2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ケイオスドラゴン 赤竜戦役 part4

1 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/10(金) 01:03:16.99 ID:AaY2Rtdv0.net
僕は決めたんだ
どの友達を殺して、何を守るべきなのか
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆ON AIR
TOKYO MX            7/2(木)22:30〜
KBS京都               7/2(木)25:00〜
BS11             7/2(木)25:00〜
サンテレビ             7/2(木)25:30〜

配信情報
ニコニコ生放送         7/2(木)25:00〜(ニコニコチャンネル同日25:30〜)
dアニメストア、アニメパス、アニメ放題、U-NEXT、JCOM、ビデオパス、みるプラス、ひかりTV、
Gyao!ストア、バンダイチャンネル、ショウタイム、TSUTAYATV、Google、Amazon、アクトビラ
上記配信サイト        7/3(木)12:00〜
PSストア           7/8(水)予定

◆関連サイト
RED DRAGON公式サイト:http://sai-zen-sen.jp/special/reddragon/
TVアニメ「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」公式サイト:http://chaosdragon.red/
TVアニメ「ケイオスドラゴン 赤竜戦役」公式 Twitter:https://twitter.com/chaosdragon_red
ボードゲーム「ケイオスドラゴン 覇王春秋」公式サイト:http://sai-zen-sen.jp/special/chaosdragon/
ゲームアプリ「ケイオスドラゴン 混沌戦争」公式サイト:http://chaosdragon.sega-net.com/

◆前スレ
ケイオスドラゴン 赤竜戦役
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/anime/1435921683/150

555 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 09:41:22.83 ID:aHIdp4qe0.net
大国向きだろw
少数精鋭を雑兵の命で相殺できるなら美味しい

556 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 10:09:41.86 ID:a8fb2Z7T0.net
意表をついてこの後誰も殺さないという展開

557 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:10:16.53 ID:p1qjJ47H0.net
誰も死なないってのはないとしても死ぬペースが遅くなるってのはあるかも
美女イケメン美ショタ揃ってるしキャラ目的の紳士だけでなく腐もある程度釣れるだろうから
商品価値のあるキャラ殺っちゃうと萎えるファンもいるだろうし
毎回ラストに出てくる全員集合絵は全員死ぬと見せかけるブラフで
殺すのはどうでもいい商品価値の低いキャラだけなんでは
だとしたら、冒険してるようでしてないよね

558 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 11:50:19.77 ID:IMEftkeS0.net
>>554
被害妄想乙

噛み付きたいならこの同人アニメの悪役がどう魅力的なのか現実的な話してみろよ
是非とも聞きたいね
カスみたいな悪役ばっか量産するのほど分かりやすい無能の印もそう無い

559 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:01:44.78 ID:adZUWvAe0.net
友達が敵に殺されても生け贄になれるのか

560 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:38:36.30 ID:tLab7unk0.net
本来、悪人や敵役はいても、悪役はいない作品だからなんとも (謎の仮面僧侶は尺的に登場しない可能性あるし)
ドナティア・黄爛どちらでも、国の都合で戦ってるだけで、所属する高官自体は良い人ばかりだしね
設定上は、奴隷商人とか植民地の悪代官とかいるらしいけど、そいつらは小物であり悪役でさえない

561 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:43:32.55 ID:LPxP7r6m0.net
赤竜の登場シーンみて実写版ぬ〜べ〜の覇鬼のシーンを思い出して笑ってしまった

562 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 12:56:22.49 ID:KnxCgivM0.net
デジモン進化にしか見えないんですが>赤竜契約

563 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 14:03:12.30 ID:IeA7wkLM0.net
バトルロワイアルみたいなんじゃないから最後の×はネタバレと捉えられてもしゃーない

564 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:16:02.79 ID:OpRSK+uq0.net
チェンクロみたいなベタな王道RPGストーリーを期待してたんだけどw
残虐非道の覇王ストーリーでした(´;ω;`)

565 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:32:21.32 ID:HuhaXDie0.net
割とベタだと思うけどなぁ、民族自決をテーマとした革命モノとしては
家畜に神がいなかったり、オズ様が話がわかる方向で

566 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 15:35:04.68 ID:fGkSB96H0.net
正直VVVと同じくらい

567 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:10:00.04 ID:7Eo5IFKs0.net
ヤミカラー

568 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 16:24:14.88 ID:fTisFQIT0.net
ボクジャナイー

569 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:30:45.51 ID:yo3B7pVT0.net
ベタな話ってのは出来によって王道か陳腐か決まるわけでして
TOは前者でケイオスは後者

