2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★17

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:27:26.42 ID:flJX9kjr0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

■前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436559464/

408 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:14:07.33 ID:TrMxLjwS0.net
>>394
もう(第二話で)出た

409 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:14:45.96 ID:TMhIhcL10.net
つーか銀座周辺人払いされてないの?
6万人ぶっ殺して調子乗っちゃった?
敵には門開いた魔法使いとかいるかもしれないのに

410 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:14:49.53 ID:X9lrU4CK0.net
>>388
首都のど真ん中で迎撃とかありえんわ

411 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:14:54.92 ID:1wk96m140.net
>>403
このアニメは特にそういうのが多くなるのは仕方ないんじゃね、スルー力が試される

412 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:15:03.30 ID:zHLEYmsy0.net
>>388
自国の、しかも首都への敵の侵入を許すとかどんな無能国家だよ・・・

413 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:15:12.25 ID:X0YdymhW0.net
このアニメ自体にも多少の足らないところはあるにしても視聴して文句言ってるやつは
少し考えれば分かるようなことをまったく思考してない

414 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:15:39.50 ID:JGFFo7af0.net
>>373
近づいて自衛隊陣地燻すという攻撃法

415 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:16:09.97 ID:weZF3Fgg0.net
まあ、このアニメについては誰かと語って面白い部分があるわけでもないからな
スレ見なくてもいいかな―とは思う

416 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:16:19.98 ID:/x2tN86K0.net
カオスなスレだな
やっぱウヨサヨってクソだわ

417 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:16:38.51 ID:iuwxPkN10.net
異世界側の戦力が全く歯が立たない虚無感を出したかっただけだろ

418 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:16:54.77 ID:94Rg2LJ80.net
中国や韓国が攻めてこないか心配なんだが

419 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:17:09.38 ID:R+hq4EJa0.net
>>417
それをいっちゃあおしめえよ

420 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:17:39.96 ID:ypZWEa08O.net
>>392
普通に分かり易く説明してたじゃん
あの門を封鎖しても日本国内の別の場所に改めて開かれたらまた虐殺が発生するから向こうの勢力と積極的に交渉するために向こうに行くて

421 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:18:04.14 ID:pxogf4Fq0.net
最新型出しとけば敵指揮官を逃すことはなかったであろう

422 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:18:14.38 ID:EMxkTnjX0.net
>>414
その前に火力トーチカ陣地が火を噴いて殲滅されるだけ。

423 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:18:29.99 ID:WbIFNAGc0.net
>>392
お前もう一回最初から目と耳かっぽじって見てこい

424 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:18:41.16 ID:O2x9FZMj0.net
>>388
ゲートの出口(日本側)を固めるよりも入り口を固めた方が守りやすいから
あとゲートの出口は銀座のど真ん中にあるのをお忘れなく

425 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:19:05.15 ID:1wk96m140.net
>>415
今のところはね別に語るところもないけど
ブヒキャラも出てきたし、展開も面白くなりそうではある
女自衛官ちゃんが捕まってエロいことされる展開希望

426 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:19:24.78 ID:5hivSRHO0.net
自分に理解できない→俺は間違うことなんてないからあっちが間違ってるに違いない
この思考ルーチンが怖い

427 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:19:35.93 ID:5Kki8EHN0.net
まぁ、相手が万単位で攻めてくるから橋頭堡は師団(6000〜9000)か旅団(2000〜4000)で陣地構築はしてるな
これで調査が可能になったから、主人公を含め6小隊の調査チームを出した

どうやってゲートを作ったのかを含め真相の調査はこれからだ
調査チームは、調査だから人道的だろ?
アメちゃんは手緩いと思ってるみたいだがw

428 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:19:41.70 ID:WbIFNAGc0.net
>>388
陸続きの2国が戦争してて押されてもないのに前線を自国内に作るのかよ

429 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:20:12.31 ID:NOLlipZZ0.net
これアニメ化してたんだ

430 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:20:17.83 ID:X9lrU4CK0.net
>>425
女自衛官には期待しないほうがいいと忠告

431 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:20:42.11 ID:JGFFo7af0.net
>>422
分散進軍なので殲滅できない

432 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:20:58.86 ID:TrMxLjwS0.net
>>421
結局、既に一番良い物で耕してる以上、変わらんね

433 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:21:04.34 ID:8kRFbWHs0.net
>>393
自分らは飛竜乗りこなしてるのにゲートの向こうの高度な文明が
炎竜クラスのドラゴンを飼いならしてる可能性考えない辺り平和ボケも追加だな
高度な文明だから高度な魔法の研究が進んで魔法使いが支配してる可能性とか向こうの神様は人間を積極的に保護するとか

434 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:21:58.80 ID:1wk96m140.net
炎龍はデカすぎてゲート通れないの?

