2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★15

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:52:29.70 ID:Z5FIQHVC0.net
>>636
どういう理屈でそうなるの?
まじで頭大丈夫?

おまえが使った「極左」という言葉には反日というイメージしかおれは持っていないよ。
でも、「愛国的な極左がいる」と言うが、おれには理解し難いので実例を教えてくれと言ってるまでなんだが。

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:52:44.54 ID:96h9EM2f0.net
>>633
誰かが行かなきゃしゃあないでしょ。
てか「第三偵察隊」なんだし。四も五もいるんじゃね。
っていうか下っ端って主人公一応わかりやすく言うと「中尉」だぞ。

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:52:53.29 ID:En473+AY0.net
>>651
何かしら置いてんじゃね?
正体不明すぎて手出しできんだけで

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:52:56.59 ID:92+IbUZQ0.net
脳内に何を保管するの?メロンパン?

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:52:58.18 ID:zHLEYmsy0.net
まぁ、ついでに言うと交渉材料に使えそうな貴族やその子弟ってのが誰なのか日本側では分からないしね

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:53:35.17 ID:ExzyHExN0.net
>>629
「銀座事件の逮捕者」から割り出した一部の言語やらなんやらのカンペと身振り手振りで対処

>>633
もう原作でも漫画でも見てからにしろそれまで黙ってろ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:53:50.47 ID:nMbdh53s0.net
>>651
偵察隊出す前に見える範囲にいるのころころしたのかも

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:54:00.91 ID:2fNeOt0J0.net
道の相手と交渉しようというんだから、常識的に考えれば言語学者とか人類学者を派遣するよな

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:54:20.98 ID:EuSQ8NWw0.net
>>645
国交を断絶してたなら同じことだが
外交をしたのは開国を求められてきてから

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:54:40.87 ID:0oyJOrDP0.net
>>599
日本の人口1億2千万で、年間自殺者3万人だから、
4000人当たり年1人くらいでしょ。

まあ、比率としては確かに大して差はないかな。

でも、今自分が6年間勤めてる工場は、3000人働いていて、
6年間で自殺は多分0ですよ。
(知らないだけかも知らんが。)

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:54:46.66 ID:p0/Jswc40.net
>>638
マゼラン「そうですね」

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:55:02.50 ID:qV3JtyHf0.net
>>653
ださっw
ニワトリ並みの脳だったか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:55:09.20 ID:WgRtgv3x0.net
>>658
おまえみたいなやつの事言うんじゃないのw
反日じゃないならさw

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:55:21.04 ID:RnbyNYlq0.net
>>642
ペリーの来航も「アメリカが交渉を求めてきてる」って、沖縄から薩摩経由の連絡で知ってたみたいだしな。
誤算だったのは、まさか江戸湾にまで入ってくるとは思ってなかった事。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:55:29.11 ID:BiR1UXHL0.net
もうこのスレの連中自衛隊派兵以外手段がなかったって事にしたいのは分かるけど
ファンタジーだぞこれ?もっと柔軟に楽しめよ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:55:44.25 ID:g6YFEAxQ0.net
>>601
あなた“交渉”余裕って言ったよね。
逃がすだけで相手の首謀者に責任を取らせられるとは到底思えないけど

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:55:49.74 ID:lXDPJ53Q0.net
話しについてこれない程度ならROMってりゃいいのに、あほくさ

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:55:59.21 ID:96h9EM2f0.net
>>651
主人公の持ってたアンチョコはその偵察隊の賜物じゃね。
捕虜もいるけど。地図も持ってたし。

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:56:01.31 ID:zHLEYmsy0.net
>>638
クック「そうですね」

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:56:06.56 ID:92+IbUZQ0.net
下っ端(二尉)

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:56:26.06 ID:EuSQ8NWw0.net
調査するにも会話ができない自衛官で調査すること自体無理ありすぎる

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:56:26.86 ID:cBTn79Mn0.net
>>658
愛国の右翼団体ってのも聞かないしどっこい
団体=利権 意外に有ると思ってるなら夢見過ぎだろ
右だろうが左だろうが利権守る為でも無きゃ団体なんて維持出来ない

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:56:31.54 ID:UoXFvHzN0.net
せめて日本が襲撃されてその危険が継続してるって事くらいは把握しようか
戦場に学者を派遣してどうすんだw

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:56:34.08 ID:sb1woqDB0.net
おっさん声優がどいつもこいつも下手糞だな

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:56:53.30 ID:0oyJOrDP0.net
>>638
コロンブス「そうですね」

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:57:22.89 ID:ExzyHExN0.net
>>672
負け犬の遠吠えダサッ

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:57:27.05 ID:nMbdh53s0.net
>>665
どこで誰と交渉するか分からない内は派遣は無理じゃないかな
いつ敵が襲って来るかも分からないし

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:57:43.21 ID:92+IbUZQ0.net
未開の蛮族どもにペスト蔓延させてやろうぜ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:57:49.18 ID:KlFnzvUq0.net
>>659
中尉が外交するようになったのか

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:57:52.86 ID:TpB7JIVq0.net
敵は全員殺すか逃がすかの両極端なんですかね?
捕獲は出来なかった?

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:58:24.91 ID:Z5FIQHVC0.net
>>679
まぁそれはあるだろうね。
首謀している奴らは何かしらの利益あってこそ扇動している部分はあるのだろうし。
何の利益も無しに、洗脳されて踊らされてる奴らは結構いるみたいだが。

自衛隊に対するネガティブな発言をしただけで、過剰に反応しちゃうし。

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:58:27.46 ID:En473+AY0.net
>>687
だれが?どうやって?

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:58:42.82 ID:sb1woqDB0.net
つーか自衛隊が自分で動いてんだな
米軍の犬なのに

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:58:49.18 ID:cBTn79Mn0.net
>>671
わかってたけど誰も責任取りたくないから先送りに先送りを重ねて放置してたというこの国の役人の伝統的発想w

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:58:51.02 ID:96h9EM2f0.net
>>677
そもそも三尉だったしな。
つか伊丹が下っ端ならおやっさんも下っ端か・・・

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:58:54.23 ID:lXDPJ53Q0.net
>>638>>685を参考にしろと言ってるようなもんだなw

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:59:15.84 ID:UoXFvHzN0.net
ガイキチくんが本格的に壊れてきた
面白かったが言葉が通じないレベルはちょっと

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:59:36.66 ID:92+IbUZQ0.net
偵察部隊って外交するんだ
知らなかったなぁ(棒)

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:59:37.93 ID:tNyctFnJO.net
>>624
作品と自衛隊に悪意のあるテンプレは止めろ

 ・ 自衛隊が侵略者を倒したら虐殺扱い = 自衛隊と日本への差別です。日本への差別はやめましょう。

 ・ 虐殺ではなく正当性ある自衛、国防と言いましょう。

こう改変しろ

協力している自衛隊や作者さんをファンのふりをしてテンプレで貶そうとしているのか????

やり過ぎてスマイリー事件再びになるんじゃないのか

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:59:44.14 ID:TpB7JIVq0.net
>>689
何万もいれば一人や二人死にぞこないくらいいるだろ、

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:59:51.11 ID:UaWY3QLW0.net
>>686
なんで伊丹が外交することになってるんだよ
「偵察」の意味を知らないのかね

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:00:34.19 ID:Zqh2LwsS0.net
というか3ヶ月も捕虜とってたのに未だそれなりに話せる交渉役すらいないってはないだろー
やっぱりやり過ぎ感が否めない

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:00:45.43 ID:0oyJOrDP0.net
まあ、たとえば、門の向こうは、イラク戦争後3か月目のイラク現地みたいなもんと
考えてもいいよね。

小隊で、現地調査ありえなす。

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:01:06.29 ID:96h9EM2f0.net
>>686
現地人との交流ぐらいはするでしょ。
偵察なんだし。

外交っつーかまぁ、その後皇女と既知を持っちゃったしね。
イロイロ持ち上げられたりもするし。
まぁその辺は物語ですからとしか言いようが無いなぁ。

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:01:09.16 ID:Yhv0pWEL0.net
栗林がむちむちしていないだなんて

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:01:24.43 ID:BiR1UXHL0.net
色々矛盾点ついちゃってごめんね
他の人が追及し始めてるし俺もう寝るね

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:01:26.87 ID:cBTn79Mn0.net
>>687
原作通りならノリノリで追撃して虐殺もするよ
てか尺的にも一方的な虐殺して終わりでしょ?

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:01:41.33 ID:3CqsyWAF0.net
>>696
スマイリー事件ってなに?

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:01:43.65 ID:96h9EM2f0.net
>>695
外交って何した?

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:01:53.02 ID:ExzyHExN0.net
>>697
そりゃ居るだろうね、描写は無いが

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:00.23 ID:JPt0rorc0.net
>>688
>>528反日丸出しの癖に何言ってるの?

