2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 281

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 17:00:25.02 ID:M0zCIlSz0.net
こちらは、今期アニメの感想などを語るスレです。
過度な議論は各アニメの本スレ、またはアンチスレでお願いします。
また、作品の価値の優劣や格付けを討論するスレではありませんので
そのような書き込みは該当スレでお願いします。
特に売上げの話題は、売りスレでお願いします。
このスレに最速放映後の感想禁止・解禁の規定は有りません。
ネタバレは自己責任で管理して下さい。

次スレは>>950が宣言してから立ててください。
無理なら>>950が代わりを指名するか、他の誰かが宣言してから立てること。
スレ乱立荒らし出没中のため、重複スレの再利用は当面しない方向で。

今期(2015夏)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15smv3.jpg
前期(2015春)アニメ一覧
ttp://uzurainfo.han-be.com/img/15spv5.jpg
来期(2015秋)アニメ一覧
ttp://i.imgur.com/2wm6Dcz.jpg

※前スレ
今期アニメ総合スレ 280
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436449695/

80 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:35:11.29 ID:svm1SW+E0.net
何気にニコ動の1位に洲崎西いて草w

81 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:36:37.51 ID:aGdYToSt0.net
>>77
バーローが何の略語か分からず、高山みなみが出てるアニメあったかなと思ってたら>78が教えてくれた

82 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:37:13.27 ID:PlhjRhSI0.net
.hackとかオバロみたいのってここ十何年で10本もアニメ化してないんじゃないか
多いかこれ

83 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:37:18.93 ID:0/a1waC90.net
六花って、てっきり「りっか」って読ませるのかと思ってた

84 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:40:35.94 ID:FYBXTAIR0.net
りっか
ろっか
りゅっか

85 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:41:30.55 ID:6Pjidk+k0.net
次女「物質生成:ヘブンズゲート!!(4000万)」
銀行「あああああああああああああああああああああああ」

86 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:43:33.32 ID:ckA+l4xh0.net
ろっか?りっか?たちばな?
ええい紛らわしいんじゃ

87 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:44:15.51 ID:nx4dSh2j0.net
>>79
朝アニメとか入れてないの大半だからね
折角なんで調べてみた

日 15本(1本)
月 10本(4本)
火 7本(2本)
水 11本(4本)
木 13本(3本)
金 13本(5本)
土 16本(1本)
合計 85本(20本) ※()はそのうちショートアニメの本数

30分アニメは毎週65本してるという結果に
恐ろしい国だ

88 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:45:33.06 ID:uEdhAjPo0.net
たちばなはただの見間違いじゃねえか

89 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:45:57.88 ID:XSVPjO4p0.net
七人の魔女はしちにんだと思ってた

90 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:48:11.09 ID:pHlbtm240.net
がっこうぐらし観た
これまでの日常系アニメや漫画に漂う「隠された何か」

例えば"よつばと"のよつばは戦災孤児の幽霊なのではないか?
もしくは戦災孤児へのレクイエムとして描かれた日常なのではないか?
"みなみけ"とは両親に先立たれた三姉妹が肩を寄せ合って健気に生きる
姿を描いているのではないか?
"ワーキング"とは何らかの事件に巻き込まれ従業員が死亡したファミレスで
生前はやりたくてもできなかったことをやりつづける地縛霊たちの物語なのではないか?
※だからおとおさんの妻は密室から消えた
"あずまんが大王"は幼くして不治の病にかかった天才少女ちよちゃんが病床で
みている夢の世界なのではないか?

そんな、だれもが日常系作品に感じてしまう「隠された何か」を
露骨に描いたらどうなるのか?という作品という見方でいいのかな?