435 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:22:23.94 ID:X0YdymhW0.net
疑問に思うところは自分なりにどう解釈すれば物語がスムーズになるかを読解しろよ
自分が分からないところは作品そのものに問題があるって幼稚園児かっての

436 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:22:33.37 ID:gGyaXhZH0.net
>>431
煙モクモクしてたら吹き飛ばされるぞ

437 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:22:45.26 ID:TMhIhcL10.net
別の場所に門作って虐殺できるかもしれない敵の世界に陣築いて刺激して反撃して六万人殺すって結果になってるんだから銀座人払いしてでもそっち側で迎え撃つ形にした方がよかったろ
恨み買って別の場所にゲート開かれてまた一般人殺戮されたらどうするんだ

438 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:23:07.49 ID:mnJLVxgzO.net
つまり女性自衛官のシャワーシーンは皆無なんだな

439 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:23:09.07 ID:/x2tN86K0.net
>>435
いちいちそういう返しをするのも小学生っぽいぞ

440 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:23:17.35 ID:Aku9zpR60.net
>>430
アニメの栗ぼーを可愛いと思ってしまった自分に愕然とした
だってさ
栗ぼーなんだぜ

441 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:23:42.67 ID:CDoaSdnKO.net
戦闘になった理由が「敵が馬鹿な土人だから」ではちょっと締まらんなあ

442 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:24:56.01 ID:1wk96m140.net
いちいち相手を罵倒しなさんなよ、疲れるだけだぞ

443 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:25:00.12 ID:X9lrU4CK0.net
>>433
そもそも、自衛隊VS異世界って話じゃないんだ

444 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:25:20.59 ID:6ISBaS5s0.net
まともなライフル銃が開発されるまでこういう戦いしか出来なかったんだよね
https://www.youtube.com/watch?v=hPK5KDCGF7g

445 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:26:30.90 ID:NwMEqQyc0.net
>>437
主犯を逮捕するか国家が形成されてるのなら交渉の場に付かせるのが最終的な目標なのに
迎撃してるだけだと永遠に解決しないじゃないか
他の場所に門を作られる可能性はどっちにしろ変わらん

446 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:26:34.26 ID:WbIFNAGc0.net
>>437
銀座だぞ?
人払いした結果どれだけの損害になると思ってんだ
そして防衛怨み買うもあるか、相手はもう攻めてきてるんだから怨みとかもう関係ないだろ

447 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:26:40.47 ID:8kRFbWHs0.net
>>437
何故か捕虜の証言鵜呑みにしてそれは絶対おこらないって世界中が盲信する平和ボケ仕様なんだよw

448 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:26:45.29 ID:wawO3UHc0.net
>>434
それは凄いネタバレだから、答えを求めてはいけない
というか、炎龍を従わせようって、あれは特地災害指定獣だ

449 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:27:12.83 ID:pxogf4Fq0.net
自衛隊なのに偵察部隊しか出さないんじゃ草

450 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:27:25.57 ID:JGFFo7af0.net
>>436
風上で何百箇所から火だけ燃やせば砲撃されても煙は止まらん

451 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:27:59.02 ID:PUIFm/Wz0.net
ゲートの先は東京/銀座だから相手の進行を許すわけにもいかない
交渉も不可能だから徹底的に叩くしか無いのになんで虐殺になるのか不思議でしょうがない

452 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:28:02.97 ID:2BOMohDA0.net
ここにいる左翼があほすぎて笑えるw

453 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:28:50.39 ID:R+hq4EJa0.net
舞台装置としての人死に敏感になりすぎる人はこのアニメ見ないほうがいいのでは
主人公がよくある少年漫画の主人公みたいに「敵だって困ってる時は助けなきゃ!」みたいなヒューマニズム人類愛に溢れた
人命尊重するタイプでそれが作品の主題ならともかく

