2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

六花の勇者 3

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 12:03:30.66 ID:4Jskf/kj0.net
闇の底から『魔神』が目覚めるとき、運命の神は六人の勇者を選び出し、世界を救う力を授ける。
地上最強を自称するアドレットは、その六人『六花の勇者』に選ばれ、
魔神復活を阻止するため、戦いの地へ向かう。だが、約束の地に集った勇者はなぜか七人いた。
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆放送&配信情報
MBS                        7/4(土)から毎週土曜26:58〜
AT-X                       7/5(日)から毎週日曜17:00〜
TOKYO-MX                  7/8(水)から毎週水曜23:30〜
BS11                      7/11(土)から毎週土曜23:00〜

ニコニコ生放送                  7/9(木)から毎週水曜24:00〜
GYAO!/GYAO ストア         7/9(木)から毎週水曜24:00〜
バンダイチャンネル               7/10(金)から毎週金曜24:00〜
dアニメストア               7/10(金)から毎週金曜12:00〜
アニメ放題                 7/11(土)から毎週土曜12:00〜
U-NEXT                  7/11(土)から毎週土曜12:00〜
アニメパス                     7/14(火)から毎週火曜12:00〜

◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://rokka-anime.jp/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/rokka_anime
・原作公式サイト:http://dash.shueisha.co.jp/rokka/

◆前スレ
六花の勇者 2
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435484819/

843 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:54:52.28 ID:ZKbYTyta0.net
だいぶ面白いな

844 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:56:15.42 ID:L4s73AjF0.net
日笠バニーあれはビッチなん?
主人公に寄り添ったり思わせぶりの態度とかw

悠木碧のキャラはまり役だわ
あのような演技した方が上手いわ

845 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:57:14.50 ID:eaJYNM950.net
なんか魔族大暴れしてるけど魔族の領土近くに軍隊とか集結させてなかったの?
魔王復活の予兆が数年前からあったんだろ
魔族が魔族領土から進行してくるなんて分かりきってることじゃん

魔族領土は紋章ないと入れないらしいけど
魔族が人間領土に来たら追い返すくらい普通の軍隊で出来るだろ・・・

846 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:57:16.43 ID:ZEDRATXC0.net
あの帽子の六花の力って火薬生成?
すげー便利だな

847 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:58:09.74 ID:L4s73AjF0.net
が、しかし…
主人公に対して悪戯の子供のように武器を発射されたから、あそこなら主人公がヒロインにパンチラさせる一つや二つ欲しかった

真面目な冒険もいいが。

848 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:58:17.46 ID:ZKbYTyta0.net
今週は一気に2人六花の勇者が出てきた

849 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:58:25.13 ID:Ew5q3tGv0.net
わりと見れるな

850 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:58:50.83 ID:Iq15+5XiO.net
テンポ悪すぎだろこのごみ

851 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:59:08.92 ID:ZKbYTyta0.net
変な戦闘方法意外と通用する

852 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:59:14.82 ID:tzsJYqk10.net
ガツン! と来る様な面白さじゃないけど、楽しく視聴させてくれるアニメやな。主人公とヒロインのキャラも立ってて良い感じだ
主人公が口だけじゃない(迷惑な部分もあるが)、ヒロインの姫様が可愛いくて不快さがないってのは割と重要よね

853 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:59:24.58 ID:eaJYNM950.net
花女「魔族は人間以外襲わない(キリッ」

兎女の馬惨殺wwwwwwwwwwwww

ギャグなの?

854 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:59:30.56 ID:jVkXOftt0.net
だるいアニメだな・・・

855 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:59:37.75 ID:G/6uuicN0.net
1クール1巻らしいけどそれだけあって冗長だな

856 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 23:59:50.05 ID:H7nM/mLq0.net
主人公が最強と自称するわりにあんま強くなさそう
魔物とはふつーに戦ってはいたけど、圧倒的というほどでもないし

857 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:00:18.52 ID:WB7PzMtQ0.net
主人公、小さな道具で倒すのには有能だなと思うがあれがいつまで通用できるかだな…
あれより強そうな敵ってどんかだよってなるが

858 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:00:57.96 ID:Qo7xcOV80.net
面白いけどOPにいる六花っぽいのが
みな細くて綺麗だけど同じようなキャラデザなのが気になるなw
一人ぐらいゴリとかいてもいいようなもんだけど

859 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:00:59.37 ID:UNOBtrap0.net
面白いなこれ!
めっちゃワクワクしたわ!