91 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:48:18.93 ID:sQJOLU0k0.net
オバロは他のプレイヤーが出てこないと盛り上がらなさそう
出てくるよね?
というか今期ポル産とか下ネタアニメ多いね

92 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:48:27.12 ID:yT56Xm4b0.net
>>87
すげーなw
毎期それなりの本数完走する自分にも苦笑モノだが

93 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:48:37.87 ID:pHlbtm240.net
>>87
ひぃいいいいいいいいいいいいいいぃぃぃぃぃぃぃぃ

94 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:49:59.62 ID:6Pjidk+k0.net
次女が物質生成使うたびに”C”の
マイクロ、メゾ、マクロフレーション オーバーヒーテッドエコノミーとか
\オープンディール!!/が聞こえる

95 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:50:45.01 ID:ctgRjZCV0.net
>>87
この数を半分にしたら、1本辺りの質が上がる・・・
いや、上がらないだろうなぁ

96 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:55:35.58 ID:ToaejXPC0.net
今期なんかヤバいな
気合入れて作ってんのが多いのはわかるんだが、クッションが無くて疲れる
内角低めの剛速球かインアウトの大きい超変化球しかない感じ
ど真ん中が無い

97 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:57:41.64 ID:pHlbtm240.net
変化球は確かに多いけど
それよりも明らかなボール球、それもスピードの早い生きのよい球なのに
ストライクゾーンを外しているボール球が多い感じがする

98 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:58:02.87 ID:Wd4zLEc70.net
ド真ん中ストレートは再放送でカバー

99 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:58:03.71 ID:ABexkvFN0.net
ほとんどが目に見えるボール球だから楽だろ

100 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:58:22.80 ID:aGdYToSt0.net
妖怪ウォッチ観てて思ったが悠木碧さんの声はやはり和むな
なんかこう、思わずビンタしたくなるというか、調子乗った生意気な小娘役をやらせたら日本ベスト5に入る声優じゃなかろうか

101 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:58:25.18 ID:3LRhQvnk0.net
ダンデライオンの三女可愛いで引っかかった俺はマジしょうもねーぜ!
何故か癖になっちまったよ

102 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 18:59:55.76 ID:4ez1YKW/0.net
>>96
わかる。すごいわかる。だからダンデライオンみたいな極普通のアニメを見ると心が落ち着く
こういうノリをきょうスタートの監獄学園にも期待したい

103 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:00:45.96 ID:ZK4K4ZO60.net
六花の勇者って初代から数えて何番目だ?
4代目っぽい記憶なのだが

104 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:00:55.52 ID:Ano9J3Io0.net
>>96
ど真ん中な作品ってどんなんだ?
昨期ならユーフォみたいなヤツか?

うしおととらはど真ん中ストレートだぞ

105 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:02:00.18 ID:M0zCIlSz0.net
まさかの萌えアニメ覇権がダンデライオン

106 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:03:00.14 ID:FYBXTAIR0.net
王族より友達の女の子の方がかわいいって言う

107 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:03:59.86 ID:pHlbtm240.net
うしおは漫画としては寄生獣と同じど真ん中のドストレートだけど
アニメだとコースが解り安すぎてバッターが油断した結果、
見逃してしまうような作品かもね

108 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:05:22.88 ID:3Ngb4kMX0.net
これからモモンガさんがやるのは侵略&虐殺
サイヤ人(リザードマン)視点でフリーザ様(モモンガさん)と戦争するような話がメインになる

109 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:05:49.39 ID:VH2hwjiG0.net
ダンデライオンは萌えるな
シャーロットは見習ったほうがいい

110 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:06:14.18 ID:svm1SW+E0.net
バリバリのキングアニメでアニプレの花澤を持ってくるとか、ダンデライオンは本気度は感じる

111 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:06:58.56 ID:vGE9TNK90.net
麻枝のヒロインは池沼しかいないからな

112 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:07:02.11 ID:YEPJ18A80.net
>>85
国家予算くらいの貯金あるって言ってたな
おそろしい

113 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:08:08.55 ID:IYVSfKdk0.net
ダンデライオンのよさがわかってもらえてうれしい(ただし原作未読)

114 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:08:12.97 ID:aGdYToSt0.net
うしおととらは話自体は真っ直ぐストレートだけど、原作の鬼気迫るかのような勢いある筆力で乗り切った感があるからなあ
アニメでテンポが悪くなったりとかされたら、ただの棒球にもなりそう

115 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:08:24.89 ID:5+BwLszJ0.net
>>109
シャーロットはござるがかわいいだろ

116 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:08:56.03 ID:T0qdgx2U0.net
終わんのはえーよ

117 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:10:02.84 ID:0/a1waC90.net
うしとらの原作チラ見したときは
てっきりとらは雌だと思ってた