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:06.07 ID:4xRzn8+P0.net
司令官ならともかく有象無象の雑兵を何万人捕虜にしても人質の効果はなさそう

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:18.15 ID:+a7KCUA50.net
>>665
ちゃんと安全が確保されてない状態で何万も軍隊送り込んできた所に民間人は危ないんじゃない?
言語学者行ってもその場で異世界言語理解はできないだろうし

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:20.79 ID:nMbdh53s0.net
>>700
戦後じゃなくまだ戦争中なんじゃけど

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:20.84 ID:0oyJOrDP0.net
「現地調査」&「現地人と友好関係を築く」がないと
話が進まないんだから、
もうファンタジーでいいじゃんw

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:31.09 ID:lXDPJ53Q0.net
>>703
え?矛盾点?
いつ突いたんだ、気がつかなかったよw

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:43.62 ID:iHJcm/2K0.net
ちょっと待て
戦国自衛隊とスターゲイトに少し政治色を混ぜた程度のB級ものに
お前らムキになりすぎてないか。深夜アニメとして楽しめよ

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:45.26 ID:RnbyNYlq0.net
>>686
今日の後半に出てきた主人公たちがやってんのは情報収集だぞ。

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:50.41 ID:96h9EM2f0.net
>>702
たしかにっていうか、漫画がむちむちし過ぎ。好きだけど。

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:51.39 ID:0oyJOrDP0.net
>>711
じゃあ、ますますありえないw

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:03:00.91 ID:tNyctFnJO.net
>>691>>671
いや

小笠原諸島侵略を防いだ功績がある

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:03:15.56 ID:EuSQ8NWw0.net
捕虜をつかまえたら言葉や文化を研究して研究機関が偵察に加わるんじゃないっすかね?
自衛官だけで調査させても意味ねーっつの

まあ、このあと自衛官がエルフと謎の力で日本語喋ってるんだろうけどw

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:03:28.22 ID:UoXFvHzN0.net
万の軍隊が突撃してくる中で敵の指揮官を捉えて捕虜にして交渉するんすか・・・
ひょっとしてそれはギャグで言ってるのか

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:03:29.27 ID:ZlseK06K0.net
正直デュランおじさんが特攻したり部下が守ろうと盾で庇うくだりは辛かった
自衛隊が勝っているから素直に喜べばいいんだろうけどさ
太平洋戦争末期に日本軍の銃弾がつきて銃剣でアメリカの機関銃に向かってった話とか反戦教育で聞かされたお蔭で
「やっぱり兵站大事!補給大事!法整備して経済力も技術力もつけて、絶対に勝つ戦をしないとだめだな!!」って思った

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:03:33.53 ID:H3VmPJuc0.net
2話でこの調子だと今後どんどん突っ込まれるだろうなぁ

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:03:35.75 ID:En473+AY0.net
>>697
お前は伊丹倉田が歩き回ってたのが
生存者見つけては打ち殺すためだったとでも思っとるのか

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:04:03.24 ID:92+IbUZQ0.net
>>706
いや、逆逆
>>686が見当違い過ぎて失笑も出てこないって話

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:04:06.09 ID:96h9EM2f0.net
>>719
と、思うじゃん?
もっと吹っ飛ぶよ。

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:04:06.87 ID:qV3JtyHf0.net
>>699
そもそもまだ交渉できる段階じゃない
進撃してくる敵を撃退してるだけだ

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:04:28.53 ID:ExzyHExN0.net
>>698
「斥候」の意味も分かってないのが居たな

>>703
バカ晒して喚き散らすのを「矛盾点を突く」と言うのか初めて知ったわ、永遠に寝てていいぞ

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:04:33.41 ID:cBTn79Mn0.net
>>693
普通に考えたら獣人とまぐわってる向こうの方がウイルスの耐性だけは強いぞw
獣人とまぐわってるせいか向こうの人間の知能は凄い低いけどw

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:04:47.59 ID:0oyJOrDP0.net
>>719
おれもそう思うんだけど、
ここの人たちが、安全確保できない土地に民間派遣はあり得ないっていうんだよw

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:05:11.65 ID:96h9EM2f0.net
>>723
その解釈だったら新しいなw
伊丹と倉田こええよw

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:05:26.25 ID:UoXFvHzN0.net
このまま進軍すれば勝てるのにとか言う人は素晴らしい意見を持ってますなぁw

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:05:40.13 ID:SrVR7pi00.net
>>633
捕虜捕虜言うけど捨て駒じゃ交渉材料にならんでしょ

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:06:08.81 ID:Yhv0pWEL0.net
>>728
銃のお返しに梅毒を

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:06:55.03 ID:RnbyNYlq0.net
>>699
交戦直後だから、まだ自衛隊で情報活動してる。
ある程度の安全確保されてから、外交官が送り込まれてくる。
それはちゃんと後ほどの展開にでてくる。
ここまでネタバレしないと、その程度は作者も考えてるだろうとわからんかね?

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:07:08.24 ID:92+IbUZQ0.net
文明が発展するほど病気は強くなるって聞いたけど
まぁ知らんが

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:07:11.62 ID:96h9EM2f0.net
>>729
てゆーかなんで自衛隊内に専門部署や情報のトラフィックが無いと思ってんのよ。
自衛隊ってゆーか軍隊ってある種とびっきりの情報機関だぜ?

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:07:41.50 ID:ZlseK06K0.net
>>732
1話に出てきた東京駅見てほっとしてた騎士のおじちゃんなら交渉用の捕虜にできるのでは?

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:08:02.89 ID:ZDChq3qq0.net
おれGATEの向こうへ行ったら
はっぴいにゅうにゃあ歌ってくるんだ!

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:08:15.35 ID:lXDPJ53Q0.net
>>729
最低でも危険があることを周知したうえで志願した人に念書も書かせてからじゃないと門をくぐらせられないさ

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:08:18.31 ID:UoXFvHzN0.net
というか獣人だからって不潔と決め付けんなよw

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:08:22.46 ID:Zqh2LwsS0.net
>>720
指揮官おもいっきし目立つカッコしてたし、周り殺して捕虜は可能に見えた
できなかったとしても、第二陣あたりで士気ボロボロだろうから降伏勧告なりすればいい

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:08:38.98 ID:tNyctFnJO.net
>>672
反日バカ「日本による虐殺!虐殺!自衛隊派遣ハンターイ!」

  ↑↑ ならお前が武力を使わずにあの侵略を防いでみせろよ反日バカw

凶悪殺人犯やレイパーから警察のような武力を使わずに日本人を守ってくれよw

竹島とか取り返してみせてくれよw

できない + 侵略者打倒の主張もせずに敵に侵略やレイプ等されたい放題 = 敵の侵略やレイパーに協力しているのと同じ、引き入れているのと同じ、日本人は死ねと言ってるのと同じwww

日本から消えろ反日クズ

反日サヨク「  日本を侵略したけど、軽い懲罰じゃないと許さないニダ!  こっちの本拠地を攻撃して、日本を侵略する能力を奪うのは侵略だ! 日本を侵略させろ!!こっちが先に侵略したけど聞く耳もたない!日本が悪い!  」

こう言ってるのと変わらない連中www

完全にリアルタイム日本人拉致国家の北朝鮮や竹島侵略李承晩ライン60年の韓国を擁護する連中と同レベルwww

つまり敵侵略者の仲間www

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:08:42.54 ID:cBTn79Mn0.net
>>718
あれって事実なの?否定説の方が多くない?
風雲児たちは面白いけど他所では否定されてる説平気で使うよね

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:08:48.85 ID:+fAAAMww0.net
>>741
降伏勧告をどうやってするの

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:09:15.52 ID:zHLEYmsy0.net
>>700
まぁイラクと状況が違うのは、兵士自身に国のためと言う意識が薄く敗残兵はゲリラではなく
自衛隊みたいな強者よりも村人などの弱者を襲う盗賊になる事かな
農民なんかは、お上は善政をしかなきゃただの税の取り立て役に過ぎず(それどころか帝都防衛のため、焦土作戦やるような奴)
そもそも自衛隊が敵国であることすら知らないから敵意も持ってない

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:09:31.73 ID:TpB7JIVq0.net
>>723
生存者を発見すれば捕獲するだろ。
聞きだせることもあるかも知れんし、

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:09:40.70 ID:p0/Jswc40.net
そもそも戦場カメラマン以外で戦場に随行したことある民間とか日本に居るの?

