2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

乱歩奇譚 Game of Laplace 第5譚

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 16:16:05.85 ID:j4ccLulr0.net
江戸川乱歩 没後50年作品
「その日、初めて退屈じゃなくなった――」
________________________

―――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。E-mail欄(メール欄)に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
──────────────────────────────────
●放映/配信日程
7月2日〜毎週木曜
・フジテレビ『ノイタミナ』枠 深夜 24:55〜
ほか

●関連URL
・番組公式サイト:http://www.rampokitan.com/
・番組公式Twitter:https://twitter.com/rampokitan

●前スレ乱歩奇譚 Game of Laplace 第4譚
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436149717/

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:11:26.00 ID:0MvLG4FtO.net
人間椅子を安易に猟奇殺人にするのは正直がっかりしたな
あとは女装が似合う設定からの安易な小林の男の娘化
オリジナルにするにしても捻りがほしい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:15:53.03 ID:5h1T13pX0.net
そもそもあの先生はコバヤシを人間椅子にするのは間違い
自分が椅子になってコバヤシに座って欲しいだろ

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:17:51.11 ID:pFXtVAIX0.net
>>548
いや興味がでた人は光文社電子書籍版
全集をどうぞ、という流れなので
あまりかけ離れていると肝心の客を逃す

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:19:34.85 ID:NRlLj4Ja0.net
この前小林君が興奮してパンツのなかで射精するって話を聞いてずっとそれが忘れられない

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:20:04.20 ID:CSfbdz+V0.net
>>554
このアニメ用に作曲されたものでサントラ発売されたら入ってるんだと思ってた
横山克って人が全部作ってるんだと思ってた

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:23:02.24 ID:uUu7GcBM0.net
>>557
とりあえず新規に腐女子かホモか厨二が間違って買ってくれりゃいいって寸法だろ
既存の乱歩ファンならとっくに全集くらい持ってる

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 16:27:03.36 ID:W5MY2GEG0.net
リアル人間椅子を最初に出してそれで満足しちゃった感。
先生が椅子作ってたのに、恋人が作っても?ってなるよな。

どうせなら恋人に俺を椅子にしてくれって頼ませて
コバヤシを座らせてるぐらいで良かったんじゃね。

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:37:07.73 ID:Qm4GcETa0.net
殺人をゲームに例えるとか…
このアケチとかいう男、コナンがいたらブチギレてぶん殴られてるわ

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:42:44.11 ID:ZB09vhae0.net
>>562
なお金田一

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:47:16.19 ID:tnePg+1j0.net
編集者だっけ?

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 17:52:15.04 ID:6JnkUGWF0.net
女体を家具にするって人間椅子じゃなくて
別の話じゃなかったっけ?

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:04:31.02 ID:ZAOXsVvF0.net
元々別の意味で将来的に女性が家具になるって話は古典SFにある

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:06:57.97 ID:bNy6c3SX0.net
>>565
『羊たちの沈黙』かな

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:12:36.95 ID:GYDcmn2B0.net
たしか少年探偵団シリーズで小林少年が女の子みたいにかわいいって設定があって、実際女装するシーンもあったと思うんだけど
それが何だったか、そもそも記憶違いなのかまったく思い出せない…orz

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:13:36.59 ID:fpx3V2ni0.net
全然関係ないが、今日図書館で影男借りてきた

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:14:54.46 ID:pFXtVAIX0.net
>>567
黒蜥蜴がレクターやるのではないかと
いやな予感はします

コバヤシ少年におっぱいジャケット着させて
バッファロービル踊りをやらせよう

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 18:57:25.47 ID:i+F/OL/Z0.net
誰かアンチスレ立ててくれ

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:02:19.44 ID:O2VrpXaS0.net
擁護スレ建てたほうが住み分けできそう

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:03:20.69 ID:CSfbdz+V0.net
>>571
もうあるよ

乱歩奇譚 Game of Laplaceはコバヤシ少年の男の娘化がキモい糞アニメ [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436194683/

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:05:13.70 ID:XIbseiwZ0.net
羊たちの沈黙ってかエドゲインでそ<人皮家具

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:11:30.52 ID:m8Chs7Nl0.net
>>477
はいはいコバヤシきゅんへの嫉妬乙

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:30:01.26 ID:lP7DIrnK0.net
残響のテロルみたいにまーーーた爆死かよ
ノイタミナってほんとくだらねえ作品作ってるな

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:34:13.54 ID:8xcBaNeT0.net
>>576
ノイタミナは枠の名前だからw

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:39:57.43 ID:g0bL/kds0.net
エドゲインより悪魔のいけにえの方が先じゃね?