118 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:11:48.15 ID:pHlbtm240.net
ケイオスドラゴン、ツイッターで関係者がシナリオ志望の人に見てほしいと
した意味が何となくわかったような気が酢

確かに構成は良くできていて、1話ごとに主要登場人物の命を奪わないと
無敵の能力が発揮できない設定は脚本家がその回で死亡する主要登場人物を
どのように印象的に作品に生かして劇中で殺すか、その腕試しの場としてみると面白い。

でも、惜しいのはこれが「ファンタジー」だということ。
この手の設定は作品舞台を現代劇としてしまった方が
脚本家の気合いの入り方が違ってくるのではないか。

119 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:13:11.85 ID:P6bGqTzS0.net
>>87
誰が一番でてるんだろう

120 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:13:17.13 ID:3LRhQvnk0.net
ケイオスドラゴンはひたすら惜しいとしか・・・
面白くなりそうな要素たくさんあるのになぁ

121 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:14:43.85 ID:T0qdgx2U0.net
>>119
松岡か茅野じゃね

122 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:15:03.92 ID:T0qdgx2U0.net
アクエリオンロゴスなんてありまけん

123 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:15:04.77 ID:4ez1YKW/0.net
>>118
白箱で知ったけどあの世界、脚本家になる道がほぼコネしかないみたいじゃないですか・・・・

124 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:15:43.09 ID:bkNvirMN0.net
ケイオスは構成悪いから1話は最悪の評価だった訳だが……
2話は多少持ち直してたけど、設定がいかせてないので今後も厳しい未来が待っている

125 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:16:32.14 ID:pHlbtm240.net
この設定で異世界ファンタジーじゃない現代の話だったら、
ケイオスドラゴンの舞台となっている島は間違いなく日本列島となるため、
かなりの需要が見込めたと思う

今現在このスレで触るな危険となっている作品なんて吹っ飛ぶくらいの勢いで
同種の方々が食らいついてた

126 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:16:46.74 ID:tXySQ7Is0.net
>>118
ケイオスはやっぱり毎回1人生贄に殺すのか
でも毎回それやると、1話限りで出てきたキャラが死んでも思いいれもないし、
どうせ死ぬんだろってことで緊張感もなくなるな
腕試しというが、こんなハードル高い条件で巧く書ける人いるんかね

127 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:17:34.99 ID:JKgIDI7V0.net
フジテレビ来年はノイタミナ27時間TVとかやってくんねーかな
視聴率クッソ高いぞ多分

128 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:18:49.25 ID:iof5kwsL0.net
>>127
そしてテレ東か日テレが24時間名作アニメかぶせて泣きを見て欲しい

129 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:19:05.57 ID:pHlbtm240.net
>>126
毎回終了の度に
全キャラ勢揃いのイラストに死んだヤツの×マークがつくから
まあそういうことなんだろうね

130 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:20:38.43 ID:W5jRb0TP0.net
ケイオスまだ見てないけどぼくらのとかいうOPだけ有名になったアニメと似た設定だな

131 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:20:56.83 ID:UfCCs9y+0.net
ロゴスとケイオスは1話切りした
なんとか視聴続けられそうなのもあるがダンデライオンくらいしかブヒれないのがつらい

132 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:21:12.28 ID:WOD6Q4Js0.net
ネガティブプロパガンダ放送局じゃん
ノイタミナ以外も観てるの

133 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:21:28.34 ID:IYVSfKdk0.net
ケイオス1話は、人殺した割りに何が奇跡だったのかよくわからんかった
2話はちょっとはましになってるのけ?

134 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:21:45.98 ID:YEPJ18A80.net
>>123
シナリオコンテストなんかで賞とったりしてなる道もあるらしいよ
まあコネが大半だろうなぁ

135 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:21:54.41 ID:bkNvirMN0.net
パンチライン
フラクタル
ガリレイドンナ
サムライフラメンコ
龍ヶ嬢七々々の埋蔵金

夢のような27時間だな

136 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:21:58.28 ID:aGdYToSt0.net
>>118
ああ、なるほど
毎週のゲスト(生け贄役)のキャラをしっかり立たせて、それを死なせて悲劇を演出して、怒りと悲しみを爆発させた主人公が悪役をやっつける。
というのをパターン化させなければいけないのか