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:09:54.50 ID:KlFnzvUq0.net
>>724
今後主人公の中尉は一切外交しないんだな

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:10:19.00 ID:TpB7JIVq0.net
>>747
戦場に随行したらその時点で戦場カメラマンだろ、

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:10:25.98 ID:H3VmPJuc0.net
>>747
戦場カメラマンすら否定してるこのスレだと居ようと居まいと関係ないんじゃない

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:10:31.82 ID:tNyctFnJO.net
>>743
事実って????

小笠原諸島侵略事件は事実で、幕府が小笠原諸島を取り返したのだが?

小笠原諸島の歴史は知らないのか?

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:10:32.62 ID:RnbyNYlq0.net
>>719
アメリカなら、それぐらいするだろうけど、日本が民間人を交戦の危険がある地域に送ると思うか?

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:10:41.26 ID:+UQgZF0G0.net
今んところ、伊丹が後藤隊長で、栗林が南雲さんで、桑原が榊さんみたいになってるな
栗林が悪目立ちしすぎだ

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:10:41.28 ID:g6YFEAxQ0.net
>>729
そらそうでしょ。その民間人と自衛官の両方のリスクを増やすだけだ
安全な場所で研究しつつ成果を前線に還元、現地が安全になったら実地調査が普通の流れだろ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:11:05.31 ID:UoXFvHzN0.net
1万死んで更に4万死んでも降伏せずに突っ込んで来る連中相手にこれ以上どうすればいいんだよ
別に自衛隊側が攻め込んでるわけじゃないんだから相手が引けばそれで戦いは終わるんだぞ

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:11:14.51 ID:Zqh2LwsS0.net
>>734
ここってネタバレ禁止なんじゃないの…?
そんな(キリッってされても

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:11:14.47 ID:KoIKKqwO0.net
>>748
脇役の眼鏡の中尉は無茶苦茶外交するがな

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:11:40.01 ID:Zqh2LwsS0.net
>>744
どでかいスピーカーでも持ってくればええやん

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:11:41.62 ID:inJqOd1B0.net
>>429
イラクのときは帰国後自殺者出たんじゃなかったか?

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:12:16.98 ID:TpB7JIVq0.net
>>744
銀座で生け捕りにしたやつを使者にする。

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:12:21.43 ID:tNyctFnJO.net
>>705

デマで誹謗中傷して大量タイーホされたネット事件

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:12:31.56 ID:lXDPJ53Q0.net
>>756
ネタバレ誘発したのはお前や

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:12:32.44 ID:oQU5k1DH0.net
>>736
というか自衛隊にとって喫緊なのは門の防衛と周辺地域の安定のための助けになる情報であって、
学者さんや研究機関が重視するであろう学術的興味とは違うからな〜

どうしても学者先生の助力が必要でも、取りあえずは自衛隊が集めた情報の分析を頼めばいいだけだし
学者さんを招いて色々な調査をするのはもうちょっと情勢が安定してからでしょうが

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:12:35.87 ID:96h9EM2f0.net
>>750
米軍だって戦場カメラマンの随行は場所と状況を選ぶけどな。

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 04:15:10.35 ID:96HmRpc0l
3ヶ月間でまったく交渉ができてないのはおかしいとか言ってる奴はアホか?
まったく知らない言語を日本語と照らし合わせたり、捕まえた帝国軍人たちに日本語喋れるようにしたりと大変な作業があんのにすぐ交渉できると思ってんのかよ言語習得は簡単じゃねぇーよ

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:12:47.01 ID:qinasHvw0.net
この時点で矛盾があるとか、虐殺は駄目とか、交渉しろとか、展開がおかしいとか、○○が無いのはおかしいとか言っとったら
この先乗り切れんぞw もっと凄いことがいろいろ起こるからなwww

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:13:09.89 ID:En473+AY0.net
>>746
そうだよ
死にぞこないを捕虜にしただろうよ
全員殺してはいないだろうよ
>>687のお前の意見は何ぞ

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:13:11.39 ID:KoIKKqwO0.net
>>759
そりゃ人数居れば自殺者は普通は居るもんだ
日本国内で普通に働いてた人よりも多くなきゃ当たり前な自殺者にすぎない

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:13:25.07 ID:tNyctFnJO.net
>>696で安価ミス

>>624ではなく>>536

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:13:39.78 ID:96h9EM2f0.net
>>752
アメリカのアクション映画というかエイリアンとかなら
博士が随行するから一緒に行くもんだと思ってんじゃない?

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:13:42.43 ID:QcqseqhU0.net
なんかもう左巻きかつ漫画版すら読んでないアホども釣れまくってるんだが
なんなんだこれ
アニメはかなり細かい描写を見ておかないと揚げ足取られる構成
注意散漫なお子様はなかなか理解できないレベルだろう
というか、漫画か原作とアニメでそれぞれが補完されるようになってる

そもそも自衛隊がゲート確保してるのは敵を犯罪者として裁く、賠償請求
という確固たる理由があるあたり、法治国家として当然なんだが

とりあえず左巻きで自衛隊とGATEディスる俺かっけーしたいアホは有事法
制、国際法、法治国家の意味あたりしっかりお勉強してからにしような
頭足りない子たちの遠吠えにしか見えんから

補給線がとか言ってるのは漫画版すら見てないおバカさんだぞ
○○時間で帝国首都は制圧可能だ(ハナホジー

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:13:42.68 ID:3CqsyWAF0.net
>>761
こんなんで逮捕されると思ってんのかwアホ

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:13:45.06 ID:Zqh2LwsS0.net
>>762
あんまり他人のせいにする癖つけると人生つらいよ

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:14:24.99 ID:tNyctFnJO.net
>>772
されたのがスマイリー事件ね

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:14:33.20 ID:lXDPJ53Q0.net
>>773
ブーメランブーメラン

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:14:37.81 ID:SrVR7pi00.net
>>737
今回の話見てわからなかったのか?
訳のわからない土地に派兵されてる時点でその人も捨て駒だよ
支配層捕まえて来ないと意味ないわ

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:14:40.28 ID:RnbyNYlq0.net
>>758
言葉が通じないのに・・・

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:14:42.88 ID:H3VmPJuc0.net
>>764
こんだけ世界に注目されてる状況で
ジャーナリズムまで抑えたらどうなのかな
外圧はまだ抑えられるだろうけどって
なんかID真っ赤な人達から攻撃されそうだからやっぱ退散するわここ怖い

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:14:43.91 ID:TpB7JIVq0.net
>>767
ん?
「殺すか逃がすかしか出来なかったの? 生け捕りに出来なかったの?」
って意味だけど?

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:15:04.11 ID:EuSQ8NWw0.net
>>752
そもそも自衛隊が交戦する地域には行かない
集団的自衛権だけでも揉めるし

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:15:20.03 ID:96h9EM2f0.net
>>757
上司に報告だったか命令だったかで権限貰ってたけどな。

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:15:21.53 ID:3CqsyWAF0.net
>>774
スマイリー事件再びってのは何だよ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:15:38.50 ID:+fAAAMww0.net
>>758
言語通じないでしょまだ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:15:51.48 ID:SVPV8xo9O.net
戦地、または全く安全が確保されていない未知の地域に民間人の学者を派遣するお花畑。
そんなのは現場で集めた情報を内地に送って、安全な場所で研究してもらえばいい。
エボラ熱の研究で現地入りしてる医師とかいるけど、それが国からの要請だった場合に罹患した場合はどういう扱いになるんだろうね。

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:15:54.32 ID:ZlseK06K0.net
>>776
なにそれ可哀想
じゃあ捕獲した連中に優しくしてこっちの味方に付いてもらうしかないな

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:15:55.01 ID:inJqOd1B0.net
>>768
単発レスはやめてくれ

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:16:00.09 ID:ExzyHExN0.net
>>760
まともに会話も成立しない状況でどうやるんだ?

>>773
責任転嫁はよくないな

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:16:06.17 ID:TpB7JIVq0.net
>>776
交渉材料にはならなくてもメッセンジャーくらいにはなるだろう。

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:16:10.50 ID:g6YFEAxQ0.net
>>753
炎龍のところで、伊丹が焼かれたものに気付いたシーンとか、
伊丹と栗林の組み合わせで味があったけどなw

ふざけモードから真面目な話になる切り替えについていけなかった感じ
そこからちょっと見直したのか、そのあとの調査で態度が変わった気がする

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:16:34.02 ID:96h9EM2f0.net
>>759
さんざんそう言われてるが帰還者の自殺率は
日本に住んだままの人の自殺率とまったく一緒だってな。

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:16:34.27 ID:NdoQon+10.net
捕虜の中には将軍とか皇族とか偉い人もいるだろうから
彼らにこちら側の力をたっぷり見せつけてから(富士の演習とかに連れて行ってとか)
向こう側に送り返して講和交渉を行えばいいんじゃないの?
戦闘はそれが拒絶されてからでいい

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:16:51.70 ID:A1OZ2reI0.net
交渉より先に異世界の政治経済の調査が先でしょ

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:16:56.72 ID:TpB7JIVq0.net
>>787
メモ帳片手に片言くらいなら何とかなってそうだが?