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:44:37.59 ID:lP7DIrnK0.net
>>577
おまえ馬鹿丸出しだなw

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 19:48:49.95 ID:3k+DigJm0.net
>>578
エドゲインの犯行が露見したのは1957年だよ

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:10:50.89 ID:7dl2Zk7X0.net
我孫子武丸の乱歩奇譚の感想が面白かった

あびこ @sukiyapotes 23分23分前
「乱歩奇譚」のあれは、もはや「悦ちゃんてがかり」というよりは、コロンボ→古畑由来の「駄目押しの一言」のパロディというかクリシェなんよね。
「おまけ」と思ってるから作り手も今ひとつ厳密な論理なんか気にしてない。

【ややバレ】犯人が現場の情報をつい口にしたからといって、視聴者(読者)には、画面外でその情報が公になってないと知りうる手段はまったくない。
視聴者へのフェアネスを重視するならうまくそのところを表現する必要があるわけだが、

しかも、あの手に慣れてる人間は必ずあそこで「ん?こいつ怪しくね?」と思ってしまうという。

ところで、あの一言より、教壇から携帯を取り出して見せた芝居の方がわけがわからなかったんやけど?
コバヤシは「これで教室に犯人がいることが分かりました」って言ってたけど、なんで分かったん?
そもそもああいう罠っていうのは犯人が誰か分からない時にしかけるもんじゃないの?
「乱歩奇譚」にはまったくそういうフォローはない。

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:12:47.49 ID:7dl2Zk7X0.net
>>581
後半抜けてたので、訂正
【ややバレ】犯人が現場の情報をつい口にしたからといって、
視聴者(読者)には、画面外でその情報が公になってないと知りうる手段はまったくない。
視聴者へのフェアネスを重視するならうまくそのところを表現する必要があるわけだが、
「乱歩奇譚」にはまったくそういうフォローはない。

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:49:30.84 ID:i+F/OL/Z0.net
我孫子先生に迷惑かけるなよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:50:18.69 ID:AC7wikXt0.net
我孫子先生、まじめにこの糞アニメ見ちゃったんだな
スタッフが本格ミステリとしての整合性なんて考えてるはずないじゃん
ホモスキーが釣れりゃいいんだよ

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 20:59:35.80 ID:i+F/OL/Z0.net
まぁミステリ作家陣100バーセント出資なら
正統派アニメになったね
気持ちがあるなら是非やってほしい
それはそれで見たい

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:17:31.01 ID:49FyZOUF0.net
乱歩である必要性は全くわからなかったけど、単品としてなら嫌いじゃないよ。
わざわざ褒める気はせんけど

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:21:17.68 ID:01vayp6R0.net
乱歩の看板を掲げて話題を作ったんだから乱歩ファンから袋叩きされても文句言えんな

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:29:54.41 ID:ljE6Ly1N0.net
>>582
>視聴者(読者)には、画面外でその情報が公になってないと知りうる手段はまったくない。

これはアケチが情報制限したって言ってなかったけ?

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:38:12.62 ID:5Gg1vXjI0.net
>>588
それは作中の話であって、読者には情報が分かるようにしないと推理物にはならない

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:44:45.40 ID:ljE6Ly1N0.net

読者にも分かるようになってたと思うけど

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:55:59.35 ID:vtQmRSo+0.net
おい、又吉どうすんだよコレ

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:56:23.82 ID:lOgD1/+E0.net
アニメのムードに惹かれてなのかスレに変なの湧いてるあたり
方向性は正しかったって事なんかな

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 21:59:00.33 ID:iSb4IyHk0.net
>>590
馬鹿すぎるわ
この程度の視聴者を騙せればいいんだから
そりゃ杜撰な作りになるわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:00:36.09 ID:+h7XWr2p0.net
情報統制がどのくらいなのかよく分からんかったからな…ハシバとか突入してきてたし

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:03:39.52 ID:Xa4NEZGT0.net
なにこのアニメ、エロゲ原作?

