2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:17:44.30 ID:tTeA2c6F0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436547140/

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:52:46.50 ID:gHvoZnXy0.net
30万対1万で、とりあえず現地指揮官らしいのに、目星つけて交渉しに行ってたら
どうなってただろう?w言葉の問題はうっちゃる

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:53:07.96 ID:i6yQZu4p0.net
>>796
井戸に落ちているだけだぞw

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:53:19.46 ID:LFA66BjV0.net
>>792
おい朝鮮人 陸自のアサルトライフルがお前を狙ってるぞ
早く死ぬか祖国に帰るかしろよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:53:40.70 ID:FMxBhDMz0.net
演出がズレまくってるよなこれ
演出なのに本読めないんならマンガ版で予習してから原作読めよな
人馬の躯で埋まりましょうぞ→皇帝批判のセリフなのになぜかニヤリ
皇帝の声→聞こえないから帝国の考えが伝わらない
自衛隊の攻撃→日本側の被害や心理描写が無いからただの虐殺
時系列が不明→マジクソ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:54:17.50 ID:wawO3UHc0.net
>>709
それは戦闘が一段落した時点での話
敵側の進軍もなくなったので偵察隊を出そうと
狭間将軍が現地語の翻訳メモを隊長職へ開示したんだろう?
戦闘中に兵にそんなことを開示する上司じゃ無能すぎると思わないか?

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:54:45.62 ID:QUFPa5K40.net
>>797
相手が理性的なら丁重にもてなして丁重にお引取り願う
相手が野蛮なら交渉担当官の生首を塩漬けにして送り返す

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:55:56.18 ID:U1MwBAkT0.net
>>800
なるほど釣り針はこうやって垂らすのか

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:58:18.59 ID:p0/Jswc40.net
>>759
メラゾーマクラスの魔法ならある
しかし単純に弓より射程が短いのが特地ですら余り使われない理由
400m先に飛ぶメラゾーマとか無いからね

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:58:41.97 ID:cBTn79Mn0.net
>>788
工業レベルの差を理解出来なくてそれを日本見下す理由にしたって辺り帝国を名乗ってるけど所詮原始人の国の酋長だって描写だね

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:58:59.21 ID:wawO3UHc0.net
>>725
勝本は
街の子供に人気で、毎日遊んでやってる

ごめん、勝本の活躍場所はこれぐらいだ

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:59:11.52 ID:kWDmjrph0.net
劣等星と繋がったら同じことが起こりそうやなw

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:00:03.94 ID:PDF4aWvT0.net
>>749
田亀の版権物って見たことねーぞ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:00:45.46 ID:NwMEqQyc0.net
メラゾーマやイオナズンというが
ゲームの魔法なのでゲーム基準で話すが
屋内で使おうが机一つ焦げ目がつかない程度
鍛えた人間ならば普通に耐えられるっての忘れてない?

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:02:06.27 ID:wawO3UHc0.net
>>733
ttps://ja.m.wikipedia.org/wiki/ファランクス
作中でも毎回この陣形で帝国軍がひどい目に遭ってるよ?
まぁ、まだで張んないけど、何度も出てくるから
お楽しみに

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:03:57.32 ID:gHvoZnXy0.net
アレだ!魔法の剣とか勇者とか出てからがファンタジー側の本気なんじゃね?w

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:04:14.34 ID:A1OZ2reI0.net
最近の狙撃銃なら1〜2kmでも届くからなぁ
丘から顔を出したら撃たれるんじゃね

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:04:16.64 ID:QUFPa5K40.net
>>805
なにごともマンパワーな世界だからな
武器の性能が兵力差を覆せるなんて想像もできない文明レベルだものな
しかたないわな

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:05:22.42 ID:PDF4aWvT0.net
>>806
まじかよ……
なら何でOPで富田?と組ませて2人だけ映したんだよ……
富田が結構しゃべってるから勝本にも活躍があるかと思ったのに……

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:05:42.07 ID:aAXDpU9L0.net
>>809
バーン様は一国消滅させる威力のドルオーラに耐えられる防御力やぞ舐めんなよ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:06:27.53 ID:gHvoZnXy0.net
>>812
銃の性能がそうでも、実際にその距離の狙撃できる人間は多くないんじゃね?