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:17:12.30 ID:cBTn79Mn0.net
>>740
エイズやエボラにインフルとかのウイルスから寄生虫等他の動物に感染すると致命傷ってのは良くある事だひ
本来派遣軍も未知のウイルスとか一番警戒すべきなのに凄い軽装で無警戒だよな

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:17:22.23 ID:En473+AY0.net
日本語同士でも言葉通じない奴多発してんのに異世界語で意思疎通とかできる気がしない

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:17:32.25 ID:Zqh2LwsS0.net
>>762
あ、別の人なのか
もしかして女がレイプされても、女の胸が大きいせいとか言い出すタイプ?

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:17:52.60 ID:96h9EM2f0.net
>>763
そうそう。
特地と東京は車で10分とかだろうに。
わざわざ学者先生を入れる理由がわからん。

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:17:59.66 ID:ObT/vI2O0.net
みたで
OPの目の光ってる聖下はイイゾイイゾー

しかし、それでも漫画版の出来の良さが、1話限定ではアニメより上
オークがゴロゴロ転がるコミカルな描写は要らんかった。
もっと、未知の敵の恐怖と混乱を描写すべきやったな。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:18:00.33 ID:QcqseqhU0.net
2話のデキは悪かったと思う
アメリカだけじゃなく他国との駆け引きが出てきていない
アメリカだけならだけで端折りすぎだろ
駆け引きのベースになる発言を改変したのは後々すっげえネガティブに響くよ
原作か漫画見てないと全然わからんぞこれ
24話とかぎりぎりなんだからくだらないことに尺使うなと

監督は国際政治とかわかんない人だとやべえかもな

あと井戸でかすぎあんなでけえ井戸にゴーサイン出したの誰だ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:18:15.40 ID:SrVR7pi00.net
>>785
その結果が今回のあんちょこだったんじゃないの?

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:18:22.72 ID:96h9EM2f0.net
>>766
俺はむしろ反応を楽しみにしてるw

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:18:38.52 ID:inJqOd1B0.net
アニメはアニメだと割り切れないやつは見ない方がいいんじゃないの?なんか発言がおかしいもんな

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:18:40.95 ID:TpB7JIVq0.net
言葉通じない通じない言うけど、
現地人と喋って「あの森の中に集落がある」って聞きだしてたじゃないかw
ジョーク交えながら流暢にトークを楽しむとかは無理でも、意思の疎通は作中でもやってる。

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:19:11.71 ID:KlFnzvUq0.net
>>790
メチャクチャな計算式してただろ
それ主張するのミリ板でも失笑物だぞ

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:19:21.22 ID:nMbdh53s0.net
>>785
2話の人たちは自衛隊に処分してもらうために出したけど
1話の人たちは捨て駒じゃないよ

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:19:32.01 ID:Zqh2LwsS0.net
>>777
まずその3ヶ月も捕虜とってたらそれなりにしゃべれる人間がいるでしょ?って話からだから

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:19:39.63 ID:EuSQ8NWw0.net
言葉が通じないのは伊丹が捕虜の首を折りまくったのかな?

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:19:50.60 ID:cBTn79Mn0.net
>>751
あれって結局単にイギリスとアメリカが牽制しあって手を引いただけなんだろ?

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:19:53.69 ID:A1OZ2reI0.net
言葉は通じなくても文字はあるみたいだから単語を交わして会話できそう

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:20:03.72 ID:ExzyHExN0.net
>>793
君は外人が片言で語りかけてきて相手の話したいことを理解したうえで相手にもわかるように答えられるのか?

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:20:12.28 ID:96h9EM2f0.net
>>778
いくらジャーナリズムでもどこまでだって
行ける訳じゃない事ぐらいジャーナリストだって理解してるぞ・・・

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:20:20.59 ID:p0/Jswc40.net
>>803
立ち入り禁止の看板無視してるのに交渉には応じるの?

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:20:27.31 ID:mnJLVxgzO.net
スレの勢いが凄すぎる
7000↑とかよ
まあ話題作だからか

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:20:51.68 ID:qinasHvw0.net
>>799
ザハさんて人が設計した特別な井戸らしい
森さんが強引に推したらしい、森の民だけに。

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:21:23.25 ID:QcqseqhU0.net
なんか文脈読めてない人間多すぎなんだが
もしかして小中学生くらいのお子様が見てるんか?

>>791
あのな、ここから先危険に付き立ち入り禁止の建て看板を
蹂躙して踏み入ってきてるんよ
相手戦う気満々な状態で今まさに突撃してこようというとき
にどうやって止めるの?
それでもなおかつ現場には戦闘するなという指示を出す?

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:21:38.69 ID:ExzyHExN0.net
>>803
最低限の情報交換レベルだがな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:22:03.05 ID:lXDPJ53Q0.net
>>791
その将軍なり皇族に手紙なり持たせて解放したところで交渉の場をもてるかすらわからんのに……
貴重な身分ある捕虜を1人無駄にするだけだな

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:22:03.49 ID:+fAAAMww0.net
>>760
言語通じた上で捕虜がこちらの言うことを聞いてくれて、
かつ向こうが一度敵方に落ちたものの言うことをまともに取り合ってくれたらな
技術差も数万の被害も知った上で戦い続けるような相手側が

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:22:25.45 ID:RnbyNYlq0.net
>>788
メッセンジャーになるにも、ゲート前に集結して、ゲートを奪還するために交戦準備をしてる連中に近づかなきゃならんわけだが。

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:22:25.92 ID:96h9EM2f0.net
>>794
三ヶ月の間に入った斥候がある程度調べたんじゃね。
つか原作にはその辺のなんとかかんとかがあったような・・・

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:22:47.79 ID:IOnPu6kK0.net
もう寝ろよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:23:21.02 ID:tNyctFnJO.net
>>536

 @ 被害者である日本を侵略者、虐殺者扱い  =  日本や協力している自衛隊への差別なのでやめましょう。

 A 侵略者に対する日本の自衛国防を虐殺扱いする悪意ある反日行為  =  正当性なき侵略国の仲間になるのと同じ国賊行為なのでやめましょう。

 B 日本を差別するヒマがあるなら、あなたがあの虐殺侵略を確実に防げる案を出して下さい。

こうね

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:23:30.06 ID:ObT/vI2O0.net
柳田「最初から出番があってよかった。やはり俺は栗林なんぞよりは重要人物なんだな!!」

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:23:41.01 ID:4xRzn8+P0.net
>>815
読解力がない奴がここまで多いと呆れるな
テンポが悪くなろうと馬鹿でもわかるようにやった方が良かったのか

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:23:47.51 ID:yCxvgnCB0.net
その可能性はあったな で済むのに
それはありえない!と否定しまくるのこのスレのよくないとこだと思うよ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:23:50.44 ID:TpB7JIVq0.net
>>810
あの村の方々は出来てたみたいですが?

>>812
交渉に応じるかと言葉が通じないは別。
戦力差を見せた上で交渉の意思を示せばだいたいは応じるだろう。
応じないかもしれないけど「応じないかもしれないから交渉の意思を示す必要もない」とはならんだろう。

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:23:53.93 ID:3CqsyWAF0.net
捕虜6000人もいれば現地語で辞書が出来てもおかしくない
会話集しか作れないとか日本政府どんだけだよ

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:24:20.02 ID:QcqseqhU0.net
>>814
お前さあ、そのレス面白いと思ってる?
そもそも完全なスレチなんで競技場批判したかったら他所で
やってくれる?

なんでクソ詰まらんパワー系池沼がこのスレで自衛隊語って
るわけ?

