2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:03:30.66 ID:4Jskf/kj0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435484819/

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:34:36.97 ID:hUxY5Tjj0.net
>>888
じゃあ雑魚魔族の力が鍛えた人間以下ってだけか
あんな図体して情けねーな魔族ちゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:37:04.51 ID:E3lRHHTm0.net
長期にわたる不在とか……死ぬことはないはずとか……
ゴルドフって奴、本物と入れ替わってるフラグびんびんじゃねえか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:37:54.37 ID:9I7m9kKb0.net
>>890
ナッシェも勇者やで
聖者はただそれぞれの神から力を与えられる
勇者は運命の神(最高神)から紋章を与えられる

ナッシェは刃の神から力を得る
その力を運命の神に示す
魔神を倒す六花の勇者に選ばれる

っていう流れ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:39:01.64 ID:nh7eULHVO.net
>>877
姫があの騎士っぽいの嫌ってる(?)のは、単に性格がかたっくるしくて苦手なだけに見えたが。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:40:43.76 ID:9I7m9kKb0.net
ゴルドフを嫌がってたのは対等な仲間の筈なのに姫と騎士という立場を持ち込んだからやね
その点アドレッドは隔てなく接してくれるから好感度↑

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:42:28.97 ID:TLxGx8Em0.net
>>893
ありがとう。
勇者という言葉は、二重の意味があるってことなのかな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:47:19.31 ID:ULjCdook0.net
地味だが嫌いじゃないよ、このアニメ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:47:41.66 ID:E3lRHHTm0.net
しかし不快感なく安心して見てられるヒロインっていいなあ
変に奇をてらわなくたっていいんだよ
こういうのでいいんだよこういうので

しかしライバルヒロインなフレミー出てきてこの先どうなるのかね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:49:14.36 ID:9I7m9kKb0.net
「◯◯の聖者」ってのはRPGでいうジョブみたいなもの
「六花の勇者」ってのは魔神を倒すために選ばれた精鋭

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:49:55.42 ID:IpAhb9xs0.net
聖者も勇者もなりたかった奴もいれば、選ばれたくなかった奴もいる
才能もそれぞれだから上から下までピンキリ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:50:44.66 ID:uzw4pWUH0.net
ナッシェの好感度うpとかゾッとしないな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:51:05.04 ID:ULjCdook0.net
聖者ってのはいわゆる異能能力者みたいなもんだと理解した

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:52:18.71 ID:9V/CJptl0.net
後で1人でじっくりと再生して見た方がいいな
実況するとかリアルタイムで放送見るとかじゃなくて

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:53:16.58 ID:2dhgf97wO.net
あのフラミーだかフレミーだか言うの何で頭に花が咲いてんの

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:53:39.62 ID:7M4u8hhE0.net
六花の勇者は魔哭領の毒を無効化するのと魔神にダメージ与える力しかないからな
魔神を封印したら名声が手に入るだけで別に役に立たない存在になる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:55:17.18 ID:StRYx/q20.net
>>905
魔神討伐後に勘違いして調子こいたら即座に始末されそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:59:11.19 ID:hh9abS9x0.net
魔神倒したら色々催しものとかあるだろうけど
アドレットは表彰とかドタキャンしそうというイメージ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:03:00.98 ID:0725KqHS0.net
最強って童貞臭い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:27:50.17 ID:km38nlW10.net
>>908
小さい頃から爺さんと2人で修行に明け暮れてて
童貞を捨ててたらそれはそれで問題な気が

