2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 281

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:33:06.47 ID:xvVkUG8F0.net
ゲートの原作がどうかは知らんけど
王制というのは「王が絶対的権力を持っていて〜〜」って考え方がダメなんだよなぁ
絶対王政の時期ですら、国王は諸侯の貴族の言うことは聞かないとどうしようもなかったわけで
ゲートの帝国みたいな状態じゃ、反乱起こされてあっという間に終わる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:34:48.92 ID:bMcE1ZFx0.net
ギャングスタはブラックラグーン枠かと思ったらヤンマーニだったでござる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:36:13.41 ID:vjmQMeys0.net
原作がどうか知らんけどと前置きしといてゲートの帝国みたいな状態じゃと結論づけられるその洞察力尊敬します

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:36:42.66 ID:XxB5B3lR0.net
六花1話
OPの曲は好きなタイプ
世界観説明に終始した一話だったと思う
原作はどれくらい進んだのか分からないけどちょっと丁寧過ぎたような気も
今後に生きればいいけど
とりあえず視聴は続けてみる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:36:59.59 ID:pFtv1u+h0.net
GATEアニメ見た後本スレ見てきたけどファンっぽい人がチョンだのウヨクだのサヨクだの言ってて気持ち悪くなった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:37:13.15 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>930
あの王は絶対君主って感じしなかったけどなぁ
王を糾弾する動きうんぬんって描写もあったし
宰相っぽいのが責任のがれをみたいなこと言ってたから
なんらかの対抗手段は存在する国なんだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:37:42.46 ID:Wyk9VLp2O.net
GATEは自衛隊サイドはミリオタに文句言われないクオリティだけど政治や中世の歴史は詳しく無い分割りと適当なんだろうか、原作読んでないけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:39:05.99 ID:h6uHCgnG0.net
政治歴史は相当知識がないと厳しいからなぁ
つーかもっとハイレベルな人だって突っ込まれる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:40:03.87 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>936
まあ架空の世界の話だからねぇ
中世っぽいなとは思っても実際は中世国家ではないわけだし
そういうのと歴史と違うとかいっても仕方ない気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:40:22.69 ID:lJWx08690.net
やはり自衛隊はゴジラに踏まれるぐらいが丁度いいのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:40:51.40 ID:05Uw1UxJ0.net
gate作者はA隊出身だしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:41:49.05 ID:WnmOHnJD0.net
武装が古代ローマだけど世界は中世なのか
中世だったら王権は諸侯以下
ローマだったら暴君は近衛兵に刺されて終わり

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:42:08.79 ID:xvVkUG8F0.net
>>935
ちゃんと諸侯の事を考えてる
というか、考えざるを得ないのが王なんだけど
それが出来てるんだとしたら、諸侯軍をの兵を無駄に死なせたのは愚策だな

まぁ、どうでもいい事か
ハーレムラノベにツッコミ入れてもどうしようもないしw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:42:52.07 ID:OMeE0WJh0.net
●夏アニメ
GATE、六花
●春アニメ
ダンまち、セラフ

比較したら夏のほうレベルが高い。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:43:03.60 ID:lJWx08690.net
忠誠心ゼロのアルスラーンの王

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:43:11.01 ID:+wGEQ1Vx0.net
監獄は1クールじゃ終わりどころねえよと思ってたけどこのペースならちゃんと終わるな
超ハイペースだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:43:21.84 ID:xvVkUG8F0.net
>>939
いや、よみがえる空は大好きだった!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:44:20.36 ID:vjmQMeys0.net
監獄ってアゴゲンの作者の人だよね、ああいう作風になるならけっこう期待だわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:45:56.21 ID:OVQdIiJp0.net
>>945
個人的には2クールでやってほしかったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:46:54.85 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>942
愚策かどうかは置いておくとしても
帝国の兵が半分だっけ?自衛隊に壊滅させられたわけで
そのままにしておいたら諸侯の反発にあった時対抗できないから
諸侯の力を削ぐために自衛隊を攻撃させたってのはわからん話ではない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:47:50.46 ID:P2tBwFKR0.net
ふんぬ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:48:41.60 ID:jral0i6F0.net
急に歌い出すアニメ枠としてはシンフォギアよりモノクロームのが面白いな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:48:48.83 ID:lJWx08690.net
>>945
1クール
ブリュンヒルデ 10巻
山田くん 12巻