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:08:39.28 ID:ljE6Ly1N0.net
1話は情報が少ないなりに
「あの形って言った女生徒が犯人だろうな」という予想があたったから
まあ最低レベルの伏線だけは貼ってあったと思ったけど

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:10:21.74 ID:cR5Kz7ZfO.net
厨二グロホモで釣って乱歩を知らない人に原作を読んでもらうための販促アニメだな
OPも人間椅子じゃ本格的過ぎてダサいキモいとしか思われなかったろうしポップなあれで正解だろう

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:10:37.93 ID:gi7ZIOYU0.net
そんなのが伏線になるんだったら怪しげな風貌のやつなら証拠がなくても誰でも犯人に出来るわ

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:11:25.42 ID:ljE6Ly1N0.net
自分はそれこそ1話に一切伏線すらなかった新キャラが犯人でした!級の
ぶっ飛んだ話にしても良かったんじゃねッて思ってたので

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:17:44.51 ID:k8h3jKU50.net
ハシバが僕が他の生徒に説明しなきゃいけないとか言ってたから
先生の死体の形状まで説明してた可能性が捨てきれなかった
情報規制はあくまでテレビとかメディアに対してっぽかったし
校内の生徒なら誰かが現場を見てしまったかもしれないし
そのへんハッキリしないから
「あんな形に〜」がうっかり口滑らした話なのかみんな知ってる話なのかがわからなかった

601 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:31:01.55 ID:mM6VJ1Ag0.net
推理要素が自分の好みに合うかどうかの問題だけどな
万人が楽しめる謎解きなんて物は無いんだから
本格的な推理たのしみたいなら小説なり映画なりに期待した方がいいよ
その中から自分の好みに有ったの探せばいい

これが期待はずれだった人は継続視聴切るなりアンチスレの住人になれば良いしな

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:34:32.13 ID:ljE6Ly1N0.net
今期推理アニメなら六花の勇者があるしね

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:37:43.44 ID:+h7XWr2p0.net
まぁ異常者の心理を易々と推測し推理するコバヤシスタイルはかなり無理があるよな…
リアルじゃ動機から犯人絞るけど、ミステリじゃ動機は後付けでワケ分からんのがいっぱい出てくるし

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:41:35.64 ID:uN0y6IEo0.net
おれは結構楽しめたよちなみに乱歩作品で一番好きなのは孤島の鬼
乱歩の良さってガチガチの論理的思考の末の謎解きではないでしょ
始めはメールとかパソコンとか出てきて戸惑ったけど現代風アレンジも悪くない
次回も楽しみなアニメの一つだわ

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:43:35.21 ID:FIk26qPE0.net
>>602
お前の頭に推理物は合わん
一生チンポキタンリピートで観てろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:45:14.84 ID:bNy6c3SX0.net
>>604
アレンジってのは少なくとも原作成分を50%は残してるもんだと思うわ
これは完全に乱歩とは無関係な別物

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:47:46.78 ID:NSHG0dZu0.net
>>597
だらだらどろどろ血みどろ人面瘡〜〜〜 とか
行けども行けども行けども針の山〜〜〜 とか
OPにぴったりだと思ったのにな

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:48:08.67 ID:XCYfHFvD0.net
>>547
魍魎の匣微妙だったしアナザーとか改悪されまくったクソだっただろなにいってんだお前

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:48:28.90 ID:+h7XWr2p0.net
まぁエログロ犯罪小説に乱歩イズムみたいなのを感じられるかどうかだろうな

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:48:40.90 ID:9tzw9/+q0.net
>>600
・ハシバが先生の死体の形状まで説明したという描写はなかった
・校内の生徒なら誰かが現場を見たという描写もなかった

従ってこれらはなかったものと視聴者は推定してよいだろう

もちろん「なかった」ことまで明示されていれば、ミステリとしての完成度は高まるから
あった方が良いのは間違いないが、なかったことが欠陥とまではいえないと思う

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:57:20.10 ID:gi7dm//p0.net
>>608
原作が少しでも改変されたら発狂するマンさんチッス!

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:57:33.62 ID:0MvLG4FtO.net
推理に多少の粗はあっても仕方ないと思うがさすがに粗が多すぎてツッコミたくなるんだよ
面白さ>粗ならともかく今のところ粗>面白さなんだよな
次話に期待したい

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:58:07.27 ID:+h7XWr2p0.net
コバヤシきゅんのコパスな推理
・先生が僕を呼び出したのは僕が好きだから。聞いてないけど他に理由ないし!←そう…
・犯人は何故僕をハメようとしたのか。恋敵だから!←まず上の前提が…
・先生は椅子にされた被害者と愛し合っていたんだよ!何故ならこんなに美しいんだもの!←ちょっと何言ってるか分かんない
・だから発覚しにくかった←バレないように失踪を装った?