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:28:51.77 ID:kgec1dKt0.net
今回のまっつんはちょっとしつこかったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:40:08.40 ID:HzxZ7xti0.net
>>909
捨てる機会もなくはなかったけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:45:47.06 ID:0zVsVKKc0.net
あの…、これアドレットが童貞とかヤリチンとかがそんな重要なの?
猫耳姫とか痴女銃使いとか出てくるけど恋愛要素は期待しないほうが良いみたいに聞いてるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:47:47.72 ID:oqLUfuqZ0.net
全然重要じゃない
格好がアレなのは単なる設定で大した意味はないしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:50:23.36 ID:0zVsVKKc0.net
>>912
ウサ耳だった…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:54:48.78 ID:9I7m9kKb0.net
一応愛が重要なキーワードではあるがテンプレ恋愛要素には期待しないほうがいい
というかアニメ範囲だとそういう話は無い
まだ一巻の内容だしね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:57:09.89 ID:6IzorDC70.net
久々に好感の持てる主人公に出会えました

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:03:32.40 ID:E9nCux/M0.net
>>908
姫様は、絶対処女だと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:04:16.02 ID:npXpM3Lr0.net
アドレットが童貞なのは割と重要
実は彼は宿敵に不能にされてるんだよ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:05:26.59 ID:WgvyJddo0.net
どこのEDさんよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:26:42.37 ID:fHAyGV5C0.net
>>918
俺は絶対に魔神を倒さなければならないってそういうことか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:40:22.89 ID:uJHewHDr0.net
一人偽物がいる!とかなってるけど、それならそれで別によくね?
7人といわず強いヤツ100人くらい仲間にしちゃえばいいじゃん
ダメなんかね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:45:38.77 ID:KGTED4zf0.net
魔神の下へ向わせないように七人目が罠を仕掛けてくるんだよ
既に敵性を曝してるからいつ偽者に背後を襲われるか分からないということで偽者探しに躍起になる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:48:19.63 ID:S5TTErmz0.net
六花の勇者に共通する見分け方を発見したぜ
六花の勇者はタバコの煙を吸うとだな……鼻の頭に血管が浮き出る

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:07:19.13 ID:1QncOS5T0.net
今回すごく丁寧につくっててやべーわ。さすがすぎる
しかもアクション部分もかなり忠実でいいね。フレミーとことゴルドフんとこは見ててニヤニヤしちゃうww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:08:46.23 ID:HzxZ7xti0.net
>>921
偽物って事は罠だってことで、いつ誰が裏切るかもわからない状態を強いられるんだぜ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:21:31.82 ID:XHxUUAfR0.net
コレ自体は良いアニメなのに
正統派っぽい雰囲気が少し地味に見えるのか
今期アニメが豊作だったばっかりに影に埋もれた凡作扱いされそうだよな

ダークホース枠もオバロとかギャングスタ辺りに持ってかれてそうだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:27:55.11 ID:WgvyJddo0.net
俺はその二つもこれも見てるけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:35:42.53 ID:2N36xCnm0.net
風景とか凄く良いしイチャコラも良かった。
丁寧に作っている分、鎧デザのアニメ的なノリが雰囲気ぶち壊すけど

主人公の性格が一話と真逆に
感じられるのは、あの性格に喰い付いた視聴者なら微妙かも
しかし図体の割に凶魔弱いな。魔物と言うより猛獣レベル

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:38:38.00 ID:HdECzZWr0.net
まあ賑やか担当なチャモとハンスが出ると印象も派手な感じになるんじゃないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:47:27.69 ID:Vzt72qufO.net
偽物
本命:姫
対抗:騎士
大穴:主人公

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:53:31.78 ID:fHAyGV5C0.net
姫が偽物で勇者の敵だったらもう主人公生きてなくね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:57:24.67 ID:0zVsVKKc0.net
>>931
と思うだろ…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:31:52.57 ID:D+08cxYt0.net
凶魔は強さも知性もバラバラだからね
できる奴は普通に喋るよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:11:43.21 ID:MpEJ9ZshO.net
痴女ガンナーみたいな第一印象がアレな奴は逆に絶対大丈夫っていう安心感