860 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:02:37.67 ID:bqq1u5C20.net
前振りはそこそこにさっさとメンバー集まればいいのに
仲間集めが面白いって感じでもなさそうだし

861 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:02:54.29 ID:iHEVfqRU0.net
最近のラノベに比べるとえらく丁寧な作りだな
でも作風にはこれで合ってると思う

862 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:02:55.92 ID:Tm/QKSL30.net
ほとんど二人でイチャイチャしてるだけだったな

863 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:02:56.13 ID:UYqbVqWW0.net
煙幕、投げ針、火吹き、格闘術(投げ関節?)、撒き菱、剣術(投擲含む)、今のところ主人公の武装技術はこんな具合か
隠し玉の一つや二つはないと、ちょっと厳しいかもなw

864 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:03:33.13 ID:e1BmoM4L0.net
正直二話退屈だった

865 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:03:49.05 ID:e26euhg20.net
主人公が言動一貫してて非情によろしい
まさに人間って感じ

866 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:04:24.25 ID:UNOBtrap0.net
OPの可愛らしいロリはいつ出てくるんですか!!
早くしろー!間に合わなくなっても知らんぞー!

867 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:05:38.20 ID:iHEVfqRU0.net
RPGしてて楽しい
ミステリ要素もぶっこんできたし

868 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:05:46.08 ID:StRYx/q20.net
>>866
OPに出てきたロリが本編に出てこなかったラノベアニメがあってね

869 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:06:08.08 ID:Qo7xcOV80.net
>>857
いまのとこバラエティに富んでるけどでかい猛獣だけだけど
でかすぎるとか統率とれた敵が現れたら苦戦しそうだな
機転で勝つ主人公好きだから頑張ってほしいが

870 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:07:32.03 ID:qu2Mcz8+0.net
主人公がご都合な剣技(笑)で勝つ作品よりは数倍観てて楽しいな
視聴者にこれから先は通用しなくなるんじゃ?って思わせてるのは成功だわ

871 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:07:38.24 ID:IGoRalTL0.net
>>853
戦闘に巻き込まれればそら死ぬだろう

872 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:08:25.57 ID:hUxY5Tjj0.net
ttp://folderman-x.com/s/xf54429.jpg
こんな図体でかいのに、人間の腕力で止められる程度の力だから案外大した事ないんだな
クマより弱いんじゃないだろうか

873 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:08:28.45 ID:e26euhg20.net
ゲームとして出せば売れそう

874 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:09:18.40 ID:WgvyJddo0.net
>>865
ラノベでは珍しくサバサバした主人公でいいわ

875 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:10:35.29 ID:GXXZ0AE40.net
アドレッド君が非常識キャラだと思ったら以外に常識的だった
むしろ姫様がヤバかった

876 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:10:37.06 ID:sFZr+9Tm0.net
>>867
剣と魔法のRPG設定ラノベはもうお腹一杯だけど
ミステリ要素があるっぽい所は気になるな

877 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:10:53.15 ID:Tm/QKSL30.net
原作未読だけどミステリ展開なら
今日出てきた半裸は白で
姫が黒やろ、蘭ねえちゃんポジショニングじゃない限り

強い仲間が来た時ちょっと嫌そうな顔しとったし

878 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:11:46.28 ID:Tm/QKSL30.net
>>872
ここ、とめる動きがめっちゃ軽く見えたわ

879 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:13:15.92 ID:qu2Mcz8+0.net
このアニメはじっくり観ると楽しいな
誰が敵かわかった後に観返すと楽しそう