570 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:46:52.52 ID:eQv+VMXa0.net
この手のジャンルはもう古いってのが>>544の答えな
王道だろうと陳腐だろうとジャンル自体が糞なんだからそら糞でしょって話

571 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 17:54:15.76 ID:yo3B7pVT0.net
すげえ、自分の問いに自分で答えてる

572 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:00:42.61 ID:eQv+VMXa0.net
>>571
答えなんかわかりきってて聞いたししょうがないよ

573 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:02:24.63 ID:XDSXTRQc0.net
どこが糞か分からんって話面白くないじゃんよw
面白かったらこんな叩かれてないと思うぞ

574 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:05:43.88 ID:eQv+VMXa0.net
アニメ擁護湧かないしきのことか虚淵あたりの信者煽った方が良さげかな

ジャンルが糞だから面白いも糞もないってことな
面白いじゃなくて叩かれて嘲笑されるためのアニメ

575 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:11:45.42 ID:XDSXTRQc0.net
ジャンルとか以前にアニメは元にはない話で好き勝手やってるんだから
アニメスタッフの脚本や構成の問題なんだっての

576 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:14:10.12 ID:eQv+VMXa0.net
脚本や構成が良くても糞

577 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:15:35.13 ID:pzZ2gs/u0.net
自演失敗で照れ隠しになんか語っちゃってる人がいると聞いて

578 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:19:04.38 ID:eQv+VMXa0.net
>>577
俺かな?
ただケイオスは糞って言いたいだけ

579 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:21:52.13 ID:eQv+VMXa0.net
違ったわ
この手のジャンルはアニメではゴミだって言いたいんだ
このジャンルで最近受けた作品ってないし

580 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:22:02.98 ID:qDGAtZXp0.net
ケイオス大好きそうな奴が出てきてよかったなケイオス

581 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 18:22:37.90 ID:XDSXTRQc0.net
脚本や構成が良くても糞って、どういうアニメだと良いアニメなると思ってるんだろうな
オリジナルアニメやってるのとほとんど変わらんだろこれ

582 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/13(月) 18:40:16.39 ID:3WBsMlZN+
自演失敗が自動失敗に見えてフフッときた

583 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:06:38.86 ID:qDGAtZXp0.net
〇〇のジャンルのアニメはゴミ!(キリッ
ってはっきり言ってくれてるよ

584 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:19:28.25 ID:JDmDd0hQ0.net
TRPGジャンルのアニメなんか殆ど無いと思うが
結果なんかよりもダイスを振る前後の
プレイヤーの思考の方が面白いんだがな

585 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:26:02.44 ID:tLab7unk0.net
ナイトウィザード「……」
ロードス島戦記「……」

586 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 19:35:33.42 ID:7Jxs5yUX0.net
敵の総大将につっこんで絶対殺すパワー発動したところで
残った副司令官が有能だったりすると無意味に終わるよな。
微妙すぎじゃね?赤龍。
ゲームでなら強そうだが

587 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:47:08.56 ID:fr1gvE5J0.net
色々と不評な部分は多いけど、個人的にはローさんとスアローの宿敵関係が見れれば満足
あと男のローさんも好きだけど、この女体化したローさんが凄い魅力的で良い
妖艶であり危うい感じがすげー好みだわ

588 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 20:48:53.96 ID:ecGUbAqX0.net
キャラの見分けつかねーわ

589 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:23:17.24 ID:eDm/zLMy0.net
婁さん、基本的な挙動はあんまり変わってないはずなのに印象が違うよね
やはり陰気な怪人よりも巨乳美女か……

それでもエンディングでヒロイン面してるのには吹くけど

590 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:28:02.73 ID:yUWaQSB+0.net
もうスアロー主役で己の虚無と向き合いながらメリルとイチャラブしたり、婁(巨乳)と殺し愛してればいいんじゃね
イブキはエィハと画面端で仲良くしてるといいよ

591 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:28:40.54 ID:fr1gvE5J0.net
>>589
でも一番純情で一途で相手に尽くす人よ?

