2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

それが声優! 2

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:33:09.71 ID:L+FzC8FK0.net
>>653
福山もギアスでブレイクするまで長かったからなー
主役いっぱいやっても全部不発だったし
神谷も絶望先生でブレイクするまで、オーディションで保志と鈴村いると絶対落ちるって
ぼやいてたっていうし

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:34:12.96 ID:Q7aAOyeo0.net
>>652
制作委員会に出版社が入っていて、原作者の指名がある場合と、
声優事務所とレコード会社が制作委員会に入っている場合のA-1 Pictures制作の場合はそういう話を聞くね

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:34:31.20 ID:+nqsFwOr0.net
アニメ声優業界は先輩はやさしいしオーディションは公平という夢のある世界だよ
と、布教したいアニメなのだろうw

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:35:10.05 ID:tFThGWCdO.net
>>655
あれはキャスティングマネージャーの影響もあるんじゃないの

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:36:32.24 ID:vl6jocP40.net
>>657
やっぱり似たような声とかのライバルがいるとキツそうだよなああの業界
絶対無敵と言われた能登ですらはやみんがデビューして以来、今まで能登がやっていたであろう役を
軒並みはやみんが奪っていった感があったし。最近また復活してきたけど、結構エロ演技とかある役
とかになっちゃってるよね

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:38:00.60 ID:j99x29iN0.net
>>654
浅野さんが色々きめたらしいがどこまでホントかわからんw
双葉の中の人が3年目
いちごの中の人が4年目
りんちゃんさんの中の人が2年目だそうだ

いちごちゃんの中の人 青二だけど最初の足切り2年は突破したってことなんだな・・・

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:40:53.02 ID:HQ/m62UB0.net
EDだけは面白いアニメ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:42:42.41 ID:fNP2MVRW0.net
>>659
ありきたりな苦労話はもうお腹いっぱいなので、
電波教師のドヘタ妹(アイドル系インチキ声優)みたいなのを風刺して欲しいね

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:42:59.14 ID:dZVDjOh20.net
>>662
青二のシステムが実際どうなってるのかはわからないけど
アニメの仕事は2年目(主演は初)だな

長久友紀

2014年
目玉焼きの黄身 いつつぶす?(亜希)[1]
くつだる。(チカちゃん、他)[2]

2015年
アクエリオンロゴス(岡崎)
戦国無双(女中)
それが声優!(萌咲いちご)[3][4]
ディスク・ウォーズ:アベンジャーズ(市民)[5]

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:43:42.79 ID:Q7aAOyeo0.net
>>654
オーディション、原作の畑さんに「はじめまして」って挨拶して、実はオーディションで会ったって返される映像がニコ生にあった。
モブもスポンサーに付けた各声優学校でオーディションするという事をしているみたい

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:44:41.10 ID:RNbV4KMsO.net
俺には主役の子が木戸ちゃんにしか聴こえない…

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:45:27.59 ID:HQ/m62UB0.net
>>591
ゲームを楽しむラジオに乱入したみかしーは小野坂に誘導尋問されてレディゴーのギャラは5000円くらいって漏らしてた

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:45:30.96 ID:Q7aAOyeo0.net
>>662
いちごちゃんの中の人は、これがヒットするか、今年中に、もう1本ぐらいレギュラーを取らないと危ないんじゃないか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:46:25.65 ID:d85HaMHw0.net
>>653
河本 啓佑も満期で切られた組だろう
青二のジュニアに入れるだけでもかなりのエリートだけどなw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:49:37.02 ID:j99x29iN0.net
>>669
数年後 事務所を移籍しましたとブログを書く中の人の姿が・・・!

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:54:44.91 ID:80tZpb/B0.net
ハヤテの場合は白石釘宮田中伊藤を原作者が指名

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 12:57:16.81 ID:vl6jocP40.net
青二のHP見たが、こんなに声優抱えてるのか・・・・ジュニアも含めたらこれ優に200人以上じゃね?
これって完全出来高制で仕事なかった月には給料0なんだろうなこれ・・・・
てかエリートしか入れない青二でこんなにたくさん埋もれてる人がいるんか・・・・

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:00:54.91 ID:DM+VL8yT0.net
本人登場のタイミングが、原作と違うけど
原作だともっと深刻な状況で
神谷は、事故った話話題に出してくるんだよな
また登場するんかな

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:01:23.41 ID:jpkiin2g0.net
>>654
汐留さん役の生天目仁美とあと一人誰か以外はオーディションしたらしい
もう一人が誰かわかんなかったんだけど、Twitterの裏話見るに、どうも佐倉あやねるがそうなのかも

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:01:42.48 ID:DM+VL8yT0.net
>>673
入るのも難しいが入ってからも難しいw

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:03:28.30 ID:41Aoiy5h0.net
声オタちゃうから神谷って誰やと思ったら阿良々木くんでしたか

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:03:54.27 ID:j99x29iN0.net
たとえば芸人さんだったら若手でも事務所がもってる劇場でライブとか
地方営業とか巡業、エキストラみたいな収入得る方法はあるけど
声優はどこまでそういうのあるんかな・・・

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:06:50.01 ID:DM+VL8yT0.net
芸人は、それで交通費とか全部支給されるの?

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:12:52.16 ID:UH2a3vCA0.net
>>678
今はソシャゲもある

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:16:19.12 ID:VGvJdfz00.net
されるわけねぇwww
まぁ芸人さんの世界も下のレベルはバイトしながら劇場に出てライブとか
あと先輩や知り合いに闇営業もらうとかがあるな

声優についてはこれでもやってたみたいに事務所に出向いて顔覚えてもらって
モブの仕事回してもらったりが多いな
あとはバイトしかねぇ

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:16:26.72 ID:9fUYyRkZ0.net
パクリアニメしか書けないクソ原作者は氏ねよ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:16:50.19 ID:nqfMDzVP0.net
>>678
スーパーとか地方の遊園地とか声優の仕事は以外と多い
意外なところで意外な声優が仕事していることも

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:17:47.37 ID:vNwnedhx0.net
青二は他から移ってきたベテランとか多いから上層はエリート集団のイメージ強いけど数が多いだけに末端はプロなのかと疑うくらい微妙なのもかなり多い
とくにゲームに起用されてくる青二はヘボ率が高いイメージ

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:18:04.55 ID:VGvJdfz00.net
今はゲームのギャラもけっこう落ちてるからなぁ

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:19:22.47 ID:VGvJdfz00.net
企業PVのしごとは割いいぜ
拘束時間とか考えても

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:19:47.37 ID:9xu6Fxhn0.net
今はソシャゲが多いからワード数が少なくてギャラも雀の涙だろうな

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:22:12.38 ID:j99x29iN0.net
日本のゲーム業界も大作減って製作費落ちてるから声優さんのギャラも安くなっちゃうんだろうなぁ
大作洋ゲーの吹き替えとかだとギャラよさそうだな〜と妄想

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:24:43.36 ID:+nqsFwOr0.net
パチンコ「声優の仕事ならわしが支えてやるぞ」

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:28:55.32 ID:M4hmeq2p0.net
エロゲは1セリフ数十円みたいなギャラ設定らしいけどソシャゲだとどうなのかね

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:38:28.27 ID:tvtdio0E0.net
>>646
コネって言い換えれば人脈だからね。
物売る営業だって、どんだけ人脈広げられるかで成績変わってきたりするわけで。

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:39:02.54 ID:VGvJdfz00.net
ゲームは大体ワード数換算です

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:42:29.19 ID:VFT0Ui6M0.net
エロゲの収録は何話でやるの?

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:42:35.44 ID:80tZpb/B0.net
アニメは一言でも拘束時間変わらないから
ゲームは個人で録る

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:47:24.04 ID:Bwao2w8l0.net
何れにせよ、供給過剰だから単価イイわけない

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:48:51.03 ID:ARLWFgniO.net
うちの会社の工場にある機械塗装用のクレーン、動く前に「Aフレームが作動します。」って女性の声で話すけど、これも声優さんの声って聞いた。
今だと合成音声を使うかもしれないけど。、、

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:49:55.83 ID:8sb/oGM50.net
ガサガサ音がする服を着ていってもコンビニバイトなら問題ないだろうが、
コンビニバイトでもアホ毛寝癖頭はNGだと思うが・・・

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:51:20.52 ID:HZTPPHdA0.net
>>523
分かる

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:52:33.92 ID:GG42GGLB0.net
>>696
合成音声使うより声優呼んだ方が安いんじゃないか?

