2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

今期アニメ総合スレ 281

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:51:14.23 ID:459z9KZO0.net
GATEスレ勢い7000超えか
さすが覇権アニメ格が違う

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:51:17.68 ID:VnHMrXQE0.net
>>617
下ネタをもっと過激にした感じのアニメ

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:51:32.84 ID:m42x2VPm0.net
>>615
相当眠いんで、クラクラ待ちがキツイわ。録画してまで見る気ないからどーするか。

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:53:11.99 ID:coRShvEp0.net
>>620
アニメ描写で理解できないアスペと信者が言い争ってるだけじゃねえかw

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:53:59.19 ID:m42x2VPm0.net
勢いだけなら艦これあったしなw

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:56:10.53 ID:4jUuIo3o0.net
勢いがあったアルドノアは名作だった・・・?

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:56:35.11 ID:zD5reewb0.net
クラクラAパートで寝落ちしないように気をつけろ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:57:51.56 ID:E7ZKpjh+0.net
GATEはせっかく面白いのに来週はもう内容決まっちゃったな
話数的にあのエルフを助けつつ主要メンバーのゴスロリと賢者を絡めてくるんだろうな
あの夜襲しかけた将軍は有能だったし交流というか
ドラゴンとか帝国から助けつつ打ち解けていくって流れか

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 02:58:42.59 ID:XHbeeRDf0.net
>>624
艦これ面白かったけど、最後の方は赤城さんが「運命にはあらがえないの!?」的な事
言ってたからなんか見る気が一気に失せたな。

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:02:40.04 ID:2fNeOt0J0.net
監獄学園は水島努だけあって、1話は手堅い作りだった
声優陣はベテランで固めてきたなあ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:05:08.25 ID:4xRzn8+P0.net
今期のTBSアニメここ数年で一番やばいな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:08:22.47 ID:E7ZKpjh+0.net
ティンポッポの方がよっぽどきんモザより面白かったなこれw
鬼畜感がたまらんな

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:09:08.18 ID:cSJlJZLw0.net
クラクラは清々しいくらいの説明会だな
ソーマも総集編みたいだしもう寝るか

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:10:31.55 ID:c2aPEmXI0.net
嗚呼、サイコパスな。あれよ、色相濁らない変な人よな。乱歩って

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:11:16.23 ID:KBglFnx00.net
クラクラうんこだしもういいか

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:11:50.02 ID:wueIf17z0.net
クラクラ

教習場のビデオ見てるようなつまらなさ
アニメでやる内容か?
驚くほどつまらない、作ってる人のセンスを感じないレベル
3話は見る気ないので誰かの感想見る側に回りますわ。

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:14:32.40 ID:vlQ0fh5X0.net
>>482
オーバーロードは爬虫類しか出て来ない回があるはずなんでそれよりはマシだろう

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:14:49.86 ID:inJqOd1B0.net
GATEはストーリー微妙っぽい
熱い展開あるなら化けそうだけど
今のところエルフと魔法少女とのイチャイチャに期待するのみ

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:15:54.41 ID:m42x2VPm0.net
>>色相濁らない変な人

常守とか槙島とか特殊体質だな。小林の退屈してる空虚さから事件を求めるって、それを能動的にやったら槙島になるし。

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:18:01.72 ID:wWJiJ2/60.net
クラクラまだ途中だけど視聴やめたわもうだめ

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:18:33.41 ID:AzWA09hj0.net
うしとら良い感じだな

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:21:04.12 ID:+io71MF50.net
原作再現が丁寧で言う事ないな>うしとら
寄生獣もこんな感じにアニメ化してくれてたら良かったのに…

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:22:10.17 ID:XeT+p9jN0.net
前期までは白箱→艦これ→ユーフォとクールのエースがいたのに今期は不在だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:22:32.84 ID:BV3dY2qw0.net
クラクラのこの感じ、去年にもこれを感じたアニメがあるぞ

っその名は確かキャプテンアース

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:23:01.67 ID:vwDUeOiS0.net
あの1話見た後によく2話見ようと思ったな

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:23:28.52 ID:tNmAG4+J0.net
人を大量に殺している割に緊張感が全然ないな >GATE

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:24:05.87 ID:AzWA09hj0.net
クラクラは森久保が好きな人だけ見ればいいアニメ

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:24:48.93 ID:hvxANxJz0.net
くらくら糞つまんねぇ

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:26:09.12 ID:OVYx9oYU0.net
クラクラ2クールもやるん?

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:26:54.80 ID:m42x2VPm0.net
クラクラは俺も次回からは感想見る側に回ろ。ソーマまで2時間も待つのキツイから録画して適当な時間に寝るわ。

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:27:46.66 ID:7QD2LYKMO.net
クラスルームクライシス、何かいろいろな説明回
ただ、あれこれ説明をいっぺんに詰め込みすぎて頭に入りきらなかった
来週の3話までは一応保留するけどうーん・・・
これは視聴脱落するかも

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:27:54.06 ID:F53W284O0.net
>>635
2クールほど前に仕事を説明してるだけで1話分使ってたのに好評だったアニメもあったぞ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:28:27.18 ID:coRShvEp0.net
>>642
艦これにユーフォがエースとか自分の趣味で話進めないでくれる?

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:29:25.42 ID:BBqQwyQ/0.net
クラクラは実況も録画しなくてもいいか...
そういやソーマの元クラスメイト回はアニメでやらないって話だけどOVA(ODA?)みたいな感じで発表されないかな

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:29:31.76 ID:aoQdPlUZ0.net
監獄クッソおもろいwwww下ネタとかおこちゃますぎたわ
水島はやはり神だったか

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:29:37.54 ID:WnmOHnJD0.net
スレの伸びのエースって意味か?

656 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:30:35.99 ID:+io71MF50.net
ああ、ソーマは何の捻りも糞もない総集編だな
さよなら

657 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:30:59.42 ID:4MBX2X0K0.net
>>642
ユーフォはまぁわかるが艦これはない

658 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:31:31.22 ID:OdEcVkU00.net
一話で切って正解だったか

659 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:32:57.30 ID:m42x2VPm0.net
おやすみよ!

660 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:32:58.06 ID:di3dHK780.net
監獄よりGATEの方が面白いわ

661 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:33:04.54 ID:coRShvEp0.net
>>651
あれは本職ゆえのリアリティとそれを重くさせないエンターティナーが備わってたから
クラクラは高校生や美少女やめて全員おっさんなら面白かったかもなあ

662 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:36:05.72 ID:OVYx9oYU0.net
>>661
普通に会社の話でサクセスストーリーとかなら受けたかもな
摩天楼はバラ色にとか大好きヨ

663 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:36:40.48 ID:6KfErLqb0.net
がてが面白いとか恥ずかしいから他所では言うなよ

664 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:41:39.40 ID:7QD2LYKMO.net
松岡くんwww

665 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:45:31.06 ID:UURiYutg0.net
声豚きも

666 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:47:14.62 ID:5Kki8EHN0.net
まぁ、宇宙兄弟みたいにしたら評判は良いだろうが爆死だから難しいw
クラクラは学園物とラブコメ要素を入れた実験作

667 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:49:26.82 ID:fr05686I0.net
監獄のテンポよかったと思うけど
冷静になると原作読めばいいやってくらいだった
1話時点で作画もかなり怪しかったし

668 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:49:43.98 ID:F53W284O0.net
>>666
あんなまともな社会人モノが書けるとは思えんぞ
まあ宇宙兄弟も、特に時間帯移動した後はgdgdになってた気がするけど

669 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:53:13.17 ID:coRShvEp0.net
>>666
なるほど実験か
宇宙でビジネスで設定ぶっ飛んでるわりには無難に思えるのはそのせいか
分量や配分守ったせいで毒にならない実験なのか

670 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:54:28.02 ID:WuGtgGP50.net
監獄面白かったわ
おバカアニメはこうでないとな

671 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 03:59:09.14 ID:JL3mV20a0.net
皇居篭城戦もっとがっつりやってほしかったな
英雄も表彰もいらん。

672 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:02:27.09 ID:E7ZKpjh+0.net
今期のOP、EDは
ヤマイダレダーリンのMay'nさすが、ネタはティンポッポ、それが声優のEDが挑戦してていい感じ
城ダンのEDが電波っぽくて良い、デュラ!のOPは声優としてはかなり上位じゃないかと
絵も含めるとガッチャマンがいいな、タツノコと神風の良い所がうまく混ざってる
モン娘のOPがザ・キャラアニメのお手本みたいな感じ

673 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:08:29.24 ID:raiX3q3U0.net
>>643
キャプアスは専門用語連発で完全に置いてけぼり食らったけど
クラクラはちゃんと説明してくれるので親切設計
ただその分テンポが悪くなってるのがちょっとな

674 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:28:13.36 ID:E7ZKpjh+0.net
乱歩のOPEDはちゃんと映像と歌詞と内容にガッチリ嵌ってるから気持ちいい
バーローのOPはオーイシ安定だなEDも割と悪くない
がっこうぐらしはもう歌詞がネタバレ臭がするけど大丈夫なんだろうか