880 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:16:32.57 ID:e26euhg20.net
さっさと全員揃うと旅してる感覚が薄くなるから
このくらいのペースでいいんでないのかな

881 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:19:10.29 ID:uzw4pWUH0.net
一話二話の雰囲気が好きな人は、今後の人狼ゲーム展開で肩すかし食らわないといいが…

882 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:19:21.10 ID:IpAhb9xs0.net
馬は人間の機動力だから殺すべ。下級でも一応の知性はあるから

>>840
後半はいいツッコミ

883 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:19:36.17 ID:Mu97f+gC0.net
>>868
魔弾のことか

884 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:19:36.64 ID:2dhgf97wO.net
16歳ゴツいな
あんな年下は嫌だってネタになりそう
あと胸元に布巻いてヘソ出しとか
姫様に負けない変なファッションセンス

885 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:21:58.65 ID:hUxY5Tjj0.net
>>878
勇者の紋章手に入れると身体能力上がるんだっけ
それなら簡単に受け止めるのもおかしくないし

886 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:23:05.80 ID:XCVx5lYk0.net
そんな設定あったのかよ
知らんかった

887 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:27:10.13 ID:Li1eAtgf0.net
え、2クールなん?

888 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:30:25.85 ID:AEnxHPHc0.net
>>885
そんな設定は無いよ
紋章あると敵本拠地の瘴毒に耐えられるってだけ
聖者になると身体能力が上がるって設定

889 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:32:54.36 ID:7M4u8hhE0.net
身体能力は現実と照らしあわせてはいけない
この世界の達人はとくに何もなくても超人だから

890 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:33:08.32 ID:TLxGx8Em0.net
ナッシェタニアを勇者だと思い込んでいたけど、聖者だったんだな、
公式見るまで勘違いしていたw

891 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:34:36.97 ID:hUxY5Tjj0.net
>>888
じゃあ雑魚魔族の力が鍛えた人間以下ってだけか
あんな図体して情けねーな魔族ちゃん

892 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:37:04.51 ID:E3lRHHTm0.net
長期にわたる不在とか……死ぬことはないはずとか……
ゴルドフって奴、本物と入れ替わってるフラグびんびんじゃねえか

893 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:37:54.37 ID:9I7m9kKb0.net
>>890
ナッシェも勇者やで
聖者はただそれぞれの神から力を与えられる
勇者は運命の神(最高神)から紋章を与えられる

ナッシェは刃の神から力を得る
その力を運命の神に示す
魔神を倒す六花の勇者に選ばれる

っていう流れ

894 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:39:01.64 ID:nh7eULHVO.net
>>877
姫があの騎士っぽいの嫌ってる(?)のは、単に性格がかたっくるしくて苦手なだけに見えたが。

895 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:40:43.76 ID:9I7m9kKb0.net
ゴルドフを嫌がってたのは対等な仲間の筈なのに姫と騎士という立場を持ち込んだからやね
その点アドレッドは隔てなく接してくれるから好感度↑

896 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:42:28.97 ID:TLxGx8Em0.net
>>893
ありがとう。
勇者という言葉は、二重の意味があるってことなのかな。

897 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:47:19.31 ID:ULjCdook0.net
地味だが嫌いじゃないよ、このアニメ

898 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:47:41.66 ID:E3lRHHTm0.net
しかし不快感なく安心して見てられるヒロインっていいなあ
変に奇をてらわなくたっていいんだよ
こういうのでいいんだよこういうので

しかしライバルヒロインなフレミー出てきてこの先どうなるのかね

899 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:49:14.36 ID:9I7m9kKb0.net
「◯◯の聖者」ってのはRPGでいうジョブみたいなもの
「六花の勇者」ってのは魔神を倒すために選ばれた精鋭

900 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:49:55.42 ID:IpAhb9xs0.net
聖者も勇者もなりたかった奴もいれば、選ばれたくなかった奴もいる
才能もそれぞれだから上から下までピンキリ