この記録を張り合う感じ?やめてくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:48:56.26 ID:P2tBwFKR0.net
スレタテしてみます
少しお待ちください
立てられない可能性があるので
スレが立つまでレスはお控えください
特にGATE民は空気を読んでください

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:50:57.97 ID:P2tBwFKR0.net
今期アニメ総合スレ 282 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436586624/



955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:51:36.75 ID:5kC3aOo90.net
>>908
最後に全て繋がるから今はわからくていい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:52:31.91 ID:XxB5B3lR0.net
下ネタ1話
予想外の出来にビックリw
今期の一話ではトップクラスなんではないかと
キャラが画面狭しと動いて魅力的に描かれてるし見ていて全く飽きない
監督初めて聞いたけどこれは思わぬ掘り出し物
ED曲の音の感じが橋本由香利さんぽいなと思ったら編曲やってたw
今後どうなるか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:52:51.57 ID:kxgE0O+40.net
クラクラってまったく話題になてないな
やはり地方最速はダメだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:53:24.93 ID:hHsLZ6760.net
がっこうぐらしは最近の、頭空っぽにして見る日常アニメなんかを見慣れてるかどうかで評価変わると思うんだよね
日常パートの非現実的な行動も、絵柄や雰囲気から、この手のアニメならギリ許容範囲かなぁと思ってると、それが罠だったり

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:54:01.66 ID:OVQdIiJp0.net
次スレ乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:54:33.93 ID:PIM/pHfa0.net
>>949
そんなことしたら、今まで団結してなかったかもしれない諸国も
団結しちゃうと思うんだけども
それにその策は、「自衛隊を撃退できる前提での」ことだよ
自衛隊にボロボロにされて国が占領されてしまったら
帝国も諸国もなくなっちゃうしさ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:54:59.42 ID:PIM/pHfa0.net
>>954
おつありです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:55:13.46 ID:ZhkD28/v0.net
監獄録画観た。
原作者アゴゲンの人か。そりゃ面白いわw
今期1番笑えたw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:55:21.72 ID:6SUvOR/P0.net
設定改変とかカットで突っ込まれる要素作るアニメに良かった記憶はないなー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:55:23.96 ID:XxB5B3lR0.net
監獄1話
見た瞬間これ講談社系だなと確信したw
努監督がコンテ演出やってるんだけどもう一つ暑さが足りないのではと思った
良く言えばベテランの処理というか紋切り型というか
ただ声優陣がめっちゃ頑張ってるんで形にはなってる
2話以降気になるか?というとラストだけ見ればいいかなみたいな作品

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:56:29.45 ID:XxB5B3lR0.net
>>954
乙〜乙〜

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:57:04.66 ID:vjmQMeys0.net
スレ建て乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:59:25.28 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>960
それは君の考え方であって
あの国の王は諸侯の力を削ぐということを目的の第一にしたというだけの話
そこは理解できるでしょ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:59:40.22 ID:Kb3y5wg/0.net
>>949
諸国は属国だから侵略されて国に取り込まれてる状態なんだわ
つまりは植民地 いつでも力つければ内乱して独立したい状態なんだわ
ローマが常にそんな状態

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:01:24.92 ID:XxB5B3lR0.net
前半の時点ではわりと豊作なんではと思ったけど最終的には前期と同じくらいになりそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:02:21.91 ID:epB/utFq0.net
今さっきごちうさの痛バイクに痛服きてきったねえ爆音だしてる糞ヲタみかけたわ
ごちうさも糞だったけど信者も糞だな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:03:29.42 ID:PIM/pHfa0.net
>>968
ローマは、初期でこそ中央から人を選んでたけど
中期以降は地方や辺境からも王になったり元老院に入ったりしてるから
その統治体制は全然違うと思うよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:04:18.14 ID:XY86UmKr0.net
>>615
斬新じゃんw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:09:15.12 ID:PIM/pHfa0.net
>>970
めっちゃ怖そうな人が、らきすたの痛車に乗り込んでた時は
心が優しくなったw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:09:32.43 ID:jral0i6F0.net
GATEで門のある場所が「アヌスの丘」に聞こえたんだけどあれなんて言ってんの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:10:11.19 ID:P2tBwFKR0.net
>>970
http://img.webike.net/photo/diary/69/1426332531569L.jpg
エキゾーストノートでエンジンぴょんぴょんするね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:10:21.35 ID:hHsLZ6760.net
アルヌス