675 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:29:25.57 ID:pEIUCklV0.net
GATE、アメリカが異世界の資源云々とか言っててワロタ
正体不明の異世界と通じたのにそんな問題じゃねえだろw
やっぱこれ中学生のネトウヨぐらいだな釣れるのは

監獄学園、おもしれえやんw
今期いまのとこトップのがっこうぐらしに次いで注目はコレだな

676 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:31:06.23 ID:di3dHK780.net
監獄は内容がなさ過ぎて詰まらんわ

677 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:32:01.79 ID:d/pcNoUv0.net
>>675
あるSF専門の漫画家も
白亜紀の頃の地球に繋がるワープトンネルが見つかったのに
アメリカが「地続きで繋がっているならばここはアメリカの領土だ」
っていうネタをやったりしてだな・・・意外と定番かもしれんぞ

678 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:34:43.75 ID:ZhqK+4Yr0.net
若葉ガールおもしれー。30分でも良かった
そういやモノクロームは時間長くなって微妙になったな

679 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:35:52.54 ID:wueIf17z0.net
GATEは突っ込みどころ満載すぎて
前期のプラメモみてるような感覚

680 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:36:12.44 ID:6SUvOR/P0.net
水島信者は今まで比較的表に吊るし上げられるのが少なかったけど
例のアニメで全方位に攻撃し続けたから今まで見たいにやってるとどんどん風当たり強くなっていくぞ

681 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:38:05.84 ID:+io71MF50.net
GATE2話途中でやめてまだ観てないけど
要するに自衛隊が異世界の剣とか盾とか使ってる人達相手に
現代兵器Tueeeeee!するだけのアニメって認識でよろしい?
向こう魔法とか召喚獣とか持ち出して圧倒的戦力差見せ付けてくる事なんてないんでしょ?

682 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:38:28.86 ID:bv2oJnAM0.net
GATE、アニメのほうはいろいろがら空きだけどオチをどこに持っていく気なのかってのは気になるからいいんだけど
本スレが怖い。いちいち煽るにもネトウヨだの左巻きだの、フィクションと区別する気皆無の人たちだらけ

683 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:39:23.22 ID:wueIf17z0.net
>>681
俺TUEEEした後ファンタジー世界のやつと無理やり仲良くなってキモヲタ仲間増やしたり
主人公にはなぜかベタベタに惚れる女しか出てこない

684 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:13.75 ID:pEIUCklV0.net
今期の注目は、上から順に、
がっこうぐらし、監獄学園、下ネタ、シャーロット、オーバーロード、うしとら
これで決まりだな

ちなみに俺がアニメを選ぶ基準は、面白いかどうかが最重要でそれが6割、
残り4割で作画やキャラの魅力やらが入るので、俺のこのラインナップは
比較的一般的だと思う
個人的にあと注目してるのは、雰囲気はまぁ悪くないGANGSTA、
オタ描写がイイ感じのミリオンドール、これだな
ケイオスとクラクラは、多分だが、次回は観ないかも知れない

685 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:20.27 ID:+io71MF50.net
>>683
それはブレイクアウトカンパニーでしょ、おじいちゃん!
あたしはGATEのお話してるのっ… んもぅ!

686 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:40:21.14 ID:ajrD2hZ/0.net
売り豚ってなにと戦ってるんだろうな
無理くり敵作って戦意高揚し続けないと生きてけない創価学会みたい

687 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:44:51.59 ID:B9N5WE0+0.net
ケイオスはだんまち枠になりそうかな
だんまちよりは見れそうだと思ってるけど

688 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:46:37.26 ID:wueIf17z0.net
ケイオスはファフニール枠っしょ
誰も見ないで沈む

689 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:46:57.95 ID:E7ZKpjh+0.net
アメリカのあの感じからしてヘリが登場したら大騒ぎになるんだろうなw

690 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:52:03.01 ID:F53W284O0.net
GATEの主人公は、偶然がきっかけでとんとん拍子で階級が上がっていったり、
やる気がなさそうに見えるとこで銀英伝のヤンを思い出したけど、全然魅力的じゃないな

異世界の人らが銃とか照明弾に、こんな魔法見たことないとか驚いてたけど、
これってあの程度の魔法や能力を持ったモンスターも無いってことだよね
弓とか剣じゃ勝ち目ないからそういうので対抗するのかと思ったけど、
これ本当に中世レベルの敵軍相手に自衛隊が無双するだけの話なの?

あと焦土作戦をするとか言ってたけど、これって相手の補給を断たなければ意味無いんじゃないか
軍事には詳しくないから分からないけど、ゲートを敵側に押さえられてて物資が普通に向こうから運ばれてくる状況でやっても効果的なんだろか

691 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:52:21.26 ID:7zzgNPWf0.net
GATEはただのテンプレハーレムラノベでしょ

692 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:54:10.52 ID:UGe3Cabz0.net
>>677
ディノクライシスですか?

693 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:54:24.90 ID:ij8tSUjN0.net
ゲート面白いじゃん

アンチのハードワークすごいけど

694 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:58:11.27 ID:Jzyb6rt+0.net
今期は期待できる作品が多いわ

695 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 04:59:35.05 ID:jxyWJszl0.net
空戦1話とクラクラ2話、なんかストレートな設定紹介アニメ
増えたな。

696 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:00:04.87 ID:UK62/oG00.net
>>694
えー
期待できるアニメを教えて欲しいわ

697 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:00:16.45 ID:AXU13AC70.net
>>690
車の輸送能力の前には無意味なんじゃね?

698 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:00:56.83 ID:qKKim4dA0.net
GATE展開遅いね。2クールなんかしら。
気になってきているのは主人公側は
自衛隊はじめリアル現代なのだから
敵勢力にもデザイン、設定はじめ
それに釣り合うだけのものを用意してほしいもの。

699 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:01:31.40 ID:NjECDC6y0.net
今季はのんのん、ワーキン、ガッチャの続編だけで最悪過ごせるからな

700 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:03:10.31 ID:5Kki8EHN0.net
がっこうぐらしは、主人公がうざイラキャラでどうかと思ってたが1話でキチと判明した時点で…
状況からしてサバイバルなんだが、萌えを出そうとサバイバル感が全く無い
更に、ライフラインをどうしているのかの説明が無く拍車をかけている
ゾンビになった原因はアニメだから何とでもなるが、周りのあの状況でライフラインの生きている説明にはならない
貯めた水使っている感じもないし電気もガスも来てそうで設定ガバガバ

701 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:04:02.04 ID:VZqUp/3g0.net
>>690
その程度しか思いつかないんだろ。雑魚であることが宿命付けられている馬鹿皇帝だから

702 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:04:08.35 ID:CEdb3n760.net
GATEは完全に前期のダンまちと一緒
信者が電波飛ばしてるだけで内容はテンプレ+自衛隊要素無理やり入れただけ

703 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:04:19.79 ID:tEBoqs8U0.net
ぽつぽつレスがあがっていたけどオーバーロードは確かにちょっと期待できそう
主人公の行動が何というか、かゆいところに手が届く?とでも言えばいいのか

704 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:05:32.47 ID:XeT+p9jN0.net
>>699
あとうまるちゃんな、これは名作

705 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:05:52.29 ID:E7ZKpjh+0.net
>>700
水:学校は避難所になってる場合が多いので地下に埋まってるタンクから
電気:屋上に太陽光パネル
ガス:カセットコンロはあった
まあ動いてるかどうかは別として学校は結構備えはある

706 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:07:08.88 ID:ajrD2hZ/0.net
>>690
焦土作戦は敵国同士の内輪もめだろ、ちゃんと見とけよ

707 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:07:56.10 ID:Jzyb6rt+0.net
>>696
乱歩
シャーロット
がっこうぐらし
のんのんびより
ウルトラスーパーアニメタイム

708 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:10:47.57 ID:YUhrHBwb0.net
今期割りと面白いの多いな

709 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:11:31.48 ID:6KfErLqb0.net
>>702
どうやらそのようだな
要するに異世界で勇者になる超能力が
自衛隊に置き換わっただけみだいだ

710 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:12:24.97 ID:qKKim4dA0.net
>>700
震災以降の学校の備蓄は凄いよ。
4〜5人くらいなら数年は過ごせるとおもう。

711 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:13:14.95 ID:ajrD2hZ/0.net
どうやら今回のソーマは見ちゃいけない代物のようだな

712 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:14:52.74 ID:NjECDC6y0.net
>>704
お前さっきからうまる推しまくりやないか
俺も一押しだが1話はもっともうまるの下衆さが出てるので新規はやや不安になりそう
あれはのんのんとは別ベクトルの癒やし作品なのに

713 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:16:46.42 ID:bYJWGDrt0.net
>>711
松岡氏のつむじの部分が気になって気になって
種田どころではなかったよ

714 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:18:31.22 ID:7zzgNPWf0.net
>>712
妹ウザくて途中で見るのやめちゃったんだけど2話以降マシになるの?

