2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★16

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:17:44.30 ID:tTeA2c6F0.net
・【※実況厳禁】実況行為はアニメ特撮実況板で行いましょう。
・【※ネタバレ厳禁】アニメで未放送な原作の話題はネタバレスレで
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入
・次スレは>>900が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
○放送情報/配信情報
・TOKYO MX:7月3日(金)24:30〜
・MBS:7月7日(火)26:30〜
・テレビ愛知:7月7日(火)25:35〜
・BS11:7月10日(金)24:30〜
・AT-X:7月11日(土)24:30〜
※【リピート放送】毎週(日) 26:30〜/毎週(火) 16:30〜/毎週(金) 08:30〜
・ニコニコチャンネル:7月8日(水)25:00〜
・バンダイチャンネル 他

○関連公式サイト
公式サイト:http://www.gate-anime.com/
ラジオ「GATE アルヌス放送局」:http://hibiki-radio.jp/
公式ツイッター:https://twitter.com/gate_anime

○前スレ
GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★15
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436547140/

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:11:33.86 ID:8wgx+UH10.net
>>138
敵は銃もない雑魚
広大な土地があるかもしれない

とくれば我先に突撃しそうアメちゃん

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:11:38.25 ID:q34rMJDl0.net
あーMXだと一週間早いのか
BS組だからテンポ悪いなと感じたのは一話ね
二話は期待しておくか

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:12:32.14 ID:6FJPI13k0.net
>>138
内政干渉に主権侵害だな
アメリカはそこまでバカじゃないけど

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:12:33.73 ID:vqumpSlZ0.net
>>136
>>137
得られない。とは言えないけど得にくいだろうね
「たまたま」反政府地域にこのゲートがあるとでもいいが、武器で来た侵略者には協力されないものだよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:13:12.81 ID:ExzyHExN0.net
>>143
アメリカ本土に開いていたならやっているだろうね

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:13:49.81 ID:aAXDpU9L0.net
>>132
敵国は領土を武力で広げまくってる武闘派帝国らしいから市民や村民は帝国にそんな忠誠心とか愛国心とか持ってないんじゃね
民間人に危害さえ加えなければ正規軍殺したあとでも協力得るのは可能だと思うぞ

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:13:54.11 ID:6Fug+Yfe0.net
マジヲタガチ勢って凄いな
一晩中語ってんの?

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:14:46.43 ID:vqumpSlZ0.net
>>143
>>145
科学調査なり
核の傘から外すぞなりなんでもありだよ
まちがいなく米国で進むけど
まあそこは気にしてない

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:14:55.26 ID:kVO/z5pS0.net
なんかこう、良くないことだとは思うし
原作者の目論見にまんまと乗せられてるのは百も承知なんだが、
自衛隊が弱い連中を近代兵器で平然と叩き潰すシーン見てると、
「フヒッw」とか「ウヘヘッw」とかやっぱ変な笑いが出るわw
俺多分すっげえゲスい顔しながらこのアニメ見てるんだろうなあw

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:15:26.20 ID:exNKv9EJ0.net
>>146
安心しろ。住民にとっては帝国軍も自衛隊も同じレベルだ。

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:15:41.53 ID:ztExvczU0.net
>>119-120
読み返してみたらコダ村でお絵かきしてるのは森から帰ってきた後だったわ
でも砲撃受けたときの反応はあれじゃ新規には伝わり辛いと思うけどなぁ

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:16:31.43 ID:5V2Vr/WU0.net
>>146
なんで村に戦争情報がいきわたってるの?
テレビかラジオがあると思ってんの?

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:17:00.10 ID:NFh77J7T0.net
>>149
勢いで流れて一スレ飛んだ。
前スレはあまり内容がなかった感じだったな。

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:17:02.10 ID:aAXDpU9L0.net
>>151
別にそういう楽しみ方を否定はしないけど個人的にはキモいな
現代兵器と高度な現代戦術を駆使して強大な敵を倒すのが見たいってのは俺の感性が古すぎるのかもしれんが

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:17:02.54 ID:i6yQZu4p0.net
>>133
劣等生はともかくこの作品は軍隊同士の戦いそのものは本旨ではないので

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:17:06.44 ID:vqumpSlZ0.net
>>148
その情報って劇中の日本に上がってないよね
あと良い侵略者なんてわからんだろ

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:17:06.85 ID:nMbdh53s0.net
>>141
当たればいけるよ当たれば

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:17:48.82 ID:+a7KCUA50.net
>>151
戦国自衛隊見てみるといいかもね

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:18:37.78 ID:6FJPI13k0.net
>>146
国家と住民の距離って時代や場所によって様々だよね
教育を受けて国民意識が強い現代基準で考えていない?