454 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:29:39.52 ID:8kRFbWHs0.net
>>443
どう見ても自衛隊対異世界の話に見えるのにそんな言い訳知らんわw
こちとらそれ期待してたのにw

455 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:30:03.51 ID:ppIw43Xh0.net
このアニメの自衛隊はこうするべき!とか吠えてるの
アホすぎてワロタ

456 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:30:14.51 ID:/x2tN86K0.net
>>454
そりゃそうだよな
アニメじゃまだ出てきてないし

457 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:30:51.37 ID:gGyaXhZH0.net
>>450
焚き火して火が安定する前に退散するの?そんなんじゃマトモに燃えないよ

てか焚き火とか野焼きしたことある?煙幕弾でも無いのに広範囲を見えなくするような煙は無理だよ

458 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:31:06.61 ID:ypZWEa08O.net
>>452
サヨクて基本的に阿呆だからしゃあない

459 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:31:31.92 ID:zHLEYmsy0.net
>>451
自国の領土が侵されても相手を殺すなっていう平和主義者()なんでしょ

460 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:31:36.88 ID:ubTsfo/S0.net
>>39
ネトウヨの頭からは従軍慰安婦はないことになってるんだろうな

461 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:32:08.79 ID:5Kki8EHN0.net
充分日本らしさが出てるよな
ゲート使わせないのと調査の為に向こう側に橋頭堡を作って調査を始めた
アメちゃんなら、そんなまどろっこしい事やらんで帝都押さえに進撃してるだろう10個師団の10万人以上投入してw

462 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:32:10.37 ID:/x2tN86K0.net
あんまウヨサヨ言いたくはないけどどっちもアホやで

463 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:32:17.38 ID:Aku9zpR60.net
>>450
10数km先の敵を燻すってどんな広範囲燃やすつもりだよ
最悪自衛隊側はゲートに引っ込みゃ済むし
燻してる間は特地側もゲート近付けないのに何の意味があるんだ

464 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:32:25.84 ID:NwMEqQyc0.net
>>454
その気になれば圧倒的な戦力差があるのに
自国の某野党やマスコミ、中国などが足をひっぱるという話だよ

465 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:33:01.72 ID:TMhIhcL10.net
>>445
今だって迎撃してるだけだろ
相手の被害がムダにデカい形で

466 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:33:02.42 ID:X9lrU4CK0.net
>>454
アニメでやってた戦闘は原作じゃほとんど序章
3話からがある意味本編スタート

467 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:33:36.75 ID:wawO3UHc0.net
>>450
君も懲りないね
まだ、煙を上げて、それを魔法で誘導して纏わせるとか
魔法で小虫の大群をアルヌスの自衛隊陣地へ送り続けるとか言えば、出来るんじゃない?と思うけどさ
数キロ先でのろしを上げて敵を燻すとか、なにいってるの?って気が付かない?

468 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:34:05.06 ID:ngBgCDkA0.net
>>464
現実じゃ与党も野党も足引っ張ってるからアニメくらいはそういう描写いらんかったわ

469 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:34:23.96 ID:+ek00El70.net
キッズが12万人ガーと恥ずかしげもなく楽しそうに批判してるけど、
12万人が移動して食糧確保して生活があってって考えられないほどミリヲタ脳は蛆わいてるの?

相手の文化も食糧も病気も宗教も人の価値も何もかもが分からないのに「自分たちの道徳」だけで考えて戦いを妄想してるとかキッズ丸出し
1万死んでも引かないってことは引けない理由がレイプだの奴隷だの資源だの腐るほど考えられるし、
それがバンザイ特攻してくる上に変な生き物がうじゃうじゃ居るゲートの先で殺すなとか頭イってる
巨大モグラがゲートの下に穴掘って全滅するかもしれない緊迫した状況で相手のことを考えるとかラノベ主人公ばっかりかよ

ブラックホークダウン見るかハードロッカーでも見て煽られて来ればいいのに

470 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:34:27.02 ID:O2x9FZMj0.net
>>461
アメリカが主役ならこのスレもUSA!USA!となって比較的平和だったかもな