715 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:22:16.69 ID:LwvfKVGA0.net
シノアちゃんとか六花の姫とかむっちゃおちんポにくるね

716 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:24:32.49 ID:XeT+p9jN0.net
>>714
うまるちゃんがうざいとかどういう感性してんだよ
あれはきりりん、イカ娘、山田、にこなどに次ぐうざ可愛い系ヒロインなのに
                            ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

717 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:25:57.78 ID:F53W284O0.net
>>706
自衛隊に対抗するための焦土作戦したら諸侯の不満で反乱が起こるから、
初めに諸侯を自衛隊にけしかけて潰しておいたって流れじゃないのか?
もう帝国軍以外まともな戦力ないだろうから、内輪もめで焦土作戦する必要もない気がするが
仮に残存兵力を恐れて諸侯相手に焦土作戦してるのなら、自衛隊に対しては全くの無策なの?あの王様は

718 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:26:29.55 ID:+io71MF50.net
妹がウザいと言えばシャーロット
普通に喋れないのかあれは…
ブラックブレッドとかもそうだけど特長ある口調にしとけば容易くキャラ付けできるという安易さ

719 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:27:44.73 ID:cSJlJZLw0.net
がっこうぐらしのぞわっと感は何かで味わったことあると思ったら東京マグニテュードか
学校の備蓄が枯渇する中での仲間割れみたいなのはなさそうかな

720 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:28:52.62 ID:NjECDC6y0.net
>>714
まあアニメの構成がどうなるか分からんがおそらくだんだんマシになる
最終的に楽しい世界とやさしい世界だけになる

721 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:32:27.74 ID:5Kki8EHN0.net
シャーロットは、アニプレ押しで無理やり入れた感はあるなあの妹は…
下手にも程があるw
アニメの足を引っ張ってるのは間違いない
麻倉って、端役やモブの経験はそこそこあるのに81の高橋李依との大きな差を感じる
役にも合っていない気がするし麻倉はわざとらしい演技が目立って

722 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:39:04.44 ID:F53W284O0.net
>>721
シャーロットって、アニプレカドカワなのか・・・確かに主人公妹の所属するTrySailってアニプレのとこだな
白箱で、特に声優関係とか散々カッコいいこと言っておいて、アニプレごり押しにほいほい頷くとか幻滅だわ
むしろ自虐なのかな、あの声優会議は
それともあくまで水島の主張であって、PAとしてはどうでもいいことだったんか

723 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:40:32.86 ID:z7CSMb140.net
>>676
内容がないから面白いんだろあれはw

724 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:43:50.85 ID:ajrD2hZ/0.net
>>717
ああスマン今見返したら自衛隊に対する牽制も兼ねての焦土作戦だったね
しかし敵の戦力も全く顧みない自己保身だけの無能皇帝だな
娘をハーレム要因として差し出したのならなかなかの策士かもしれんがw
ちなみに原作はまったく知らない

725 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:46:50.34 ID:cSJlJZLw0.net
>>722
あれは理想というか綺麗事だから仕方ない
オーコメで岩浪も政治的上等なので仕事くださいって言ってるしw

726 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:47:46.11 ID:E7ZKpjh+0.net
そういえばGATEで相手の国が帝国ってことは奴隷とかいるんだろうか
奴隷が居たら絶対に復讐してやるっていう奴が出てくる流れになるはずだけど
皇帝はお爺ちゃんだし娘はなんかまともそうだしエルフの奴隷とかやりそうな予感

727 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 05:54:16.32 ID:E2C7+UPN0.net
GATEってアウトブレイクカンパニー程度の期待しかしてなかったけど予想外に面白いな

728 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:04:20.18 ID:02Vqc6ve0.net
>>722
水島監督自身も監獄で神谷配置は腐爆釣りのためですっていってるしな
花澤さんとか、声あってるかとか関係ない配役もそういうこと。会議に通りやすいからの一点

729 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:13:17.97 ID:6KfErLqb0.net
白箱はあくまでも水島の考える
美しいアニメ業界だからな
こうあるべきとか思ってるわけでもないだろ

730 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:20:37.39 ID:BOK1w5Lu0.net
ようこそ実力至上主義の教室へってアニメ化決まってるの?ラノベのCMなのにアニメ映像使ってるし

731 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:20:46.07 ID:SuGmMONX0.net
声優って所属になるまでが修羅の道なのにな。

732 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:25:28.93 ID:BOK1w5Lu0.net
やっぱりクラクラの津田ちゃんは言われないと気づかないレベル

733 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:26:10.55 ID:X3F976SB0.net
>>728
え、どんハマリだったじゃん

734 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:32:11.76 ID:m4LQNUMx0.net
クラスルームクライシス酷いなこりゃ
説明会にしてもここまで退屈にできるのか リアタイで見ていて寝落ちしなかったやついたら尊敬する

735 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:32:50.87 ID:i81RDbYZ0.net
さすおにも韓国人に叩かれて本スレボロボロになったけど売れたから工作に打ち勝ったんだな
アウトブレイクカンパニーは韓国人の印象工作がうまくいって爆死してしまったが
GATEの行く末がどうなるのか今後気になる

736 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:36:07.25 ID:M5xrOz7g0.net
>>719
東京マグニチュードは弟が再登場した段階で予想できたけどね

737 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:37:35.55 ID:BOK1w5Lu0.net
>>700
説明がないって…まだサバイバルしてることが判明しただけじゃん…

738 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:43:34.85 ID:Ndy1OZ4R0.net
クラクラちょっとダメっぽい
パロディはアバンだけなら笑えて良かったのにね

739 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:48:31.11 ID:2OQSmJpa0.net
ゲート、一話はいろいろ唐突でどうしようかと思ったけど二話はわりと丁寧だった
向こう側の世界の事情ちゃんとやってくれるなら二クールふつうに見れそう

740 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 06:51:07.81 ID:hYMWe3aC0.net
プリズン面白すぎw
あのミサワみたいなやつはなんなんだよww

741 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:01:52.60 ID:EHe+P1L90.net
監獄学園おもしれぇじゃねぇか

742 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:02:15.38 ID:J0zLrXgO0.net
もうみんな正直になりなよ
今期はパッとした作品ないんでしょ

743 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:04:31.27 ID:/AIjQARa0.net
>>735
アウトブレイクは正直ゆるすぎて退屈気味だったから仕方がない。

さすおには多少の叩きぐらい物ともしないぐらい突き抜けてたからこそだな。

GATEはまだアウトブレイクよりは緊張感ありそうだがどうだろ?ってトコだな。

744 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:05:07.52 ID:02Vqc6ve0.net
今期楽しみ
監獄学園、デレマス、DB超、六花、GE、実は私は、オーバーロード、ケイオス、乱歩、がっこうぐらし、うしとら、ゲート、クラクラ、シャーロット

745 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:09:27.89 ID:nE06zZ400.net
一日一スレかよ

746 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:12:57.09 ID:m4LQNUMx0.net
日 ベビステ うまる
月 To LOVEる
火 モンスター娘 それが声優
水 オーバーロード
木 乱歩 がっこうぐらし
金 うしとら USAT 監獄 ソーマ
土 シャーロット シンフォギア 下ネタ

意外と見るのあるわ今期 とはいえダメになりそうなのも多くてどんどん絞られていくんだろうなぁ

747 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:15:42.44 ID:1imchjxG0.net
うまるちゃんのOP神だなー
何回聞いても飽きないし作業用に丁度いい

748 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:17:03.77 ID:Cap+eit50.net
おは評

749 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:18:13.16 ID:hYMWe3aC0.net
うまるのアニメ無駄にクオリティ高いよな。原作を忠実に再現してる。
正直5分アニメで良かったと思うけどw

750 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:18:44.06 ID:JyiLiMem0.net
【映画】宮崎駿監督、短編を制作中 ジブリ美術館用の初CG作品 鈴木プロデューサー「宮崎さんは新しいチャレンジに燃えている」©2ch.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1436520487/

751 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:20:02.43 ID:d/pcNoUv0.net
うまる、長くても15分くらいだよな
単発話の連続での構成だからぶつ切り感が強い
アニメ用に1話全体での流れの構成に作り直したほうがよかったんじゃね

752 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:21:03.97 ID:AzWA09hj0.net
て監獄学園もJCかよw
下セカ、JC
どこへ行くんだよJC・・・

753 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:26:23.61 ID:i81RDbYZ0.net
ソーマのあたりからJCはおかしかったw

754 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:32:41.14 ID:HnpOlmha0.net
紐ソーマ下ネタ監獄、これからの時代俺はJ.C.を信じてついていくわ

755 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:33:14.60 ID:jxyWJszl0.net
さすが水島だな。どんな素材料理してもキレがいいわ。
JCはたまってるな・・・経営陣が。
男はいいけど女はキツイだろ。
作画監督補佐の名が冷水由紀江さんだった。
そりゃ親には見せられないもんな・・

756 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:34:53.25 ID:jxyWJszl0.net
失敬、仮名かと思ったけど違ったわw

