2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

オーバーロード 4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:14:42.90 ID:EvyRAl160.net
世界を掌中におさめる死の支配者、ここに光臨!!

・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為はアニメ特撮実況板(http://hayabusa.2ch.net/liveanime/)へ。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。ネタバレなどはネタバレスレで。
・次スレは>>950が立てましょう。無理ならばレス番号指定。

◇放送日時
・AT-X        7月7日(火)23:00〜 再放送:毎週木曜 15:00〜/毎週日曜 20:00〜/毎週月曜 7:00〜
・TOKYO MX    7月8日(水)24:00〜
・サンテレビ     7月8日(水)24:30〜
・KBS京都      7月8日(水)25:00〜
・テレビ愛知     7月8日(水)26:05〜
・BS11         7月9日(木)24:00〜
・GYAO!        7月10日(金)24:30〜
・ニコニコ生放送   7月16日(木)25:30〜
・ニコニコチャンネル 7月16日(木)26:00〜


◆関連サイト
・アニメ公式:http://overlord-anime.com/
・アニメ公式Twitter:http://twitter.com/over_lord_anime
・原作サイト:http://overlord-book.jp/
・Webラジオ:http://www.onsen.ag/program/overlord/
・丸山くがね(小説家になろう) :http://mypage.SyoSetu.com/170524/ ※Web版はアニメ原作の書籍版とは展開が大きく異なります。


◇前スレ
オーバーロード 3
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436377102/

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:59:56.58 ID:gqg1jT/u0.net
アウラのムチでピシピシ叩かれたい

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:08:14.97 ID:1Gcsfro/0.net
髪の毛ふさふさのじいさんっていいよね…

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:09:52.50 ID:srn/wHJB0.net
>>713
CV千葉繁の時点で勝ったも同然!

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:15:30.87 ID:+xip5IBN0.net
守護者の戦闘法イメージ

アウラ:鞭。猛獣使い?
マーレ:魔法少女少年。攻撃魔法はグロいのばかり
コキュートス:斧使い。パワー系鉄砲玉その一
セバス:拳法。多分急所を突いたら爆発四散する系
シャルティア:吸血鬼だから多分馬鹿力で戦う。パワー系鉄砲玉その二
アルベド:幻覚やら誘惑、洗脳の精神系魔法
デミウルゴス:設定したNGワードや禁止行動を相手が取ったらダメージを与えるみたいな念能力系

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:15:43.80 ID:zI1BZIXi0.net
>>712
性欲がないからね仕方ないね

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:20:08.47 ID:2NGoNvf50.net
>>717
セバスがやばすぎるw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:20:36.70 ID:NGExYQ+Y0.net
>>717
割とあってるやついてワロタ

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:24:19.45 ID:yp6Vemnr0.net
セバスは声もいいし戦闘してるところ見てみたいな
いきなり斥候に出されるくらいだから雑魚ってわけじゃないんだろうし

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:24:40.01 ID:b7+fVldTO.net
ネタバレするとセバスは嘘使い

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:26:25.97 ID:NGExYQ+Y0.net
>>721
残念ながらアニメ化範囲では多分無いな

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:27:04.74 ID:erJxFG4d0.net
セバスが守護者になってるw

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:29:04.56 ID:erJxFG4d0.net
守護者扱いだった

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:30:18.39 ID:K05pGOkm0.net
>>721
二期でやるであろう範囲でセバスが主人公級の大活躍を見せるぞ!
大活躍が見たかったら円盤を買おう!

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:33:26.58 ID:IzediaDu0.net
ネタバレすると一番格好いいのはコキュートスだからな
アニメでどう描かれるか不安なキャラでもあるが

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:36:09.81 ID:x44Txl+/0.net
アニメじゃなくなってたけど怒ってるときのセリフにはドラマCDであった虫の出す警戒音みたいなの復活させてほしい

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:37:04.12 ID:+xip5IBN0.net
>>720
本格的なバトルは三話かららしいから答え合わせが楽しみだ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:37:23.26 ID:vwnxUNmP0.net
まだ怒ったシーン無いから解んないのでは?