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:23:10.10 ID:WgvyJddo0.net
>>931
送り狼的に味方の場所まで連れていかせるとか隠れ蓑にするとかありそうではあるが・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:29:07.31 ID:uJHewHDr0.net
これ主人公が偽物だったらまんまテイルズオブアビスやな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:31:07.38 ID:fHAyGV5C0.net
>>935
姫か主人公が偽物の場合、この勇者減らせる千載一遇のチャンスを逃すのはアホ過ぎるだろ
他の勇者と合流する前な2人のうちに1人減らせば偽物がいると疑われなくなるじゃん、最高の展開だろ

まぁCMでやってるこの中に1人偽物がいる
って展開が出来なくなるという最大の欠点があるけどな!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:44:55.14 ID:WgvyJddo0.net
一人殺すだけならわざわざ勇者たち一行に潜り込まなくても普通に殺せばいい気がするけどな

>>936
なんかTOAに似てるよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:08:36.78 ID:EEKu8qFj0.net
>>938
世界に6人の猛者中の猛者を普通に殺すってそんなん無理だろ
偽物がいる!って状況に気付かせないまま、戦いに紛れて一人一人減らしていくのが最善手だと思う
最善手を打てるのにそれをやらない、つまりペアで加入してくる奴はまず白じゃね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:15:53.81 ID:vtfvoRjh0.net
いま見たがフレミーの声がなんか違う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:41:05.78 ID:hh9abS9x0.net
エレハンの主人公みたいなあからさまな違和感ないし
割りとよかったと思うがな
「原作の声と違う」というのは個人のイメージだから仕方ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:42:55.86 ID:R3lPyjM30.net
何かよう分からんのだが、
殺されてたのは六花の勇者なの?
前回だと勇者候補だった気がしたんだが?
どうも今回の言い回しだと勇者自身ぽいんだが?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:55:48.93 ID:AEnxHPHc0.net
>>942
いや、殺されたのは勇者候補であってる
有力な勇者候補を先に殺しておけば、選ばれる六花は雑魚ばかりになるからね

944 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:04:29.57 ID:pprJ+15X0.net
TOAに似てるか?荒らしかと思ったけど賛同してる人がいるとは
アドレッドの髪の毛が赤いからとかいう理由じゃないだろうな

945 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:13:56.55 ID:NpQX/J4G0.net
雰囲気が合っている人には面白いだろうな
ゴミアニメって言うほどじゃないし、そこそこは売れそう

946 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:14:05.87 ID:8vh5JsyO0.net
最近はモンスターとかCGなんだねぇ
やたらとゴツゴツしてリアルで吹いた
銃持ってる女のキャラデザインがぶっとび過ぎて違和感ある
あれはヤリ過ぎ

947 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:17:54.28 ID:DF43kGlB0.net
まぁ大体原作絵に忠実なんで
花は少々盛ってると思うが

948 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:23:44.54 ID:4ZIZy8ycO.net
Aパートの姫さんキチすぎて殴りたくなった

949 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:23:46.14 ID:DVt1IgV00.net
完全に露出狂です、本当に(ry

950 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:41:11.10 ID:PoGzS9zH0.net
11人いる!

951 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:42:39.64 ID:FxZij16t0.net
フレミーはあれでいいんだよ
見てればわかる

952 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:56:39.19 ID:AEnxHPHc0.net
重装騎士とされてるけど、ゴルドフも実は結構な露出狂なんだぜ
フレミーとお揃いみたいな格好してる
露出はたぶんあの世界の一般的文化

953 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:56:52.55 ID:tmRvqLse0.net
>>950
スレ立てよろ

954 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 07:58:30.94 ID:AU4RvXnI0.net
面白そうだったから一気に5巻まで読んだわ
原作全部読んだ上で、アニメを追っかけるのが楽しいというなかなか珍しい作品
キャラの描写が複線張りまくりなのがよくわかる
トロトロ展開に見えるのは、なんといっても端折れないことが多すぎるからな