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:07:40.60 ID:O2x9FZMj0.net
>>797
交渉すべきなのは日本側でなく帝国側の方だろ
何故に圧倒的優位に立ちながらもただ単にゲート付近の丘に陣を構えているだけの日本が何を交渉しろと言うのかね?
まさかゲートに攻めに来ないでとお願いすれば平和的解決すると思うお花畑な脳味噌をお持ちなわけであるまいな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:08:40.04 ID:NJiCaDa20.net
仮に魔法のファイアーボールと自衛隊の銃で撃ち合ったら、弾丸は溶けてなくなる?

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:09:02.46 ID:NRMBAjDw0.net
>>812
2kmも先だと届くけど実際にはなかなか当たらないだろうなあ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:09:17.87 ID:vjmQMeys0.net
>>818
溶けた弾丸が飛んでって被害が大きくなる

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:09:35.55 ID:pxogf4Fq0.net
>>811
竜がいて勇者がいないのもおかしな話だろ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:09:41.54 ID:wawO3UHc0.net
>>768
ある意味頭の悪い順にゲートくぐってるだろうから
ほぼ最後にくぐった敵の将校はレンガ造りの東京駅を見て安心したと
後々になるけど特地にはガラスもないようなもんだから
ガラスじゃなくて、ただの入り口だと思っていたはず

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:10:06.05 ID:iNduYry/0.net
そういえば立ち入り禁止看板に帝国語と思われる文書で警告文が書いてあったけど
危険区域だとは書いてあったけど許可なく立ち入ったら攻撃するとは書いて無かったな
普通は陣地に近づいたとしても最初は警告の威嚇発砲するのが常識だろうに自衛隊はいきなり攻撃したな
これって過剰防衛にあたるんじゃないか?指揮官はいったい何を考えてるんだろ

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:11:07.57 ID:NRMBAjDw0.net
>>818
飛んでくる銃弾に火焔放射してもあまり意味ないでしょ

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:11:08.03 ID:94oEQ1kW0.net
>>811
ファンタジー側の人間が勇者になるといつから錯覚していた?

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:11:25.63 ID:pxogf4Fq0.net
>>818
銃弾が溶ける

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:12:15.07 ID:P/SeM+thO.net
主要人物が陵辱されたりするの? それともモブだけ?

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:12:31.97 ID:FIrZobvu0.net
>>823
単身で乗り込んだならともかく
大軍を引き連れて侵入したら
そりゃ一斉射撃だよw

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:13:28.46 ID:aAXDpU9L0.net
>>824
アブドゥルも頭ぶち抜かれてたしな

830 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:13:44.86 ID:2SfPVQRM0.net
ゲートのネットの反応を桃太郎で例えると
みんなが鬼ヶ島攻略案とか、キジちゃん萌えとかしているなかで

桃から人が出てくるなんてありえない
あんな大きな桃を婆さんがもってかえれるわけがない
あんな変な桃、普通は無視する
桃太郎による虐殺行為許さねー

って書き込み盛りたくさんって感じだな、お話を語るというかお話そのものの存在が許せない的な感じ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:14:20.71 ID:SOOYDnRA0.net
1q狙撃とかほぼ運だぞ
1MOAの銃でもって黙って25pはずれるんだしさ

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:14:33.18 ID:gHvoZnXy0.net
>>817
>>797だけど、どっちかって言うと交渉しないと思ってるよ?w
相手は自衛隊を数の差でナメてると予想するくらいは考えるし、使者に誰をたてても
相手先で捕らわれたり、殺されたりしたら日本政府から突き上げ喰らうだろうしねぇ?w

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:14:39.84 ID:wawO3UHc0.net
>>788
服飾はそれ違うところだよ
貴族集が息子だか娘の見ているアニメのキャラみたいじゃなくて、
銀座事件前に先兵が日本人拉致して、日本へ進軍を決めたとか、
そんなことが外伝に書いてあるって書き込みがあったのよ
一応外伝は読んでるからそんなの有ったっけ?と言う感じ。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:15:46.89 ID:pxogf4Fq0.net
弓矢とか物理攻撃の届かないところをカバーするのが魔法だ
射程がミサイルより短いとかご都合主義もイイとこだろ
自衛隊チートしたいにしか見えんよゲートだから補給も問題ないとか

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:16:38.23 ID:X+19hcGx0.net
>>826
溶けるより早く弾が魔法使いに当たる

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:17:09.63 ID:BbvOgSd60.net
>>818
ライデンフロスト現象で明後日に弾かれる可能性も