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:58:03.62 ID:HZTPPHdA0.net
どっかの企業の研修ビデオの声がほっちゃんだよね
かなり古い話だけど

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 13:58:44.88 ID:BnRQyiHO0.net
これ面白いな
面白いけどキャラデザで0話切りされてると思う

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:05:18.99 ID:JJyc2JJL0.net
>>661
おいおい、能登さんはデビューしたての頃からヤミ帽とかかのこんとか
ムネモシュネとかフリージングとかエロアニメ出てたでしょうが

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:15:21.80 ID:HZTPPHdA0.net
>>702
ヤミ帽以外はスクランより後どころか、お母さん役始めたウィッチブレイドより後じゃねーかw

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:16:06.02 ID:D6IffEk30.net
>>672
「妹が伊藤静なら姉は生天目仁美だよね」ってことで
姉役も畑の要望って聞いたけど違うのか?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:18:26.61 ID:8sb/oGM50.net
ハヤテの声優はほぼ全て作者の要求が通って「小学館スゲー」ってビビッたと何かのインタビューで読んだな?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:20:33.85 ID:KcsxRoHQ0.net
緑髪の中の人はゴージャス動画でアシスタントしてる子か、なんか聞いた声だなーって思ってたんだ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:24:10.85 ID:L+FzC8FK0.net
>>702
そういう可愛い役のエロじゃなくて
最近は20代とか30代キャラが定番化しちゃって
10代の役はみんな早見にいっちゃったと思う
ギャラが安くて似たような声の人いたらそっち使いたいもんね

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:28:02.44 ID:GG42GGLB0.net
>>707
ミズハスもニセハスに仕事取られ気味だもんなぁ
最近離婚した徳永さんも加隅さんがいるから戻ってきても仕事取れなさそう

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:28:55.96 ID:pjEoHeHVO.net
能登と早見が親子役のアニメは俺得だった

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:29:48.95 ID:L+FzC8FK0.net
>>709
双子の姉妹役とかってなんでないのかなー?
やって欲しいなー

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:30:57.68 ID:d6EeoMej0.net
そういやケンイチのアニメも原作者が希望聞かれて半分冗談で自分が名前知ってるひと昔前の(=今では大御所)声優挙げたら全員通ってビビったとか
小学館はそういうとこらしい

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:31:58.77 ID:D6IffEk30.net
テンプレ>>3案を適当に試作
SHIROBAKO見たことないんであってるかはシラネ



SHIROBAKOとの比較について

それが声優!は2011年冬(コミケ81)初発表
SHIROBAKOは2014年夏(コミケ86)初発表
作品の登場はこちらが先です

また、作品の内容も
SHIROBAKOはプロ声優として活動を始めるまでの話
それが声優!はプロ声優になってからの話と
そもそもの土台が違うので、安易は比較は無意味です

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:33:55.86 ID:dZVDjOh20.net
>>708
むしろ石原に仕事無くない?
スタイルキューブを退所(このアニメで=クビだと知った)してから全然見ない
今期ガッチャマンで見たぐらい

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:34:38.30 ID:8sb/oGM50.net
大御所といってもオファーを断れるくらい殿さま商売できる人はマレだろう。

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:37:02.34 ID:pjEoHeHVO.net
石原は今ダンディライオンにいたりする

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:40:55.23 ID:Uuu9mmgN0.net
能登さんも若手の頃は宮村優子のラジオで
セクハラされまくっていた厳しい下積み時代があった

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:43:20.79 ID:L+FzC8FK0.net
>>713
ゆいかおりでアイドル業のが忙しいんじゃないの?

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:43:36.76 ID:JeqGdoHd0.net
その宮村優子も岩田光央に…ry

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:46:15.53 ID:UbJwUg6M0.net
いちごがよそった刺し身や弁当を双葉が売るのか。

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:47:07.52 ID:s6QI5RSD0.net
>>712
そもそもSHIROBAKOは声優だけの話じゃないしパワーもダンチだわ
これを比較するのは可哀想

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:47:33.44 ID:tNHs9KK20.net
>>717
StylipSなんでゆいかおり抜けたんだろうな
TMRevolutionから西川くんが抜けたようなもんだったろうに

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:49:53.26 ID:L+FzC8FK0.net
>>721
普通に考えても4人より2人のが取り分も増えるし
露出も増えるし良いと思うけどな
残留メンバーよりゆいかおりはアニメも結構出てて知名度高いし

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:49:54.66 ID:jp5Lymb9O.net
スフィアも昔に比べて見なくなったな
戸松はよく見る気がするが
ゆいかおりにしろ、グループ兼の声優は忙しいんかね

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:50:55.21 ID:D6IffEk30.net
>>720
SHIROBAKOのパクリってレスする奴を抑えるのが目的だから
声優業界に限った話じゃないってのは参考になった

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:52:27.23 ID:UbJwUg6M0.net
スケジュールが合わないのでは?

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:53:38.55 ID:tvtdio0E0.net
>>712
SHIROBAKOは声優アニメじゃないぞ。
アニメ製作会社の仕事を描いたアニメであって、その中での
サブストーリーとして声優やCGアニメータ等の話が出てくるだけだ。

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:54:09.66 ID:GG42GGLB0.net
>>723
高垣、豊崎はプリキュアのためにスケジュール空けたはいいが落ちた説
2年連続だったし割とありそう

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:56:03.28 ID:UbJwUg6M0.net
人気声優って、どうやってたくさんのアニメの収録を掛け持ちしてるのかね。
別撮りってのもそうそうやっていられないだろうに。

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:56:05.58 ID:yK8Hdpma0.net
>>707
能登と早見ってやるキャラのタイプ全く違うから代わりにはならんよ、逆もまたそうだけど
なんか声似ていれば互換になると思ってる人いるけど、演技とか全然違うからな

早見は硬くてハッキリしていて、能登は柔らかくてハッキリしないから
早見は強めなキャラや芯の強いキャラ、ポジティブなキャラ、罵倒するキャラ
能登は弱いキャラ、摩訶不思議なキャラ、大人しいキャラ、呪いそうなキャラ
が多い、能登がやりそうなキャラ実はあまりやってない

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:56:21.55 ID:L+FzC8FK0.net
>>727
豊崎いっぱい色々出てると思うけどなー
高垣はソロの歌手業に専念して欲しいな、上手いし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:58:56.87 ID:GG42GGLB0.net
>>728
そのために事務所がオーディション割り振ってるってのもあるんじゃない?

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 14:59:42.40 ID:Jl+R4NEX0.net
つまらないわけでもなく、シリアスなシーンでもないのに
何故かたまに辛い気持ちにさせてくれる

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:04:19.70 ID:qGxxHpES0.net
ラジオでセクハラというとアッカリーンの中の人を想像してしまう
あれは思い出すだけでムカムカする

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:10:03.57 ID:uKEatLiK0.net
主人公がバイトのこと仕事って言ってた……

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:13:04.70 ID:VGvJdfz00.net
>>728
抜き撮りはお前らが思ってるより多いんだ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:14:14.80 ID:F5cLK3VS0.net
>>711
なんか小学館は権限結構通るとかでケンイチが作者キャスト全部通ったが知識が古くて、オッサンオバサン声優になってたな
最近だと俺ガイルなんかも作者が決めて、アニメもそのままだったはず

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:15:20.72 ID:9xu6Fxhn0.net
白箱のパクリも何も白箱の脚本も書いてた横手が脚本だし
「あえて」似せて書いてる部分もあるって感じじゃね

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:17:37.33 ID:L+FzC8FK0.net
>>736
コナンも青山希望のガンダム声優全部出演だからな

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:20:17.83 ID:4V3O0IAP0.net
まあ小学館は金も歴史も権威も業界一だからな
ドラえもんとかポケモンとかコナンとかキラーコンテンツの版権いっぱい持ってるし

ただ畑君も連載中のサンデーは現在ボロボロで廃刊一直線だけどw

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:22:05.33 ID:xL3LT8js0.net
>>739
ボロボロだからこそ畑くん無敵だぞ
今はコナンに次ぐくらいの立ち位置だろ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:23:45.41 ID:4V3O0IAP0.net
そうだな
畑君秋からハヤテ描きつつ月一連載も始めるらしいし
ただ肝心のサンデーがなくなりそうなんだけどねw

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:26:11.10 ID:j99x29iN0.net
サンデーに限らず雑誌業界全体が売上さがってるんじゃなかったっけ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:26:34.11 ID:80tZpb/B0.net
別にどっちが先とかどうでもいいよ

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:28:33.82 ID:qm0rHrwK0.net
>>735
声優もコンビニバイトもお金をもらうための大事な仕事だよ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:28:39.46 ID:80tZpb/B0.net
神谷は原作の方が似てる気がするな

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:31:24.06 ID:9fUYyRkZ0.net
>>729
あなた、サイテーですと芋吹部長が説明できないから落第
やりなおし

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:33:33.86 ID:Jl+R4NEX0.net
>>195
なんで売れなかったら淺野に借金が出来るんだ?
出資してんの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:37:45.63 ID:VGvJdfz00.net
>>195
ただの原作者の一人がなぜ借金をこさえるのか……?
世の中の仕組みしらないキッズですか?