しかも、接触に当たっての配慮してる描写もあったよね
敵地で情報を得るために培われたノウハウも活用しているわけで

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:18:42.46 ID:EMxkTnjX0.net
>>134
大陸の戦争は昔から男は皆殺し女は性奴隷が常識だから情け容赦無い殲滅戦争は当たり前。
少しは大陸の戦争の歴史を勉強してから戦争を語りな。

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:18:52.48 ID:vqumpSlZ0.net
>>154
それぐらいいきわたるたろ…
お前、江戸時代の旅人の平均移動距離で調べたらいいぞ
賢くなる

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:18:58.48 ID:QQOj+fAz0.net
一方的に殺しまくりだけど異世界人は動物なの?

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:19:42.45 ID:sjzfc62a0.net
小説はここらへんの現代兵器見せつけ虐殺描写たいしたことなかったけど
アニメはいいな。

ただこの原作の甘っちょろいとこはここからなんだよな
あれだけの虐殺をやらかしといて、
主人公が付近の探索調査と、住民の好感度をあげにいくって
現代人の怖さについて、村とかに話も何も伝わってないし、
違和感ありまくり

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:20:36.88 ID:iNduYry/0.net
帝国側に吉田松陰みたいな奴が出てこないものかね

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:20:39.46 ID:i6yQZu4p0.net
原作既読者が未読組がこれじゃわからないだろと余計なことをいって場を荒らすのはこの作品にかぎらずお約束のようなものだがw
それはえてして「自分自身の満足行かないことを未読に転嫁して喚いているだけに過ぎない」ということを自覚した方がいいと思うよ
「太宰メソッド」の説明を100回位音読しよう

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:22:22.80 ID:vqumpSlZ0.net
>>161
現代はもっとも兵士と国民の一体化が離れてるよ?
だからあなたの話は変

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:23:41.76 ID:6FJPI13k0.net
>>150
特地へのゲートが現れたからと言って、
地球のあれこれが無くなるわけではないけどな

日本にとってのアメリカほどでないにしろ、
日本もアメリカにとっては重要な役割を担う国なんだがそんなに簡単に切るのかぁ

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:23:55.77 ID:QQOj+fAz0.net
自衛隊は一人も死んでないぽくて異世界人は10万くらい死んでるのに
なんであんな余裕でいられるのか不思議

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:24:04.06 ID:RtLDRhob0.net
柳内たくみって帰化在日なの?
攻め込まれた異世界側の悲惨な状況を描いて「自衛隊による虐殺」と「自衛隊による侵略」をことさら強調している

臭すぎるわこれ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:24:50.68 ID:SVPV8xo9O.net
あの世界の米国は賢いからな。
占領統治政策が難しいことは理解してるし、そこに子分の日本が成果上げれば取り上げればいいと思ってるし。

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:25:58.66 ID:vqumpSlZ0.net
>>169
レス先間違えてるでしょ
論理的な会話になってない
本来の人にレスしてね

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:26:00.37 ID:aAXDpU9L0.net
>>168
兵士と市民の分業って意味ではそうだけど、国家への所属意識とか愛国心ってのは近代でやっと成立した概念だったりする
昔の民衆ってのは必要に応じて武器を取るけど基本は勝ち馬に乗るしな
そういう意味では自衛隊が強いとわかったら即行で協力的になっても不思議ではないと思う

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:27:31.05 ID:i6yQZu4p0.net
>>174
近代以前の一般市民は租税が安くて慈悲深い領主様なら名前がいくら変わろうが構わないってものだからね

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:27:36.14 ID:ExzyHExN0.net
>>163
今も昔も知っていても巻き込まれなければどうでもいいことだし

>>167
見てない奴が適当言って暴れているだけだね

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:27:40.38 ID:3T+4st3x0.net
>>132
”遭いながら”って矢と銃弾が飛び交う最中だと思ってるのか?ソレこそ日本語勉強しろ
あと”国籍透視”ってクサい連中の常套句
襲撃されては退けの繰り返しの事を指してるんだが大丈夫か?