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:24:30.72 ID:BGyA/Fho0.net
だから、捕らえた人間の偉そうな奴をメッセンジャーにして交渉するってのは無理
×捕虜 ○被疑者(テロリスト)だぞ
日本にゃ司法取引もねーし、捕らえた犯罪者使って交渉とか制度がねーよw

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:24:45.36 ID:nMbdh53s0.net
>>823
重要なライバル?キャラだしね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:24:55.75 ID:KlFnzvUq0.net
現地人との交流を自衛隊にまかせっきりで学者が知恵を出した形跡が全くないのがヤバイよな

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:25:18.08 ID:UoXFvHzN0.net
なんで阿保な意見なぞ認めなきゃならんのだ
お前のおかあちゃんじゃねえんだぞ

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:25:43.75 ID:TpB7JIVq0.net
>>819
自衛隊員が近づく必要はない。
あっちの文字で書いたメッセージもたせて返せばいい。

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:25:45.02 ID:3CqsyWAF0.net
>>828
なんちゃってファンタジーになに熱くなってんの

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:26:00.12 ID:1phunxmS0.net
>>826
交渉前の戦闘だやむを得ないな
あれは突発的な戦闘行為だからな

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:26:05.31 ID:SrVR7pi00.net
>>826
現地で使うなら会話集の方が便利だろ
言語学者なのかよw

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:26:08.11 ID:qV3JtyHf0.net
交渉しろって言うけど、交渉はこれからするんだよな

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:26:15.09 ID:O2x9FZMj0.net
>>791
6万の帝国軍が数日で壊滅したという事実を無視してなお丘を取り戻そうとする皇帝だぞ?
んなもの戯れ言として無視されるか敵に懐柔されたスパイとして処分されるのがオチだわ

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:26:23.09 ID:96h9EM2f0.net
>>810
そこまで言い出したらもう物語すすまんだろ

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:26:43.88 ID:lXDPJ53Q0.net
>>831
おう、アニメの監督や演出に言ってやれ
俺もそのへん不満だ

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:26:53.14 ID:XxB5B3lR0.net
ID赤いの多すぎネトウヨきめえ

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:27:04.12 ID:g6YFEAxQ0.net
>>831
辞書はだれが作ったと考えてるんだ?

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:27:08.34 ID:yCxvgnCB0.net
既読層の主観に凝り固まった視点から
柔軟な意見無視してるレスは新規には阿呆に見える

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:27:09.70 ID:p0/Jswc40.net
>>826
軍使の殺害なんて歴史みてみればごまんと有るんだけど

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:27:54.67 ID:CwuqC9DM0.net
銀座事件から3ヶ月で会話集を用意出来てるのに学者が何もしてないとか本気でそう思ってるの?

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:27:58.09 ID:TpB7JIVq0.net
>>838
無視されても処分されても地球側の腹は痛まんだろう。
ダメモトでやって損はない。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:28:10.29 ID:n0NBszLE0.net
この勢い、まさに覇権

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:28:24.02 ID:qinasHvw0.net
>>828
乳酸菌摂ってるぅ?

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:28:26.63 ID:ExzyHExN0.net
>>826
そうかよかったな、実況だけしていたとか言うオチじゃないだろうな

>>829
あっちのレベルだと自分の所のボスの顔すらロクに知らない気がする

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:28:59.01 ID:ObT/vI2O0.net
富田が、巨人の星のあきこ姉ちゃんみたいな覗き方しててワロタw

なお、ホモくさくても女運はある模様

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:28:59.33 ID:lXDPJ53Q0.net
>>847
ちゃんとアンチスレが活用されれば半分もない勢いだけどな……

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:29:04.78 ID:96h9EM2f0.net
>>830
しょうがないけど菅原と若干被ってるよね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:29:12.32 ID:RnbyNYlq0.net
>>791
そもそも、日本政府から、和平交渉の使者役を持ちかけられてあっさりと受ける人がどんだけいるかね。
日本の国力を見せつけられても、自国に戻って専制君主を説得するって難しいって事は、
皇帝に近いほどわかってるだろうし、下手すりゃすぐに処刑される可能性もある。

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:29:51.64 ID:ExzyHExN0.net
>>841
IDコロコロして負け犬の遠吠えカッコいいですね

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:30:16.05 ID:96h9EM2f0.net
>>831
そこまで描かないとダメか?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:30:41.61 ID:En473+AY0.net
>>843
無視された柔軟な意見てどの辺?

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:30:50.71 ID:n0NBszLE0.net
注目度は圧倒的や!

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:31:08.78 ID:TpB7JIVq0.net
>>844
ちゃんと話し合いが成ったり、決裂しても無事帰れたりの例も何ぼでもあるが、
そういう危険を避けたるのなら交渉自体せずに無言で侵略して皆殺しにするのが一番安全といえば安全。

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:31:17.55 ID:KlFnzvUq0.net
このスレの通りだと異世界人は鳥頭で交渉の通じないアホしかいないことになる
知識人であるはずの軍人がそれだから異世界の市民はもっとヤバそう

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:31:45.57 ID:mRjIplR40.net
>>753 栗林=太田(≒でなく、=)と思ってくれて間違いないと思う、ほぼ。

>>785 同意。というかまだ第二話。

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:31:48.07 ID:96h9EM2f0.net
>>846
それこそ「ジャーナリスト」にかぎつかれたら
とんでもない事になるぞ。

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:31:55.73 ID:QcqseqhU0.net
>>824
多分制作陣はメディアミックス的な手法で一時期はやった両方見て
初めてよくわかるとかそういうのを目指してたんだと思うんだけど、この
流れは明らかにやばいよなあ・・・

以下別件
なんかアホな書き込みしてるやつに告ぐ
何がやばいって自称リベラルな左巻きのアホどもがまるで理解できて
ないから、斜め上の発言しかできていない
かの国を笑えないレベルにすでに到達済みだ

テンプレにこのアニメと原作は国際政治が絡むのでそれなりの読解力
が必要ですとでも入れたほうがいいんじゃなかろうか

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:31:56.83 ID:1phunxmS0.net
っていうかあれだな
意見を俺らに言ってどうすんだw
これはこうのほうがいいよなーならまだわかるが
これはこうだろ!な!そうだろ!って言われも困る

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:32:30.39 ID:OcVedm260.net
ふん

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:33:25.28 ID:tTeA2c6F0.net
原作付きじゃなければ面白そうだったんだけどなこれ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:33:55.35 ID:96h9EM2f0.net
>>862
まぁ深夜アニメなんて原作ファンを一番大事にするからな。
つか「理解してもらえる」と踏んでたのかもしれん。
どうせ視聴者層は高いだろうし。って。

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:34:19.73 ID:KlFnzvUq0.net
原作もわりとスカスカだろこれ

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:34:22.90 ID:OIc2bp730.net
来週はレレイもやっとでてくるよな〜まってるぞ〜

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:34:34.86 ID:inJqOd1B0.net
レスしてくれるのはいいと思うけど
適当に返してくるから話し噛み合わないんだよなww
めんどくせえし 大人しく寝るか

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:34:47.04 ID:n0NBszLE0.net
アンチも気になって気になってしょうがないんだろうなぁ
覇権アニメに嫉妬するなってw

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:34:55.89 ID:OIc2bp730.net
そうだな、たった3000ページだしスカスカだな 

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:35:01.70 ID:qinasHvw0.net
>>842
異世界言語の辞書作成・・・・そこには「舟を編む」に匹敵するドラマがあった。

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:35:15.56 ID:cBTn79Mn0.net
>>851
別に作品アンチって訳じゃ無いしどうでもよいでも信者アンチだから当然本スレに行くよっ
て理由でアンチスレは機能しないって説が一部に

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:35:18.44 ID:3I9Myt/20.net
原作が馬鹿丸出しで辛いな
同じ部品使ってももっと面白いの出来るだろ
何考えてそのまんまアニメにしてるんだろ
ラノベ原作が糞だらけなら制作も低質な馬鹿だらけだわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:36:01.49 ID:VZqUp/3g0.net
>>853
掴まったけど生きて帰ってきた、ってだけでとりあえずは貴重な情報源だよ
そいつの言を信じる信じないはまた別の話
裏切りの可能性は当然考慮するとして
無視したり即殺したりするのは愚の骨頂

相手と話ができるって事は搦め手が通じる可能性があるって事でもある
二日で6万溶かされたうえにパワーバランス()で諸侯も無駄死にさせて
それでもまだ脳筋突撃しか考えないほどの馬鹿ならもう知らんw

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/11(土) 04:37:15.83 ID:LJwsQgCiy
さっきも質問したけど結局特地派遣部隊の規模ってどれくらいなの?

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:36:07.31 ID:3CqsyWAF0.net
>>862
君みたいにやたら敵に噛み付くようなのが原作ファンなのかぁとしか思わん

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:36:38.81 ID:tTeA2c6F0.net
>>867
敵側をアホにして味方有能なんて典型なろう型の内容なのが不味い
原作の時点でおかしいのだけどもう聖典視してる奴多すぎて酷い

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:36:43.51 ID:ObT/vI2O0.net
亜神2号のCVは、井口だな

そんな気がするw

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:36:55.41 ID:cBTn79Mn0.net
>>859
それは合ってる

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:37:02.07 ID:g6YFEAxQ0.net
>>846
一応犯罪者扱いだったよね。制度的にそんなに好きにできるのかな?
あと、相手が明確でないうちに情報だけが漏れるのは明らかなマイナス要素だよ。

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:37:46.19 ID:tNyctFnJO.net
>>827
>捕虜6000人もいれば現地語で辞書が出来てもおかしくない

という証拠は?

お前学者なの?