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:39:40.39 ID:F5cLK3VS0.net
>>746
能登って早見に仕事とられてるんじゃなく、花澤に仕事とられてると思うんだがね
早見のやるキャラの傾向は能登より川澄系っしょ

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:40:44.64 ID:MyudXbD30.net
これおもしろいわ。
今季、のんりぴとツートップだ。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:46:43.27 ID:xdGO5wtS0.net
なんで鈴が白皇学院に通ってんのかと思ったら原作がハヤテの人なのか

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:48:19.63 ID:DrYaiCiv0.net
ピポーさんの役はオーディションで勝ち取った役ではなかったのか
それが2話目でもうお役ゴメンとは
リンゴの名無し友達Aのほうがこの先生きのこるなんて
どっちも事務所に適当な配役任されたくちなのかな

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:50:19.68 ID:vnREEFoA0.net
突っ立てないで演技の勉強でもしてもらった方がよくないすか?
って事務所の人間が誰も言わないのがすごいな。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:56:21.33 ID:aAaj1pyM0.net
いちごはどうして工場のバイトとかしているの
後、双葉もバイトしているし

本業は声優なんだろ?

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:58:07.72 ID:L+FzC8FK0.net
>>757
花澤にとられたのは、折笠富美子じゃないかなー
ほんわかした天然キャラとかさ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:58:35.71 ID:fNP2MVRW0.net
>>753
実力より営業力・・・・あ、枕・・・ってなっちゃうよなぁ
そこんとこ声優事務所が営業するのが当然だと思うけど、ただの派遣給料吸い取り会社なのかね

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:58:52.40 ID:tNHs9KK20.net
>>753
たぶん演技力よりコネのが大事なんだろこの業界
演技力にしても独学より先輩と仲良くなって教えて貰ったほうが伸びそう

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 15:59:07.84 ID:Bwao2w8l0.net
まあ、プロボクサーもバイトしてるし
本人が好きなら・・・

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:00:54.70 ID:4ceN00hW0.net
青二のあのやり方で若手がどんどん伸びていれば正しいのだろうけど
実際は若手壊滅状態
いくら顔や名前を覚えてもらうのが大事といっても
名札下げて立っているとか時間の使い方を間違ってるということを
今の青二の若手が証明している

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:01:02.75 ID:Ky9LnA1s0.net
>>630
新山志保ってセガサターンの「ガングリフォン2」のベルリン・リリーの人だな、早すぎるよなぁ…
PCエンジンからゲーム業界も声優にこだわり始めるけどPS2以降は単にゲームとアニメをミックスしただけの演出ばかりだな。
ガングリフォン1・2はゲームならではな声優の使い方で好きだ。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:02:13.30 ID:4ceN00hW0.net
>>754
本業の稼ぎが少なくてそれだけでは生活できないからに決まってるだろ
なんでそんなことも分からないの?

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:02:37.02 ID:yLQgziR30.net
白箱の声優バージョンなのになんでこんな白箱厨釣れないんだ?
まだ2スレ目消費出来てないとか

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:03:42.12 ID:tNHs9KK20.net
>>759
じゃあ毒いちごちゃんみたく放置がいいのかってのも違う気がするし、長短はあるな
一番いいシステム思いついたならぜひ起業してくれ

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:05:28.85 ID:5Lf7s+r20.net
>>755
まあその辺の人はマイナーチェンジしていく運命だからしゃーないとしか

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:05:29.56 ID:xL3LT8js0.net
>>762
白箱厨はむしろゴッドイーターとかのやらかしたアニメの方が好きだからな

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:06:10.01 ID:bTGI6TNa0.net
>>761
週5役レギュラーがあってやっと声優だけで食えるんだっけ
そんな人何人いるんだろ・・・

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:06:31.32 ID:L+FzC8FK0.net
>>763
劇団所属がいいんじゃないかな?
役者として演技も磨けるし

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:07:05.56 ID:oTDrOe/00.net
絶対爆死するから白箱を仮想的にするのは間違ってるよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:09:42.26 ID:vnREEFoA0.net
なんか声優業界って厳しいとかいう感じじゃなくて
ただの頭おかしい村社会なだけじゃねーかw

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:10:17.05 ID:1LtRS20l0.net
>>766
声優だけで食っていける人は200人くらいって野沢さんが言ってたんじゃなかったっけ

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:11:38.64 ID:tNHs9KK20.net
食えないくせに過当競争ってヤバいな

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:12:17.26 ID:L+FzC8FK0.net
うちの職場でも元俳優(声優もしてた)って人居るけど
厳しいみたいよ、結婚を機に辞めたって言ってた。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:12:42.02 ID:Jl+R4NEX0.net
>>760
声優の使い方が上手かったゲームはハドソンのバルクスラッシュだろ
あれこそが至上

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:15:32.18 ID:tvtdio0E0.net
>>769
声優は個人事業者で、事務所はその個人事業者の協同組合みたいなもんだからね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:15:54.77 ID:+IseT9WW0.net
突っ立ってる暇があったら芸を磨けって言うけど磨く為の仕事が欲しくて突っ立ってるわけで。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:15:59.16 ID:dkbR5iyq0.net
ハウトゥーアニメだったか
3話切りかな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:16:38.06 ID:xL3LT8js0.net
俺も声優志望と一応声優と舞台俳優が知り合いにいるな
舞台俳優の人は声優志望に対し専門学校なんか行くより劇団に所属した方がずっとマシと勧めてた

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:17:32.37 ID:pjEoHeHVO.net
劇団とかはあれ給料出てるんだっけ…

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:19:05.70 ID:L+FzC8FK0.net
>>778
出ないと思う、バイトしながら稽古に通うらしい

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:20:20.43 ID:1S1JP2Gm0.net
男で声優志望一本てのは稀だろうな

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:21:59.20 ID:xL3LT8js0.net
>>778
前述のは全員警備員仲間だからな
50台の劇団員の人は警備では隊長も務める立派な人
警備で食っていくしかないが

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:22:12.20 ID:6mw7CYIt0.net
声優業界って想像してた以上に厳しいな〜
枕が横行するのも頷ける・・・

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:22:33.13 ID:+nqsFwOr0.net
三冠王の息子さんはこのアニメ的でいうところの公平なオーディションを受けて役ゲットするんだろか

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:22:33.99 ID:F5cLK3VS0.net
>>771
音楽とか創作業みたいなのは大概そうよ

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:23:27.93 ID:j99x29iN0.net
人脈、人望ない人はそもそもチャンスがない
人脈、人望ある人はチャンスがある 
売れるために演技力と人脈の構築どっちを優先するかは明確だ
ただ演技したいだけの人は個人で劇団に入ればいい

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:23:57.37 ID:Jl+R4NEX0.net
舞台俳優の演技と声優の演技って全然違うよね
舞台俳優しながら声優の演技も出来る人って稀少じゃね?

