と声優の演技って全然違うよね
舞台俳優しながら声優の演技も出来る人って稀少じゃね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:24:29.19 ID:5Lf7s+r20.net
>>783
もう既にネームバリューだけでナレーションの仕事ゲットしたりしてるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:30:13.47 ID:F5cLK3VS0.net
>>786
浅沼とかは両方出来るけど
東地や力也みたいな舞台発声になる人が多いね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:31:19.69 ID:pjEoHeHVO.net
>>779 >>781 出ないよなあ…。ありがと。
野球選手の息子さん、最初はバックアップあっても本人に実力や熱意、使いやすさが無いとじきに消えるだろうな。
ノブフーに一人だけいた棒も多分もう消えた。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:33:46.81 ID:vFKAQxE80.net
>>786
そもそもは舞台俳優とかやってた奴が食えなくて声優やってたりしてたんだし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:38:04.67 ID:i3riNNsy0.net
それまでほぼ無名で際立つもんが感じられないけど急に主役級が増えた声優とか怪しすぎるな
金が動いてるか枕としか思えない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:44:56.63 ID:+nqsFwOr0.net
深夜アニメの女性声優さんは似たような声ばっかりだし
で、ヲタ好みの容姿が選ばれているように感じるから
ヲタ向け化粧でも習得したほうがよくねw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:44:57.34 ID:j99x29iN0.net
落合福嗣くんは普通の声優志望に比べてアドバンテージありすぎるw
実家金持ちで生活きにせずに声優活動にうちこめる
ネームバリューもあるから人脈構築の下地が出来てるようなもん
消えたり売れるかはともかく飽きてやーめたってなるまで好きなだけ声優できる・・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:48:22.48 ID:L+FzC8FK0.net
二世とか元芸能人とかはやっぱりコネがあるから仕事もらえそるんだろうな
悲しい事に声優って親子でもあんまり声似てないから
亡くなった○○さんの息子が声優に!とか言っても期待出来ないのが辛いね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:52:37.68 ID:tNHs9KK20.net
平野綾とか親テレビ局の偉いさんじゃなかったっけ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:55:10.37 ID:2hsuP9pk0.net
原作買ったけど普通に良かった
鈴ちゃんかわいい
いちごちゃんも好き

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:55:16.04 ID:vNwnedhx0.net
>>793
芸能界と一緒で金持ちだけど社会的に体裁繕う為に声優になる人もけっこういるからな
実際にこの業界はボンボンやお嬢様も多いと聞くし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:56:18.81 ID:2hsuP9pk0.net
でもそんくらい余裕がある奴の仕事な気もするな
普通の奴が夢を追ってなる仕事じゃねえ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:00:01.45 ID:4ceN00hW0.net
親コネとかなくても、実家から通えて実家がそれなりに裕福、ってだけで有利だ
仕事が無くたって、寝る場所も食べるものもある
頑張ってるけど仕事がなかなか取れない娘から、食費取ろうなんていう親はほとんどいないだろう
バイトで家賃・光熱費からやりくりしなきゃいけない地方組とは最初から差がありすぎる
23区内・一戸建ての実家から通ってる女声優とかそれだけでもう勝ちだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:01:32.36 ID:L+FzC8FK0.net
男でブサイクでも有名になるとすごい女のファンから人気出るし
そういうのにも憧れるんじゃないかな
男で顔悪くてもモテモテの職業って声優くらいでしょ
逆に女の声優はアイドル並みに可愛くないと厳しいけど。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:02:21.85 ID:i3riNNsy0.net
神谷かww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:05:19.66 ID:j99x29iN0.net
スポーツ選手 芸人 俳優 何でも有名になればモテそうな気もするなぁ
今だったらyoutuber()とかもありそうw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:10:21.01 ID:DGggn0IU0.net
>>766
多分、それは声優だけでっていうよりは、アニメの出演のギャラだけでって話なんじゃないかな?

七作に出演 花澤穴

六作に出演 日笠 M・A・O

五作に出演 藤原啓二 神谷浩史 浪川 大輔 村瀬 歩梅原 裕一郎(誰?)
小松 未可子 内田 真礼 小澤 亜李

四作に出演 諏訪部 順一 小西 克幸 安元 洋貴 中村 悠一 宮野 真守 豊永 利行 
木村 良平 大原 さやか 堀江 由衣 佐藤 利奈 阿澄 佳奈 名塚 佳織 沢城 みゆき
小清水 亜美 茅野 愛衣 悠木 碧 佐倉 綾音

三作に出演
子安 武人 吉野 裕行 櫻井 孝宏 三宅 健太 福山 潤 興津 和幸 下野 紘  細谷 佳正
逢坂 良太 松岡 禎丞 斉藤 壮馬 花江 夏樹  石川 界人 中田 譲治 水樹 奈々  
能登 麻美子 植田 佳奈  伊藤 静 福圓 美里 白石 涼子 加藤 英美里 藤田 咲
高垣 彩陽 洲崎 綾 喜多村 英梨 加隈 亜衣 松井 恵理子 津田 美波 戸松 遥
上坂 すみれ 早見 沙織 東山 奈央 石原 夏織

相当な売れっ子声優でも週に五作品出てる人は少ないし、
五作でなくても、アニメだけじゃなくて、ラジオ、ゲーム、歌、ナレーションとか他にも稼げれば
もっと少ない出演数でも食べてはいけると思う。
まあ、アニメに出られないとラジオもなにもないのは間違いないと思うけど。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:12:11.46 ID:upJrQeuD0.net
SHIROBAKOは上辺だけの良いとこだけ描いた萌えうんこだったけど、これもなかなかうんこだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:12:25.07 ID:L+FzC8FK0.net
>>801
神谷ブサイクまではいかないんじゃない?
檜山とか日野とか顔見て後悔したよ
声はすごいイケメなのにン

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:13:57.86 ID:F4EDId9Y0.net
コミックマーケットって
同人と企業が同じって許可されないはずじゃなかった?

タイプムーンは企業に移った時、同人サークルを閉じたはず

夏コミでもあさのますみと畑のサークルでそれが声優売るんでしょ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:21:49.13 ID:kIO6dW930.net
同人スペースでは新刊だけで、
企業ブースはイヤホンズのレコード周り、キングレコード系とか?

出展団体違うんだからいいんじゃないの?

総レス数 1004
240 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200