757 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:37:18.98 ID:02Vqc6ve0.net
以前のJ.C.はもういないからな。本数絞ってクオリティ高い
そのかわりA1が…

758 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:39:33.02 ID:Ndy1OZ4R0.net
監獄は桁違いに面白いな
テンポから全然違う
ってそろそろステマって怒られそうだけども

759 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:42:55.01 ID:+NNCZeKr0.net
JCは禁書はよ

760 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:44:33.27 ID:jxyWJszl0.net
関係者は満足だろうけど、水島の無駄遣いみたいな気もするな。
水島をプリズンして、白箱みたいな作品作らせときゃいいんだよw

761 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:49:34.66 ID:t6FfEysn0.net
努がやりたいのも向いてるのもああいうギャグだから

762 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:52:36.83 ID:di3dHK780.net
監獄っていうかもっとハードな感じかと思ってたら
ただの下らない暴力女にご褒美もらうだけの変態学園物だし
しょうもなさすぎて白目剥くわ・・・

763 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 07:56:23.23 ID:HnpOlmha0.net
白箱の功績は今タイムリーな血界最終回の製作陣の苦悩を端からみて楽しむ事を教えてくれただけで、監督水島努の本懐は監獄だろ?
なかなか最高の人選だな

764 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:06:56.07 ID:QSowBiUx0.net
前期でえとたま、パンチら、長門ちゃん等を弾いてた連中の評価は当てにならん

765 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:07:26.22 ID:fZR9XMWD0.net
なーんか今期って化け物系多くね?
ファンタジー要素皆無なのが少なすぎる

766 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:13:59.59 ID:/y4+lWyvO.net
監獄とかただのよくあるエロコメなのに絶賛されすぎ
まぁそんだけアニメがつまんなくなったってことか

767 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:18:16.73 ID:GkmuIZZ90.net
ソーマ特別編で、声優さんがリアル乳比べしてた

768 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:22:03.30 ID:f0F65xHU0.net
監獄学園 覇権だわ

769 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:27:23.75 ID:1HE73BRe0.net
今期総じてカスアニメだらけだったけど監獄学園おもしれえな

770 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:28:33.19 ID:m42x2VPm0.net
監獄 → 水島の無駄遣い
マリア → 谷口の無駄遣い

上手いこと言うな。

771 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:31:25.69 ID:i81RDbYZ0.net
ケイオス→うろぶちの無駄遣い
こうか

772 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:31:26.82 ID:8zZiUpX10.net
監獄学園笑いすぎて腹が痛いw
こりゃ海外にも是非輸出すべき。

773 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:36:11.97 ID:t6FfEysn0.net
オリジナルの進んでやりたくもないもので散々努無駄遣いしてきたからな

774 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:38:10.11 ID:1HE73BRe0.net
水島はもともとアザゼルさんとか大好きだろ
白箱()なんかより生き生きしてるわ

775 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:38:56.81 ID:8zZiUpX10.net
白箱は過大評価されたゴミだったな

776 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:39:50.27 ID:d/pcNoUv0.net
あれは業界わかってる感を煽るキッズ向け作品だろう

777 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:43:07.85 ID:jxyWJszl0.net
そりゃ水島はアザゼルさんとか大魔法峠が好きだろうさw
でもそれはカルピスを原液で提供してるようなもんで
薄めて絵麻ちゃんに面白いことさせてたほうが受けがいいんやでw

778 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:45:21.35 ID:0Tf8syGQ0.net
ミリオンドールのCGクオリティ低いなあ
リルぷりっみたい

779 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:47:05.92 ID:91AvxyBf0.net
あのなにゃこ声はなにゃこじゃなかった

文句言いつつもなんだかんだオオカミ子供を楽しんだ自分

780 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 08:53:38.23 ID:rk4mzTlp0.net
ゲート見たけど、いろいろと中途半端だなぁ
OPではモテモテハーレム物になってくようだけど、本編だけではどこを本筋として見ればいいのかわからん

異世界ファーストコンタクト物かと思いきや、向こうの言語わかってるみたいだし、大事な所省いてんのか?

781 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:00:59.63 ID:lJWx08690.net
今週のゲートの女要素ゼロなおっさん祭りとかみていると、
出てくる女はモブに近くてキャラ人気とかそういうものは、
一切ない無いようなのかなと思ってみたり。

劣等生にしてもこのタイプのアニメは苦手なんだよな
愛情の欠片もない感じない女キャラをいくら出されてもハーレムものでも何でもないよ

782 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:03:52.14 ID:UhJzDrdJ0.net
ゲートは帝国なんかの政治にはツッコミどころあるけど、よく考えると魔法とかある異世界なんだし多少現実の中世と違っててもそんなもんかと納得できた

おっさんが良いキャラしてるのは良いな
てっきり異世界側は美少女しか出さないようなラノベかと思ってたわ

783 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:03:55.86 ID:FEPrVtdW0.net
GATEはピニャというお姫様が頑張るのを愛でるアニメだぞ

784 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:05:19.44 ID:UhJzDrdJ0.net
>>781
>ハーレムものでもなんでもないよ

そもそも劣等生ってハーレムものじゃなくてサブカプものやん

785 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:06:13.20 ID:ogq1F+bn0.net
夜のヤッターマンの時と同じような感じの乱歩。

786 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:06:14.51 ID:y5JILDwk0.net
わかってないンゴ
簡単な挨拶とか単語しかまだわかってない
外人がアニメ栗林のデザイン見てこのショーは「俺の小隊がこんなに可愛いわけがない」になったなとか言ってて草
(漫画栗林はもっとメスゴリr)

787 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:10:23.81 ID:ogq1F+bn0.net
え?今期覇権は監獄学園なの?

今から見てみるよ!

788 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:10:58.08 ID:tEBoqs8U0.net
>>784
サブカプのどの女も本命はお兄さまなんやで

789 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:12:11.92 ID:iEDzFRFs0.net
今期豊作過ぎてやばい

790 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:12:42.68 ID:GFkWuNrX0.net
うしおの鼻に時代を感じる

791 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:14:44.30 ID:ogq1F+bn0.net
あげ。

792 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:15:53.10 ID:hJosgu6U0.net
今期下品か稚拙なつくりの作品ばかりでつらい

793 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:16:12.13 ID:SuGmMONX0.net
豊作かどうかはわからんが、とりあえず即切りみたいな
のが少ない。
でも、ちょっと負担w

794 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:17:40.78 ID:m4LQNUMx0.net
なんでこんなにエロギャグ路線のアニメ集まったんだろうな 今期

795 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:17:55.10 ID:Uvuq0Pju0.net
監獄学園・下ネタという概念が存在しない退屈な世界・モンスター娘のいる日常・おくさまが生徒会長
今期エロ四天王がとうとう出揃ったようだな!おれも大原や伊藤や花澤に罵られたい!!!

796 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:18:48.60 ID:SE/nef3R0.net
夏だからじゃないの。

797 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:19:05.37 ID:6lzcDZoL0.net
>>794
夏だな

798 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:19:32.41 ID:ogq1F+bn0.net
今期はエロを見る、と割り切ると、途端に豊作感でしあわせ気分だ。

799 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:20:43.84 ID:y5JILDwk0.net
Freeがあったクールはホモが多くて妙にツラかったような思い出
モロエロも趣味じゃないがホモよかマシ

800 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:20:47.53 ID:lJWx08690.net
>>795
とらぶるもあるぜと思ったけど明らかにこのグループとは違うな
なんというか今期のエロものは下品すぎる

801 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:21:36.87 ID:ogq1F+bn0.net
おばかなエロと、シコれるエロは、別カテゴリか。

802 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:22:50.86 ID:AsUqv7IR0.net
監獄学園いいんだけど
ござるござる言ってるやつは駄目だ

803 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:23:26.99 ID:ORuUERX/0.net
>>780
> 向こうの言語わかってるみたいだし
実際にはちゃんと手順を踏んでいるんだけど
GATEのアニメ版はそのあたりの状況説明が足りてないね
GATEは漫画版がベスト

804 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:28:40.05 ID:hJosgu6U0.net
監獄一部腐向けに作ってるとこあるけど女に受けてなくないか?
それが正常だと思うが

805 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:30:00.70 ID:kxgE0O+40.net
最近気付いたんだけど
わかば*ガール
     ↑この記号が何かやらしい意味を持ってると思う

806 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:39:16.31 ID:CN+LJkIl0.net
がっこうぐらしはラストはインパクトあったけど、このインパクトを今後どう維持していくかだな

807 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:46:21.19 ID:e5nKK2tz0.net
若手の女性声優が幅を利かせてる昨今監獄みたいなアニメは見てて楽しい
おっさんたち楽しいんだろうな

808 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:48:50.45 ID:JKY5wLNn0.net
ミス・モノクロームって中の人と同じくらい話題にならないな

809 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:52:03.34 ID:+dJs1h7S0.net
空戦魔道士 だめだった。開始5分斬り。魔法科高校の劣等生みたいな感じがしてしまった。

GATEは面白かった。

810 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:52:14.62 ID:btcSHq7E0.net
モノクロームの中の人は下ネタに出演するようなので、そっちに期待するお

811 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:52:38.25 ID:6lzcDZoL0.net
監獄のOPの曲も大槻ケンヂだったのね(ブームきてんの?)
監獄は声優も狙って使ってるよなあ、あれ
原作知らないが、今後も楽しいのか?