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:24:29.19 ID:5Lf7s+r20.net
>>783
もう既にネームバリューだけでナレーションの仕事ゲットしたりしてるよ

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:30:13.47 ID:F5cLK3VS0.net
>>786
浅沼とかは両方出来るけど
東地や力也みたいな舞台発声になる人が多いね

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:31:19.69 ID:pjEoHeHVO.net
>>779 >>781 出ないよなあ…。ありがと。
野球選手の息子さん、最初はバックアップあっても本人に実力や熱意、使いやすさが無いとじきに消えるだろうな。
ノブフーに一人だけいた棒も多分もう消えた。

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:33:46.81 ID:vFKAQxE80.net
>>786
そもそもは舞台俳優とかやってた奴が食えなくて声優やってたりしてたんだし

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:38:04.67 ID:i3riNNsy0.net
それまでほぼ無名で際立つもんが感じられないけど急に主役級が増えた声優とか怪しすぎるな
金が動いてるか枕としか思えない

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:44:56.63 ID:+nqsFwOr0.net
深夜アニメの女性声優さんは似たような声ばっかりだし
で、ヲタ好みの容姿が選ばれているように感じるから
ヲタ向け化粧でも習得したほうがよくねw

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:44:57.34 ID:j99x29iN0.net
落合福嗣くんは普通の声優志望に比べてアドバンテージありすぎるw
実家金持ちで生活きにせずに声優活動にうちこめる
ネームバリューもあるから人脈構築の下地が出来てるようなもん
消えたり売れるかはともかく飽きてやーめたってなるまで好きなだけ声優できる・・・

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:48:22.48 ID:L+FzC8FK0.net
二世とか元芸能人とかはやっぱりコネがあるから仕事もらえそるんだろうな
悲しい事に声優って親子でもあんまり声似てないから
亡くなった○○さんの息子が声優に!とか言っても期待出来ないのが辛いね

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:52:37.68 ID:tNHs9KK20.net
平野綾とか親テレビ局の偉いさんじゃなかったっけ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:55:10.37 ID:2hsuP9pk0.net
原作買ったけど普通に良かった
鈴ちゃんかわいい
いちごちゃんも好き

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:55:16.04 ID:vNwnedhx0.net
>>793
芸能界と一緒で金持ちだけど社会的に体裁繕う為に声優になる人もけっこういるからな
実際にこの業界はボンボンやお嬢様も多いと聞くし

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 16:56:18.81 ID:2hsuP9pk0.net
でもそんくらい余裕がある奴の仕事な気もするな
普通の奴が夢を追ってなる仕事じゃねえ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:00:01.45 ID:4ceN00hW0.net
親コネとかなくても、実家から通えて実家がそれなりに裕福、ってだけで有利だ
仕事が無くたって、寝る場所も食べるものもある
頑張ってるけど仕事がなかなか取れない娘から、食費取ろうなんていう親はほとんどいないだろう
バイトで家賃・光熱費からやりくりしなきゃいけない地方組とは最初から差がありすぎる
23区内・一戸建ての実家から通ってる女声優とかそれだけでもう勝ちだろ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:01:32.36 ID:L+FzC8FK0.net
男でブサイクでも有名になるとすごい女のファンから人気出るし
そういうのにも憧れるんじゃないかな
男で顔悪くてもモテモテの職業って声優くらいでしょ
逆に女の声優はアイドル並みに可愛くないと厳しいけど。

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:02:21.85 ID:i3riNNsy0.net
神谷かww

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:05:19.66 ID:j99x29iN0.net
スポーツ選手 芸人 俳優 何でも有名になればモテそうな気もするなぁ
今だったらyoutuber()とかもありそうw

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:10:21.01 ID:DGggn0IU0.net
>>766
多分、それは声優だけでっていうよりは、アニメの出演のギャラだけでって話なんじゃないかな?

七作に出演 花澤穴

六作に出演 日笠 M・A・O

五作に出演 藤原啓二 神谷浩史 浪川 大輔 村瀬 歩梅原 裕一郎(誰?)
小松 未可子 内田 真礼 小澤 亜李

四作に出演 諏訪部 順一 小西 克幸 安元 洋貴 中村 悠一 宮野 真守 豊永 利行 
木村 良平 大原 さやか 堀江 由衣 佐藤 利奈 阿澄 佳奈 名塚 佳織 沢城 みゆき
小清水 亜美 茅野 愛衣 悠木 碧 佐倉 綾音

三作に出演
子安 武人 吉野 裕行 櫻井 孝宏 三宅 健太 福山 潤 興津 和幸 下野 紘  細谷 佳正
逢坂 良太 松岡 禎丞 斉藤 壮馬 花江 夏樹  石川 界人 中田 譲治 水樹 奈々  
能登 麻美子 植田 佳奈  伊藤 静 福圓 美里 白石 涼子 加藤 英美里 藤田 咲
高垣 彩陽 洲崎 綾 喜多村 英梨 加隈 亜衣 松井 恵理子 津田 美波 戸松 遥
上坂 すみれ 早見 沙織 東山 奈央 石原 夏織

相当な売れっ子声優でも週に五作品出てる人は少ないし、
五作でなくても、アニメだけじゃなくて、ラジオ、ゲーム、歌、ナレーションとか他にも稼げれば
もっと少ない出演数でも食べてはいけると思う。
まあ、アニメに出られないとラジオもなにもないのは間違いないと思うけど。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:12:11.46 ID:upJrQeuD0.net
SHIROBAKOは上辺だけの良いとこだけ描いた萌えうんこだったけど、これもなかなかうんこだな

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:12:25.07 ID:L+FzC8FK0.net
>>801
神谷ブサイクまではいかないんじゃない?
檜山とか日野とか顔見て後悔したよ
声はすごいイケメなのにン

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:13:57.86 ID:F4EDId9Y0.net
コミックマーケットって
同人と企業が同じって許可されないはずじゃなかった?

タイプムーンは企業に移った時、同人サークルを閉じたはず

夏コミでもあさのますみと畑のサークルでそれが声優売るんでしょ?

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:21:49.13 ID:kIO6dW930.net
同人スペースでは新刊だけで、
企業ブースはイヤホンズのレコード周り、キングレコード系とか?

出展団体違うんだからいいんじゃないの?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:21:49.62 ID:vFKAQxE80.net
今は男も新人出てくるようになって
結構顔とか歌唱力なんかもそれなりじゃないとダメになってきてる気がするわ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:32:04.45 ID:2hsuP9pk0.net
てか実際声優とか言ったもん勝ちじゃね
水着写真集とか出してるのもいるし
ほとんど他の業界と境界線なくて
単にハイリスクローリターンな芸能人って感じになってきそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:32:33.97 ID:d2dgc6Jo0.net
>>791
単にどこかで1回目立つ演技を披露する場があって
それを見たアニメ関係者がウチでもあの人を使いたいって同じタイミングで頼み込むからだって、業界の人がつぶいてた

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:36:08.40 ID:2hsuP9pk0.net
声優に枕はあるだろうけど
それだけでも無いとは思うわ
レコード会社が推すかどうかとか
それこそ事務所がオーディション振りまくるとか
何でもいいけどコネを作るのに成功したってことでしょ

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:41:58.21 ID:zCAutIq00.net
>>626
野沢さんは実際に優しいと思うけどな!
後輩の相手ってか、孫の相手でもするかのような年齢だしwwwwww

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:42:54.79 ID:Zk4FVb+nO.net
初期は、コネやら運が大事だろうが、
中長期だと、やっぱ実力とか個性ないと淘汰されるでしょ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:52:01.91 ID:Bwao2w8l0.net
というか、20代前半までに出まくってないと
残るのは無理 (;>_<;)

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:53:20.20 ID:j99x29iN0.net
キュートの泉でパシャパシャしてた声優は消えたって原作者が言ってましたね・・・

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:54:24.58 ID:2hsuP9pk0.net
ある程度キャリア重ねたら深夜アニメ辞めて
ナレーターとか企業広告とかの仕事を事務所が降るんじゃ無いのか?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:54:32.90 ID:df1lU2tY0.net
神谷美化されすぎじゃね?
てかこれ毎週青二の実在声優出てくんのか

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:56:09.82 ID:zCAutIq00.net
>>817
美化というか、あんな性格じゃないだろとは思うwwwwwww
神谷が嫌いそうなキャラじゃねあれ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:56:26.29 ID:+nqsFwOr0.net
ある程度キャリア重ねたらヲタを切って普通のタレントを目指します

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 17:58:04.90 ID:ptqvs+zF0.net
「今期始まったアニメのサブヒロインに夢中!
顔はもちろんかわいいがとにかく声がドストライク!
こんな声で俺の名前を呼んでくれたら天国だ!
そんなある日、バイト先に新人の女の子が入ってきた!
自己紹介で聴いたその声はあの娘の声と瓜二つ!
もしかして彼女は....」
という3流のプロットも現実で起こる可能性は0じゃないんだね

大変だな声優は

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:00:00.69 ID:RNbV4KMsO.net
金朋さんは勝ち組

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:04:10.66 ID:IZSMj4gV0.net
EDのリクエストの基準はなんやねん

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:06:11.93 ID:2hsuP9pk0.net
キングでしょ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:07:24.64 ID:l1D+pEMp0.net
前に青ニの某中堅声優がラジオに出てて久しぶりに名前を聴くなあと思ってたら
本人も最近はアニメとかにはほとんど出てないけど、出てた頃より稼いでます、とか言ってた
企業関係の仕事が多いんだってさ、株主総会シーズンは大忙しだとか
役者だから演技したいって人は居るだろうから、そういう人は舞台するんじゃね

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:09:25.63 ID:8NrVmiwb0.net
まぁリアルの神谷浩史には性格も似てないよな
あの程度の出番だったら、もっと性格が似てる別の声優を
出したほうが良かったんじゃないか
神谷浩史を出したのは青二に所属してたからってだけか?
性格だけなら置鮎龍太郎のほうが似てる気がする

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:10:44.82 ID:Zk4FVb+nO.net
緒方恵美@7/25&8/9Live!