901 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:50:44.66 ID:uzw4pWUH0.net
ナッシェの好感度うpとかゾッとしないな

902 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:51:05.04 ID:ULjCdook0.net
聖者ってのはいわゆる異能能力者みたいなもんだと理解した

903 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:52:18.71 ID:9V/CJptl0.net
後で1人でじっくりと再生して見た方がいいな
実況するとかリアルタイムで放送見るとかじゃなくて

904 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:53:16.58 ID:2dhgf97wO.net
あのフラミーだかフレミーだか言うの何で頭に花が咲いてんの

905 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:53:39.62 ID:7M4u8hhE0.net
六花の勇者は魔哭領の毒を無効化するのと魔神にダメージ与える力しかないからな
魔神を封印したら名声が手に入るだけで別に役に立たない存在になる

906 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:55:17.18 ID:StRYx/q20.net
>>905
魔神討伐後に勘違いして調子こいたら即座に始末されそう

907 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 00:59:11.19 ID:hh9abS9x0.net
魔神倒したら色々催しものとかあるだろうけど
アドレットは表彰とかドタキャンしそうというイメージ

908 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:03:00.98 ID:0725KqHS0.net
最強って童貞臭い

909 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:27:50.17 ID:km38nlW10.net
>>908
小さい頃から爺さんと2人で修行に明け暮れてて
童貞を捨ててたらそれはそれで問題な気が

910 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:28:51.77 ID:kgec1dKt0.net
今回のまっつんはちょっとしつこかったな

911 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:40:08.40 ID:HzxZ7xti0.net
>>909
捨てる機会もなくはなかったけどな

912 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:45:47.06 ID:0zVsVKKc0.net
あの…、これアドレットが童貞とかヤリチンとかがそんな重要なの?
猫耳姫とか痴女銃使いとか出てくるけど恋愛要素は期待しないほうが良いみたいに聞いてるよ

913 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:47:47.72 ID:oqLUfuqZ0.net
全然重要じゃない
格好がアレなのは単なる設定で大した意味はないしな

914 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:50:23.36 ID:0zVsVKKc0.net
>>912
ウサ耳だった…

915 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:54:48.78 ID:9I7m9kKb0.net
一応愛が重要なキーワードではあるがテンプレ恋愛要素には期待しないほうがいい
というかアニメ範囲だとそういう話は無い
まだ一巻の内容だしね

916 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 01:57:09.89 ID:6IzorDC70.net
久々に好感の持てる主人公に出会えました

917 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:03:32.40 ID:E9nCux/M0.net
>>908
姫様は、絶対処女だと思う

918 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:04:16.02 ID:npXpM3Lr0.net
アドレットが童貞なのは割と重要
実は彼は宿敵に不能にされてるんだよ!

919 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:05:26.59 ID:WgvyJddo0.net
どこのEDさんよ

920 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:26:42.37 ID:fHAyGV5C0.net
>>918
俺は絶対に魔神を倒さなければならないってそういうことか

921 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:40:22.89 ID:uJHewHDr0.net
一人偽物がいる!とかなってるけど、それならそれで別によくね?
7人といわず強いヤツ100人くらい仲間にしちゃえばいいじゃん
ダメなんかね

922 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:45:38.77 ID:KGTED4zf0.net
魔神の下へ向わせないように七人目が罠を仕掛けてくるんだよ
既に敵性を曝してるからいつ偽者に背後を襲われるか分からないということで偽者探しに躍起になる

923 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 02:48:19.63 ID:S5TTErmz0.net
六花の勇者に共通する見分け方を発見したぜ
六花の勇者はタバコの煙を吸うとだな……鼻の頭に血管が浮き出る

924 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:07:19.13 ID:1QncOS5T0.net
今回すごく丁寧につくっててやべーわ。さすがすぎる
しかもアクション部分もかなり忠実でいいね。フレミーとことゴルドフんとこは見ててニヤニヤしちゃうww

