2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

うしおととら 22

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 21:54:26.98 ID:7v/b4YKc0.net
1990〜96年に「週刊少年サンデー」(小学館)で連載された不朽の名作「うしおととら」が今夏TVアニメ化決定!
単行本および文庫版の累計販売部数が3000万部を超える、この歴史的作品の待望され続けてきたTVアニメ化がついに実現
===========================重要===============================
・【※実況厳禁】放送内容に対するリアルタイム書き込み行為は実況です。時報・チャット化・雑談は自粛しましょう
・基本的にsage進行(メール欄に半角でsage)で。2ch用ブラウザ導入推奨。http://browser2ch.web.fc2.com/
・悪質なコテハン、荒らし、煽りは無視。(2ch用ブラウザのNG機能活用を) → 削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・次スレは>>900が宣言して立てる事。立てられない場合は必ず代理を指名する事
>>900を過ぎたらレスを控えて新スレが立つor代理指名まで減速する事
・次スレが立ってもテンプレ完成までレスをしない、前スレを未消化のまま使い始めない事
・テンプレがコピペ規制等で貼れない場合は分かりやすい句点などの着脱で回避する事
・アフィブログの転載を禁止します。特にやらおんの転載を厳重に禁じます
==============================================================
◆放送日時
TOKYO MX 7月3日より 毎週金曜日 22:30〜
サンテレビ  7月6日より 毎週月曜日 24:00〜
KBS京都   7月6日より 毎週月曜日 25:30〜
テレビ愛知  7月6日より 毎週月曜日 26:35〜
BSフジ    7月7日より 毎週火曜日 24:25〜

◆公式関連リンク
アニメ公式.  :http://ushitora.tv/
公式ツイッター:https://twitter.com/Ushitora_TV
公式PV    :https://youtu.be/sOlvF6MiDTY

◆前スレ
うしおととら 21
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436361694/

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:54:11.10 ID:c5eFGToV0.net
>>766
え・・・なんでOVAなのにオリジナルがいるのw

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:55:47.86 ID:sWrdhrY50.net
>>770
だから"オリジナル"ビデオアニメって言ってるだろ!(理不尽

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:59:55.90 ID:6cE2bDw80.net
>>770
OVAオリジナルの話が1話だけ挿入されてて、そこで出てきた妖怪。
10年以上前にレンタルビデオで見ただけだからうろ覚えだけど、最終決戦で1コマだけ出演してたはず。
「こんな奴いたっけなー」って原作を何度も読み直して探しても見つからなくてもやもやしてた時に、OVAで見つけて感動したから覚えてる。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:01:08.73 ID:yoqZZLAY0.net
>>753
うーん、原作も90年代前半から半ばにかけての連載だし
当時の基準でもちょっと古風なタイプの主人公だったかも
95年にエヴァが流行るし、うしとら原作終了後に漫画の主人公像というか世相が大きく変化する感じだね

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:05:40.96 ID:AiWjbtEgO.net
>>761
うしおが獣化してたときの獣の槍は普通の凶器なんだから、ギリョウさん一人に罪を着せるのはよくない

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:05:46.85 ID:c5eFGToV0.net
>>765
うしおの髪が伸びるのにAパートまるまる使ったりしそう
妖怪大戦だけで1年ぐらいかけそう

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:09:03.51 ID:sJ5Zr6f/0.net
新アニメのステマうざいな
新アニメステマはマジでちょっとでも新アニメに不都合な事実が語られると
速攻で潰しに来るからマジでうざい
OVA否定してまで新アニメステマとか

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:10:22.23 ID:jrRlc+120.net
90年代前半なら別に古くもないんじゃないか
だからこそエヴァが衝撃だったわけで
マーキュリードライブフォングとか撃ってた暑苦しい時代だからなあ

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:10:59.58 ID:2ACQiWuV0.net
トラが振り回してるの麻子じゃあないのか?