812 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 09:53:17.99 ID:JKY5wLNn0.net
空戦は意外と面白かったぞ
作画のいい聖剣みたいな感じがした

813 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:04:02.53 ID:f0vYdjsv0.net
>>809
ネタにもならないクソだから劣等生より遥かに酷いだろww
今どきパンくわえて走ってんじゃねえよ
あと野水はクールキャラやると下手なのがド下手になるからやめさせろ

814 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:06:38.01 ID:MFOQDxQN0.net
空戦は凄く時間が長く感じた

815 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:08:52.21 ID:/Q5C6Xx+O.net
空戦を誉めてる人見たことない

816 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:11:04.43 ID:5l3eFsQw0.net
空戦はこのスレでの前評判高かったから期待してみた分余計にガッカリ感がな…

817 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:12:53.78 ID:JKY5wLNn0.net
>>815
良いクソアニメ枠になるよ多分
俺は最後まで見れそうだわ

818 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:13:08.61 ID:e5nKK2tz0.net
空戦はネタでageられてただけだから
良いところがキャラデザ位だし

819 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:13:43.42 ID:f0vYdjsv0.net
>>816
あれはただのステマ

820 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:14:22.00 ID:Kb3y5wg/0.net
>>816
前評高かったのはクソのほうだろw
クール変更 艦これ ワルプレのディオメディア 原作も売れてるとは言えない
地雷しか埋まってねえよ

821 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:14:37.51 ID:d/pcNoUv0.net
>>816
みんな魔法戦争枠として期待してたんだぞ

822 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:15:02.70 ID:mW3WhFNn0.net
>>817
絶対無理だろ
ハイスクールDDとか見てた層ならイケるかもしれんが、空戦魔導士は俺の知る中でぶっち切りのワースト

823 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:15:52.26 ID:5l3eFsQw0.net
>>818
キャラデザはともかく作画がなぁ
赤髪の娘はかわいいとは思ったけど

824 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:15:56.87 ID:Uvuq0Pju0.net
空戦は自分のことを女神の生まれ変わりだと妄信してるバカ女のキャラデザがよかったw

825 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:16:25.04 ID:f0vYdjsv0.net
あんな変態変態叫ぶだけのヒロインとか…

826 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:18:56.31 ID:JKY5wLNn0.net
>>822
イスカとレーカン全話見た俺なら楽しめる自信がある

827 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:21:30.33 ID:L1rfkqu80.net
GATEから進撃に感じたステマ臭ぷんぷんする

828 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:22:46.83 ID:P2tBwFKR0.net
花ちゃんに蹴られたい

829 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:24:15.65 ID:5l3eFsQw0.net
てっきり教官役のキャラはもっと歳上のお兄さん的な人がやるのかと思ってたけど、生徒と変わらん年の奴が教官てのがどうなんだろうとか
あと第1話アバンの戦闘シーンがそもそもカッコよくなかったのがなぁ
あんなふうに裸で宙に浮いた状態で戦うのとかなんか変

830 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:26:47.54 ID:Ndy1OZ4R0.net
>>829
そのなんか変てとこ、なんだこれむっちゃ変!てなるのを想定してたような気がする
ただ艦これでもっと変なの見ちゃってるから、なんか変、程度のインパクトしかない感じ

831 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:27:41.17 ID:BBqQwyQ/0.net
髪型のせいかどことなく花澤香奈っぽくは見える
http://i.imgur.com/T2zXMcd.jpg

832 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:27:49.28 ID:NjECDC6y0.net
ライトノベルやなろう?のアニメは何かちゃんと作られないのが多いね
原作を丁寧にすればもっとマシなんだろうけどやっぱ使い捨て感が強いのかな

833 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:28:12.31 ID:k1yg31t60.net
>>826
レーカンは最終的には良かっただろ
後半は俺ガイルが迷走したから癒しだったわ

834 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:28:15.07 ID:JlTwE/050.net
シンフォギアGX見たんだけど作画といいコンテといい半端ないんだけどwww
大作感あって劇場版見てるみたいだったわw
つか一期からこんなんだっけか
ただ女の子が戦いまくるのは好きじゃないので二話以降視聴はしないと思うけど

835 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:28:58.52 ID:f0vYdjsv0.net
あんな無数の敵がいる状況で大量殲滅できる攻撃仕掛けられて充分戦えるのに、絶望感出してるのがイタイ

836 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:29:58.82 ID:BBqQwyQ/0.net
>>816
クソアニメとしての前評判だと思うんですがそれは(名推理)

837 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:31:12.26 ID:lJWx08690.net
空戦は俺ツエーものじゃないよ
あの主人公はカカシ先生級の無能だ

838 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:33:33.14 ID:OZRPaLOM0.net
つーか空戦の教官候補生って誰?

839 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:35:29.85 ID:GKKP8Mf/0.net
空戦のキャラデザはちょっと古さを感じるけど、それ以上に作画に覇気がない気がする

840 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:35:30.51 ID:MFOQDxQN0.net
レーカンはテンポの悪さに慣れれば中身自体はそんな悪くなかった

841 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:36:47.38 ID:SuGmMONX0.net
>>840
あれって原作スッカラカンだからオリジナルが多かったんでしょ?

842 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:37:43.14 ID:1oQEn4ZX0.net
>>781
主人公に惚れるためだけに存在しているヒロインに
主人公にやられるためだけに存在する敵

「これがお前の願望世界か」と
中学生ノートを見られたときのような恥ずかしさを覚えるべきなんだが

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:40:02.57 ID:f0vYdjsv0.net
>>842
例えクソ下手だな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:41:02.22 ID:OZRPaLOM0.net
つーか何言ってんのかわかんね

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:50:02.73 ID:1xGNvqel0.net
監獄おもしろくて安心したわ
やっぱ努はギャクと相性いいんやな

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:53:53.13 ID:ogq1F+bn0.net
ゲートvs監獄 かな今期は。

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:54:27.28 ID:GkmuIZZ90.net
空戦は稲垣監督だからな
安心のギャグ枠

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 10:56:45.62 ID:P2tBwFKR0.net
クラクラ第二話段階で視聴ストレスがMAXに
第三話からは座禅を組んで心を落ち着かせ無心になる修行に使えそう

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:07:28.69 ID:OZRPaLOM0.net
見るの止めろよ

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:11:10.81 ID:P2tBwFKR0.net
南無阿弥陀仏

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:11:57.76 ID:J0X2pPPW0.net
クラクラは2話で化けたな

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:12:59.18 ID:Kb3y5wg/0.net
どうせクラクラはこの後クラスメート紹介しながら
フラグ立てつつ最後レースして解散回避すんだろ
もう最後だけ見ればいいよ
もうゾンビ出てくるような特別な事は起きねえよ

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:13:38.15 ID:t6FfEysn0.net
本当に修行僧多いよなアニオタって

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:13:52.71 ID:OZRPaLOM0.net
毎度ゾンビが出てくればそれは特別とはいえない(きり

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:15:13.63 ID:P2tBwFKR0.net
プリズンの原作チェックしたら
アニメ第一話で漫画第一巻の終盤あたりまで一気に消化しているから
このペースだとあの名シーン「バカになるぅぅぅう」までイクっ。

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:15:32.61 ID:dVI9YzNA0.net
クラクラのつまらなさは異常だったな
ケイオス以下が出てくるとは思わなかった

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:17:11.44 ID:n8CknasT0.net
春→夏
1fate →ダンデライオン
2プラメモ→ワーキング
3ユーフォ→ソーマ
4アルスラーン→アルスラーン
5俺ガイル→シャーロット
6ソーマ→白雪姫
7ダンまち→乱歩
8ニセコイ→実は私は
9長門ちゃん→長門ちゃん

春が良かっただけに夏になって一気にパワーダウンしたわ。後はイリヤに期待するのみ。

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:21:00.22 ID:7Y7acGDKO.net
ユーフォが名作すぎて夏のゴミ感が辛い

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:25:08.27 ID:P2dXyNpl0.net
3分ずつ見て生き残った夏アニメ

ドラゴンボール
GATE
GANGSTA
六花
シャーロット

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:31:46.09 ID:y9I2xoyC0.net
>>859
もうアニオタでもなんでもないなそれ。
アニメは一日一本の厳しい家の小学生以下じゃ趣味としても卒業レベル

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:36:17.76 ID:OVQdIiJp0.net
監獄学園は漫画で久々に素晴らしいヒロインに出会えたから楽しみ
系統で言うとスクールランブルの沢近みたいな。あれをエロ寄りにした感じ