471 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:34:40.06 ID:kwc8Pmtx0.net
ピニャがラブライブ絵になった時にうわぁと思ってしまった

472 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:35:09.10 ID:NwMEqQyc0.net
>>465
調査に乗り出してるじゃないか
村も発見したしそこで何とか情報を得た
火を噴くドラゴンがいてh集落を襲うという情報も得たし
生き残りらしきエルフも発見した


門の向うで迎撃してるだけじゃこれらの成果は得られなかった

473 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:35:34.88 ID:DCbTtVTL0.net
ピラニアがラブライブ絵

に見えた

474 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:35:37.44 ID:b0biumqo0.net
>>454
実はそういう話じゃないんだ。スマンな。

475 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:35:52.90 ID:8kRFbWHs0.net
>>457
魔法の有る世界なら魔法の使い方で何とでも出来そうだけどね
小銃弾程度なら強風なら流れるし
まぬけの国だから仕方ないよね

476 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:36:49.72 ID:EMxkTnjX0.net
>>450
ゲートの近くに万年雪が積もる山岳地帯が有る。この種の地形の特長は冷えた空気が風と為って高地から低地に流され易いのが特長。つまり、煙りを焚いても風で流されてしまう。
やっても無意味。

477 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:36:59.75 ID:1wk96m140.net
>>452
>>458
あんまそういうこと言って刺激するのやめてよ、相手もムキになって荒れるだけやし

478 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:37:14.46 ID:oQU5k1DH0.net
>>431
知ってるか?
日本の自衛隊は、砲兵でも『狙撃』ができるんだぞ

479 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:38:59.81 ID:1phunxmS0.net
ゲートがどこに空けば日本は壊滅してただろうか?w

480 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:39:39.88 ID:1wk96m140.net
>>440
なんか漫画版の画像でチラッと見たのかな
すっげえ可愛くないゴツイ女だったような

481 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:40:04.01 ID:ypZWEa08O.net
>>477
そうだな、ちょっと興奮してたわスマン

482 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:40:30.33 ID:SJG/My3Y0.net
>>477
変に左右に思想が偏ってる人らはレッテル貼りで優越感を感じるらしいからそういうのも無意味だよ
どちらも自分が絶対正義

483 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:40:57.59 ID:+ek00El70.net
左翼煽りは同じ舞台に上がってケンカしてるから類友にまで落ちてる側が悪い

484 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:41:09.99 ID:edx6QLmP0.net
>>464
隣国、野党、マスコミってやっぱり馬鹿だよなーヤレヤレ

っていうそういう内容なの?

それで2クールやるつもりかw
つまんねーなww

485 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:42:12.53 ID:8kRFbWHs0.net
>>464
まだ事態が収束する見込みが無いのに資源確保の為に周辺国に進駐とかその足引っ張る野党は何で許したの?
先に賠償金差し押さえるって名目?直接責任が無い属国相手に?

486 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:42:15.78 ID:QRtoZW2C0.net
>>484
あと美少女な
君は君の好きなアニメでも見てなさい

487 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:42:29.53 ID:gGyaXhZH0.net
>>475
弾をバラまく機関銃相手に強風当てても当たる弾が外れて外れる弾が当たるだけだと思わなくもないけどね

まぁ魔法はしゃーない作者の匙加減だし

488 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:43:24.79 ID:SJG/My3Y0.net
>>484
その辺を徹底的に悪者にしてるけどよくある噛ませ役

489 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:43:27.64 ID:FhwoTFCt0.net
虐殺してきた侵略者に共感してるやつがいるな。

490 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:43:33.83 ID:VaAj5ORH0.net
北条がやった、対ゲート政策まとめ
・門内部を日本領とした
・銀座事件を国内組織によるテロ行動とした
・銀座事件の首謀者(指揮権所持者)を検挙、尋問により門内部への情報を得た
・門内部に自衛隊の斥候を派遣
・銀座事件に続く更なる脅威への対抗策として、元凶を捕らえるべく門内部に自衛隊を派遣

こんな感じかな?