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:17:11.78 ID:/sOCg0aq0.net
>>778
麻子と真由子は腕で抱えてるから多分違う

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:17:33.94 ID:Q9OgZFmJ0.net
ようやくOVAでやってない話見れるんだな
鬼飛ばして金票だったからなあ

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:18:00.12 ID:HaEZiCXu0.net
今より遥かに話数取れるが不評だと唐突にオリジナル話やって無理矢理まとめて無常に切られる時代でもあった>90年代アニメ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:18:24.28 ID:mm+WHyQ/0.net
まだ見れてないけど原作じゃ麻子で殴ってたな

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:18:49.66 ID:nPLQ+Zzp0.net
楽しみにしてたが、ノリについていけなくなってた・・
年とったな〜

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:20:12.23 ID:AiWjbtEgO.net
BDはboxかなー
頑張って6クールにして欲しいでござる

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:21:17.71 ID:lbb6Rtv80.net
>>96
飛頭蛮は絶対に外せないよね。

あの話のおかげで、民間人が見た妖怪の恐ろしさと
トラがそれらとは格が違うくらいに当時から強かったというのに説得力が出た。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:24:02.66 ID:rc7dbO3+0.net
真由子が妖怪に招待される話が削られたら悲しい
とらといちゃいちゃをアニメで見たい

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:25:10.93 ID:8iMEp/oU0.net
カットした話は円盤映像特典とかOVAでやってくださいお願いします

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:27:33.43 ID:65M4B39x0.net
難聴のおっさん多過ぎだろ

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:32:30.54 ID:3JfeYyRA0.net
映像特典はバイクに腹ばいになる流兄ちゃんだけあれば良いよ

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:33:38.79 ID:SCZY33u70.net
今回戦闘シーン長めでよかったな
夕方くらいの放送でもいいんじゃないのこれ

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:33:44.15 ID:eRZd4fnwO.net
正直アニメちゃんと通して見ようとしてるの久々すぎるから最近の事情知らないけど
カットした話を円盤映像特典とかOVAでやることってあるの
そんな予算あったら最初から尺とってやってそう

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:34:49.50 ID:bmCYW/UY0.net
このガバガバ糞漫画今更アニメやる必要あるの?

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:35:29.59 ID:sWrdhrY50.net
>>785
餓眠さまに噛まれてニヤリと笑うカットも、紫の血になっちゃうんだよな
せめて黒にしようぜ〜

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:36:11.37 ID:yWtfmWHL0.net
すっぽんぽんは一瞬だけだったな
うしおの服はなくならなかったのに何故だ!

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:38:14.71 ID:8iMEp/oU0.net
槍「脱がし甲斐が無いぞお!」

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:38:37.92 ID:kUtnHkM80.net
なんかとらのキャラといい
展開といい 古いし低年齢っぽいんだよな
当時そこが合わなくてすぐ読むのやめたんだけど
2話見て今も同じくそう思ったわ

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:39:10.56 ID:AiWjbtEgO.net
>>791
放送枠取るのも金かかるべ
BD特典ならそれいらないし、スタッフもすでに集まってる訳だから制作費用も最小限で済むし

なんならその分BDの値段を上げることもでき

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:40:04.93 ID:sWrdhrY50.net
獣の槍「旧校舎に妖怪がいるぞ!!(結界には自分で気づけよ)」

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:41:55.07 ID:AiWjbtEgO.net
>>792
プラスティックメモリーズでガバガバ言ってたときは、ちゃんとガバガバの理由も言ってたんだけど
なんでうしとらではガバガバの理由言わないの?

もしかして、そちらの頭の中身がガバガバだから?

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:42:05.40 ID:JFZNgHyw0.net
>>455
コミックス手元にないけど
「キャアッ!」「ウソォッ!?」「イヤアアア!!」
って感じだったな確か
あれ欲しかった

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:42:44.03 ID:8iMEp/oU0.net
槍としては使い手に妖怪馴れしてもらわなきゃならないからなあ

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:42:44.54 ID:eRZd4fnwO.net
>>797
つまりそういう実例があるどころか普通にやってるってことなのかい

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:45:20.21 ID:eRZd4fnwO.net
とにかくアヤカシぶった切ることしか本能がない槍の感じ好きだよ

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:12:44.10 ID:lbb6Rtv80.net
>>793
とらの血の色って本当は何だっけ?
人間と同じ赤黒い色だっけ?