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:36:32.47 ID:m4LQNUMx0.net
さすがにアニオタといっても見てて苦痛になるレベルのアニメまで見る気にはならんけどな
娯楽なんだから自分が楽しいと思うもんみりゃいいんだよ

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:38:04.23 ID:P2tBwFKR0.net
>>862
煩悩を捨てなさい

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:38:09.06 ID:F53W284O0.net
クラクラに限ったことじゃないけど、やたら凄そうな業績とか設定だけ持ってきても脚本や作者に具体的なやり方を書く力が無いから、
実際にその人が出てきてやってること見てると、普通というかしょぼくて馬鹿らしくなるんだよなあ
なんか口だけ偉そうな事言ってるようにしか見えなくて

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:41:11.79 ID:ogq1F+bn0.net
>>864
すんごい分かるw

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:44:33.85 ID:egv9rC2L0.net
六花ってなんでこんな評価低いの?
ぶっちゃけGATEやクラクラより演出にセンスを感じたんだけど

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:46:05.25 ID:Wyk9VLp2O.net
>>841
二期やるわけでも無いのに原作出し惜しみして、あーなった

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:46:19.01 ID:fdgVw+/q0.net
>>866
ネタバレされまくってるから

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:47:21.98 ID:P2tBwFKR0.net
>>866
悪くはないよ
ただ飛びぬけて良いわけでもない
今のところ視聴ストレスは感じないので最後までゆったりと楽しめるかな、
でも極楽浄土の域には達してないなという感じかな

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:47:35.69 ID:egv9rC2L0.net
>>868
まじか勿体ねぇな

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:48:28.78 ID:p/SgDV2x0.net
>>624
勢いだけならユーフォもだな

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:48:31.70 ID:Cap+eit50.net
おは評2

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:49:04.35 ID:m4LQNUMx0.net
六花は戦闘シーンはよかったけど 説明のとこは演出センス皆無じゃね 原作あるみたいだからその通りにやってるだけなんだろうけど

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:49:05.82 ID:dVI9YzNA0.net
>>866
評価低いんじゃなくて様子見
判断できるような段階でない
まあGATEよりはおもしろそうだけど

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:50:19.35 ID:OZRPaLOM0.net
今期はそれなりに豊作だと思うね

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:50:52.91 ID:Kb3y5wg/0.net
>>866
話題になってないだけかと
戦闘シーンはなかなかよかったねえ
つまり原作が悪い…

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:51:02.92 ID:P2tBwFKR0.net
GATEは第二話までで語る材料が揃ったけど語りたくない
スレが荒れるのが目に見えているから

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:51:25.62 ID:R8MXXbV10.net
>>862
違う違う
ここで文句言ってる奴らってのは文句いうこと自体が楽しいんだよ
特にラノベ原作とかなら作者やそれを読んでる奴らをも馬鹿にできて一石二鳥
ほんとくだらない喜びしか見いだせない哀れな人間なのよ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:51:56.55 ID:MFOQDxQN0.net
GATEは今のとこ近代軍隊が中世軍隊をフルボッコしてるだけだしなんとも

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:52:11.69 ID:dVI9YzNA0.net
そんなんで喜んでる奴いねーよw
被害妄想の塊だな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:52:49.61 ID:OVQdIiJp0.net
六花は最初、主人公が生意気でどうかと思ったけど王道ファンタジーっぽいし少し期待してる

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:53:03.62 ID:R8MXXbV10.net
いやいやつまらないといいつつ見てる奴はその類ですよ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:53:13.06 ID:PpCeN6fP0.net
>>879
GATE

・主人公自衛官と麻生似の政治家はオタク仲間でマブダチ
・オタ自衛官が異世界からの侵略に対して大活躍
・その自衛官が異世界でエルフ、ロリ神、無口系少女、褐色巨乳ダークエルフにモテモテ
・他の自衛官も異世界の猫耳少女やらにモテモテ
・弓と馬車程度しか無い土人相手に、戦闘ヘリと機関銃で無双
・異世界王侯貴族が日本のコスプレやオタ文化に夢中に
・異世界王族を近代日本に招待、日本の都市と文化に驚愕と尊敬
・異世界ゲートは日本側がきっちり抑えてるから補給の心配もなし
・米中政治家相手に、そのゲートの権益を守る優秀な日本の政治家
・それらの国の特殊部隊を圧倒する主人公達
・国会では瑞穂や蓮舫を更に頭悪くしたような政治家を異世界美少女や麻生似の政治家が論破

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:54:08.18 ID:P2tBwFKR0.net
>>883
やめなさいって、ヘンなのがぶわぁぁぁっと押し寄せるから。

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:55:27.66 ID:RQx6SJ8k0.net
なんかここってラノベアニメになると魔弾の名前だして過剰に反発する人が常駐してるよね
論破でもされて根にもってるのかな

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:56:43.49 ID:Wj7Yuv/n0.net
夏アニメマジでやばいわ
がっこうぐらし!以外ゴミしかない
中でもクラクラ、GATE、ケイオスの辺は近年稀に見る糞

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:56:47.38 ID:4MBX2X0K0.net
GATEはまだ見てない・・・
戦国自衛隊な感じなの?
あの映画は千葉ちゃんと夏木勲の濃厚なホm・・・友情シーンが印象的だけど
そういうの期待すればいいの?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:56:50.37 ID:VM3eor6I0.net
1話としての掴みと次回への期待
監獄面白いかも…

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 11:58:54.53 ID:OZRPaLOM0.net
遅れてきた大器

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:00:50.42 ID:RQx6SJ8k0.net
くだらないと言いつつアニメだけ見てるじゃわからないことを
長文書いて批判してる奴とか笑えるよな
その情熱はどこからきてるんだろうか まあ>>878が正解なんだろうが

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:03:18.96 ID:g3ktDAyU0.net
>>887
マジレスすると戦国自衛隊と比べるに値はしない
役者の演技一つとってもそうだが、突き抜けたものは感じない
あくまでも萌えアニメとして割り切ったほうがいいよ

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:03:23.52 ID:h6uHCgnG0.net
その論理なら漫画だって同じなんだけどね
全体的にクオリティが低くとテンプレ度が高いから
色々言われるんじゃねーかなー

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:03:37.10 ID:HQAZ+6tQ0.net
低レベルなラノベの信者がレッテル貼り始めたぞ謎のw

魔弾、ダンまち、GATEとか信者絶賛してるわりに馬鹿にされてるだけだと思うけどw
そもそも魔弾絶賛してるようなしょうもないのに何を論破されるんだよ
ラノベの信者って基本頭悪すぎてまともな事言えないんだよな

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:05:14.12 ID:BBqQwyQ/0.net
>>866
毎クール存在する話や作画いいのに全く話題にされない枠だと思う
過去作だとWCWやプレアデス、マリアとかに近い

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:05:32.25 ID:RQx6SJ8k0.net
IDかえないとレスできない病気ですね

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:05:43.24 ID:P2tBwFKR0.net
がっこうぐらしは第一話のおいしいトコを演出で生かしきれてない
惜しい感じはあったけど、第二話からは冒頭から学園生活の日常を
取り巻くゾンビの非日常からくる緊張感が自然発生するので
そんな世界で日常系の定番としてよい所作にどんな効果が生まれるのか
そこだけに注目したい。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:06:43.60 ID:lJWx08690.net
戦国自衛隊はあの時代に作られたから面白い映画なんだろうと
この前作った 戦国自衛隊154を見て思った

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:07:24.77 ID:ogq1F+bn0.net
>>866
六花、いいと思うよ。オモシロいから継続するよ。あんまり突っ込むところが無いから話題になってないだけじゃない?

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:07:49.35 ID:HtjhS5KT0.net
>>887
みてもガッカリするよ

敵のガチで戦ってたおっさんは発狂しながら死んだり
12万もぶっ殺してあとに
自衛隊のやつが変な鼻歌歌いながら運転して「可能なら友好的な関係を気付いてきたまえ」ですってよw


戦争したあとなのにノリがギャグ漫画以下でガバガバで逆に笑えたけど

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:08:03.82 ID:ogq1F+bn0.net
がっこうぐらしは、夜に見るとトイレに行けなくなりそうだから、どうしようか迷ってる。

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:09:59.45 ID:OZRPaLOM0.net
どんだけびびりなんだよ
あのギャグ絵ゾンビでびびんな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:10:49.04 ID:4jUuIo3o0.net
>>866
話題になってないだけで評価は低くないと思うけど

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:11:11.55 ID:g3ktDAyU0.net
がっこうぐらし日常パートもう少し面白ければかなり良いんだがなー
後半の演出は夏アニメで一番良かった

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:12:54.53 ID:4bFOPFWA0.net
戦国自衛隊にかぎらず軍隊が異世界へいくなんて話は普通にあるからなぁ
いわばニワカの層ほど〜のパクリみたいな論調する奴が多いよね
自分が知ってる作品が少ないからこれから作ったんだろと思い込んでしまう
同じように昔はなんでもエヴァのパクリって言う奴がいたもんだ
どんな作品も部分をとりだせば同じような部分はあるし
結局問題は内容だよね まあ丸パクはあかんけどな