「これが声優!」。 あるあるネタ(一部特殊ネタ含み)をサスガのコミカルに魅せていて、真澄ちゃん以下みんな頑張ってるのが嬉しいし、
知ってる場所がいっぱい出てきたりして面白いん、だけど、、、 新人の子たちのいろんな部分がキすぎてて心が痛いので、以降視聴は断念。。(~_~;ツライ

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:15:32.26 ID:j99x29iN0.net
生き残ってる声優ほど心にくるんだろうなぁ・・・
星の数ほどの同期や後輩、仲の良い人達が消えてくのを目の前で見てるわけだし

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:22:05.42 ID:XfX6Sxzg0.net
リクエストソングは後ナデシコが来るはず

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:24:06.77 ID:MyudXbD30.net
声優のギャラはいくらなんだろう?
神谷クラスで、30分アニメ1本30万くらいかな?

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:24:34.83 ID:jp5Lymb9O.net
女声優で今人気なのって誰なんだ
茅野とか種田あたりか?

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:26:12.16 ID:Mr2KJZlh0.net
超狭き門な上にコネ社会、レギュラーとっても給料少なくてバイト三昧
オタには声や容姿で叩かれ、粘着オタに付きまとわれる
なんとか残れても、年を取るとお払い箱で似た声の新人に役を取られる
ごく一部の選ばれた声優のみがなんとか声優だけで生きていける
夢もキボーもありゃしない

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:26:29.24 ID:vNwnedhx0.net
ぶっちゃけ10年間業界に在籍できる率てどんなもんなんだろうな
ちなみにプロ野球の10年在籍率は36.%ほどらしいが
まあ声優の場合は復活とかあるから何とも言えんけど..

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:29:08.70 ID:2hsuP9pk0.net
声優って有名税の割に
得られるサービスが割にあって無いよ
って本当に思うわ
例え売れても多忙で倒れちゃったりする声優の人もいるし
それこそ実際の声優の人からしたら見てて辛いよな

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:30:03.30 ID:5Lf7s+r20.net
サイクル早すぎて10年じゃ10%もいないだろよくて7.8%じゃね

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:30:21.08 ID:c/PAnSW70.net
主人公の青二ルートで考えても
声優志望のごく一部が、定員120人の青二塾に入れて
青二塾を卒業してジュニアになれるのはその中の数十人で
ジュニアから準所属、正所属になれるのは数人で
その中で生き残れる人気声優になれるのは、、、

駄目元じゃないと追えない夢だな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:32:14.61 ID:j99x29iN0.net
OPの歌詞通り 茨の道 自己責任 ギャンブラー 

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:33:30.53 ID:vl6jocP40.net
>>830
花澤はいまだに健在なイメージ。アイツ息が長いwww一時期金元が花澤系の役をもらってたが・・・
若手だと早見がメキメキ存在感を出してきた。歌手デビューもしたし。そんなイメージ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:35:48.44 ID:Zk4FVb+nO.net
>>829
永井氏は

「サザエさん、家中で見てるよ。あれ、どれくらい貰うの。1本、30万くらい?」

いくら遠慮のないクラス会とはいえ、これにはぶったまげたと、記しています。
1本30万円のギャラを受け取ることが出来れば、年間52週の出演で収入1560万円。
源泉徴収税10%を差し引かれたとしても年収は1404万円になります。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:37:36.46 ID:Zk4FVb+nO.net
実際のギャラは1本につき4万3200円。年52本で224万6400円。
それに予告編への出演が年7回あって、それが出演料の10%だから4320円×7=3万240円。合計227万6640円。
ところが、これが全部永井氏の収入かというとそうではありません。所属事務所に手数料20%、手数料を差し引いた残高からさらに源泉税が引かれるますから、
最終的には契約出演料の72%しか受け取ることが出来ません。その額が正確には163万9181円、丸い数字で表すと164万円にしかならない、というわけなのでした

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:43:22.36 ID:2hsuP9pk0.net
とりあえず子供が声優になりたいとかぬかしたときにこれ見せれば
夢に折れ泣く若者は減るだろう

養成所が職業体験みたいな授業になってる所もあるっていってたけど
そうもしないと皆勘違いだと気づいて儲からないんだろうな

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:43:59.01 ID:zCAutIq00.net
茅野愛衣はすごい良いポジションに食い込んでるイメージ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:45:21.46 ID:6PmccNry0.net
あの有名なキラメロも残ってる奴少ないもんなぁ
声優は大変な仕事だな

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:46:40.78 ID:RNbV4KMsO.net
>>839
いやいや4万は固定給の最高ランクだろ
永井クラスのレジェンドは青天井だぞ

ちな今度やるルパンは小林清志が一本80万だそうだ
http://c.fc2.com/m.php?_mfc2u=http%3A%2F%2Fnews.livedoor.com%2Farticle%2Fdetail%2F10103327

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:46:45.02 ID:XfX6Sxzg0.net
自己責任とか人生ギャンブラーとかいう言葉を聞いて
それでも目指す根性のある奴だけなればいいよ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:46:47.02 ID:vFKAQxE80.net
声優にになりたいって小学生が言ってるの聞いた時はビックリしたわ
今はキラキラした職業に見えるのかもな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:46:47.49 ID:F5cLK3VS0.net
ラジオ3人の話しで思いだしたけど、ハマテレっていう青二3人のラジオがあったが
2人は査定切りにあい、いつのまにか津田1人のラジオになっていた

1人は俳協へ移籍できたけど、もう1人はフリーのままだし厳しいかもな
ラジオは11年からずっと続いてるけど

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:48:57.73 ID:F5cLK3VS0.net
>>843
結構勘違いされてる事なんだけど1万5000円ってのは新人ランカーなだけで
そこ外れてランクつくと最低ランクでも使用目的で倍率かかるから、だいたい2.4倍って言われてるけど
だから最低ランクでも3万ぐらいは行くのさ

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:50:00.57 ID:+nqsFwOr0.net
声優養成所「このアニメを観られては我々の商売的に危険だ」

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:50:36.25 ID:RYeKhxfj0.net
あのおっさんあわよくば3人食う気満々やろ
それが声優!ってタイトルならそこらへんリアルにやって欲しい

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:50:52.53 ID:Zk4FVb+nO.net
新人とかだと、一話分が手取り一万とかだったかな?
月給20万欲しいなら、月に20話、
5本のレギュラー番組があれば、三ヶ月は月に20万ぐらいでは暮らせるんじゃなかろうか

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:52:32.10 ID:d2dgc6Jo0.net
>>825
原作じゃもっと声優としての考え方とかを鈴ちゃんに諭してたり、日本おっぱい党党首だとか
鈴ちゃん位の年の頃はゲームとマンガと女性の裸体のことしか考えてなかったとか言ってる。

もう1回くらい登場してそんなことを言うのかなぁ。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:53:31.24 ID:RYeKhxfj0.net
今週の収録から野沢さんの霊圧消えてなかったかw

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:54:06.00 ID:lE9uXvvR0.net
てか、声優目指してる連中は大抵このぐらいの話知ってるだろw
バイトやら査定やら「声優になるには?」ってネットで検索したらごろご転がってるようなことばかりだぜ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:54:24.19 ID:c/PAnSW70.net
アニメ専門学校声優科は馬鹿な若者から集金するだけの遊園地だけど
養成所で金儲けしてる声優事務所はブラックなところだけだろ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:55:28.86 ID:d2dgc6Jo0.net
>>850
5本のレギュラーっていってもアフレコだけじゃなくて、自宅での台本読み・映像見ながらの予習時間も含まれるんだろ?
もちろんその5本もほぼ9割くらいの割合で3ヶ月後にはなくなるから、次のクールのオーディションも受けなきゃいけないし

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:56:04.91 ID:2rNPUBdy0.net
>>825
原作だともっと違う場面で他のキャラと絡む重要な役で出てくる
多分また別の回で出るんじゃないかな

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:57:31.37 ID:2hsuP9pk0.net
>>849
いくらなんでも中学生には手を出さないだろ

ただ今年の夏には
たくさんそういう薄い本がでるだろうな

鈴ちゃん本はいろいろ危なすぎるな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:57:59.61 ID:RYeKhxfj0.net
声優も結婚しづらいな
あんだけファンレターとか来たら無理だろw

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:58:16.31 ID:6PmccNry0.net
>>851
そういえば猫がどうのこうの言っておっぱいガン見してたよね
そこらへんは再現なのか

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 18:58:51.03 ID:j99x29iN0.net
いくらネットに情報転がっていようが
思春期特有の自分だけは違うっていう根拠のない自信に対して現実なんてのは効果はない
声優志望の子供を抱える親に見てもらって止めてもらうしかない

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:02:11.94 ID:l1D+pEMp0.net
>>860
今どきの親だってネットで検索ぐらいするよw

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:05:02.64 ID:Ql1LGTxU0.net
>>662
そういう演技をしてるのかもしれんが、
オーディションでは鈴がいちばんうめぇ。
双葉はオーラがない。

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:07:47.71 ID:c/PAnSW70.net
>>857
薄い本がでるほど人気はでないと思うよ
双葉の声優がやってるみーくんは
今年の夏に薄い本が作られまくるだろうけどねw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:09:45.74 ID:L+FzC8FK0.net
神谷出したのは青二なのと、男性声優で人気ナンバー1だからなんじゃないの?