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:27:43.63 ID:TpB7JIVq0.net
時間経過がよく分からんのだが?
銀座から異世界に出兵までは3ヶ月として、
門の外の帝国軍を撃破してから諸王国に派兵要請して集まって攻撃が始まるまで何ヶ月かかってるの?
その間自衛隊がしたのは陣地構築だけ?

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:27:54.06 ID:6FJPI13k0.net
>>162
"現代では"が抜けてたね自衛隊側の活動の話だから

>>168
"国家"と書いているよね。国家への帰属意識の話だよ

180 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:29:45.94 ID:EHCNU5Bx0.net
てか目覚めても胸糞気分残ってるわ、この自衛隊マンセーアニメ
死臭漂う中魔法少女が萌えとかベトナムの精神逝ってるアメリカ兵の映画思い出したわ

181 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:29:59.36 ID:X3F976SB0.net
>>172
じゃあ原作ではゲートとファンタジー世界をアメリカにとられたの?

182 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:30:34.10 ID:3T+4st3x0.net
>>170
届かない矢は害す事は出来ないってだけ
所詮蛮族ごときの遠距離攻撃手段なぞ
弓矢程度で長射程を誇る弓でも
わずか200Mほどといわれてるから
まず射程と速射性で敵わないから
あんな雑魚なワケ

183 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:30:34.24 ID:8iMEp/oU0.net
異世界にはてっきりリナとかDS的な極大火力魔法使いとかメガフレア撃ってくるような竜とかいると思ったらそうでもないのか

184 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:31:04.80 ID:ExzyHExN0.net
>>178
陣地構築(城塞施設込)+情報収集、既存の国家相手にしているんじゃないからやることはいつも以上に多い

185 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:31:37.51 ID:vqumpSlZ0.net
>>179
わかりやすく頼むは
つまり何を言いたいの?

186 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:32:14.31 ID:i6yQZu4p0.net
>>183
あの世界の魔法はなかなか使い勝手が悪いんだ

187 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:32:22.52 ID:3T+4st3x0.net
弓の射程がどんなに長くとも約200程度といわれてて
突撃銃でも400くらいの距離で交戦するのが大体らしいから
最低でも倍は射程が違うからな

188 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 07:37:26.66 ID:qTv2DbC4m
http://www.akatsuki-novels.com/stories/view/111341/novel_id~2109
ホワイトスターにゲートが開いてムラタが無双
アクセルアルマー大激怒してオーブ軍出動して帝国爆撃
門世界のマシな国に裏から支援して帝国完全に滅びた

189 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:33:20.88 ID:vqumpSlZ0.net
せいきく

190 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:33:59.29 ID:exNKv9EJ0.net
乞食や構ってが跳梁するのも人気↑の証明やねぇ

191 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:34:33.94 ID:aAXDpU9L0.net
>>187
魔法で弓強化すらできないとかファンタジー世界の面汚しやな

192 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:34:41.29 ID:ExzyHExN0.net
>>183
魔法のレベルは意外に低い
龍は魔法こそ使わないが結構やばい強さ(人に飼いならされる程度の低級の物でもちょっとした装甲車並)

193 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:35:13.01 ID:vqumpSlZ0.net
正規軍をギタンギタンにしたので近隣住民から情報を得よう
住人から反発あるのは不可避だよ

194 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:35:48.87 ID:3T+4st3x0.net
武力やソレを背景とした恫喝で次々他国を併呑してっているから
当然、面従腹背もいれば反乱軍の放棄を隠しもしない勢力もいるだろうよ
敵の敵は〜理論で協力者が出てきてもおかしくない

195 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:35:57.87 ID:TpB7JIVq0.net
ホワイトハウスは自衛隊がゲートの向こうで何やっているのか何で把握してるんだ?
日本政府がいちいち報告上げてるのか?

196 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:36:23.76 ID:ExzyHExN0.net
>>191
他所の世界の魔法強化でも精々命中強化とか当たった時のダメージ上げるだけだろ

197 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:37:11.62 ID:8iMEp/oU0.net
>>186
>>192 魔法は呪いとかアルスラーン世界ぐらいの強さなのかな?
サンクス。

服だけを溶かすスライムカモン

198 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:37:19.13 ID:3T+4st3x0.net
>>195
ソコは交渉の範囲内だろ?
弾薬や補給物資等の提供の見返りじゃないか?