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:39:18.83 ID:e1J8cGnI0.net
>>717
オレも大体はこんなイメージだけど吸血鬼は分身とか眷属とかでトリッキーに戦うイメージだわ

あと双子魔法使いは防御系のイメージ

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:41:06.53 ID:2NGoNvf50.net
2期だとセバスメインのエピソード外せそうに無いな
あの当たり盛り上がるし

すげぇ見たい

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:41:34.35 ID:e1J8cGnI0.net
あと五条さんは二つ名的に炎も使いそうだね
ムシキングは全身から氷属性あっぴるしてるし

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:42:31.82 ID:dVPBbHp00.net
コキュートスやデミウルゴスはもう名前でどんな存在かわかるでしょ

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:42:34.34 ID:NGExYQ+Y0.net
アニメ化範囲で戦闘シーンあるキャラかなり少ないからなぁ

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:44:47.62 ID:4We37EUe0.net
1話みた。なにこれ・・・
最高だなおい!2話までワクワクがとまんねぇぞ。
いつか出ると思っていた本当の魔王物が見れるときがくるとは俺はうれいしいぞー
雰囲気といい、舞台装置、キャラデがいちいち凝っていて引き込まれるアニメだ。
アニメ終わったら原作買うから2期も期待したい。

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:48:18.22 ID:2NGoNvf50.net
原作見つけたとき信じられなかったことを思い出した
この設定で普通に面白いとかあり得ないと思っていたからなw

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:52:41.68 ID:e1J8cGnI0.net
ムシキングはオレがユグドラシルユーザーなら取り敢えず松明+99でボコボコ叩いてみるくらい氷属性っぽい

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:56:09.72 ID:2bOa50sG0.net
いやホントわかんねーわ
誤解されるの承知で言うが異世界転移&俺TUEEEE物に分類、もしくは要素あるのに何で面白いんだよと

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:59:53.61 ID:+xip5IBN0.net
>>734
デミウルゴスなんて聞いたことなかったけど検索したら神話・伝承上では結構な大物なんだな
というか別名の方で知ってたよ

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:00:14.08 ID:xq3hiVao0.net
>>739
エロシーンあるからに決まっとるやろが

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:02:02.50 ID:zdHe2ZuQ0.net
>>739
いいから大人しく学園ものでも見とけ な?

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:03:14.20 ID:zuJkKv9P0.net
セオリーとか王道とかテンプレってのを崩してるからだろうな

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:06:50.26 ID:vwnxUNmP0.net
デミウルゴスはメガテンでは常連の名前だ

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:07:28.40 ID:rf/JOH0t0.net
経営や冒険をはじめ要素があるけど
モモンガさんにとって善悪を超越して大切なモノが
共感できるものだからついつい見守りたくなっちゃう

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:09:44.43 ID:2NGoNvf50.net
>>743
テンプレを崩すだけなら過去の遺産で底上げできないだけ不利になるはず
でも新しいテンプレになってしまいかねないぐらい突き抜けてると思う

影響された名作が誕生してくれたらテンプレになり得るがまだ見当たらないんだよな

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:13:30.07 ID:K05pGOkm0.net
くがねちゃんの呟いた2話サブタイ笑ってしまった

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:14:54.97 ID:2NGoNvf50.net
なにれw

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:15:24.58 ID:cmyXEtcV0.net
オバロ出てからなろうに似たようなのいくつも出てきたが
基本エタる

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:19:31.31 ID:4We37EUe0.net
やっぱ、「悪」の描き方でしょ。最近は中途半端は悪役ばかりで最初は悪役、後は主人公側の味方のパターンでつまらん。
あと、正義側のイチャコラはいっぱい見てるけど、悪側のイチャコラは新鮮でいいね。

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:21:34.49 ID:ZifjWe4a0.net
>>739
主人公が強いというよりも仲間と協力して作り上げたギルドが強いところ
その遺産を守るべくたった一人で一人で転がりながら
NPC失望させないように頑張ってるところ
外見は怖いのに本心は汗だらだら垂らしながら必死で行動してるところ が面白い