北斗の拳の種籾み爺さん級のエピソードが毎週出来るんなら神作になってたかも

137 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:22:47.32 ID:pHlbtm240.net
>>130
いけにえ設定は「ぼくらの」そのままだね

138 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:24:23.24 ID:5+BwLszJ0.net
>>135
パンチラは面白かっただろ

139 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:25:31.64 ID:PlhjRhSI0.net
ケイオスはゲームやるとネタバレ食らうのが素晴らしい

140 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:25:49.41 ID:JKgIDI7V0.net
今更なにやってもウジはウジやろ
いつまでもめちゃイケ垂れ流してくるよりマシ

141 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:26:02.15 ID:8IEi0Z5H0.net
>>123
そうだなSHIROBAKOで描かれてることはすべて正しいな

142 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:27:21.36 ID:08nhb9U90.net
二話以降視聴予定作品
自衛隊
WORKING
のんのん
声優
がっこうぐらし
オーバーロード
ギャングスタ
クラスルームクライシス

今期は豊作かもしれんね

143 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:27:45.23 ID:DItffziO0.net
>>135
熟睡できそう

144 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:28:35.17 ID:4ez1YKW/0.net
>>141
そんなこというなよ!てか一般アニオタがそれ以上どうやって脚本家やシナリオライターの知識を得ろと言うんだよ
アニメの脚本なんてぶっちゃけ花田って人がすごいいろんなアニメで脚本してるってことぐらいしかフツー知らんだろ!

145 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:29:26.20 ID:FYBXTAIR0.net
アンパンマンの新しい顔みたいなことか

146 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:29:52.08 ID:sQJOLU0k0.net
>>126
まんま同じ設定の装甲悪鬼村正はエロゲだけど面白かったよ

147 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:30:17.36 ID:W5jRb0TP0.net
>>137
リスクがでかすぎないかと思ったけどそこら辺どう料理するのか楽しみだなこれから見てみる

148 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:31:49.22 ID:U83kg7I60.net
オバロの2話予告きてたのか

149 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:32:12.28 ID:ABexkvFN0.net
がっこうぐらしが今回のダンデライオン級の萌えからのホラーなら衝撃的だったのに

150 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:32:25.71 ID:tXySQ7Is0.net
>>144
作家から入ったり、賞に応募したり、ゲームシナリオとか色々やったり
今ならラノベやエロゲのシナリオライターから脚本に入るのがブームだな
そのあたりが脚本シリーズ構成を担当すると概ねゴミアニメになる可能性高いけど

151 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:32:53.45 ID:cWmSv4xM0.net
アニメ雑誌のライターから 吉野
エロゲライターから 虚淵
アニソン歌手から 赤尾でこ

あんまなれる機会ないな

152 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:33:19.05 ID:5lDY+jlV0.net
ケイオス1話切りしたけど面白くなったの?

153 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:33:59.81 ID:jljahinz0.net
なまらすげー魔法とかクンフー使いとかが敵にも「味方にも」ごろごろいる世界で
主人公の能力が、友達を一人生け贄に捧げて目の前の敵(一体だけ?)を排除する
脇役連中から見たら「すっこんでろ」としか言いようがないだろうなあれ

>>136
誰一人キャラ立ってないし主人公が能動的に殺してるわけでもないし
葛藤もドラマもありゃしない。流されてるだけなのが現実・・・

154 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:34:02.21 ID:8WYYGDPG0.net
ダンデライオンの街中監視カメラだらけって状況は割と怖い

155 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:34:20.36 ID:w2XD1PkK0.net
乱歩、骨格も声もまるっきり女なのに少年にしておく意味あるの?

156 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:34:44.80 ID:WOD6Q4Js0.net
ノイタミナはフジに残った唯一の良心と言われてたけど、
最近はノイタミナもおかしくなってきたよな
良作駄作という意味ではなくて、作品の取捨が
モラルの崩壊を誘う→AKBと同じ

157 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:35:16.22 ID:4ez1YKW/0.net
>>151
アニソン歌手から脚本家とかすごいなw
>>152
力を使うには「必ず」「友人を」「生贄に捧げないと赤竜帝は動かない」という設定が確定したw

158 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:36:27.60 ID:ID34FyGU0.net
モモンガさんに、キリトのような生意気な幼さが無いところが、非常に良いじゃないか。

159 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:36:48.06 ID:bkNvirMN0.net
>>152
一度課金(生贄)して力を手に入れたと思ったら
力使うたびに課金してね、という仕様だったことが判明w

160 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:37:01.81 ID:hKtLW5uq0.net
乱歩のコバヤシが可愛い

161 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:37:10.28 ID:JRWSNNc40.net
歌手っていうか作詞家?