199 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:37:31.80 ID:i6yQZu4p0.net
>>195
エシュロンさんはなんでも知っている

200 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:37:39.58 ID:QQOj+fAz0.net
これ自衛隊が虐殺しに行ってるようにしか見えないんだよな
いったい戦略目的はなんなの

201 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:37:48.57 ID:6KfErLqb0.net
魔弾くらいの連中だったら
良い勝負が出来たかもしれないな

202 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:38:21.00 ID:TpB7JIVq0.net
>>199
コエー、エシュロンさんコエー

203 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:38:22.20 ID:vqumpSlZ0.net
大航海時代としかでもそうだし
現地と真っ先にアクセスするのが大事なんだよ
なのに米国は様子見とか。まあここの矛盾は話の作りとして納得はできる
問題は虐殺だな

204 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:38:41.83 ID:nMbdh53s0.net
>>193
戦争なんて領主様のすることで俺らには関係ねぇやって態度よ

205 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:38:47.18 ID:SVPV8xo9O.net
>>181
ネタバレされたいの?

206 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:38:55.24 ID:i6yQZu4p0.net
なんかageて質問形式で叩いている奴っていくらIDを変えてもまるわかりだなw

207 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:39:20.30 ID:5V2Vr/WU0.net
>>193
焼き払って井戸に毒を入れて回る正規軍にか?

208 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:39:23.56 ID:3T+4st3x0.net
>>200
オマエらオレんトコに攻め込んできたな?
身の程弁えさせて交渉の卓に付かせてやる
ってのが狙いだよ?1話で言ってたろ?
近代国家として損害賠償の要求と”犯罪者”の処罰の交渉だろ

209 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:39:39.51 ID:vqumpSlZ0.net
>>204
その考え方の地域ってどれくらい主流なのかデータでもらえる?

210 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:40:00.58 ID:6KfErLqb0.net
いや別に虐殺が目的でもいいんじゃね?
最初に叩いておいてから笑顔で交渉
前時代的なやり方だけどそれがしたいんだろ

211 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:40:22.25 ID:ExzyHExN0.net
>>197
そこまでは低くないかな、ドラクエみたいなやつで言えば20以下で使える魔法が限度とかそんな感じ

212 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:41:37.99 ID:vqumpSlZ0.net
>>207
焦土作戦って人の移動もあるんだぞ

213 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:41:38.71 ID:A1OZ2reI0.net
昔の弓の使い方って、斜め上の空に向かって多量に飛ばして雨のように降らせる下手な鉄砲数打ちゃ当たる作戦だったからな
モンゴルが攻めてきて始めて真っ直ぐに射る方法を学んだとかで

214 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:41:57.79 ID:3T+4st3x0.net
話聞く気のないヤツなんぞ
痛みで躾けて話聞いてね?ってする以外
無いんだわ付け上がって日本人性奴隷にするキチガイ共だし

215 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:42:16.03 ID:tg6imcRI0.net
魔法もファイアーボールとかサンダーとか定番のがなくて自衛隊がチートすぎるから
オナニーでしかないんだよな

216 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:42:20.56 ID:ExzyHExN0.net
>>207
それはプランだけで実行されていない、下策中の下策だから

217 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:42:28.03 ID:6FJPI13k0.net
>>185
どこが分かりにくいかがわからないけど、
国と交戦しているというのがその国の住民との関係にどれだけ影響するかは、
時代背景によっても違うという話だよ

218 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:42:49.49 ID:sjzfc62a0.net
圧倒的な武力の前になんで突撃しまくるのか

普通威嚇射撃で数百人殺せば相手も分かって
こんな虐殺にはならないと思うんだけどな

219 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:43:46.41 ID:vqumpSlZ0.net
悲しいのがさ
侵略してるのに一人救った系のエピソードをまっすぐ書いてることだよね
インディアンの娘を拾った的な

220 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:43:54.01 ID:p0/Jswc40.net
>>193
タリバンやアルカイダを殲滅したって全ての現地住民が反発するか?

221 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:44:03.70 ID:tNyctFnJO.net
>>150
そこまで日本を侵害しに来るならBC兵器等を使って阻止だね

日本人ナメすぎ

222 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:44:11.37 ID:ExzyHExN0.net
>>218
現代戦基準ならね

223 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:44:12.35 ID:3T+4st3x0.net
日本の例だと戦してる近くで農民共が
田畑で農作業に精を出してるとか
って笑い話聞いたな

224 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:44:21.67 ID:i6yQZu4p0.net
>>217
「帝国」の領土に住んでいる住民は「帝国」が今までは並ぶもの無い覇権国家で戦争や紛争なんてどこか遠くの出来事だと思っているしな