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:37:47.13 ID:QcqseqhU0.net
>>834,838
なんだパワー系池沼言われて返す言葉がその一言かよwww
本気でつまらんの
特にお前、ID:qinasHvw0はあかんわ
支離滅裂になってることを理解したほうがいい

ID:3CqsyWAF0 クンもレス抽出したけど物語の本筋をまるで理
解できてないな
戦闘つってもな、ある戦力差を越えると一方的な殺戮に見える
けども兵隊さんはそれがお仕事だ

お前ら本気でお子様なんか?
それとも体でかいだけなんか?
質問するならともかく、決め付けでファンタジーだから虐殺だとかそ
ういう発言は見てて痛々しいよ マジで・・・

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:37:50.03 ID:+fAAAMww0.net
つーか実際捕虜を使って云々、言語学者が云々をやってたとして
そんなのいちいち描写してたらいつまでたっても進まないし別アニメになるだろーに
設定でしてたとしてもカットされてるわ

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:38:05.97 ID:TpB7JIVq0.net
>>853
> 和平交渉の使者役を持ちかけられてあっさりと受ける人がどんだけいるかね。
「受け取らないかもしれないから試してみる必要なし」
ってもんでもないだろう。

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:38:26.42 ID:96h9EM2f0.net
>>878
今まで色んな作品で虐げられて来た自衛隊ファンが
溜飲下げてんだから許してあげれば。
ミリ描写はしっかりしてるわけだし。

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:38:46.38 ID:tTeA2c6F0.net
もう原典からして痛いのにその痛さを突っ込みに来た新規を拒むスレ
さっさと萌えパートに入ればいいのに

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:38:56.97 ID:ij8tSUjN0.net
俺が言いたいこと


アニメなんだから気楽に見ろよ

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:39:24.93 ID:96h9EM2f0.net
>>884
外伝かなんかでプロジェクトXやったら面白そうね。
そういうの出来る作風ではあるし。

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:39:58.95 ID:tNyctFnJO.net
>>867
スカスカどころか、反日の闇を晒したりする濃厚な作品となってます

ゲート並みに反日政治問題を詰め込んだアニメを例に上げてみてくれ

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:33.76 ID:TpB7JIVq0.net
「武力衝突を避けるために出来る限りの平和交渉を行いました」
って上っ面を取り繕うくらいは必要だと思うが、
それはあの看板だけで充分って判断なんですかね?

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:40.02 ID:SrVR7pi00.net
>>885
まぁどこまで行っても相手が殺る気満々な時点で交渉どころじゃねーよ

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:48.14 ID:CwuqC9DM0.net
>>885
犯罪者として逮捕した捕虜をそんな「殺されるかもしれないけどダメもとで敵に送らせてみようか」


こっちのほうがよっぽど現実離れしとるわ
捕虜を殺されてもいいエサ扱いするのか?今の日本は

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:48.54 ID:tTeA2c6F0.net
>>890
ITEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEEE
のに気づいて・・・ないんだろうなぁ

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:58.42 ID:g6YFEAxQ0.net
>>887
痛いと思って突っ込みにきたならアンチスレに行けばいいだけでは
住み分けがある以上拒まれるのは普通じゃね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:58.91 ID:KlFnzvUq0.net
>>842
高卒っぽい

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:41:03.82 ID:p0/Jswc40.net
捕虜にしたって自衛隊の戦力を知った上で雪辱を誓ってる連中なのに
まともに交渉の席調えてくれるの?

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:41:29.13 ID:3CqsyWAF0.net
>>882
シベリア漂流民でも3か月もあればそこそこ現地人と会話できてる
言語学者が総動員して研究すれば辞書は余裕、日本人通訳養成もできそう

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:41:44.58 ID:tTeA2c6F0.net
>>895
既読は原作スレ行けば解決だね

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:42:12.41 ID:cBTn79Mn0.net
>>886
てか
虐げられて来たってのが被害妄想

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:42:31.18 ID:QcqseqhU0.net
>>877
そういう君はなんだ?

>相手が言語も常識も通じないから殺していいんだろ?

君のレスだがこれもう一度声に出して読んでみ?
はっきり言おう、馬鹿じゃなかろうか?

戦闘行為、技術格差ってのをまるで理解してないからこういう発言
が出てくるわけだが
なんで相手が言語も常識も通じないから殺していいことになるの?
はっきり言おう、馬鹿じゃなかろうか?

戦闘において殺すも殺さないも無い
宣戦布告されたうえに銀座のど真ん中占拠されてそのままスルー
するということが法治国家として許されないという話なんだが

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:42:44.82 ID:KlFnzvUq0.net
>>890のレスを見てスカスカなのが確信した

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:42:51.01 ID:96h9EM2f0.net
>>895
なんかこう、プロレスに「八百長じゃん!」って
突っ込みに来られても。。。ってイメージ。

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:42:51.10 ID:RnbyNYlq0.net
>>875
あっちに行った派遣軍の調査が進んで、交渉の糸口がつかめなかったら、捕虜返して交渉した方がいいって展開もあるかもしれんね。
でも、これ、もともと、捕虜に交渉させる云々は「自衛隊派遣して交戦するなら、捕虜を返して交渉させれば」的なレスから始まった話だから。

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:42:53.30 ID:tNyctFnJO.net
>>808
いや幕府も小笠原諸島が日本領土の証拠を出したのが決定的

そもそも日本領土と証明できなければイギリス・アメリカ等の完全領土になってるから

それがアメリカイギリス小笠原諸島侵略事件

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:43:30.76 ID:VZqUp/3g0.net
>>891
だって殺しに行ってるんだし
ミンチにしがいのある軍隊なんかに話が通じたら困るわけですよw

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:44:02.31 ID:KlFnzvUq0.net
知識人であるはずの軍人がキチガイの無能しかいないけど
なぜか村人が道徳的で善良という不思議世界ってのに突っ込むのは野暮か

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:44:06.44 ID:96h9EM2f0.net
>>900
虐げられてたの意味が伝わりにくかったかもしれんが
いわゆるザコ扱い、噛ませ犬扱い。だな。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:44:30.23 ID:g6YFEAxQ0.net
>>896
頭スカスカな返しありがとう

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:44:51.68 ID:+fAAAMww0.net
>>891
「出来る限り」を全部描写してるうちに30分終わっちゃうよ

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:45:53.82 ID:4xRzn8+P0.net
まぁ例えば使者を送ったら首だけになって戻ってきたみたいな描写はあっても良かったかもな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:46:05.56 ID:tNyctFnJO.net
>>898
つまり異世界語の辞書ガーという証拠は出せない訳か

妄想でバッシングか

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:46:36.02 ID:TpB7JIVq0.net
>>906
最初から殺すつもりだったとしても、
「これだけ平和交渉を試みましたが残念な事に決裂しました。ならしょうがねぇ狩の時間じゃぁぁぁ!!」
って対面は要るんだよw

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:47:05.08 ID:RnbyNYlq0.net
>>898
それ、大黒屋光太夫の話かな?
光太夫が行ったときって、かこには何人も漂流人が流れてて、低レベルだけど日本語学校があったりしたんだろ。

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:47:26.54 ID:tNyctFnJO.net
ゲートという作品 = 元寇

これが分かりやすい

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:47:30.78 ID:oQU5k1DH0.net
>>875
というかあれ、言っておくと皇帝退任の責任事案になるのを誤魔化すためだからな
帝国の皇帝は終身制の大統領みたいなもので、あまりに失敗すると議会で解任されてしまうから
領土拡大を目論んで交渉なしにゲートの向こう側を侵略したはいいが、
カウンター食らって軍の6割壊滅させるなんて、普通に皇帝のクビが飛ぶ事案
それを誤魔化すために戦争継続を選んだんだし、周辺諸国とのパワーバランスを調整するために
(わざと敵軍に壊滅させるために)派遣されたのが今回の連合諸王国軍
脳筋バカじゃなくて帝国内の政治的事情のせいで無駄死にさせただけの話

そして自衛隊側はそんな敵側の微妙な事情なんて知りようが無いんだから、
門に迫ってきた敵を撃ち払っただけのこと

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:47:38.04 ID:g6YFEAxQ0.net
>>911
スレ立て頼んだ。

テンプレ貼る人は、>>3のキャストの、金「本」寿子を金「元」に直してくれ

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:47:40.66 ID:SrVR7pi00.net
>>907
そこまで情報が降りて来てないだけじゃない?
頭も良くないし、知らない人だったけど良さそうな人だから大丈夫かもって思ったんじゃ

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:48:03.72 ID:KlFnzvUq0.net
捕虜に言語だけじゃなくて政治風俗宗教いろいろ聞けばいいのにな
それこそ戦時下の交渉の方法とか最初に聞けばいいのに

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:48:15.85 ID:QcqseqhU0.net
>>907
原作もしくは漫画版は目を通した??