491 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:44:39.79 ID:oQU5k1DH0.net
>>479
真面目に言うと皇居のど真ん中が日本で一番ヤバい
天皇は全ての法律や大臣任命の実印なんで、皇族方全員が全滅してしまえば
大臣の任命も改憲も国会の召集も全部できなくなるから

492 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:45:21.56 ID:+ek00El70.net
>>457
ドラゴンは無限に火が噴けたり魔法はとっても強くて瞬間火力高くてデメリットなかったりなんてのは作者次第だし、
そもそも妄想の産物にこれまでヲタクが培ったぼくのなかのさいきょう定義なんてものが存在してるかもわからないのに、
それがあたかもあたりまえのようにかんがえてとってもつよいそんざいとかんがえるほうがあたまわるい

自衛隊のほうは既成なんだからそのまんまになるけどそれ以外を定義付けしようとしてる時点であほ

493 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:45:35.77 ID:VaAj5ORH0.net
ちなみに9条は、国外ではなく、便宜上あくまで国内への派遣とされるため
一応違反はしていない
っていっても、かなり無茶苦茶なこじつけだけどね

494 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:45:57.10 ID:Qo2mRfXu0.net
10万人敵を虐殺して大勝とか大東亜戦争で大嫌いなチャンコロ軍をなぎ払った描写みたいだw

495 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:47:07.38 ID:JGFFo7af0.net
>>457
松明と薪持って行って火付けて逃げるだけだろ
自衛隊陣地に充分に煙が回ったら一斉攻撃
ガスマスクなんて一時間も持たんし

496 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:20.50 ID:X9lrU4CK0.net
>>490
日本領としたじゃなくて、日本国内と考え統治機構が存在するなら交渉して国境を定めて国交を結ばなければ、相手はただのテロリストって話

497 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:27.57 ID:5Kki8EHN0.net
まぁ、銀座事件は6万とか10万の帝国軍の侵攻なんだがあっという間に殲滅されてうろたえてたのが2話冒頭の帝国会議
6割も戦力を2日間で失ったらしく、周辺諸国の帝国侵攻を懸念する声が出ていた
皇帝は、戦力差も考えず銀座に侵攻したある意味無能ではあるが、即座に自衛隊の戦力で厄介な周辺諸国の戦力を削ぐ事を思いつく狡猾さもある

498 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:40.02 ID:iuwxPkN10.net
政治的な質問するヤツ、いーかげんわからんのかな
このアニメは
ミリタリー50%
ファンタジー30%
萌え15%
SF要素5%
政治要素はナイナイ

499 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:56.86 ID:ogq1F+bn0.net
彼の地に、立て看板が立ってたが、相手国へ向けての文字が、なんかアレに似てたな。

500 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:49:57.35 ID:JGFFo7af0.net
>>463
近づいて火つけるって何度言えば

ゲートに自衛隊逃げたら帝国側が塞いで終了

501 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:50:25.30 ID:UaWY3QLW0.net
この煙への異常な信頼はなんなんだ
煙なんて100mも離れれば届かないイメージなんだけど開けた屋外でそんな遠方に視界塞ぐほど充満させられんの?

502 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:51:04.94 ID:JGFFo7af0.net
>>467
言ってない言葉にレスされましても

503 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:52:13.00 ID:1phunxmS0.net
煙最強説

504 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:52:25.54 ID:aAXDpU9L0.net
なんの地理的、天候的優位性も持たずただ突撃する異世界軍がアホなのは同意するけど
だからって開けた空間で陣地作ってる大部隊相手に火攻め煙幕で撹乱とか小学生並みの発想だと思うわ

505 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:52:47.94 ID:QUFPa5K40.net
>>495
煙を誘導するっても、何十kmも遠隔操作しなきゃいかんのだろ?
あの世界の魔法レベルでそんな天候操作レベルの魔法使い何人いるのさ?
っていうか、門に届く前に煙が拡散って言うか薄まっちゃうんじゃないの?
また魔法?そんな超長距離遠隔魔法なんて扱う高レベル魔法使い何人用意できんだろうな?

506 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:53:03.44 ID:JGFFo7af0.net
>>476
どの巻にそのような記述が?

>>478
で?

507 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:53:05.87 ID:VaAj5ORH0.net
>>498
ゲート内を狙うアメリカ(資源)や中国(移民)とか分かりやすい敵も居るけどな

508 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 15:53:06.28 ID:3T+4st3x0.net
>>344
オマエは泡立つのか

総レス数 1001
278 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200