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 22:59:24.49 ID:k8h3jKU50.net
>>610
そうだね
推理要素は雰囲気づくり程度だと思うし
コバヤシを筆頭に異常なキャラを眺めるアニメかなと
ハシバがコバヤシの気をひくために闇落ちしそうでヒヤヒヤする

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:00:49.63 ID:/WTS7F5rO.net
>>608
はっきりさせとくけど
アナザーは原作の方が糞だからな

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:06:08.54 ID:dS0aTtRS0.net
秘密の暴露自体は否定しないけど「それだけ」じゃなー
言葉だけじゃ言い間違いや勘違いを否定できない(まあミステリーで本気で言い間違えただけでしたをやられたらオシマイだが)
せめてもう一つ確信がないと面白くない
要は二週もかける中身ではない

乱歩自体は当て推量気味の探偵が多いんだけど捜査もしくは犯行は読者に開示されてるから不公平感が無い

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:07:11.69 ID:XCYfHFvD0.net
>>611
別に面白ければいくら変えようがええんやで?ww
ただあれはねえ・・・w

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:08:41.59 ID:i+F/OL/Z0.net
OPやらイベントで
やたらとドクロ仮面(たぶん20面相と思われる)を推してるし
このアニメではこのキャラのカオスさを表現したいんじゃないのかな
ドクロとコバヤシは似たような狂気を持ってそうな感じだし
どういう風にこの二人がかかわり合うのか非常に気になる

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:09:42.61 ID:k8h3jKU50.net
サイコパス(アニメの)の藤間と殺された先生が似てると思った
目の下の泣きぼくろとか
容姿も職業も死体切断系の犯罪歴とか共通点が多い

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:13:33.42 ID:GYDcmn2B0.net
これはあれだろ
ハシバが狂言回しになって最後はコバヤシ少年が犯人でしたってパターンだろ

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:16:15.58 ID:XCYfHFvD0.net
>>615
あぁー確かにそうだねーハハハッ(棒

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/12(日) 23:32:30.58 ID:dwuWeOx10.net
乱歩利用してこんな糞キモいアニメ作んなよ
スタッフは氏ね

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:14:04.40 ID:fX6BGcx/0.net
>>613
こうして列挙されると、逆にこの後これで痛い目見ますよーっていう前振りにも思えるなあ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:14:38.71 ID:oCCEAVJb0.net
業界的にも使いやすいんだろ
ゆゆゆはまどマギの二番煎じだし
これも乱歩と思わせてサイコパスの二番煎じ

売れた作品の後追いで家畜化した視聴者だけそれなりに食えそうなもんにみえるっていう
なんと下賎な作品だこと

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:23:19.37 ID:nNrnc9Xb0.net
さっさと切るなりアンチスレ行くなりしろよ鬱陶しいなあ

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:33:36.67 ID:amfy9/LW0.net
意識高い系の視聴者様だから啓蒙のために
アニメやってる間はずっと本スレに居座るでしょ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:40:48.81 ID:G/gmSQq90.net
俺はコバヤシきゅんのケツマンコ舐め回したいだけの意識低い系で
啓蒙家のレスどうでもよくてよかった

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:42:04.13 ID:TxeGOgGm0.net
ハシバは最後まできのこれるのか

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:45:37.40 ID:oZeGC3jl0.net
推理の方法だとか解決方法については
アニメだしこんなものだと思うけど

やっぱりみんなが言っているように
乱歩作品の妖しさが全く無く言葉だけ
借りてきて別作品作るのはちょっと許せないなあ。

これがまだ「名探偵江戸川乱子」なら全然OKなんだけど
乱歩「奇譚」なんてつけるのがあざとくて腹が立つ。

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:51:52.84 ID:4D9RJvCa0.net
コバヤシ少年でオナニーしてしまいました
今までノンケだったのに……俺もうダメかもしれない

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:54:26.60 ID:KLFqSssv0.net
軽いんだよな
あのOPにしてこの内容なの?って感じ
小林少年の変態的な性格を前面に出すのは良いと思うんだけど

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:56:52.99 ID:KwS/Xefi0.net
アンチはこっち
↓↓
乱歩奇譚 Game of Laplaceはコバヤシ少年の男の娘化がキモい糞アニメ [転載禁止]©2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1436194683/

コバヤシ少年キャラスレはこっち
↓↓
【乱歩奇譚】コバヤシはつまらない日常から抜け出したい可愛い [転載禁止]©2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anichara2/1435924201/