普通はそれでもかなり端折ったり辻褄あわなくなる見栄え重視の改造したり、
アニメ自体の出来や空気の作り方が悪かったりするんで、この手の作品はコケる要素はメチャ多い
だからPVはよさげに見えて、あ〜あやっぱダメかって感じになるんだが、この作品作ってる人達はかなりすげぇ

これ、製作陣が3クールできっちり完結までやりそうな気がする

955 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:15:53.20 ID:BblWZMmB0.net
ナッシェかわええ
主人公とくっつくんだろうなぁ

956 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 08:33:45.85 ID:uJHewHDr0.net
>>944
まんまってわけじゃなくてさ、意外性ってところ
主人公がテンプレの立場じゃありませんでした、ってのが一番意外性としては
手っ取り早いギミックじゃん?

957 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:39:31.41 ID:pprJ+15X0.net
テンプレの立場ってなんだ?

958 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:44:42.94 ID:uJHewHDr0.net
もう正義の象徴、絶対的存在っての?
そんなかんじ

959 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:47:34.31 ID:EEKu8qFj0.net
後で知ってちょっと驚いたが、テツガクの国グエンバエアって「鉄岳」の国なのな
実況でも「哲学」って漢字が並びまくってたがまさか違ってたとは
鉄に囲まれた軍事国家か何かかな?

960 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:52:26.42 ID:FxZij16t0.net
ナッシェタニアが可愛くて好きだという人がスレに居て嬉しい
今後が楽しみだ

961 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 09:59:32.25 ID:p8B2RieoO.net
この姫さん、勇者というより盗賊ですよね

962 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:17:53.49 ID:Li1eAtgf0.net
次スレ立ててくるね
立たなかったら許してくれ

963 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:23:09.98 ID:Li1eAtgf0.net
六花の勇者 4 [転載禁止](c)2ch.net
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1437009649/

ほい

964 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:24:00.48 ID:2dhgf97wO.net
>>936
あれ本人も自分が魔法的クローンみたいなコピー体って
知らなかったしなぁ
何で誘拐から保護される前の幼い頃の記憶が無いのか
ずっと自分でも悩んでたし
ワガママ放題の糞王子だったけど
いきなり自分が代替え品とか知って超凹んでから
まともに他人を気遣い始めて
「遅せーよ!今さらか!」←視聴者の声
だったよな
他人への気遣いをしないワガママ糞王子って評価が付いた後で
後半になって凹まされてからまともになっても遅かった

まあ自分が代替え品のコピー体とか知ってからの
人生とは…みたいに悩み倒すのはちょっと面白かったw
ただ終盤取り憑かれたみたいに世の中のため、人助け、って
善行に執着しだしたのは自己証明に必死みたいで
ちょっと悲しい姿では有る
そうしないと偽物の自分は世の中に要らない人間では…
みたいになっててなぁ

965 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 10:26:10.38 ID:FxZij16t0.net
>>963
乙であります

966 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 11:10:55.67 ID:tmRvqLse0.net
>>963
おつです

967 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 12:56:43.85 ID:S8UrAKK+0.net
ウサギの下半身のラインがエロいです

968 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:02:26.51 ID:bCRxJG5M0.net
今後の展開に期待したい

969 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:24:10.82 ID:2T9DvBb50.net
勇者らしい勇者はこの作品には居ないからな
あえて言えば勇者かな?ってのはいるけど
それでも普通の少年漫画的な勇者のイメージからは程遠いことを平気でする

970 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:31:46.17 ID:AEnxHPHc0.net
魔法を使える男ってのが絶対に存在しない世界観だしな

971 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:37:06.02 ID:MpEJ9ZshO.net
>>939
逆に勇者達を疑心暗鬼に陥らせることで士気を削いだり
同士討ちを狙おうとしたとか?
その場合、敢えてペアの状態で合流し自分はさりげなく疑いから外れるのもアリだけど
宣伝見てると姫様とペアで合流する主人公が早速疑われるんだよねw

972 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 13:45:13.16 ID:hh9abS9x0.net
聖者さんまぁ後々に一応活躍はしてるんだけど