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:13:07.21 ID:PpCeN6fP0.net
>>895
つーかおまいのレスにわざわざID変えてレスつけるほどの価値ないと思うんだけど
意識高すぎて現実とアニメの区別がつかなくなったのかな。

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:15:49.76 ID:P2tBwFKR0.net
日常性バイアスが極限まで高まって現実逃避だけでも対応しきれなくなり
解離性の人格障害を起こしたヒロイン

この設定は3.11後の福島県とその周辺で現在進行形で発生している心的外傷の
リアリティを持つので、震災でトラウマを抱えたアニオタは視聴注意かもね。

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:16:09.99 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>899
それは違うんじゃない?
国に対する帰属意識がなければ兵隊殺されたって
地元住民は別に反発しないだろ どうみても近代国家じゃないし
むしろ軍なんて嫌われてるケースだったあるだろうし
ましてエルフなんかそっち側じゃないでしょ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:17:07.38 ID:BooyS8xE0.net
steins gate は2話切り。
ストーリー意味不明。
そう言えば、花澤キャラを久しぶりに見た。

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:19:32.09 ID:lJWx08690.net
この手の仮想戦記系は俺ツエーをやっている最初が一番面白いはずなんだけどな
紺碧の艦隊だろうがジパングだろうが本当に最初は面白くやることなくなる後半はグダグダ。

ゲートはその最初のつかみが良くないのは気になるな

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:19:47.90 ID:PpCeN6fP0.net
>>907
脳内設定の話なんて聞いてないよ?

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:20:26.89 ID:yuLvyTXW0.net
900超えとる

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:20:53.30 ID:h6uHCgnG0.net
ジパングは原爆どうのこうのから、微妙になって言ったな

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:20:55.10 ID:lLupgG5O0.net
最初のつかみが下手くそなラノベアニメは終始ぐだぐだの傾向ある

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:20:59.90 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>910
そもそも君にレスなんかしてないんだが

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:21:03.68 ID:4jUuIo3o0.net
>>908
話が本格的に動くのは9話くらいからだよ

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:21:16.53 ID:e5nKK2tz0.net
Gateは内田可愛いから許す
東山も出るんだっけ?

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:22:11.37 ID:Kb3y5wg/0.net
>>907
どうもGATEは背景事情理解してない人多いよな
というよりアニメないでうまく説明できてない事が起因なんだろうな

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:25:53.52 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>917
というかまあアニメは1から10まで説明するような尺って基本とれないし
地の文で書いてあるような背景をイチイチセリフの説明口調でやっても
テンポわるくなるだけだからね
ある程度想像で補完していくことができないと駄目だと思う
例えば今回のゲートで辞書があった理由とかさ
多分前の侵攻の時の捕虜からつくったんだろうなぐらいに想像できるかどうか

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:26:22.22 ID:OVQdIiJp0.net
gateは説明がカットされてるのか知らないが違和感のあるシーンがちらほらあってな

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:27:31.39 ID:7KTQpbWf0.net
なんかGATEの作画安っぽいと思ったらアルジェボルン作ってた糞担当やんけ
>>919
2クールなのにガバガバだよね
説明あったところで>>883の内容じゃ期待できないわ

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:28:16.79 ID:XxB5B3lR0.net
がっこうぐらし1話
ほのぼの日常ものかぁと思ったらラストでまさかのドンデン返しw
ただそれまでの20分は本当に退屈なのでそれまでに切ってしまっても仕方ない出来
これならAパートでネタばらしして2話以降の話をBパートに詰め込んだほうがよかったと思う
2話は見ないかなぁ

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:29:26.29 ID:BV3jzMkE0.net
GATEの話題は荒れるなあ

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:30:53.19 ID:OZRPaLOM0.net
>>921
おそらくやることが少ないので一つのネタを薄く薄くしていくしかないんだと思う

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:31:07.64 ID:AbGW1mOq0.net
GATEは魔法も超能力も使われない中世程度の面白味のない異世界、
ファンタジー生物ドラゴンもあっさり撃墜、
そして自衛隊は兵力補給し放題とあっちゃ蹂躙にしかみえなくてちょっと…

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:31:19.66 ID:MFOQDxQN0.net
がっこうぐらしは授業中に普通に犬探ししだす時点でほのぼのはともかく完全な非日常だな

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:31:56.87 ID:WnmOHnJD0.net
ジパングはジパングで自衛隊側の制約が色々ありすぎて
そこが面白いとこなのかもしれないけど
アニメとしてはあんまり見てて面白いものでなくなっていったんで見なくなった

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:32:07.19 ID:h6uHCgnG0.net
信者が必死すぎるから、荒らしが話題に出す感じだねぇ

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:32:10.87 ID:pEIUCklV0.net
ガテとかいうポンチアニメ、2クールなのかよ・・・orz

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:33:02.07 ID:QVIRbS4Y0.net
GATEはなんか取り巻きみたいな人たちが痛々しいことだけは分かる
内容的にはそこらのラノベと大して変わらない気が

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:33:06.47 ID:xvVkUG8F0.net
ゲートの原作がどうかは知らんけど
王制というのは「王が絶対的権力を持っていて〜〜」って考え方がダメなんだよなぁ
絶対王政の時期ですら、国王は諸侯の貴族の言うことは聞かないとどうしようもなかったわけで
ゲートの帝国みたいな状態じゃ、反乱起こされてあっという間に終わる

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:34:48.92 ID:bMcE1ZFx0.net
ギャングスタはブラックラグーン枠かと思ったらヤンマーニだったでござる

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:36:13.41 ID:vjmQMeys0.net
原作がどうか知らんけどと前置きしといてゲートの帝国みたいな状態じゃと結論づけられるその洞察力尊敬します

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:36:42.66 ID:XxB5B3lR0.net
六花1話
OPの曲は好きなタイプ
世界観説明に終始した一話だったと思う
原作はどれくらい進んだのか分からないけどちょっと丁寧過ぎたような気も
今後に生きればいいけど
とりあえず視聴は続けてみる

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:36:59.59 ID:pFtv1u+h0.net
GATEアニメ見た後本スレ見てきたけどファンっぽい人がチョンだのウヨクだのサヨクだの言ってて気持ち悪くなった

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:37:13.15 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>930
あの王は絶対君主って感じしなかったけどなぁ
王を糾弾する動きうんぬんって描写もあったし
宰相っぽいのが責任のがれをみたいなこと言ってたから
なんらかの対抗手段は存在する国なんだろう

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:37:42.46 ID:Wyk9VLp2O.net
GATEは自衛隊サイドはミリオタに文句言われないクオリティだけど政治や中世の歴史は詳しく無い分割りと適当なんだろうか、原作読んでないけど

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:39:05.99 ID:h6uHCgnG0.net
政治歴史は相当知識がないと厳しいからなぁ
つーかもっとハイレベルな人だって突っ込まれる

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:40:03.87 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>936
まあ架空の世界の話だからねぇ
中世っぽいなとは思っても実際は中世国家ではないわけだし
そういうのと歴史と違うとかいっても仕方ない気がする

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:40:22.69 ID:lJWx08690.net
やはり自衛隊はゴジラに踏まれるぐらいが丁度いいのか

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:40:51.40 ID:05Uw1UxJ0.net
gate作者はA隊出身だしな

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:41:49.05 ID:WnmOHnJD0.net
武装が古代ローマだけど世界は中世なのか
中世だったら王権は諸侯以下
ローマだったら暴君は近衛兵に刺されて終わり

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:42:08.79 ID:xvVkUG8F0.net
>>935
ちゃんと諸侯の事を考えてる
というか、考えざるを得ないのが王なんだけど
それが出来てるんだとしたら、諸侯軍をの兵を無駄に死なせたのは愚策だな

まぁ、どうでもいい事か
ハーレムラノベにツッコミ入れてもどうしようもないしw

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:42:52.07 ID:OMeE0WJh0.net
●夏アニメ
GATE、六花
●春アニメ
ダンまち、セラフ

比較したら夏のほうレベルが高い。

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:43:03.60 ID:lJWx08690.net
忠誠心ゼロのアルスラーンの王

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:43:11.01 ID:+wGEQ1Vx0.net
監獄は1クールじゃ終わりどころねえよと思ってたけどこのペースならちゃんと終わるな
超ハイペースだ

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:43:21.84 ID:xvVkUG8F0.net
>>939
いや、よみがえる空は大好きだった!