……あれ、こう書くとすげー萌えヒロインじゃね

592 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:30:16.13 ID:fr1gvE5J0.net
>>590
きのこ自身も言ってるけど、立ち位置的、性格的に主人公じゃないからなぁスアロー
自分から動かない人物だし、物事も基本的に決めない
そしてクズ、キングオブキズ

593 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:33:07.57 ID:IFhdipwP0.net
うむスアロー主役なら最後まで見るわ

594 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 21:41:14.65 ID:Z14szBv80.net
>>591
ただひたすら盲目に愛にだけ生きて幸せになる人だからね

その結果が数限りない惨劇と地獄を生む辺り、虚渕の趣味嗜好の塊だが

595 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 22:12:46.81 ID:fr1gvE5J0.net
>>594
普通の人から見るとはた迷惑すぎる人だからなw
実際、どこまでも自分の幸せ、愛を追求して行った人だしな

原作からして行動を見れば雄っぽいけど、内面は雌だから女体化したらそりゃ萌えキャラになるなと

596 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:06:19.45 ID:q5nFKFd/0.net
>>592
能力はともかく、方針はfateの山育ちなアレなんだよな。

597 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/13(月) 23:26:49.20 ID:ZZN361gG0.net
忌ブキ
忌部鬼

で、角が生える

598 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:03:06.04 ID:NwlIfXgp0.net
>>592 の、ハズなんだけど本編では、周囲がコミュ障だったり傍観者だったりするせいで、
「人心の機微について気が周り、未熟な主人公をサポートする兄貴キャラ」になってるよね
ロリショタを見捨てられないという性分だという理由付けはされてるけども
反面、味方は愛し敵は憎むとしつつ、味方のクーデレを疑う言動をしていたり、
ヤンデレが敵対する前から特効武器とアラーム用意してたり、PCPL間のズレが大きく、その結果、
お気楽な外面と酷薄な内面との乖離が設定以上に激しいというか(ある意味で設定通りなんだろうけど)

>>595 でも、媛を殿下にしちゃうのはなぁ。媛が「妬けるのう」する三角関係は男男女・女女男だから萌えるのに、
男女男になったら、殿下のみっともないヒガミ+尻軽な婁さんになっちゃう

599 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:32:45.71 ID:oGwK6t1r0.net
そうなったら婁さんが少女マンガ生命体になるだけだから問題ない
2人の男の間で揺れるヒロインとか定番だろう

スアローの武器破壊が許せないとか、その辺を説明するのが面倒にはなるかも

600 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 00:33:09.14 ID:qD2e89bI0.net
今1話見たが、うろぶち関わってる割にあまりにひどい出来だと思ったらキャラ原案だけか

601 :北東山@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:44:58.71 ID:Vtjl1d+z0.net
糞アニメ程イベントチケットとかくだらん特典つけたがるよね

602 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:54:31.18 ID:EO4B8QHw0.net
操縦者一人の命で世界が救えるジ・アースはコスパ良かったんだな〜

603 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:55:46.04 ID:FWLGf0j60.net
人の命が軽いのう
街でネコの首切ってるレベル
ゲーム脳アニメと批判されるレベル

604 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:57:25.47 ID:+DmqxAaF0.net
手に掛けなくても契約は成立する、ちょっとカバカバな設定能力にドン引きした

605 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 02:59:22.07 ID:EhlLQLnn0.net
原作は面白かったけどアニメはクソだわ
作ったやつは土下座しろ

606 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 03:00:22.71 ID:cl8kKbRu0.net
>>598
まぁ虚淵が暴れ回ってる分、誰かがちゃんと進行役しないとお話がぐちゃぐちゃになるもんなぁ
TRPG素人の2人にそれを任すのは無理だし、ある意味貧乏くじを引いた感はある

607 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:14:29.48 ID:FM8Fk00t0.net
んん

608 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 04:18:52.62 ID:Kxsi4QU50.net
イブキが自分で選んで友達殺すならともかくデモデモダッテしてるだけ
敵に殺されたのまで生贄okとか甘すぎませんかね

609 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:32:10.73 ID:H3c8WHK90.net
あれってコリアン(英語で朝鮮人を表す)と掛けてるからね
日本人蔑視が背景にある
ネトウヨはよく平気でいられるよね?
もしかして気づいていないとか?

610 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 06:34:02.73 ID:M6GfOjjz0.net
>>603
原案はもっと人の命が軽いですから
それだけは認める

611 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 07:21:15.54 ID:boR4Qu9g0.net
スマホゲームでイブキ出てくるから
このアニメではイブキ生存確定してるってのが…

612 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 08:50:20.43 ID:nP5/RuQf0.net
ぱるにゃす目当てで見てんだよ
円盤要らないからイベントチケットだけ売ってくれろ

613 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:06:54.72 ID:rVsJPT2b0.net
なにかと思ったら声優の愛称か、群を抜いて気持ち悪いな、もはや実在人物とは思えん

614 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:11:23.24 ID:H+qtEzYS0.net
今週で戦闘力高い人たちとPT組んだから
3話からは忌ブキは後衛にまわって死人が出なくなるのではと予想
でもバフスキル持ってないんだっけ?