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:17:24.70 ID:O2x9FZMj0.net
>>823
この戦闘の前にも帝国軍との戦闘があったとの描写があるが?
帝国軍から情報を貰えなかった諸王国軍には同情するがそんなの自衛隊は知った事ではないからな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:19:09.24 ID:O2x9FZMj0.net
>>832
それが分かっていながら日本に交渉しろと?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:19:53.58 ID:NwMEqQyc0.net
伊丹のセリフから
帝国軍と諸王国軍の区別はついていないというのが分かる

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:20:34.89 ID:+7eVm5wL0.net
>>818
熱膨張って知ってるか

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:21:11.38 ID:gGyaXhZH0.net
しれっと2話で帝国軍の数説明してたよね

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:22:08.27 ID:pxogf4Fq0.net
魔法使いでバリヤー張る奴いたら終わりだろ

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:24:25.85 ID:wawO3UHc0.net
>>834
この先に出てくるのは矢避けの魔法と眠りの魔法か
帝国側の戦闘の仕方だと、弓の攻撃を耐え忍んで前進して
槍で刺すか剣で切るかだから戦闘距離がそもそも違いすぎる

魔法使いは戦争屋からすると卑怯で、役に立ったのか判らない
そんな連中だし、帝国はヒト種族のヒト種であることを誇りに
もつ連中だから、魔力はそんなに無いってのもある
今後亜人も兵隊として使う帝国から虐げられた軍勢が出てくると
魔法を使ってくる敵兵団が増える
とは言え、攻撃魔法は無しな、斬り合い至上主義の世界だから
籠城を火の魔法でぶっ壊すのはきっとありだろうと思うけどね

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:24:42.41 ID:gHvoZnXy0.net
>>838
俺がさっきから、自衛隊は交渉するべきだった。と言い張ってると思ってない?

>>797は、「マジで交渉に行ってたら、どんな事が起こったと思う?」
ってえ、意見を出して貰おうと思っての質問よ?
否定でも肯定でも言ってくれればなぁ…とそれだけ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:25:29.16 ID:NwMEqQyc0.net
>>842
たらればを言い出したらきりがない
それこそゲートすら関係なく次元を超えて生命だけを殺す魔法を使える奴とか
設定次第でいくらでもありうる

地球人はだれ一人気づくことなく異世界人に絶滅させられました
とかで終わって面白いか?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:25:55.69 ID:XWaVHe1R0.net
このアニメはネトウヨネトウヨうるさい奴が喜んで叩いてそうなアニメだな
かなり発狂してそうw

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:26:03.99 ID:QRtoZW2C0.net
皇帝の声優チョイス失敗したな

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:26:24.83 ID:wawO3UHc0.net
>>842
慣性で落ちて来る矢が当たらなくなるだけで十分な世界に
こちらの銃の攻撃を防げとか、何考えてるの?ヤダーって感じ。

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:26:28.27 ID:Jv01luYP0.net
2話視聴終わり

取りあえず自衛隊使ってスターシップ・トゥルーパーズ(最低映画の巨匠の方)をやりたいって事だけは解った

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:28:04.05 ID:UaWY3QLW0.net
皇帝はクソ聞き取りづらかった
あれでもっとボリュームあれば威厳のある良い感じの声だなとは思ったけど

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:28:09.21 ID:WAqZQkYr0.net
漫画の方が構成がしっかりしてて
なぜどうしてとかよくわかるし死体や暴力の規制もない短くてもよくわかるメリハリきいてる

自主規制でしょうがなくって事はあるだろうけどアニメは構成無能だな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:28:56.65 ID:+rtqSSmr0.net
>>830
片っぽでミリタリー描写とかは結構リアルにやろうとしてるけど
話の中身はそこらのラノベファンタジーレベル、っていう描写としてのバランスが取れてないんじゃないの
そこらのラノベファンタジーにはつっこまないようなことでもつっこみたくなっちゃう
桃太郎を絵本じゃなくてリアルに描きこんだ絵柄でやったらそりゃそういう反応も出てくるだろう

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:29:31.58 ID:Q/AdJD1P0.net
魔法は現実に規定出来る材料がなく作者の設定次第だから
真剣に話し合っても答えはでないだろ

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:30:09.32 ID:U1MwBAkT0.net
>>850
同意 あんぐらいなら若本でよかったわ

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:31:51.51 ID:rMjTOzrt0.net
乱立しているアンチスレの流れの速さがどれも本スレより桁違いに
過疎ってて草生えるwww

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:31:57.29 ID:Yiks4C/S0.net
>>850
秋元をモルト帝に配役すりゃよかったんじゃね?第一話の数十秒しか出番の無い小泉っぽい総理じゃなくて