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:10:19.04 ID:6PmccNry0.net
ジャパコンワンダーランド公式

7月20日OAのジャパコンは「声優」に注目!アニメ「それが声優!」のオーディションに密着。
さらに豊崎愛生さんのインタビューもガッツリお見せしちゃいます!お楽しみに〜。
放送近くなったらまた告知いたしますね。(N子) #ジャパコンw


オーディションしてるのか

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:11:02.67 ID:d2dgc6Jo0.net
>>857
耳射精モノをつくってくれと言わんばかりの挿入歌タイトルだしなw

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:12:09.28 ID:2hsuP9pk0.net
BSフジなら見れる!

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:14:34.06 ID:l1D+pEMp0.net
>>662
あさの原作で青二にアレだけ協力してもらってる以上、三人のうち1人は青二から出さないと収まらない、あさのさんも大人だからそのくらいは考えてるよw

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:15:22.81 ID:Uuu9mmgN0.net
週に何本もレギュラーを持ってるけど
バイトの収入のほうが高いっていうのはよく聞く話だな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:17:09.24 ID:UFKX4USI0.net
>>662
原作者希望は2人出して
生天目さんともう一人とかラジオで言っていたような

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:17:10.54 ID:6PmccNry0.net
ギャラ入ってくるのにラグがあるから
仕事増え始めてバイトできない時期が一番きついらしいな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:17:19.86 ID:L+FzC8FK0.net
緑川とかも出ないかなー

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:18:45.99 ID:2hsuP9pk0.net
てか、いちごちゃんの中の人ってwiki見る限り真面目に査定ヤバそうなんだけど
この台本かなり刺さってるんじゃないか

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:19:43.60 ID:Zk4FVb+nO.net
檜山も、幽白とマイトガインの二本のレギュラーがあってもバイトしてたって言ってたなあ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:19:47.32 ID:vl6jocP40.net
でも石田彰はガンダムに出てもう一生分稼いだから後は静かに余生を過ごしますのでそっとしといてください、
って言ってるんでしょ?1本で一生分稼いだっぽいのだが。

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:20:15.26 ID:6PmccNry0.net
原作に出てるゆりえほいと白石涼子とちあきんぐは出そう

>>873
コレ決まるまでwikiなかったらしいからな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:20:48.30 ID:L+FzC8FK0.net
まあ、水樹とか林原みたいに自分が作詞してる曲が売れてる場合は
カラオケ収入とかで一生安泰なんだよね、だから最近は作詞は自分でやる人多くなったよね
歌唱印税は大したことないからね

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:26:24.15 ID:XfX6Sxzg0.net
OPフルで聴いてもすごいな
さすが浅野

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:35:22.29 ID:4DUTdNm70.net
>>864
違うよ
原作に出演交渉して一度OKもらったから頼みやすいんだよ

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:38:27.19 ID:LPhwE9GQ0.net
>>546
リアルな新人女声優があんなのおおいじゃん

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:39:26.21 ID:DrYaiCiv0.net
降って沸いたラジオの件は話は聞くけど返事は事務所や劇団の先生に相談してからということになるのかな
本人だけで決められることではなさそう
双葉んとこなんて事務所先輩がレギュラーでいるのでそっちの出演でとかよこやりもあったりして

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:41:35.79 ID:LPhwE9GQ0.net
>>559
アイムの方楽じゃん
まともじゃないけど

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:42:05.46 ID:L+FzC8FK0.net
ラジオは役じゃなくてその声優本人の素だからね
よくラジオで糞だからって叩かれる奴多いけど、ラジオ聞いてない方からしてみれば
役と本人の性格関係ないだろって思うんだけどね

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:44:08.67 ID:RYeKhxfj0.net
>>546
完全に一致
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org405635.jpg

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:45:35.65 ID:2hsuP9pk0.net
もちろんそうなんだけど
ラジオで人気→イベント動員見込める→起用って流れで新人が芽をだすのは確かにあるからな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:45:51.77 ID:OoDOEErY0.net
>>870
集さんの小清水じゃないの?

ハヤテからの引き継ぎだし。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:47:48.19 ID:d2dgc6Jo0.net
>>881
原作では汐留先輩が新人3人でWebラジオするにあたってサラッと「とある台詞」をいうシーンがある
アニメでやりそうなのでここでは言わないけどw

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:48:15.59 ID:+nqsFwOr0.net
どこかのアナウンサーみたいにギャバクラで働いている声優の卵さんもいるのかな

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:49:32.97 ID:tR8bJqwb0.net
いちごちゃんの中の人って今でもshirobacoカフェでバイトしてるのかな。
青二の査定でクビになった同期はまだ働いてるようだが

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:49:43.17 ID:6PmccNry0.net
>>886
原作社枠はあやねるじゃね?

浅野真澄@3日目西あ34 @masumi_asano
あやねるのお友達こうちゃんが、サヨちゃんのモデルです #それが声優

浅野真澄@3日目西あ34 @masumi_asano
あやねるに「高校生のときどうだった!?え?こうちゃんってお友達がいたの?」と、A&Gオールスターの楽屋で取材しまくったっけ…(遠い目)
そしてサヨちゃんは誕生したのだ! #それが声優

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:50:25.05 ID:j99x29iN0.net
キャバクラや風俗とか水商売は売れない役者やバンドマンと相性よすぎるからなぁ・・・

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:51:29.00 ID:2hsuP9pk0.net
>>889
それまじ!?
メインレギュラー掴んだ子と査定落ちた子が同じ職場とかキツいな

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:53:19.00 ID:XEHv7kMaO.net
役が無くなって傷心の双葉の腕をいちごがさ支えてるとこが良かった
ああ見えていい子なんだな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:54:41.53 ID:2hsuP9pk0.net
でも声優も偉い人には媚を売り
お客さんにも媚を売り
イベントやニコ生ではセクハラまがいのことも笑顔でやったり
新人の声優の仕事って実質水商売的な面もあるよね

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:54:42.28 ID:kpOL3WV20.net
>>890
ひと時のタノシイ…と引き換えに仕事ゲットしたのかあやねる

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:54:53.78 ID:F5cLK3VS0.net
>>882
アイムはアイムで厳しいよ、あそこはオーディション自力で受かったら、仕事やオーディション回して貰えるけど
オーディション受からずに辞めていってる人が相当数いる、成功者ばかりみてるけど
シロバコえまたその佳村とか所属から5年ぐらいアニメの仕事なかったんやで

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:55:17.92 ID:df1lU2tY0.net
キャラの通ってる学校、白皇学院なのかよww
まー制服のデザインが同じだなとはおもったが
てことは鈴ちゃんはお嬢様なのか?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:56:39.51 ID:tR8bJqwb0.net
>>892
クビになった何人かの子は春に放送してた「声優魂」っていうクソつまらない番組に出てたけど、
下手したら長久さんもそれに出てた可能性もあったかも、そう考えるとシビアな世界だと思うわ。

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 19:57:43.90 ID:5RBTOGKY0.net
トップにならないとやってられない仕事だな
そういう意味ではすぐ首刈ってくれるのは良心的

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:01:30.13 ID:AaCqsMsU0.net
水商売的というか水商売そのものでしょ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:06:27.75 ID:6PmccNry0.net
風俗勤務バレたら
AV出演バレてクビになった人にみたいになるからやらないんじゃね

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:07:44.23 ID:p7YvYl690.net
オーディションは、BDの特典に丁度良いと思う
音だけだとつらいな、ビデオも回そう

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:08:51.97 ID:fNP2MVRW0.net
視聴者としては実力だけでお願いしたい。中の見た目も不潔でなければどうでもいい

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:09:25.88 ID:d2dgc6Jo0.net
>>892
やはりそれも似たような話が原作に・・・
あのネタをやりたいためにこの作品のCDドラマ化を断ったらしいからたぶんアニメでもやるはず

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:11:38.09 ID:vFKAQxE80.net
>>903
色んな声優が実力だけじゃやってけないって言ってるからなー
才能とか運も必要だって

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:12:20.52 ID:l1D+pEMp0.net
どの事務所に入っても新人が数年後に残ってるなんて2割がいいところだから厳しいのに変わりない
新人がそのまま残ってるのなんてミューレぐらいじゃないの?
アレも少数だからたまたまかもしれないがw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:14:25.40 ID:RYeKhxfj0.net
実力あればやっていけると思うがな
消えていってるのって実力ない奴でしょほぼ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:14:59.73 ID:d2dgc6Jo0.net
「才能」も「運」も
いろいろな人とコミュニケーションして人脈を広げていく努力や、どんなことにも挑戦していく意欲とかが大事だからね

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:18:04.52 ID:j99x29iN0.net
実力=演技力?
技術だけで結果が出る世界は対戦スポーツ位じゃない?