615 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 09:54:07.40 ID:r3k+Lo/90.net
孤児院の仲間は必ず死ぬ運命どうにかならんのか

しかしただ人死にすぎ

616 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 11:01:36.08 ID:lgplfa5p0.net
死者数は変わらないか少なくなってるんじゃないか?
元の孤児院だと先生がゾンビ化して全滅
革命軍入りしたら部隊全員赤の竜に焼き払われて本編開始だし

617 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:12:53.02 ID:J3AqG7kb0.net
ぱるにゃすってなんだ?
モスクワの味か?

618 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:27:14.91 ID:d5paHpXV0.net
原案ではエィハ初っぱなから死んでるからな

619 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:50:42.38 ID:CirUgXfK0.net
エイハと忌ブキってもしかして恋仲になったりする?しないよね?

620 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:53:22.10 ID:UyWVoZkd0.net
まだ始まったばかりだし頑張って見ようと思ったが断念した
なんかもうキャラ名も国名も設定も何も頭に入ってこない

621 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 12:55:43.77 ID:6hPxu4Sw0.net
設定細かく作り込んでるから!!
スタッフキャストも豪華だから!!

622 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 13:56:20.72 ID:2mIarFWA0.net
イブキはこのままデモデモダッテちゃんで終わりそうだなぁ

623 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 14:40:07.03 ID:ecc/twDo0.net
そのうち先手を打ってあらかじめ仲間を殺すようになるよ

624 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 17:15:12.19 ID:0kNQB7iT0.net
始祖村正の仕手がソレだったよな。相殺対象として最愛の弟を斬ってしまったことで、
「愛する人を殺しておくという代価を先払いすることで、憎い敵を斬る大義を得る」
と狂って、魔王となってしまった若本。小説版では時間逆行による蘇生まで使うチートボス

625 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 19:33:22.49 ID:Z+vzVNrF0.net
ドラゴンage

626 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:13:20.07 ID:XmRKyoIK0.net
二話にしてどこまで悪化するか気になる段階に突入した、いま最も勢いのある糞アニメ

627 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 20:41:32.04 ID:qH810gN40.net
主人公が技出すまで敵役が待っていてくれること自体は、まあお約束と割り切るべきなんだけど
この作品って本当に待ち過ぎ感漂っているよな

しかし、駄目なアニメなことはわかるんだけど、「え?何ソレ」と思いながら
なんとか見られるぐらいには見やすい作品だとも思う

628 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:13:46.51 ID:SawkFHex0.net
た、ターン制だから…

629 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:20:13.26 ID:NwlIfXgp0.net
なお1ターン1分で、それを過ぎると問答無用で次の手番に回って婁さんの手が血袋になる模様
あのくだり、3者3様の信念が描かれてて良いよな、アニメではイズンいないからカットだろうけど
本当3話以降の展開が予想できんわ

630 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 21:34:12.86 ID:H+qtEzYS0.net
あの婁さんはよかった
なんでイズン消しちゃったんだろうな

631 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:10:11.51 ID:6So8f5080.net
今後毎回、丁度側にいたその時だけちょっとクローズアップした仲間を生贄→勝利
という主路線のテンプレを10回近くやると思うとちょっとねw

632 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:19:46.56 ID:t8WFWNUi0.net
やっぱ星海社ってクソだわ
https://twitter.com/kaelu_only/status/620915971981619200

633 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:24:45.13 ID:sCJDLgEm0.net
クソすぎる☆海社



【漫画】星海社、ツイ4問題に対し苦言を呈していた濱元氏の作品を連絡なしに打ち切り 炎上中
http://twicolle.jp/user/brown0100/72f80ff78a779b887aab

634 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:30:02.05 ID:9mcC0mT80.net
脛に傷持つ濱元センセだからねえ
これはもう最期まで噛み合ってほしいわ

原稿晒されてプゲラされた新人アシも浮かばれるだろう

635 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 22:54:04.37 ID:WSqKTiIX0.net
こりゃ星海社とことんまで行きそうだな
いろいろぶっ潰れる前にビジュアルノベル版フェノメノをダウンロードしておくことをお勧めしとく
無料の良質ホラーだぞ

636 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:01:29.84 ID:LWV1nxMR0.net
>>588
架空の装束・衣装だけに人物の肩書が想像出来ない部分があるんだよね
もったいないんだよねえ

637 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:05:38.24 ID:d3Md2Yzx0.net
イブキが「思い…出した!」って言って毎回綴ればいいんじゃね?