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:32:31.39 ID:gGyaXhZH0.net
魔法が弱い云々って人はハリポタにも魔法使いが隠れてるのはおかしい!!世界征服してマグルを奴隷にしてるはずだ!とか言うのかな

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:32:38.85 ID:pxogf4Fq0.net
>>843
帝国が武人だらけの斬り合い至上主義で現代兵器無双などやったらそれこそチートだろ
バランス考えてあれかよ10万以上虐殺

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:33:53.10 ID:OIc2bp730.net
あの世界の魔法使いって研究者みたいなもんで
世界自体がまだまだ未熟だから魔法も未熟なのよね

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:34:43.22 ID:bKcNdfpu0.net
>>857
禁書目録の世界なんか見たら発狂すると思うよ

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:34:45.39 ID:QRtoZW2C0.net
お、声優叩かれてるなよかったよかった
お前ら叩くべきとこちゃんと叩けよ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:35:09.75 ID:QUFPa5K40.net
>>859
そこで我らがレレイちゃん登場ですよ!

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:36:19.22 ID:QRtoZW2C0.net
ピニャのロリ化が激しいな

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:37:01.86 ID:rWDQrGTi0.net
>>821
ネタバレだけとね、勇者じゃないけど心底本気になれば単独でも巨竜を倒せそうな
人間の形をしてる存在はこの世界にいてるよ
ただ、巨竜同様、帝国の味方じゃないだけ

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:37:27.35 ID:NwMEqQyc0.net
>>863
女キャラは全体的に幼くなってるよな
おっさんキャラはちゃんとおっさんぽいのに

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:38:18.31 ID:EMxkTnjX0.net
帝国軍と連合諸王国軍の正確な死傷者の数は自衛隊側の公式数よりもほぼ倍近いのではないのか?
銀座攻防戦→第一次ゲート攻防戦→第二次ゲート攻防戦→
ぶっちゃけ自衛隊がもう二度と東京を戦場にしてたまるかと、有りったけの火力を投射したから跡形もなく消えてしまった帝国軍と連合諸王国軍も多数いるだろうし。
死傷者の正確な把握は不可能かと。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:38:24.44 ID:2u4G5/RK0.net
ロゥリィがBBA化してるんですが

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:38:54.49 ID:X+19hcGx0.net
習得の難易度
魔法>銃>弓矢

練度の維持
魔法>弓矢>銃

兵器としての破壊力
銃>弓矢>魔法

こんな感じでいいのか?

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:39:21.66 ID:wawO3UHc0.net
>>855
スレ建てて安心しちゃったんだよ、しょうがない子達だね

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:39:33.17 ID:1scolXXK0.net
ピニャは目が大きすぎるよ
19歳なのに

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:39:58.41 ID:pxogf4Fq0.net
>>845
ラストが天災レベルが起こって敵が弱すぎるからって中国軍なんだろこれw
話にならないな所詮ウェブ出身出で自衛隊出身だからってリアルな描写ができないんだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:40:47.63 ID:mRjIplR40.net
とりあえず、円盤収録&再放送版からは、第一話を尺はそのままで完全に作り直して、帝国側が銀座に屍山血河を作るところから始めんと駄目だなこりゃ。
1stガンダム冒頭のコロニー落とし並みのインパクト(現実の9.11でもいいけどさ)が全然伝わってないからこのスレの惨状だ。
>>852 現時点では同意。1・2話を最初からまとめて見れば感想も違うのかも知れんけど・・・せめて一時間特番に出来なかったのかと。

(未読者ネタバレ、一応)

>>833 原作の銀座事件以前の拉致描写は普通に本編のノリコじゃないの?
銀座事件以前に拉致されてて、ご家族が探し人で銀座に来ていて全滅、ってかいてあるはずだぞ。
…というか、第一話で普通の銀座の日常光景の中に、わりと唐突な感じでノリコさんとこの探し人描写入れとく必要があったんじゃないかな、ぽっと出オリキャラの幼児以前に。一枚絵でいいから。
これは純粋にアニメスタッフの問題、虐殺シーン共々修正希望だわ。

服飾描写は判らない。ネット公開外伝は読み直したけどなかったね。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:41:04.19 ID:rVl9mcQv0.net
弾丸が雨霰の中
デュランが一人届きもしない弓撃ったのは
戦力の彼我の差を表現したかったのかも知れないけど
見せ方があまりにも下手糞すぎて伝わってこなかった。