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:39:11.92 ID:ZifjWe4a0.net
NPCの容姿戦闘力性格作るのにどれだけ労力つぎ込んだんだとか
階層ごとの風景とトラップのの入れ込み具合とかギルメンで集めたお宝とか
1500人に耐え抜いた完全防御のホームとかプロの仕事すぎるところ

でも時間が経ってみな飽きて他に行ってしまったけど
モモンガだけは思い出も含めて大好きすぎて離れられなかったところとか
他の作品とちょっと毛色が違う所が面白い

これどうやって最後落とすのかも楽しみにしてる。夢落ちだけはやめてくれ

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:05:49.96 ID:ftUZ/Sj30.net
ブルプラさんは、所詮作り物の空、とか思ってあの世界を捨てたのかにゃ
それとも死んだか。。

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:10:30.18 ID:e1J8cGnI0.net
え?エロあんの?

やっぱエロとグロは良い物語のスパイスだよね!マジ西村寿行先生リスペクト!

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:13:38.33 ID:NGExYQ+Y0.net
AT-X放送中か
心臓掌握まで行くのかな

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:14:33.18 ID:4We37EUe0.net
>>752
モモンガさんは
「ふざけるな、ここは皆で作り上げたナザリック地下大墳墓だろ!何でそんなに簡単に捨てることが出来る。」
「いや、違うか。誰も裏切っていない」
と言っているが、ヘロヘロさんとモモンガのキャラメイキングを見れば入れ込み具合が別次元だと分かる。
モモンガは社会人だが仕事以外の時間は寝る時間削ってでもゲームに回す廃ゲーマーで(実際にアニメで朝4時起きなのに0時までゲームやってるし)
本音はやっぱり上の台詞なんだよなぁ、でも大人だからそれを否定する。
オンゲーにハマったことある人のあるある心理描写が実に生生しく演出されていて共感できる人は物語に入り込みやすいと思う。

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:19:16.68 ID:jUBRBgQe0.net
>>756
スライムをどういじれというんだ・・・ドラクエのスライムみたいに硬くねえのに豪奢に着飾れと?
そもそもあの人リアルでずっとヘロヘロで自虐的にあの姿形選んでた可能性もあるだろ。
見た目と声と言動でもうずっとヘロヘロなのがわかっていいと思うが。

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:20:21.53 ID:e1J8cGnI0.net
でも強いんでしょ?

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:21:16.20 ID:+xip5IBN0.net
スライム族の種族特性でそもそも基本的に装備品を身に付けられないってのはありそう

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:24:13.76 ID:rf/JOH0t0.net
オンゲーに限らず仲間との楽しかった、今はなき時間の記憶を持ってる社会人なら
モモンガさんの寂寥感は共感してしまうと思う

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:24:47.03 ID:d3Md2Yzx0.net
人間やエルフは装備品で色々性能アップしそうだが、スライムはなあw
魔物や人間捕食してステアップとかするんかしら

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:25:07.73 ID:5HKDO1nf0.net
今回は溜め回か。
それでも、暴走し始めた部下がモモンガの意思と少しずつ
ずれて来てる片鱗が見え始めてきたな。

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:25:36.48 ID:CQdycNAO0.net
苛酷過ぎる未来の労働環境が妙にリアルだった。
移民でやりくりしているけど衰退しているんだろうな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:35:26.17 ID:WKLvarFd0.net
>>755
203Pまで。あと、ニグンがちょろっと

アルベドがマーレの指輪に気づくところは効果音だけじゃなく、
指輪のアップが欲しかったなぁ。視聴者気づき難いだろアレ

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:39:17.68 ID:xRd9HPe40.net
>>759
ヘロヘロさんそういや強酸性だったな。

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:40:50.21 ID:2bOa50sG0.net
ヘロヘロさんプログラマーだろ?
NPCのAIに携わってるから自身よりナザリックに己のスペック投じてるから

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:42:45.22 ID:SawkFHex0.net
>>761
レベルによるステータス上昇は人外の方が高いそうな
ただし装備&スキルの方が大事なので人間の方が強くなるらしい