638 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:09:36.83 ID:NwlIfXgp0.net
和風=黄爛、ニル・カムイ
洋風=ドナティア

ニル・カムイは黄爛の保護国だった時代が長いので、黄爛文化がかなり浸透している
…ってアニメじゃそんなのわかりっこないわな
原案版の忌ブキはドナティア寄りの教会で育ったため、ドナティア側の価値観に寄っていた
とはいえ、その根っこがドナティアの良識派な神父の教育によるため、ドナティア的な覇権主義は持っていない
アニメ版では、原案版で神父のポジションが革命軍首領の阿ギト(モデルはおそらくゲバラ)に教育された時期に
摩り替わっているため、忌ブキは国粋主義・共産主義に染まっている心配がある

639 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:21:55.55 ID:SawkFHex0.net
>>632
シルクハットが一番読めたんだけど正直駄作しかないわこれ
読んだ時間返せってレベルばっか

640 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:23:52.40 ID:Y6eombAl0.net
>>633
あーこれ、なんか分かった。編集全員が太田になったらダメなのに、
全員太田にぶら下がってるくせに太田気取りになって、
言いたい放題なんじゃねえ?

641 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/14(火) 23:40:37.67 ID:wfWAdn7xO.net
実は生きてるんだよな?

642 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:17:04.26 ID:YB8CJMMg0.net
本物の編集が審査したら、それはもう日常的な仕事でしかないw
何がしたいのか分からない企画だな

643 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:33:12.27 ID:YB8CJMMg0.net
上司に同調してゴマする風景w
リーマンとしては間違っていない、むしろ正しい姿だ
ただ、それをtwitterで企画として見せられてもちょっと…

644 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 01:38:12.86 ID:AuMPri470.net
そうね、誰か著名人を呼んできて毒舌やらせたならそういう企画で通るけど
日常業務でそういうことするの見せても不快なだけだわね

645 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/15(水) 02:00:34.49 ID:YKfWF4Imz
混沌戦争やってるけど普通にネタバレ満載なのなw
取りあえずわくわくランドは来そうでそこは一安心

646 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 06:45:42.92 ID:NRTfr2kv0.net
新人のことボロクソに貶しておいてFateキャラが麻雀しますなんて漫画連載するようなところだし

647 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:13:42.05 ID:OIx3bE+e0.net
おもうに型月が子飼いの同人作家や友達集めて
同人ルートで本売ったほうがうまくやりそうな
気がするんだよな

648 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:32:26.76 ID:Ms3VYONm0.net
実際型月の派生作品ってそんな感じだろ、商業ルートに載ってるだけで
ぶっちゃけたぽとか鬱陶しくてしかたない。同人ならまだしも、商業であのウザったい楽屋ネタ見たくないわ

649 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:42:37.97 ID:ILesVXjG0.net
このスレ絶対にハッタリ見てるはずだよなぁ
評判悪くて見るのやめたかも知れないか

650 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 07:45:59.72 ID:OhWEDRqU0.net
今、小太刀は自分の敵と味方を選り分ける作業で忙しいから…

651 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 08:24:58.89 ID:FCpfYqZm0.net
たぽは問題じゃねえ
問題は経験値だろ

652 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 09:09:16.62 ID:G7zy+tfY0.net
>>612
出演作が少ないからか
作品の出来がアレでも必死で応援してちょっと可哀想になってくる

653 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で:2015/07/15(水) 10:07:36.83 ID:Tzklkz3M8
なんつうか
燃料には困らないな、このアニメ周りは

654 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:14:17.91 ID:xIapxMvA0.net
経験値は…まぁオンリーワンというか「一人はいてもいいかなこういうの?」 枠?
いや、同様のカオス系として磨伸もいるから断じてオンリーワンではないけども
型月は同人時代の癖というかある意味で良習、ある意味で悪習な「身内で仕事回す」感じが、傍からは見受ける

良い効果としては、佐々木少年やだっとひろやま、虚淵といった、原作愛のある面子が集まって、良い仕事する
悪い効果としては、たぽがウザイ(個人攻撃

ガンダムエースの徳光みたいなもんで、数ページくらい我慢するべきなのかもしれんが(昔はねこじおんとかも載ってて酷かったなぁ)

655 :風の谷の名無しさん@実況は実況板で@\(^o^)/:2015/07/15(水) 10:25:30.14 ID:tBPKHBOF0.net
あの星海社がかかわってんのか

で、いつになったらこのアニメ面白くなるの?

総レス数 1014
265 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200