162 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:38:45.24 ID:pHlbtm240.net
>>152
微妙
ただ、サブの脚本家としてそこそこの人がついているみたいなので
これからひょっとしたらという感じ
これのメインの脚本家はどうやらアニメなどの映像作品の脚本はコレが初めて
だけど、サブの脚本家がちゃんとしているから前期のパンチラやプラメモのような
ことにはならないと思うよ

この作品で映像作品の脚本家としてもしっかりお勉強して
今のアニメ業界の脚本家不足解消に繋がればいいんじゃね?

163 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:39:36.38 ID:hKtLW5uq0.net
今期の嫁
コバヤシ
白雪姫
真悠子

164 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:39:39.59 ID:JRWSNNc40.net
マジでラストのシルエット分生贄にする気かww
友達生贄にして火柱出すだけの力ってどうなんだ

165 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:39:55.17 ID:1BbrU4DT0.net
生贄捧げても相手1人しか倒せないんだっけ

166 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:39:58.65 ID:pHlbtm240.net
なんか酔っ払ってるから読みなおすと文章がおかしいわw

167 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:41:07.56 ID:d/yD3pec0.net
Lの動画が上がってるのはドラマに怒ってるからなのかw

168 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:41:25.72 ID:aGdYToSt0.net
主人公「守りたかった大切な人を犠牲にして手に入れたこの力でみんなを守る…!」
赤龍さん「力は一回こっきり使い捨てですから、再使用時はまた課金してね」

思わず笑ったから一話より面白かったよ

169 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:41:53.29 ID:++gVQBws0.net
ラブライブみたいに何のドラマ性もアート性もない作品には反吐が出るわ
エロゲの池沼キャラを9人集めたようなものだろあれ
女児向けのアイカツのほうがよほど深い味わいがある

170 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:42:42.91 ID:nx4dSh2j0.net
ドラマの実写化で白髮はやめろとあれほど
あの花は黒髪にしたのは正しい

171 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:43:21.25 ID:pHlbtm240.net
>>169
おまえのいう「アート」ってなんだよ

172 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:44:15.37 ID:0/a1waC90.net
がっこうぐらしは驚いたなぁ
久々におじさん1本取られちゃったよ

173 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:45:20.24 ID:JRWSNNc40.net
ケイオスはゲームもフレンド犠牲にする仕様なんかな

174 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:45:56.83 ID:tXySQ7Is0.net
>>146
こういうのは、殺されるキャラの描写をしっかりしてキャラを立たせてからじゃないと効果的じゃないからな
アニメだと1話のうちで突然注目を浴びたキャラが次々死んでいくってことを繰り返すだけになりそうで
あと生贄にされる方が聞分け良すぎで葛藤も何もないからな、今のところ

175 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:47:27.69 ID:aGdYToSt0.net
青春機関銃を観たけど、冒頭の虎王が全てだった気がする
そういやLOVE STAGEでも虎王やってたな

176 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:48:41.82 ID:Ano9J3Io0.net
>>169
アート性やドラマ性の定義がよく分からんが反吐が出るのは同意する

177 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:49:27.63 ID:PlhjRhSI0.net
泣けるアニメがほしいよ
最近全く無い

178 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:50:32.84 ID:iHtEi7VE0.net
>>155
高橋は他のアニメ見ても分かるように結構声が変えられるし少年役も経験している
なのに小林少年のように女っぽいのを残したのはディレクションと思われ
多分、ディレクションが「男の娘」
この場合は男っぽい声はダメ

179 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 19:50:46.71 ID:Gbnkj1Iw0.net
がっこうぐらし、既読前提でアニメ作ってないか?
開始から20分、結構苦痛だったぞ。あまりの意味のなさに視聴を切りそうになった。

演出の仕方に問題ありだな。

総レス数 1001
224 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200