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:10:54.16 ID:i81RDbYZ0.net
>>974
肛門いわれてるのはそういうことなのかw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:12:07.70 ID:3tnvt1HS0.net
ほとんどギャングスタ語られてないな
まあ1週間経ったし仕方ないか
あれ面白いわ今夜が楽しみ

それとがっこうぐらしな。。。
サムいギャグパートが続いたと思ったら幻覚見てる基地外女の話なのな
まあそれなら多少は納得するけどって、今期芳文社枠両方駄目っぽいな
少なくとも2期はないわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:13:03.22 ID:epB/utFq0.net
>>975
青い服が印象強くてバイクまでは詳しく見れなかったわ
通りすがりにうるっせ、糞うるっせえって挑発して少し止まったけどスルーされた
絡んでこられたら面白かったんだけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:13:33.63 ID:ZhkD28/v0.net
うしとら面白いけどジョジョと同じで原作の完成度高いから
忠実に作るとあまりスレで話すこともないんだよな〜。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:14:20.03 ID:1Nh6ViUK0.net
今期気に入ったのは

のんのん  前作から継続
シャーロット 1話テンポ良かった 
乱歩      怪奇モノ好きなので
それが声優 業界モノ好きなので

こんなもんかな
これ以外も面白そうだなと感じたのは色々あるから今期は割と粒ぞろいだと思った
評判よかったら後から追っかける予定

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:15:43.54 ID:h6uHCgnG0.net
うしとらは、もう報道にのるのか〜とは思ったぐらいかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:17:26.07 ID:4MBX2X0K0.net
>>980
うしとらは33巻を3クール、ジョジョは28巻を6クール
これからカット祭りだから下手したら荒れるぞw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:18:31.52 ID:OR8qebUm0.net
ギャングスタ面白いか?
渋いおっさんの出てくるリアルな殺し合い期待してたから
能力バトルものって知って萎えたわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:19:02.91 ID:XxB5B3lR0.net
ソーマ総集編見てるけど松岡くんキョドり過ぎだろ〜w

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:19:19.84 ID:jral0i6F0.net
>>976
なるほど
あの皇帝発音悪いねん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:20:00.27 ID:OZRPaLOM0.net
クラクラを
見ると頭が
クラクラと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:22:06.96 ID:OZRPaLOM0.net
アゴゲンでぐぐったら漫画の表紙にオレ物語ってかいてあった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:22:33.55 ID:7KTQpbWf0.net
>>984
えっあれ能力者なの?
やっぱまんこが書く漫画はだめだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:25:53.29 ID:OZRPaLOM0.net
>>983
ジョジョって思ったよりゆっくりやったほうなんだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:27:52.31 ID:lJWx08690.net
気取った男がオサレなポーズを取って俺ってカッコいいだろ系のアニメにしか見えん
女向けだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:29:09.13 ID:XxB5B3lR0.net
自分の中では内容にもよるけどコミック4〜5巻で1クールくらいだと思ってる
なのでうしとらは原作準拠にすると6〜7クールくらい必要だったのではと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:29:45.16 ID:L1rfkqu80.net
ドラゴンとかいるだろ
中世とかいってるやつはあほか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:31:09.24 ID:OZRPaLOM0.net
1話からすでにゴブリンみたいなのいたが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:31:26.75 ID:nv9OaBaL0.net
コモドドラゴンおるよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:31:45.22 ID:h6uHCgnG0.net
中世というのは、文明文化レベルの話でしょ
つーかドラゴンの有無とか関係ないしな
日本にゾウは居ないがアフリカには居るって程度の話

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:33:35.24 ID:OZRPaLOM0.net
>>999はツン
>>1000はデレ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:34:05.79 ID:D8t9RqXt0.net
今回のシンフォギアのシナリオは、今の処マシそうだな
2期が(ヽ´ω`)ハァ…???ッて言うほど酷かったから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:34:59.93 ID:g3ktDAyU0.net
>>1000なら・・・スイカ食べてえ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:35:57.88 ID:PIM/pHfa0.net
唐揚!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200