925 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:08:46.23 ID:HzxZ7xti0.net
>>921
偽物って事は罠だってことで、いつ誰が裏切るかもわからない状態を強いられるんだぜ

926 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:21:31.82 ID:XHxUUAfR0.net
コレ自体は良いアニメなのに
正統派っぽい雰囲気が少し地味に見えるのか
今期アニメが豊作だったばっかりに影に埋もれた凡作扱いされそうだよな

ダークホース枠もオバロとかギャングスタ辺りに持ってかれてそうだし

927 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:27:55.11 ID:WgvyJddo0.net
俺はその二つもこれも見てるけどな

928 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:35:42.53 ID:2N36xCnm0.net
風景とか凄く良いしイチャコラも良かった。
丁寧に作っている分、鎧デザのアニメ的なノリが雰囲気ぶち壊すけど

主人公の性格が一話と真逆に
感じられるのは、あの性格に喰い付いた視聴者なら微妙かも
しかし図体の割に凶魔弱いな。魔物と言うより猛獣レベル

929 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:38:38.00 ID:HdECzZWr0.net
まあ賑やか担当なチャモとハンスが出ると印象も派手な感じになるんじゃないかな

930 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:47:27.69 ID:Vzt72qufO.net
偽物
本命:姫
対抗:騎士
大穴:主人公

931 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:53:31.78 ID:fHAyGV5C0.net
姫が偽物で勇者の敵だったらもう主人公生きてなくね

932 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 03:57:24.67 ID:0zVsVKKc0.net
>>931
と思うだろ…

933 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 04:31:52.57 ID:D+08cxYt0.net
凶魔は強さも知性もバラバラだからね
できる奴は普通に喋るよ

934 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:11:43.21 ID:MpEJ9ZshO.net
痴女ガンナーみたいな第一印象がアレな奴は逆に絶対大丈夫っていう安心感

935 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:23:10.10 ID:WgvyJddo0.net
>>931
送り狼的に味方の場所まで連れていかせるとか隠れ蓑にするとかありそうではあるが・・・

936 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:29:07.31 ID:uJHewHDr0.net
これ主人公が偽物だったらまんまテイルズオブアビスやな

937 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:31:07.38 ID:fHAyGV5C0.net
>>935
姫か主人公が偽物の場合、この勇者減らせる千載一遇のチャンスを逃すのはアホ過ぎるだろ
他の勇者と合流する前な2人のうちに1人減らせば偽物がいると疑われなくなるじゃん、最高の展開だろ

まぁCMでやってるこの中に1人偽物がいる
って展開が出来なくなるという最大の欠点があるけどな!

938 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 05:44:55.14 ID:WgvyJddo0.net
一人殺すだけならわざわざ勇者たち一行に潜り込まなくても普通に殺せばいい気がするけどな

>>936
なんかTOAに似てるよな

939 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:08:36.78 ID:EEKu8qFj0.net
>>938
世界に6人の猛者中の猛者を普通に殺すってそんなん無理だろ
偽物がいる!って状況に気付かせないまま、戦いに紛れて一人一人減らしていくのが最善手だと思う
最善手を打てるのにそれをやらない、つまりペアで加入してくる奴はまず白じゃね?

940 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:15:53.81 ID:vtfvoRjh0.net
いま見たがフレミーの声がなんか違う

941 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:41:05.78 ID:hh9abS9x0.net
エレハンの主人公みたいなあからさまな違和感ないし
割りとよかったと思うがな
「原作の声と違う」というのは個人のイメージだから仕方ない

942 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:42:55.86 ID:R3lPyjM30.net
何かよう分からんのだが、
殺されてたのは六花の勇者なの?
前回だと勇者候補だった気がしたんだが?
どうも今回の言い回しだと勇者自身ぽいんだが?

943 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/16(木) 06:55:48.93 ID:AEnxHPHc0.net
>>942
いや、殺されたのは勇者候補であってる
有力な勇者候補を先に殺しておけば、選ばれる六花は雑魚ばかりになるからね

総レス数 1001
222 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200