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:19:30.85 ID:1S1JP2Gm0.net
女の声優は若さが売りにならなかったら
後伸びる要素ないもんな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:21:04.93 ID:fNP2MVRW0.net
実力だけじゃやれない〜と言ってる主旨はわかるけれども、
凡人が交渉力で出演権利を手にして声優やミュージシャンの真似事をして名乗るのはなんだかなーって思う

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:21:50.09 ID:JiV6GjCP0.net
他には対応力かな?
色んな役や演技をすぐ出来る対応力、
応急に必要になったらすぐ現場に行ける対応力、
難局を上手く切り抜けられる対応力。

声に特徴薄いタイプはこれがないと大成しないんじゃないかと素人目線

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:22:58.43 ID:p7YvYl690.net
実名出演は、台本のト書きになんて書いてんだろ?
「普段喋る感じで・・」ってワケじゃなさそう
あくまで何かしらを演じてるような・・

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:23:52.13 ID:Zk4FVb+nO.net
実力ないのに生き残ってる人っているかな?
生き残ってる人は、それなりには上手い気もするけど
まあ自分は、ごり押し言われる雨宮天とかも気にならないからなあ

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:24:47.64 ID:RYeKhxfj0.net
小見川
大坪

大坪はマシになってきた気はするが

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:26:03.21 ID:puTkpxqSO.net
>>786
新八の中の人とか野中藍とかナバさんとか結構いる

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:26:27.80 ID:AaCqsMsU0.net
コネも実力の内
マジで

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:28:45.77 ID:fNP2MVRW0.net
>>915
小見川さんにはこっちが慣らされた感じがある
が、ひょうひょうとしつつどこか抜けてる役をやらせるとハマってるので役選びもうまくなったのだろう

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:30:09.91 ID:iskZ+5rr0.net
元青二の河本とか、9年前に昌鹿野に出ていたけどまったく仕事なくて、エース移籍した後の2013年にやっとレギュラーだからな。

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:31:26.14 ID:p7YvYl690.net
MAKOは素人臭さが良かったのに、何年かしたら上手くなっちゃって、逆に個性がなくなった感

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:33:19.25 ID:1Y70eHQ/0.net
>>918
>役選びもうまくなったのだろう
監督音響起用する制作サイドがってことw

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:33:20.99 ID:L+FzC8FK0.net
岩永はなんで干されたのかな?
結構主役も多かったのに全く見かけなくなったよね

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:33:21.89 ID:qGxxHpES0.net
いちごの人リアルで瀬戸際なのか
なんか応援したくなってきたぜ

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:35:44.46 ID:Mr2KJZlh0.net
ベリーさんの無理なキャラ付けが痛々しい

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:37:13.12 ID:j99x29iN0.net
こりん星はダメでしたね・・・

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:39:11.02 ID:p7YvYl690.net
>>925
いや、こりん星は資源豊かでよく稼いだよ
取り尽くして爆破しただけ

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:39:11.35 ID:RYeKhxfj0.net
ああいうキャラ付けはある程度売れてからやるもんで
今の時点だと真面目にやってた方がいいんじゃないのかw

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:40:17.06 ID:6PmccNry0.net
数年後いちご星は爆破しましたと語るいちごちゃんの姿が

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:44:31.08 ID:d2dgc6Jo0.net
なんか声優よもやま話スレになってるな
ちゃんとアニメの内容について語ろうぜ!

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:45:02.11 ID:WMhedgUT0.net
>>915
大坪は、下手くそじゃねえだろ
艦これの大井北上も良かったし
あと、大坪はトークも面白い

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:46:46.41 ID:WMhedgUT0.net
>>914
早見とか戸松も、ごり押し言われてたが上手くなったよなあ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:47:20.00 ID:F7ruVrzz0.net
キャスト決めの方法はこのあたりを読めば
http://www.zakzak.co.jp/entertainment/ent-news/news/20131129/enn1311291530013-n1.htm
http://sanaeshinohara.blog8.fc2.com/blog-entry-88.html

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:48:00.23 ID:RYeKhxfj0.net
>>930
最初の頃酷かっただろ
マシになったって言ってんだろ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:50:30.50 ID:p7YvYl690.net
キャラ付けは成功してる人ばかり注目されるから・・
失敗した人は、キャラ付けしてたこと自体知られないで消えていく

仕事の幅広げるために変な趣味を次々発掘するのも、新人なら人知れずやってるだろう

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:55:22.33 ID:WMhedgUT0.net
なるほど……
>>932

マネージャーときちんとした人間関係を構築できない人は、
声優としてやっていくことはできません。
人とのコミュニケーションがまともに取れない人には
声優(ナレーターも役者も芸人もみんな同じですけど)は無理なのです。

以前も書きましたが、
声優と言えど、売っているのは「あなたという人間自身」です。
どんなに技量が素晴らしくても、
人間として嫌われてしまったら仕事はもらえません。
普通の人と同様の人間関係がちゃんと取れない人では
声優の道は厳しいとしか言いようがないのです。

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 20:58:52.48 ID:kWHtCOZb0.net
2話見たけどちょっと限界来てる
OPED共に騒がしいだけじゃなく、本編も落ち着きがなさ過ぎて最初から最後まで見てて疲れるわ
もうちょっと頑張るけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:01:29.19 ID:6PmccNry0.net
>>936
アニメは頑張って見るものじゃないぞ

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:08:20.30 ID:v/GKwgYu0.net
AMGのCMに落合福嗣いたのな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:13:11.48 ID:p7YvYl690.net
知らん間に、自分の母校に声優科ができとる・・

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:13:37.14 ID:6PmccNry0.net
ふくしくんって青二所属だけどAMGなのか

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:18:28.62 ID:lOdS0Vth0.net
大坪ってマシになったのか?
俺が効いた直近はゆるゆりなちゅやすみだが、やはり下手だったが、昔より良くなってもせいぜい新人レベル

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:18:55.97 ID:pjEoHeHVO.net
誰だろうとキャラに合ってればいいし、合ってなければそこまで

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:34:46.87 ID:kpOL3WV20.net
>>940
ここ数年青二所属でも仕事貰える方の若手ってほとんど他所の養成所出身じゃね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:38:45.79 ID:aUz8SqCD0.net
毒イチゴちゃん
http://i.imgur.com/2OP2Y4O.jpg

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:40:35.10 ID:+nqsFwOr0.net
アニメを楽しむのに声優ラジオなんて聴かないほうがよいと悟ったけど
次回はラジオネタか・・・

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:46:31.58 ID:d2dgc6Jo0.net
>>945
たまこマーケットであんなに純粋で可愛い子を演じていた声優さんが、声優ラジオではあんな・・・

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:47:35.51 ID:2hsuP9pk0.net
好きなラジオが終わった時の喪失感は半端ないんだよな〜

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 21:59:20.69 ID:ZtoIOcx80.net
>>946
今や、あやねるをして「なんなんだこのラジオモンスターは」と言わしめるほどになりました

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:01:08.03 ID:iskZ+5rr0.net
>>918
ひだまりみたいな演技のほうが合っているのに、マカみたいな演技を合ってもないのにやらされている感じ。

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:03:00.86 ID:d2dgc6Jo0.net
文化放送モバイルplus presents あさのますみの生放送!の再放送始まってる

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:11:44.07 ID:z9BcbmvY0.net
小見川さんの悪口はやめなさい

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:28:58.54 ID:KEFtu3Ka0.net
OPのところどころ明度を抑えてるのは自主規制なのかね