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 00:57:50.52 ID:jFZjshgG0.net
コバニーしてもホモとしてカウントされないから。

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:00:57.36 ID:4xtXJADc0.net
コバヤシは可愛い美少女風より妖しい美少年にするべきだったな

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:02:38.02 ID:oZeGC3jl0.net
まあ唯一の望みというか希望は
コバヤシの異常性がちょっと見えてるところかな。

多分こんな感じで最後に犯人側になるって展開だろうけど・・・

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:03:28.09 ID:YlO1avNJO.net
>>634
女装が似合う少年と男の娘は全然違うんだよなぁ…
どうして男の娘にした

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:06:24.03 ID:TxeGOgGm0.net
まぁなんか意味のある、恣意的なキャラデザインだと思いたいなぁ
コバヤシの娘っぽい見た目は

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:07:01.60 ID:4uudShyA0.net
アニメで誰もが納得する推理作品なんて無理なんだし
描写されてないところを想像しつつツッコミつつ楽しむというのがいいよ

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:08:02.29 ID:7Nc+uovt0.net
結局コバヤシの性別の話しか無いんじゃない
ホモもアンチもここでやってろよw

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:09:19.37 ID:6Q+MuvYt0.net
まあダンガンロンパっぽい今風でポップな雰囲気で行きたいんでしょう

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:10:13.38 ID:7AnU1Aol0.net
>>559
なるほど。プラスティックメモリーズとかも担当してるのね。ありがと!

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:10:53.99 ID:gihLtDP20.net
>>636
その一点でこのアニメが許せない

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:16:09.45 ID:Iklfy/Lu0.net
小林くんなら男でも良いやってなる前に視聴やめようと固く決意してる

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:22:23.59 ID:y935/J3N0.net
妖しい美少年=∀ガンダムのロラン
男の娘=バカテスの秀吉
コバヤシは男の娘系

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:29:44.93 ID:YlO1avNJO.net
>>642
お前とはいい酒が飲めそうだ

コバヤシが他と制服が違うことやEDのコバヤシっぽい影がスカートの女になることが何かの伏線で意味のある男の娘化と期待したいが…
単純に男の娘化しましたな可能性が一番高そうだな

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:44:46.17 ID:DxeKkryO0.net
>>636
作家の我孫子武丸先生も

sukiyapotes(あびこ)
少年のような少女とか、少女のような少年は好きなんだけど、「乱歩奇譚」のコバヤシとか「青春×機関銃」のヒロイン?とか、
完全に何もかも少女(少年)の見た目で少女(少年)の格好をして少年(少女)だと言い張られてもどうにもノレないなあ。
アニメという嘘にさらに嘘を塗り重ねられてもな。
2015年7月11日 - 7:37pm

とおっしゃってます

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:48:47.42 ID:4D9RJvCa0.net
べつに良いじゃん・・・どうせ嘘なんだから

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:49:50.38 ID:6Q+MuvYt0.net
>>636
なぜ男の娘にしたのか理由はわかりやすいと思うけどね
そうしないとメインキャラ男だけになって即切りされるから

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:52:39.89 ID:y6bFaxcQ0.net
なんか男の娘より女女してて
もしかしたらハシバが女でしたー

の方がエロくはないが可愛いかもしれんね、コレ

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 01:59:10.73 ID:4D9RJvCa0.net
あのアーサー王だって、駆逐艦しまかぜだって、女の子になっちゃう時代だぜ?
コバヤシ少年が女の子だっていいじゃないか!

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:05:28.71 ID:DzM65qN50.net
>>650
性別を変えるのなら本当に良かったんだけどねえ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:06:26.47 ID:nNrnc9Xb0.net
フィクション書いてるやつがアニメは嘘って笑わせるなww

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:08:04.98 ID:on9yPWTS0.net
性別変えたら変えたで、さんざん文句言われたと思うで。偉大な原作なんだから、何変えても文句言われるよ

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:12:48.52 ID:XDmCOW0W0.net
岸はアニメ界の堤幸彦
死ぬまでコメディだけ作っとけ

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 02:13:01.19 ID:DzM65qN50.net
>>652
我孫子武丸は漫画シナリオ、ゲームシナリオも手がけているのか
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%88%91%E5%AD%AB%E5%AD%90%E6%AD%A6%E4%B8%B8

小説家故に漫画アニメを下に見ているというわけでもなさそうだな

総レス数 1001
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200