>>794
石化して3分以内の解除は洋服も助かる。
それ以上たったら、石化を解除しても繊維がボロボロでチリになる。

>>801
白面と戦える戦士になってもらわないとな。

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:14:46.68 ID:UpgQ6miY0.net
>>769
PVでサビの部分だけ流れた時はここでもニコ動のコメでも酷い反応だったよみんな
映像付いたら評価108°変わっただけで

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:14:57.13 ID:GEHGq5wI0.net
39話となるとBD-BOXで発売間隔長く取るだろうから、
OVAとかは入れやすそう。

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:18:18.49 ID:Ljx8jsbY0.net
数クール続くアニメって総集編挟むこと多いけど
貴重な39話を削ることはないと考えてよいのだろうか

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:19:10.94 ID:60hh+/NW0.net
108°って聞くとなぜか正5角形が思い浮かぶぜ

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:21:20.76 ID:8iMEp/oU0.net
けど次の話、真由子かと思ってたら礼子回か。結構忘れてるなあ俺。
さて出るか暑いけど・・・・。雪女と結婚したい

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:24:22.97 ID:2d0PPK300.net
>>800
もうひとつ、原作にあってアニメにないのは、
うしおが全裸の麻子をガン見するシーンである。

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:25:50.38 ID:GEHGq5wI0.net
>>807
MXだからあんまり心配はないが、
TBS深夜とかそもそも放送されるかどうかという闘いもあるんやで。
ろこどるとか一回も正規の時間でやってないはず。

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:27:03.55 ID:Xp3C8h+Q0.net
>>766
水車のやつだっけ。しれっとマンガの最終決戦に混じってたよな

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:40:06.25 ID:o5klwdfiO.net
アニメも楽しんでるが作者に感謝したい。
好きな洋楽でnightwishを出してくれたから
名前だけは知ってたが改めて聴いてみて凄く良かったわ
エスケイピストを推してたがキャッチーで聴きやすい。

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:45:48.95 ID:xcNQUfXp0.net
>>810
激しく見たいシーンだなぁそれ
長髪状態の時だったらその場でワンセックスに持ち込まれそうだけども

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:50:30.09 ID:S9prcDQg0.net
2話まで観た
アニメ化の原作イメージ還元率まずまずって印象、悪くないかも
もうちょっと動画がダイナミック動いて欲しい気もするけど贅沢な要求かな
OP曲筋少「混ぜるな危険」あいかわらずのガナり歌唱でいまいち
「さよなら絶望」の歌は良かったけどコレは合わない
ED曲ソナーポケット「HERO」曲そのものは凡庸だけどEDM風の編曲がイイ

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:55:50.44 ID:mJAH0N4W0.net
2話見たが麻子、乳でかいな
久しぶりに原作集めようかなー

ソナーポケットの曲はやっぱいいな

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:57:00.59 ID:C4WeL8Pa0.net
麻子の声優さんって綺麗な人なんだな
特番で初めて見たわ
うしとら愛を語る時の目がマジで怖かったけどw
でもこの人最近何かのゲームで話題にならなかったっけ?

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:01:28.39 ID:mJAH0N4W0.net
>>817
最近出たテイルズだな
プロデューサーが好きな声優らしくてサイコパスなキャラをやらされて
代表作にしたくないくらいの被害受けてたわ

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:02:28.14 ID:d2ao3gzu0.net
>>810
事実だけど誤解を招く言い方するなw

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:03:46.15 ID:Qsl7SPm60.net
>>796
中二はある程度直撃するけど
高二だと、合わなくて、
それ以上でまた合いだす。
そんな作品やで。

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:14:06.00 ID:B+WvpzFG0.net
>>751
でなおしてこい
なんでもかんでも一話じゃおさまらんよ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:18:06.01 ID:kWDmjrph0.net
まさるさんくらいまで行くと賢しげな子供になるらしい
うしおはただただまっすぐ

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:19:56.31 ID:kWDmjrph0.net
てか、メインサブは偽悪的なキャラ多いよな
とらに標に日輪に流に(ryって

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:20:03.20 ID:PzkEeeZg0.net
>>807
原作の「記録者の独白」の章がまんま総集編だからそれをやるんじゃないかな
第2シリーズの頭にでも

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:21:55.72 ID:AiWjbtEgO.net
読み始めたときは小学生だったのに、あっという間にうしおの年齢追い越しちまったなあ