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:44:20.36 ID:vjmQMeys0.net
監獄ってアゴゲンの作者の人だよね、ああいう作風になるならけっこう期待だわ

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:45:56.21 ID:OVQdIiJp0.net
>>945
個人的には2クールでやってほしかったな

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:46:54.85 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>942
愚策かどうかは置いておくとしても
帝国の兵が半分だっけ?自衛隊に壊滅させられたわけで
そのままにしておいたら諸侯の反発にあった時対抗できないから
諸侯の力を削ぐために自衛隊を攻撃させたってのはわからん話ではない

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:47:50.46 ID:P2tBwFKR0.net
ふんぬ

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:48:41.60 ID:jral0i6F0.net
急に歌い出すアニメ枠としてはシンフォギアよりモノクロームのが面白いな

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:48:48.83 ID:lJWx08690.net
>>945
1クール
ブリュンヒルデ 10巻
山田くん 12巻

この記録を張り合う感じ?やめてくれ

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:48:56.26 ID:P2tBwFKR0.net
スレタテしてみます
少しお待ちください
立てられない可能性があるので
スレが立つまでレスはお控えください
特にGATE民は空気を読んでください

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:50:57.97 ID:P2tBwFKR0.net
今期アニメ総合スレ 282 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436586624/



955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:51:36.75 ID:5kC3aOo90.net
>>908
最後に全て繋がるから今はわからくていい

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:52:31.91 ID:XxB5B3lR0.net
下ネタ1話
予想外の出来にビックリw
今期の一話ではトップクラスなんではないかと
キャラが画面狭しと動いて魅力的に描かれてるし見ていて全く飽きない
監督初めて聞いたけどこれは思わぬ掘り出し物
ED曲の音の感じが橋本由香利さんぽいなと思ったら編曲やってたw
今後どうなるか

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:52:51.57 ID:kxgE0O+40.net
クラクラってまったく話題になてないな
やはり地方最速はダメだ

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:53:24.93 ID:hHsLZ6760.net
がっこうぐらしは最近の、頭空っぽにして見る日常アニメなんかを見慣れてるかどうかで評価変わると思うんだよね
日常パートの非現実的な行動も、絵柄や雰囲気から、この手のアニメならギリ許容範囲かなぁと思ってると、それが罠だったり

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:54:01.66 ID:OVQdIiJp0.net
次スレ乙

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:54:33.93 ID:PIM/pHfa0.net
>>949
そんなことしたら、今まで団結してなかったかもしれない諸国も
団結しちゃうと思うんだけども
それにその策は、「自衛隊を撃退できる前提での」ことだよ
自衛隊にボロボロにされて国が占領されてしまったら
帝国も諸国もなくなっちゃうしさ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:54:59.42 ID:PIM/pHfa0.net
>>954
おつありです

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:55:13.46 ID:ZhkD28/v0.net
監獄録画観た。
原作者アゴゲンの人か。そりゃ面白いわw
今期1番笑えたw

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:55:21.72 ID:6SUvOR/P0.net
設定改変とかカットで突っ込まれる要素作るアニメに良かった記憶はないなー

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:55:23.96 ID:XxB5B3lR0.net
監獄1話
見た瞬間これ講談社系だなと確信したw
努監督がコンテ演出やってるんだけどもう一つ暑さが足りないのではと思った
良く言えばベテランの処理というか紋切り型というか
ただ声優陣がめっちゃ頑張ってるんで形にはなってる
2話以降気になるか?というとラストだけ見ればいいかなみたいな作品

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:56:29.45 ID:XxB5B3lR0.net
>>954
乙〜乙〜

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:57:04.66 ID:vjmQMeys0.net
スレ建て乙

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:59:25.28 ID:GuKuJ+Mz0.net
>>960
それは君の考え方であって
あの国の王は諸侯の力を削ぐということを目的の第一にしたというだけの話
そこは理解できるでしょ?

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 12:59:40.22 ID:Kb3y5wg/0.net
>>949
諸国は属国だから侵略されて国に取り込まれてる状態なんだわ
つまりは植民地 いつでも力つければ内乱して独立したい状態なんだわ
ローマが常にそんな状態

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:01:24.92 ID:XxB5B3lR0.net
前半の時点ではわりと豊作なんではと思ったけど最終的には前期と同じくらいになりそう

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:02:21.91 ID:epB/utFq0.net
今さっきごちうさの痛バイクに痛服きてきったねえ爆音だしてる糞ヲタみかけたわ
ごちうさも糞だったけど信者も糞だな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:03:29.42 ID:PIM/pHfa0.net
>>968
ローマは、初期でこそ中央から人を選んでたけど
中期以降は地方や辺境からも王になったり元老院に入ったりしてるから
その統治体制は全然違うと思うよ

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:04:18.14 ID:XY86UmKr0.net
>>615
斬新じゃんw

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:09:15.12 ID:PIM/pHfa0.net
>>970
めっちゃ怖そうな人が、らきすたの痛車に乗り込んでた時は
心が優しくなったw

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:09:32.43 ID:jral0i6F0.net
GATEで門のある場所が「アヌスの丘」に聞こえたんだけどあれなんて言ってんの?

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:10:11.19 ID:P2tBwFKR0.net
>>970
http://img.webike.net/photo/diary/69/1426332531569L.jpg
エキゾーストノートでエンジンぴょんぴょんするね

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:10:21.35 ID:hHsLZ6760.net
アルヌス

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:10:54.16 ID:i81RDbYZ0.net
>>974
肛門いわれてるのはそういうことなのかw

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:12:07.70 ID:3tnvt1HS0.net
ほとんどギャングスタ語られてないな
まあ1週間経ったし仕方ないか
あれ面白いわ今夜が楽しみ

それとがっこうぐらしな。。。
サムいギャグパートが続いたと思ったら幻覚見てる基地外女の話なのな
まあそれなら多少は納得するけどって、今期芳文社枠両方駄目っぽいな
少なくとも2期はないわ

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:13:03.22 ID:epB/utFq0.net
>>975
青い服が印象強くてバイクまでは詳しく見れなかったわ
通りすがりにうるっせ、糞うるっせえって挑発して少し止まったけどスルーされた
絡んでこられたら面白かったんだけどな

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:13:33.63 ID:ZhkD28/v0.net
うしとら面白いけどジョジョと同じで原作の完成度高いから
忠実に作るとあまりスレで話すこともないんだよな〜。

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:14:20.03 ID:1Nh6ViUK0.net
今期気に入ったのは

のんのん  前作から継続
シャーロット 1話テンポ良かった 
乱歩      怪奇モノ好きなので
それが声優 業界モノ好きなので

こんなもんかな
これ以外も面白そうだなと感じたのは色々あるから今期は割と粒ぞろいだと思った
評判よかったら後から追っかける予定

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:15:43.54 ID:h6uHCgnG0.net
うしとらは、もう報道にのるのか〜とは思ったぐらいかな

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:17:26.07 ID:4MBX2X0K0.net
>>980
うしとらは33巻を3クール、ジョジョは28巻を6クール
これからカット祭りだから下手したら荒れるぞw

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:18:31.52 ID:OR8qebUm0.net
ギャングスタ面白いか?
渋いおっさんの出てくるリアルな殺し合い期待してたから
能力バトルものって知って萎えたわ

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:19:02.91 ID:XxB5B3lR0.net
ソーマ総集編見てるけど松岡くんキョドり過ぎだろ〜w

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:19:19.84 ID:jral0i6F0.net
>>976
なるほど
あの皇帝発音悪いねん

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:20:00.27 ID:OZRPaLOM0.net
クラクラを
見ると頭が
クラクラと

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:22:06.96 ID:OZRPaLOM0.net
アゴゲンでぐぐったら漫画の表紙にオレ物語ってかいてあった

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:22:33.55 ID:7KTQpbWf0.net
>>984
えっあれ能力者なの?
やっぱまんこが書く漫画はだめだな

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:25:53.29 ID:OZRPaLOM0.net
>>983
ジョジョって思ったよりゆっくりやったほうなんだ

991 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:27:52.31 ID:lJWx08690.net
気取った男がオサレなポーズを取って俺ってカッコいいだろ系のアニメにしか見えん
女向けだ

992 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:29:09.13 ID:XxB5B3lR0.net
自分の中では内容にもよるけどコミック4〜5巻で1クールくらいだと思ってる
なのでうしとらは原作準拠にすると6〜7クールくらい必要だったのではと思う

993 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:29:45.16 ID:L1rfkqu80.net
ドラゴンとかいるだろ
中世とかいってるやつはあほか

994 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:31:09.24 ID:OZRPaLOM0.net
1話からすでにゴブリンみたいなのいたが

995 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:31:26.75 ID:nv9OaBaL0.net
コモドドラゴンおるよ

996 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:31:45.22 ID:h6uHCgnG0.net
中世というのは、文明文化レベルの話でしょ
つーかドラゴンの有無とか関係ないしな
日本にゾウは居ないがアフリカには居るって程度の話

997 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:33:35.24 ID:OZRPaLOM0.net
>>999はツン
>>1000はデレ

998 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:34:05.79 ID:D8t9RqXt0.net
今回のシンフォギアのシナリオは、今の処マシそうだな
2期が(ヽ´ω`)ハァ…???ッて言うほど酷かったから

999 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:34:59.93 ID:g3ktDAyU0.net
>>1000なら・・・スイカ食べてえ!

1000 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/11(土) 13:35:57.88 ID:PIM/pHfa0.net
唐揚!

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
224 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200