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:46:44.60 ID:zdHe2ZuQ0.net
>>767
人間の方が強くなるとかどこのソースだよ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:47:39.12 ID:YXXINi9D0.net
なろうの感想返しにあったと思う

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:48:37.20 ID:zdHe2ZuQ0.net
>>769
装備できないスライム種の場合だけだっけ?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:49:37.21 ID:xRd9HPe40.net
ヘロヘロさんの人気に嫉妬。
それにしても「モモンガ様」が毎回じわじわ来て困るw

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:50:15.58 ID:WMfH7Qos0.net
モモンガ様も聞き納めだからな……

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:51:35.08 ID:NOjGHF3r0.net
なりきりワロス

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:51:41.29 ID:4We37EUe0.net
>>757
王冠つけたり、テカリをつけたり・・・・って、冗談は置いといて、未来のゲームなんだから例えば、スライムの中に人間入れてだんだん溶けていくエフェクト入れたり、
神話に出てくるような魔物の形にしたりとか、考えればドラクエのスライム像からは離れていくと思うよ。
ちょっと、誤解させてしまっているかもだから補足しとくと、ヘロヘロさんは別にあれでいいんだ。モモンガさんみたいにガチゲーマーじゃないからキャラメイキングなんかは
どうでもよくて、ゲーム本編を楽しみたい層だと思うからね。

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:52:26.90 ID:jUBRBgQe0.net
>>766
いや、IT土方だろ。
きっと時の間隔忘れるくらい長い長いデスマーチ歩んでるだろう。
キャラ作った次点でヘロヘロだったのだろうかと思うと少し泣けてくる。

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:53:59.09 ID:PKaEivWd0.net
1話に続いてキャラ、設定解説って感じの回だったけど、モモンガ様のモノローグでのツッコミが面白かったわ
勝手に都合よく察してくれる部下に不安しか感じないw
3話が楽しみだな

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:54:44.00 ID:d3Md2Yzx0.net
俺いつも仕事でヘロヘロだし、ゲームのキャラもヘロヘロなスライムにするかー。名前もヘロヘロで〜
とか考えてキャラメイクしてたのかねw 

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:59:53.08 ID:K05pGOkm0.net
あいつらマジだ、のところ原作だと鈴木ボイスで脳内再生してたけどアニメでモモンガボイスで言ってて吹いたww

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:00:54.36 ID:v3maNL+Y0.net
口でけえよ・・・

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:01:04.53 ID:eUk82S3G0.net
>>774
いや、元々スライムと聞いてドラクエのスライム像は浮かばないけど。
不定形なのに着飾れと?ってことで引き合いにだしただけさ。

プログラマーなら見栄えより実を取るだろうからナザリックにスペックつぎ込んだ意見に同意だわ。
それにモモンガさんはギルドマスターだからね。ロールプレイの観点からも悪のボス的装飾つけたかったんじゃないかなーと思う。

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:02:15.37 ID:DjoY/4XZ0.net
>>764
指のところがピカーンって分かりやすく光ってたし、さすがに分かるだろ

>>767
同時に異業種も最上位のクラスを納めたら強くなるとも言ってた
結局はビルド次第だよ

基本的に人間はスキル重視、
異業種はステータス重視ぐらいに考えたほうが分かりやすい

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:05:16.92 ID:kYy1IHc30.net
>>768
アルカディアの最終話に設定置いてあるぞ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:05:40.40 ID:x40zPj3S0.net
ちゃんとデミが蛙なのがよかったなw

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:06:14.89 ID:IQB3OmwZ0.net
くっそぉ
BSは放送まだかぁぁぁ…

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:08:49.62 ID:NWp0YXxw0.net
モモンガ様ってゲーム時代もロールプレイしてたんだろうか
ホード側でプレイしてて1話の冒頭見る感じ外向きにはやってそうだが
守護者達がモモンガ様が支配者ロールプレイがんばってるのわかってる感がおもしろかった

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:09:56.43 ID:x40zPj3S0.net
まあ、NPCたちはギルドメンバー同志の素の会話も覚えてるからな

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:11:16.52 ID:Z9qDt+rd0.net
モモンガさん童貞か〜

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:12:48.94 ID:qrfi5B4P0.net
>>787
webだと非童貞らしい
だから魔法使いとしての格はアニメ(書籍)のほうが上なのだ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:14:19.49 ID:a2WqLbIu0.net
何の迷いもなく左手の薬指に指輪をはめるマーレくんきゃわわ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:15:17.75 ID:IQB3OmwZ0.net
え?
メイドとか守護者たちもヘロヘロさんのことしってんの?