今からでもいいから漫画見て絵コンテ作ってくれ。
もうオリジナルパートは作らないでいい。

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:41:10.74 ID:gGyaXhZH0.net
>>868
銃が一番簡単50m先の的に取り敢えず当てれるようになるのに銃の数十倍の時間が掛かるぞ弓は

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:41:33.39 ID:gHvoZnXy0.net
モルトとかピニャとか帝国皇族の名前は酒関係?w

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:41:41.23 ID:Yiks4C/S0.net
クリボーとか誰だオマエ?状態だしな
俺の知ってるクリボーは乳だけでかいドヴァキンさんでも御しきれないゴリラ女だったんだが……

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:42:31.30 ID:F6/phw6Q0.net
やはり現実とファンタジーの融合は無理だったか…
よほど考証を重ねた脚本が書けないとこれは無理だろ。

まず自衛隊が12万人殺戮ってどういうことだよ。
今、国会で騒がれてることをお前ら見てるか?
自衛隊が武力行使できる『存立危機事態』ってのを必至に口論してんだぞ

それがいともあっっさりと武力行使しちまって
12万人殺しておいてから、「調査しましょう、友好を築きましょう」とか
アホもほどほどに言えって話だ

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:43:10.95 ID:pxogf4Fq0.net
女キャラにラブライブ補正がかかって惨いことになってる展開だったな

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:43:53.53 ID:WAqZQkYr0.net
マジ数人しか死んでないような表現でおk出した奴が悪いよね
なぜどうしてとか全然伝わらないと言う

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:44:18.42 ID:2BOMohDA0.net
批判するのもいいけど
左翼っぽいのってなんで事実関係すっぽり頭から抜けてるんだろうねぇ

すでに日本側も5桁の犠牲者がでてんだよ

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:44:33.48 ID:gHvoZnXy0.net
12万は、ファンタジー側に殺された数も入ってたような?

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:45:05.67 ID:WgrQiH8n0.net
>>830 設定につっこまれまくりとか普通なんじゃね。

例えば在日米軍も登場しないから現代日本が舞台なのに現実味がない

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:45:08.02 ID:U1MwBAkT0.net
>>863
声はババアだけどな

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:46:05.45 ID:gGyaXhZH0.net
>>881
いや入ってないと思うよ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:46:41.12 ID:mtwB7pGD0.net
同じ中世でも、純潔のマリアみたいな魔法だったらやばかったね

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:47:09.91 ID:NMx/dTYh0.net
>>877
12万は日本と異世界合わせての死者数
日本は最初の銀座侵攻で「一般人」に6万の犠牲者が出ている
「存立危機事態」どころか普通に武力侵攻を受けてからの反撃なのに何か問題あるの?

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:47:51.52 ID:X+19hcGx0.net
民間人12万殺したら虐殺だが
兵士12万殺しても、6万が死んだ所で撤退を考えなかった奴らが無能

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:47:58.46 ID:NwMEqQyc0.net
>>871
何言ってんのかなと思ったらWeb版の事か
あれはかなり序盤から最後は地球の別の国が最後に戦う敵ってのは伏線だしてたぞ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:48:19.82 ID:94oEQ1kW0.net
そう言えば、ピニャ金髪じゃないん?

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:48:53.67 ID:R+hq4EJa0.net
女の子をはやく…はやく…
自衛隊つえええええはそれはそれで新鮮でいいんだけど
話のメインが主人公ゃなくて状況だから
感情移入も無くてちょっとつらいわー
最後で出てきたエルフにやっとときめいたわー
来週は女の子3人そろうのかな

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:49:05.93 ID:gGyaXhZH0.net
え?ピニャは昔から赤髪じゃね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:49:17.37 ID:2u4G5/RK0.net
>>886
その数字、敵だけじゃね?

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:49:24.51 ID:WAqZQkYr0.net
文句言いたい奴は1話漫画が無料で観れるから見てこいよ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:49:54.13 ID:EMxkTnjX0.net
>>877
単純に友好友好と言えば友好関係を築けると思っているのなら阿呆の極み。
冷徹な国際政治で自国を生き延びさせようとするのなら敵に回すのは危険と思わせる有る程度の恐怖は必要。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:49:58.44 ID:QRtoZW2C0.net
エルフはキャラ弱いんだなあ

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:50:33.53 ID:0hCemZZk0.net
ちゃんと銀座でレイプと日本人拉致描写を挟んでおけばよかったのに
今も拉致されて奴隷にされてる奴が大勢いるんだから、敵兵なんて皆殺しで進むしかねーわ

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:50:35.00 ID:p0/Jswc40.net
>>889
妾の子だからな

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200