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:22:30.96 ID:NJT2uEXV0.net
一話で気にならなかった潮の声が二話でちょっと気になった
悪いとこはそこくらいだったな
原作自体石食い、鬼はあんま面白くなかったしこんなもんだと思う
本番はヒョウさんやガミン様あたりからだな

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:24:09.41 ID:ZlrDSjSC0.net
3クールと聞いて正直ガッカリしてた口だけど
1、2話といい感じで最終的な出来も期待しちゃうな
スタッフマジ頑張って

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:24:22.96 ID:kVHE9t7A0.net
>>802
BD最終巻に未放映話つけるとかOVAを最終巻として出すとかはよくある形式

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:26:40.72 ID:I1C900MY0.net
気合入ってる時の潮の声は
時々裏返ったりする不安定な部分も含めて変声期っぽくて合ってると思うんだが
日常パートはもっと力抜いてもいいな
バケモノにとりつかれてたら力抜けないという演出だったら掌返す

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:32:21.50 ID:XyrpsGuj0.net
俺も潮の声は少し気になったな
最近ゲームでこの声優さん知って割と気に入ったから頑張ってほしい
ムカデとの空中戦もうちょっとスピード感欲しかったなウニウニゆっくり上昇してるようで迫力なかった
序盤の消化回みたいなもんだし今後見せ場で頑張ってくれたらいいけどね

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:35:05.68 ID:4VwtjTbA0.net
え、原作の石食いと鬼がつまらんかったやつがいるのか…
1巻から3巻ぐらいのエピソードはどれもやって欲しいくらい素晴らしい物ばかりなのに

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:35:10.56 ID:6Zv7YGiE0.net
お前らネタバレスレってもんがあるんだから
原作のこの先の展開について本格的に語りたいならこっち↓でやれよ?

うしおととら ネタバレスレ1 [転載禁止](c)2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436068441/

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:37:11.90 ID:55U9F0MR0.net
うしおは同級生女子の裸を見れたのに無反応なのか?
反応したのは当時の読者だけか

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:38:05.55 ID:6Zv7YGiE0.net
今回の話、とらのかわいさではOVAの勝ちだな

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:44:09.89 ID:UpgQ6miY0.net
>>831
視聴継続して貰えるかどうかは3話までがキモだろうから
OVAのようにヒョウさんかとらまゆ回を入れ替えで3話に持ってきた方が・・・と思う程度には

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:52:04.98 ID:uRkpUgIT0.net
貴重なテレビが

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:54:31.40 ID:7WsKDTsl0.net
原作コマの構図トレースに執心して、動きの間がいまいちな印象を受けるなぁ。
原作厨は大喜びかもだけど、ああいうのは要所や決めポーズだけでいいと思うの。

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:55:43.63 ID:btXeqGo/0.net
潮の声が気になる人は最近のアニメに毒されすぎじゃね
普通というか、むしろ、好き。萌えっぽくなくて。

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:56:10.13 ID:Qsl7SPm60.net
エピソードとして、鬼はよくできてるし面白いと思うけど、
インパクトという意味だと、ガミン様とかヒョウさんの方が上かな。
十五雷正法には、激しく心をくすぐられたし。

たぶん、新規開拓って意識があまり無いんじゃない?

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:58:44.01 ID:Az0163wKO.net
>>831
鬼の話は、礼子さんを美しく描けば、勝てる

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:59:18.95 ID:hX+X7+9W0.net
>>833
人間状態のときは照れたり慌てたりするけど槍使用中は
同級生でも年上でも年下でも無反応

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:00:02.68 ID:7O+xSO6A0.net
>>813
Nightwishはいいよなー、うしとら読み返すときに聴いてたことある
他にはDark TranquillityのfictionとかEluveitieのslaniaとか聴いてたな
絶望と希望が入り混じるうしとらには美醜の落差が大きいメロデスが凄く合う

>>831
まぁ他に良いエピソードは多すぎるからそれらと比べるとって感じじゃない?
あと新規さんの目を意識して序盤なんてうしとらの中では最弱って雰囲気を出しておきたい風潮w

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:04:50.07 ID:C6CX/G2V0.net
ムカデに唾っていうのはハチに刺されたらおしっこ的なもんなのか