魔神の目覚めの兆候あるなら
六花合流のために現地に幾人か寄越してくれてもいい気が

973 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:19:12.85 ID:xOtrqUIf0.net
現状はゴルドフが臭いな
ナッシェに部下として信頼されてるけど特別親しいわけじゃない
聖者じゃないから本人と入れ替わっててもバレにくい
見るからに怪しいフレミーを六花殺しと断定する

まあ全員揃うまではまだ何とも言えないけどね

974 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:21:05.93 ID:z5a24BBf0.net
>>963乙ー
ミステリーだと犯人を最後まで出さないのはマナー違反だから裏切り者は早めに登場する筈

975 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:25:30.74 ID:i/5a9nsR0.net
裏切り者が結果的に人類を助けてくれるなら六花の勇者全滅でも無問題

976 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 14:28:34.30 ID:Vzt72qufO.net
建物とか衣装は南米を意識してるのかなマヤとかアステカとか

977 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 15:19:14.76 ID:H8LU0Si10.net
姫様かわいい

978 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:00:02.24 ID:o7ufjbjw0.net
あんまりミステリーだと思わないほうがいいかと
謎の答えがどうこうよりも登場人物たちがそれぞれ勝手な思い込みをして
右往左往するのを見守る作品

979 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:11:28.97 ID:UsFdCPWC0.net
一クールで一巻しかやらないみたいな書き込みがあるが、根拠あるのか?

980 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:25:04.58 ID:2dhgf97wO.net
犯人とか偽物とかより
何で頭に花が咲いてんのかが単純に気になる

981 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:25:06.68 ID:3Hm5r7q60.net
話の進みが遅すぎるから1巻で1クールと言われてる原因
単行本でいうと今で5分の1くらいしか進んでない

982 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:26:23.16 ID:3Hm5r7q60.net
フレミーがどうしてあーいう格好してるかは後で分かるよ
アニメではそこまで解説されるかはしらんけどね
でも相当丁寧にやりまくりだからされるかもだが
ここまで細かく丁寧にやってるラノベアニメははじめてだからなぁ

983 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:33:18.04 ID:AU4RvXnI0.net
だから、ミステリではなく人狼って言われるんだよな
俺もそうだと思うし

アド=情報さえ出揃えば読みきれる中田さん+高水準オールマイティマドック、ミスリード含め
ナッシュ=エスター、樋口さん
モーラ=キャシー
ハンス=常時に95〜100%、不調なしのマドック

なんて思ってみたり

984 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 16:59:40.58 ID:QtzXA9Z80.net
>>980
伝説上の一輪の聖者は『花』を持って両『目を隠し』たデザインなわけ

最終的には、一輪の聖者の二代目が誕生する話なのかな

985 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:08:38.57 ID:3Hm5r7q60.net
姫があんな態度をとったのも伏線
アドレットに剣飛ばしたのも姫の考えあっての伏線
フレミーの頭に花が咲いた格好してるのも伏線
アドレットが自分で世界最強と言ってるのも伏線
このアニメは進行が遅いけど伏線貼りまくってる最中だからね
今のとこ大体の行動と言動に伏線があるからそれを考えると面白いかもしれない

986 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:20:43.53 ID:GLOuZKg30.net
この特典絵いいな
http://animaru.jp/shop/g/g105210/

987 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 17:39:04.13 ID:dGVG9OiS0.net
このアニメのタイトル見た時に小鳥遊六花と関係あるのかと思った

988 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:03:43.00 ID:pmrlASOB0.net
完全にテイルズじゃないか

989 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:08:50.51 ID:AEnxHPHc0.net
鎧服装のデザインとかは確かにそれっぽい気がする

990 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 18:26:23.78 ID:AU4RvXnI0.net
テイルズっぽいってのは、要は正しいってことだから
洋風ファンタジーをモチーフに、シリーズとして成功してるってことは、つまり日本人向けの正解ってことなわけで

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200