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:15:38.59 ID:ai0kEzvP0.net
>>785
モモンガ様は上位ランク目指すガチガチのプレイスタイルじゃなくてロールプレイがメインだったよ

>>783
デミの擬態から半身に変わるところすごく良かったな
あとマーレは可愛いなぁ 

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:16:56.20 ID:F1BBBPkj0.net
相当省いてたなぁ
まあ尺的に仕方ないけど

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:20:54.44 ID:DjoY/4XZ0.net
>>790
ゲーム時代の記憶があるから
NPCとしてその場にいた時の近くのプレイヤー同士の会話とかは見聞きしてたって事になってるらしい

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:22:16.21 ID:x40zPj3S0.net
>>792
最近のアニメ化の中じゃかなり丁寧な方だろう
今季は比較的丁寧なのが多いけども

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:22:40.34 ID:jeO6bci+0.net
やっぱりナーベラルが一番カワイイ

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:23:37.23 ID:DjoY/4XZ0.net
あ、ゲーム時代と言っても、以前はゲームだったという自覚はNPCにはないよ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:23:43.47 ID:ai0kEzvP0.net
>>790
ポコジャカPOPする雑魚モンスターは知らないと思うけどメイドや守護者たちに至高の41人を知らない子はいないね

>>792
それでも丁寧に要所は

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:24:24.94 ID:ai0kEzvP0.net
うお、すまん途中送信してた 忘れてくれ

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:27:07.58 ID:DjoY/4XZ0.net
>>792
情報量の多い小説原作の場合、
じっくりやって間延びするか、ある程度はカットしながらテンポよく進めるかの2択だからなぁ
1巻4話ペースのオバロはバランス良いと思うよ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:27:47.04 ID:5X05qKOA0.net
マーレ・ティロ・フィナーレ

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:28:21.61 ID:XpQvW+ZH0.net
説明回だったな
未読者がたいくつにならないか心配
あと俺のナーベラルちゃんが出てきた

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:29:20.91 ID:XAGcR2IX0.net
1巻4話ペースでやるとして、最終回の13話は何するんだろう
たまにレスにあがってるドラマCDか?

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:29:54.97 ID:x40zPj3S0.net
既読者特有の余計な心配

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:31:06.94 ID:DjoY/4XZ0.net
あくまで大体4話ってだけで、3巻は5話使うんじゃね?

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:31:25.29 ID:UmKW1UdP0.net
>>802
普通にクライマックス部分を長めの尺でやるんじゃないか?

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:33:32.34 ID:KO43eLoy0.net
>>756
合唱コンクールの女子みたいだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:34:46.76 ID:o+vVNZDg0.net
話し動き出す次回からが気になるところだね

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:36:50.81 ID:tT/+GzRA0.net
これ一話そうでもなかったが結構おもろいな
守護者いいキャラしてる

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:37:18.12 ID:IQB3OmwZ0.net
へーそうなんだ


でも至高が41人も居るとか多すぎw

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:39:31.38 ID:fgmAhA7n0.net
面白いわw
キャラデザがちょっと好みじゃないのだけが惜しい

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:40:19.12 ID:NWp0YXxw0.net
>>791
ロールプレイヤーいいね日本人だとあんまいないからなぁネカマはいっぱいだけど

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:40:53.23 ID:fGht1EqX0.net
地味なところまで設定が凝ってて好きだわ
次回はホント楽しみ

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 00:41:45.59 ID:IQB3OmwZ0.net
デザインなら守護者だと双子がイマイチだなぁ

アルベドさんとムシキングはスゴいグッときた
五条さんもなかなか

総レス数 1002
217 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200