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:06:10.08 ID:ZlrDSjSC0.net
>>843
ムカデ云々じゃ無く変化に対する方法
眉唾って言葉があるやろ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:08:45.30 ID:jrRlc+120.net
さんざん言われてるようにネタバレスレつくるよりネタバレ禁止スレ作る方が住み分け効率的だってば

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:09:13.09 ID:Q1/8F1T60.net
大ムカデ退治の物語にそういうのがあるよ

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:09:38.34 ID:2M8K/6DjO.net
ぶっちゃけあれはとらの博識自慢なだけで
槍なら唾無しでも殺せるよね

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:10:19.15 ID:M8ALQ2tJ0.net
コメディーパートも良い感じで混ざってるじゃない

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:10:45.39 ID:uRkpUgIT0.net
とらの雷撃はMXにやさしくないなw

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:12:59.45 ID:Qsl7SPm60.net
>>847
ムカデって首落としても、動き続けるし、
瞬殺は出来ないんじゃない?

こうして、序盤の話を見直すと、
最初っから獣の槍はハイスペックで、
戦い方が稚拙で苦戦してるってのがよくわかるな。

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:13:06.16 ID:6cE2bDw80.net
そういや、原作だと「ツバつけて左目に突き刺せ!」→つぎのコマで右目に突き刺してたけど、アニメではちゃんと左目に刺してたね。

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:13:32.92 ID:C6CX/G2V0.net
眉唾からきてんのか

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:13:45.54 ID:oyqI9FY8O.net
で、いつとらとうしおがゼアルするんだこれ?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:13:56.24 ID:YE8RaYJ3O.net
ふと思ったのだが旧校舎にいてとらに運ばれた方は槍が裸にしたけど
本校舎まで半分石になりながら逃げて来てた娘はどうなったんだろう

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:14:02.44 ID:yWtfmWHL0.net
というかどっちが左かわからん
左目じゃないとダメなの?

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:14:31.39 ID:M8ALQ2tJ0.net
眉唾は狐用の対策と聞いている

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:15:28.67 ID:Qsl7SPm60.net
>>851
「角のある大ムカデは左目」だから、
「角のない方は右目」なんじゃね?

じゃなけりゃ、
「槍に唾つけて左目に」でいいはずだから。

だとしても、分かりにく過ぎだがw

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:17:26.52 ID:i0DJYpmB0.net
>>854
こう見えてモブには厳しい漫画だから・・・

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:22:44.76 ID:RDpL/Q7s0.net
>>837
原作ファンだけど2話目に関しては同じように思った
上手い人なら効果的に漫画構図使えるんだろうけど今回みたいな出来ならアニメは別物と割り切って動かした方が良い気がする

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:22:54.57 ID:jrRlc+120.net
まぁでもTVになったでっかい事件だしモブ生徒はそれこそ坊さんがケアしてくれたんじゃないのかね

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:23:35.92 ID:8cPer+fw0.net
テレビがブラウン管じゃない!

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:25:20.98 ID:RDpL/Q7s0.net
潮の性格からして病院?に忍び込んででも元に戻すと思う
それ以前に描写が無いだけでちゃんと石化解けてる(解いてる)とは思うけど

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:29:02.63 ID:tays2GMS0.net
読み返して思ったんだけど・・・もしかしてイズナ出てこない可能性ある?

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:29:56.70 ID:PkGhW/750.net
>>859
本当に実力のあるアニメスタッフだと、原作の漫画構図や絵そのまま再現しながら
アニメとしても効果的に動かすということができたりもするんだけどね
このアニメは残念だった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:30:38.80 ID:mm+WHyQ/0.net
>>863
無いでしょ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:31:35.55 ID:4MBX2X0K0.net
>>863
ここで聞く前にまず公式サイト見ような

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:31:58.33 ID:6cE2bDw80.net
>>863
公式サイトにキャスト発表されてるから、見てみると良い。

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:33:18.84 ID:6Zv7YGiE0.net
すまん、どうせ規制されて立てられないだろうと思って試したら立ってしまった

TVアニメ「うしおととら」ネタバレ禁止スレ1
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/anime4vip/1436581801/

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:35:14.45 ID:Qsl7SPm60.net
……荒れそうだから退散する。

総レス数 1001
239 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200