225 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:44:40.23 ID:cL6sRJjU0.net
>>162
日本だって元寇がきたときは九州の一部や対馬や壱岐なんかは
住人をねだやしにするレベルで虐殺アンド奴隷にしてつれさられてるだろ
逆に日本人は降伏したモンゴル人と高麗人は皆殺しにしてるし

226 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:44:42.66 ID:nMbdh53s0.net
>>209
小説の試し読み出来るところに書いてあるから読んでみて

227 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:44:48.46 ID:sjzfc62a0.net
侵略ではないだろ。
相手から攻撃してきたんだから。
それにあのゲートを守ってるだけでしょ。
奪還しようと攻撃してくるのは現地人

228 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:45:01.98 ID:QQOj+fAz0.net
>>208
交渉しようとしたけど殺されたみたいな描写があればあの虐殺もわかるんだけどな

229 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:45:11.80 ID:WH28VWim0.net
>>218
別に虐殺してもいいんじゃないのか?
下手に返したらなんらかの対抗手段考えてくる可能性もあるし

230 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:45:20.71 ID:A1OZ2reI0.net
自衛隊も前衛をなぎ払って威嚇するとかじゃなくて
敵が射程に入るまで十分に引き付けてから一気に集中砲火で全滅させるプランだったよね

231 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:45:34.08 ID:3T+4st3x0.net
>>219
日本は”侵略された側”なんだけど?クソザイニチ
いつになったら物事を正しくみられるんだ?犬の仔

232 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:45:50.87 ID:i6yQZu4p0.net
>>223
近くじゃないぞ
門のあるアルヌスの丘は未開の荒野で人里がある村までは最低でも数十キロは離れている

233 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:45:55.52 ID:6FJPI13k0.net
>>218
攻めてきたエイリアン相手に、時間稼ぎのために特攻する心境なのかも

234 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:46:37.05 ID:vqumpSlZ0.net
>>217
違うだろうね
もしかしたら北朝鮮系国家で侵略者と同調するかも
もしかしたら地域と密着した軍制システムですでに自衛隊は家族を殺してたのかもしれない
というのは伝わる?

235 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:46:38.28 ID:sjzfc62a0.net
>>229
相手が突撃しまくるなら虐殺するしかないのは当然だろ。

そこに至るまで普通はならないけどな
圧倒的武力の差に恐れをなして退却するよ。

236 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:46:43.24 ID:aAXDpU9L0.net
>>218
密集突撃戦術に対して旧来の火砲が持ってた最大の優位性は轟音と爆炎だってよく言われるもんな
まあ村民を徴用した戦力じゃなく正規兵っぽいから(それにしては数が異様に多いけど)最後の一兵まで突撃する誇り高い精神を持ってたんじゃね

237 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:46:43.36 ID:ExzyHExN0.net
>>223
日本で言うなら東京の争いを静岡で気にするのかって事になるんだが

238 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:46:45.81 ID:CpDqzEDY0.net
純粋に面白いね。こういう異世界ものって
陳腐な物が多いからな。これからどうなるか楽しみ。
キャラがどれも似たような顔してるのが辛い。

239 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:47:15.89 ID:gHvoZnXy0.net
30万対1万の戦争で不安を覚える軍司令とかおらんだろ?普通
あの眼帯将軍どれだけ帝国のこと信じてないのん?って話やんw

240 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:47:16.82 ID:3T+4st3x0.net
>>228
アレは抑止力としてやり過ぎたと思う以外ねぇわな
キモ冷やさせれば抵抗の意思が折れるかもしれないし

241 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:47:58.52 ID:0S+j/h/S0.net
>>230
カットされてるが、異世界に行くにあたって向こうの連中がよく分からんから
戦術プランとして戦国自衛隊みたいに中途半端な火力投射で、情けかけて相手生かすとか止めよう
徹底したアウトレンジからの砲爆撃できっちり殲滅して安全を図ろうという事は、考えてる

242 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:48:25.21 ID:vqumpSlZ0.net
>>220
全てはともかく現地住民で反対が多いことはあり得るだろ

243 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:48:54.34 ID:dJbbqado0.net
結論。自衛隊が嫌なら祖国へ帰れば?
というか、今現在でも侵略、騙しうちに拉致、国家レベルで他国の女を性奴隷化したり、フィクションの話以上に酷い事やってるのが南北朝鮮と中国なんだが
それは批判しないのかよ。
空想の話よりそっちを糾弾しろよ工作員君

総レス数 1002
280 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200