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:48:17.71 ID:En473+AY0.net
>>906
別に殺しに行ったわけではないんですが・・・

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:48:22.32 ID:3CqsyWAF0.net
>>901
そのレスは殺してるんだから人権無視に決まってるだろってだけのレスだが
原作ファンはそうやって人の過去レスを掘って叩くくらい余裕ない奴ばっかなの?

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:48:24.40 ID:tNyctFnJO.net
>>902
つまり出せない訳だなw

自称スカスカは飽きた

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:49:15.90 ID:lXDPJ53Q0.net
減速

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:49:49.19 ID:VZqUp/3g0.net
>>913
でもそれじゃ作者のちんこが立たないんだよ!w
やりたい放題ぶち殺してエロエルフを披露という話の都合があるんだよ!w

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:50:34.24 ID:4xRzn8+P0.net
スレ立てれなかったから他の人よろしく

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:51:19.06 ID:cBTn79Mn0.net
>>890
反日ってw感情丸出しだなw
モノサシが親日反日しか無いんか感情しか判断基準が無いんか
別に君の好き嫌いはどうでも良いし誰もかま生き残る為に最善を尽くすだけなのに判断基準が感情だけで満足かね?

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:52:18.62 ID:g6YFEAxQ0.net
>無理ならば代理人を指名すること
無理なら無理でレス番指定しろよ……

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:52:23.74 ID:VZqUp/3g0.net
>>916
全力で脳筋じゃねえかw
二日で6万ぶっ飛ばすような化け物が迫ってるのにまだ国内パワーバランスの心配か?
脳筋ってかお花畑だな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:52:38.59 ID:qinasHvw0.net
>>910
司令官「捕虜の中に和平を仲介出来そうな人材は見つかったか?」
部下「残念ながら」
司令官「降伏勧告は出来ないものか?」
部下「それらしい単語をスピーカーで流すことはできますが、言語の解析が不完全なため逆効果になる可能性も・・・」
司令官「交渉の使者は出せないか?」
部下「使者が殺された場合、大変なことになりますよ」

この程度はあっても良かったんじゃね?

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:53:18.54 ID:tNyctFnJO.net
>>927
いや日本の敵である反日の闇を晒すのは事実だが
日本を攻撃しながら反日じゃないとか頭おかしいでしょ

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:53:20.53 ID:QcqseqhU0.net
>>919
このスレは日本語である
しかしながらまるでわかってないレスを連発する輩が大量発生し、原作ファン
は辟易して傍観してる人が大半である
このアニメの質問およびレスの質が明らかに異質なものを多分に含んでいる

そこで尋ねる
日本語ですら意思の疎通が難しいかような状況で、はたして異世界人と
そのように重大かつ繊細な意思の疎通が極めて容易に達成できるのだろうか

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:53:51.13 ID:TpB7JIVq0.net
>>929
つか原作読者から「自衛隊派遣まで4日かかってる」って聞いてたんだが、
作中描写でカットされただけでなく実際に日にちも飛ばされてるのか?

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:54:02.49 ID:RnbyNYlq0.net
>>918
交戦相手がどういう人種でどういう身なりか、とかを知ってるのは、交戦した兵士たちと、首都にいる上層部のごく一部。
一般人の村人は、自衛隊の連中見ても、異国の変わった服装をした人たち、ぐらいにしか見ていない。
だから、異人さんが友好的に接してきたから、友好的に応対しただけ。

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:54:04.02 ID:En473+AY0.net
で次スレどうすんだよ?

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:54:46.02 ID:lkX37eGC0.net
こんなクソアニメでなんでこんなに伸びるのか理解に苦しむ

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:55:02.31 ID:VZqUp/3g0.net
>>933
さあ?
二日で6万は今回の冒頭の台詞。
大臣?が皇帝に意見具申して笑われる場面

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:55:03.04 ID:cBTn79Mn0.net
>>905
俗説なんじゃなかったっけ?アレ
風雲児たちで読んだって言ったらバカにされた

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:55:20.36 ID:tNyctFnJO.net
920踏んだからスレ立て試そうか?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:55:51.30 ID:SrVR7pi00.net
>>929
そこまで政治手腕に長けてると最終的には逆にやりやすそう

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:55:51.48 ID:te4+GJb/0.net
BSでやっと見たけど諏訪部さんがこういうキャラやるって珍しくない?

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:56:07.62 ID:RnbyNYlq0.net
>>930
君がそう脳内補完しときゃいいんじゃね。
ストーリーに影響しないし。

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:56:40.41 ID:p0/Jswc40.net
じゃあ次スレ>>940辺りでいいんじゃ?

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:56:47.81 ID:g6YFEAxQ0.net
>>939
いけそうなら頼む。無理だったら次行くわ

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:57:17.77 ID:FwPFB/DM0.net
もう2話以降の話をしているのかよ
異世界の軍に対して、照明弾で位置がバレたから逃げれば良いだろと言えるのだろうか?
異世界側の軍と自衛隊側、共に相手の戦力を把握していない状態だと思うし
異世界側の中世らしき軍隊が敵前逃亡を許されるのかも分からない。歴史上の中世なら許されないね
前レスにあるように歩兵中心なら逃げるのは無理。機動力を重視した騎馬隊なら可能だろうけど…

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:57:20.53 ID:tNyctFnJO.net
>>938
風雲児たちって漫画みたいなもんだろ?
なんでソースが風雲児たちなのかと言いたいwww
糞wikiですらソースがゴロゴロ転がってる訳だが
なんで日本が小笠原諸島ゲットできたと思ってんだ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:57:42.06 ID:oQU5k1DH0.net
>>919
ちなみに捕虜や亡命者の情報は丸のみしたらいけないのは常識レベルの話
捕虜なら敵軍の不利になる嘘情報を混ぜるのは当然の話だし、
亡命者は自分の正当性を主張するためにあることないことホラ吹くから

普通はそういう情報は裏取りしてから使えるかどうかを判断するんだけど、
この作品の場合、それまで全く接触が無かった国・社会が相手なんだから
捕虜の情報を裏取りする伝手が全くないのよ
そういう意味で「捕虜から情報取ればいいじゃん」ってのは、ちょっと他人を信用しすぎな気があるから注意ね

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:57:57.40 ID:cBTn79Mn0.net
>>931
そもそもなにが言いたいの?
ネタバレ話したいの?
ネタバレ荒らしか?

何が闇wだよ
厨二病丸出しで何がしたいん?
付き合いきれんから寝るがw

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:58:03.25 ID:KlFnzvUq0.net
>>932
自分で質問の前提で日本の自衛隊の能力はこのスレの住人レベルしかないって書いてることに気付いてるか?

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:58:14.80 ID:tNyctFnJO.net
>>943>>944
試すから減速よろしく

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:59:34.11 ID:TpB7JIVq0.net
>>947
それは捕虜が一人とか少数の場合。
何百人も居るのならすり合わせである程度は信憑性を持たせられる。
100%確実でなければ情報として使えないなら話は別だが、

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:00:40.45 ID:O2x9FZMj0.net
>>947
日本でも何処かの国からの亡命者は強制連行されたと嘘を付き自己の正当性を主張するしね
何処の国かは敢えて伏せとくけど

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:01:03.01 ID:tNyctFnJO.net
>>944
ご免まさかのスレ立て出来ずw
次スレお願いします

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:01:38.06 ID:g6YFEAxQ0.net
行ってくる

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:01:43.99 ID:cBTn79Mn0.net
>>946
何か食い違ってるってか噛み合って無い
もしかしたら二人とも違う事件の事話してね?