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:37:30.97 ID:aAaj1pyM0.net
それにしても、いちごが弁当屋で工場とかしているのにギャップを感じる
声優でキャラ作りしているのはなんだったのか

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:38:55.55 ID:2hsuP9pk0.net
え…
それマジでいってるの

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:42:49.08 ID:1fBKNEmJ0.net
キャラが薄くて前回なんだったか覚えてない。もうちょいドラマ性があればいいのに
浅野ってマルチな才能あるのかと思ったけどこんなもんか

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 22:59:02.07 ID:e2ILLiuoO.net
リアルベテランから見たら主演のキャラみたいな娘らってリアル現場にある現実だろ
キャラのビジュアルにデフォルメがかかってるだけで

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:03:41.14 ID:leuShvN80.net
とある声優がこのアニメの話題に触れて青二と81の立ちんぼの風潮を批判してたわ
「俺はこんなことしない」「だからロクな若手がでてこない」ってさ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:10:17.05 ID:e2ILLiuoO.net
>>953
いちごは6畳間の主演連中とかみたいのを思い出すw
浅野の若い頃?あたりだから今消えた連中?かなw

主人公は専門学生女子にいる自分の教師が有名人で喜んで泣き出す痛いタイプ臭するw

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:11:42.11 ID:2hsuP9pk0.net
そいつ勇気あるなw
他事務所の風習にはふつう口出さないもん
そういう慣習って嫌なら辞めればっていわれてきっと終了だし

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:11:47.83 ID:90EjTUFp0.net
青二塾は、マイクワークの授業しないで、
芝居の練習がメインのカリキュラムとか、
青二はクラブ活動とかあって、
そこで若手とベテランの関係性ができたりするとか、
これから出てくるんかね。
SHIROBAKO関連追ってたら、知ったんだけど。

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:18:58.97 ID:aK21aUKk0.net
チケット売ったり祭りに強制参加って青二だっけ?

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:19:15.18 ID:2hsuP9pk0.net
下ネタ系の番組のオーディションで
いつもよりかなり多い20人くらいの男性の前で男性器と女性器の名前しゃべらされたって聞いて
声優業界ってなんというかいろいろ終わってんなとは思った

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:20:45.66 ID:j99x29iN0.net
その風潮があること=ロクな若手がでてこないって結論になる根拠が知りたい
解明できたらロクな若手がたくさん排出できるはずですよ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:21:33.37 ID:lg4sbjKI0.net
ただの言いがかりだよねw

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:22:27.59 ID:XfX6Sxzg0.net
>>952スレ立てて
>>1にこれも入れて

イヤホンズ オフィシャルサイト
http://earphones-official.com/
紺野あおい(イヤホンズ公式)
https://twitter.com/earphone_seiyu
いちご姫のいちごブログ
http://sorekoe-ichigohime.tumblr.com/

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:22:29.78 ID:iOi491SK0.net
今夜君を迎えに行くよ〜
お耳の鍵は開けといてね〜

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:22:39.88 ID:6PmccNry0.net
そもそもとある声優なる人物が存在しているのだろうか

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:24:26.11 ID:j99x29iN0.net
免許制じゃないからね 声優自称するのはいつでもだれでもできますよ

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:24:56.09 ID:HZTPPHdA0.net
>>963
朝寝て昼起きる生活しててすごい!

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:26:14.72 ID:leuShvN80.net
いやまあその声優自身まったく売れてないんだけどね、つい最近ようやく事務所入りしたけど
僻みとかあるんじゃないかなあとは思う

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:27:39.20 ID:e2ILLiuoO.net
シロバコで問題児原作者ガッツリ描なかったから(イズルレベル)

それが声優では暴走杉田描いて欲しいw
あと関智のセクハラとNGの件とスフィアのストーカーと水樹の書き込みの件
リアルにな

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:29:01.12 ID:2hsuP9pk0.net
うちの事務所はこうやってる
に対してそういう事いうやつは普通に馬鹿
うちはこうやってる、他もこうすべきっていう話ならまだ分かるけどな

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:34:30.30 ID:l1D+pEMp0.net
>>970
ほとんど素人じゃんw

新人の頃の鹿野優以をNHKが追っ掛けた番組がつべにあるけど、立ちんぼしてるね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:38:17.14 ID:lg4sbjKI0.net
名前覚えてもらうに越したことはないしそういうシステムがあるならある意味楽だと思う
それだけじゃ駄目なんだろうけど

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:38:48.47 ID:5qpk1xM60.net
三ツ矢雄二への枕営業♂の件は?

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:45:27.07 ID:e2ILLiuoO.net
あとツイッターやらかす奴
売れっ子とモブ新人だと
大手と中小で説教どんだけ違うのか気になるw

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/15(水) 23:50:12.87 ID:ZfkFNNRBz
ゴミどもが集まってなんかほざいているね

しねばいいのに

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:48:06.35 ID:XfX6Sxzg0.net
それが声優! 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436971588/

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:52:27.45 ID:PAm/RHKV0.net
エロゲ声優あるあるとかやらんの?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:52:57.13 ID:OZ5z3dc+0.net
ネット炎上系のネタはジャンプ+で連載してる声優ましまし倶楽部がやってるな

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:55:07.25 ID:d2dgc6Jo0.net
>>979
キスシーンあるあるくらいかね
なおBL方面ではけっこうあるw

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:55:44.41 ID:iOi491SK0.net
>>978乙ベリー!

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:01:04.71 ID:XMdNX6Cb0.net
>>978
乙(巨乳声)

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:09:20.14 ID:9qOBPGu00.net
>>978
乙コロ

漫画火田さんなんだね
アニメみただけじゃ全然わからなかった

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:10:56.65 ID:ir/Pxj/g0.net
>>978
おつー

>>973
一応10年選手らしい、事務所に10年所属してたけど入社直後から遅刻繰り返してたら
仕事まわしてもらえなくなったから三行半叩きつけて移籍したんだそうだ

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:16:24.90 ID:ODkcYufK0.net
>>985
遅刻繰り返してる時点で聞き耳持たぬわ

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:18:32.90 ID:XMdNX6Cb0.net
>>984
りんちゃんさんの征服が白凰学院やで
色違うから気づかなかったかもしれんが

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:18:47.26 ID:CgQ2SLs+0.net
遅刻とか原作で一番やっちゃいけないと指摘されてる行為www

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:20:27.33 ID:5NtqIqYS0.net
>>985
遅刻1回で、事務所スタッフがあちこちに頭を下げて回らないといけない世界で、遅刻を繰り返すって信用0だよ

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:21:30.31 ID:Mu97f+gC0.net
まあ人間として駄目人間だよね

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:21:42.03 ID:l0lPiQs50.net
っていうか誰?
ただのダメ人間じゃねえか
三下り半も何か間違ってるしw

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:26:53.03 ID:i/5a9nsR0.net
日本らしい遅刻は絶対ダメだけど、残業にはなぜか寛容みたいに声優業界もなのかな

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:27:14.42 ID:sb3+JKvw0.net
青二はしっかりした事務所だろうけどエロゲとかBLには寛大だよな
ああいうお堅い雰囲気で「今度の仕事はこういうエロゲです」なんて説明するんだろうか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:33:53.36 ID:9qOBPGu00.net
>>987
ほんとだ言われて気が付いたありがとう

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:44:51.13 ID:KDuJxSwf0.net
あの同僚や後輩の見守る環境で
「○○さん、『パパのおっきいアレなんてワタシのあそこに入んないよ』のヒロイン決まったよ」
とか告知されるんだろうか?
青二で雇ってくんねーかな?w

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:10:18.62 ID:p+7ZR9F10.net
誰が青二プロ所属なのか調べたことなかったけど、結構人数いるのね

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:28:37.06 ID:a/ECDBy40.net
青二はエロゲNGって以前見た気がするんだけど

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:38:17.82 ID:Vk1OoB6P0.net
>>985
10年事務所に籍置いてたってだけでやっぱり素人じゃんw

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:38:47.82 ID:Ux7GYKjT0.net
老舗なので一応NGらしいけど
上にも名前の出てる鹿野が出てるよ

生活かかってる人もいるわけだし
一応NGでも、絶対禁止ってとこはないんじゃない

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:41:46.21 ID:E9nCux/M0.net
一号ちゃん可愛い

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:49:21.00 ID:shYqmt4a0.net
1000になったらピポーが爆死しちゃうコロ!

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:10:09.84 ID:FLN86M7C0.net
ピポーが↓

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:12:42.30 ID:fPAOy/V80.net
爆死コロ!!

1004 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1004
240 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200