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:02:09.59 ID:tTeA2c6F0.net
スレ1行目の最後辺りに 。とか、とか付けたり消したりしとくとスレ立てやすいよ

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:02:38.30 ID:QcqseqhU0.net
>>922
君は本物のバカだな
人権というのはその国に属する国民について憲法で定義されるもので
あって、戦闘行為においては人権無視とかそもそも関係ないことなんだよ
ベースには欧州人権条約などがあって、捕虜については各条約の取り
決めというだけの話

余裕が無いのとはまた違う
そういう人権の定義や憲法や国際政治とその駆け引きや有事法制や
戦闘行為の法的定義やその他もろもろをすべてわかった上で楽しんで
る人が多いのだ

そこで戦争で人権が辞書を完璧に作れとか富士の総合火力演習捕虜
に見せて帰せとか言い出すことがレベルが低いと述べたいのだ
それら君らが引っかかってる話はすべて原作中に必要に応じて展開され
ている

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:03:05.35 ID:tNyctFnJO.net
>>954
お願い

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:03:20.34 ID:Os2F4cdc0.net
やれやれ

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:03:28.90 ID:SeNENBSu0.net
戦場の女神はやはり素晴らしい…
砲兵こそが戦場の華よ、隊列整えて密集する
大軍なんてただの餌、砲火力の前に死ぬがよい…(恍惚)

そんな感想でした

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:04:36.50 ID:nMbdh53s0.net
>>960
ほーへー

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:04:58.32 ID:g6YFEAxQ0.net
すまん、自分もむりだった。
950は自分が踏みそうなんで、>>955頼む

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:05:42.64 ID:EuSQ8NWw0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435953729/l50
スレあるぞ

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:06:41.63 ID:EuSQ8NWw0.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435646056/l50
スレ立ってるぞ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:07:52.68 ID:FwPFB/DM0.net
>>919
同じ人間ならともかく、異世界側では人間でわない者も出て来ている
異世界人だから、こちらの常識も全く通じないと考えるのが自然だろ
それって、飛躍し過ぎじゃないかな

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:08:50.89 ID:QcqseqhU0.net
>>949
残念ながら私は母集団の偏りについては言及していない

君の脳みそが理解するように分かりやすく言えば、日本語で
あるとは書いたが日本語を操る者すべてがとは書いていない
主人公が属する特殊作戦群はおおよそ3ヶ国語以上話せる
人間で構成されている
このような事実すら無視したうえで揚げ足を取った気分に浸っ
てドヤ顔はやめていただきたい

残念なことに、GATEって物語はファンタジーを装ってはいる
がそれなりに高度な概念を含む
捕虜の解釈などそのうち出てくるが、それによってまた君らは
アホみたいな議論をすることになろう

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:09:17.57 ID:YUhrHBwb0.net
面白かった次も期待

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:10:41.88 ID:ExzyHExN0.net
>>965
異世界と言うのもあるが文化・文明も異なるしね
同じ時代同じ星の上でも常識が通じないこともままあるし

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:11:14.74 ID:g6YFEAxQ0.net
>>966
スレ立て頼んだ。
>スレ1行目の最後辺りに 。とか、とか付けたり消したりしとくとスレ立てやすいよ
らしい

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:12:18.73 ID:7Rmho1P90.net
ファンタジー側弱すぎない?
隕石でも召喚してぶつけないと勝てないわ

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:13:02.01 ID:p0/Jswc40.net
試してみようか?

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:14:59.53 ID:tTeA2c6F0.net
>>966は宣言ないし>>971頼む
無理だったら俺行ってみる

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:15:24.00 ID:Dfr7QaeB0.net
陸自がこんな盛大に弾撃てたらさぞ気分良いだろうなw
しかも一方的にw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:16:08.64 ID:g6YFEAxQ0.net
>>971
反応なさそうだしお願いします

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:17:08.44 ID:p0/Jswc40.net
ダメだった
>>972お願い

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:17:13.15 ID:RnbyNYlq0.net
>>970
たまには自衛隊にものびのび活動させてあげよう、って作者の望みが反映されたラノベだからな。
兵力が拮抗しちゃったり、制約が多すぎたら、意味がなくなるから。

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:17:37.30 ID:eI8/U9bO0.net
安価指定し続けるなんてアホな事まだやってんのか
>>911が無理だった場合それ以降宣言でスレ建てでいいだろ

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:18:19.49 ID:Dfr7QaeB0.net
えー、なにこのピニャ違う

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:18:45.47 ID:EuSQ8NWw0.net
自衛隊は虐殺行為が活動じゃないぞw

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:20:40.27 ID:RnbyNYlq0.net
はいはい、虐殺、虐殺

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:21:40.33 ID:3CqsyWAF0.net
>>957
地球人相手ならあれだけの一方的殺戮はしないだろうっての前提での人権無視がどうこうなんだが
前段の「常識も言語も通じなければ」を考慮してくれよ頼むから

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:22:50.19 ID:tNyctFnJO.net
>>979
 @ 被害者である日本を侵略者、虐殺者扱い  =  日本や協力している自衛隊への差別なのでやめましょう。 被害国側を虐殺扱いするのは非常に性質が悪いです。

 A 侵略者に対する日本の自衛国防を虐殺扱いする悪意ある反日行為  =  正当性なき侵略国の仲間になるのと同じ国賊行為なのでやめましょう。

 B 日本を差別するヒマがあるなら、あなたがあの虐殺侵略を確実に防げる案を出して下さい。

こうね

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:23:07.69 ID:AXU13AC70.net
何このスレ…娯楽作品くらいぃ肩の力を抜いて楽しめばいいのにぃ

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:24:06.25 ID:Dfr7QaeB0.net
クリリンもダメだろ、これ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:24:06.28 ID:z43aKcqY0.net
>>970
メテオなんぞで反撃されたら
ミサイルぶち込まれるよ
魔法使いってスナイパーに弱い

986 :961@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:24:07.58 ID:nouXAuNl0.net
テンプレ貼りの関係でID変わったけど次スレ
Q&A集2をちゃんと精査しないで貼ったので修正あったらレスしといてくれい

GATE(ゲート) 自衛隊 彼の地にて、斯く戦えり ★16
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436559464/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:25:06.10 ID:RnbyNYlq0.net
>>986
乙かれ

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:25:15.21 ID:B9ysLIjLO.net
この流れは読めたけど、朝鮮人は本当に気持ち悪い

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:25:17.70 ID:g6YFEAxQ0.net
おつおつ〜

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:25:24.82 ID:z6iIOozi0.net
井戸にいたエルフが村の生き残りだったら、
火事を起こしたのは帝国軍ってわかるから、
自衛隊に協力する流れかな?

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:25:25.94 ID:EuSQ8NWw0.net
単純に戦争は人権侵害だよ
犯罪者だからとかいうのはない

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:25:53.65 ID:p0/Jswc40.net
>>986
ありがとー

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:26:05.48 ID:RnbyNYlq0.net
>>990
え、エルフ村を燃やしたのは炎龍だよ

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:26:46.59 ID:KlFnzvUq0.net
>>982
捕虜に交渉方法を聞いてその間に異世界人の戦意を削ぐためにゲートの前で軍事訓練すればいいだけ

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:27:45.37 ID:g6YFEAxQ0.net
>>978
かわいいし声も悪くなかったと思うけど

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:27:53.87 ID:Dfr7QaeB0.net
集落丸焼きとかマジ、コロコロコミック最悪だな
http://www.tamiya.com/japan/products/58403fire_dragon/top.jpg

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:28:00.28 ID:RnbyNYlq0.net
>>994
軍事訓練って、相手はいきなり攻めかかって来てんのに?

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:28:51.38 ID:ExzyHExN0.net
>>986
乙です

>>990
何見ていたの?

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:29:23.47 ID:U1MwBAkT0.net
>>996
すまん、俺ホットショットの方が好きなんだ

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:29:26.48 ID:RnbyNYlq0.net
>>995
とりあえず、二話の時点ではポンコツ感が足りないw

1001 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:31:30.49 ID:3CqsyWAF0.net
というか本当に常識が通じないなら「侵略を償わせる」という常識まで押し付ける作業が必要なわけで
どう転んでも相手を征服しない限り無理だと思うんだが

1002 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:31:41.07 ID:g6YFEAxQ0.net
>>1000
ギャップが出ていいじゃないかw

1003 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:32:18.08 ID:0oyJOrDP0.net
というか、エルフがメ○○ラでどんどん悪化って設定がなかなか秀逸で斬新だったは。

1004 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:32:35.95 ID:FwPFB/DM0.net
>>994
飛躍し過ぎ
以上

1005 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:32:46.52 ID:EuSQ8NWw0.net
村人と常識が通じていただろw

1006 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:33:24.35 ID:SVPV8xo9O.net
>>981
相手が地球人だろうが日本人だろうが、それが殺意と戦意と武器をもって攻撃を続ける限りは自衛隊だって反撃を続けるだけだね。

1007 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:33:36.36 ID:SeVIWZLB0.net
>>957
無理すんな
自然権的見地はどうした?

1008 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:34:01.22 ID:KlFnzvUq0.net
>>997
軍事訓練で威嚇とか世界中でしてるのに何でしなかったのか逆に不思議

1009 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:34:09.49 ID:tNyctFnJO.net
>>986乙!

>>994
アホでワロタw
・敵は攻めて来ている
・ゲートが他にも開く可能性がある
で、敵が攻め込んで来ているのだが日本人は虐殺・再侵略されろと?
案はないの?

1010 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:34:19.20 ID:RnbyNYlq0.net
>>994
あと、帝国は対等の相手や自分より強い相手との交渉経験とかないから、たとえ将軍でも皇帝が満足する交渉方法を考え付くとは思えん。

1011 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:34:44.06 ID:SeVIWZLB0.net
知ってることを全部語ればいいんじゃないからね

1012 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1012
273 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200